>春が大好きっ > うたわれるものファンページ > アニメうたわれるものレビュー感想
各所で絶賛されている、うたわれるものアニメの感想ページ 期待はしていましたが、まさかここまでハイレベルなアニメになるとは思いませんでしたよ…w 管理人にとっては涼宮ハルヒを抜いて、2006年No1アニメになりました。 |
ショートカットリンク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※うたわれるものファンページにて、うたわれるもの関連のニュース全てを集約しています。 06/07/24 22:51 皆さんこんばんわー。 月曜日は更新が辛い!ある意味辛いね。 なぜなら「うたわれるもの」と「ゼロの使い魔」を見なくちゃならないからだっ(笑 というわけで、毎週月曜日だけはちょっぴり更新の時間を削ってこの2本のアニメを見ております。 グロ展開が終わって、一転のんびりムード満開だった「うたわれるもの」 先週までは「面白いんだけどちとグロいのがなー」と不満もあったうたわれですが、 今週は戦争も終わり、久しぶりののんびり展開。 ![]() つーか、確かに「うたわれるもの」は戦争物語だけど、こういった和やかな雰囲気もまた「うたわれるもの」の一面なんですよね〜。 和やかなシーンの連続に久しぶりに管理人さんも一安心(ぉ ![]() とはいえ、終始和やかムードかと言えばそうではなく、オボロとベナウィの真剣勝負など、動きのあるシーンもキチンと織り込んでありました。 今週は繋ぎの回の筈なのに、燃えも萌えも組み込んでくるとはやるなっ! というか、今回で16話目となるのに作画が全く崩れないのはスゴイことですよ。 (14話だけちょっと作画が変わってたけどw) 元々動きのあるシーンには定評がある上に、作画にも死角なしと来れば”ハルヒ”なき後今季No1 アニメの座は揺るがないところか…。 ![]() どの画像を見ても、原作の原画家「甘露樹」さんの可愛い&カッコいいキャラたちを見事に再現。 ![]() そして次回は、今週よりもさらにほのぼの度が増していそうな予感…。 もしかして、これはオボロの”あのシーン”かっ!? というわけで、また来週〜(笑 06/08/01 23:41 ![]() 皆さんこんばんわー。 今日は「うたわれるもの」17話の感想などを〜。 他の地域では既に18話が放映されているテレビ局もありますけど、TVKはかなり遅めの放映なんですw いまさら17話かよー、とか言わないでー(笑 何しろ17話は最高に面白かったんですから。 ![]() ハクオロに「もう一人前の薬師だな」と褒められ調子に乗るエルルゥ。 ちなみに、このシーン、メッチャ尻尾揺れてます、パタパタww そこに現れたオボロ&ドリグラ。 エルルゥに二日酔いの薬を貰いに来たのだが、余りの異臭に思わずしかめ面。 ![]() 中々薬を飲んでくれないオボロにエルルゥ落ち込む。 「私、やっぱり一人前にはほど遠いみたいです…」 …エルルゥ、恐ろしい子! 慌てる二人。急遽アイコンタクト(笑 ![]() 「俺に死ねというのか!」 「人はそう簡単には死なん」 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 いっき!いっき! ⊂彡 「「若様、若様ぁーっ!」」 城下に響くドリグラの悲鳴…ああ、哀れなり(ぉ ![]() ハクオロ皇のサボりっぷりのおかげで、山のような仕事に追われるベナウィ。 それにしてもスゴイ…書類が…山となってるww そして今週の一番の見所。 ”うっかり”トウカ ![]() ガチャタラの可愛さに壊れるの図(笑 ![]() ![]() はわわぁぁ〜。 ってエヴェンクルガの誇りはどこへっ!? ![]() ホント、今週のうたわれるものはギャグ満載で楽しかったですね。 まぁほとんどが原作の日常の一コマをアニメ化したものなんですが、作画が神レベルに優れているので破壊力が尋常じゃないんですw 特にトウカの可愛さは異常。 あとオボロのヘタレっぷりも異常(笑 こう…「これでもか!」ってほどに詰め込まれた日常パートのほのぼの感が非常に心地よかったです。 うたわれアニメはとかく戦闘シーンの動きの派手さが売りだと思われがちですが、日常シーンにも一部のスキもありませんね。 というわけで、着々と最強アニメへと上り詰めている「うたわれるものアニメ」17話でした。 個人的には…ハルヒ無き今、今季最強アニメの座は揺るぎないと思います。 ラジオもドラマCDも絶好調だし、今月末に発売されるPS2版ゲームにも期待大ですね。 というわけで、8月の人気投票の題材は「うたわれるもの」に決めましたw 8月5日(土)からスタート予定です。 ではでは、今日のところはこの辺で〜。 06/08/08 23:09 皆さんこんばんわー。 今日はうたわれるものアニメ18話の感想など〜。 ![]() 最近うたわれ関連の日記・ニュースが増えていますが、それはただ単に面白いからw アニメもラジオもドラマCDも今が絶好調!今、流れが「うたわれるもの」に向いていることを感じます。 特にアニメのハイクオリティさは、もはや今季No1程度の評価では済まないレベルにまで達していると思います。 もしかしたら…もしかしたらですよ。 私にとっての今年No1アニメは、「ハルヒ」じゃなくて「うたわれるもの」になるかもしれません。 (全てはこれからのクライマックス次第ですけどねw ただ、既にハルヒと並ぶ傑作であることは間違いないです) 今回の18話も全体的にクオリティ高くて見せ場満載でした。 ![]() 前半パートがトゥスクルでのカルラを中心としたエルルゥ嫉妬編(笑 後半パートがナトゥンクに出向いてのデリホウライヘタレ編です(笑 まぁどっちにしてもカルラさん大活躍なんですがw というか、今週のアニメ見たら、みんなカルラに票を入れたくなっちゃいますぞー。 そのぐらいカルラの魅力大爆発でしたw ![]() ナトゥンクを助ける事を約束してくれたハクオロに、下着姿で迫るカルラ。 そして、そこへ奇跡のタイミングで現れるエルルゥ。 なんて修羅場! ちなみにPC版のゲームだと、当然エルルゥの出番はなく、このまま情事に突入ですw まぁエロゲーだからねぇ。 ![]() エルルゥといえば嫉妬、嫉妬といえばエルルゥ。 もはやペアといっても過言ではない両者ですが…。 エルルゥ、怖ぇぇぇぇぇぇぇ! ハクオロが話しかけても、笑顔でシカトですよ。 女の嫉妬はマジ危険だな…w ![]() さて、後半はナトゥンク編。 立場上、トゥスクルを離れられないハクオロをナトゥンクに連れて行くためにカルラが取った行為とは…? 簀巻き! 猿ぐつわ! ちょ!簀巻きにされてお持ち帰りされる王様って…!? ![]() 微妙に前衛後衛のバランスが取れているパーティになりましたな。 ![]() ナトゥンク編では、ついにウルトも戦闘に参加! 「うたわれるもの」世界では、初めて魔法が炸裂しました。 ![]() ベタン、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 説明しよう!ベタン(重圧呪文)とは、ダイの大冒険にてポップが使った重力制御魔法のことで、地面をベコッっと出来るのだー(マテ ![]() オボロを越える男、デリホウライ見参!! …もちろんヘタレ具合でな(笑 うたわれ本編でヘタレキャラといえば「オボロかデリホウライ」と言われるほどのヘタレキングですわ。 ![]() ![]() …いい飛びっぷりだ( ´ー`)y-~~ 流石はオボロを越える男。ヘタレキングの名は伊達じゃありませんw とと、そんなこんなであっという間の30分ですな。 続きは来週、ナトゥンク後編にて。 お休みなさいませー。 06/08/15 22:23 ![]() 皆さんこんばんわー。 今日は、うたわれるものアニメ 19話の感想でもー。 なんとも絶好調が続くうたわれアニメですが、今週もハイレベルで見応えがありました。 カルラメインのお話と言うことで、管理人さんも大満足ですよw というか、カルラはいい女だな…( ´ー`)y-~~ ![]() 子供時代のカルラ。気品もありますw 「デリ、強くなりなさい…」 男前だー!ヽ(`Д´)ノ ![]() ![]() 前回のウルトに続き、カミュの魔法も炸裂! というか、アニメ版うたわれるもののキャラ作画はほんとに上手いですなw カミュとかPC版そのまんまの顔立ちですし、作画が崩れることがほとんどないので毎回安心して見ていられますよ。 ![]() カルラとトウカ、意外と仲良しの図。 考えてみれば、正反対な性格なだけにこの二人は気が合うのかも…。 ゲーム版のエンド後とかもあーなりましたしねぇ…。 カルラはトウカをいじるのが楽しみみたいだし、トウカは戦闘中によくカルラを庇ってるしw
![]() そしてデカイ口叩いてたわりにアッサリとやられた大ボス、スオンカス。 あれだけ余裕ぶってるのに、奥の手の一つもないのかよ…(笑 「アルルゥとあそぼ」のウィッツアルテミア戦記では強かったのにねぇ。 ゲーム版ではここでカルラの名セリフが入るんですけど、アニメ版では割愛なのがもったいないっすw ![]() 宿敵を倒し、勝ち鬨を上げるデリホウライ。 (2話に無理矢理納めたので、余り出番がありませんでしたがw) 最後の最後に、ヘタレキングの汚名返上か? んでもって、もう一人のヘタレキャラはというと…。 ![]() ![]() 使用前、使用後みたいな(笑 このギャップこそがオボロの魅力!? 男前なのにワタワタするオボロ萌えw …アンタ、今確実にデリホウライに負けてるぜ(笑 ![]() というわけで、うたわれるもの19話でした。 2話続いたナトゥンク編(=カルラ編)も終わり、物語はいよいよクライマックスに近づいていきます。 ていうか、この後はクンネカムン編になるんですが、実は私この後のシナリオは余り好きじゃないんですよねぇ…。 だってクーヤやサクヤが…(涙 ![]() ここからストーリーは一気に佳境へ…。 というか、固いんだよ!アヴ・カムゥ!ヽ(`Д´)ノ PC版ではどれだけ手こずった事か…。 というわけで、本日の日記はこの辺でー。お休みなさいませw 06/08/24 というわけで、本日はうたわれるものアニメ20話の感想などを…。 ![]() うたわれるものアニメも20話に入り、いよいよラストスパート。 クライマックスの一歩手前、クンネカムン編に突入しましたw クンネカムンと言えばクーヤ、クーヤと言えばサクヤということで、今週の20話はクーヤとサクヤ中心のお話になりましたね。 この二人のコンビ、最初から最後までずっと微笑ましい…。 ![]() なにせ、原作キャラの間でも、ヒロインに劣らぬ人気を誇りますからね。 アニメ版も、クーヤとサクヤは原作と同じくらい魅力的に描かれていました。 ![]() 我様言葉が勇ましい、クーヤ。 「うむ、そなたが我が国から室を迎えるという話だ」 ![]() そしてエルルゥ友情出演w 原作PC版では、クーヤとの夜の密会にエルルゥが絡んだことはありません。 エルルゥの嫉妬深さ(ハクオロを追ってきた)が遺憾なく発揮されるナイスオリジナルイベントだっ!(笑 ![]() そして、ここでカミュの○○イベントも発生。 このタイミングで原作の伏線を入れてくるのはどうかと思いましたが(流れ的に)、もう残り話数がないだけに伏線を入れる箇所がないのかな? ![]() ![]() でもカミュが大声で泣くシーンは良かったですよ。カミュらしくてw なんつーか、ここからグロシーンが続くだけに和んだ(笑 ![]() んでまぁ、後半パートはいよいよクンネカムンVSノセチェンカ(とにかく強い国)との戦いです。 アブカムゥの活躍により、クンネカムンが圧勝するんだけどグロいんで割愛(ぉ まぁアブカムゥがとんでもない兵器で、次週はトゥスクルが闘わなければならない、という事だけ分かればオッケーですw というわけで「うたわれるもの」アニメもいよいよクライマックス。 ここからはちょっと超展開gが続くので、原作未見の人には分かりづらくなるかもしれませんが、最後には感動のエンディングが控えています(よね?) ただ、未見の人がアニメ版であのエンディングを見てしまうと、これからPS2版をプレイするのにもったいないかな、と言う気もしますがw |
うたわれるものファンページへ戻る 「春が大好きっ」TOPへ戻る