>春が大好きっ > DS&PSP プレイ日記 その1>その2>その3 >その4>その5 >その6>その7>その8
【関連記事】
PSPでアニメを見てみよう!(PSPで簡単に動画試聴まとめページ)
PSP/DS 感想とか購入記のまとめ (その2) (その3) (その4) (その5) (その6) (その7)
PSPでWMAを再生する方法
PSPで壁紙を設定する方法
PSアーカイブス お勧め一覧
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 08/11/06 24:07 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー! 【今日の一言】 21時 アドホックパーティーのβが開始されましたね。MHP2Gのみでなく動作確認が取れていないだけで大体のゲームのアドホック通信が可能みたいです。このサイト的には触れていいのか迷い所ですけどねw >このサイト的には触れていいのか迷い所ですけどねw >このサイト的には触れていいのか迷い所ですけどねw >このサイト的には触れていいのか迷い所ですけどねw /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ / \ /::::: \ ああ、どうせ私ぁ負け組の20GBですよ、どうせね…。 _______ + /::::::::: ヽ |i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: | |i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 | .|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、 |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\ |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐ ::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄ ヤバ、昨日と同じAA使ってしまった!springさんネタ切れですか?って言われちゃう! というわけで、延期となってたアドホックパーティですが、予告もなしにいきなり始まりましたねー。 なんでも正式対応の「モンハンP2G」以外でもほとんどのゲームがそのままネット対戦出来ちゃってるとか…。巡回してたら各所で盛り上がっててちょっと羨ましかったですよ。 ★アドホックパーティとは?★ PS3のネットワーク機能を使って、PSPの対戦ゲームをオンライン対戦可能にしてしまうサービス。簡単に言うとSCE公式による”Xlink Kai” ★必要なもの★ @PSP (1000、2000、3000どれでもOK) APS3 (20GB以外) B有線LAN環境 (無線でネットに繋いでるとダメ) ![]() ![]() ![]() ![]() もう既にまとめWikiまで出来ていて、現在は動作タイトルの検証が活発に行われてるみたいですね。 ていうか、この動作確認ソフト一覧を見るとガンダムやら、マクロスやら、ファンタシースターやら、パワプロP3やら、一度は対戦してみたかったゲームがたくさんあるなぁ…。 ていうか、これってホントに20GBじゃ動かないの? ![]() ↓↓↓ ![]() ↓↓↓ ![]() ↓↓↓ 十 ____ _ _ , ィ::´,二二ニ,`≧ 、 ,ゝ`´く ,ノ/::/ ,..  ̄`iーミヽ  ̄∨´ /:.:..|彡:.. / / ヽ〉 __ ! __ 十 _人_ n/:.:.:.:.}:.:./:..//:.. .../:.:.. ハ ! ,ィ `Y´ ノ.ハ:.:..{八:ト、:{廴{:イ /:.:. }... {. ヽ ヽー'└z __人__ /, ┴{ }: . 、_{_ u ヾz|ル}ノ ,イ/:.... 、} /ヘ{ `> ,、i'′ / { /´_/― ´,イ =ミ、 `三ソ..:..:i:.. ) '´ ` ,.斗 ^{ノ´ f千´:..∧ ::::::. ヒz}》ァ7}小{ __/|_ _ノ ーァ ,.☆´ > 、_ {:{!:.:.、:.ヽ ヽrゥ 、 ' :::::./:. ノ ☆ `l/´ ヽl> ´ /:.:ノ:./八_}:ヽ:.:.ヽ :. {__ ノ uノ:. /{ / /_:∠ムく⌒ <:}:、:...} l }-z<´i:.:.{__{ハ | / / ̄丶 ヽ:::::\.`Y:.:.ヽ:|l リ {{⌒:《ヘ:.ヽ.ヽ:.\ 十 人 ノ / 、 ̄` `ヽ\::::::`{′:.. { ノ ト、:::人ん.ノ ト.,、}  ̄ Y  ̄ { . イl ト ー ミ 、 , \:::|:.:.. ヽ廴_j /~>┤/ )、/∧ | ヽ.二. _}}j__、 ̄ ミ`ヽ ノ/__,`乂:.:.. `ミ} |{:. { ー'{_/,ノノ:::::〉 「 {`¨ ̄`ヽ.≦三 ___ ヽヽ. ヽ_|ヽ:.`¨ヽ_\ `く\ ___厶 廴___[.八)\` ー‐ ノノ}:. }rvミ}:.:.. 小 ヽ.人 と二二) (___ ___):.:.:.:.::.:ヽ\ヽ. ̄ ノ:.. 八ノ:.:.. ノ∧ >――― 、 ,.{:--' └‐ァ:{`ヽ:.:.:.:.〉、丶辷'.ノ:../ {/:../{ .∧ ‘―┬‐ァ / ‘ー<:| 「´:.:.ヽ::.}:.::.::} 丶`77¨´ /{:.:..{ 从__, ト、 V / | |\:.:.:.\:.:.八 ト {_廴,/ 八:.:.廴二´ 八>―‐/ /┌[,レ'フ |__j ヽ:.:.:.:.`{ } ヽ / / / >ーヘ } ){::.::.:.:.ト、.}‘‐' </ i:.:.:.:.:.ヽ| / / / // ,ノ´′〉,イ:.ノ }ノ }:.:.:.:.. } ヽ / / ( {¨´ /:.:.:. / 〈. \ ー ノ 〉廴 いやまぁ、分かってましたけどね。もしかしたら動作が保証されてないだけで動くかなぁ、とか(;^ω^) つーか、PS3の20GB売って新しい80GBを買い直そうかなぁ…。 PS2ソフトはPS2あるからそっちでやればいいし、今のPS3、大事に使ってるけどもう2年物なんですよね(汗 今20GBってプレミア付いてるんでしたっけ? どのぐらいで売れるか調べてみよっとw 08/11/07 23:46 (この日にリンク) ![]() 【今日のお買い物】 ![]() 水月 〜Portable〜(通常版) <関連リンク> ![]() ![]() 通常版でーす。 色々と紆余曲折ありましたけど、きょうAmazonから届きました。 【紆余曲折の経緯】 Amazonで9%オフ ⇒ 近くの15%オフの店で買えばいいや ⇒ 15オフの店では入荷されずorz ⇒ Amazon再入荷20%オフやった! ⇒ と思ったら発送に6〜8週間orz ⇒ 面倒だからもうAmaでいいやポチリ ⇒ なぜか4日で届く。 「水月」自体はかなり古いゲームなんですが、絵が凄く好みでずっとプレイしたい気持ちはあったんですよ(というか、PC版を積んでるしw) PSPのゲームは定価が安いので気楽に買えちゃうのが嬉しいような、厳しいような…(笑 ![]() んで、さっそく最初の30分ぐらいプレイしてみましたが、ロードがちょっと長い以外はシステム面での不満はなかったです。 そのロードもCLANNADやAirに比べれば長いというレベルで、気にならない人は気にならないぐらいでしょう。 今回のPSP版は基本的にPS2版の移植+αなので、PC版しかプレイしてないという人には(フルボイス的に)良い選択なんじゃないでしょうか。 というわけで本日の日記はこの辺でー。 皆さんお休みなさいませ。 08/11/08 23:47 (この日にリンク) ![]() 【今日のもう一言】 20時 無双オロチの続編が今度PSPで出ますよね。でも発売日が11月27日なんで買えそうにありません、springさんはどうしますか? OROCHIの「魔王再臨」ですね。 私も当初は買う気満々だったんですが、11月27日は「さかあがりハリケーン」「闘神都市III」が出るのでスルーすることにしました…。 ただ前作の「無双OROCHI」は買ってからず〜〜〜〜〜〜っとプレイしてるぐらいお気に入りなので、いつかは「魔王再臨」の方も買うと思いますよ。 まだ「無双OROCHI」の方を完クリしてないんで、買うとしたらその後になりそうですかね。 ![]() ヘタレ無双プレイヤーなので「易しい」か「普通」ばっかなんですが、蜀のストーリーだけは何周もクリアしてます。 星彩は動きが軽くて、チャージが使い易いんでお気に入りです(一番は見た目ですがw) これで張飛の娘とか信じられない!(笑 ![]() 戦国無双はプレイしたことないんですが、立花さんは意外といいですね。使い易いし。 ていうか、蜀編だとこの3人以外ほとんど育ててないよ!(あ、超雲は別ね。大好きキャラなのでw) 08/11/09 23:59 (この日にリンク) ![]() ![]() さて、今日はちょっと皆さんが知らない(であろう)マイナーなゲームの話題など…。 先日PS STOREにPSPの「喧嘩番長3」と「注文しようぜ!俺たちの世界」の体験版が公開されたのでプレイしてみたんですよ。 個人的に「喧嘩番長3」には前からかなり注目してて…「注文しようぜ〜」の方にはなんの期待もしてなかったのですが… これが意外と面白かった! 家庭用ゲームって、エロゲに比べるとまだまだ体験版が少ないじゃないですか。 だから私は体験版が出たらなるべくプレイするようにしてる(そして面白かったらなるべく買うようにしてる)んですけど、今回は下調べすらしてないRPGが意外と面白くてビックリしてしまいました。 ![]() ![]() ![]() 最初に情報が出たとき、あまり絵が好みじゃない&聞いたことないメーカーだったんでスルーしてたんですよね(汗 でも体験版をプレイした後に調べたら、このメーカー(というかプロデューサーさん) 評価が高いゲームを作るくせに”全く売れない”ことでかなり有名のようで…(汗 確かに…私も体験版やるまでは全く興味が湧かなかったもんなぁ…と思わず苦笑w ![]() 体験版をプレイした印象は”とにかく斬新なRPG”です。 ファンタジーの”ありがちな題材”を、斬新なシステムでRPGにしてる感じで”古いけど新しい”という言葉がピッタリ。 凄くテンポが良くサクサク成長していくので、体験版をプレイしてた2時間があっという間でしたね。 ちょっと気になったのはボイスがないことと、主人公の性格が子供っぽいところ。 ボイスの方は体験版だからないのかなーと思ったんですが、公式サイトを見てもキャストが記載されてないんで元々ないみたいです(ガックシ 主人公の性格については物語が進むにつれて成長すると思うしかないかなぁ…。まぁ嫌悪を持つほどではないんですけどね。
PS STOREの方に体験版が公開されてますので、もし興味がある人は落としてプレイしてみてください。 2時間ぐらいのボリュームで結構楽しめると思いますよw ちなみに「喧嘩番長3」の体験版もかなり面白かったので興味ある人はどうぞ。 ただこっちの方は発売日が11月27日だから買えないんですよねぇ…。 ![]() 08/11/11 23:39 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 関東は今日メッチャ寒いですね!このまま一気に冬になってしまうと思うと憂鬱…(←冬嫌いなんです) 【今日のお届け物】 ![]() マクロスエースフロンティア コンプリートガイド <関連リンク> ![]() ![]() 発売日からはちょっと遅れちゃいましたが、本日届きました。 一応オールクリアはしましたが、まだフルコンプ出来てない(隠し要素とか)のでタイミング的には悪くなかったかも。 ファンブックじゃないのでB5サイズなのはいいんですけど、思ったより薄かった(全160P)ので「むむむ」って感じでした(汗 ![]() 攻略本なのでもちろんプレイのコツやミッションのポイントなども掲載されているのですが、個人的に一番良かったのはバルキリーなどの機体がちゃんと全部収録されてたことですね。 私は攻略本を単独で見るとき、こういった機体ページなどを絵付きで見るのが好きなんですよ。 スパロボの攻略本とかはこのページでどれを買うか決めるぐらいですからw ![]() パイロット紹介ページも中々充実。 ちゃんと一人ずつ一言コメントも付いてるので知らない作品のある私には嬉しいですね。 贅沢をいえば一人一人をもう少し詳しく紹介して欲しかったし、表情集なんかも欲しかったところ…。 価格がちょっと高めなので残念ですね(でもまぁ贅沢かなw) というわけで、感想としてはいつものファミ通の攻略本だなーって感じです。 思ったより機体・パイロットページが充実してたのは良かったので、マクロスエースフロンティアが気に入った人なら買っても損はなさそうです。 08/11/13 23:55 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 う〜、いきなり寒くなったからちょっと風邪気味ですよ〜。 なんつーか、今年は秋が異様に短かった印象…早く暖かい春が来て欲しいですね。 【今日の一言】 12時 うわぁぁぁん(><)予約していた「注文しようぜ!俺たちの世界」が人気商品で入荷が遅れるってメールがアマゾンから来ました…売れてほしい作品なので人気なのは嬉しいのですが、すぐプレイできないとなると更にやりたい度がupでたまらんとです…orz 春さんは購入されました? …意外と体験版の口コミが広まってるんですかね。 うちにもこんなメールが…。
./ヽ ./ヽ、 / ヽ.// ヽ ./__/ \__ ヽ と i _ _ .i. ろ | ● ● .| | . |.(:::)、_,、_, (:::::) .丿 ん `/⌒l---┬‐ / / ていうか、今Amazon見たら「在庫あり」になってるのに14日頃の入荷予定ってどういうこと〜>< まぁ今ステータスが「もうすぐ発送」に変わったので、明日発送→明後日到着って感じになるのかな? それなら普段より1日遅れだからキャンセルは勘弁してあげる!(というか、発送準備に入ったからキャンセルできないし) ![]() つか、やっぱ体験版をリリースするのが遅すぎるんだよなぁ…。 まぁ体験版面白かったし、届くの楽しみにしておきますよw 08/11/17 23:45 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日のお届け物】 ![]() 注文しようぜ! 俺たちの世界 <関連リンク> ![]() ![]() ていうか、届いたの一昨日なんですけど、トロステ関連で忙しくて忘れてました(汗 とりあえず最初だけプレイしてみましたが、ロード時間などは体験版と変わらずサクサクでした。 多分今まで私がプレイしてきたPSPのRPGの中で一番サクサクですw 面白かったら後ほどレビュー書きますね。 08/11/21 23:57 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日の一言】 22時 『ガンダムVSガンダム』やっとキター!!spring様はもうプレイされているのでしょうか?それではガンダムファイト、レディイイゴォオオオオオオ!! うちにもキター! そしてギアスとマクロスのBlu-rayを差し置いてガンダムからプレイしてますよ〜。 ![]() 左:マクロスF 4巻 (Blu-ray) 中:コードギアス 反逆のルルーシュ R2 4巻 (Blu-ray ) 右:ガンダムVS.ガンダム <関連リンク> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Blu-rayについては今封を開けてPS3にセットしたところなので、感想は明日書きます。 もちろん最初はギアスからですよ!昨日のアレ、見てみたいですからね。 ![]() 【追記】 昨日のアレ、やっぱアレでした(ぉ ていうか、ルルーシュwwwwww ![]() いや、ノーマルモードなんですけどね。 そしてガンダムXをクリアする前に、ガンダムF91で一度クリアを諦めていることも記さねばなるまい!(笑 0時 ガンダムVSガンダム買いましたよ〜。第一に感じたのはアーケード版に比べると難易度ノーマルが簡単な事ですかね。操作に慣れさえすればクリアは苦じゃないだろうってレベル。初心者の方&慣れない機体を使う人には練習に持って来いでありがたいと思います。現時点で強いて不満があるとすればボタン関連かな。PSPは同時押しが難しいので、私的にデフォだと特殊格闘は出づらいです、パットタイプの宿命かな。他は良好。不自 ですねー。 ノーマルなら何回か負けたぐらいで私でもクリアまで行けました(デビルガンダムは辛かったけどw) そして確かに特殊格闘の△+×は押しづらかったです。 ボタン配置を換えて「R」を特殊格闘にする方が楽かもしれませんね。 ゲームについては、キャラがいっぱいだしお気に入りMSも多いので(まぁみんなガンダムだしw)しばらくは一人でも遊べそうです。 ただなぁ…やっぱこのゲームの本質は対戦or協力なのは間違いないんですよね…。アドホックパーティやりたいッスなぁ…(*´Д`) 08/11/24 23:41 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 今日は、昨日の友達とまた出掛けてたので更新する時間がなくなっちゃいました(汗 というわけで、困ったときのストック放出! PSアーカイブスの紹介第3弾「アクションゲーム編」です。 ![]() 【PSアーカイブスとは?】 PS1ゲームをPS3/PCからダウンロード購入して、PSP/PS3でプレイできるサービスのことです。 1本600円で、1度落とせばPSP/PS3の両方でプレイすることが出来ます。 ![]() ![]() ![]() 【個人的評価_★>◎>○>△】 ★=傑作。 ◎=名作。一時代を気付いたゲームです。 ○=良作。個人的に好きな作品。 △=私は未プレイですが、当時評価が高かったorアーカイブス化されて評判になったゲーム ![]() ★バイオハザード2 ![]() ![]() ![]() いわずと知れた超有名シリーズ。バイオ1は発売当時全くの無名作品でしたが、口コミでジワジワ売れ続けてミリオン突破した珠玉の名作ですよ。ただし今プレイすると操作法が違う(俗に言うラジコンタイプ)のでちょっと戸惑うかも? ![]() ![]() バイオに引き続き大ヒットとなった恐竜ADV。 残念ながら未プレイなのですが「1」はかなり売れたので当時プレイした人も多いのでは? 難易度高いという話もよく聞きますね。 ![]() ○クラッシュ・バンディクー 2 〜コルテックスの逆襲!〜 ◎クラッシュ・バンディクー 3 〜ブッとび!世界一周〜 △クラッシュ・バンディクー カーニバル ![]() ![]() ![]() PS時代を代表するアクションゲームです。それまで横スクロールが中心だったアクションゲーで、奥に進んでいくという斬新な操作が受けて大ヒット。ただし今プレイすると「1」は難易度高すぎて辛いです…>< 3→2→1の順で難易度が高くなるので、どれか1本なら個人的には「3」をお勧めします。 ![]() △Jumping Flash!2 アロハ男爵大弱りの巻 ![]() ![]() 3Dゲー黎明期を代表する3Dアクションゲーム。ぴょ〜んとジャンプする感覚が新鮮で当時はかなりプレイしました。あの頃は斬新過ぎて難しく感じたけど、今は3Dに慣れてるから簡単に感じるかも? ![]() △ボンバーマンランド ![]() PS版(リメイク)とFC版(オリジナル)の両方を収録しているのが売りです。ただPSPだと対戦が出来ないので魅力半減ですね。PS3なら問題なく対戦も出来るのですが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ドリドリ〜。当時買いましたよ、あまりやりこまなかったけどw アクションパズルゲームでファンの多いシリーズなので原点を知りたい人はどうぞ〜。 ![]() ![]() 実は未プレイ(汗 名作を連発してた当時のスクウェアの流れで発売されたアクションゲームで、評価はそれなりに高かった気がします。 ![]() ![]() ![]() ARMORED CORE ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA ARMORED CORE MASTER OF ARENA 無印・プロジェクトファンタズマ・マスターオブアリーナの3本がリリースされてますが、ボタンの関係上PS3オンリーとなるので注意が必要です。 ![]() △サイレントボマー ![]() ブロキッズ プロジェクト・ガイアレイ ARKANOIDR RETURNS (アルカノイド・リターンズ) ラクガキショータイム Acid スパイロ×スパークス トンでもツアーズ スパイロ・ザ・ドラゴン ブルーブレイカー バースト 〜微笑みを貴方と〜 ブルーブレイカー バースト 〜笑顔の明日に〜 アーケードヒッツ フリスキー・トム メディーバル 甦ったガロメアの勇者R サルゲッチュ ちっぽけラルフの大冒険 ロビット・モン・ジャ ぐっすんぱらだいす メタルスラッグ メタルスラッグX ギャラクシーファイト ◆PSアーカイブス お勧めまとめページ (RPG編、ADV編はこちらにまとめてあります) 残りは「格闘ACT編」「SLG編」「その他編」の3回を予定してます。 今までは月1で更新して来ましたが、次からはPSP編と同時進行になるかも…。 08/11/26 23:54 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日のもう一言】 19時 アーカイブスにサガフロキタコレ!PSPでのちまちまプレイと相性は抜群ですから管理人さんもお一つどうです?おっしゃー落とすぜー。 19時 ちょ・・アーカイブス配信が神すぎるwwww サガフロ・刻命館・ブシドーブレード・カルドセプトEX+・イストリアとか、どれもハズレがないんだが・・w いままでの中でも一番の豪華ラインナップだなぁ いやー、最近ガッカリ配信が多かったんですが、今回は一転して名作ばかりですねw 特にスクエニの頑張りぶり…前回も「フロントミッション1st」を出してきたし、一体どうしちゃったんだろう…。 ![]() サガフロンティアは言うまでもない超有名作品ですが(でも私は未プレイw)それ以外の4本もみんな評判の良い作品です。 ![]() ちょっと前に日記に「未プレイなんです」と書いたらWeb拍手で「プレイした方がいいですよ〜」とたくさんの人にお勧めされましたw まさかアーカイブスに出てくるとは思わなかったけど、せっかくなのでこの機会に落としてみようと思いますー。 (スクウェアエニックス/180MB) ![]() 格ゲーなのに体力ゲージがなくて、剣の当たりどころによっては一撃で死んでしまうという斬新さ(笑 でも面白かったですよ。 (スクウェアエニックス/285MB) ![]() 続編として『影牢』や『蒼魔灯』が出てるので、今プレイすると多少古くさいというイメージはあるかもしれません。 (テクモ/190MB) ![]() 一時期DS版を買おうか迷ったんですが、初めてのジャンルなのでこちらでまずお試しプレイしてみるつもりです。600円ですしね。 (メディアファクトリー/305MB) ![]() かなり自由度の高いRPGのようで、当時ハマった人はかなり長時間プレイしたようです。 (ハドソン/145MB) ◆PSアーカイブス お勧め一まとめページ (RPG、ADV、ACT) というわけで、さっそく「サガフロンティア」を落としてみました。 容量が180MBと少なめなのはいい感じ…600円の出費は明日の昼食を犠牲にして補おう(ぉぃ ![]() ていうか、動画とアーカイブスでメモステ残り容量が結構ヤバイ…。 そろそろ見ない動画を消すことにしますかねぇ。 08/12/05 23:46 (この日にリンク) ![]() 【今日の一言】 21時 http://gmstar.com/psp/ever17.htmlついにspringさんがEVER17をプレイするときが来ましたね…。PSPならプレイするんでしょ?前そう言ってましたよね?ていうか、いい加減プレイしてくださいよーウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! ![]() も、もちろんですよ!約束ですもんね! PS2版持ってるとか、そんな言い訳しませんよ〜。 EVER17はいつかプレイしたいリストのトップクラスにずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜とランクインしてるソフトですもんね! ……いや、ホント申し訳ないです。 ホントはもっと早くプレイするつもりだったのに、一度積んでしまうとズルズルと後回しにしてしまうのが積みゲーマーの悪い癖なんです。 というわけで、内容を見てみたんですが限定版も出るんですね。 ![]() 【内容紹介】 ■人気シリーズのPSP移植第一弾! 人気作品「Ever17」をオリジナル版スタッフである中澤工(ディレクター)、仲山裕昭(プログラマー)でPSPへとハイクオリティに移植します。 ■用語解説機能追加! 用語解説機能を追加し、難解なキーワードのスムーズな理解の手助けをします。オリジナル版ディレクターによる、保障つきの解説機能ですので、ユーザー満足度の高い機能となります。 ■新オープニングムービー追加 PSP版用に2曲新曲が追加され、オープニングムービーもリニューアルいたしました。 【限定版内容】 ■「オリジナルサウンドトラック(仮) PSP版新OP・ED+BGM(20曲予定)収録 OP「It‘s a fine day」歌:今井麻美 ED「The Azure」歌:今井麻美 ■「Ever17 プレミアムブック」 フルカラー48ページで中澤工(ディレクター)インタビューをはじめ、キャラクターの設定資料は勿論、攻略チャート&アルバムコンプリートも掲載。 これで2,000円差なら限定版かなぁ…。 ![]() あ、ちなみにNever7も発売されるみたいです。 出るのはいいけど、なんで同じ日にするかなぁ…。3月とか他に欲しいのいっぱい出るから同じ日になると中々買えないのに…。 >人気シリーズのPSP移植第一弾! というコメントからして「Remember11」と「12RIVEN」も移植されるのはほぼ確定っぽいですねw あとはロードとかを快適にしてくれれば文句はないです。メモステインストールを採用してくれないかなぁ…。 08/12/09 23:45 (この日にリンク) ![]() 【今日の一言】 19時 ポーション、普通にコンビニで売ってました。誰も買ってなかったので、とりあえずクラウドとセフィロス缶だけ接収してきましたw うわあああああ!帰りにポーション買ってくるつもりだったのに、コンビニ寄るの忘れてたあああああ! んで、一度家に着いちゃうともう出かけるのイヤになるという自然の摂理、これみんな一緒w 今日の日記はポーションのレビューにしようと思ってたのにな…。 【今日のお届け物】 でもディシディアFFのアルティマニアαが届いてたのでそっちのレビュー! ![]() ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニアα 早速見てみたんですが、「アルティマニアα」の名前どおり完全攻略本じゃありません。 値段も安いですし、薄い。さらにまだゲーム発売前…。これはいわゆるガイドブックというヤツですね。 というわけで、ガイドブックとして考えれば中身充実でかなりいい感じです。 ![]() 主に基礎動作やルールの解説。 写真つきで丁寧に説明してるのでとても分かりやすく、事前予習にはピッタリでしょう。 戦闘シーン以外でも例えば育成要素などについても解説されてます。 ![]() こっちがこの本のメインですね。 登場20(+1)キャラについて、原作・DFFでのストーリー・技などを完全紹介。 コスモス側(主人公)も、カオス側(敵側)も全キャラ掲載されてます。FF11のシャントットももちろんあり。 というわけで、イラスト大きいし、ゲーム画面もたくさん!でかなりいい感じです。 定価800円ぐらいなんですが、意外にも(?)価格に見合う充実した内容でした。 ディシディアFFを楽しみにしてる人なら…残り10日間、これ読みつつじっくり待てる、そういう本になってると思います。 ちなみに「アルティマニア」本体は1月下旬に発売されるようです。そっちも楽しみッス! 08/12/10 23:39 (この日にリンク) ![]() 【今日の一言】 0時 明日までに仕事帰りに買ってきたティナ(ポーション)のレビューを書くんですね! ![]() 今日は忘れずポーション買って来ましたぜ〜。 本当はティナ(FF6)とティーダの(FF10)の組み合せが欲しかったんですけどね…。 コンビニでお目当ての缶を探すの恥ずっ!超恥ずっ! スーツ姿のままFF缶をカチャカチャ選んでる男の人って……⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!! というわけで、あまりの恥ずかしさに奥の方までは探せず(汗 そのコンビニではクラウドやティナなどの人気キャラはほとんど売り切れてて、代わりにバッツ(FF5)とジダン(FF9)がたくさん売れ残ってたような…二人ともどんまい! ちなみに味の方も中々w まぁこういうのは記念物ですから美味しければラッキーぐらいに考えてたんですけど、少なくとも前のポーションよりは美味しかったです。 【今日の一言】 16時 ドラクエIXが来年の3/28日に5980円で発売することが決まったみたいですね。後ドラクエXはwiiになるそうです。・・・まだ先ですがまた新しいハードを買わないといけないとはorz ドラクエ9の発売日決まりましたね〜。 有力ソフトが発売日をずらしてたので何となく予想できましたが、やはり3月の最終週ということで…値段的にも予想よりは安かったのかな? しかもそのドラクエ9の席上で、早くもドラクエ10のWiiでの発売が発表されたとか…。 ![]() ドラクエ9がまだ出てないのに「10」の話をするのはどうかと思いますが…ハード的にはWiiが妥当なんじゃないかと思います。 (PS2でもいいんだけど、ドラクエ10が出るであろう3〜4年後にはさすがに現役じゃないでしょうから) ハードの分散については…今世代はPS2のように一つにまとまることはなさそうなのである程度は仕方ないのかなぁ、と。 私は今まで据え置き機は2機種ずつ買ってきましたし(SFCとPCE、PSとSS、PS2とDC) PS3とWiiは方向性が全く違うので両方持ってもいいかなと考えてます。 まぁ「10」については当分先のことですしね。3〜4年後には出るかなぁ…出るといいなぁ…(;^ω^) 【今日の一言】 20時 アーカイブスにサガフロ2きましたねー。まだ前回のサガフロクリアしてないのに! 来ましたね〜。 予想通りとはいえ、私なんてまだサガフロプレイしてないのに(クリアにあらず…) ![]() ![]() ![]() 先週「サガフロ1」を買ってまだプレイしてないのに早くも「2」とは…どういうことだ!(笑 サガフロシリーズ第2弾、知名度は抜群ですね(私は未プレイです) ![]() ![]() 残念ながら未プレイその2。 先週配信された「ブシドーブレード1」は荒削りな作品でしたが、「2」はかなり洗練されてるとか…。 ![]() ![]() 胸が揺れることで有名な格闘ゲームです。 「1」は私もかなりプレイしましたが、水風船みたいなんですよね。今やるとポリゴン粗くて辛いかもしれませんがw ![]() 未プレイです。 ![]() 未プレイです。今回の配信で初めて名前を聞いたんですが、知る人ぞ知るADVの名作らしいです。 DSへの移植も決まってるとか(DSに移植されるのにアーカイブで出していいんだろうか…) というわけで、今週もなにげに充実したラインナップでした。 次辺り「フロントミッション2nd」が来てくれないかなぁ…。あとそろそろギャルゲの配信も…みつめてナイト……(o_ _)oパタリ ◆PSアーカイブス お勧め一まとめページ (RPG、ADV、ACT) 08/12/12 23:33 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 今日はMOON PHASEさんで冬アニメスケジュールが出たので、私も視聴アニメをまとめようかな〜と思ってたらビックニュースキタコレ!! 【今日の一言】 21時 ついに公式サイトでこんにゃくPSP版の情報がupされました! メモリースティックへのインストール機能採用、フォセットのシナリオの収録、新キャラもなかなかいい感じ。 そんでもって、主題歌『つまさきMovin'on!』が神曲の予感……じゃなくて、神曲認定www これは何が何でも買いますよ〜♪ いきなり公式サイトオープンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!! ![]() ていうか、ホントに新ヒロインだし!あと新曲が意外といいし! ぶっちゃけ「こんにゃく」の世界はもう完成されてるので新ヒロインの存在は蛇足になる可能性が高いのですが…ちゃんとねこにゃんさんが描いてるのだけは安心しました(シナリオは丸戸さんじゃないでしょうけどw) その他の公開情報としては…。
メディアインストは「Air」や「CLANNAD」の例を見ても、こういうADV系には効果絶大です(ロード時間はPS2版より早くなるかも…) フォセットのストーリーについては、今さら感はありますが…やっぱり完全版として収録して欲しいという思いはありました。 ![]() 逆に心配なのはやっぱり新ヒロイン。 恐らく丸戸さんはシナリオに関わってないでしょうし(推測) 「終わってみれば蛇足だった」とならなければいいけど…。 パルフェの追加ヒロイン2人は少なくとも世界観を壊すことはなかったので、今回も最低限そのぐらいは期待したいです。 ていうか、どうせならパルフェも同時にPSP移植してくれなかなぁ…。 追加要素とかいらないから、メディアインストとフォセット全部入りで。あ、容量足らなかったらPS2版のボイス抜いてもいいですよ(マテ ![]() ![]() 08/12/15 23:29 (この日にリンク) ![]() 【今日のもう一言】 22時 音楽入れまくって容量がヤバくなってきたのでディシディアのインストール用も兼ねてサンディスクのメモステ8GウルトラU新調しました〜。って4G分のデータ移動が10分とか早過ぎてお茶噴いた(汗 速度100倍の謳い文句は伊達じゃないって事ですね…。 あ、奇遇ですね〜。 私もこの前注文した8GBのメモステ届きましたよw ![]() 左:SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 8GB 右:PSP(PSP-1000、2000、3000)用液晶画面保護フィルム『マジックフィルム』 <関連リンク> ![]() ![]() 来週届く「ディシディアファイナルファンタジーPSP」用に買ったんですがメモステも安くなりましたよねぇ。 4GBでもいいかな、とも考えたんですけど、ディシディアインストやアーカイブスですぐ埋まりそうだし8GBにしておきました。 ていうか、私の場合アーカイブスが容量食いすぎ>< 1本平均600MBとしても10本入れれば6GB! いやまぁ消しても再ダウンロードできるし、PS3やPCに退避も出来るんですが…なんとな〜くPSPに入れておきたい気になるんですよね(汗 ![]() んで、それ以外にも最近はまたアニメも入れるようになったのでそっちでも容量食ってます。 一時期PSPでアニメ見てなかったんですけど、最近は寒くなって湯船に浸かるようになったから…(お風呂でゆっくりとw) 08/12/19 23:47 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日の一言】 19時 ディシディア同梱版がスクエニからとどいたー!3000はやっぱり液晶の色鮮やかさがすごい。クラウドでやるぜー うぉー!うちにも今日届いたッスよー!ようやく私の元にもPSP-3000が…長かったー!(ノ^∇^)ノ ![]() ディシディア ファイナルファンタジー (ソフトのみ) <関連リンク> ![]() ![]() というわけで、ディシディアファイナルファンタジーと新型PSPの同梱版です。 PSP-3000…ホントは発売日に欲しかったんですが、これを予約しちゃったので我慢してたんですよね。耐えれてヨカタ(ホッ さて、ここで本日一番の大仕事…いつも苦汁を舐めさせられている「液晶フィルター貼り」の時間がやってまいりましたー。 私、手が不器用だからか液晶フィルタ貼りというのが非常に苦手でして…PSP-1000の時も2000の時もホコリ入りまくり、端っこ浮きまくりで泣きそうになりました>< 今回は事前準備バッチリ。 手は念入りに洗ったし、液晶クロス(拭く布ねw)は新しいの卸したし、ホコリが少ない風呂場を用意したし、上半身裸だし! これで負ける要素は何もない!いざーっ!! ![]() 大きいホコリが2個入ってしまいました…il||li (つω-`。)il||li 真ん中上に一つと、真ん中ちょい右上よりに一つ(写真だと目立たないけど、実際は結構目立つ)…ホコリが少ない風呂場でやったのに何で2つも…。 だ、だがしかし!ここで液晶フィルタを剥がしてやり直すと「ドツボにはまる」ことを私は知っている! ホコリ2個入ったけど右端はほとんど浮いてないし、これで良しとするしかないかなぁ…がんばったのに。うぐぅ。 0時 この時間になっても更新されないとは・・・。さてはDFFとらっきょか! つーかDFF、データインスコが激しく長くて萎えそうです。。。 いや〜、インストール時間ホント長いッスね(汗 モンハンP2Gの時は10分ぐらいで終わったのに、ディシディアは多分30分ぐらい掛かったよ…。 ※メモステインストールとは? PSPのデータの一部をメモステにインスト(保存)して、ゲーム中のロード時間を短縮する技術。モンハンP2GやAir、CLANNAD、今回のディシディアFFなどに採用されてます。 まぁ一度インストしてしまえばその後のロード時間は激速なのでいいんですけど…おかげで今日はちょっぴりしかプレイできませんでした。 ![]() とりあえず今チュートリアルをクリアしましたけど、グラフィック、サウンド、ロード時間などは予想以上に素晴らしいです。 あと意外と良いのが丁寧なヘルプモードで、マニュアル読まないでプレイしたけど(ぉぃ) 大まかなシステムはすんなり理解できました。 ヘルプモードは歴代のFFキャラが説明してくれるんですけど、こういう細かいところにこだわってるのもFF20周年記念ですね。 今日はこのあとクラウドでプレイしてみるつもりです、がんばるぜ(´・ω・`)b 0時 >メモステも液晶フィルムも買ってあるし、届いたら真っ先にフィルム貼るぞ〜っとw 貼り付けに失敗すると予知してみたり(ぉ http://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859008627/ こういうヤツの方が、手軽に使えるので良いですね。 う、う、ほとんどの方の予想通り、今回もまたフィルタ貼り失敗してしまいました…orz PSPのフェイスカバーについてはPSP-1000の頃は使ってたんですよ。 ただPSP-2000になって軽くなった時に、フェイスカバーの”重さ”みたいなのが何となく邪魔になって使わなくなりました。 (同様の理由でシリコンカバーも使わなくなった…) 私はPSPを寝転がって上向いて使ったり、お風呂に持ってったりするのでやっぱり素のままが便利なんです…というわけで、いつか必ずリベンジする! 08/12/20 23:47 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日の一言】 1時ディシディアひとまずクリアー!! しましたが本当の戦いはクリア後らしいです…。ちなみに予め言っておくと、お勧めの召喚獣はカーバンクルです。 クリア…早っ!早っ! ていうか、10人+αをオールクリアってことですよね? 私なんて今日一日ず〜っとやってたのにまだ3人しかクリアしてないんですけど…(;^ω^) ![]() というのも、昨日初めてプレイする際にスペシャルデーを「土曜日」に設定してしまったからでして…。 ※スペシャルデーとは? ディシディアでは「1週間で一番ゲームをプレイする日」を自分で設定でき、その日はEXPやお金、APなどが普段より多く貰える。 昨日の夜マニュアルを読んでたらスペシャルデーに気付いて…「おお!今日かなりお得じゃん!」とプレイを始めたら9時間一気でした(汗 ていうか、ゲーム自体もかなり面白いんですよ。 最初はちょっと単調なんですが、キャラが成長してくるとアビリティ(技)を覚えたり、武器防具を揃えたり出来るので俄然盛り上がります。 ストーリーも今のところ3キャラどれもいい感じで…。 見た目対戦アクションに見られがちですが、ストーリー性やRPG要素もかなり多いのでその辺に期待してる人も安心です。 ![]() 一番下の「ウォーリアオブライト」はチュートリアルで強制的に戦った分なので省くとして…ティーダ、クラウド、ティナの3人をクリアしました。 なぜティナだけダントツに戦闘回数が多いのかというと…ストーリーモードを2回クリアしたから(ぉぃ 「他にクリアしてないキャラが7人もいるのに、ティナだけ2回もクリアするなんて!」とお思いでしょうが、ティナって他のキャラと違う魔法タイプだから面白いんですもん(;^ω^) 2週目は1週目で取れなかったレア宝箱や召喚獣もあるし、レベルや装備が十分揃っててクリア楽だし、で意外と楽しかったです。 ![]() 大体いつも金欠なのでティナだけ最強装備。 本当は剣とか鎧の方が使いまわし出来る(剣士多いからw)から楽なんですけどね、そこは愛という事で(ぉぃ ゲームとしては完全に「FFのファン専用!」って感じになってますが、だからこそFFファンにとっては最高のゲームに仕上がってると思います。 もうゲーム中のいたるところ「これでもか!」ってぐらいにFFネタを仕込んであるんで、懐かしいやら楽しいやらで良い土曜日でしたw PSPで手軽にプレイできることもあって、これは相当長持ちしそうですね。 全キャラクリアしてからが本番、との声もありますんで、まずは10人クリアがんばりますー。 08/12/21 23:34 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日のもう一言】 20時 30時間かけて2、4、7、8、10クリア。つーかストーリーのレアモンスター+レア宝箱取ろうと思ったら3週は必要なんで大変だwティーダは回避と攻撃が同時にできるので中々使いやすいですねー 私は今日ちょっと外に出てたのであまりプレイできなかったんですよ〜。 とはいえ、2と3をクリアしたので、今ちょうど半分(2、3、6、7、10)です d('-'*) ティナの3週目をやろうかと思ったけど、まずは一通りストーリーをクリアしてからにしようと思って…FF2ステージの音楽懐かしすぎて泣けたw ![]() 今さっき「FF2」をクリアしたんですが、フリオニールは追撃可のブレイズ技がなくて、HP攻撃が一直線の弓だけ何で非常に使いづらかったw 弓でシュバー!って決めるのはカッコよかったんですけどね、声優も緑川さんだし(笑 んで、逆に今のところ一番使いやすかったのは「クラウド」です。 吹き飛ばし&追撃技がバランスよくあって、一応ファイアの呪文で遠距離戦も出来る。力押しで攻めれるのがいいですね。 ティナは力押し出来ないけど、ジワジワ遠距離から削れるのが良かった。ホーリー覚えてからは楽でしたし。 08/12/22 23:31 (この日にリンク) ![]() 【今日のもう一言】 1時 セシルは60ぐらいから、一気に強キャラに変化しますw ぜひ育ててみてください! 昨日あれからセシル(FF4)クリアしましたよ〜。 ![]() セシルは暗黒騎士とパラディンにチェンジしながら戦うという珍しいキャラでした。 ブレイブを削る時は暗黒騎士、止めを刺すときはパラディンって感じでプレイしたら簡単にクリアできました。 ストーリーの方は相変わらず謎の残る展開…。 各キャラをクリアしても断片的にしか物語が分からないのは面白いけどヤキモキしますね。 全員クリアすると真相シナリオ?が出るらしいので早いところ10人クリアしてしまいたいです。 ていうか、ついついティナばっかり育てたくなっちゃうんだよなぁ…いかんいかん(;^ω^) 08/12/23 23:38 (この日にリンク) ![]() 【今日のお買い物 もういっちょ!】 ![]() サガフロンティア解体真書 <関連リンク> ![]() ![]() ![]() この前、アーカイブスで買ったサガフロの攻略本がブックオフに売ってたので買ってきました。 Web拍手で「サガフロは攻略本見ながらやるといいよ〜」って教えてもらったのでずっと探してたんですよね。 PS1のゲームなので200円でした。ちょっと汚いけど新品がもう売ってないから仕方ない…我慢して使わせてもらおう(*´∀`) 【今日のもう一言】 1時 今日ディシディア、主人公全部クリア。とりあえずクラウド育てようw 最近続々クリア報告が来てますね〜。 ていうかディシディアはむしろクリアしてからが本番らしいので、私も早くクリアしたいものです。 ![]() 今日はバッツ(FF5)をクリア!これで1・2・3・4・5・6・7・10と、私がプレイしたFFは全てクリアしました。 あとはスコール(FF8)とジタン(FF9)なので、明日ぐらいにはクリアしたいですね。そしてその後はFF11とFF12が… 08/12/24 23:36 (この日にリンク) ![]() 【今日のもう一言】 21時 この前管理人さんが言ってたようにアーカイブスに「影牢」が来ましたね! 大好きなソフトなんでPSPで出来るのは嬉しいです。管理人さんも未プレイだったらぜひ! 影牢、来ましたね〜。実は私もPS1時代にプレイ済みで、難しいけどかなり面白かったですよ。 先週、先々週もかなりの良配信でしたけど、今回も1年の最後に相応しく豪華でした。フロミ2が特に嬉しいッスw ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の配信では間違いなく目玉なんですが、実はバイオ3プレイしたことないんです(バイオは1と2だけ) でも今さら説明は不要だよね!(マテ ![]() ![]() ![]() ロード&戦闘シーンが長いことで有名な「フロミ」シリーズ第2弾です。当時地獄のようなロードに耐えつつクリアしましたけど、ゲーム自体は最高に面白いかったッス! 今回のPSP版はメモステインストによるロード短縮+戦闘シーンカットのコンボでかなりいい感じ? SRPG好きにはお勧めです。 ![]() ![]() プレミア&隠れた名作として有名なSRPGです。私も当時プレイしたかったけど、どこでもバカ高い価格が付いてて泣けましたw こういうプレミア商品はもっとどんどん配信してくれぃ! ![]() ![]() ![]() 「刻命館」が来たのでこっちも来ると思ってた! 前作「刻命館」よりも格段に進歩した罠アクションゲームで、今からプレイするなら断然こっちです。PS2で続編も発売されてるけどそっちは未プレイなんですよねぇ。 ![]() ![]() ![]() 3月にPSPで新作が発売予定なのでそのプロモーションも兼ねてるんでしょうか。残念ながら未プレイなのですが、つい先日Web拍手で「ハーベストムーン面白いよ」と教えてもらったのでタイムリーすぎますw カレンお勧めって言ってたので結婚式探してきました(マテ ![]() ![]() ![]() 「for ガール」というタイトルから分かるように女性が主人公の牧場物語? 「Boy&Girl」というタイトルでPSPでも発売されてます。 ◆PSアーカイブス お勧めまとめページ 【今日の最後の一言】 0時 近くのゲーム屋行ったらたまたまディシディアの限定版があって衝動買いしちゃいましたwそれでPSP3000をゲットしたわけですが、メモステはいくつのかったほうがいいですかね?管理人さんは何ギガですか? PSPゲットおめでとうございます。ディシディアの限定PSP、ちょっとラメってるけどいい色ですよね(;^ω^) ちなみに私はメモステ8GBを使ってます。 私の場合、上のPSアーカイブスや動画、MP3なんかも大量に入れてるので、4GBだとちょっと手狭に感じてしまったんですよ。 ![]() ![]() ![]() 今、大体の相場は8GB:4,500円、4GB:2,500円、2GB:2,000円ぐらいなので、4GBぐらいがちょうどいいかな? 4GBあればよほどハードに使わない限りは足りると思います。動画やアーカイブスは別にPCに退避することも出来るわけですし。 ![]() 08/12/25 23:35 (この日にリンク) ![]() 【今日の一言】 8時 やっとディシディアのプレイ100時間突破・・・装備集めが大変ですねー 100時間! 発売からまだ1週間ですからそれは凄いですねぇ…。私はどのぐらいプレイしてるんだろ? ![]() 私も結構やってるなぁ…。まだ15時間ぐらいだと思ってましたよw まぁなんというか…一度始めると中々止まらないんですよねぇ…今日EXPの日だったし。 ![]() ちなみに先ほど無事10人クリア致しました(ノ^∇^)ノ そして開かれる新たなるストーリー…。真エンド…。 ようやくクリアが見えてきたけど、まだまだ飽きないというか…装備やスキル集めが面白すぎてついつい何週もプレイしてしまいます。 10人クリアしたけど、ティナ、バッツ、ティーダ、クラウドについては2週クリアしてますしね(ティナは3週w) 名残惜しいけど、ここらで1回コンプしておこうかなぁ…アドパの対戦もやってみたいし(;^ω^) 08/12/27 23:35 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日の一言】 10時 springさん、こんにゃくPSP版が3月26日発売だとか!3月はEVER17→アマガミ→こんにゃくのウルトラコンボでやばいですよ〜。 む、むぅ…春スタートのゲームなので3月か4月に発売されると思ってましたが、3月26日ですか…。 ていうか、あえてドラクエの発売日にぶつけてなくても…と少し心配になりますが、まぁファン層は全然違うからいいのかなw ![]() ◆8人目の新ヒロインが登場!彼女をめぐる新しい物語が、新たなる感動を呼び起こします。 ◆7人目のヒロイン、三田村茜シナリオを大幅に増強!元気でおしゃべりな彼女が、またしても騒動を巻き起こします。 ◆新主題歌、新挿入歌、新BGMを追加! Elements Gardenによる新しい主題歌が新たに追加(歌手未定)。「allegretto 〜そらときみ〜」も、もちろん健在。 新シナリオのハイライトを彩る挿入歌は、まにょっ(アオイシロ音楽)とAnnabel(ひぐらしのなく頃に解EDテーマ)の最強タッグ。 ◆「フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-」より数編を本編シナリオとして収録! PCで好評を博したサイドストーリー集「フォセット ?Cafe au Le Ciel Bleu-」より「この冬空に歌声を―」「わたしのかけら」「陽だまりのヴァージンロード」等が本編内シナリオとして組み込まれます。 ◆快適なシステムをPC版より継承! 今回はイベントシートがさらにパワーアップ。時系列を確認しながら好きなイベントにジャンプできるようになりました! ◆おまけコンテンツも充実!壁紙、カスタムテーマインストールなど、充実の内容。 上記サイトより気になるところを抜粋しました。 ここには書いてないですけど、メモステインストールなどもありますし、意外と気合入った移植なのかもしれませんね。 新シナリオについてはプレイしてみないと分かりませんが、とりあえずPSPで快適にこんにゃく出来ればそれだけで満足だよ…。 これが売れたらパルフェもPSPに出して欲しいなぁ…。そしたら今よりもっと気楽に再プレイできるのに。 ![]()
08/12/28 23:46 (この日にリンク) ![]() ![]() 発売から毎日欠かさずプレイしてますけど、全然飽きる気配がありません。 昨日はサービスデー(AP・EXP・ギルなどが多く貰える)、今日はEXP2倍、ギル2倍デーだったので頑張りましたw ストーリーの方はもうすぐクリアですが、でもこれ実はやりこみゲーなので(RPG要素が大量にある)まだまだ先は長いです。 まだネット対戦もあるしね。そろそろ私も参戦するぞっとw ティナでね(*´∀`) ティナのホーリー→フレアのコンボ気持ちよくて好きなんですよw 08/12/30 23:31 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 今年もあと1日ですね。 なんか年の瀬という気が全然しないんですけど…今年も一年あっという間だったなぁ…( ´ー`)y-~~ 【今日の一言】 19時 springさん!今年も終わりだから2008年のベスト3教えてくださいー。もちろんペルソナは入ってますよね? そうですね。せっかくだから簡単に今年のお気に入りゲームを振り返ってみましょうか。 ![]() クリアまでの96時間…一度も飽きずに最後までプレイできた稀有なRPGです。 つか、普通どんなに面白いRPGでもこれだけ長いと息切れしちゃうんだけどなぁ…ペルソナ4はむしろテンション上がりまくりでしたw 「仲間と過ごした最高の1年間」 また、いつかあの1年間をもう一度味わいたい気持ちで満々です。いつか2週目やりてぇ〜。やりてぇ〜。 ![]() ![]() ぶっちゃけ、最初は水彩風の絵だけが売りのナンパなゲームだと思ってました。 でも実際にプレイしてみると予想を裏切るハイクオリティな要素の数々…。 奥深い世界観、重厚なサウンド、魅力的な仲間達、新鮮な水彩画風グラフィック、ACTとSLGが融合した斬新なシステム…などなど長所を上げればキリがないくらい。 春からはアニメも始まるし、まだまだ来年も楽しませてもらいますよw ![]() ![]() 今リアルタイムでプレイしてる有利さ、を抜きにしてもこれは外せません(;^ω^) 発売前は「対戦がメインで一人用はオマケ」だと思ってたんですが、実際は一人用のやりこみモードがメインというとんでもないゲームでした。 PSPのスリープ機能との相性が良すぎて、止まらないやめられない状態に…ディシディアFFマジ恐るべし(*´∀`) ![]() というわけで、私的2008ベスト3でした(*´∀`) ちなみに3本に順位はありません。3本とも同じぐらいお気に入りなので…3本同格ということでお願いします。 綺麗にPS2、PS3、PSPから各1本ずつとなってるのは、特に意識したわけでなく偶然ですw 2008年は私的にはかなり豊作な1年でした。 上記3本以外にも「面白かった」と思えるゲームが多かったし、そもそもクリアしたゲームの数が段違いに多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレイ日記を書いたこれらのゲームはどれもお気に入りゲームです。 ていうか、1月から12月まで1年中PSPをプレイしてた気がするな〜。 2007年はゲームよりアニメを見る方が多かったPSPですが、今年は逆にゲームばかりやってましたよw 来年もまたたくさんの良作に出会えますように〜(-∧-;) ナムナム 【今日のもう一言】 15時 DFF、よーやっとストーリーモードクリア。使用キャラをクイックバトルでLv.100まであげてたら余裕でした。が、ここからが本当の地獄だぜ・・・!コロシアムで素材集めもいいですが、クイックバトルで目当ての武具をドロップさせたほうが早いかな?ラグナロクもそれで入手したし。 私も本日ストーリーモードをクリア! ![]() ていうか、ストーリーモードをクリアしても全然終わりじゃないんですね(汗 ボンボンボンと新シナリオ、新モードが出てきましたし(シャントットとガブラスのシナリオ?) まだまだやることいっぱいですよw プレイ時間が50時間越えたけど全然飽きる気配なし…。 ストーリーが終わっても、新しく追加されたデュエルコロシアムモードが熱すぎる! ていうか、そろそろ対戦したくなってきたな〜。私のティナがどのぐらい通用するかネットの猛者たちにチャレンジっす! ⇒DS&PSP プレイ日記 その9へ |
【関連記事】
PSPでアニメを見てみよう!(PSPで簡単に動画試聴まとめページ)
PSP/DS 感想とか購入記のまとめ (その2) (その3) (その4) (その5) (その6)(その7)
PSPでWMAを再生する方法
PSPで壁紙を設定する方法
PSアーカイブス お勧め一覧