>春が大好きっ>日記ログ(2010年1月)
10/01/31 23:50 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
更新遅くなって申し訳ありませんでした。ギリギリまで結果発表やってたけど終わらないし…orz
でももう時間がないんで公開しちゃいます。
終わってない分は今から追記追記で行きますんで(汗
【今日の一言】
13時 ただ今集計中> 集計大変ですね。1票集計のミスが順位に影響しそう
◆レールガン人気投票結果発表 (⇒まとめページ)
集計終わったら3位4位5位が1票差でさすがにビビリました(w
順位の方は結構意外?
でも1票差なんで本当に紙一重の勝負だったと思いますよ。
6位のキャラはちょっと可哀相でしたが…。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
【今日のもう一言】
19時 徹夜ゲーお疲れです、アルトネリコ3どのくらい進みましたか?頑張って1週間でクリアできるといいですね。
15時間ぐらいプレイしてレベル38ぐらいまで来ましたー。
手応え的には中盤?結構順調ですよw
ココナがようやく仲間になったので、操作キャラをココナに変えてプレイしてます。
当然だよね!
【今日の最後の一言】
15時 3月のストーリーミッションがクリアーできねー。
ここ最近「3月がっ!」ってコメントを結構頂くので取り上げてみました。
3月は戦ヴァル2最初の壁でしたね。戦ヴァル1の7章を思い出すします…。
3月 - 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 攻略Wiki
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 Sランククリア目指すprat19【SEGA】‐ニコニコ動画(9)
ちょっと抵抗があるかもしれませんが、詰まったときはプレイ動画や攻略Wikiを見るのお勧めです。
イメージ的には「移動力のある装甲車と偵察兵で駆け抜ける」感じですかね。進行方向にいる敵を他の突撃兵や対戦車兵で倒しつつ。
事前に敵の電力供給車を倒しておくと敵の攻撃力が落ちるので結構楽に進めます。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/31 お返事 【お風呂でおしっこ】 0時 お風呂でオシッコしますよ!排水溝にジャーッと。 3時 私の周りではみんなお風呂でオシッコしてますよ。 5時 風呂で小便よくやりますね。どうせ風呂の水捨てるなら、一緒に流してしまったほうが節水になると思いますし By折柴みそら 7時 なにいってんですか小さい頃はよくしてたでしょう。・・・今もしてるけど。モチロン浴槽の外で。というか湯船の中でしたくなるのは水圧で身体が潰されるかららしいですけどね。 10時 お風呂で小便て・・・いつしかのバラエティーで、さも当然のように言ってましたが・・・・・・ねーよw世の男性皆がそうと思われたら困るw ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!そんなにみんなお風呂でしてるの…?いや、もちろん浴槽の外でしょうけど…ええええええええええええええええええええええええええええ!ちょっと私的にあり得ないんですが、もしかして結構一般的なのかなw 友達にそんなこと話したことなかったけど、今度聞いてみるかな…。みんなやってたりして(汗 【Aでしょ。A!】 19時 >Aが一番いいと思うしw お姉さま系が好みと言いながら年下を選ぶとは・・・やっぱり春さんもコッチ側の人だな! 23時 >Aが一番いい この発言もどうかと いえいえいえいえ、あえてあの中で選ぶならAが一番年上だったので(汗 だって3人を当てはめると左から八九寺・撫子・ガハラさんでしょ?年代的に。 【日本の食習慣】 0時 他国には理解できない日本の食文化か〜宗教も絡むから難しいでしょうね。ユダヤ教は確か鱗の無い魚はだめとかでタコ、イカ、鰻(ホントは鱗あるけどw)とかはアウトって聞いたことあるな〜。生卵は海外だとサルモネラ菌に感染したのがあるとかで生で食うのは危険らしく日本くらいだとか美味しんぼに書いてあった気がします 7時 海外では生でものを喰う習慣があまりないからですかね〜刺身類はダメでしょうね。まあそれだけ日本の食文化が安全なのかもしれませんが。 13時 >生卵って日本以外では見ないのか…。 ロッキーでおもいっきり飲んでましたけど?あれくらい思い切らないと無理なのかな?青汁とかプロテインみたいなもんか。 日本は生魚とか納豆とかくさやとか、島国だったからか変なの食べますもんね(海外から見て) 生卵については…外人さんは確実に嫌がりますね。ロッキーのこと思いだしたけど、あれは精神修行だったのかもしれません(ぉぃ そういえば生卵でサルモネラ菌って美味しんぼでやってたなぁ…。私もあれ見てから生卵食べなくなりましたw 0時 あれ、EoEが意外に面白い、おかしいw。これ戦闘がものすごく深いですね、戦い方が数通りあって楽しいす。戦闘が理解できずに投げ出す人がいてそうですごく心配だ。 さすがは戦闘に力を入れてるだけあって、奥が深いですよね。製品版の出来はいいだけに返す返すもあの体験版が悔やまれるところ…。あれで買うのやめたって人も多そうですし(汗 1時 海外の人が理解できなさそうな食べ物といえばイカの塩辛とかもありえそうな気が。自分もあの匂いや味はかなり苦手です。 お風呂でおしっこを許せるのはせめて小学校低学年まででしょう。その昔旅館でこれをやらかした子がいて、よく見ると成分が違うので分るんですよ、おしっこw 戦ヴァル2、眼帯キャラを推したのは『女好き』スキル持ちでもあるから。女性多いと効果的。 不自 いかの塩辛は私もダメです。というか、私は海鮮物は大体ダメなので…刺身とかも食べられないんですよ(汗 お風呂でおしっこについては↑でコメント貰ったけど結構やってる人いるみたいで(もちろん浴槽の外ですが)私的にはちょっと信じられなかったです。戦ヴァル2は眼帯キャラ出て来たけど、うちのハーレム小隊にはいれさせん!w 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7485011これ最高すぎ…澪の「わあ、わあー!死ぬんだ!みんな死ぬんだー!!離せー!」が何度見ても笑ってしまうのです。 なんか聴いたことあると思ったらレイズナーですか!なんで全然違うアニメなのに声とか意外と違和感ないんだ…口パク合ってるからかなw 1時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000001-oric-ent こちらもようやくアナウンスw ということは、楽器店はまたウハウハですねww 4月ってのはやっぱインパクトありますよね〜。というか、熱が冷めないうちに2期を持ってくるあたりは上手い! 1時 レールガン投票の結果がそろそろ出るかな? プレイ中のゲーム終わんねー!、という展開で延びる展開もあり得そうですが。 ゲームもやったけど結果投票もギリギリ終わりました(汗 ていうか、途中からもう日記書く時間がなくなったから後戻りできなくなったんですが(汗 1時 http://www.konami.jp/tokimeki4/special/wp.html http://www.konami.jp/tokimeki4/special/index.html 新キャラの分、追加です。 springさん、正月が終わったらこんな仕様になっていたのはご存知でしたか?ww→http://www.konami.jp/tokimeki4/special/wp_ny.html 噂の隠しキャラがようやく公式初登場ですね。都子のそれは正月のVerと変わってるというのは聞きました。前のヤツもちゃんとDLしてあるし! 1時 http://books.rakuten.co.jp/rb/%E6%9C%AA%E5%AE%9A-9780021031962/item/6362477/ ヱヴァ:破のDVDですが、楽天で予約が始まっていた?みたいで・・・ 発売は5/31、BDはもしかしたら、間に合ってないのかも・・・ この楽天の情報は消えちゃってますが、私が見かけた情報だとBDも出るとなってました。まぁ5月発売なら来月中には情報が出てくるでしょうから、それ待ちですね。でも多分BD同時発売になると思いますよ。 1時 エイリアスめっちゃかわいいww 抱っこして撫でたいww エイリアス、意外と良キャラですよね。ていうか、話せばいいヤツっぽいし。 2時 社会人で免許取得を考えている者です。ATとMTのコースがあるんですが、どちらを選んだほうがいいんですかね? う〜ん、私はAT専用ですが、今まで不便だったことはないです。社用車も全てATだし、ぶっちゃけMTってもうあまり見かけないですよね…。ただまぁ今後一生使うモノですし、どうせなら大は小を兼ねるでMTを取るというのもありでしょう。男でAT専用が恥ずかしいという人もたまにいますし(今はもういないかw) 2時 週トロの『アルトネリコ3』は購入意欲が刺激されますね〜、逆にニュー速VIPさんで取り上げられていた掟破りなイベントは・・・色んな意味で興味を引くタイトルですね。 アルトネリコ3、RPGとしては未熟だけど全体としてみるとかなりの良作ですよ。一般人には無理でしょうがw あのイベントは…実際に見るとそんなに大したことないんで良かったです。主人公がいじめて遊んでるみたいな感じですよw 3時 ども、こんばんは〜。TOVここに完結…!(今更かよ 魔装具イベまでこなしていたらいつの間にかプレイ時間100時間オーバーて…(苦笑 しかし、魔装具イベ含む最終決戦のデューク三回目は鬼のように強かった…!(汗 それにしてもTOVは名作でしたね〜。この世界観とキャラの良さは歴代RPGの中でもかなり上位にくるんじゃないでしょうか?個人的にはテイルズで一番好きだったエターニアを抜かして一位かもw さて、 年末から続けていたゲーム:TOV、アニメ:マクロスFも終わったし、最近届いたギャラクシーツアーinブドーカンBDでも見ますか…w そう言えば前に春さんは更新中はこれを流してると言っていましたが、このライブBDの出来はどうでしょうか? by syota☆ どもども〜。TOVクリアおめでとうございます〜。ていうか、私なんて魔装具関連のイベントやらなかったのに余裕で100時間超えてましたがw TOVは私にとって初テイルズになったんですが、かなり面白かったですね。マクロスFのライブBDについてはとにかくライブの臨場感がハンパナイですw 滴る汗や観客の興奮まで分かりますからねぇ…。ライブに関してはBDとDVDだとちょっと差がありすぎですよね(汗 3時 http://www.youtube.com/watch?v=Vobp1r1BAzY このイベントを見たせいで、EoEが欲しくなってしまいました!もし春さんがあまり進んでないなら見ないほうが良いですが。 お、各所でちょっと話題になってるイベントですね。私はまだチャプター5まで行ってないので見ていない…。自重しておきます!と思ったけど短いから見ちゃったww 5時 ユーディーのアトリエ、移植決定ですか!教えていただき、本当に有難うございます。ちょっと自慢しちゃいますと、PS2版では、ラスボスをブリッツスタッフ一発でダメージ32767によって倒せるまでやりこんでたものでして。 確かアトリエの中でも珍しく時間制限がないゲームなんですよね。やり込みゲーで制限ないってのもやめ時が見付からなそうで怖いw 7時 戯言さんもろじうらさんもこことは比べものにならないくらい買ってますよね〜しかも大概はプレイしてクリアしてるような気も・・・そういう人ってどんな仕事してるんだろう?毎週休みのある春さんよりもゲームが出来て大量にゲームを買うことの出来るなんてどこぞのお金持ち? いえ、未婚で実家住まいだったらお金的には意外と余裕があるモノなんですよ。一番の趣味がゲームなら特に。ただ私が驚くのはあのプレイスピードの方で、どうやってあんなにたくさんプレイしてるんだろう?私なんて自由時間ほとんどゲームばっかやってるのに全然追いつけないんですけど(汗 7時 おっさんにも惹かれるなんて・・・春さんは只者ではないな(笑) いや〜。魅力あるおっさんキャラは大事ですよ、意外と。ヴァシュロンかなりカッコイイですもん。 7時 ゴッドイーターとSO4については無理言ってすまーん!ただあと3日で気が変わると信じているがな。 PSPもPS3も埋まってるんですけど、なんかどっちか1本買ってしまいそうな予感…。SO4が地味にかなり欲しいんですがw 7時 ナルティメットストーム2はクオリティ満足だから戦闘がもう少しやりやすければ最高かな。アニメ絵を自分で動かせるのは最高ですからね。 元々少年時代だけだったから2が出るのはほぼ確定でしたもんね。PS3では1作目だったので、キャラも徐々に増やして行けばいいですし。 7時 そういえば買ってから全く話題に上がらないPSPgoはやっぱりいらない子?PSPとPS3はいつも使っているのにね〜。 いえ、ちゃんと使ってますよ。ただ中々日記に書くようなゲームをgoでプレイする事ってないんですよね…。主にアーカイブスと体験版ばかりですし。 7時 アルトネリコ3画像のネタバレがひどすぎます。警告するか画像の字のところを消して欲しかったです え?あれでネタバレですか?あれはどれも公式で公開されてるシーンなんですけど…。あれを酷いと言われたらもうネタバレじゃないシーンはないレベルですが(汗 8時 サントラの銀の包装は横を引っ張って開けたよ、なんとか綺麗に開けられたかな。 私なんてわざわざハサミを持ってきて綺麗に切った始末…。手で開けると大体失敗するのでw 8時 つばさキャット2話目のガハラさんの回に阿良々木君を呼び寄せガハラさん・羽川・神原の4人で見てたら笑うわ〜阿良々木君に対する羞恥プレイ。ちなみに撫子がいないと思われるのは忍野さんが気を利かせるからかな。 あのシーンをヒロイン達に語らせるとはなんたる羞恥プレイ!でも多分その現場に放り込まれたガハラさんが一番辛いと思う…。いや、むしろ期待してますがw 8時 クネクネしてデレてるガハラさん・・・これは萌える!しかし原作においてもそれはないのですよ〜ツンドラ→ヤンデレ→デレデレとはなっているらしいんですけど、最後のだけは説明だけで未確認だし。 そこは今後の映像化に期待!ってことでしょうかね。偽物語がアニメ化されればそういうシーンも見れそうですし。まぁされるとは思うけどw 8時 今月のオススメ、2・3月つばさキャット、4月戦女神、5月TOVBDでほぼ決まりじゃな。 そうなりそうな予感w でも4月5月はまだ分からないですよ。それより期待度高いのがドカッとくる可能性ありますし…。 8時 さすがDS、半年以上ほっぽっといても電源が入る!PSPじゃこうは行かない。 半年どころか1年以上だったりしてw さすがDSですね。 10時 RSSをサイトに導入しないのでしたら、ツイッターでWeb拍手の返事をUPしましたってつぶやいて欲しいなー。 RSSは一時期ちょっと導入しようと思ったけど意味不明だったので諦めましたWeb拍手は最近4〜6時ぐらいに更新してるんですけど、そうですね、一言Twitterの方にも書きましょうか。 11時 既出だったかもしれないけどhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6790387 かなり力作なFateのMADデスね このMADいいですよね〜。ていうか、こうして見るとアニメ版も名シーンばっかだなw UBWの劇場版も早く見てみたいですぜw 11時 ゲームソフトの購入本数は、それこそ高齢化(プレイヤーのね)と基本的に一周やって終わりが少なくなったってのも要因だと思います。最近のは本当にやり込もうと思ったら他のソフトなんてやってる間がないゲーム多すぎw今はP3Pで自分的究極のペルソナつくりに精を出してたりしてます。 最近のゲームはボリュームアップが当然になってますからねぇ…。モンハンを筆頭にそればっかりやってる人も多いみたいですし。あと最近RPG多すぎるのがちょっと辛いです(汗 12時 けいおん2期も良いんだけど、らき☆すたって2期やらないのかな?個人的にけいおん!よりもらき☆すた2期をやってほしかった らき☆すたの方が先に来ると思ったんですが…。どうやら角川の方はやる気があまりないみたいですね。けいおんはもしかしたらTBSがやる気満々なのかもしれません。 12時 初めてDQの面白さが分かりました。今弟からDSのDQM借りてやっているんですけどモンスター配合が凄く面白いです。3月にW、X、\がアルティメットヒッツで出るらしいので是非そっちもやってみたいですw ドラクエモンスターズはドラクエと全く別物なので(モンスターや呪文などは一緒だけど) モンスターズが好きだったなら、4月28日に出る2を待つというのもありだと思いますよ。1の正統進化になるみたいですし。 13時 >なぜベディヴィエールが能登さん? 「川澄さんあるところ能登さんあり」という格言?があるらしいですよ。で、セイバーが川澄さんなので、ビックリはしましたが「なぜ」というよりは「そうきたか」という感じでした。 ベディヴィエールちょっとしかセリフないですもんね…。能登さんファンからすればぶっちゃけ能登さんの無駄遣い…(汗 13時 戦ヴァル2 8月に起こったことを簡潔に 1.とある人が死んじゃったよ〜2.あの人があそこに居るなんて…3.なんかファーストガンダム?的な 1は戦闘前イベで予想できるし2もなんとなく分かってたけど3は分からなかったな〜 KCY なんか色々と大変みたいですね。私はようやく5月に入りましたw 17時 ∩ ●∀゜)`) <>貯金も大事だけど、買い物は私にとってストレス解消になっているので…。 それがPSP3台go1台が結果かい、どうしてこうなったっ!俺も福袋2万振り込んできたばかりだけどな、どうしてこうなったっ! by我我 まぁPSPgoは欲しいけど値が下がりそうで買えない!と焦れてたので、むしろ買ってしまってスッキリ(ぉぃ あのままずっと「欲しいけどどうするかな〜」と悩み続けてる方がストレス溜まりそうだったのでw 18時 でもリーンベルを見ていると真鍋かをりさんを思い出すのは私だけ?ww 言われてみれば確かにちょっと顔似てる?でもあんまり日本人顔じゃないから(リーンベルが)そんなに気づかなかったかな。というか、意外とアニメ顔なんですよね。 18時 聖杯戦争の歴史を知りたいですね〜。過去にどんな英霊たちが呼ばれたのか気になります 第4回についてはバッチリ描かれてるよ!w それ以前はルールとかもまだ定まってなかったらしいので想像が中々付きませんけどね〜。 18時 兵器マニアとか女子なのにレアすぎるだろマリオン。楽しく話せそうだなああんなこいないかなあ 性格も見た目もいいですもんね。ダルクス人のあれについては後々直るみたいですし。 18時 ヘルムートは帝国軍人ですぜ 公式設定ではそうなってましたね。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8487220 こういうイベント、DLCで配ってくれないかなwwww こういうイベントこそDLCで配信するべきなのに!というか、セルベリアが使えるのはいいけどやっぱイベントないと寂しいっすよね〜。まぁイベントとか入れると設定が覆ってしまうから無理なのは分かるけど。 18時 >ただ私はZEROあまり好きじゃないんですよね…。 springさんが中断した序盤部分&中盤(公式HP人物紹介右端の男が関わるイソラ王国絡み)はキツイ展開の連発も、今回も登場リタ&ナベリウス人気コンビや終盤のhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu09/eu009_02_04.html#2が一番ヒロインしていた&後の某セリカ使従への伏線(布石)は見所ではあったけどね ZEROはなぜかプレイが続かなかったんですよね。2は3週ぐらいクリアするほどハマったんですが…。序盤がダークで陵辱続きの展開だったから? 戦女神2は何となく清らかで壮大なイメージが常にあったんですけどね。 19時 昨日は仮眠のつもりがそのまま12時間も爆睡してたから春好き見損ねたよ、まあテストも終わって大学春休み入ったからだらけ始めたのかも。 EoE意外と面白いみたいですね〜戦闘がムズくてもやりがいありそうですね、SO4終わったら買おうかなぁ。そして春さんはおっさんに惹かれてリーンベルから乗り換えるのか…あぁそういうことか(笑) 本編は特に動くことも無く時系列が判りにくかったけどインデックスや姫神、花澤さんが出てたりと今週のレールガンは久々に楽しかった。アニメの地震とリアルが被ったのには笑ったが。by空 大学春休みいいですね〜。私も休日は爆睡よくしてしまいますよ、起きたらかなり後悔しますけどw EoEは多分ほとんどの人が想像してるより面白いです。若干人を選ぶけど、あの戦闘システムが気に入れば良作以上にはなると思いますよ。SO4は私も迷ってるんですけど…う〜ん、どうするべきか。未だ決めきれない…。 19時 今年こそはDDD3巻を出してくれー! 今年中には出る!と思う。魔法使いの夜が早めに出れば、秋ぐらいには出ると予想してます。まほよが遅れたらどうなるか分からないけどw 19時 で、今日はアニメを見たんですかい?まあゲームが忙しくて〜と言われる気しかしてませんが。 見てなかったりして…。 土日と更新以外はずっとゲームやってた(汗 19時 >あまりツインテールは好きじゃない方なんですが…。 …まさかのツンデレシンボルの拒否発言! いや〜。私にとってツンデレシンボルは黒髪ロングなので。ガハラさんみたいな。ツインテールは玲愛とかいるけど、玲愛も実は髪を下ろしてるVerの方が好きなんですぜ。 19時 へぇーゲームが少ないのは2・5・8月なんですかぁ、そういう時に大作RPGとかが出てくれると嬉しいんだけど大概他のに被せて多い月に来るから困る。 多分1番少ないのは8月です。お盆などで流通が止まるので毎年ソフト激減してます。一番多いのは12月で、やっぱり大作ソフトは12月が多くなってしまいますね。一番売れるソフトは一番売れる時期にどのメーカーも出したいんですよ。 19時 DQ6にて一ネタ。ニコ動のタグにドランゴ引換券なんてのがあります、何なのかは伏せますが…DC版では扱い良くなってるといいなあ…。 DC版?ドラクエ6についてはモンスターをスライム以外仲間に出来ないことが話題になってますが…実はドラクエ6あまり憶えてなくて(汗 19時 来週の月曜には刀語2話目が始まりますよ〜早く1話を見てくださいな。 ヤバイ〜。そういえば2話は早いんでしたっけ。1ヶ月の猶予があるはずが〜。 19時 髪型は黒髪ロングのストレートかポニテが最高かな!茶髪はあまり好みじゃない、というか色が濃すぎて似合ってる人を見たことがない。 私も黒髪ロングがいいですw ポニテもいいけど、ボブはもっといい。ツインテはその下かなー。 19時 私の戦ヴァル2各兵科のお気に入りキャラは、偵察兵セルベリア、突撃兵マリオン、対戦車兵コリーン、支援兵マガリ、技甲兵アレクシスって感じですね。springさんはどうですか? 偵察:セルベリア、突撃:リコリス、対戦車:コリーン、支援:使ってないw、技巧兵:アレクシスって感じですかね〜。大体同じじゃん!w 20時 月火の部分には突っ込んでくれると信じてたよ。てかもうこれが一番最初に変換されるから変えるのめんどかった。 普段誤字を突っ込まれることが多い私だけにここは突っ込むべきか!いややめておくべきか!と迷いましたが一応突っ込んでおきましたw 20時 アルトネリコ3 開始5分ぐらいで「ぷーだよ」とかスタッフはタツミの正体を隠すつもりが全くなくて吹いたwww 私も「ん?」とか思いましたよw アルトネリコ2をやってた人は一発で分かるんでしょうね。髪とか顔もあれですしw 20時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8462667 そういえばもう1年なんですね。時の流れは早いものよ・・・ ホント早いですよね…。ただルカに関していえばまだ1年だったのかって感じです。もう随分馴染んでるからw 20時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7973431 実際にこんな正月だったんだろうなぁww いい鍋正月の風景ですね。私も学生の頃はこんな感じだったかなー。こんなに人数いなかったけどw 21時 懲りずに(オイ)今度は風越メンバー。・・・なんだか目立つのがいないなぁ(エッ) 華菜は多分ボロクソに負けるだろうし、未春・純代・星夏は特長が・・・(^^;) 美穂子はできません。競馬の様子を見たら「馬がかわいそう・・・」ってなりますからねww 風越のメンバーだとキャプテンがいないと勝てる気がしませんよね…。池田ァ!とか思いっきり負けそうだしw 21時 付属のケーブルからHDMIに変えたら、恐ろしく綺麗になった・・・おそろしや〜。アルトネリコ面白くてやめられないわ、ココナかわいいミュートもかわいい。他のゲームが買えない・・・EoEとFF13はまだいいかな・・・。SO4はどうしよう。 コンポジ⇒HDMIだともはや別物になりますよね(汗 アルトネリコは後半に入ったぐらいかな?ココナがかなりいい感じで、ずっとプレイヤーキャラとして使ってます。あとソーマが意外といい感じ。EoEについてはアルトネリコを優先しましたが非常にイイ出来だと思いますよ。体験版が完全に失敗だったと感じるぐらい面白いですw 21時 よいよ丸戸史明氏のホワイトアルバム2が今月末に発売予定デスがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9559432同日発売予定のライバルたちも強力?? いよいよですねぇ。ていうか、丸戸さんの新作が出るのになんか実感が沸かないのが不思議です。プロローグだからかな? 21時 戦ヴァルはじめてみようかなーと思ってるんですが、2の評判ばかり聞くけど1ってどうなんですか?2→1やるとグラ的に厳しいのかな?システムは2が優れてるっぽいんですけどね。はるさん教えて! う〜ん、PS3とPSPを両方持ってるなら1⇒2の順番でプレイした方がいいとは思います。システム的には2の方が洗練されてるので、例えば2の方がキャラが好みとかだったら2からでも十分ありですけど。2の方が学園モノなのでプレイしやすいというのもありますし。 22時 どうやら今度の週末らしいですね、消失の劇場公開。よそのサイトでは先週から上映されてるなのはとFateがかなりハードル上げちゃったという評なのですが…。 いよいよ今週ですね〜。私はなのは&Fateを越えてくると予想していますが、さてどうなるか!まぁどっちにしろ私はBD待ちなんですけどね…。 22時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8218398 実はあの大先生が2、30年前に考えていたんです(エッ これを元にした漫画がこちらw→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8397823 な、なんだってー!(AA略 意外とというか、全然違和感ないですよね。そして相変わらずF先生風の絵が上手いなぁ。 23時 大丈夫、予定通りに結果発表が終わらないのはいつものこと!ゲームしてて終わりませんでした(テヘェ でみんな済ましてくれるよ。 頑張った!ゲームもしてたけど、少し早めに更新を始めたのが功を奏したみたい…。でもギリギリだったけどw 23時 10/01/29 お返事で ランサー姐さんも・・・どうか幸せなラストを映像で見せてくれ。 管理人さん間違いあるのにそのままスルーしないでランサーの女装想像してしまいそうになったじゃないか。あと桜ルートは無理だと思う。グロくなるし、長いし、人気な・・・・・ あれは誤字を指摘するべきか、そっと直すべきか迷った末に気づかないふりをしたというのに!(マテ 桜ルートはアニメ化しづらい一番の理由はボリュームだと思う。2クールじゃ終わらないでしょ、あれ(汗 23時 どうやら雪になりそうですので、springさんも気を付けて下さいね。 雪積もりましたよ〜。でも凍らなかっただけマシでした。凍ったら朝の通勤が危険になりますからねぇ…。今朝は雨になってましたし。 23時 twitterフォローさせてもらいました!自分もまだほとんど機能を理解していませんが・・・。 あははw 実は私も全然分かってないんですよ。とりあえず毎日思いついたことを書いてるだけです(汗 23時 春さん今日はニュクスが来る日じゃないですか! そうだ!言われてみれば確かに…。あんまり縁起のいい日じゃないけどw 23時 結果発表404!私で何人目だろうか すみません、すぐに気づいたんですが相変わらず修正⇒保存に時間が掛かってしまって…。 |
10/01/30 23:38 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日は3つのゲームを取っ替え引っ替え遊んだから何か疲れたー!
やっぱRPG3本は無謀だったか( ;`・д・´)…ムチャシヤガッテ
【今日のお買い物】
1時 アルトネリコ3、ダイブが意外に面白いですw なんか早く次のレベル行きてーって思わせます。
ダイブ…予想よりずっと変で凝った世界観に正直ビビリましたw
例のフィンネルのイベントも見たけど、騒がれてるほどではなくて良かったですw あのぐらいなら許せる!(マテ
ていうか、ダイブ中のイベントってことは夢の中みたいなもんですからね〜。
ふぃんね
というわけで、3本のうち1本目「アルトネリコ3」です。昨日今日で6時間ぐらいプレイしました。
タイプ的にはADV+RPGという感じでRPGとしてはそこそこ。その分キャラや世界観に魅力がある感じです。
キャラ同士の掛け合いが楽しいので、それが見られる調合やマター、宿屋イベントなんかを必死で集めてますw
個人的にお気に入りはフィンネルなんだけど、それ以外にもプレイしてみたらいいキャラ多くて続きが楽しみになりました。
サキア・ユリシカ・アカネ、男キャラだけど先生もヨサゲ。噂のココナはまだ出てこないんですけど…あれ?タツミが「ぷーだよっ」って言うんですけど、これってココナの口癖でしたよね?男装してる?
リッカ
あと意外とポリゴンキャラが可愛いのも好印象。
そりゃFF13とかの大作と比べたらアレですけど、個人的にはいい感じにデフォルメされてると思います。
上のリッカリョーシャが声ゆかなさんで第1印象でビビビと来ました。まだ敵になるか味方になるか分かりませんがw
ストーリー的には予想してたよりもかなりシリアスな展開が続きます。
事前の雰囲気だとバカゲーっぽい感じでしたが、中身は意外と硬派です。ところどころに笑えるネタは仕込んであるけどw
戦闘システムは一見するとテイルズ風なんですが、そこまで複雑じゃなくて代わりに音ゲーっぽい要素が入ってます。
サクサクレベルが上がるので、難易度ノーマルだと基本的にシンプル&簡単。でもちょっと大味かな。
一番の魅力は仲間とのコミュニケーションで、今のところ「イメージ調合」が一番楽しいです
とりあえず3本の中ではこれを最優先でプレイしていくつもりです。
【今日の一言】
17時 EoEの「今日は攻め?守り?」「攻めすぎですね。分かります」「分かんねーよ!」の掛け合いが面白すぎるwヴァシュロンがお気に入りですwリーンベルは可愛すぎるし、戦闘も面白い。良いゲームだと思います
プレイ前は戦闘の戦略性が一番の魅力だと思ってましたが、実は仲間3人の掛け合いが楽しいんですよね。
ぶっちゃけリーンベルしか興味なかったけど、プレイしてたらヴァシュロン(おっさん)に惹かれる…。このおっさん、ただもんじゃない!(w
6時間ぐらいプレイしました。リーンベル最高や!
もちろん戦闘も面白くて、2手3手先を読むSLGのような奥深さがあります(というか、先を読まないと勝てないw)
”ISを切らさずに使い続ける”ことが重要で、私も最初のボスはそれが分からなくて苦労しました(汗
最初に憶えることが非常に多い&説明不足のダブルパンチで、敷居が高くなってるのが最大のネックかな。
あとはストーリー次第だけど、今のところは十分良作以上です。アルトネリコよりボリュームあるみたいなので後回しにするけど(ぉぃ
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
ドラゴンクエストVI 幻の大地
<関連リンク>
DS 「ドラゴンクエスト6 」公式サイト
というわけで、1月28日のラスト1本「ドラクエ6」が届きましたー。
ドラクエの4と5はPS1とPS2でプレイしたけど、ドラクエ6はSFC以来なので楽しみです。
オリジナルのSFC版は1995年発売なので、約15年ぶりですか…。懐かしいなー。もうストーリー憶えてないけどw
というわけで、早速プレイ。
DSの電源入れたの久しぶりだったから心配だったけど、ちゃんと動いたし充電も出来た!さすが!
私はドラクエ9をプレイしてないので、ドラクエは多分PS2の「5」以来かな?音楽とか効果音さえも懐かしく感じますよ。
PS2の「5」はリメイクでしたが、かな〜りハマりました。「6」はDSなのでじっくりプレイしていきたいですね。
昨日も書いたけど…2月はあまり買うものがないので、この3本+戦ヴァル2をメインにプレイしていくつもりです。
3時 春さんならきっと来週にはゴッドイーターとSO4二つとも買っちゃった(テヘッ
となっているに違いない!そうでなくては春好きの管理にとは言えな(マテ
. /^>》, -―‐‐<^》
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ いや、さすがにRPG/SRPGを4コ同時はキツイれす(汗
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
でも気が変わって発売日には買っちゃってるかもね!(テヘッ
【追記】
昨日からHomeでアイマスライブが始まりました。
【PS3】PS Home アイマスライブに行ってきた 3回目 春香&ゆきぽ‐ニコニコ動画(9)
時間帯やサーバによって盛り上がりに差があるみたいですが、結構面白そうなので興味がある人は覗いてみては?
Home公式サイトでスケジュールなど公開されてます。千早はどれだっ!
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/30 お返事 0時 MAGが面白すぎて寝不足気味…値段が4000円だったのは驚きでした MAG、FPS好きにはかなりイイみたいですね。私もFPS苦手じゃなければちょっとプレイしてみたかったのに…。 0時 「ヤングガンガン」の増刊が出ました。『咲』は加治木さんと蒲原さんの出会いについてです。ってか加治木さん、そうするとこの2年でトップクラスになったってこと?凄いなぁ・・・ 加治木さんと蒲原さんは1年の時は同じクラスで、その時は特に話も無かったようで。文化祭をきっかけに距離縮まったそうで。ちなみに出し物はお化け屋敷、文化祭のときにはモモが来たそうです。んで、セーラー服の幽霊が出たと噂になったそうでww おお〜。原作の方も良い感じで進んでますな〜。というか、増刊に相応しい外伝!というか、原作が貯まれば第2期やってくれるかな…。 0時 まだFFもKHもクリアしてないのに、アルトネリコに手を出してしまったーー 春さんのプレイ速度に驚愕した今日この頃 ふふふ、私の場合かなり集中砲火でクリアしてますから…。とはいえ、ネットの他のサイトとか見てると私なんかより全然早くクリアしてる人もたくさんいるんですけどね(汗 ていうか、PSPは平日、PS3は休日って分けると同時プレイしやすいですw 0時 アルトネリコ3の特典有り版買ったのはいいがPS3本体がないっ!!!春氏、本体プリーズ!!!! アルトネリコの特典かなりいいから、あなたは間違ってない!あとはPS3買うだけですね(ニッコリ 0時 「春香&夏奈」。千秋が嫉妬バリバリよりも、夏奈の右手が!!??Σ(゜Д゜) もみもみw 0時 >ていうか、編入生がみんな癖ありすぎ!普通のキャラがいないのは酷いww 一人は超野生児だしwww 速攻育てる気がなくなりましたww しかも一番出番が少ない支援兵だもんなぁ…。 0時 >マスター128人?マジ? もう本家の「7人」という設定は完全に無視されていますね(^^;) 確かに本家とは別物だわ・・・ まぁなんでも電脳世界?の中のお話らしいですからね。きのこさんがシナリオ書いてるところもあるらしいので、その辺は合わせてくるんじゃないでしょうか。 1時 ガンバスターみましょうぜ! 燃えることまちがいなし。合体シーンでの「Fly High!」はヤバかった 見たいんですけどね〜。確か全6話だからあっさり見れると思うし! 1時 テイルズは15周年だからフェスティバルでなんかやるんじゃないですかねー なんか発表があるのは間違いないって言われてますね〜。また2〜3本新作を発表するんじゃないでしょうか。 1時 トロステ、次の配信日は消失公開日前日なのになぜハルヒ特集しないのだろう? ハルヒとは接点がないとか? 例えばPSPソフトを出すとかそういう繋がりがないと中々取材できないのかもしれませんね。内部的にも外部的にも。 1時 2月の新作なら、密室のサクリファイスに一番期待してます。体験版をプレイして、慟哭を思い出して燃えてきた!! 密室のサクリファイスは私も体験版やってみたけどちょっと難しすぎる印象でした(汗 4回ぐらいつまって結局ネットで検索して調べてしまいましたもん(汗 1時 >佐川はやっぱ地域によるんだと思います。配送会社とは別にやっぱり運んでるのは1人の人間ですからね。うちに届けてくれる佐川のにーさんも結構いい人ですよ。 ウチに配達に来てくれる人も、空気読んで時間指定無しでも夜に配達に来てくれるのはありがたいです。まあ、一人暮しの社畜なので、それでも受け取れないことは多いんですが(苦笑 よい人に当るといいですよね〜。うちは前のクロネコの人もかなりいい人でした。ていうか、これだけ受け取る機会が多いと険悪になったら困りますからw 2時 そういえば、車輪の国の続編が発表されたんですが、買いですかね? まだ発売していないのに聞くのがおかしいんですがw 私もそれほど詳しく情報を得てないんですが、どうもライターさん&絵師さんが前作と違う別物みたいですよ。あかべぇそふとのファンも結構困惑してるぐらいでした。 3時 FF13バトルアルティマニアゲットしました。まだ熟読には至ってないんですが結構細かい部分までフォローしてる感じですね。各ミッションモンスターの対処法もあってグッド。開発者インタビューもページ数はほどほどながら興味深い内容。まさにFF13バトル解説書。 自分も47都道府県の正確な場所はまず答えられないw 大雑把な位置は何とかなるけど。あと関東以北はまだ大きな県が多く答えやすいかな。地理苦手w 不自 私もゲーット!でも土日はゲームばかりやっててまだ読んでない…(というか、まだ段ボール開けてない…) 地味に開発者インタビューとか楽しみなんで今日帰ったら読んでみようかなw 都道府県については私日本史専攻だったからなぁ(マテ 4時 >「車輪」はPC版持ってるし。 持っていてもやることはないと言うワナ。 そうそうw 持ってるからふぅ〜って感じですよねw 4時 ポケモンがロンチでないということはDS2はそれよりもあとの発売ってことか〜この場合はポケモンが早く来るのかも。 そうなりますね。ということはポケモンが意外と早く出るという可能性もあります。夏ぐらい? 4時 http://to-a.ru/XyL8Cj/img1 なんか試しに作ってみたらここのイメージにそぐわない危ないサイト見たくなってしまった(笑)間違ってはいないと思うんだけど。 これだけ見ると危ないサイトのロゴみたいですねw なんかピンクだし!いや、ピンクはうちのイメージカラーなんですけどw 4時 春さんの一番オススメなアトリエシリーズって何ですか? と言っても私はマリー・エリー・ロロナしかやったことないので…(汗 今やるならロロナが一番だと思います(PS3持っていれば) もしくはアーカイブスでエリーやるのもありかと…。 4時 4月末はフェルガナと戦女神で既にいっぱいだからほしいやつに来られるときついな〜GWはそれらをやるのに丁度いいから。 4月末はGW前ということもあり、また激戦区になりそうな予感が出て来ましたね。というか、既に今の時点でかなりヤバメの予感が…。 5時 ユーディのアトリエはクリアまでのタイムリミットがないのでゆったりプレイできますよ そうそう、制限時間がなくていつまででもプレイできるアトリエって聞きました。珍しいですよね。 7時 管理人さんゲーム抱えまくってますね・・・しかも大作ばかり。 自分は『戦場のヴァルキュリア2』をようやくクリアしたので『ゴッドイーター』までまったりモードに突入です・・・『DQ6』は時間なさそうなので買うの見送りました。 ふふ、このやりたいものに埋もれている状態というのが積みゲーマーにとっては至高の時間というか…(マテ なんもやりたいゲームがないよりずっと幸せですよw 7時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4591.html 早く14話を配信してくれ〜OPが気になるじゃないか! もう1月終わったけど結局なんも情報来ない〜。まぁ待つけど!待つけどなんか情報欲しい! 8時 >ふふ、あの程度「1」のセルベリア様に比べればなんてことないですわっ! 戦車すら駆逐するバルドレンはある意味、セルベリア以上。マップが小さいから同エリアにいられると避けて通るルートが少ないのもまた・・・ 戦車貫きますからね…。というか、全体的にマップが狭いから隠れづらくなった印象です。マップに凹みもあんまりないですし。 9時 詩魔法で戦闘終わらせると評価が高くなりますよ 確かに詩魔法で戦闘を締めるとSが多いような気がします。ていうか、中盤になると詩魔法使わないと中々勝てないですしw 9時 そういえば京アニは無理に続けようとはしませんね。1回やったら1、2シーズン休んで次といった感じですね。まぁそれがクオリティ維持に繋がっているんでしょうが。springさんだって、「これから先、休みなし」なんて言われたらクオリティガタ落ちですよね・・・ 11時 学習机を撤去してPCデスク導入。ようやく座卓から解放された。腰の具合が悪くなってきたのが改善されるといいな。難点は設置場所の問題からアニメ見ながら、PS3のゲームやりながらPC使えないこと。よくネットで攻略見ながらやるのでちょっときつい。手軽なネットブック買うべき? 腰に負担があるなら絶対デスクの方がいいですよね。というか、座卓はちょっと前屈みになりやすいのでそれだけで長時間使うには負担が掛かります。ネットでの攻略については…PSPを使うとか?もしくはネットブックなら今4万円ぐらいで買えますしね。選択肢としては十分ありだと思いますw 12時 なるほど、MAGは出荷数が少なかったのですね。道理でニコニコで「売り切れてたよ……」というコメントがぽつぽつあるはずです。プレイヤーもなかなか強くなっていますが、それは敵味方同じなので心強く、そして分隊長の判断が正しければなおのことです。もっと増えてほしいですね! しかし平日のメンテナンスが19〜21時なのはきついですね。 元々オンライン専用のタイトルですから出荷はどうしても少なくなりますよね(というか、店側があまり取りたがらない) あと盛り上がったのが結構発売直前なので、そうなると店側もキツイ。受注というのは大体1.5ヶ月〜2ヶ月前に終わってしまってるので。もう少し早く盛り上がれば受注も増えたんでしょうけどね。 12時 ポケモンの新作がDS2じゃなかった?違うんだよDS2にもDSソフトとの互換があるという確立があがったんだよ。また何十種類も新ポケモンがでるとなると絵と名前考える人の発想力はすごいよなぁ・・・ いえいえ、DS2にDS互換は100%付きますよ。いや120%かな?w ポケモン新作についてはDS2のスタートダッシュを決める切り札にとってあるのだと思ってたので…。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000006-inet-sci springさんの会社は大丈夫ですか? うちの会社はセキュリティにかなり力入れてるので大丈夫ですよ〜。専門家が常駐で保守してますんで。 16時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4589.html あなたは誰のファッションがお気に入り?ww みんなミニスカかー。ファッションだけなら黒子ですかね。全体で見ると佐天さんだけどw 16時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4584.html ちょっと川越行ってくるわ(エッ このコンビニ、趣味入ってますねw ていうか、コンビニでこういうのやるのもちょっと珍しい…。 16時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4586.html 今回はどちらが好きですか?w 今回はメガミマガジンの圧勝ですねぇ。娘TYPEの消失ハルヒも捨てがたいけどw 16時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4585.html ダメだspringさん!市場価値と実際の落札値段が乖離すぎて買えねぇ!!www さすがですなw これもある意味くじ運がないといいの引けないわけだから…。羨ましい限りですわい。 17時 桜ルートはアニメ化されないとなると、桜はこんなところでも不憫www 桜ルートは3つの中でも一番アニメ化しづらいですしね…。長いし、グロいし、最後のルートなので前2つのルートをプレイ済み前提だし…。 17時 春さんのFateアニメ感想見てたらラスト思い出してじーんってきましたww Fateは常に再プレイしたい気持ちがたっぷりあります。そのまんまベタ移植でイイからPSPでだしてくれないだろうか…。 17時 レアルタ・ヌアをPSPや本にしてくれたら移動中にも読めるから手早くクリアできそうなんだけどなあ。 移植するならベタ移植になるでしょうけど、そうなるとあまり売れない(仕方ないけどw)からGOサインが出ないのかも…。容量の問題もありますしねぇ。 17時 DDD(どうして 出ないの 第3巻) 上手い!そういえばDDDもずっと出てないですね…。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9333081 この歌好きですわー。セイバー大好きだー 懐かしいですねぇ…。この辺の歌詞までは詳しく知らなかったけど、セイバーにピッタリだったんだなぁ。 17時 >対戦車兵の眼帯キャラ あのイベント進めてよかったわー。春さんも見たら喜ぶと思います みたいですね。なんかイイキャラが出てくるようで…。 17時 カーゴをつけると装甲車のキャリー人数増えますし戦車もキャリーできるようになりますよww 装甲車は便利だけど、その分落とされやすいからラビニアが可哀相です>< 毎回落ち込むしw 17時 ヴァルキュリア2、前作で慣れてるからかSとAばっかです そういえば私もB以下って取ったことないや…。全体的に難易度下がってる感じですよね。一部の面はムズいけどw 17時 >イベントの代わりに何度も使ってると改造費が安くなるようにした、とかかな? いえいえ、イベント項目のところが???になってるんで何かあるはずなんですよ。たぶん心のとげ関連じゃないですかね ラビニアにも専用イベントがあるってことですか。でもなんか雰囲気的にはなさそうなんですけどねぇ…。毎回連れてってるけど今まで一度も起こってないですし。特別扱いな感じが…。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6867982 士郎に聞こえるといえばこちらのヘタリアの一人も(多分)。といってもこちらのほうが陽気な感じですが。あと最も違うのは料理関係です! 動画はMADですがよかったらどうぞ! 杉山さんお代表作の一つですよね、確か。そして私はどれも士郎に聞こえてしまう…。というか、こういう系統のキャラが多いようなw 17時 凛ルートはエンディング2つあると聞いたんですけど、ラストエピソード見るんなら両方みないとだめってことですかね>レアルタ・ヌア 恐らくクリアが条件なのでどっちか一つでイイと思いますよ。ただどちらも素晴らしいエンドなので、大体の人が両方を見ると思います。個人的にはGoodの方が好き。 17時 ホロゥって今売ってますかね。やりたくなってきました。移植とかはないのかな Amazonとかでは普通に売ってますね。価格も5,000円ぐらいです。移植については…hollowは結構エロイシーンがあるのでちょっと厳しいかなぁ…とは思ってます。声つきでやりたいけど、TYPE-MOONに移植してる余力がないというのもあります(汗 17時 >なぜベディヴィエールが能登さん?ホワイ? 川澄さんと能登さん仲いいから友情出演ですかね それなら他に能登さんに合いそうなキャラがたくさんいるからそっちに使ってくれー!という気持ちw 18時 PSPo2のパーフェクトバイブル・・・凄まじい誤植だらけらしいですね。まさにファミ通の攻略本だよ状態・・・ファミ通のは、何回か増刷した修正版手に入れる方が良いもんね〜。 誤植が多いんですか。さすがはファミ通の攻略本ですね! 18時 http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290471.html 良かったですね、無償貸与で対応してくれるらしいですよ(ぉぃ いやいやいや、チューナーもアンテナも全部自分で用意するから早く電波局建ててくださいなってw 18時 あっ「「torne」は間に合うのでは?」というのは「中継局がデジタル放送を開始がもうすぐですから、「torne」が出た時点ではデジタル放送開始が間に合ってますね」という意味です。すいません、言葉足らずで・・・(−−;) あ、もちろん理解してますよー。わざわざありがとうございます。地デジが来たらBDレコ買うつもりだったけど、私の中では今はトルネで十分かなーと考えておりますよw 18時 Angel Beats!のPVはhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9300761既出だったかもだが、化物語の3名と共に抜擢された声優http://animatetv.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=98は同じ4月からのhttp://www.mmv.co.jp/special/shinkoihime/の呉編(孫権役)にも出演予定 ちょっと噂になってる声優さんですよね。本格的に一般の方にも進出って感じになるのかな…。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=nWECmYnvqdg&fmt=35 これがフルです。元気が出る曲ですww 雰囲気にピッタリですねw こんな歌だったんですかー。 19時 ラビニアのイベントはクリア後にしか発生しませんよ・・・あと対戦車兵の編入生も一人だけクリア後です。 そうなんですか。クリア後の要素となるとちょっと残念ですね〜。 19時 『咲-Saki- Portable』の公式サイトがようやくOPEN・・・まだトップのみですが。 早く動画公開して欲しいですね! 一応3月25日発売なんですが、情報公開のペースが遅いので延期の可能性が高いかなーって思い始めてます。というか、無理して3月25日に間に合わせなくてもどうせアニメとは時期もずれてるんだからキッチリ良いものを作ってもらいたいです…。 20時 EoE面白いですね。気になっていたバトルに関しても、慣れると楽しいですし。キャラの衣装を変更できる点も飽きが来なくていい感じです。ほとんどのゲームは最初から最後まで同じ衣装ですから EoEは体験版で多くの人がガッカリしてたから製品版の思わぬ完成度にビックリしてるんじゃないでしょうか。衣装チェンジはいいですよね〜。最近だとRPGを中心に少しずつ増えてきてはいるけど、まだまだ少ないですもんね。 20時 トップをねらえが無料配信みたいですね。春さんはまだ見たことないとのことですので良ければぜひ見てみて下さい。古い作品ですが田中公平さんが音楽を手掛けててBGMもめちゃくちゃいいですし、2話以降の話のしまりも非常にいい感じなんでお勧めです。個人的には4話が熱くてお気に入りです。 トップをねらえは確か子供の頃に放映されてたんですよね。6話と短いですし、スパロボでちょっと興味あったから見てみたいんですよ。ずっと前からそう思ってるんですw 20時 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100128#p4 もうすでに知ってるかもしれませんが……springさんもしかしたら見られないんじゃ?これから放送局やネット配信など増える可能性もあるかもしれませんが。 この前教えてもらいましたが地味にショックです。MoonPheseさんも書かれてますが、関東がMXだけだったらかなりの人が見れないと思う…。でもまだ確定じゃないし! 21時 springさんおすすめのパルフェショコラを買ってやってみましたが・・・名作でしたよ〜。玲愛が断トツで良かったし新品で買う価値ありました。良作を紹介してくれてありがとうございます!(でも里伽子は個人的にはダメだったりwww パルフェももう結構古い作品になっちゃいましたからね〜。発売当初はそりゃもう盛り上がったもんですよw というわけで、その勢いのままフォセットに突入お勧めですw 21時 http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebhigh/Oniichan_017/index.shtml 三角関係から四角関係に発展?www なんかまた新しいヒロインが出て来ましたねwというか、むしろこれまでで一番いいのでは?妹負けるよこりゃw 21時 セイバーはアヴァロンを返されてあの時代へ帰ったわけですよね。ということは老化しないってことなんで、待ち続けたら未来で聖杯戦争を終えたシロウと会える、と書かれていたSSを読んだことがあります。レアルタ・ヌアが出る前でしたかね 当時はセイバーと再び会えるというSSかなり多かったですからね〜(みんなそれを期待してたってことですねw) ただセイバーは最後エクスカリバー(アヴァロンも)を妖精に返して聖杯を諦めるので、時間が動き出して死んでしまう…んですけどね。そこをなんとか設定を考えて現代まで続けさせるのがSSの楽しみってところですが。 21時 劇場版ヴェスペリア、アマゾンでも予約始まりましたね。早速予約したのですが、内容紹介の毎回映像特典、毎回音声特典の毎回ってなんぞや? 始まりましたね〜。早速予約しましたけど、「毎回」については私も気になってました。恐らく誤植? 22時 http://park10.wakwak.com/~nekoma/c0501.html これは面白いw 不定期連載しているそうで。んで、表紙はこちら。→http://park10.wakwak.com/~nekoma/t38.html 22時 http://park10.wakwak.com/~nekoma/index.html ちなみにこちらがホームページになります。色々とイラストがありますよw 22時 http://park10.wakwak.com/~nekoma/t86.html 梓、早く逃げて!!!www こちらのサイトさん、すご〜い昔にご紹介した記憶があります…。いつからか追い掛けるのやめてしまったけど(汗 今はけいおんの漫画なんかも描いてるのかー。 23時 4月の図書館イベントのユリアナに不覚にもときめいた ユリアナ、ポツンポツンだけど結構いいところを持っていきますよね。早く仲間にしたい! 23時 知ってます? リィンって最初は銃器の使い方ぜんぜん知らなかったのにカロスの丁寧な手ほどきと持ち前の勤勉さからすぐにマスターしたんですよ。子供ができてからはダルクス人以外とも交友を持つようになったらしいです 裏設定ですか。そういえば1ではリィンって使ってなかったんですよね…。もったいないことした! |
10/01/29 23:33 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今週は睡眠時間削りまくりで結構やばかったです。ゲームやりすぎだな…(´д`;
【今日の一言目】
18時 おーけいおん4月からですか。さっそくトルネが役に立ちそうな予感?!
19時 けいおん!2期4月スタートですよ!予想以上に早いよ!!
19時 けいおん!2期は4月からみたいですね。早くても夏ぐらいからだと思っていたので、びっくりです。
まさかの春スタートキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚
)━(゚∀゚)━━━!!
TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ
個人的には秋だと予想してたので、まさかのスピード2期にビックリ。
DVD/BDが終わった直後という発表タイミングもいいなー。1期→DVD→2期とイイ感じで繋がる感じ!
18時 けいおん二期が四月とはwAB、WORKINGと来て春アニメは豊作ですな
18時 けいおん2期が春からなので、春アニメ楽しみなものばっかりですね
そうそう!けいおん2期が飛び込んでくるとなると、春アニメが一気に大混戦になりますよね。
元々春はアニメが多いシーズンなんですが、秋・冬と少し層が薄かった分が春に固まりそうな予感。
1期からの間隔が狭いので原作ストックが心配だけど、3巻のあの内容なら大丈夫かなあ…。
元々アニメは原作をかなり膨らませてた感じでしたし。
原作3巻はかなり面白かったので、あれを京アニがアニメ化するなら面白くなると思いますよ。期待!
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
アルトネリコ3
<関連リンク>
アルトネリコ3 公式サイト
世界最響RPG アルトネリコ3発売 「少女が脱ぐのは世界の為!」 - アキバBlog
発送が遅れていた「アルトネリコ3」がようやく到着!
今日は時間的余裕が全然なかったんですが、なんとか30分ぐらいプレイしてみました。
ていうか、金曜はとにかくニュースが多いから更新に時間が取られてゲームするのがキツイッス!せっかくゲームが届く日なのにね。
30分ぐらい
FF13やEoEの後なのでグラフィックの差が気になりましたが、キャラはみんないい感じ。世界観にも独特の魅力がありますね。
システムが凄く分かりやすいので、マニュアル読んでないけどすんなりプレイできました。
宿会話というシステムでヒロインと会話が出来るのですが、会話のバリエーションもかなりありそうでこれは楽しそう。
戦闘シーンについては感覚的にはテイルズに近いかな?
レーヴァテイル(ヒロイン)を守りつつ戦うシステムですが、難易度ノーマルだからか結構簡単なイメージ。
ていうか、フィンネルとたくさん会話しようと思ったらいきなりパーティから抜けやがった!ガッデム!
あとフィンネルについては何か凄いイベントがネットで話題になってますが、フィンネルの名誉のためにニュースにするのはやめておきます(笑
![]() |
アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(特典なし) バンプレスト 2010-01-28 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by G-Tools >Amazon再入荷 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/29 お返事 【けいおん2期】 18時 けいおん二期が四月とはwAB、WORKINGと来て春アニメは豊作ですな 18時 けいおん2期が春からなので、春アニメ楽しみなものばっかりですね 18時 けいおん二期が4月にキター!意外に早い!4月には個人的に物凄く期待してるABもあるので春アニメは豊作の予感!その分BDマラソンが大変なことになりそうですがw年末年始はゲームたくさん買ったので春からはアニメ重点にお金を使うことになるかも 18時 おーけいおん4月からですか。さっそくトルネが役に立ちそうな予感?! 19時 4月からけいおん2期キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!春さんのつぶやきで知ったーというか意外と使いこなしてる〜。 19時 けいおん!2期4月スタートですよ!予想以上に早いよ!! 19時 けいおん!2期は4月からみたいですね。早くても夏ぐらいからだと思っていたので、びっくりです。 19時 けいおん2期、今年の4月開始キタ―――――!! 23時 今日のニュースはけいおん!2期だな 23時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52181401.html はやすぎワロタwwwwww けいおん2期キター!ていうか、まさかの4月スタート!発表あったの年末なのに3ヶ月で見れるなんて嬉しい!原作ストックが心配になるけど、3巻が丸々残ってるから大丈夫かな。これで1クールがほぼ確定になりましたけど、まぁ3ヶ月でも楽しめるならいいかな。また盛り上がれば原作が貯まったあとに3期があるかもしれないし。 0時 刀語・・・私も、とがめに惚れさせてもらうことにしました。あの“ドジっ娘”奇策師に! 絵がちょっと特殊な感じですけど、アニメになると動きが入っていいですよね。ていうか、ずっと見てると味があるような…。 0時 対戦車兵はノエルをオススメしておきます。 (エイリアス ウェルキン アリシアが偵察兵なので アバンを変えてもいいですが・・・ ノエル、そういえば全然使ったことなかった(汗 私にしては珍しく男キャラ(ライナー)を使っちゃってるしw 0時 ゴッドイーターかなりオススメですよー。モンハンやってたけど、操作感覚等モンハンと似て非なる物って感じです。体験版も落とせるので興味があるなら是非どうぞ。 体験版やりましたけど面白かったですよ。ただ私は基本的にソロでプレイするのでそうなるとSO4の方がいいかなーって。 0時 EOEとりあえず初見の印象は良さそうですね。となるとこのまま据え置きはEOEプレイですか? それとも宣言どおりアルトネリコ3かな? 自分は1月28日発売分については戦ヴァル2が終わり次第遊ぶかどうか考えます。ヴァル2がかなり面白いのと、実はいま結構アニメ等観てて…据え置きやドラクエ6に手がまわるか不安なので。ところで戦ヴァル2の戦車、撃墜されまくるとレベル下がりません? 不自 EoE、間違いなく人を選びますけど、システムを理解できれば多分面白いです。複雑だけど丁寧に作られてるなーという印象。ただボリュームが結構あるみたいなので先にアルトネリコからプレイします。というか、アルトネリコもう15時間もプレイしてるけどw ヴァルキュリア2もPSPなので並行してプレイしてるけど、プレイ時間が減ったのでいつまでにクリア出来るか…。久しぶりにゲームに埋もれてる感じです。戦車については…私も結構撃墜されてますけどレベルってどのレベルでしょ? 0時 ツインテールはあまり好きではありませんが、アリシアのは好きなんです、、、なんでだ? 2での美人さに(ry アリシアのは帽子がある特殊ツインテールだから?私もどちらかというとあまりツインテールは好きじゃない方なんですが…。 0時 おお、投票終わってたのか。初めて毎日欠かさず投票しましたwレールガンを選んでくれてありがとう管理人さん!票が接戦だったので楽しかったです。 こちらこそ毎日投票ありがとうございます。ていうか、今回ほどの混戦は本当に稀で、たまたまなんですけど…やっぱり6位と7位の間に大きな壁があって、投票が分断されたのが良かったのか…。あと実際にアニメ放映中ってのは途中で流れが変わって面白いですね。 0時 PSP版11eyes買って来ましたwwwwまあ、忙しすぎて、やる暇ありませんがorz あはは(汗 私もちょっと欲しかったけどさすがにやる時間なさそうなのでスルーしましたw ていうか、最近は以前のようにちょっと欲しいぐらいじゃ買えなくなったなぁ…。ソフトが増えすぎてるから仕方ないとはいえ寂しい限りです。 0時 桜ルートは、テレビ特番かなんかでも、もういいです・・・・映画やOVAなんて贅沢言いませんですからどうか・・・・桜の頑張りをだれか認めてやってくれぇ(>'A`)>ウアァァァ…蟲蔵で10年耐えて頑張ってきた(最後に一寸逆ギレしたけど)いい子なんだよぉ・・・・そんな桜をわが身に重ねて見守るランサー姐さんも・・・どうか幸せなラストを映像で見せてくれ。 桜ルートはセイバールートと凛ルートをプレイしたという前提が必要なのでアニメ化はちょっと厳しいように思いますね。あるとすればOVAだけど、HFはボリュームも凄いからなぁ…。 1時 twitterのフォローとかについては、こちらのページを参照するのがよろしいかとおもいます〜 http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213 へぇ〜。色々な機能があるんですね。とりあえず私はつぶやいてるだけですが…いつかは使いこなす日が来るんだろうか(あせ 1時 春さん的にハルヒ、Fate、なのは、どれが一番業績いいとおもいますか? 興行的なモノだけを考えれば多分ハルヒだと思う。多分知名度的に上映館数もハルヒが一番多くなるでしょうし。 3時 アルトネリコシリーズは普通に見せかけてる変態ゲーですからねwwww 変態ゲーだと身構えてプレイしたら意外とシリアスなゲームでちょっとビックリw システム的には未熟だけど、ストーリーや世界観はかなりイイ感じじゃないですかw 3時 springさんspringさん、ブロック崩しoptionでボールの速度遅く出来ましたよ。 それならクリアも出来るのでは? ふっ。実は既に遅くしてるんですぜ…。それでもクリア出来ないのが私クオリティ!(w 7時 ツイッターはあくまで自分のものですし好きなだけ書き込めばいいんじゃないでしょうか。おはよう〜とかこれから飯とか書き込む人もいますし何でもありですよ。それよりもフォローしてないから反応とか分からなくね? 多くの人が見てると何か面白いこと書かなきゃいけないのかな〜って気持ちになりますよね(汗 まぁしばらくすれば慣れると思いますがw 反応についてはまぁWeb拍手の方に来てますし、Twiitterばかり見てると多分更新できなくなっちゃうので。 8時 梅田のヨドバシカメラにドラクエ6を買いに行きましたが、ものすごい量の在庫があって予約なしでもすんなり買えました。まさかこちらに回ったためAmaでは品切れに・・・・ 店によって違うというのがあるのかもしれません。どうも初回出荷が100万本越えてるらしいので、恐らく全国的には品切れしてないと思うんですが…。 9時 『GOD EATER』は新規タイトルだけど体験版で出たユーザーの意見を反映して面白いゲームにしようと尽力してるのが垣間見えるから好感なんですよね・・・そういうゲームは製品版を購入する気持ちも強くなるしスタッフを支えたくなる。 活気を持ってゲームづくりしてるイメージがありますよね。最近だとPSP2とか、ヴァルキュリア2とか、ブログなどでやる気をバンバン見せてるソフトが多いので、そういうソフトはやっぱり愛着が湧いて欲しくなるし、実際ゲームも面白いことが多いです。作ってる人のモチベーションがどれだけ大事なのか分かります…。 12時 アルトネリコシリーズと言えば後半で入る三人目ヒロインが反則的な魅力持ちで初期ヒロイン涙目がお約束ですが、3の三人目はどうなんでしょうね? 今のところ多分あいつじゃないかな〜とは言われてますよね。シュレリア様のようなキャラだったら大歓迎なんですがw 13時 戦から帰ってきました…第二次聖澪戦争アルター編になんとか勝利。余韻に浸る間もなくダッシュで帰宅し開けて恍惚するでもなくその手で開くはパソコン。amazonむぎの乱をどうにか勝ちきりました…けれどまだ終わりぢゃない、明日にはHIRASAWA WARSU〜唯の宴〜が控えています。俺達は!たた買わなければ生き残れない! 13時 あ、アルターみおしゃんは縞パンではなく普通のおぱんつでしたよ。個によって柄が違ったりでもしたら……私は、、俺は、儂は、、 14時 うたわれるもの&Fate熱が再加熱。うたわれるものはPSPがあるから良いけど、FateはPCかPS2を立ち上げなきゃいけないからPSP化して欲しい。出たら絶対に買うからなぁ。 TYPE-MOONは結構PSPに力入れてるから本編出して欲しいですよねぇ…。容量がネックになってるんだと思いますけど、ちょっと値段高くなってもいいから例えば3枚組とかで!もちろんルートごとに1枚ね! 15時 HDDの中身をDVD-Rに移す・・・外付けHDDに移してんだけどね〜。たまるなー。思い切ってまた、HDD入れ換えるかなー。200GBぐらいに。ノートだけど。ThinkPadなのでメモリ増設するより、簡単です。 私は最近録画してもDVDに保存しなくなったのでHDが全然足りるようになってしまいました。昔はセコセコ焼いてたんですけどね…。保存しても滅多に見ないし、見るものはBD買ってることに気づいたので(汗 15時 戦ヴァル2 水着イベント気合入りすぎですw 戦ヴァルといえば水着イベント!ていうか、前作もかなり気合い入ってましたもんね〜。 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9521562 タツカプUAS、新キャラ織り交ぜたコンボ動画ですが、色々修正されていることがなんとなくわかりますね〜。でも、やっぱり派手でかっこいいですね! 確かに派手でカッコイイ感じですよね〜。一度プレイしてみたかったけど、Wiiなのが残念なところ…。PS3だったら多分買ってたのに。 15時 それに、田舎の本屋でゲーマガとか、買うの無理。基本的に顔覚えられてるから無理。 そういうときこその通販ですよ!というか、最近は私も雑誌ですらAmazonで買うことがあるからなぁ…。 16時 アマゾンの倉庫って大阪にもあるんですよね? 大阪在住なのに頼んだ奴全部千葉県から来ます 結構最近に大阪にも出来ましたね。ていうか、まだ上手く稼働してないのかな?うちなんかは全部千葉からですけど。 16時 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100129/343939/ 日本語入力便利になってきましたね〜 へぇ〜。シンプルだった機能が次々とパワーアップしてますね。益々便利になるな。 17時 『ときメモ4』の修学旅行での特殊イベントでは「バイノーラルサウンド」というものを使っています。これで(ステレオ)ヘッドホンを使うとあたかもその場に居合わせたかのような臨場感を再現することが出来るのです。springさんも一度試してみては?ww ヘッドフォンだと体感出来るんですよね。私は基本的にヘッドフォン使わないんですけど、1回ぐらい使ってみようかなぁ…。修学旅行だけじゃなくて全体的にかなり臨場感が増すらしいですもんね。 17時 TUTAYAでけいおん7巻レンタル開始〜。即効で借りようと思ってたけど貸し出し中で生殺し状態。でも今日ようやく入手できました。うん!このまったり感が欲しかったんですよ。みんな出番があって最終回クラスのいい出来でした。 番外編がテレビで放映されたときは素晴らしいと思ったけど、今回のライブハウスは正直それも越えてましたね。というか、今回の7巻は両方ともイイ話で大満足でしたわ〜。 17時 アイマスSP ベストをAmazonで頼んだんだ。分割配送じゃないけど・・・払い込み番号分割で着たから全部、メール便だなと諦めたんだ・・・それなのに、1本だけ通常配送だぜ。頭に???が飛び交ったぜ。 Amazonは勝手に分割することがあるのが嫌ですよね。向こうは気を使ってるつもりかもしれないけど、日にちを分けて受け取ると気まずいんですよ。配達員の人と(汗 17時 さて週末だからと言ってゲームばかりにかまけてないでアニメも見てくださいな。 AHAHA…(汗 昨日も朝までゲームやっちゃいましたw 平日あまりプレイできないから休日になるとドカンと来るなぁ…。 17時 >キャハ!とは笑いませんがw 刀語見ると地味にツボですよ。声のウザさとよくあってるよ。 ウザカワイイってヤツですね。最近流行りの!(ぉぃ 17時 最近戦女神VERITAが気になってきたので過去の作品もやろうと思ったんですがZERO以外が見つかりませんでした。ZEROから始めても楽しめるでしょうか? もちろんZEROから始めても楽しめますよ。ストーリー的には一番古く、システム的には一番新しいので。ただ私はZEROあまり好きじゃないんですよね…。システム的には進歩しててストレスないんですけど、陵辱が多すぎたからかな…。 18時 >一番負けるのは多分タコスww んで、まこは一番地味と(オイ まこは地味にビリから2番目と見た!せめてビリになれば目立てるというのに…! 18時 >どうもゲストイラストが多くて買った人の満足度は低いみたいですが。 だいたい65%がそんな感じです。これだったら今回は・・・ かきふらいさんの絵が意外と少ないというコメントを見ました。まぁゲスト作家さんにお気に入りがいればいいんでしょうけどね、どうなんだろ? 18時 『ファミリージョッキー』は私もやりましたよw そうそう、日本ダービーも有馬記念も天皇賞も障害なんですよね。しかも距離もめちゃくちゃ(有馬は4400m!www)そして、障害でミスると十中八九ゲームオーバー(リタイヤ)になっていましたね・・・ でも面白かったなぁ・・・ http://www.youtube.com/watch?v=dZo-YPbCOuE&fmt=35 ちなみにこれがPCエンジンに移植されたやつです。 ワールドジョッキー懐かしいですねw 当時PCエンジンユーザーだった私はこれも持ってましたよ。4人同時プレイで友達とよく遊んでたような…。当時は競馬なんて全然知らなかったですけどね。 18時 >お、結構声優さんも設定の裏話とかしてくれるんですか ゲストでアニメ作ってた人に聞いてました。その人が「腕をなくしたアルファルドはふっきれてさらに強くなるかもしれない」言うてて、あれ以上強くなったらヤバイとか思いながら聞いてましたww アルファルドは精神的な枷がなくなればもっと強くなるってことでしょうか。そういう裏設定みたいなのも聴かせてくれると楽しいですよね。 18時 マリオンの最終イベントはセリフの対象がナニに置き換えることができる!! あの光悦とした表情!スタッフは絶対分かってるw 18時 >人造ヴァルキュリア? バルドレンのことですよwww あれは強かったですよね。ていうか、あの面はいっぱいでてくるし。 18時 リィンを重機関銃兵にしたら強すぎワラタ^q^ 兵科レベル50まであるけどあとあとの経験値がヤバそうです。23の時点で17万とかいるのに^q^ 私もリィンは機銃兵→重機関銃兵へと進めるつもりです。ていうか、私はレベル15ぐらいですけど、それでも既に経験値がヤバメなんですがw 18時 偵察兵で一番使うのはアバン・・・いや!ヘルムートですよ!対戦車兵コリーン・・・いやライナーです!うちは男性人強化中です。ヘルムートカッコヨス ライナーは結構使ってるけど、ヘルムーとは全然ですねぇ…。まぁ人によって攻略キャラが変わるというのもSRPGの醍醐味ですからw 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9504338 今年はこうしたギアスMADが増えるだけの展開が欲しいデスね<コードギアス 今なら前のギアス放映当時よりもMADとか出来やすそうですもんね。ギアスって大ヒットした割りにMADとかは少なかった印象。まぁ時期の問題もありますが。 18時 ヴァルキュリア2、お金が140万もあってあまってます。どうしよこれww 私もレベル上げしてたら金が有り余るように…。これ今後使う機会あるのかな? 18時 とらドラコミック3巻面白すぎるwwwコミカライズってあんま好きじゃなかったけどこれはいいものだ! とらドラのコミック3巻は何か評判いいみたいですね。巡回してたら結構褒めてるサイトさんありましたし。 18時 安西先生・・・アルトネリコがしたいです・・・。 久しぶりにkonozamaの予感ががg アルトネリコ、いつの間にか15時間もプレイしてしまったいw プレイしてて「凄い!面白い!」て感じじゃないけど、ストレスなく進むからプレイが止まらない感じ…。 19時 FF13のサントラ届いた〜日記で見て知ってたけど限定版デカすぎ(笑)撫子と共にループの日々が続く。 エクストラのシナリオは奈須さんが書いてるなら期待してもいいのかな〜まほよもシナリオ終わってるってことは年内に来ますよネ? 春さんがつぶやいてるの見てけいおん2期が春からというのを知ったよ!これで春アニはけいおん・WORKING・エンジェルビーツ・おお振りと安泰ですね。原作ストックが心配だけど。by空 FF13は届いた段ボールが大きくてまずビックリw まぁ中身は箱からCD取り出せるタイプなんで良かったですけど。Fate/エクストラについては思ったよりもずっときのこさんが深く関わってるようで少し期待度増しました。魔法使いの夜も近いうちに発売日が発表されそうですよね。年内は確実だと思います(それどころか夏ぐらいには来るのでは?) 春アニメについては冬が少ない分まとめてきそうですね。ていうか、春からはゲームが少し減ってくれるとバランスいいんだけど…。 19時 >電撃はホントSO好きだなw かなり優遇されてますよね〜今週の電プレもだけど電撃ゲームスも巻中カラー表紙あったし。 2、3と特集組んでて愛着があるとか?ただ基本的に1年前に発売されたゲームの移植だからファミ通なんかでは取り上げづらいのかも…。電撃はPSオンリーだから初になりますし。 19時 ニーア レプリカントちょっと面白そうだよな〜ポポルとデボルの赤毛の姉妹がいい感じ。 設定とか独特でちょっと面白そうですよねぇ…。でもなんか世界観がダークっぽいので私の場合は買うまでにもう一段ハードルが…(汗 19時 戦ヴァル2、クラスメイトミッション終了するごとにキャラをまわしてたら8月になってようやく全員分?のイベントみれました、お気に入りは○ンデレ姉弟ですw そうそうw 段々キャライベントのためにキャラを入れ替えて使うようになりますよねw 2回目のクラスチェンジはまだまだ当分先になりそうですし…。 20時 春が大好きっspringさんのサイトだから春つながりで初春のトップ…は無理として、ベスト3…も微妙な気がしますが、どうか脱げ女や変態痴女に勝てますように 初春はここ最近アニメであまり出番がなかったですからねぇ…。というか、タイミング良く佐天さんや固法先輩は見せ場シーンがありすぎでしょ…。 20時 らっきょのBDは出るならボックスですかね〜できればゲームとかが少ない月にしてもらえると有り難いけど1年間で一番少ないのってどの月ですかね? 出るならBOXの方が可能性高そうですよね…。DVDとの間隔を考えると夏ぐらいかなぁ。ちなみにゲームが少ない月は2月5月8月ってところでしょうか。逆に多いのは3月6月9月12月です。分かりやすいですねw 20時 最近テレビアニメが減っているせいか余裕が出てきたのでちょっとずつ積んでるBD見れるようになりました。ていうことでようやくうたわれOVA2巻見ました。カムチャさんかわいい。そしてクロウの渋い声をバックに写し出される女風呂www次はイヒかけいおんかな〜。 私もアニメが減ってるけど、その分全部がゲームに行ってるからあまり消化できてない…。一度見てしまえば流し見ということもできるんですけどね(汗 20時 原作分は終わってますがレールガンの漫画読まないんですか、もしかして絵が苦手とか? う〜ん、レールガンは面白いし好きだけど原作読むほどではないんですよね。何となく…。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123523 モルモット動画ですが、どう見ても餌づけです。本当にありがとうございました! 餌付けだ!というか、うちのワンコもよくペロペロなめ合ってますよ。まぁ姉妹ですけどw 21時 こちらもアルトネ3プレイ中です。1,2をやった身としては、前二作より序盤の展開が大きく、話筋の期待はそれなりにできるのですが、いかんせん戦闘の出来がちと甘く感じています。せめて、敵へのロックオン機能と、位置関係が戦闘中常に表示されるミニバトルフィールドマップがあれば良かったのにと。あと一言だけ。フィンネル、nice kick. あ〜戦闘中にマップ表示欲しかったですよね。毎回△を押すのはかなりメンドイ。でもまぁ基本的に戦闘は楽々ですから。難易度ノーマルですけど。 21時 もう1月も終わりか〜月火が経つのは早いな〜今年はゲーム・アニメ共に充実した1年になりそうだな。 月火だよ!火憐だよ!1月ももう終わりですねぇ…。ていうか、1月からこれだと今年はハードな一年になりそうですな! 21時 ラビニアの軍服姿かわいいなあ。撃破されるとみれますww ラビニア、実は結構撃破されるし! 便利だからって装甲車にしてると戦車の一撃で離脱…ごめん! 21時 http://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51449477.html 奈須きのこさんの新作が出るらしいですよ? ほぅ…。これは小説…なんでしょうか。きのこさんも魔法使いの夜のシナリオ終わってるようなので色々始めそうですね。DDDはどうなったんだろ? 21時 左のアフィリエイトのキミキスのところ。まだ「今年」のままになってますよ。 あ、間違えました。キミキスでなくてアマガミのところでした。>まだ直ってないところ いや、申し訳ないんですけどあれ面倒だから書き換えてないんですよ。ていうか、直すとすると全ページ変えないといけないので…(汗 22時 ガストご乱心の巻。「PS3 アルトネリコ3に "糞”イベントがあることが判明!!」http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52180192.html これ、実際どんなものかとヒヤヒヤs思ったら全然大したこと無かったですよ。ここだけ抜き出すと酷いですけどw 22時 大河ドラマといったら、大御所の音楽家が担当という感じでしたが、最近は若者層も取り入れようと別の方面からも起用しているそうです。 ですよねぇ。イメージ的には大御所しかやれない感じでしたけど、その辺も最近は色々と融通が利くようになってきたのか…。 22時 >シャフトはちょっと仕事抱えすぎのような気がしますねぇ…。 しかも今は『ひだまりスケッチ』もやっていますからね。私が言うのも何なのですが、仕事は選びましょう・・・ ですよねぇ…。会社の規模を越えて仕事を受けてしまってる気がする…。京アニなんかは毎回1作に全力投球って感じなのに。 22時 ほほう、『咲』メンバーを予想家に例えてですかw ちなみに京太郎は問題外(ry 龍門渕組だと透華は基本的に和と同じですね。ただ、目立ちたがり屋ですので投資額が凄いwww 智紀はガチデータ派wというかデータで全てを決めていそうw 純は展開で予想するという感じですね。 一はオールマイティという感じ? 衣は勘でやっていそうwんで当てるんだろうなww 多分龍門淵だと衣が一番強そうw ていうか、そう予想していくと麻雀とあまり変わらない結果になりそう…。透華は結局かませ犬になりそうだしw 22時 http://www.saki-anime.com/index.html 照姉さん、怖すぎ(^^;) オーラ出てますねw ていうか、目つきがww 23時 http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/gookeyword-20100119-03.html springさん、そういうことですよww あー、これ私もたまになることある!たまにと言っても数年に1回レベルですが、結構危ない前兆だったりするんだろうか…。眼精疲労と肩こりには本当に悩まされてるからなぁ…。 23時 ヴァルキュリアの設定資料集みてたらイーディの人、1人4役くらいやってたwww 鹿野さんですよね。ていうか、ヴァルキュリアはキャラ多いからきっと声優さんもかなり掛け持ちしてるんでしょうね。って1人4役ですかいw |
10/01/28 23:22 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
Twitterはこのぐらいの書き込み数でいいんでしょうか?
内容なくていいならもっとガンガン書き込めるんですけど…。結構多くの人が見てると思うとプレッシャー掛かるんですよね。
【今日のもう一言】
1時 エンドオブエタニティの入浴シーンの動画クソワロタwww いいノリだww
19時 EoEあの動画のせいでちょっと欲しくなってきた!ここは春さんレビューお願い。
あははw
実は私もどっちかというと「EOE」より「アルトネリコ」の方に期待してたんですが、あの動画を見たらちょっとEOEの好感度上がりました。
END OF ETERNITY 【停電】‐ニコニコ動画(9)
もっと戦闘ばかりの殺伐としたRPGを予想してたので、こういうイベントがたくさんあるようなら嬉しいかなー。
まぁリーンベルの可愛さに惹かれて買ったようなものなので、リーンベルが可愛くて!さらにゲームが面白ければ!私は満足ですよw
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
エンド オブ エタニティ
<関連リンク>
End of Eternity 公式サイト
「エンドオブエタニティ」リーンベル画像まとめ
というわけで、「エンドオブエタニティ」が届きましたー。「アルトネリコ3」と「ドラクエ6」は届きませんでしたー。
つか、ドラクエ6なんてAmaから「ゴメンナサイ」メール来てたぐらいだし…。
予約が遅かったのがまずかったんでしょうけど、初回出荷が少なめってのは本当みたいです。
というわけで、最初の30分ぐらいプレイしてみました。
タイトル画面からインストール可能(HD容量は5GBぐらい)で、ロード時間は気にならないレベルです。
グラフィックについてはFF13の後なのでどうしても見る目が厳しくなってしまいますが、PS3の中でも上位レベルだと思います。
リーンベルのアップ可愛い!
体験版で不評だった「戦闘の分かりにくさ」については、「闘技場」というところでチュートリアルを受けられます。
一つ一つ実践→クリア形式なので分かりやすいのですが、量が多いの(16項目)で途中で飽きそう(w
ただ一つずつ丁寧に教えてくれるので分かりやすくはあります。
つーか、体験版にこれ付けてればあれだけ叩かれなかったのに…。いやむしろ体験版はこれだけで良かったかもしれない。
というわけで、30分終了〜。
闘技場の2までプレイしたけど、本当に触りだけなので感想とは言えないレベルですね(汗
印象としてはこれまでにあまりなかった世界観&システムのRPGだな、と。
体験版をプレイしたときも感じたけど、色々チャレンジしすぎて尖ったイメージです。面白いといいけどなー。
まだ戦ヴァル2終わってないし、明日にはアルトネリコも届くけど…2月は買うゲームが少ないのでEOEもじっくりプレイしていくつもりです。
つか、戦ヴァル2が予想以上に面白い&ボリューム満点だったので計画に狂いが生じたよ(;^ω^)
【今日のもう一言】
23時 戦ヴァル2、私もやってますが4月が終わりません・・・
私もです…。
難しくて詰まってるというわけではなくて、そこにミッションがあると延々とレベル上げしてしまうのが原因ですが(ぉぃ
ブラックホールすぎるだろ…(-_-;
プレイ時間見たらいつの間にか20時間超えててビビリましたw
戦ヴァルはロード時にしかプレイ時間が見れないので、まさかこんなにプレイしてるとは思わなかったです。
ていうか、リコリスやマリオンなどのお気に入りキャラは大体イベント見ちゃったからいい加減シナリオ進めよう…(-_-;
0時 >対戦車兵コリーンしか使ってないYO! 私も対戦車兵はコリーンしか使ってないですw何度アバンを対戦車兵にしようと思ったか…
あ、実は私もアバンを対戦車にするか迷ったんですよw
でも偵察兵もあまり好みのキャラがいなかったので、結局そのままに…。セルベリアとアリシアだけだと寂しいですもんね。
ていうか、支援兵はマガリやスージーなどの使ってないけどお気に入り結構いるのになー。
支援兵の出番があまりないからコゼット1人で十分すぎるというワナ…。対戦車兵だったらバリバリ使ってるのに><
【今日の最後の一言】
13時 5.1chでアルトネリコ3やるとやべぇぇぇぇぇ!音楽に力入れすぎってレベルじゃねーぞ!シリーズはじめてなんですが物凄い楽しめてます。EoEとDQ6も届きましたが正直RPG3本は骨太すぎるw幸せです。2月はゲーム2本しか買わない予定なんでのんびりやっていきます
14時 アルトネリコ3買ってキタキタ親父ー!インスト終わるまで待っててねフィンネルちゅわ〜ん。
/^>》, -―‐‐<^}
./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
/:::::::〃:┛┗::}::::丿ハ
./:::::::::i{l|::┓┏ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ○ ´○ ,':::::ノ <うちには届いてないでごじゃるよー!
./:::::::::::::|ノヘ.{、 Д _ノノイ バンバン
|:::::::::::::::| ∩}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/バンバン
. |::::::::::::::::| :ミつ/ VAIO / バンバン
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
さっき発送メール来てたから、明日届くかもちょっと微妙だったりして…。
まぁEOEと戦ヴァル&KHがあるからいいけどね。
祝! PS3用RPG『アルトネリコ3』発売!! 発売を記念してカスタムテーマ配信開始
あと電撃オンラインでアルトネリコ3のPS3用カスタムテーマが配信されてます。
PS3からも直接落とせるので興味ある人はぜひ。
フィンネルとサキの2Ver
【業務連絡】
本日で「レールガン人気投票」が終了となります。
皆さん、たくさんの投票&コメントありがとうございました。結果発表の方はもう少しお待ち下さいませ〜。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/28 お返事 【戦ヴァル2のラビニア】 1時 >戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校(ラビニア・レイン、マガリ) なん……だと……? そういや律がふざけて出すときの声に似てるな…… 1時 佐藤聡美さんは声の幅広いですもんねー。けいおん!見てて思ったけどナレーションも美味かったし。しかし、ラビニアはまだしもマガリもりっちゃんとかww すげえ 6時 佐藤聡美さんはどっちかというと今まで大人しいキャラの方が多かったですよ。律っちゃんみたいなキャラは珍しいというか新しいというか よ〜く聴いてみると確かに律の声なんですよね。ていうか、パートボイスなのが惜しすぎるぜ! 佐藤さんは律のイメージ強いけど色々な演技が出来るんですねぇ。 0時 サントラきました〜wカッターで垂直に銀紙切るのに成功!!やったぜw@BOSS 私もハサミで綺麗に切りましたw というか、あーゆー切るのに困る包装はやめて欲しいですよね〜。 0時 springさんの見られる地元UHF局と「家は田舎(山)にある」というところから勝手に推測して、2月あたりには近くの中継所がデジタル放送を始める予定です。それだったら「torne」は間に合うのでは? torneに間に合ったならBDレコじゃなくてそっちを買うつもりです。ていうか、今のスタイルだと私にはトルネピッタリな気がする…。焼いて保存するのって本当に面倒くさいですから(w 0時 ちょっと、いつのまにツイッターはじめてたんですか。これはフォローするしかないじゃないですか あんまり大したことは書いてないんですが、まぁ気軽に書きたいことを書いていこうかと…。主に19時〜24時の間になりますけどね。 0時 撫子つながり(ぇ http://www.starchild.co.jp/special/nadeshiko/ 祝BD-BOX(期間限定?)発売 春さんはナデシコは観た事ありますか? 実は見たことないんですよねぇ。ナデシコはスパロボの知識ぐらいです。その頃はアニメとかあまり見てなかったんです(汗 0時 戦場のヴァルキュリア2、いいですねぇ。正直期待以上のデキです。女子の美人度も全体的に上がってる感じですし。・・・あと、パーフェクト撫子恐るべし。 戦ヴァル2、多分ほとんどの人が予想よりも上の出来だと思ったんじゃないでしょうかね。1から進化しすぎて私もビックリしましたよ。ただこれPS3からPSPになったから買い控えてる人も多いんだろうなぁ…。まぁ気持ちは分かるけど。 0時 けいおんの3万枚って凄いのに化物語が7・8万行っちゃうから感覚がおかしくなってますよね〜 化物語の7万枚というのが異常であって、けいおんはマクロスギアス越えてここ最近のアニメではトップクラスなんですけどね。同時期だったのが不運でした。 0時 本屋さんが無くなるのは寂しい+キツイなぁ それと本屋で最近ジャンプや小説やらが立ち読みできなくなってて気軽に立ち寄れなくなりました;; 小説はまぁしょうがないとしてもジャンプはやりすぎだと思うのは消費者側の立場だからですかね? 立ち読みできないと面白いか面白くないかも分からないので結果としてコミックスも小説も買わなくなりました 前は内容が面白ければコミックスやラノベを探してレジに直行だったんですけ 私も昔は毎日本屋に通うほどだったんですけどね…。最近は本当に目的がないと行かなくなりました。小さい本屋だと入りにくいというのもあるし、本屋側も旧態依然ではなく人を呼び込む施策が必要だと思います。今の時代待ってても客は集まらないですから。 1時 えーと…残念ながら6月の段階までで自分の基準では可愛い編入生は出ませんねえ=戦ヴァル2 対戦車兵は今後の事考えるとあと一人くらい追加した方がいいと思いますよ。ちなみに編入生で夏候淳みたく眼帯つけてるヤツが出ますが、イベント進めるとある前作キャラが出るので、対戦車兵で特に使うキャラがいなければ使ってみては? ちなみに自分も28日までには戦ヴァル2まず終わりませんw 不自 ですよねえええええええ!まぁ編入生であとからお気に入りキャラが来られても困るのでありといえばありか…。対戦車兵はかなり使う機会が多いのでもう一人二人…男も鍛えています。その眼帯キャラ使ってみようかなぁ…。ただ今後はペースが落ちるんでじっくりプレイしていこうと思います。28日の3本が全部RPGなのはやっぱりキツイ(汗 1時 TOVのBDたけええええええ。コスチュームいらんから安くしてくれ 多分ほとんどの人がそう思ってるはずw でもあれはあくまで特典だから削っても値段は下がらないのがバンダイビジュアルなんですよ。というか、バンビジュの映画BDいつも高いんで多分このぐらいになると思ってました。 1時 編入生ででかわいいこはあんまいません。ていうか男もいいキャラいるから使おうぜww 編入生に期待するのはもうやめましたw 男キャラについては…ハーレム小隊は男の浪漫じゃないですか!!! 1時 やべえ装甲車のキャリー便利すぎる。足の遅い対戦車兵と回復用に支援兵運んでると敵戦車のおしりがwww 装甲車、その分装甲が柔らかすぎて戦車に狙われると一発で落とされますね(汗 剣甲兵を運んだり、道ばたで行動終了してるキャラを拾ったり、戦略面では大活躍なんですがw 1時 >皆さん意外と買わないんですね(汗 春さんが買い過ぎなんすよwww ふ、世の中には私なんかよりもたくさん買ってるゲーム好きもいるわけで…。巡回してると戯言さんやrojiura de PLAYSTATIONさんがいつも大量に買ってて私なんてまだまだだなと実感させられます。 2時 >大学1・2年のころが最高 わかりやした。じゃあいい大学入っておもいっきり遊びたおしますわw そうそうw 実は私もそのつもりで1年間必死で受験勉強しましたよw 大学行ったらゲームやりまくってやる〜ってw 高三は人生の中でも大事な一年ですので、ぜひ頑張ってください。大学受かればたくさん遊べるし(ぉぃ 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000068-zdn_lp-sci う〜ん、でも3D自体需要があるのかなぁ・・・? 自分としては有機ELとか画質のほうで勝負してほしいとは思うんですけどね。第2の「CELL REGZA」が出てきてもいいと思いますw 3D自体を私は実際に体感したことがないので何とも言えないのですが、時期的に悪いので一気に普及すると言うことはないでしょうね。3Dテレビはパッと見で凄さが分からないのがやっぱネックだと思います。テレビとかで紹介しても視聴者に凄さが伝わらないんですよね。 12時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1391088.html 勘違いにも程がある・・・(−−;) さすがにこれは間違えることはないと思うけど…。そもそもネタじゃないんですかこれ?(ぉぃ 12時 http://maji-mougen.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-29e6.html 2分割のは左がTV版、右がDVD・BD版です。こうしてみると、本当に別作品ですね・・・ 特にこの羽川さんは同一人物とは認識しにくいw→http://maji-mougen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/27/nd113.jpg ほとんど作り直してるみたいですもんえ。そりゃ1ヶ月延期にもなりますわw 終わってみれば延期して良かったという感じですけどw 12時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1392041.html 余計なお世話ってこういうことなんですね・・・ もうイヤだこのマスゴミ・・・ これはニュースではなくてテレビ局の感想ですもんね。最近はネットもそうだけど、やっぱ叩くことが一番話題取れるから…。 12時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1391165.html どう見てもお金や物資を送ったほうが役に立つと思うのだが・・・ そもそも千羽鶴を向こうの人たちは知っているのかという話です。 どう考えてもその労力でバイトでもしたお金を送った方がいいと思う…。こういうのは気持ちの問題っていう人もいるかもしれないけど、相手が喜んでくれないとただの自己満足にしかならないですからね。ただまぁ気持ちは分かるので、送るとしてももう少し落ち着いてからにした方がいいでしょう。 13時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1391037.html これは七つ子や八つ子が美少女のゲームなんですよ(エッ 今さらネタになって痛いニュース入りしてしまうのがあれですね(汗 いつものことなんだけど…。 14時 げーーーーっ、1月だよ、北の大地だよ・・・なんで、雨が降るんじゃー。おかげでバイトがいつも以上に時間がかかりました。本当に、暖冬ですね。 ちなみに、今日は転ぶとズブ濡れが確定なので根性で転びませんでした。結果いつもの1.5倍の時間がかかりました。 何か最近ちょっと暖かいひが増えてきましたよね…。寒い日もあるけど交互に続いてる感じ。こうやって徐々に春になっていくのかな…ってまだ1月なのに! 15時 適当にやっているから・・・2月からCランクが・・・敵を見つけたら全滅せよがプレイのモットーだからなー。あぁ、だから駄目なんだよなー。 単位を稼ぐのなら評価よりも敵をたくさん倒した方がいいみたいですよ。評価が高くても実はちょっと経験値が増えるだけみたいなので…。 17時 ラビニアは人物総覧見るとイベントあるようなんですがまったく起きないのはなぜなんだろう イベントの代わりに何度も使ってると改造費が安くなるようにした、とかかな? イベントも見たかったですけどね。 17時 化物語の5・6巻はヒロイン総登場のキャラコメですけど多分全員で喋るわけじゃなく話数分けだと思いますよ。つばさキャットの1話目は撫子と羽川だけだし、2話目はガハラさんの回ですから。それに原作でも出会ってないガハラさんと撫子の会話はないと思う。 分けてきますかね?私的には全員で喋ってくると思いますけどねぇ。今までずっと2人だったのに、分けてくるなら今回だけ全員にする意味がないですし。 17時 >使ってなかったとはいえ 失望した!マガリを使わないspringさんに失望した!僕のデータじゃコゼットを差し置いてほぼ全ステージに出撃しているというのに!クラスメイトミッションでウェルキンとの絡みがあるのに! マガリを使ってないというか…実は支援兵自体をほとんど使ってなかったりして…(汗 ていうか、支援兵の使いどころが見付からない…。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9097814素晴らしいカップラーメン動画ですwwww 3分間舞ってやる!なんかタイトルですでに内容が分かってしまった!ムスカ。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8391180 springさん、見分けがつきますかい?www ん〜。全員?ていうか、タモリさんはどうなんでしょうね、実際。 18時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime012612.jpg 実際にどこぞの店でパクっていそう(^^;) 全体的に皆ロリ風味という…。1人巨乳もいるけどw 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4564.html springさん、ポストカードもらうために通販しちゃいなさい!!ww ラジオCDのジャケット、かわいいのぅ(*´Д`*) おお、ラジオCDのジャケットいいですのぅ。ていうか、この記事見逃してたな…。タイトルにけいおんって入ってないんだもん。 18時 >というか、ここで総登場をやってしまうと、最終巻はどうなるんだろう? 普通に今のところ出番のない阿良々木さんと忍じゃなかろうか。忍とか本編でほとんどしゃべってないし(ていうか、今のところ台詞なし?)ここぞとばかりにしゃべるに違いない。ドラマCD聴くと忍が普通に話せるのか不安で仕方がないけどw そうか、阿良々木さんが残ってたかw 忍についてはアニメでは喋ってないのでいきなりキャラコメで大量に喋らすのは厳しそうw 個人的にはラストは阿良々木さん+ガハラ&羽川コンビで修羅場とか期待!(マテ 18時 劇場版TOVのBDキターこれは買うしかないネ!特典も豪華なのはかなりうれしいな〜。 http://yucl.net/manga 某サイトで紹介されてて久々に見たけどやっぱりここの漫画は面白いわ〜タメにもなっていいですよね。ちなみにこれによると自分はロリコンではないことが判明しました。だって撫子には反応するけど八九寺にはしませんもん。でもはなまる幼稚園はストライクだな〜ってこれはアウト?by空 TOVのBDは即買いでw この心理学の漫画、久しぶりに見たけどやっぱいいですね〜。絵が上手いのが特にいい。ちなみに私も多分ロリコンではありません。むしろお姉さま系のキャラの方が好みだし! 19時 >裸だったのに何でだろ? ガハラさんの裸にエロさを感じなくて撫子の方に感じたということは春さんもこちら側の人ですね( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ いいんですよ、否定しなくて。 どっち側の人ですかw ていうか、ガハラさんはクネクネしてなかったからだろうか…。堂々としてたしw 19時 管理人さん、大学の試験もあと一つだけになりましたが、およそ1週間ぶりに開いたこのサイト……すごく新鮮に見えますね! ツイッターとか。やはり毎日更新している管理人さんのたまものですね! あと、MAG楽しみで仕方無くなると、逆に試験がやる気出ましたね。やはり辛抱も大切だと思い知りました。 今は受験シーズン真っ盛りですもんね。私も高三のこの時期はホテルに缶詰めだった気がする…。1週間ぐらい連続で受験しましたしw もうすぐ受験も終わるし、そしたら長い春休み&大学生活!その時のことを考えつつ、今は勉強に専念しておきましょうw 19時 週末には刀語見れそうですかね?そしたら感想くらいは聞きたいですね〜個人的には良かったと思うんですけどね。 週末には見たいですね〜。というか、多分今夜見ます。今夜を逃すと遅くなりそうなので。 19時 http://playgo.to/iwtg/jp/ 分かりやすくていいな〜ヒカルの碁が好きだった春さんなら楽勝ですかね。 囲碁、実は中学の時にルール自体は憶えてたんですよね。だからこそヒカルの碁が楽しめたってのもあるんですがw ルール自体は単純だけど奥が深いんですよねえ。 20時 次回はヒロイン総登場で阿良々木くん、キャラコメには一回も登場しませんでしたね。傷物語もアニメ化するのなら是非ともキスショットさんと組んでもらいたいですね。 まだラストがある!というわけで、阿良々木くんは最終6巻に出てくるんじゃないでしょうか。相手が誰になるかが注目ですがw 20時 ヴァルキュリア4月の最終ミッション最初の山場なんでマジ頑張ってくださいwww 最初は泣くかと思いましたw むむ、そうなんですか。実は4月に入っても3月のミッションを延々プレイしてて止まらなかったりしてw なんかお気に入りキャラみんなをクラスチェンジさせたくなりますねー。 20時 なでこスネイクのコメンタリー、忍野の言葉は偽物語読了後だとニヤニヤしてしまいますね。 色々と含んでたところもありましたよね。伏線だとすると、これはやっぱ偽物語のアニメ化も進んでるって事なんでしょうか。 20時 Fateは士郎が死んでナンボのゲームですよね。エンドコレクションは月姫プレイ済みの人なら何となく予想できたのでは? ちなみにこれを月姫でやると教授に殺されるパターンで1コ激ムズのがあるとか。 士郎は99%死ぬ運命にあった。それをかいくぐって生き抜けたからこそあのエンドは貴重だった…ってことでしょうかね。月姫もBAD多かったからなぁ…。私的にはFateより死んだ気がしますよw 20時 セイバー=TV、UBW=映画なら天杯はOVAが妥当では。まあ当然のようにX指定になりそう、引っかかるのはエロよりむしろ…。 私も可能性があるならOVAが一番高いと思う…。グロについては…ある程度修正してくるんじゃないでしょうかね。今ならPS2版もあるぐらいですし。X指定にしちゃうと売り上げガクンと減りそうですもん。 20時 対戦車狙撃兵優秀すぎるwww 砲塔台とか遠くから狙えますよ(ラジエーター) おおお!なんか凄く使える&気持ちよさそうw 対戦車兵でドカーンってやると気持ちいいんですよね。それを遠くからなんてw 20時 劇場版Fateの1回目の舞台挨拶(記事になっていたのは、2回目の舞台挨拶です)の回を見に行ったのですが、桜ルートのアニメ化は、『皆さんの応援次第』というようなことを仰ってましたよ。「桜ルートでお会いしましょう!」ともw アニメ化ありますかね〜。というか、アニメ業界での実績を考えると普通にあるはずなんですが、TYPE-MOONの方のスケジュールが合うかどうか…。でもできれば実現して欲しいですね。 21時 いつもなら発送メールキター!ってお互いが確認しあうのに、今回は一人ですかね…レールガンBD1巻。 私はBD買うときは全巻揃えちゃう派なので、買うまでのハードルが結構高いんですよねぇ…。あと2クール作品は結構マラソンが辛いので特に高くなります(ぉぃ 21時 4月放送アニメのhttp://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/11/post_26.htmlメイン4役(男1名、女3名)に対し81名を審査した結果電撃G's magazine3月号で発表され神谷浩史・花澤香菜・喜多村英梨に混じりメインヒロインな?ゆり役に東鳩2のシルファ役http://sakuraiharumi.jugem.jp/抜擢されたみたい かなり話題になってますよね。ていうか、ちゃんとオーディションやったのか…。 21時 ちまちまとやってたFF13もそろそろ終わりそうな感じなので興味はあったけど様子見していたKHBbsをアマゾンで注文しました!注文時にチラッと見たんですがアマゾンのレビューで180件以上あってそのほとんどが星5つっていうのも珍しいですよね。今からプレイするのが楽しみです! KHの高評価はPSPということで低く見積もってた期待を大きく上回ったからなんでしょうね。実際PSPとは思えないクオリティなので楽しみにしておいてください。 21時 かなり細かいことを言いますと、「土方」って差別用語になるんですよね(^^;) 一応「土木作業員」っていっておきましょうか?(^^;;) え?そうなんですか。ならこれからは使わないようにしないと…。 21時 >ライダーは最後までいるけどセイバーは…>< (これもネタバレですが)士郎がセイバーをね・・・ そうですね…。私がHFルートあまり好きではないのはそれが原因です。やっぱ凛ルートのグッド最高だよ!>< 21時 そういえば『戦ヴァル2』のweb拍手はまとめるのに一つ一つ答えていますね。やっはりこれだけはきちんとお返事したいとか? 戦ヴァル2のコメントについては内容がバラバラすぎてまとめて答えるのはさすがに無理でした。上にまとめたのは私が答えやすくするためで…ゲームの感想お返事を書くときはいつもそうしてるんですよ。 21時 >私は静かに本を読んでるライダーが好きです。メガネメガネw 私も知的なライダーさんは好きですよww いいですよね〜。ホロゥのライダーさんは最高でしたよ。実際アノエンディングでライダーの人気も一気に爆発しましたしw 21時 http://imepita.jp/20100128/690870 これだと春さんワーキング見れなくね? まだだ!まだテレビ局が追加される可能性もある!ていうか、たま〜にあるんですよね。関東が外されること…。 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000563-san-pol http://www.youtube.com/watch?v=TR4eiKRz5Ow&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=hOSbfYIwboQ&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=PK101afdeYI&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=oT7_qo1rznM&fmt=35 まぁ、当局は真剣に作ったと思いますが・・・ もっと他の表現は無かったの?(汗) そういえばこれもかなり話題になってましたよね。まぁ毎年成人式も荒れるからこうなったのかもしれませんけど…(違 21時 超電磁砲のBD届きました!尼だとおまけDVDがつかないのでHMVオンラインで初買い物 やっぱ本社が向こうの国のネット通販サイトは使いやすい 超電磁砲の1巻ようやく出ましたね〜。というか、多分今期のアニメでは一番売れそうな気がします。結構「買ったよ!」というコメント多いですし。 21時 アニメのはなまるは1話アニメ準拠、もう1話がオリジナルっぽい感じですので、原作に先に手を出すのもありかと思います。まぁさつきがまだ出ていないので、脳内再生は出来ませんが。 アニメはかなりオリジナル入ってるみたいですね。でもまぁ雰囲気がいいので原作ファンからも支持されてるのはいいことですね。 22時 >KH1と2をセットにしてPS3とかで出してくれないかしら? GoWみたく、HDリメイクしてくれれば需要はあると思うんですけどねー。 それからKH1・2ともにFFキャラが大量に出ているんで、そういったところも当時は楽しかったです。今KH1やると演出面でちょーっと物足りないかもしれませんが、2ではかなり派手になってますのでオススメ。特に100体の敵を殲滅する場面が爽快。 GOWはアメリカではかなり売れたみたいなので、世界トータルすればかなり売れると思うんですけどねー。日本だけでもかなり売れるかw ただディズニーが絡むので権利的に色々難しいのかも? 今からPS2だとやっぱちょっと劣るところはありますしね。とはいえ、KH1も2も3が出るまでにプレイしておくつもりですよ。 22時 3月のディルクが出てくるミッションがクリア出来ないw あのミッションは…どうやったっけかな?えーと、多分ディルクからは逃げます。全速力で。その後違うマップに入ったらまずは電力供給戦車みたいなのを倒して敵の攻撃力を下げます。その後は装甲車&歩兵で目的地までダッシュ!で行けたと思います。もしどうしてもダメなら3月 - 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 攻略Wiki を参考にすると良いかと…。もしくはニコニコにプレイ動画がたくさんあるのでそれを参考にするのもいいかも。 22時 『咲』原作。いまさら透華無双ってどういうことなの…副将戦か、せめてアニメ個人戦で見せてくれよそーゆーのは… アニメの透華は酷いかませ犬だったよね…。ていうか、2期があったらそんな勇姿がまた見れるんだろうか…。 23時 エンジェルビーツのメインヒロイン?がまさかのエロゲー声優でビックリw意外すぎだけど、一年中人気声優ばっかのアニメよりは新鮮で逆にありだなぁ なんか凄い話題になってますね〜。というか、制作者が選んだんだからきっとそれが最適なんですよ。私は全然OKだと思いますけどねー。 23時 KHの次回作があるならテラとリクの再会、ヴェンの目覚め、アクアを闇の世界から救出だけはやってほしいところです。 人気シリーズですから「3」は確実に出るでしょうね。今回のBbSの伏線を色々絡めてくるとは思いますが、いつになるか分からないというのが残念無念。というか、野村さんがFF13ヴェルサス終わってからになるのかなぁ…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9349948 神すぎて困ります これ、ちょっと前に見せてもらいましたけどいいですね〜。公式のムービーって言ってもいいぐらいw 23時 Fateで一番好きなセリフってなんだろなと思ったらやっぱり「シロウ、あなたを――――愛している」ですかね ホロゥですけど、昔Fate/hollow ataraxia 名セリフ人気投票こんなのやりました。Fateならば…「答えは得た。大丈夫だよ〜」の下りでしょうかね。私UBW大好きなのでw 23時 ヴェンの「繋がる心は俺の力だ!」も1に負けないぐらいのものがありました。 あのシーン、PVでも目立ってたけど本編ではイイシーンで使われましたよね〜。というか、やっぱヴェンが主人公でしたね、BbSは。 23時 どうやったらマスターになれますか。聖杯戦争に参加させてください まず魔術が使えないとダメだと思いますよ。なんとか頑張って魔術師になるんだ! 23時 >私は月に大体4〜6本ぐらいなので…計算したくない! 暇人な私が管理人さんに現実を見せてあげると… 12月:6万795円 1月:4万7千12円 2月:2万580円 となってます。発売日チェックカレンダーの予約済みのみ計算。いい加減なので誤差ありですけど。 おお〜、なんというか意外と少ないんですね。まぁクレカの明細で大体分かってるんですが、月5万ぐらいには大体収まってるみたい。12月は毎年多くなってしまうんですけどw 23時 能登さんというと>ベディヴィエール…何故お前は能登声なのだ…。 あれには当時ビックリしましたw なぜベディヴィエールが能登さん?ホワイ? 23時 TYPE-MOONの携帯モバイルサイトの人気名セリフランキング1位は式でしたね。しかし本家サイトは寂れてるのに、携帯サイトだけは毎日更新されてるとか切なくなるわwスタッフ日誌だけが今のTMの近況知れる唯一の情報源だったりするw 携帯サイト、私は見てないんですけど結構頻繁に更新されてるみたいですね。というか、魔法使いの夜のシナリオはもう上がってるらしいので意外と近いうちに発売日発表がありそう…。時期的にはやっぱ夏ごろ発売ってことになるのかな。 23時 戦ヴァル2、エイリアスが仲間になるらしいとの情報を聞いたのですが本当なんですかね? やる気出過ぎるww 私はまだ仲間になってないけど、仲間になるっていう噂はありますね。というか、ストーリー的にも多分なるとは思います。ヴァルキュリアの力が使えるかは分かりませんが。 23時 http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2460423.html 早くもデバッグモードが……さすがガストなり さすがですねw とはいえ、フリーズとかバグがあるぐらいならデバッグモードの方が実害がないだけマシかも…。 |
10/01/27 23:24 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
昨日は恋愛サーキュレイション、今日はFF13サントラ…通勤サウンドが充実しまくりです。
【今日の一言】
0時 twitterフォローさせてもらいました!楽しみにしてます!
どもども〜。フォローありがとうございます。
ていうか、この2日間で「フォローしました」のメールがたくさん届いてビックリしましたよ(汗
spring (haru_suki) on Twitter
実はまだよく機能が分かってないのですが、フォローというのはつまり「見てますよー」ってことですよね?
その辺も含めてボチボチ勉強していかないと…。
【今日の一言】
17時 ToVのBD発売日決定とかまじかあああああああああ あの感動をもう一度!
18時 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345096.html 劇場版TOVのBDが5月28日発売!! 映画も観に行ったけどもちろん買います。
BD発売キター!5月28日にBD/DVD/UMD同時リリースですよ!
発売日は遠いけど、日程が出るだけで待ち甲斐がありますよねぇ…。
劇場用アニメ「テイルズ オブ ヴェスペリア」BD/DVD化 -AV Watch (公式サイト)
初回特典: ダウンロードコンテンツ
ゲーム「テイルズ オブ ヴェスペリア」用(PS3版)着せ替えつき衣装称号(2種)
・ユーリ用なりきりコスチューム-フェドロック隊制服 軽装ver.
・エステル用なりきりコスチューム-フェドロック隊制服 ヒスカ・シャスティルver.
※ダウンロードに必要なプロダクトコードの入ったチケットを封入
映像特典: ピクチャーサウンド
ゲームのエンディング絵でお馴染み柳沼和良が手がける、劇場とゲームの間を描いた新作映像
映像特典: 宣伝用映像集
封入特典: 特製ブックレット
音声特典: キャスト&スタッフによるオーディオコメンタリー
ちとBD版の値段が高いと思ったらゲーム版のDLコスチュームが付属するのか…。
映画を見に行った人全てがPS3を持ってるとは限らないのに、バンダイビジュアルも思いきったことしますね。
エステルのヒスカ・シャスティルVerはこれかな?
ていうか、エステルだけじゃなくてジュディやリタの分も欲しいんですけどね…(;^ω^)
PS3テイルズオブヴェスペリア プレイ感想まとめ
【今日の一言】
8時 ラビニアかわいいよラビニア。ツナギひんむきてー。女性整備士っていいですよね
ラビニアは唯一の戦車ユニットだけにイベントも多めですもんね。
改造費を安くしてくれたりするので地味にいい子ですし。最底辺クラスなのにやる気あるのもよし。
昨日Web拍手で「ラビニアの声って律の人?」ってコメント貰って注意して聴いてみたらバッチリ律でした。凸繋がり?
言われないと気づかないレベルとか、声優さんはやっぱすごいなーって思ってWiki調べてみたら…
佐藤聡美 - Wikipedia
>戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校(ラビニア・レイン、マガリ)
マガリもかよ!?Σ(゚Д゚;ガーン
使ってなかったとはいえ全然気づかなかったー。つーか、マガリってお淑やかな大人しいタイプなんだけどな。
23時 戦ヴァル2、編入生に今のところロクな奴がいねえ……もっと、もっと可愛い娘をだせっ(笑)
編入生…4人ぐらい来たけど今のところ当たりなし!><
対戦車兵が少し薄いので、何とぞ可愛い追加兵を〜。ていうか、対戦車兵コリーンしか使ってないYO!
というわけで、ゲームの方は4月に入りました。
お気に入りキャラは大体1回目のクラスチェンジを終え、ストーリー的にも序盤が終わった辺りでしょうか。
つーか、4月の時点で既にプレイ時間15時間越えてるんですけど…クリアまで30時間という事前情報はなんだったんだろ(汗
まぁ私はかなり寄り道してるからそれが原因なのかもしれませんが、当初の28日までにクリアという予定は夢のまた夢だったなぁ…ははw
PSP 戦場のヴァルキュリア2 プレイ日記まとめ
【今日の最後の一言】
13時 FF13のサントラ届きました。今作は音楽も素晴らしかったのでさすがに5枚組となるとボリュームありますね〜。というか、パッケージの大きさにビックリ(笑)
14時 『FFXIII』のサントラの箱デカッ! あとドラマCDの銀色の袋を開封するのが勿体無く感じてしまう・・・。
15時 FF13のサントラ買ってきたー!限定版の箱デカ!っと思っちゃいましたwヲルバ郷の曲はヲルバ郷ってタイトルじゃないんですね。これから聴きまくります!
みんな第1印象は…箱デカイ!(笑
<AmazonLink>
ファイナルファンタジー XIII オリジナル・サウンドトラック限定版
<関連リンク>
FINAL FANTASY XIII オリジナル・サウンドトラック公式サイト
FINAL FANTASY XIII 公式サイト
PS3 ファイナルファンタジー13 プレイ感想まとめ
というわけで、うちにもFF13のサントラ届きましたー。
箱がデカイと思ったらブックレットが中に入ってるからなんですね。
CDとドラマCDは別ケースになってて抜き出せます。箱と一体成形になってたら嫌だなーと思ってたのでこれは良し。
ただ、ドラマCDの銀袋が開けづらいというのは同意…(-_-;
中身。左からブックレット、ドラマCD、サントラCD
早速聴いてみましたけど、本編で何度の聴いた曲ばかりでもいいですね〜。いや、本編で何度も聴いたからこそいいのか。
FF13はゲームプレイ中ちょっとサウンド音量が小さかったので、CDでじっくり聞けるというのはありがたいです。
閃光(通常戦闘曲)とか何千回と聞いたはずなのにまだ飽きないもんなぁ…。
ブレイズエッジ(中ボス戦)やノーチラスの曲も好き。
唯一の欠点はCD4枚組で入れ替えが面倒くさいこと。MP3変換は必須ですね、こりゃ。
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆全裸に見える『穴あきコラ』がさらなる進化! - 2のまとめR
これまでで一番エロイ…!ていうか、時代の進化はここまで来たか。やり過ぎって噂もありますがw
◆嫁に「コレクションを捨てろ」と言われたらどうする?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
いつの間にかコレクション晒しスレになってるしw スト4の筐体がある部屋いいなぁ…。趣味の部屋!って感じですよね。
◆FF13のディスクのデータを解析したらヴァニラの全裸モデルが見つかる : はちま起稿
なぜヴァニラだけ?と思ったけど、そういえばヴァニラには1回だけそういうシーンがありましたな…。
◆大寒波に襲われたイギリスでの奇妙な交通トラブル - GIGAZINE
これは私も道に見えてしまうと思う…。知らない地域だったら間違いなく上を走ってしまうでしょうね…。怖い〜。
◆昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww
懐かしいな…。ここで挙げられてるモノの半分ぐらいは私もハマった気がするw ビックリマンチョコは友達がハマッてて私は友達からチョコだけ貰って毎日食べてたのは良い思い出(ぉぃ
【今日のもう一言】
22時 アルトネリコ3発送メールきたあああああ!!フラゲじゃないけどなんとかkonozamaにならなくてよかった!!
うちには来なかった。来なかったぞー><
せっかくアルトネリコ3からやるつもりだったのに…強制的にエンドオブエタニティからプレイになってもうた!
まぁ戦ヴァル2とKHがあるからいいんですけどね。
それよりもドラクエ6が発送準備にすらならないのは何でだろう…。アルトネリコは「まもなく発送」になってるのに。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/27 お返事 【なでこ】 20時 なでこ可愛いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!! 21時 恋愛サーキュレーションのループから脱出不能。だがロリコンで花澤病の俺には問題ない(マテ 21時 なでこ可愛いよっ、ハァハァ・・・ 皆さん落ち着いてw というか、恋愛サーキュレイションはいいですよねぇ…。FF13のサントラと共にしばらくは聴き続けることになりそうですなw 0時 映画のグレンラガンのDVDが届いたー!! そういえばグレンラガン劇場版のDVDも発売でしたね。なんて豪華な一週間だったんだw 0時 >ゴッドイーターって意外とキャラデザいいし、衣装も露出高いよね…。 おとなしいと思ってたアリサが実は下着なしの下乳と気づいたときはエロすぎだった あの世界は露出高いのが普通なんだろうか、ってちょっと思ってしまいましたよね。まあそういう世界観ということで(マテ 0時 http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2228615.html おもろいww シュールな画像多いッスねw ベッカム最高!ていうか、このスレ昔ニュースで紹介した気がするんですが、あれ? 0時 http://hamusoku.com/archives/2411344.html 何これ怖っ! 怖いと言うよりむしろ面白いw さすがGoogleは変なことヤッテクレルゼ! 0時 >大河ドラマの音楽 去年の大河ドラマの音楽を担当された人(大河ドラマで音楽を担当された中では、初めて女性を起用されたとのことです)は、数年前の方のハガレンと、今やってるソ・ラ・ノ・ヲ・トもこの人ですよ。この2つの音楽は似た感じがしますね。 結構アニメ業界とその辺被ってるんですねえ。大河ドラマはそういうの専門の人がやってると思ってましたよw 0時 amaで幼なのは買いましたー。がいつも翌日に届くあのニヤリ箱が届きません!おんや〜と調べてみたら、大阪の発送センターから出発していたんです!東京在住の身なので無駄に時間かかります!どうしたアマゾェ… なぜか大阪から発送されるってことがあるみたいですね。もしかして東京の方には在庫がなかったから? 配送に掛かる時間が同じならいいんですけど…。 1時 なでこスネイク 絵も凄かったし、コメンタリーも面白かった! しかし、西尾さんも大変だよね、本編のペースに合わせてネタを仕込みながらコメンタリーを考えないとなんだから! 15話の分は発売までにどれだけの余裕が確保されるのかw ジャンプの原作しつつ、知ってるだけでも今年は3冊出版予定があるのにねーw 働きすぎで死ぬな・・・ 西尾さんの速筆は本当に凄いですよね。ていうか、コメンタリーは録音作業に同行して、その場で修正とかしてるらしいですよ。神業ですかw 1時 なのは映画は1stということで今後はTV版を追うのでしょうが、Sはあんまり琴線に触れなかったんですね。なので2nd3rdと行くならAsをやった後も幼いままで、DBみたいにオリジナルの敵とバトるなんて良くないですか?!スーパーナメック星人とかブロリーやジャネンバみたいな! なのはの映画、かなりヒットしてるみたいですから次の展開もありそうになってきましたよね。続けて映画というのは厳しいでしょうからやっぱアニメかな?ゲームもかなり売れたみたいなので次も出そうな予感。 1時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/e/5/e5697249.jpg セイバーズの着物いいですねえ みんなセイバーじゃん!みたいなw この3人に任せたらおせちなんて食べ尽くされるぞ…! 1時 ツィッター導入でより春が大好きっさんの画面が華やかになりましたね。 戦ヴァル2ですがこれクラスメイトミッションやってるとまず30時間で終わりませんよね。明らかに1よりボリュームあると思います。せめてアバンだけは一度なった上位兵科には無償でなれるようにしてほしかった。単位の関係上、せっかく自由に職種変更できるのになかなか踏ん切りが付かないw 他は今のところ文句なし! 不自 Twitterあんま興味なかったんですが、あの形式ならいいかなーって。サイトに置けますしね。戦ヴァル2は初プレイ30時間では無理だと思う…敵も結構強いし。「1」よりもボリュームあるというよりも、携帯機向けに繰り返しプレイ出来るようになってる感じです。ミッションが短く細かくなって、1マップに時間が掛からない携帯機向けですね。ただゲームとしては非常に良くできてて、これはセガ頑張ったなーって感じですよ。今年に入ってからKH・戦ヴァル2と当たりが2本続いて嬉しいです。 1時 みゆきちのラジオ聞いてたらCANAANの裏話になって、シャムがなぜ二人に同じ名前をつけたかということを聞いて感動しました お、結構声優さんも設定の裏話とかしてくれるんですか。まぁその辺は説明とか受けてるんでしょうね〜。なんせその役を理解しなきゃならないわけですから。 2時 なでこスネイク、本編だけでなくOPとEDも手を加えてきましたね。これだけやってくれれば1ヶ月延期も許してしまいます。本編はあれじゃ、違う意味でTVでは放送できなかったかもw もう最初から最後まで全部手を入れてましたよね。というか、OPが2コ入っててビックリしましたw あれ見るとつばさキャットも時間を掛けてじっくり作ってもらいたいなーって思っちゃいます。 3時 …あれ、9月に注文したのにまだ届いてないどころか発注メールすら来てないんです?>パーフェクト撫子 Konozamaったか… orz By折柴みそら むむ、どうやら品薄になってるみたいですが、それにしても9月注文なら遅いですよね。というか、9月って予約が始まった頃じゃないですか。それで遅れるのは辛いところっすね…。 3時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12828.html やっぱり何枚かは普通に怖いな。 神秘的ていうか、怖いの結構ありますよね。やっぱ普段見たことがないから怖く感じるんだろうな…。 4時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8329196 幻の??名作カタハネ製作陣(+背景はefなどを製作したminnori)に声優陣も某同人写真集を発売した方、東鳩2のささら先輩、4月から始まる某メイド喫茶で働く生徒会長様、某72(エアDカップ)など豪華布陣な新作が今週末に発売!! http://www.rococoworks.com/airyfairy/top.html 今週発売の期待作ですか。絵がなんかいい感じですよね。ちょっとロリっぽい感じだけどw 4時 トップで書かれていたエウシュリーですが、時系列的に「戦女神ZERO」→「幻燐の姫将軍1」→「幻燐の姫将軍2」→「戦女神VERITA(最新作)」→「戦女神1」→「戦女神2」なので、今から戦女神1・2はプレイするのが大変なような?って思いました。 戦女神1はさすがに古すぎて厳しいでしょうね。というか、戦女神2ですらもう古い(8年前)ですが、個人的には2をお勧めしたいところ…。まぁ幻燐2でもいいとは思うんですけど。 7時 戦乙女って何ぞ…。戦女神の件ありがとうございます。もうすぐ春休みなのでその時にでも2やってみたいと思います。 戦乙女=ヴァルキュリアですね(違 古いゲームですが、多分今でも十分楽しめると思うのでぜひどうぞ〜>戦女神2 7時 戦ヴァル2。終了証の単位が・・・・リコリス10個近くあるのに同じぐらい出撃してるゼリが0個ってのはなんでだ? 男を使うなという神の意思・・・か? マリオンはホント良キャラ過ぎて愛してる。 修了証って貰ってるキャラはたくさん貰ってるのに、でないキャラはとことんでないイメージですよね。いや、うちだとゼリは出てるけど。マリオンは強いし、良キャラだしでレギュラーですねぇ。 13時 戦女神はZEROからもアリですよ。時系列的には一番最初ですし、プレイ後は関係作品プレイしたくなりました。システム的にも一番新しいですしね。 う〜ん、ZEROからやると次に2をやると厳しいような気もします。システム的に。あと、やっぱり私は戦女神は2が最高だと思ってますので…。 14時 佐川のおばちゃん・・・車をまたもやひっくり返した模様。だって、軽ワゴンの色が白→銀に変わってた・・・あれだな、その前の軽トラは、新車までの繋ぎだったな! 佐川でメール便・・・Amazonとかね。ちゃんと呼び鈴押してくれるぜー。居なかったら袋かポストだけどね。 佐川はやっぱ地域によるんだと思います。配送会社とは別にやっぱり運んでるのは1人の人間ですからね。うちに届けてくれる佐川のにーさんも結構いい人ですよ。 14時 凛の写真集特設ページ・・・どこに突っ込んだらいいんだ?それとも突っ込んだら負けなのか? セイバーの写真集はイマイチでしたけどねぇ。凛の方は気合い入ってそうに見えますw 14時 基本的にアニメは録画でOKな身ですが『なでこスネイク』がヤバイ、BD再生機器持ってないのに欲しくなるよぅ・・・。DVDって選択肢もあるけど、やっぱコレはHD画質で堪能すべきものですよね? テレビが地デジだったならDVD買うと多分ガッカリします(画質的な面で) 化物語は基本キャラコメがあるんで他のよりもDVD/BDを買うメリットは大きいとは思いますけどね…。まぁいつかPS3かBDレコを買ったときに一緒に買ってみるというのは? 14時 今三月ということは、そろそろバル様無双突入ですね・・・・向こうから歩いてくるバル様怖いです・・・・ 人造ヴァルキュリア?ふふ、あの程度「1」のセルベリア様に比べればなんてことないですわっ! 15時 エコポイント申請・・・面倒くさくなかったけどな〜。たんに領収書のコピーをしに行く方が面倒だったけど。ネットで受付・・・スキャナーあれば、スキャンしてアップロードで良いと思うんだけどね〜。枠内に貼れないので裏にまで糊でべっとりと貼ってやったけどね。 今度の延長の際に合わせて申請の簡素化も行われるみたいですよ。どう簡素化されるかは分からないのですが。 15時 機関銃兵迎撃に最適www 迎撃のときはまっすぐうつから大抵の敵は死ぬww 拠点に配置してると敵が次々と突撃してきてオモシロイですよね。ただ1人で倒しすぎて他のキャラに単位が行かなくなるw 15時 なでこスネイク……無駄にエロすぎて笑いました。しかし次回オーディオコメンタリーがヒロイン全員とか……遂にあの二人は遭遇するのだろうか…… ついにあの2人が来てしまうんですね…。というか、次の巻ってガハラさんのあのシーンじゃん!あのシーンをヒロイン全員でキャラコメって…w 15時 ネタバレになるのでいいませんがヴァルキュリア2で9月ごろにいいことがありました。春さんも頑張って! むむ、何となく分かってしまった…。28日発売のソフトがたくさん出たので戦ヴァル2ちょっと止まりそうですが、PSPはこれ一本なので少しずつ進めていきたいです。9月まで頑張る! 15時 2月だけど、プレイ時間7時間だけど、ニコルのクラスメイトミッション・・・いい経験値&所持金稼ぎだわー。 私は思いっきりリコリスのフレンドミッションで稼いでますw あの時期に経験値3万とか美味しいですよねw 16時 そろそろパソコンを変えようと思うのですが、デスクトップorノートどっちがいいですかね? springさんのメインマシーンどっちですか? 私は今ノートですが、家の移動しない場所で使うならデスクトップの方がやっぱりいいと思ってます。もし移動する可能性があるならノートですけどw 17時 http://www.youtube.com/watch?v=jSvHjJS7UPU&fmt=35 『太鼓の達人』だとこんな感じだそうでw ゲーセンのヤツ?今はドラクエなんかも入ってるんですねぇ…。太鼓の達人は昔ちょっとハマッタなぁ…。音ゲーの中では簡単だったし。 17時 EoEフラゲしました〜。リーンべルもかわいいですが、ゼファーも結構かわいいことに気がついて困ってます。あと、ゲーム開始直後にあのキャラの正体が予想できたのは意外でした。 EoE、4時間ぐらいプレイしましたけど、今のところかなり面白いですね。というか、最初のボス戦が辛かったw そして個人的にはリーンベルもいいけど、個人的にはヴァシュロン気に入りました。あんな軽口キャラだったとは…。 17時 >ていうか、この人かなり気合い入ってるなww あの販売店は裸エプロンの絵柄と >青山ゆかりさんじゃないですか!毎回起用してるってことは会社の方針? に対する情熱(暴走)はhttp://medio.bz/weblog/2010/01/entry-947.html声優発表前に予測して当てたり、エロエロシチュエーション指定を前提に原作の絵師さんにテレカと下敷きを描いて貰うなど凄まじいデスからね<メディオ もう文章量だけで気合いが凄いっての分かりますからね。仕事なんだけど、趣味でもあるんだろうなぁ。 18時 撫子見ましたが九割新作カットですね。というか完全新作といって良いような出来で、アフレコも追加でしたそうですし放映時がどんだけ未完成だったのか思い知らされました(笑)シャフトは会社の規模が小さいのに有名になりすぎて仕事量を捌けない状態みたいですが、仕事が来なくなるかもしれない恐怖で断れないらしいですね。企業としては難しい判断ですが現場の人間はやっぱ余裕が欲しいでしょうね。 シャフトはちょっと仕事抱えすぎのような気がしますねぇ…。京アニとかは仕事量と質のバランスが凄く良くて、ハイクオリティ連発してるんだからそうなるのがベストなんでしょうけど…。断り切れないってのもあるんでしょうか。まぁ最近はアニメ少し減り気味なので、その分クオリティを重視になっていくと嬉しいです。 18時 >凛だったらペンダントっぽいですよね。 そのとおり。アーチャーはカンショウ・バクヤでした でしょでしょw やっぱ凛のアイテムはペンダントですよね。アーチャーも何となく納得。弓でもいいけどw 18時 http://www.youtube.com/watch?v=lrIG0VHH1e0&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=Qm8SOiQ9WQg&fmt=18 これが第1回と第2回の様子です。皆さん、まだまだイケますねw 懐かしい騎手多いな…。ていうか、今はこんなレースがあるんですか。みんな引退したジョッキーか…。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=Ghw-q9f1QFk&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=BqW_hvNP1lc&fmt=35 んで、これがあのジョッキーベイビーズです。でも、スタートとレース後の馬を無理矢理止めようとするのはなぁ・・・ グリーンチャンネルww ていうか、ジョッキーベイビーズというのは初めて聴きました。知らないうちに競馬も色々と増えてるんですねぇ。 18時 映画でランサーが凛たすけるところめっちゃかっこよかったwww あのシーンはランサー一番の見せ場ですよねぇ…。よかった、そこ削られてなくてw 18時 戦ヴァル2アバンを除いたら男子メンバーが神谷・・・じゃなくてゼリとアレクシス、たまに何故か多用してしまうライナーだけに・・・ アレクシスは実は…。それはともかく、私も男性キャラがほとんどいない。まぁハーレム小隊こそ男の夢だからいいんですけどね! 18時 http://www.youtube.com/watch?v=rL0GWyl0vlQ&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=pcBYB4EM2m4&fmt=35 凄ぇ懐かしい!!!ww ナツイっすね!私も昔やりましたけど、これって全部障害レースなんですよね。ゲームだから仕方ないけど、どんなに順調でも一回ミスると即ゲームオーバーというシステムがw 18時 やばいな〜先週末から光の旋律をループしすぎてKalafina中毒が悪化したばかりなのに今度は恋愛サーキュレーションのループが止まらない!花澤病が悪化の一途を辿るぅ〜。それに今週はFF13のサントラも届くし・・・これでは何も手に着かねー。 戦女神の陵辱は数は多いけど酷くはないレベルですか、頑張って耐えるかな。戦闘システムの方も快適っぽいので期待出来そうですね。問題はフェルガナと被ることか。by空 恋愛サーキュレイションのループは結構やばいですよね。脳がとろける感じw 戦女神の陵辱についてはあまり酷くないけど量が多い感じ。あと自分たちにあまり関係ない(村人とか)ので、多分何とかなると思います。ていうか、地味に4月末がかなり混戦になってきたので少し心配になってきた…。 20時 FF13サントラ初回が届きましたぜ!!休日にじっくり鑑賞します でもパーフェクトなでこや今やっと密林を旅立ったようです・・・ なぜに?orz なんか撫子の方は少し品薄気味だったみたいですね。FF13のサントラは早速MP3にして聴きまくりですw 1ヶ月以上待ちましたからね〜。 20時 戦ヴァル2。CPの消費が多いw後、限界は6人を超えないのか?(by8月 多分6人は最初から決められたルールかと…。まぁハードの制約上、人数を増やせないってのもあるんでしょうけど…。 20時 ふと思ったんですが、『咲』の清澄メンバーを予想家にしたらどんなタイプになるのかなぁとw 咲は当たり・はずれの繰り返しで結局は収支ゼロって感じですw 和はガチ本命志向ですw逆に大穴はありえないでしょうw 優希は午前中のレースはいいのですが、メインレースの頃には既にマイナスになっていたりしてw まこはメガネを外すと過去のレースが見えてきて、それで予想したりして(オイ 久は大穴にしまくりでしょうwしかも結構当てたりしてww 和とまこはデータ派で優希と久は直感派ってところでしょうか?咲はどちらでもない?? データ派だった私としてはのどかを応援したいところw でも実際に勝つのは多分勝負強い部長ですよ、多分。一番負けるのは多分タコスww 20時 springさんもつらいときは笑えばいいんですよ。真庭蝙蝠(『刀語』)みたいに「キャハ!キャハ!」って(オイ 私は辛いときこそ笑う派ですよw キャハ!とは笑いませんがw 20時 http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=game&artid=11731 春さんがつぶやいてたのはこれか!買うしかねーじゃねーか。 そりゃもちろん買うしかない!昨年の夏&秋から映画ラッシュでしたけど、そろそろBDのアナウンスが出始める時期ですね。買うぜ〜。超買うぜ〜。 21時 フォローされた時のメールが嫌なら設定→お知らせ機能から解除出来ますよ。 あ、そうなんですか。でもまぁ別に嫌というわけではないんですよ。たくさんメールが来たからビックリしただけで(汗 23時 KH2のMPのチャージはBbSのチャージと似たようなものです。例えるならDリンクを使った直後は攻撃とアイテム以外の技が使えないのと同じです。 おお、つまり時間とともに回復する感じでしょうか。となると感覚的にはあまり変わらないぽいですね。 23時 http://gasoku.livedoor.biz/archives/51424446.html うおお…… うおお・・・。なんというか言葉が出ないッスね(汗 23時 『けいおん!』のイラスト集が出ました。ってか超豪華!!! これは身銭を切ってでも買うべきなのだろうか・・・ イラストレーションズですか?ちと定価が高いのがネックですが、内容的にはどうなんでしょうね。どうもゲストイラストが多くて買った人の満足度は低いみたいですが。 |
10/01/26 23:35 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
千里の道も一歩から〜。ふわふわる、ふわふわり〜。
【今日の一言】
19時 springさん、やったよ!一日早く撫子に会えたよ!
<AmazonLink>
化物語 第四巻 なでこスネイク
<関連リンク>
化物語 公式サイト
TVA 化物語 感想まとめ
私も会えたよ!
ていうか、既に23日からフラゲ報告が来てたからあまりフラゲって感じしなかったけどね。
ご存じの通り10話は放映時かなり映像が残念なことになってたので、その辺がどう修正されるかが4巻の注目ポイントでした。
特に最後の10分、一番大事なところが真っ暗&絵不足だったので…。
見せてもらおうか!パーフェクトなでこの性能とやらを!
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『TVでは見れなかったシーンをようやく見れたと思ったら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | なでこがスク水で乱れてるシーンばかりだった』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
パーフェクトなでこ…恐ろしいモノを見てしまったぜ(マテ
ていうか、実はTV放映版の10話、もうあまり憶えてないんですけどね(汗
全体的にハイクオリティで良かったと思いますよ。
【今日のもう一言】
17時 戦ヴァル2が面白すぎて暇さえあればず〜っとやってましたが、さすがに今日は止まった。うちにも撫子がキタから^^キャラコメは今回もめちゃくちゃ面白かった♪珍しくちゃんとオーディオコメンタリーになってたしw そして残りの2巻のキャラコメがまさかのヒロイン全員登場!とか楽しみすぎる(≧∇≦)
私も今日ばかりは戦ヴァル2を止めて撫子鑑賞〜。
とりあえず普通に1週見て、今はコメンタリーで見てますが意外とこのコンビもいけますね。
でもこれ声優さんはマジ大変だと思う。2人ともキャラになりきってずっと喋り通しだもんなぁ。
次回5巻はヒロイン全員でのキャラクターコメンタリーとのことで、賑やかになりそうです。
普段見れない組み合わせなんかもたくさん出てきそう…なでこvsガハラさんとか期待!ファイ!(ぉぃぉぃ
久しぶりに「恋愛サーキュレイション」聞いたらやっぱ良かった!
CDの方は早速MP3にして明日から通勤時に聴きます。あとがたりも一緒にMP3にしておこうかな。
あと公式ブログでスクショが出てたけど、10話のOPはTV版と違ってちょっと違ってるんですね。
帽子ないVerの撫子もいいっすな。ノンクレジットOPはこれだけでも見応えありました。
【今日のもう一言】
13時 1日で7時間プレイをしてまった。戦場のヴァルキュリア2・・・まだ、2月だぜ。
私も気づいたらいつの間にか10時間超えてたww
まだ3月なのに…。
鍛えようと思えばいつまででもレベルアップできるので、ついつい経験値稼ぎに精がでてしまいますなw
3月に入るとクラスチェンジが出来るようになるので、クラスチェンジの単位が集まるまで「もうちょっとだけ…」となりやすいです。
私の場合はとりあえずリコリスを「上級突撃兵」に、アバンを「上級偵察兵」、アレクシスを「剣甲兵」、コリーンを「上級対戦車兵」って感じになりました。
この後はマリーナとアリシアを「狙撃兵」にして、ゼリとリィンを「機関銃兵」に…かな。クラスの幅が広がって育てる楽しみが増してます。
リィンの「勤勉」が結構便利。
「2」は各キャラごとに連続イベントがあるので、愛着が湧きますね。
「1」からのキャラは元々愛着があるので、そのバランスが非常にいい感じです。
3時 戦ヴァル2、マリオンのクラスメイトミッションがその…エロぃです是非サクサク仲良くなって見るのがいいでしょう(´ω`)
マリオンがお気に入りすぎてヤバイww
今マリオンのフレンドミッション入るところですが、マリオンだけ「初級修了証」が手に入らなくてクラスチェンジできない!ガッデム!
なんか色々と変なキャラ設定(w)があるみたいですが、それもまたよし!ていうか、リコリスと同等レベルでお気に入りのキャラが出来るとは…。
PSP 戦場のヴァルキュリア2 プレイ感想まとめ
【今日の最後の一言】
13時 エウシュリーのゲーム興味あるんですが戦乙女って2やzeroから始めても楽しめますか?
戦女神2には「1」のダイジェストノベルゲームが付属してるので、「2」からでもオケ!もし面白かったら去年出た「ZERO」をプレイしてみては?
詳しくは戦女神2 特典紹介に書いてあります。
YouTube - [Eushully] 戰女神2 (Ikusa Megami 2) OP
戦女神2はかなり古いゲームなんですが、私が2006年ごろにプレイした時はそれほど古さを感じなかったです。
スタイルとしてはターン性のRPGで、システム的にはアクティブタイムバトルに近いかも。
![]() |
戦女神II ~失われし記憶への鎮魂歌~ 廉価版 エウシュリー 2007-12-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/26 お返事 【刀語】 2時 刀語普通に面白かったーまあ化物語とは方向性が違うからどちらが上とかは比べられないけど。春さん的にはどうでしたか?個人的にはとがめが可愛すぎて惚れたので見続けますよ。 8時 刀語おもすれぇ〜!\(^o^)/見る前は「キャラデザがちょっとなぁ〜・・・」って思ってたけど全然気にならなかった 18時 刀語の2話は2週間後ですよ〜3話はその1ヶ月後ですけど。 20時 刀語、賛否両論が多くて不安でしたが、普通に良かったですね。まあ語りの多さは気になりましたけど、会話の端々に西尾さんらしさが出ていたし。 21時 刀語はあまり評判良く無いようで。化物語と比べられても困るんですけどね、そりゃ漫才やってる作品のほうが面白いですよ。でも西尾作品は基本人が死ぬ作品でそれに言葉遊びを交えてるだけですよ。 21時 『刀語』見ました。ってか、お姉さん、林原さん・・・というか綾波レイにしか聞こえんww 21時 『刀語』を見ました。シリアスかと思えば所々ギャグテイストなところもあって面白かったですw これは残しておかなければ!w 22時 刀語、素晴らしかったですねー。これから一年が楽しみになりますぜ。 実は刀語まだ見てなかったりして。1時間なので結構見るまえに時間作らないといけないので…(汗 でも評判聞く限りだと化物語とは別物としてみれば(当然ですがw)良い感じなのかな?まぁ2話が放映されるまでまだ間があるので週末には見ておきたいと思ってるんですが…。 【Twitter】 0時 twitterフォローさせてもらいました!楽しみにしてます! 0時 春さんは誰かをフォローしたりはしないんで? 10時 http://twinavi.jp/ ツイッターについて分からないことは主にココで。フォローってのは他人の発言が自分のところでも見られるようになるってことかな、登録も解除も簡単なんで片っ端からするも良しニュースやゲーム関連だけ選ぶも良しですよ。 11時 いつも拝見させて頂いています! Twitter始められたという事ですが、実は自分も今日から始めたのでビックリしましたwww お互い頑張りましょう〜! どもども。Twiitter結構気楽に更新できていいですね。というわけで、これからもちょこちょこ書いていきたいのですが…フォローってのはつまり「お気に入り」みたいなものなんですね。発言の内容を追い掛けてくれる感じかな…。まぁその辺も含めて徐々に慣れていくつもりなので、Twitterの方も気楽に読んでみてくださいなw 【戦場のヴァルキュリア2関連】 0時 SRPGはかなり好きなので(FEしかやったことありませんがw)、戦ヴァル2買ってしまおうかなぁ。なんていうかこう・・・テンポとかはどうですか? FEは戦闘アニメーション消さなくてもサクサク進められていい感じだったので…。 う〜ん、テンポとかはかなりいいんですが、ぶっちゃけこれまでのSRPGとは全く違うシステムなのでFEとかを想像してるとちょっと違うって思うかも。購入前にプレイ動画とか見てみるといいかもです。ニコニコなんかにたくさんあがってるので。 0時 戦場のヴァルキュリア2の偵察兵女子は地味な子多いけどメリッサのイベントは面白かったです。それと装甲兵は後々のミッションでクラスチェンジさせてないと辛くなるので暇をみて育てておいた方がいいですよ(´∇`)。 装甲兵は一応アレクシスとエミリア(ファンタシースターポータブル2)を剣甲兵にクラスチェンジしました。上級装甲兵にあげるキャラがいないんだけど…ここはイサラを使うしか! 1時 P3Pがようやく一週終わったんで、私も戦ヴァル2始めました。偵察兵がメチャクチャ弱体化したせいか(前回無双過ぎたかw)、今回突撃兵がすごく使いやすいですね。ちなみに車両は装甲車に火炎放射器積んでます。1CPで動かせる上に兵を運搬できるのはいいですね。柔いんで油断すると墜ちますけど。 偵察兵はかなり弱くなってますねー。今回敵拠点が多いので、敵の攻撃をかいくぐって拠点占拠するのがメインの仕事になってます。突撃兵は強いけど、実は育てると剣甲兵もかなり強くなる…。装甲車は便利だけど、敵の戦車や対戦車兵に狙われると1発なので事前のマップ確認は必須ですね。 3時 戦ヴァル2、マリオンのクラスメイトミッションがその…エロぃです是非サクサク仲良くなって見るのがいいでしょう(´ω`) マリオンはかなりの良キャラでしたよねw ていうか、フレンドミッションのその後に行きたい!キャラ別エンドとかないのかな…。 8時 戦ヴァル2。まだ、四月なのにプレイ時間が25時間ってなんだこれ・・・。もう意味分からん。あぁ、リコリスは可愛いなぁ! そして、コニールイベント・・・・モーリス許すま・・まぁ、いいか。リコリスがいれば。 今回いくらでも時間使えちゃいますよね。というか、私も4月なのに15時間超えてるとかw キャラも思ったより良いキャラ多くて、イベント多いから感情移入出来ます。今思えば前作にはサブキャラのイベントとかなかったからなぁ。 15時 『戦場のヴァルキュリア2』11月までいきました・・・良作なのは間違いないけど携帯機故に妥協せざる得なかった部分が垣間見えますよね、ボイスやら口パクやら物語を演出する面が特に。 戦闘、G組のキャラの良さに関しては満足。 前作であったものがなくなったりもしてますよね。あと携帯機向けにコンパクトにしてあるのも、前作と雰囲気変わってる原因かも…。ストーリーも外伝ぽいですし、何となくですけどPS3で3が出そうな気がします。何となくですけど。 16時 ヘッドショットばかり狙ってたら・・・二つ名『死神』手に入れた。つーか、カウントしてんのね。戦ヴァル2。 多分色んなところでカウントしてそう。称号とかもよく貰えますもんね。 17時 ヴァルキュリア2、8月までクリアしました。……春さんも覚悟していてください え?8月に何があるの?今のところかなり順調なんですが、難易度が高くなるって噂は聞きますね。 18時 突撃兵はエリクが強いですよ。結構お気に入りです エリクってどいつでしたっけ?(マテ 突撃兵はもう定員オーバーです>< 18時 クラスメートのマイナスポテンシャルはイベント進めるとなくなるみたいですね ほ〜やっぱそうなんですか。ダルクス人嫌いとかちょっと使いづらいので消えてくれると嬉しいんですけどね〜。 19時 ラビニアも過去になにかりそうで戦車いつもつかってるのに彼女のイベントが起きない ラビニアはけっこう出番多いけどイベントってあまりない気がします。というか、彼女は単位がないから成長もないし! 20時 戦ヴァル2「他愛もない日々」のジャンルにイーディとアリシア、ウェルキンの回があるので、個人的に気に入っています。てか、今回無印よりムズーw え?今回難しいですか?私的には1より簡単に思うんですが…まぁ1を初めてやったときとは慣れが違うからかもしれませんけどね。あと 22時 戦ヴァル2、マガリのあがり症が地味に痛い・・・!でも可愛いから使い続けますw マガリは見た目いいけど、支援兵を使うことがあまりないから…。もったいない! 23時 ヴァルキュリア2セーブするときホームボタン押して度々リセットしてしまう。メニューを三角ボタンにして欲しかったよ。だってセレクトボタンよりホームの方が押しやすいんだもん。PS3のセレクトの乗りでやってしまうよ。 え?ホームボタンとセレクトを押し間違えてしまうということですか? 私は押し間違えたことないんですが、そうか、場所的に間違える人もいておかしくないかも…。戦ヴァル2はソフトリセットがないのがちょっとネックなんですよね〜。 23時 クラスメートで一番のお気に入りは誰かと思案してみた。……マリオンかフランカだな。全キャラいれたらユリアナです^q^ 私はリコリスかマリオンですね〜。やっぱ突撃兵は使うこと多いから愛着が湧きます。 0時 ガンダムUC試写会駄目元で応募したら当たりましたー(゜∀゜) 新PVも迫力あって最高ですね^^ PV、かなり良かったですよ。OVAだからBD買わないと見れないけど、あれはガンダム好きなら買わないといけない気がする…。 0時 >いつもの服装なのに露出が高いから…。 ぜんぜんいつもの服装じゃない件 いやまぁ、いつも露出が高いから気づかれなかったってことですよ。 0時 ユニコーンのPV見ましたが凄いですねえw 迷ってたけどBD買ってしまいそうだ。それにしてもMS紹介のジェガンが酷すぎワロタwもっといいシーンを選んであげて! ですよねぇ。というか、近年のガンダムとは違った方向性で、あれはあれできっとヒットすると思います。ていうか、TVAじゃ到達できない完成度だなぁ…。さすがOVA。 0時 http://hamusoku.com/archives/2422044.html 見た目はアレですが男前すぎるw 確かにかっけえ!というか、こういう求人もいいもんですね。 0時 春さん!自分もとらはしか知らない口です。なのでなのは北都南さんです。忍ですか公式嫁ですね!自分は桃(げふんげふん)美由希です。そういえば結構前に恭ちゃんが膝壊される話のノベルを読んだ気がするのだけど見つからない。 美由希はシナリオかなりよかったんですけどね〜。個人的には忍よりもシナリオよかったですよ、熱くて。とらハ3はまたやりたいと思いつつ結局やらなかったなぁ。 1時 雪見だいふくの果実いちごを買いました。いちご大福がアイスになったみたいだこれ。もう食べましたか?最近おやつ画像がなくてちょっと寂しいw そんなモノが出てたとは知らなかった!ていうか、最近寒くてあまりアイス食べてなかったりして…(汗 空きぐらいが一番アイス美味しかったんですけどねw 1時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8391142 ktkr ライダーさん半端ねぇっすw ていうか、透けてるしw 1時 ツィッター始められたんですね。自分はそれについてはあまり詳しくないのですが、ともかく新しい事へのスタート、応援しています。 撫子の脚はジオングと違い飾りじゃないですからね〜修正作画は期待せずに入られませんw 戦ヴァル2、技工兵は剣甲兵にすればすごい攻撃力。軽車両に乗せるなどして移動力を補えば強いです。フランカはイベント観れば印象変わります。弟ニコルも偵察(狙撃)兵として優秀、姉弟使用で是非。 不自 Twitter、まぁサイト更新の足枷にならないぐらいに適度にやっていくつもりですw 実は全然時間が掛からないのでそれほど負担にはならないですし。パーフェクトなでこはパーフェクトの名の通り凄い修正具合でしたね。戦ヴァル2については剣使えるようになるとかなりいいですねぇ。というか、アレクセスがやっぱりアレだったしw 2時 秀吉が可愛すぎる、姉より弟にトキめきはヤバイのかな? やばいw 女の子なのに弟に人気で負ける姉がかわいそうw 8時 >個人的にはPSP「11eyes CrossOver」、PSP「風来のシレン3 ポータブル」が気になってます。 http://www.youtube.com/watch?v=DHby4bj_zWQアニメ版はFate劇場版同様に1クールでは案の定だったが、PSPに移植を待望されてた事はある熱い物語なのでプレイして欲しいなhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8929677 11eyesは結構面白いらしいと聞いてるんですけどね。さすがに発売日が悪いというか…PSPに大型タイトルがない週だから一応メーカーとしてはいい日なんだろうけど…。 9時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12840.html しばー 柴犬、小さいときは特に可愛いなー。丸い感じでうちのチワワにちょっと似てるかもw うちのはもう成犬ですが。 9時 フロッピーディスクは日本人じゃないですよ。Dr中松が発明したってのはデマです。 え?ドクター中松が自慢してたのはウソだったの? 11時 http://2r.ldblog.jp/archives/2420893.html 今すぐアメリカへ行って活躍してきなさい!!!www 元々一枚絵のイラストの評価が高かったですもんね。でもまぁ漫画の方が利益出そうですしねぇ。 11時 なでこ発送こねええええメールすらこねええええ大阪からちくしょおおおおおおおお え?もしかして関東在住なのにナゼか大阪から発送されたとか…? 12時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51469636.html もうすぐですね。でも実際にスーパーに並んだら、少し異様に感じるかも・・・ スーパーに並んでたら全力で買う!私がよく行くディスカウントに並んでくれないかな…。 12時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51470486.html いやぁ、こういう光景は嬉しいものですなぁ(*´Д`*) 私は見れなかったけど特集凄かったみたいですね。ていうか、めざましで特集される時点で凄い。 12時 http://2r.ldblog.jp/archives/2179692.html 世の中ってものは公平にはできていないんですよ(エッ なんか凄いですね。エロ漫画家で写真バンバンとかw 12時 http://2r.ldblog.jp/archives/2422479.html そうそう、「えっ!?もうそんな関係!!??」って思いましたw あとはエレオノールさんのフラグですかねw 当然シエスタは才人とどうしていたか問い詰めてきました。顔を強張らせてww なんかいつの間にか進展してるんですね。最近ずっと読んでないなぁ。 12時 http://starscafe.net/kotoba/misuse/index.php これ、勉強になります。へぇ、そういうことだったんだと。 ほぅ、これは結構勉強になりそうかも。確かに最近は誤用も多いですからね。 13時 http://2r.ldblog.jp/archives/2303336.html これで16、7って言われても違和感ないような・・・(−−;) 童顔ですねぇ…。ていうか、普通に高校生ぐらいに見える。いや、もっと若く見えるか…。 13時 2年間もコミックス出さなかったのに今度は連続とかどういうことだろう。・・・多分連載の作業ばかりしていてコミック化の作業をしていなかったのでしょうね。咲とかは定期的に休載してその時にコミック化の修正作業をしているのですよ。きっと月姫は時間配分が上手くできなかったのでしょうね。 そうか、修正作業が出来なかったってことなのかな。でも月刊誌でページ数もかなり少ないと聞いてたからその辺は何とかなりそうなものですけどね。 14時 うわっ、また、悪戯落札された・・・どうも、クルくるは、鬼門だな。 ヤフオク?大変ですよね、オークションも。 15時 なでこスネイク来ました。すがるモンキーから随分と待たされましたが満足ですw 1ヶ月待った甲斐はありましたよね。というか、次もこのくらいのクオリティで頼むよ! 16時 鈍器な電撃ゲームスを7&Yで頼んでセブンイレブンに行ったら・・・Vol.5が置いてあった。がっくり、きた。あぁ、セブンイレブンで売ってたんだ・・・でも、1〜4まで見た記憶がないんすけど。 お、電撃ゲームズを置いてるコンビニもあるんですか。うちの近くのコンビニは置いてないので本屋まで行かなくてはならないんですよね…。電撃PSは置いてあるんですけど。 17時 今回ほど現在の結果がクローズされてモヤモヤする人気投票はないなぁ・・・ 本日でラストですね。結果はどうなることやら…。 17時 アニメの美琴が不遇すぎる・・・原作ではあんなに可愛いのに!! なんとなく損な役回りが回ってきてますよね。というか、別に美琴を使わなくてもいいのに。 18時 CANAAN作ったところで桜ルートアニメでやってくれませんかね 桜ルートをTVでやるぐらいなら、UBWを2期でやってたと思うので厳しいかも…。一番人気のUBWをあえて映画にしてきたということは…。 18時 >う〜ん、バカとテストとはなまる幼稚園かな。 せめて「バカテス」と「はなまる幼稚園」にしませんか(笑)これじゃ見てるの一つになっちゃいますよ。 バカとテストとはなまる幼稚園!って感じで1語に見えますね、確かにw 18時 能登さんというと色々と魅力的な女性キャラを演じておられますが、私はついついパンツ割れ眼鏡少年を思い出してしまいます。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2431725 ※MADなので音声あまり聞こえません。 懐かしいですね、フルメタふもっふ。ていうか、今考えると能登さんがこんな役ってのも信じられないなぁ…。当時は色々やってたんでしょうけど。 18時 コンビニ支払いなのになでこフラゲしました。アマゾン本気出しすぎだろwww話変わって、刀語の感想結構期待してます。ウチの地域じゃやらないっぽいんでBDの参考に。原作読んでるんで話は知っているんですがアニメ化した雰囲気はどうなのかな〜と。 コンビニ払いでフラゲってどんだけw ていうか、AmazonはDVDやBlu-rayだと本当に早いですよね。入荷が早いから?刀語は1時間なので実は見るのに結構勇気がいります。1時間確保しないと行けませんからね(汗 18時 FF13亀狩りでインゴ集めに集めて計300個超えました・・・。まぁ、武器改造などで2000万くらいまで減りましたがこれでDLCが来なかったらオレオワタ\(^o^)/ 厚めすぎww ていうか、DLCについてはどうなんでしょうねぇ。スクエニはドラクエではあれだけ中古大作をしたのにFFでは一切してこなかったから可能性は低いかも? 19時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8397823 ワラタwwww のび太はさすがですねw 相変わらずだww 19時 それまで1と2をクリアしておくべきかなー。>KHは一度始めると世界観に一気に引き込んでくれるんで、早くPS2を引っ張り出してディスクを入れる作業に入るんだ! まぁKH3が出るのは相当後にナルっぽいのでそれまででいいかなーとか(ぉぃ ていうか、KH1と2をセットにしてPS3とかで出してくれないかしら?無理? 19時 FateについてはBADに進まないように気をつけてれば大体OK。>でもついついBADエンドは全部見ちゃうんですよねー(笑 まぁタイガースタンプがありますもんねw 私はBADあまり見たくない派なので、タイガースタンプ集めるときは結構きつかった記憶が…。 19時 いまだに密林からなでこメールがこない・・・orz FF13サントラはきたのになあ・・・ 私は逆でしたけど、なでこの方はAmazonでも品薄になってるようでキャンセルなんかも出てるみたいですよ。今回は相当入荷してるはずなのに… 20時 次の投票エロゲ離れしてる管理人にやらせたいエロゲ投票にしましょう! う〜ん、多分そういう投票やってもそのエロゲやらないと思うんで厳しいと思いますよ…。 20時 超なでこスネイクが凄すぎたよ、いろんな意味で!(まあエロイ意味で) 本編はほとんど作り直してるような感じだったし、撫子と忍野さんのキャラコメも予想以上の面白さだったな。この真っ白と灰色の二人の会話がここまでとはな。そいや忍野さん軽く偽物語のネタばれしてたな。 刀語も個人的には満足ですね〜前評判からすれば。とがめのちぇりお!とか可愛いし、蝙蝠は某親善大使を思い出すし(笑)2話目も楽しみだな。by空 なでこスネイクはキチンとTV版を修正してあって好感がもてましたねぇ。というか、終盤はなでこばっかりですがw キャラコメは聞くまで想像も付かなかったけど意外といい感じ。次はヒロイン総登場みたいですが、ガハラさんのあのシーンでヒロイン総登場とかやばくないっすか…(汗 21時 >FateについてはBADに進まないように気をつけてれば大体OK。 しかし何故かクリア後にはBADを踏まなければならないというワナ。まあ演出が面白いからいいんだけど。 タイガースタンプがありますもんね。とはいえ、まぁノベルゲーのグロって絵よりも文章だから私は大丈夫でしたけど。 21時 ただ一番上のカウンタは変えた方がいいかも。 あれ?あのカウンター結構気に入ってるんですけど。地味であまり自己主張してないのが好みです。 21時 ライダーって四つんばいで相手の様子を伺っているときの姿が一番好きです 私は静かに本を読んでるライダーが好きです。メガネメガネw 21時 つばさキャットのキャラコメは羽川と他は1話ごとに交代していく感じですかね。撫子・ひたぎ・まよい・神原の順ならば一応全員に出番があるかな(羽川がすごく大変だけど) 最後はひたぎに戻るかサプライズで阿良々木君が出てくるか、それともヒロイン全員でやるのか・・・ってそれはカオスすぎるな。 次の巻はどうやらヒロイン総登場になるみたいですよ。多分5人?というか、ここで総登場をやってしまうと、最終巻はどうなるんだろう?ていうか、ひたぎさんのあのシーンをみんなで見るとかガハラさん恥ずかしすぎる!ww 21時 2月のオススメはつばさキャット5巻ですか?ここまで来たら6巻もオススメにするべきだけど延期が怖いな。 2月は結構薄いから多分つばさキャットになると思いますよ。ただ丸戸さんのホワイトアルバムもあるんですよねぇ。 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000006-zdn_n-sci http://mankaki.jp/index.php へぇ、今度はこんなやつですか。これはこれで面白いかもw ブラウザで絵を描くのは操作性的に難しそうですけど…どうなんでしょ? 慣れればいけるのかな。 22時 BbSのラストエピソードはヴェンが一番まともな感じでしたね。まだ希望へと繋がっている状態でしたし。 私は3人の中だったらアクアが一番良かった気がする…。まぁもちろん次回作での復帰が前提ですが。とはいえ、3人ともなぁ…。 22時 ヴェンの心の行方で1のソラが「繋がる心が俺の力だ!」と言ったり、ヴェンとロクサスが双子のように瓜二つだったり、ソラもロクサスも何気にスケボーが上手い理由がわかった気がします。 繋がる心が俺の力だ!はPVからの決めゼリフでよかったです。おお、このシーンで使うのかって感じで。 23時 Fateセイバールートクリア。バトル熱いですね。素晴らしい。ただHシーン無理やり話に入れた気がしたかな。でもそれを差し引いても名作の予感がします。あと普通にやったら8回も死んでしまった。ごめんよ士郎。まあそれはいいんですが初回で好感度チェックによるバッドエンド引っかかってしまうとは…。タイガー道場でここに来る人少ないって言われたよ(泣。 まぁ18禁ゲーだからエッチシーンは入れないと行けないですしね…。というか、もしかしてPC版をプレイしてるんですか?今ならPS2版の方がボイスありの完全版みたいなものでお勧めなんですが…。そのエッチシーンもちゃんとした普通のシーンに置き換わってるし。 23時 撫子とメメのコメンタリー・・・ 最初ぬるっと始まって結構不安だったけど、なかなか面白かったw 撫子節がヨカッタ!! 途中純心さで精神をずたずたに引き裂きにきたけど(半裸ブルマとスク水の下りで)。 あとメメは折に触れ偽物語を匂わせてニヤリですねー 意外と違和感なかったですよね。というか、最初組み合わせを聞いたときはどうなるかと思ったけど…さすが原作者が書いてるだけあるなぁ。というか、2人ともあのしゃべり方でずっと話し続けてるのは辛いだろうにw 23時 劇場版Fate見てきました〜w 原作未プレイの人にはとてもじゃないが薦められないけど(いかんせん展開早すぎ)アクションシーンとか凄いんで原作プレイしている人なら楽しめるんじゃないかと。自分は凛とセイバーの契約シーンに一番燃えましたw どうもストーリーがかなり飛ばし気味なので原作見てないと分かりにくいみたいですね。まぁUBW自体がゲームだとセカンドルートですし、Fate初見の人がいきなり映画見には行かないからいいのかな。私はBD待ちですが早く見たいですなぁ。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/9/7/97b15ac4.jpg セイバーがとうとう生活費を稼ぐ気になったようです セイバーの格好いいポーズが土方風にww かっこつけてる暇があったら働いて! 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/c/2/c25054fb.jpg これはかわいいっすね よつばと風ってヤツですか。このセイバーさんどこかで見たことあるなぁ。 23時 春さんはレアルタ・ヌアどこまでやりました? 全部クリアすると最後に新しいのあるらしいですよ 実はUBWまでしかプレイしてなかったりして(汗 全部クリア後にセイバーのエクストラシナリオがあるとは聞いてるんですけどね〜。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/7/8/786f6d3a.jpg かわいすぎる^q^ セイバーはむしろ乙女乙女してるときの方が可愛い。原作ではあまりそういうシーンなかったけど。 23時 あのエロさはガハラさんの裸を超えられる! ガハラさんは正直あまりエロくなかったですもんねw 裸だったのに何でだろ? 23時 桜ルートはセイバーとライダーが最後までいるんですよね? 両方すきなんでアニメしてほしい むぅ、ネタバレするのも気が引けるのですが、ライダーは最後までいるけどセイバーは…>< |
10/01/25 23:35 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日の日記にも書きましたが、本日からTwitter始めてみました(左上にて)
【今日の一言】
8時 戦ヴァル2。出撃メンバーがアバン、マリオン、リコリス、マガリ、コニール、アレクシスでほぼ固定。あっれー? 女の子ばっかになるのはしょうがないですよね。
仕方ないというよりも自然の摂理?いやむしろ絶対の真理?大丈夫!み・ん・な・そ・う・だ・か・ら・!(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
リコリスの可愛さは異常
私の場合はアバン、セルベリア、アリシア(TV)、ゼリ、リコリス、マリオン、リィン、イーディ、コリーン、コゼットをローテーションで回して使ってます。
ゼリが入ってるのはキャラ的に気に入ったから。私こういうキャラ結構好きなんでw
セルベリアとかのゲストキャラはサブイベントがないので使わないつもりだったんですが…見た目的に使わざるを得ない!(マテ
だって偵察兵に好みのキャラがいないんですもの…><
2時 戦場のヴァルキュリア2の偵察兵女子なんか地味なのしか居ませんよね。セルベリアとかアリシアを出してやっと花が出る感じ。リコリスは運痴らしいのに突撃兵って自殺行為じゃないのかな
私もそう思いました>偵察兵。
出来ればクラスメイト中心で進めたかったんですが、偵察兵だけは諦めてセルベリア&アリシアをスカウトしたよ!2人でローテ組んで頑張るよ!
偵察兵に比べて突撃兵は充実。
リコリス・マリオンのツートップに加え、ゲストのイーディ・リィン前作人気コンビもいるし…。意外とフランカもいい感じ、空きがないから使えないけど。
今作はキャラをどんどん入れ替えて戦うシステムなので、少し多めにレギュラーを確保してます。
というか、今のところ偵察兵と突撃兵が優秀すぎて支援兵と装甲兵を使う暇がない…。
リコリスの可愛さは異常(大事なことだから2回言いました)
というわけで、土日で6時間ぐらいプレイしましたけど、今のところは素晴らしい出来です。
携帯機に特化して作られた「戦場のヴァルキュリア」という感じで、「1」とはまた違った面白さがありました。
「1」が壮大でドラマチックな映画だとすると、「2」はコミカルでポップなアニメ。
もちろんどちらが優れてるというわけではなく、それぞれ別の魅力が出ていると思いますよ。
PS3からPSPなので削られた要素も多数ある(例えばボイスとか)んですが、「2」単体で見ればPSPでこれほど豪華なゲームもそうはないでしょう。
「1」を知らなくても恐らく問題ないので、PSPで良質なSPRGをプレイしたいと言う人にはお勧めです。
![]() |
戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 セガ 2010-01-21 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/25 お返事 【なでこすねいく】 10時 なでこ発送メールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!! 17時 なでこスネイク発送メールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 20時 なでこスネイクフラゲで届きそうです。Ama使ってて初めてのフラゲかも…。 23時 なでこ発送メールキター!明日一日中垂れ流しだ!!!!!!!!!!!!!! なでこ発送メール来たー!ていうか、届いたー!早速恋愛サーキュレイションをMP3にしてバリバリ聴いてます。これと「Staple Stable」は声優さんが歌ってるとは思えないクオリティだなぁ。 【KH アクア】 0時 アクアの件はまだ補完されてませんのでされるとしたら3でしょうね。 0時 BbSのラストエピソードクリアしましたか。まず始まりの地の形が変わりましたけどあれはCOMでソラやリクが訪れたことのある「忘却の城」です。 0時 眠ったヴェンを置いていった部屋は「目覚めの部屋」でサイクス(人間時の名前はアイザ)の命令でアクセル(人間時の名前はリア)が数日間探すも結局見つけられないためセキュリティは高いとも言えます。 0時 ラストエピソードのアクアはこうなるようなことはある程度予想はしてました。歴代のシリーズをやっていてもアクアの鎧とキーブレードは出てきても彼女自身の姿はシリーズ通してどこにも出てこない(2FMのシークレットムービーは除く)のでアクアに何かが起こると思ってました。 0時 ラストエピソードのボスの第2形態はKH1で使った技が一部出てきたので懐かしかったです。 14時 春さん、BbsはKH1の過去ではあるけど、どっちかっていうとまだ見ぬKH3に続く話ですよ。アクア達の今後はそれに期待しましょう! 15時 アクアはKH1じゃ影も形も出ませんよ。言い方は悪いですがBbsはいわゆる後付作品ですから 15時 KH1ですが、さすがにアクアなどの設定は組み込まれていません。1が作られた当初は続編が出されるかまだ未定だったので仕方がありませんが。BbsはむしろKHCOM、KH2の複線が多かったですね。アクアに関してはKH3に期待です。 16時 なんとか、KHをクリアーした。ラストエピソードをね。あのED・・・アクアー。いつ、アクアは救出されんだ? アクアーッ!ていうか、昨日も書きましたがどうやら「1」「2」にはアクアは出てこないってことですか。と言うことはずっとあのまま…?辛い!こうなったらやっぱりまだ見ぬ3に期待するしかないか…。何年後になるか分からないけど(汗 【ブログ移行】 0時 ブログ移行とか考えないで下さい!! 今のままの変わらぬ『春が大好きっ』を応援しております 3時 自分はテキストサイトの方が味があって好きですよ。BLOGに変わっちゃうと、なじみの店がチェーン店になっちゃったみたいな寂しさがありますね。 16時 5年もやってきたのですから、今更ブログにとはしないほうがいいと思いますよ。多分私を含めて多くの人が混乱するのでは・・・? 『春が大好きっ』はそのままでいいんですよ(^^) あら、意外とブログ移行しないでって意見あるんですね。ブログになった方が見る方も色々楽になると思うのですが…。まぁ今の時代逆にWebサイトの方がレアだし、このままサイト形式で行くのもなんかうちらしいかもしれませんね。もっと簡単に今のデザインが移行できるならブログにしたいんですけど…。 0時 >サイト、あるいは人に読者がつくのではなく、記事につくことへの違和感 自分は今ブログを少々やっているのですが、逆にサイト、ホームページに移行したい気持ちでいっぱいです。けど、サイト作るのっていろいろ難しいんですよね。けっこう勉強しましたけど自分が莫迦なせいか全然理解ぎてなくて、<子供頃からの諸事情から英悟がまったく読めないという点が大きく>結局ブログに折れました。正直ここのような形式を理想としていたんですが(ニュースサイトをやりたいわけではないんですけどね) 中々上手いこといきませんね Webサイトは自由に作れるからやっぱりメリットもあるんですよ。一番理想なのはブログとWebサイトを併用する(つまり2つ管理してリンクなどで同じサイトに見えるようにする)ことだとは思うんですが…。いつかは私もそうしたいとは思ってるけど中々移行が面倒くさくて…。ちなみにWebサイトについてはHPビルダーのようなツールを使えばブログよりも楽に作ることが出来ますよ。タグを手打ちは私も昔ちょっとやってたけど非常に面倒です。 0時 春さんと同じく家でゆっくり作品を見るのが好きなんですが、映画館で見るのも大好きなんですよ。仕事柄、映像媒体に触れることが多いのですが昨今のテレビがいかに進化しているとしてもやはり映画館で見るのとは違います。そもそもあの大きさのサイズで見ることを想定して演出していたり、音などに細心の注意を払ったりしてますからね。 そういえばマクロスFなんかは劇場に合わせて作ったってインタビューで言ってましたね。確かに家庭用のテレビがいくら大きくなっても映画館には適わないからなぁ。 1時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100123_fate_movie_event/ たしかにフェイトってどっちでも通じてしまいますね…。 なのはのフェイト!と混同しますよね。まあずっと前からそれは言われてきたんですが、今回同日だし…w 1時 麻雀で初めて数え役満和了った〜。最初は微妙な配牌だったからイーペーコーだけ狙ってたんですが次第に一通やらチンイツやらに手が伸びていって、どこの池田だよwとか思いながらリーチせずにはいられないなとか言いながらリーチしたらホントに一発で出てきました。しかも高目じゃないと数え役満には届かなかったのでちょっと魂が震えた。 数え役満はあがるまで役満と分からないことが多いから嬉しいですよね〜。ていうか、私も久しぶりに麻雀やりたいぞっとw 最近麻雀仲間が続けて結婚してしまったので麻雀やれなくなったんですよね…。 1時 幻燐シリーズとかは確かリニューアルパッケージ版が出てた筈なので、多分まだお店で入手可能なはず、SRPG好きなら一度は手にとって欲しいタイトルですね。(私的にFEよりやや難易度高めかな) SRPG繋がりで戦ヴァル2ですが、自分も1より雰囲気等好きかも。学園モノだからか物語が明るいというか。前作の志願兵に該当するクラスメイトにもキャラクリ的な要素があって楽しい。戦闘中の仲間入れ替えもしやすいし。 不自 幻燐2はシステム的にもグラフィック的にも進化しててかなり楽しめたなー。というか、陵辱ルートと陵辱ほとんど無しルートに分かれてたのが一番嬉しかった。戦ヴァル2は雰囲気的には多分こっちの方が受けがいいはず。特にアニメ層には。システム的にもかなりパワーアップしてるんですけど…もしPS3でこの進化だったら2010年NO1になれたかもと考えると惜しいです。やっぱり前作で出来てたことがなくなってると前作ファンとしては気になってしまいますから。 3時 『伝勇伝』は主人公&ヒロインが最強クラスの実力者、こういったもののRPGは雑魚戦によるレベルアップのイメージが合わないんですよね。昔のSFC『スレイヤーズ』という作品は原作主人公PTが最初からLv99(ゲームの主役は別人)という驚きの内容だったのを思い出しました。 敵の技を憶えるちょっと特殊なシステムがあるみたいですね。こういうノベルのゲーム化はADVがほとんどなだけに、RPGにしたのはイイと思います。でも原作ファンとしてはどうなのかな? 3時 バースバイスリープ、多分、イベントスキップ駆使して、プラウドでやり直した方が早いと思いますよ〜あと、アクアは1、2ではノータッチなんで、おそらく次回作で何かあるのではないでしょうかw 私もそんな気がする…。イベントスキップ使えば結構早くクリア出来そうですしね。ただ3人分というのがちょっとなぁ…。アクアについては次回作でなんとかして欲しいです。 5時 テキスト王さんの記事すっごい納得というかストン、ときましたね。私も同じような気持ちがあって、サイトで運営していると思います。自分で好き勝手できないのが一番の理由だと思いますけど By折柴みそら 私も何となく移行が嫌だったんですが、その理由がパッと分かった感じです。ブログの方が昂進とかは楽になるんでしょうけどね〜。今のスタイルに慣れすぎてて中々移行とかできないんですよ(汗 まぁ今の時代に逆にWebサイトの方が珍しいからいいのかもw 8時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9469928 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9471922 今期のアニメではこの二つがOPでは好きかな。知らない間にループしてしまうよ。 むぅ、残念ながら両方とも消されちゃってますね…。 9時 UBW公式サイトのトップで流れる曲カッコ良すぎじゃね! いいですよね〜。というか、そういえば最近Fateのサントラ聴いてないことを思い出した。久しぶりに聴いてみるかあ…。 9時 お疲れ様です。springさんがオススメする接待用ゲームって、日記に書かれていたプロスピとパワスマ以外に何かありますか。機種はPS3でお願いします。 う〜ん、その2本以外だとみんゴル5とか人気ですね。みんなゴルフ好きなので。あと対戦できないけどGT5Pは接待ゲーとしてかなりいいです。PS3のグラすげええええ!と言って久しぶりの友達も楽しんでプレイしてくれてます。あとはスト4とかウイイレ(古いのだけどw)とかも結構いいですよ。 10時 http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html 電撃のHPより。自分は単行本派なので別にOKかな?プロの連載は大変ですね…。何はともあれ漫画版月姫は夏までに終わるみたい。 2巻続けて刊行というのもちょっと珍しいですよね。ていうか、今までどんだけ貯まってたのか…。もうすぐ終わりというのもちょっと寂しい感じです。 13時 春さん今日のめざまし見ましたか!水樹奈々の特集ありましたよ〜これを気に一般人にもよさを分かってほしいです>< 見れなかったんですけど、なんか凄かったみたいですね。というか、めざましで特集されちゃうのかぁ。 15時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4549.html 流石にこれは気づかない、と言うか発見したやつがすげー。 普通は気づかないですよね。というかアナログ放送だと潰れてしまって、こんなに綺麗に判別できないと思いますよw 15時 セキレイは年内に2期がやるみたいですね。でもストック足りてるのかな? 最近はかなり早めに2期やるのが増えてきましたよね。というか、まずは1クールやってみて人気が出たら第2期ってのが当たり前になってきたというか…。 15時 UBWのグッズでメタルマスコットコレクション買ったんですがこれランダムなんですね。セイバーの欲しいなあと思って一つだけかったら「約束された勝利の剣」が出ましたww セイバーの狙っててエクスカリバーなら大勝利じゃないですかw というか、UBWなら凛やアーチャーのもあるのかな…。凛だったらペンダントっぽいですよね。 15時 今日歩いてたら「カレンみたいに下半身パンストだけの女性が!」って思ったら、ピチピチのタイトスカートはいてました。そらそうですよね。 ピチピチすぎてパンストに見えたというわけですねw さすがにパンストだけだとまずいよなぁ…。 16時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1002924 これであなたもあずにゃんに!!www 今はむしろ虎耳がトレンドだというのに!(14話的にw) でもあずにゃんいいですね〜。 16時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51469650.html 遂に国も使い始めましたかw さて効果のほどは? あんまり国とかが使わない方がいいと思うんですけどね…。どうなんだろ。 16時 『消失』のサントラだと?往年の名画じゃないの??・・・って言うほど曲が素晴らしいですね。曲だけ聞くと往年の名画しか思い浮かばないww なんか劇場版っぽく壮大な感じになってましたね。いやまぁ元々ハルヒはそういう曲も多かったけどw 16時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1390205.html 私も見ましたが、そんなに怒るほどのものなのかなぁ・・・(−−;) スクエニは何かディズニーみたいに著作権に厳しいような感じが・・・ これは著作権じゃなくて、キャラのイメージの問題じゃないですかね。ファミ通は子供も読んでるので卑猥な画像が嫌だったんだと思いますよ。 16時 人気投票、誰か票操作してるコウモリが居るんじゃないかと思うような、すごいデッドヒート まぁ得票数が見えてるとどうしても下の方に入れたくなるものですしね。実際混戦にしようと思って投票してる人もいると思いますよ。まぁそれもまた人気投票ということで! 16時 戦ヴァル2に行きますかー。 パスワード打ち込むだけでおなかいっぱいいっぱい状態になった戦ヴァル2・・・駄目ジャン。 パス打ち込むのがちょっとメンドイ…。というか、もう少し短いパスにしてくれたら良かったのに。 16時 初期デザインのポニテアリシアかわええー! 春さんも買って損はないかと 設定画集?実は私も欲しいんですよ。ただ今週たっぷりゲーム買うので…う〜ん、どうしようかな。 17時 セルベリア、隠しキャラだけあって射撃めっちゃたかいっすねwww 射撃もHPもかなり高めw 偵察兵の中ではブッチギリのスペックですね。地味にアリシアも射撃はかなり高いですよ。 17時 http://www.youtube.com/watch?v=I7uEfi_GcLU&fmt=35 その時の映像です。イブキマイカグラ、シャコーグレイド、懐かしい・・・ おお、このレースはビデオで見た記憶がありますね。トウカイテイオーの馬体オーラ出過ぎww これは生で見てたらトウカイテイオー外せないなぁ。 18時 >健速さんの新作ですか。ていうか、タイトルからしてあれですが、OPもなんかあれですね。熱血ロボ系ですかw より先に今週末に発売予定の新作でhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9058316主人公の声が勇者王に非常に良く似ているなど気合が入っている新作があるが・・・製作会社は過去の実績的に大外れが多いみたいなので?この新作が面白いかどうかは現時点では保障できませんけど エロゲ会社は一部を除いて当たり外れが非常に大きいですからね…。まぁだからこそ体験版が積極的に出てるんでしょうけど。体験版が出るのはいい慣例ですよね。 18時 http://konachan.com/post/show/67073/akiyama_mio-hirasawa_yui-japanese_clothes-k-on-kim 大分遅いお正月です(^^;) みんなで晴れ着!今年は澪が晴れ着を着てくれなくて残念だったな。ていうか、華やかだー。 18時 >そもそも画像を調べてくれるようなヤツがいないんだぜ…。 ふふ、呼んでくれれば何時でも行きますぜ!ただし、ヤロウですがね。 男同士だと調べられてそのまま鑑賞会になってしまうんですね、分かります(マテ 18時 >皆さん会社やから映画のために有休とかとれていいなぁ(略)社会人の人はみな「高校生って春休みとか夏休みとかあってよかったな…」て絶対思ってますよw つまりは大学1・2年の頃が最高と言う事ですね。 私の経験上、多分大学生が一番遊べるw まぁ文系と理系だと違うかもしれませんが、多分大学2年の頃が今までで一番ゲームやったなぁ…。 18時 春さんもツイッター始めてはどうですか?日記に書く程でもなかったけど意見を言いたい事とか、今日こんなことがあったぜなど何でもありですから。仕事の合間に眺めることも出来ますし(サボって熱中しすぎないようにしないとですけど) ちょうどタイミングいいのか悪いのか、Twitter始めたんですよ。まぁサイトの更新がメインなのであまり大したことは書けないんですけどね。更新中に感じたこととかを書いていこうと思ってます。 18時 式VSカナンは式が銃弾まで切って勝ってしまいそうだ。 近寄らせなければカナンの勝ちだ! 18時 戦ヴァル2は単位システムなければよかったのに・・・目当ての兵科になかなかクレスチェンジできない。 まぁクラスチェンジのチャンスは2回だけだから(戻れるとはいえ)そのぐらい厳しい方がいいのかも。簡単にクラスチェンジできてしまうと有り難みが薄れますしね。 19時 月曜の朝最初の上映見に行ったのに、UBWは立ち見がいる始末。私は早めにいったんで座れましたけどFateすげえなあ。ランサーが超かっこよかったですwww 漢前だぜランサー! Fateもなのはも初日はかなり盛況だったみたいですよ。というか、立ち見は嫌だけど見たいのは確かですよね〜。UBWはランサーの見せ場も多いですし(その分ライダーの見せ場がないけどw) 19時 >バッチリテレカに採用されるぐらいだからまだまだ人気はあるんですね!ていうか、ラピスを選ぶとは分かってる!分かってるよ! その該当店舗の担当者ブログhttp://medio.bz/weblog/2010/01/entry-946.htmlの熱いメッセージに共感して下さい? ラピスはやっぱ良キャラですね。ユニットとしては微妙だったけど愛で育てた記憶が…。ていうか、この人かなり気合い入ってるなww 19時 2月の人気投票はヴァルキュリアにしません? 2は出たばっかなんで1のほうで ヴァルキュリアってのもいいですよね。でもやるなら1と2のセットでやるのが一番かも…。それなら多くの人が参加できそうですし。ただそうなると人数が…。 19時 超電磁砲×カオヘMAD http://www.nicovideo.jp/watch/sm9457282 何も違和感を感じないくらいレベルの高いMADです。後期OPこれでいいよ。 そのまま普通にアニメみたいですね。というか、これ元ネタはゲームなんですか。レールガンと意外と合いますね。 19時 アルトネリコ3のヒュムコン発送きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 2個セットのヤツですね。私もゲーム面白かったら買いたいけど、その時にはなくなってそうというジレンマ! 19時 ヤバイ、はなまる幼稚園がやばすぎる。毎話面白くなっていくし今週は山本先生の回だったしEDは毎回変わるみたいだし完璧すぎる。これは俺にBD&漫画を全巻買えと言っているのか!まあ考えておくけどな。 最近拍手の方で2月の人気投票にこれ如何〜と沢山言われてますけど何にするか決まりましたか?自分はやってないんで分からないけどゲームからするならば今は戦ヴァル2になりそうなのかな?by空 はなまるのBD、2話収録だけどちょっと安いのは好印象ですよね。あのぐらいなら集めたくなるかも…。人気投票についてはまだ考えてるけど、戦ヴァル結構いいかもなーと思ってます。ただ人数多いんでそこがネックか…。やるなら1・2セットでやりたいんですけどね。 19時 ついったー使い道は結構ありそうですよね。ツイッターでHP更新しましたやWeb拍手の返事をUPしましたなどのRSSの代わりの連絡事項にも使えそうですね。 19時 おお?!左上にtwitterが?! ついったー始めてしまいました!まぁあまり大したこと書けないと思いますが、こっちに書くまでもないようなことを気楽に書いていきたいです。 20時 ユリアナって百合穴って書くとエロイですね。じゅるり。 なんとなくジュリアナを思い出してしまったw 関係ないけど。 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000038-jij-soci こちらのほうでは模索し始めたようですね。あとは内容ですか・・・ 時代の流れとしてこうなるのは当然でしょうけど、1890円だとネット媒体にしては高過ぎだから無理でしょうね…。そもそもネットにはたくさんの情報が無料で落ちてるわけで…(汗 20時 休みが一番極楽なのは大学でしょう。春休みと夏休みが2月あるわけですからね。もっとも4年目は就活と卒論が過酷なのですが…。 大学時代は良かったですよね〜。夏休みも春休みもたっぷりあって…。でもまぁ戻りたいとすれば高校生活かな、やっぱ。 20時 http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250002.html だそうですよ、springさんw なんか昔から迷信的に言われてるような? ネギもいいけど、お茶はマジで風邪の予防に効きますよ。私の経験則ですが。 20時 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/m20100125002.html なるほど、そのすきを突いてってことですね?ww 国際値切リストとか凄いw でも確かにモノを安く買うタイミングってありますよね。まぁその分欲しいときに買えないんですけどw 20時 鹵獲武器の良い方は中々出ませんね。不動シュンターとか鬼教官ジンとか倒しまくってるのに・・・ヒルドg1人数分欲しいんだけどなぁ・・・まだ2月なのにプレイ時間10時間になっちゃったよw あんま落としませんよねw というか、あまり拾える武器って強くないような…。1の頃からそうだったけど、特殊能力が付いてる感じですよね。 20時 MMMはとりあえず限定版確保ってことで発売日に買うべきでは?無くなったら買えませんしね。無理してでも買ってその分4月を減らせば大丈夫!なはず・・・でも春さんだからなぁ。 う〜ん、買いたいんだけど3月は18日と25日に固まりすぎてるからなぁ…。クロスチャンネルは確保確定なので、2ヶ月続けてというのも…。4月についてはこれから発売日発表される上に、既に今でもかなり買いたいものがw 20時 注目するネタがないなら、ちょっと勧めにくいのですが去年やり損ねたアイマスやティアーズという手もありますね。まあ順当にいけば最近の日記を占めてるキングダムハーツや盛り上がってるところでしっかり盛り上がっているなのは&フェイトでしょうか。ちなみに3月は楽そう、カオスレベルのゲームラッシュですからね。 やるならKH、FF13が時期的にいいんですが、今の勢いからすると戦場のヴァルキュリアもちょっと面白そうかも…。1・2合同とかなら結構多くの人が投票できそうですし。まぁちょっと人数多すぎですけどw 20時 >羽川さん、この美人度はヤバスギル…。 ギル様がセイバーから乗り変えちゃうくらいですか? ギル様がセイバーから乗り換えることなど天地神明に誓ってあり得ないというのに! 20時 画像をプルプルにするソフトは地味にヤバイ。考えついた人は天才だな、紙一重だけど。 あれは面白い技術ですよね〜。というか、Tonyさんのあれはヤバイだろう…。エロアニメになってるしw 20時 >Fate&なのは なんかこう書かれるとついどっちのフェイトだよ!ってツッコミたくなりますねw フェイトとなのはのコンビだよ!って感じに見えますよね。そのネタ結構見かけるしw 20時 おっ、ツイッター始めたんですか〜自分も2・3日前に大学の友達にやろうぜと言われて始めたばかりなんで分からないことが多いですが気楽にやってますよ。それではフォローさせてもらいますね。by空 あまり興味はなかったんですけどね(汗 あのブログツールを見つけてしまったのが運の尽きだったか(w ちょっとフォローとかまだ分からないんですが、まぁ適度に頑張っていきますよw 21時 最近アニメの感想少ないですが、視聴継続の冬アニメはありますか?自分ははなまる、デュラララ、ソラノヲト、ダンパイアの4つです、特に前者2つはノーマークだったけど面白かった。 今期はバカとテストと召還獣とはなまる幼稚園ぐらいですかねぇ…。ただどちらも凄いハマってるってわけじゃないので、いつものように途中で見なくなる可能性も高いのですが(汗 21時 ガンダムUCの新PV見ましたが、コイツはマジに本気のクオリティですね!ユニコクシャは元よりリゼルとか量産機もやたらカッコいいです。 MS格好いいですよね〜。なんか最近のガンダムよりヒットしそうな雰囲気がありました。ていうか、ヒットするんだろうなー。 22時 本日見に行ってまいりましたよ、劇場版Fate! はっきり言って、テンション上がりっぱなしでした。見終わった後に疲労感を覚えたぐらいですw 削られた部分もあるのでそこは残念ですが、要点は押さえているし、寧ろあれだけの内容を100分によく収め、濃縮したなと脚本を褒めたい! あと劇場に行かないのは存じていますが、この作品に限っては是非映画館で見て欲しい。家庭では不可能であろう大迫力の剣戟音は必聴です。 映画なので時間が短いのはやっぱ不満点になるみたいですね。でもFateは元々3時間あっても入りきらないボリュームですし、むしろ割り切って作ってくれた方が良かったのかも。劇場については…私は行けないのでどうも申し訳ありません(汗 22時 当時とらハ3はかなりやり込みました。ちなみに私は忍派。>なのは作中に忍さん達も出てきますよ〜。クラスメイトの姉+恭ちゃんの彼女というポジションで(笑 懐かしいっすねw あと個人的には美由希も結構好きでした(字適当) メガネで妹というのは私の好みとは外れるんですが、シナリオは一番好きだったかも。 22時 戦ヴァル2 ユリアナかわえええええええ、ナニコノヒト!カワイイ!ステキ! ユリアナ、まだ可愛いところが見えてこない…。でもこれきっとツンデレだよw 23時 やっぱりイリヤ&バーサーカーのコンビはいいなあ。イリヤかわいいなあ イリヤ&バーサーカーはかなりのゴールデンコンビですよね。特にUBWはイリヤの見せ場も多いし。 23時 戦ヴァル2、わかってはいたけど人造ヴァルキュリアがムカつきます(汗 1のヴァルキュリアに比べればまだまだw というか、人間でも意外と耐えられるから少し楽な気がしました。 23時 リコリスの可愛さは異常ってどれだけ言うんですか……まったくの同意ですけどw 大事なことだから2回言ったよ! 23時 イーディはパニックがやっぱいかんなあ。コニールはたまにアタック下手がでるからうわああってなるけど使ってる。イベクリアしたらなくなりそうだし。とりあえず剣甲兵のアレクシス強すぎww イーディのパニックは結構発生しますよね。というか、リコリスの方が使いやすい時点で姉としての威厳が…(汗 23時 偵察兵はロッテがかわいいよ! あとヘルムートテラツヨス 偵察兵は今回あまり使えなくなってるのでアバン・セルベリア・アリシアの3人でローテになっちゃってますねー。代わりに突撃兵が大量に! 23時 ちょ、springさんがtwitter始めたと読んだんで喜んで速攻フォローしちゃいました。が、すぐ後の分で「ノータッチで」って書いてあったの読んでなかった・・・。一旦フォロー外したほうがいいですかね・・・。 あ、フォロー自体は全然構わないんで気になさらずに。とりあえず現状機能をよく理解できてないんで、こちらからの返答には期待しないでください、という意味です。というか、メール100件ぐらい来てたのでなんとも動きようがなかったりして…(汗 |
10/01/24 23:20 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
戦場のヴァルキュリア2が予想以上に面白くてビックリ。
もちろん1より劣るところもありますが、ゲームとしてはメッチャ進化してますね。とても丁寧に作られてるのが好印象です。
【今日の一言】
0時 今回の人気投票は凄いな。上も下もデッドヒートすぎるだろw
20時 美琴が何気にピンチです! そろそろランキングの経過が隠される頃なので、同志に警告しておかないと…。
20時 とうとう佐天さんが1位になりそうだな〜まあ今週は美琴があまり印象良くなかったから人気投票最後の週としては致命的かな。
ここまで激戦な人気投票滅多にないから、見てるだけでも面白いですね。
ちょうど今アニメが放映中ということもあり、今週の放映話はかなり影響があったみたい。
ていうか、ここに来て美琴の伸びが急に悪くなったのは今週放映分のせいなのかな?まぁそういうのもリアルタイム投票の面白さですよね。
というわけで、今日は途中経過を発表しますー。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
今までの人気投票一覧
1 | ![]() |
2372 (133) |
黒子に入れてやりたい気持ちを抑えて今日も美琴に投じる! みこと「投票は大切にね!ビリビリ!」 新OPでなんだかひとりぼっちになっちゃってる(´;ω;`) ボーイッシュでいて可愛くて、ツンもありデレもある。御坂美琴に不足なし! 新EDの美琴が可愛すぎる!! レベルアッパー編、まさかのぶりっ子スキルに爆死した自分がいる。 主人公なのに、可哀想なぐらい扱いが悪いから美琴に一票・・・ 今原作読み中です。もぅ美琴の照れっぷりが最高です♪ 正統派ツンデレヒロインに清き一票 月曜日と水曜日に立ち読みするためにコンビニへ行く美琴・・・それなんて俺?w 最近風当たりが強いけど頑張れ レールガンは4人の物語。でも主役は美琴だと思う。 上条さんと接している時の彼女が一番魅力的。 佐天さんと悩むんだが…それでもやはり御坂に一票! 早く上条さんにデレる美琴が見たい 短パン履くシーンがすごくエロく見える…自然な動きなのに アニメ後半で美琴の扱いがよくなりますように・・・(´;ω;`) |
2 | ![]() |
2355 (160) |
佐天さん好きだあああああああああああああ 新EDかわゆす だってかわいいじゃないー 佐天涙子は第四波動言われすぎ可愛い みんな〜、あたしに投票してくれなきゃ、メッ!だよ? このルックス&性格なら、能力とか無くてもどうとでもなると思うんですが・・・ いやぁ黒髪ロングって、ほっっんとに良いものですね 数ヶ月前は本当に小学生だったのかと思う程、メインの中では群を抜く発育振り 佐天さん無能力が逆にいい う〜い〜は〜る〜♪にやられたぜ! かわいいは正義! 声も容姿も一番かわいいよ佐天さん 自分への投票数が予想外に多くて、思わず謙遜してしまう涙子が思い浮かぶなぁ。 禁書目録のヒロインは美琴だけど超電磁砲のヒロインは佐天さん 風使いになったらもっぱら初春のスカートをめくるんですね(笑) 花の咲くような満面の笑みをプリーズ! 気が付けば1位と2位の差が縮まってきている・・・!・ あと4日! 1位と少しでも差が縮まってわくわくできれば |
3 | ![]() |
2130 (110) |
なんて逆風(T−T それでも木山先生に! しゃべり方とか好きだなあ 新OP同様、私の心をドリフトされた! 本編で出番が無かろうとも、私の頭脳は此処に在るのだから。 原作と違って脱ぐのが趣味みたいになってるのがいいw 脱ぎ女のくせに格好よすぎだ 先生だってええええええええええええ 木山先生に教えてもらいたい・・・いろいろと おおきくなったらせんせーとけつこんする 大激戦w 出番的に不利な状況だけど、それでも先生を応援します! 木山先生が転落してる...orz なんて熱い3位争いなんだ!春ちゃんが勝てない 俺も子供は嫌いだ・・・あの無垢な笑顔の前では勝てないんだもん。ですよね、木山せんせい 出番が欲しい・・・ 一時固法先輩に浮気しましたが、やっぱり先生が好きだああああああああああああああああ! |
4 | ![]() |
2128 (110) |
こういういかにも女の子はあまり好きじゃないけど、初春だけは別! 初春が1位にはなれないと思っているなら……まずはそのふざけた幻想をぶち壊す! レベル5並に人を癒す能力を持つ初春に一票! 初春に子供が出来たら頭に花が生えてくるのか……結婚してください!! やっぱり今日も、朝ういはる、昼ういはる、夜ういはる、一日中ういはるだな。 順位的にも佐天さんの隣がいいよね 一日、一初春。 彼女は洗脳系の能力だと予想。まあなんだろうと可愛いよ、初春 頭にお花が咲いている初春さんに一票。 サブキャラにも入れたいが、ここは初春を支援せねば。 初春の順位が気になって仕事が手に付かない。一票が日課になったな。 妻が今回のキャラは、みんなまともね。と言うので、○子以外はね。と言ってやりました。 うぅぅいぃぃはぁぁるぅぅぅぅぅっ♪ 出来るぞ! 黒子に下剋上が出来るぞ! |
5 | ![]() |
2124 (97) |
用意された水着がきついなら、俺の手で隠せばいいじゃない あれ?これ3位いけるんじゃね? 先週ので傷を負ってしまったみたいだけど、今週挽回できると信じて!持ちこたえるんだ、先輩! 「ミー」この響きに萌えるw 美偉と一緒にムサシノ牛乳をのみたい。 偉い人はいいました大は小をかねる、と 少しずつ持ち直してきた・・・後は今週の放映に期待!!! とある果実の巨乳砲 巨乳、年上、メガネっ子。これでハァハァしないはずがない!! 透視能力でうっかり男性の股間を見てしまい赤面する固法先輩ハァハァ 左のおっぱいには夢が右のおっぱいには希望が詰まっている 黒妻さんに頬を赤らめる固法先輩はカワイイ。 先輩が好きだぁあああああ(16話ノックアウト組) おっぱい!おっぱい! 植田さんfate劇場版おつかれでした 実は登場人物の中で一番乙女してます。が、赤革ジャンもカッコいい! |
6 | ![]() |
2121 (163) |
小説8巻の黒子に泣いた!なんだあの健気さ!! 咲世子さんの頃から応援してます。 ジャッジメントですの! 「どなたですの?私のことを変態呼ばわりされているのは!」紳士なんですねよくわかります。 誰ですの、わたくしを噛ませとか言ってる人は! 黒子がいなければレールガンは見ていない。 お姉さまにはいい。しかし初春には負けられないw 上二人は盤石だし、ここは黒子を支援しないわけには行かないな! 黒子の水着は最高だ 黒子に一票入れるのが日課ですの ギャップ萌え(笑)普段はカッコイイのにお姉さまが関わると変態全開! お姉さま!!黒子ちゃんはずうずうしいん・・・ですの!! 黒子の活躍を見たいなぁ〜最近見てないなァ〜 頼みますよアニメスタッフさん! ここ4人の対決が凄くて、他キャラに一回もいれて無いんですけど…黒子可愛いよ黒子 票数を見ていると、意外に上位二人と離れてないよね、というわけで黒子がんばれ! 手段に拘らなければ、実はレベル5並みの戦闘力なのに負けばかり。 |
7 | ![]() |
165 (7) |
この子が居ないと神OPが聞けないと言うことを皆忘れてないか? |
7 | ![]() |
165 (21) |
6位とは1000票以上の差・・・ サブキャラトップの座は渡さない! 湾内さんは可愛いんですよ。 私の嫁だから!手出しとか許さないから! 馬鹿なっ、抜かれただとっ!? 女子校合格記念に ビリは避けないと… |
7 | ![]() |
165 (9) |
17話にて初出演! 来週は歌姫のターン! えっ、投票期間終わってる・・・Σ( ̄ロ ̄lll) |
10 | ![]() |
164 (26) |
うーん、人気投票でも噛ませ犬… 数少ない禁書キャラなのに、この体たらく…… 毎回噛ませで登場する婚后さん(´・ω・) カワイソス ハハッ!!負け犬上等ォおおおおおおおおおおおおォォう!! 2クール目に期待してたら、冒頭でいきなりかませ役に…負けませんわ! 近年まれに見るかませ犬 ついに私の魅力に皆様方も気付かれたようですわね!よろしくてよ♪ 革ジャンをカ↑ワ↑ジャン↓と発音した時、不覚にも可愛いと思ってしまった。 実際に能力を使って戦うお嬢様が見たいです! |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/24 お返事 【レールガン人気投票】 3時 人気投票が熱過ぎる・・・春が大好きっ史上最も熱い闘いでは?(特に3位争いと7位争い) これはペナントレースの順位グラフのように、票がどのように遷移したのか折れ線グラフが結果発表時には欲しいところ・・・ 19時 人気投票、3〜6位、7〜10位が混戦ってレベルじゃねーぞ!3〜6が10票以内、7〜10が1票って(19時現在) でもって1位安泰と思ってた美琴も佐天さんと30票差・・・。ぐおー!どこに投票すりゃいいんじゃー! 20時 美琴が何気にピンチです! そろそろランキングの経過が隠される頃なので、同志に警告しておかないと…。 20時 とうとう佐天さんが1位になりそうだな〜まあ今週は美琴があまり印象良くなかったから人気投票最後の週としては致命的かな。 22時 人気投票どこも接戦すぎワロタwwwwww 凄い接戦になってますよね。というか、元々上と下でキッチリ分かれると思ってたけど、ここまで綺麗に断崖絶壁になるとは…。あと2日ですが、皆さん最後の投票お願いしますー。 【劇場版Fate】 2時 FateUBW 川崎23:50 観てきました八割位埋まってました。動いているのを観れたのは嬉しいですけど春さんの心配通り尺全然足りてないですね!ちょっと長めのダイジェスト?初見の人は厳しいじゃないですかね〜 あとBGMが自分的にはいまひとつでした。 9時 Fate劇場版見てきました!すごい行列でした(汗)内容は…ちょっと残念。詰め込みすぎで余韻が全く無い感じ。でも戦闘シーンは良かったので、この戦闘シーンを使ってテレビ版を作れば良いと思う!余韻が無いFateって…(涙) 14時 今日Fateを見にさいたま新都心に9時に行ったんですが、すでに9時半公開で長蛇の列・・・・チケットの状況見ると21時△で他満席!こりゃ無理だと思って諦めましたorzパンフも買えなかった><ちなみになのははガラガラでしたがチケット買うのも時間かかりそうなので何も見ないで帰宅しました。マクロスFはスカスカだったのになぁ 21時 fate行って来ましたー。戦闘や音楽のクオリティが非常に高く大満足の出来でした(特に戦闘はらっきょ以上!?)。ただ「UBWを100分でやるのは絶対に不可能だから要所は押さえてほしい」ぐらいの気持ちで観れば満足できると思うんですけど、一本の映画として期待を持っていくとやはり不満が出てしまうかなとは思いました おお、皆さん劇場版見に行ったんですね。というか、なのはも重なったので凄い盛り上がりになったみたいですね〜。懸念はやっぱり時間の足りなさですが、その辺は戦闘メインになってたのかな?私は映画館行けないんでBlu-ray出るまで楽しみにしておきますよw 【キングダムハーツ。アクア】 23時 1には出てこないので多分アクアたちが出てくるのは3ではないかと。2にもクリア後のおまけにほんのちょびっとだけいるけどBbSやらないと判らないくらいだから、あくまで1・2はソラの物語と思ってくださいな。 23時 KH1でアクアはでないですよ 23時 シークレット見ればわかると思いますが、BbSのキャラが本格的に関わってきそうなのはKH3(発売すれば)です。一応「2」でテラ編のラストで出てきた留まりし思念が隠しボスで出てきたり、「あのキャラは○○と関連あるんだろうなあ」と匂わせる程度ですね。 やっぱそうですよね…。Wikiをチラッと見たので多分そうだとは思ったけど…ここはまだ見ぬKH3に期待するしかないのか…。でも野村さんとKHチームは今FF13ヴェルサスを作ってるし、3が出るのは当分後になりそうですね(汗 それまで1と2をクリアしておくべきかなー。 【エコポイントはめんどくさい】 0時 エコポイントの申請めんどくさいっす><なんであんな手続きめんどうなんだろう・・・自分も10月にテレビ買って今月ですよ^^;申請したのwすぐにポイント発行されないし、交換商品は微妙なのばっかりだしみんなめんどくせーなーって思うんでしょうね。waonカードが便利みたいだけどこれが一番めんどくさいんで自分はクオカードにしました。 2時 そう言えば、ウチもこないだテレビ買った時のエコポイントまだ申請していないです。だって、手続きがめんどくさいんだもん! 7時 ∩ ●∀゜)`) <>半数が申請してないですと!なんともったいない…。 何というか説明不足と時間がかかるのと、送る事すら面倒だって感じる人多いからさ by我我 11時 エコポイントの申請ですが書類がメンドクサイんですよ。どのレシート&証明書を貼るのかとか、「枠内に貼れ」ってあるけど用紙のサイズ的に明らかにムリだとか・・・おまけに大きな量販店の店員さんはテンプレ説明ですしね。混んでなければその場で一緒に書いてもらうことも可能かもしれませんが・・・。 おおお!コメントに来ただけでもこれだけの「メンドクサイ!」が!ということは想像以上に面倒なんでしょうね>申請。ていか、我我さんもですかww まぁ今回の記事では>申請を促すため、手続きの簡素化も検討する。 とのことで、その辺も一応理解はしてるみたいなのでぜひとも簡素化して欲しいですねぇ。 【チョコスパーキング】 9時 チョコレートスパークリングおいしかったですよ〜。炭酸の入ったココアみたいな感じでした!ただ500mlはいらないかも^^; 12時 個人的にスパークリングチョコレートはおいしかったですよ! 高級な感じのチョコの香りが良かったです!春さんも是非飲んでみてください! え!あれもしかして結構美味しいんですか!ネタで買ってきたけど、GIGAZINEさんの感想を見てそのまま封印しているというのに…。でもせっかく買ってきたんだから飲んで感想書いてみようかな。あれ、地味に値段も高かったんですよね(汗 0時 確かUBWだとライダーは士郎たちの仲間になるんでしたっけ?そうだとしたらアニメであのメガネ姿が拝めますねww ん?ライダーはUBWだと仲間にならないような…。確か桜ルートの最後だったと思いますよ。アニメで見てみたいですけどね〜。 0時 今回の人気投票は凄いな。上も下もデッドヒートすぎるだろw 0時 >やっぱ中途半端にエロゲの話題を出すのはダメだなぁ…。しばらくエロゲの話題は自粛しますね。 ←特に気にせずガンガン出していって欲しいですー^^ エロゲ最高w エロゲの話題自体はいいんですけど、最近は私のアンテナが低くなってますからね…。アリスリーフTYPE-MOONぐらいしか巡回してないというワナ! 0時 レールガンの監督は美琴が嫌いなのだろうか・・・・・扱いが酷い もしかして嫌いだったりして…。何てことはさすがにないかw 落とすときは大抵美琴が生け贄になってるような気がするんですけどね。 0時 その舞台挨拶、植田さんと諏訪部さんは着物でしたね。何故?(^^;) おめでたい席だから?というか、ほら、まだ一応1月ですし! 0時 >14話に出て来たラブクライシスのアヤ。 って誰やねん!?と思ったら、あのDVDのやつだったんですね。DVDのほうは買ってなくて全然分からなかったものですから・・・ そうそう。14話で出てくる新キャラですよ。というか、新キャラはたくさん出てくるんですけどね。今後は出てこなそうなキャラでしたけどw 0時 さすがギガジンさんだ!食べ物関連は大概いってくれるよね。そして味は予想通りでしたね。 さすがですよね。密かにGIGAZINEさんの食べ物レビュー楽しみなんでこれからも続けていって欲しいですね。つーか、まさか味噌チョコマジで食べに行くとは…。 0時 坂本真綾さんの初ベスト、アマゾンで予約開始ですか。確かこれ高音質のSHM-CD(普通のCDプレイヤーで再生可)で発売されるらしいですね。曲目はまだ分からないようですが坂本真綾さんは結構好きな曲が多いので欲しいですね 情報元のサイトさんに書いてありましたね。古いタイプのPS3では再生出来たという高音質CDみたいです。ただ普通のCDプレイヤーで再生すると普通に再生できるようなので、その点は安心かな。 0時 G'sはホントこの路線多いなあ…妹も双子も12人でしたっけ。まあNavelならあの2人の絵師さんなのは必然かと。 さすがはG'sって感じですよね。ていうか、あの2人に12人も描かせるなんてある意味すごい…。 1時 天道は現在プレイ中ですが、これに限らず信長の野望シリーズはどう考えてもマウス必須のイメージなんですよねえ。もしプレイするなら事前学習にニコ動の架空戦記がおすすめです。ただ天道はまだ少ないというのと絡みが東方&アイマスの2極化してるのがネックでしょうか。 う〜ん、多分信長は買わないと思いますんで…。というか、新作買うぐらいならPSPで積んでる信長旧作やらないと!あと密かに三国志の方がやりたいし! 1時 けいおん7巻だけ購入の場合の全巻収納BOXの使い方wは、参考になりました。PS3のソフト入れておきます。戦女神VERITAは興味あるなぁ。過去作まったくやってないんですが、戦闘ってエンカウント方式なんですか? PS3のソフトじゃなくてBlu-rayでもいいかもしれませんね。ただけいおんだけピンクだから目立ちますけどw 戦女神については普通のエンカウント型RPGですよ。2Dタイプのターン性でアクティブタイムバトルっぽいシステムです。やればすぐに理解できる中々良い戦闘システムですよ。 1時 突撃兵マリオンのイベントを最後までやるとエロイセリフきけますよwww マリオンは今フレンドミッションに入るところです。ということはこれをクリアすればエロイのが…? 1時 [海外ゲームニュース]『デモンズソウル』の受賞はあるか?――今年のGDCアワード候補作を全紹介 デモンズはおもしろかったな、しかしプレイしてはいないんですけどバットマンが気になる 日本だとこういうキャラゲーって大体が地雷でゲームとして楽しめないものが多いじゃないですか、あくまでファンサービスみたいなノリが日本ゲーム業界にはあると思う そこに行くとこのバットマンが凄く気になる、やってみようかな… バットマンについては海外ではキャラゲーにあるまじき超高評価を得ていますね。体験版をチラッとプレイしましたが、グラフィックなどはトップクラスと比べても遜色ないレベルでしたよ。バットマン知ってれば楽しいんでしょうねぇ。 1時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8230209 何これ上手すぎる! これは上手いw ていうか、なにげに1が酷すぎるwww あとやっぱティナ可愛いな。 1時 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100119/1030806/ まぁ見過ごせなくなったというのは当然のことでしょうなぁ。また2ページ目にレコーダーのことが、3ページ目には内蔵テレビのことが開発者へのインタビューとして載っています。どちらもやはり「今回はエントリー。機能面では満足していない。今後は自社本来の機能を取り入れる」としていますね。まぁ、これからが踏ん張りどころですね。どこまでシェアに食い込んでいくのかな・・・? 出遅れてるのは理解してるから、ってことでしょうかね。ただBDレコの分野についてはもうソニーやパナ、シャープなどが市場を作っちゃってるからなぁ…。よほど良いものを作らないと中々入り込めないような気がしますけどね。まぁ良いものを作り続けていくしかないんでしょうけど。 1時 久々に「こんにゃく」の宮シナリオをプレイ中。う〜やっぱり「こんにゃく」は癒されるな〜でも何で宮って人気ないんだろ?良い後輩キャラなのに。 宮は私も好きなんですけどね…。なぜか人気がないんですよ。天然+毒吐きで今なら流行りそうなキャラなんですけどねぇ…。 1時 けいおん番外編1,2見ました〜、1はリアルに見てたので2度目でしたがどちらもやはり面白い。その勢いでキャストコメンタリーでも両話行きましたがこれが予想のななめ上を行く面白さでwキャストの皆さんがまさしくけいおんのキャラとシンクロしていて笑ってしまいました。 1も2もどっちも良かったですよね。放映したときは1は番外編なら最強だろうと思ってたけど、2の方も見てみたら同じぐらい最強でした。つーか、7巻はこの2話が入ってるんだからお買い得ですよね〜。 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9438599ゲーセンに勇者が現れちゃったよww 確かに勇者だww でもまぁ本人楽しんでるしだれにも迷惑かけてないし…。なんか周りも盛り上がってるしw 1時 能登さん好きということでひとつ。白泉社から出てるLoveSoLifeというマンガご存じですか?ちょっと前に単行本3巻が出ましたがこのドラマCDが3月に発売らしく、主人公役は能登さんということで自分は購入予定です。保護者よりも主人公になつくふたごの子供たちが激に可愛い作品です。アニメになるとキャストが変わる現象が起こるかもしれないので良かったら! へぇ〜。そうなんですか。能登さんって2番手ぐらいのヒロイン役が多くて、意外と主役って少ないんですよね。なぜだか理由は分からないけどw 2時 自分はよくfigma買うのですが、欲しいfigmaは現地で選んで買います。figmaは数がたくさん出るのですが、多い分造る分も多いからか、眉毛や目の位置が微妙にずれて表現がそれぞれ違うのです。通販は舜獄殺食らいましたが当日売りは早めに行けば買えると自分は踏んでいます。それでもけいおんとなるとfigmaといわずハケの違いが尋常じゃないので細心の注意が必要ですが… あ、細かいところが少し変わるってことですか。もし買うとするなら気をつけたいけど、私は基本的に通販だからなぁ…。ちかくにそういうの売ってる店ないですし>< 2時 KHのラストエピソードはさほど長くないんで日曜日で余裕で終わるのでは? フェイトの映画は不安も大きかったですが、ふたを開ければ評判が上々でなにより。元々尺の短さはどうしようもないので、そのなかでベストを尽くしてくれるのはありがたいです。戦ヴァル2、とりあえず私的お気に入りはマリオン、コリーン、マガリ、アレクシス辺り。がっつり活躍させてます。 不自 サクッと終わりました、なんかあっという間だった>ラストエピソード。Fateの映画は詰め込みすぎ以外は評判いいみたいですけどね。完全ファン向けって感じみたいですけどw 戦ヴァル2は序盤の掴みはかなりいいですよね〜。ていうか、もう10時間ぐらいやってるけどまだ3月…(汗 4時 なでこスネイクフラゲしたけどカットの殆どがリテイクされていてエロイです、やはりラスボスは撫子ですね、マジぱねぇぜ。 なでこすねいくー!ていうか、うちにも今日届いてますよ。楽しみッス。 5時 今月発売のテックジャイアンでhttp://otbk2.comが情報公開されたのは既出デスが元となる1は似たような設定の作品を多数生み出した中で、去年発売のhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6929749病弱な妹の代理を主人公がしてた作品が割と好評だったみたい?でhttp://www.nicovideo.jp/watch/ze9436264今週末にFDが発売されるみたい 懐かしいですね>おとボク。2が出るということでまた盛り上がる? 元が小さなエロゲ会社の作品とは思えないムーブメントでした。 6時 >ヌワンギ声 冗談のつもりが思いがけぬコメントテロに・・・申し訳ないデス。 ゼリは死亡フラグが起ちそうな組み合わせなので心配、逆にコゼットはバカの子内田を彷彿とさせるので大丈夫かな。 あははw 全然OKですよ。というか、ゼリの死亡フラグはマジ怖いです。戦ヴァルの開発チームは1でもやってくれたからなぁ…。 10時 >あれ?入ってるところが…? いえ、全然大丈夫ですよ。「全然大丈夫ですよ。」(年押し) だ、大丈夫なんですか?というか、もう入ってるから大丈夫もなにもないか(ぉぃ 10時 私も管理人さんと一緒でBbS・戦ヴァル2と買ってDQ6・EoE・アルトネリコ3を買うつもりですが、翌週のゴッドイーターとSO4を買うか迷い中・・・。RPG3本は確実に終わらないでしょうからどうするかなーって感じです。でも2月は買うソフト少ないしですし。なっかなか決められないですw 私も2月の購入スケジュールを考えてたんですけど、地味に中旬が薄いんですよねぇ。下旬も今のところクロスチャンネルぐらいしか買わないし。ゴッドイーターかSO4のどっちかが2月中旬だったら迷わなかったのに!まぁ特典付くから確保しておくのが正解なんでしょうけど、28日・4日続けて買いまくるのは気が引ける…。 12時 律「今年はどんな年だった?」からの律澪ヤバイ^q^ りっちゃんかわいいよぅ。アズトラかわいいよぅ。しかしキャサリン吹いたwwww 律と澪が最後持っていきましたよね〜。あ、本当の最後はあずにゃんかw 1期の最後を締めるのに相応しい14話でしたよw 14時 http://moepic.logdb.net/chkbbs/netaren/0007415420100124024122/ とうとうここまで・・・・ なんという変態淑女…。ていうか、頭に被りますかw 14時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4539.html フラゲ早すぎるだろー次巻のキャラコメはやっぱり予想通りか、延期されないと良いな〜。 フラゲ早いー。ていうか、23日とかどこに売ってるんだよ、ってレベルですね。キャラコメは嬉しいけど、最終巻がそうなるかと思ってました。最終巻はどうなるんだろ。 14時 ノォーッ・・・100円玉どこかで落としたー。財布に500円、おつりで200円、ポケットに100円・・・だが、代引きのお金を用意してたら・・・100円足りない・・・ たかが100円でも必要なときにないと困るということですね。特に代引きだとお釣りなしでピッタリ用意したいですから…。 15時 カイリは1・2のヒロインなので心配なく。 やっぱそうでしたか。BbSでもあの3人はちょっと輝いてましたもんね。 16時 BbSの魔法はMPがないですが1と2の魔法だけMPがあります。特に2は一度ケアル系使うと満タンでも一気にMPが0になりMPのチャージに時間が掛かります。 へぇ〜。従来のシリーズだとMPがあったんですか。となると魔法連発とはいけないですね(汗 今回のチャージとはまた違った感じなのかしら…。 16時 ヴァニタスの思念が強すぎて勝てねーまあほかの項目コンプして最後の楽しみとしておこう。ラストエピソード→シークレットムービーはやばいですよ、これで終わりかと思いきやもしかしたら3は彼らが出てくるかもしれないですし。 戦女神については詳しく説明ありがとうございます。陵辱は耐えてみせますよーあまり得意ではないけど。これって戦闘はSRPGですかね?4月は買うもん決まってないからこれがメインかな。by空 3については色々と期待が膨らみますね〜。とはいえ、まぁ出るのは相当後なんでしょうけど(汗 戦女神の陵辱については…多分そんなに酷くはないレベルです、私が耐えられたぐらいだから。ただ数が多いので結構きつかったような…。ちなみにジャンルはターン性のRPGです。FFのようなアクティブタイムバトルっぽい感じですよ。かなり快適でいいシステムだと思います。 16時 相変わらず、祖父の中が分からない・・・つーか、その半分のサイズの箱つくろうよ・・・約50×70×6cmの箱でZeroのドラマCD・・・一瞬わが目を疑いました。 Amazonも結構適当な箱で届けてきますよね。デカイ箱が来たと思ったら中身スカスカ、みたいなw 16時 KHシリーズは毎回シークレットムービーがあるんですがどれもスタンダードでは見るのが困難なので1ではプラウドがおすすめですよ。それに2FM+にはそれより上のクリティカルってのが有ります(ただこれははっきり言ってレベルが違いますが)ので腕試しにどうぞ! シークレット、BbSもかなり厳しいですよね。というか、最初からプラウドで始めてた人が多いのはこれのせいか…。 16時 http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0124_01.html springさんは当たりましたか?w まだ見てないけど、確率を見ただけで当ってないと即答出来るレベルですw 私こういうの当ったことないからなー。 16時 あまり評判が良くなかったりする刀語ですが個人的には超楽しみですね。放送まであと1日か〜春さんも録画ミスしないように気をつけて。 昨日放映ありましたね〜。一応録画は成功してたみたいですけど、次はまた1ヶ月後だから忘れないようにしないと…。面白かったら1年楽しめるからいいんですけどね〜。 16時 「マガジン」は『ネギま!』が筆頭になるかな?シュールでいったら『絶望先生』があるんですけどねww マガジンは最近読んでないんですけど、なんか小粒になった印象ですよねぇ…。読みたいのは結構あるんだけど、買うまでは行かないという漫画が多いような…。 16時 >なんか昔買ってた競馬の1年まとめ本を思い出してしまう厚さでした。 大丈夫ですよ、「競馬四季報」よりかは薄いですから(オイ そうそう!競馬四季報だ!名前が思い浮かばなかったんですが、あれ、密かに毎年買ってたんですよ。ていうか、今回の戦ヴァルの方が厚くなかったでした?大きさなんかは同じぐらいだったと思いますが。 16時 確かに「電撃」は同じ方がレビューしていますから。「ファミ通」は毎週レビューする方が入れ替わっていますからね。 ファミ通だと1人が受け持つ本数も多いですしね。しかも週刊。電撃は各月で1人が多くても3本ぐらいですからそりゃやっぱレビューの精度は変わるでしょう。ていうか、海外のレビューなんかはみんな必ずクリアしてるみたいですよ。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000980-yom-sci 当時はよく話題になりましたね「ゲーム脳」。でも脳については完全に解明されていませんから、本当にそうなのか分からない部分もいっぱいありますし・・・ 実際のところはまだ解明されてないから分からないってことですもんね。というか、ゲーム脳というのはさすがにどうかと思うけどw 17時 のだめの映画見に行ってきました。時々のだめがりっちゃんに見えた むしろのだめは唯っぽくないですかw 私、初めて唯を見たときちょっとのだめっぽいと思ってしまったw 18時 最近活字欲が出てきたというか他の欲が減ったというか積んでた読み物系に手を出し始めました。とりあえず今は偽物語読んでます。噂の歯磨きも読んだけど、変態に歯ブラシ持たせた結果がこれだよ!って感じでしたねwていうか、西尾先生趣味の度合いが増す毎に変態度も増してるけどもしかして趣味が変態なのか?wこの状態の時にシナリオ系のエロゲもやらないとな〜。WA2の発売日考えると微妙な時期だけど… 活字って読むときはまとめて読みたくなるんですよね〜。逆に読まなくなると全く読まなくなるんですけど(w そういうのは時期的なモノもあるのかも?そういえばアニメに合わせて読んでた化物語もすっかり止まってるな…。そろそろまとめて読んでしまわないと…。 18時 戦ヴァル2予想してたよりずっと良いみたいですね。やっぱ兵種が増えたって言うのが嬉しい。ゼリの声はミシェルでもあり阿良々木君でもあるんですよね。14話まだかなぁ 多分、ほとんどの人が予想してたよりも上を行ってたんじゃないでしょうかね。1よりかなり進化してて丁寧に作られてるのがよく分かります。というか、SRPGとして正統に進化した感じ。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)sengoku_nadeko%20swimsuit.jpg 『けいおん!』に感化されたそうでww スク水なのは唯のマネというわけですね。分かります! 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)araragi_tsukihi%20bakemonogatari.jpg じゃあ、今度は姉妹でw 絵上手いからいい感じの壁紙になってますね〜。ていうか、月火可愛すぎでしょww 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)hanekawa_tsubasa%20white_hair.jpg もうすぐ第4話が配信されますので、これをばww 配信そろそろ来そうですね〜。ていうか、もう間が空きすぎて前の話し忘れてしまいましたよw 猫羽川のためにももう一度見ておくべきかな…。 19時 受験が一段落したのでFF13始めました。初めてのFFなんで楽しみです!なんか「こんなことしといた方が良いよ」とかあったら教えてください。 う〜ん、注意事項なにかあったかな…。中盤からちょっと難しくなるので、詰まったらしっかりとレベル上げをする、ぐらいかな?あとWikiがもう充実してるので、中盤越えたら色々と参考にしてみるといいかも。[ FF13攻略wiki ] 20時 最近春さんがアニメを見ないから感想を書き込んで良いのかわからん。今期一応見ている作品はどれですか? う〜ん、バカとテストとはなまる幼稚園かな。でも実はまだ2話までしか見てなかったりして(汗 21時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その6(ゼロの使い魔×利家とまつ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm8460012姉妹作(ゼロ魔×功名が辻)にも言えることだが、動画の説明文で既に泣ける ゼロ魔と合わせても意外と違和感ない。というか、ファンタジー系だとこういう音楽合いますね。元々ゼロ魔のOPはかなりいいですし。 21時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51468789.html 失笑の意味とか普通に間違ってたわ。 結構分からないのも多いですね。というか、こういうのも時間がたつと本来の意味より、使われてる意味に置き換わることもありますからね。 21時 突撃兵三人娘が気に入ってるので外せない・・・だからか男がゼリしか育たないです。 突撃兵は充実しすぎてて困るレベルですよね…。まぁ今回突撃兵メッチャ使えるからいいけどw 21時 メルブラ漫画はメインシナリオ終わって今は都古編やってます。琥珀さんのはっちゃけぶりが面白いのでお勧めですw おぉ、私が読んでないうちにそんなところまで…。というか、もしかしてそうなるとメルブラももうすぐ終わりそうなのかな?月姫も漫画ももう終わりみたいですし…。 21時 現時点であの?王雀孫に唯一ギャグセンスなどを認められている衣笠彰梧がシナリオ担当のあかべぇ系列な新作http://www.nicovideo.jp/watch/sm9410685が今週末からhttp://www.akabeesoft2.com/tokuten_info/index.html予約キャンペーンを開始するが、ファン層はそう重ならないが?発売予定日は1日後の戦女神VERITAなどと正面衝突 戦女神とあかべぇならファン層全然違うから大丈夫っぽいですよね。戦女神とアリスソフトだったらかなり被りそうですがw 21時 戦ヴァル2今回は兵科レベル25まであるのか〜へぇ〜…………え、何これメーター伸びた ぎゃ〜〜〜50って書いてる〜〜死んだぜハハハハw 今は33時間で7月まで進みましたよ〜 KCY まぁまだ先があってよかったじゃないですか。育て甲斐があるってもんですよ!というか、私も7月までいったらそのぐらいのプレイ時間になりそう…。だれだクリアまで30時間とか言ってたのは!>ファミ通だw 22時 今年の大河ドラマの音楽を担当している方は『エウレカセブン』などのアニメの音楽も担当していますよw みたいですね。この前教えてもらいましたけど、確かに凄いっすな〜。というか、結構その辺の畑の違いみたいなものはないんですね。 22時 Fateプレイしてるのですが…あれ?結構グロくないですか!?最初の選択肢で戦いを放棄したらなんか物凄くエグイことになりましたよ?こういう場面初めてなのでショックのあまり丸一日PC開く気になれませんでした。確か管理人さんてこういうの駄目だったのでは? きのこさんの作品はFateに限らず、月姫も空の境界も結構グロイですよ。FateについてはBADに進まないように気をつけてれば大体OK。というか、それでもまぁエロゲの中ではグロくない方なんですけどね。もっとグロいのいくらでもあるので…(汗 23時 私も今更ながらエルミ2を購入しましたが、キャラと顔グラをどうするか悩んでいてゲームがはじめられませんwww 組み合わせはほぼ無限大ですもんねぇ。一つの作品でまとめた方が統一感は出るけど、バラバラでお気に入りばかりというのも良さそうだし…。多すぎて絞れないというのも贅沢な悩みですw 23時 >KHBbS シークレットムービーまで行くと全シリーズをプレイしたくなるという罠がw 私も1ちょっとやってみたくなりましたよ〜。ていうか、アクア出てこないんですかアクア…。 23時 KH BbSのラストについての感想ですがそう思うのもわかる気がします(他シリーズもやっている人だともっと悲観的な結末になると思った人も結構いますが)。だからこそシークレット頑張ってみてほしいですね。ディレクターもこれが真エンディングだと言っているので。シリーズやってないとよくわからん人物がわらわらでてきてなんのこっちゃ?って感じにはなるでしょうがなかなかいい感じの終わり方をしますのでw 元々野村さんが「悲しい結末になるかも」みたいなことを言ってましたからね…。プレイしつつビクビクしてたんですけどw まぁその辺はKH3で語られることになるのかなぁ…。 23時 スキー昔は滑れてたけどスノボに変えてから全く滑れなくなったな。というか慣れてくるとスノボの方が意外と簡単だったりするのかな。 スキーは私も子供の頃は結構滑れたけど、大人になってからは寒いところ行かなくなったので今はダメでしょうね。というか、やっぱ練習しないとスキーもスノボも下手になりますよw 23時 ラビニア漬かってて確信しましたけどこれりっちゃんですね え?まじで?声分かりました?私全然分からなかったですよ…。 23時 ペリカン便の頃は発売日にちゃんと届いてたしフラゲも度々あったけど、佐川になってからはほとんどないな。それに夕刊が届くよりもあとにメール便をポストに突っ込まれると次の日の朝まで気づかないから地味に困る。 うちは佐川に変わったけど、以前とあまり変わらない感じ…。届けてくれるのが若いにーちゃんになったけど、意外と礼儀正しいので良かったです。やっぱ地域差ってのはあるんでしょうね。 23時 すごい大げさに書かれてるような気がするけど言われてみれば結構充実してますよね東京は。世界一かは別としてもほかの国に比べて住みやすいのは確かだと思う。てか世界一短いエスカレーターにワラタww 東京は少なくとも日本では一番充実してると思いますよ。というか、私にとっては第2の故郷みたいなもんだからなぁ…。何年間住んでたんだろ?人生の4分の一ぐらいは住んでたことになりますから。ただ住むには家賃が高いのが辛い! 23時 >中々面倒くさくて踏ん切りが付かなくて…。 変わらない良さと言うのも有りますよ! ですよね〜。そう言ってもらえると嬉しいです。移るだけなら簡単なんですけど、今のデザインとかを引き継ぐのは超面倒くさい…(汗 23時 Amazon使ってる人の間じゃ佐川ってあまり評判よくないの?地域差はあるでしょうけど私のところはすごく良いですよ、電話がかかってからだいたい10分以内には届きますから。最悪なのは日通ですね、電話があってから3時間待たされたこともありましたからAmazonはコンビニ受け取りに変えました(1日遅れるのが欠点ですけど) もちろん地域差があるんでしょうが、大体どこの地域でも評判は良くないみたいですね。というのも、Amazonは今佐川に切り替えたのでほとんどのユーザーが佐川で届けられてると思いますから…。 |
10/01/23 23:39 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
16時 アクア編クリアー♪ラストエピソードキター。現在Lv43・・・あれ?行きすぎ?
アクア編クリアー♪ ラストエピソードコネー/(^o^)\
予想はしてたけど、やっぱゼアノートレポート取り逃してたみたい…。
アクア可愛いよアクア!
じっくり育てたからかプレイ時間15時間オーバー。ちなみにレベルは42。
アクア編のエンドは多くの謎が残り、いかにもラストエピソードへ続く…って感じでしたね。
でもまぁアクアは生き残ってたようで良かった!
テラとヴァンについてはこの後アクアが助けるって展開になるのかな?ラストエピソードも楽しみッス!
んで、トリニティレポートを見てみたら「5」を取り逃してたようで…5は誰だ?
攻略Wikiで調べてみたらテラだった。
一応じっくり慎重にプレイしたつもりだったけど、どこで取り逃したんだろう…。
ってWiki見てみたら テラ編でアリーナモード:牢獄の番人クリアってそりゃ取り逃しますわw
だってアリーナモードとか一度もプレイしたことないですもん、アリーナって多人数プレイ用の別モードだと思ってました(汗
早速ゲット
アリーナ初めてプレイしたけど、これはこれでかなり面白そうなモードですね。
ていうか、多人数用モードだと思ってたけど、1人でも結構面白いし!友達とやったらもっと面白くなりそう…。
んで、久しぶりにテラ使ったら攻撃力高すぎワラタww
テラ→ヴェン→アクアの順にプレイすると気づきづらいけど、やっぱテラの物理攻撃力は凄まじいですね。ザクザク倒せる。
レポートを有効にするためにラスボスに再び挑戦。あっさり倒す。
最初戦ったときはかなり苦労したんですけど、さすがにゲームに慣れた今なら楽勝でした。ていうか、テラやっぱ強いな。
というわけで、ラストエピソードオープン!
いよいよ行くぜ〜。超行くぜ〜。
俺たちの戦いはこれからだ!(注:続く)
あ、いや、アクアをまたじっくり鍛え直したいし、戦ヴァル2もやらないといけなかったので…(汗
【今日のもう一言】
15時 戦ヴァル2、主人公のヌワンギ声「やってやるぜ」は逆に脱力してしまう^^; おまけに相方はミシェル声でクールなダルクス人・・・大丈夫かな・・・。
アバンの声ってヌワンギの人なんですか!(⇒ヌワンギ - Google 検索)
やべー。言われるまで気づかなかったけど、言われたからには意識してしまいそう…(w
やあああってやるぜ!が口癖だから、私はダンクーガのこっちの人ばっか思い出してましたけど。
ゼリはミシェルの人ということで、こっちはイメージ通りかな。
主人公が熱血バカっぽいんで、組み合わせ的にも悪くない…。ヒロインは天然っぽいけどw
というわけで、戦ヴァル2始めました!
まだ始めたばかりなんですけど、学園ものになってちょっと雰囲気変わりましたね。
とはいえ、私的には学園もの全然オッケー。
システム的にもロードは気にならないし、チュートリアルも丁寧で良い感じでした。
PS3からPSPになったことで話題になってますが、PSP単体のSRPGとして見れば非常に豪華&ハイクオリティに仕上がってると思いますよ。
22時 戦ヴァル2、リコリスを追いかけすぎてリコリス用イベントを観終わってしまった……まだ初めてすぐの2月なのに(汗
リコリスぅぅぅぅぅ!
ていうか、私もそうなりそうで怖いw
なんというか、クラスメイト1人1人に個性があっていいですよね。リコリス以外にも好みのキャラを見つけられるといいかなー。
【今日の最後の一言】
11時 今さっきFate見てきました!!めちゃくちゃよかったです!!!!!あまりネタバレは言いませんが、ギル戦が二重の意味で面白かったです。
15時 Fate見てきました。原作厨の私としては残念な出来だと思いました。やはり2時間では無理がありましたね・・・
17時 なのはにFateすごいです。パンフ買いに寄ってみたらグッズ買う人の長蛇の列。映画は今日の分完売・・・なめてました。
22時 劇場版FateUBW見てきました!予想以上に並んでて焦った。 シロウのUBW詠唱がなくって残念だったなあ
21時 なのは1st見にひっさびさに映画館行きました。昼前に並んだのに夜のチケットゲットというのは流石のクオリティです。内容も本来1クール分なわけですから縮めてる感はありますが見応えは十二分、リピーター推奨企画がありましたがこれならいけそうです(私の場合現地でグッズ買い損ねたというのもあります)。でもこうなると同時上映してたUBWをどうするか、悩みどころです。
今日はなのは&Fateの劇場公開スタート日!ということで見に行った人はお疲れさまでした〜。
どうやらかなり混雑してたみたいで、初日は大盛況って感じだったんでしょうか。
Fateとなのはは結構ファンが被ってそうだから両方見に行った人も多いのかな?
もうすぐハルヒ消失も始まるし、去年はマクロスやTOV、エヴァなど、最近映画が多いっすなぁ…。
私は基本的に映画見に行かない人なんで、それらまとめて早くBlu-ray出して欲しいッス><
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/23 お返事 【人気投票】 5時 いよおっし!固法先輩3位浮上!が、5位まで2表差、6位まで9表差なんで全然安心できない・・・。えぇい、ガキ共と戦闘力(おっぱい)の違いを見せ付けるんだ! 13時 人気投票のサブキャラですが普通ならここまで均一になるとは思えないですし、人気とは関係なく最下位に入れて均一化を図っている方がいそうですね。しかしまぁ、ここにまで学園都市の格差社会が表れているのは笑ってしまいます。 20時 普通ならトップ争してると言える投票数差の美琴&佐天さんだけど、その下の2グループ内の争いが接戦すぎて緊迫感が無いですね。おちおち風邪で寝込んでもいられないですよ 17時 ココへ来て固法先輩も追い上げてきたーやっぱ今週のレールガンの影響か!3位と7位の争いが白熱しすぎです。これは順位が見えなくなってからが勝負だな。 なんか凄いことになってきましたねw というか、これだけ均一になるとやっぱ人間心理(というか、日本人心理?)として負けてる方に票を入れたくなるんじゃないでしょうか。もし私が誰かに投票するとしたら、やっぱ1票差で負けてるキャラに投票したくなりますもんw 【Fate&なのは劇場版】 11時 今さっきFate見てきました!!めちゃくちゃよかったです!!!!!あまりネタバレは言いませんが、ギル戦が二重の意味で面白かったです。 15時 Fate見てきました。原作厨の私としては残念な出来だと思いました。やはり2時間では無理がありましたね・・・ 17時 なのはにFateすごいです。パンフ買いに寄ってみたらグッズ買う人の長蛇の列。映画は今日の分完売・・・なめてました。 21時 なのは1st見にひっさびさに映画館行きました。昼前に並んだのに夜のチケットゲットというのは流石のクオリティです。内容も本来1クール分なわけですから縮めてる感はありますが見応えは十二分、リピーター推奨企画がありましたがこれならいけそうです(私の場合現地でグッズ買い損ねたというのもあります)。でもこうなると同時上映してたUBWをどうするか、悩みどころです。 22時 劇場版FateUBW見てきました!予想以上に並んでて焦った。 シロウのUBW詠唱がなくって残念だったなあ Fateとなのはの劇場版、初日はかなり混雑したみたいですね。というか、まぁどちらも超が付く人気作なんでそれも当然なんでしょうか。話題性の面から見ると同日上映になったのは結果的に良かったのかなぁ…。 0時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/rg580526.jpg 嘘みたいだろ・・・ こいつら、俺たちと同性なんだぜ・・・ 噂の男の娘キャラたちですか…。どうみてもそうは見えませんよね〜。 0時 >先に原作の方読んじゃおうかな。せめてWeb配信が終わってからにしようと思ってたんですが。 原作読んだ方がいいと思いますよ、このままだと配信のたびに途切れ途切れになって楽しめなくなりそうですよ(><) 今までは週間だったけど、今は間隔が空きすぎてますからねぇ…。でもまぁもうすぐ14話の配信が始まりそうなんで、とりあえずはそれ見てから決めますよw 0時 マジ恋のわん子役などで有名な声優をhttp://www.axl-soft.jp/products/06/character.htm#ch03会社設立以来全作起用している会社の2月末発売予定の新作OPがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9462855早速公開されましたねhttp://www.axl-soft.jp/products/06/ ワン子の声優さんって…青山ゆかりさんじゃないですか!毎回起用してるってことは会社の方針?いやまぁ元々青山さんは登場作品がメッチャ多いことで有名な方ですが…。 0時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8292793 ユーリって女でもよかったよね ユーリが女だったら…それはそれはいい女になってたでしょう。というか、見た目だけなら女っぽいですし。 0時 ひだまり,3話でついにOPが完成です。今期で一番好きなOPです。あの「しゅわしゅわ〜」がたまらないです。 ちょっとずつOPが完成していくタイプだったんですか。というか、私は録画組なので普段はOPとか見てなかったりして(汗 0時 ハルさんはtwitter始める気はないのでしょうか? 最近ではいろいろなサイトの管理人さんも手を出しているので。やってみたら意外と面白いです。 私は結構保守的なので、そういう新しいのに取り組むの苦手なんですが、ついったー使い道は結構ありそうですよね。とはいえ、書きたいことはみんな日記に書いてるしなぁ…。それを埋めるという用途ならありかな? 1時 ファルコムがツィッターの公式アカウントを取ったみたいですね。フォロー数の多さに驚いた。他のメーカも追従してくれないかなと思ったりもしますが(特にセガとか)。最近メディアでも取り上げられてるのでこう言った動きは多くなるかもしれませんね ファルコムのチラッと見てみたけど、掲示板みたいになってますね。セガは「セガ」というくくりじゃなくて、ゲームごとにやっていくんじゃないでしょうか。ほら、大きい会社ですし、例えばエンドオブエタニティではもう使ってますし。 1時 ヴァルキュリア2にイェーガーでないかなとか考えてます^q^ イェーガーと言われてTOVのイェガーを思い出してしまった私はダメだ!1に出てたあのイェガー将軍のことですね。 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9414733 バカだ、バカがいるw バカはバカでも愛すべきバカw ていうか、むしろ小鳥さんが可愛い件について。 2時 doaのかすみは桑島法子さんなんですよね、自分のdoaは2からなので、かすみは丹下桜さんの印象が強いんです。丹下ボイス桑島ボイスを自由に切り替えできる機能があると最高なんですが…春さんは誰とキャッキャするか決めてるんですか?あやねと仲良くなると、遅いわよと言いつつしっかり早起きしてて萌えますよw 丹下さんはしばらく引退してましたからねぇ…。最近復帰したとはいえ、もうイメージ的に戻すのは厳しいのかもしれません。ちなみに私はあやね派です。あやねが出るというからニンジャガイデン2も買ったし! 2時 4つの15.2%と4つの1.1%が・・・・・・何これ?何人エントリーしてるんだっけ?w 10人エントリーで、8人が混戦という…。しかも1位2位もかなり接近してきましたしね。安心できるところがない…。 2時 仕事から帰ってきたら、カーディアスビストから招待状が届いててビビりましたwどうやら自分、ガンダムUCの試写会に当選したようで、応募していたのをばっちり失念していたものですから本当に驚かされました…一足はやくこの栄えある歴史の証人賜る権利を授かった私は、出勤を休みに代えるべく精いっぱいアピールしようと思います!春さんはガンダムUCマラソン参加ですか?自分は資金次第でねばる予定ですw へぇ〜あの試写会に当選したんですか〜。そりゃ良かったじゃないですか。あとは平日休めるように精一杯交渉するだけですね…(汗 私はとりあえず1巻は買ってみるつもりですが、2巻以降は出来次第かな。1巻はもしかしたらPSストアでレンタルしてみてしまうかも…。 2時 低レベルでもないですが、KHBbsのラスボス達は基本的に突進系Sロックコマンド(ライトニングレイなど)で与える大ダメージを軸に自分は攻略。私的にラスボスの強さはアクア<ヴェン<テラ。ヴェンは間合い広く取れば反撃しやすいor回復確定。と案外戦いやすいラスボス。戦ヴァル2、DLミッション落としましたか? 序盤では圧倒的に稼ぎに適してます。是非落としてみてください。(アバンしか単位取れませが) 不自 ラスボスだと私はテラが一番苦労したかなぁ…。逆に一番楽だったのがアクア。まぁ私の練度が違ったというのもありますけど(テラは一番最初でしたし) 戦ヴァル2、DLミッション落としたけど序盤にプレイしたらアバン1人でフルボッコされました>< 今はリコリスのフレンドミッションでバリバリ稼いでます。あれ3万5千ぐらい貰えるんで美味しいですw リコリスとアバンしか育てられないけど。 2時 う=ん鶴姫だとここが詳しいかな? やる夫で学ぶ戦国の女性武将 http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-430.html ががみんのAAで登場してるのが鶴姫ですよ おお、これは分かりやすいやる夫スレ…ってこれ昔読んだことあるー!そうか、このかがみのAAキャラが鶴姫だったのか。当時は意識もしてなかったですよ。 3時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9435342←ヤヴァいです。。。 映画見に行った人の感想置き場みたいになってますね。というか、これ、歌詞が…。 4時 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50978131.html アキバでは一般?販売されたみたいデスね<同人写真集 公式サイトで書かれてたやつですね。というか、門脇さんのグラビア写真集だと最初は思ってた…(ぉぃ 7時 戦女神VERITA遂にきましたね^^ 個人的にエウシュリーはアリスソフトに匹敵するゲーム性の高いエロゲを作っていると思います。 エウシュリーは昔から一貫してSRPGやRPGなど作ってますからね〜。戦女神2とか、幻燐2とかもっと認められてもいい名作だと思うんですけど…。 8時 これからが、本当のデモンズスルだ 苦しいです、評価してください。 9時 いよいよ『刀語』ですね。さて、どんな感じなんでしょうか? どうなるんでしょう? 1時間で月1という珍しい形態ですから見る方としても色々と大変だw 9時 >ていうか、25日は「My Marry May with be」も欲しかったんだけど、さすがに無理ですねぇ…。 春さん、アマゾンにaじゃなくてeだよって突っ込んでたのに自分が間違ってますよ。 Amazonのをコピペしたから失敗したんや!俺は悪くないんや!(マテ 9時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4532.html バサ姐可愛すぎる!特にショートヘアの方が・・・ってこれは春さんにはネタバレか。てか最後でワラタww 羽川さん、この美人度はヤバスギル…。というか、ネックになってたのはメガネと三つ編みってみんなが分かってしまった! 9時 http://sq3-blog.atlusnet.jp/blog/2010/01/d13-5265.html 追伸のニートにも安心設計にホッとした(ぉぃ 多人数プレイでしか手に入らないアイテムって困りますよね…。というか、すれ違い通信とか田舎だと誰得ってのが最近分かり始めてきた…。 11時 先日、テレビについて質問させていただいた者です。ご丁寧で判りやすい解説ありがとうございました。春さんに質問した時点ではアクオスを買おうかと思ってましたが、評判があまり良くないとのお話と最近よくレグザZ9000の記事が春さんのサイトで取り上げられていて良いな〜と思い予算を少しオーバーしましたがZ9000の37型を買っちゃいました♪ほんとブラウン管とは映像が段違いですね!今回はありがとうございました! お、レグザを購入なさったんですか〜。今ならレグザが一番いいと思いますから、予算に融通があったのなら良かったかも。私も今買うならレグザ欲しかったんですよ。というか、SDからHDに変わると凄いですよね!Blu-rayもPS3もスーパーサイヤ人のようになるんで今までのもまた見直してみたくなりますよ。 12時 むしろ3月買うもの少なかった私は涙目wwwいっそMGSとかGOWとか買ってみようかな。MGSとかパワプロに付いてた体験版を相当やり込んだけどシリーズは一切手を出してないんですよね。4月発売は多分戦女神やってるよ。 GOWはPSPのやったらかなり面白かったので実はかなり楽しみです。気になってるならPS2のHDリメイクとなるコレクションを買ってみては?価格も安いですし、もし面白かったらそのまま3を買うという手もありますし。4月については私も戦女神だけど、コンシューマの方はまだ発売日が決まり切ってないので…これからまだまだ増えると思いますよw 13時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8334494 異能どうしれす^q^ なんという対決w でもこの対決だとさすがにカナンが有利じゃね?銃だし。 14時 えっ?予約特典のDLC・・・2月以降・・・へっ?なのはー。 2月以降なんですか?というか、まだDLC始まってない? 15時 駐車場で痛車を見かけてしまった。ネット世界の妄想だと思ってたのに。 東京都下だったら結構ありそうですよね。うちみたいな田舎で見かけたら…私もビックリしそうw 15時 私はドライブ検索よりお気に入りを見られたほうが致命的だったりして そういえばお気に入りも結構ヤバイっすね〜。会社の方のお気に入りはちゃんと偽装してあるけど、家のはなんも細工してないや(w 15時 週トロ・・・クロ・・・なのはバッサリ・・・ まぁ基本ファンしか買わないと思うけど…それにしてもバッサリ言いすぎですよねw 15時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8321492 キマシタワー^q^ キマシタワー。ていうか、この人はCANAANの絵たくさん描いてますね。 17時 画像をぷるぷるにするソフトの最新版がきたようです。http://www.nicovideo.jp/watch/sm9462411 これは日本の夜明けやー。 日本の科学力はせかいいちぃぃぃいぃ!ていうか、随分進歩してますね。Tonyさんの絵のヤツは正直ヤバイと思うw 17時 今日は珍しくニュースが多いですね。てか日記もいつもより多いな〜書くこと多くて大変でしょうけど頑張ってくれい! というか、金曜日って実は1週間で一番ニュースが多い日なんですよ(汗 あと日記については金曜土曜は多めに書くようにしています。土日はやっぱゆっくり見る人も多いでしょうからね。 18時 そのスカートたくし上げた智代。これは朋也への対応ですね。陽平へはまず胸を確かめさせると見せかけて百烈キックという対応(ry すでに見せてる時点で春原はありえないというわけですかw 朋也じゃなければワナだというのに!(マテ 18時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000010-isd-game だそうです。こんなこと聞いたらワクワクするじゃないか!ww 動画で見たけどメッチャサクサクでしたね〜。しかも昨日についてはアップデートでバンバン追加されていくでしょうし、これはきっとバカ売れするだろうなぁ。 18時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000014-flix-movi 1位は納得ですね。もうこれ以上漫画の表現のよさを無くさないで欲しい・・・ 1位は納得すぎる…。ていうか、あれ上映前からダメだって誰もが分かってましたもんね。ちなみにゲームの方もワースト認定されるぐらいらしいです(汗 18時 ゲームが届いた次の日のウェブ拍手の返事が遅いのはゲームにハマっているからだ!・・・そうですね、春さん。 20時 拍手の返事来てる? すみません、お返事遅くなりまして…。よく分かりましたね(汗 19時 戦女神VERITAは幻燐シリーズと戦女神1,2の間を埋める話なので、時系列としては戦女神ZERO→幻燐の姫将軍1,2→戦女神VERITA→戦女神1,2のはずですよ。 そうみたいですね。昨日たくさん突っ込み貰いました(汗 つまり戦女神のキャラはほとんどが出てこないってわけですよね。 20時 テラは攻撃速度が遅いけどヴェンとリンクすると動きが速くなって面白いよね。 そうか。ディメンションリンクってそういう使い方もあったんですね。結局序盤のケアルラぐらいしか使わなかったからなぁ…。 20時 春さんはデスクトップのパソコンが死んでるから誰かに画像を調べられることはないよね。 そもそも画像を調べてくれるようなヤツがいないんだぜ…。 21時 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51424160.html すばらしい^q^ なんでいきなりプラモと思ったらそういう展開ですか。ていうか、律と梓かよ!みたいな 21時 撫子可愛い!早く14話見たいわ〜。 Fateの延期は地味に助かってますね、限定版高いからキツキツですよ。てか春さんは買うの多すぎですね〜自分は月2・3本に抑えてますよ、それ以上はBDとかあるから無理すぎますし。そういえばFF13のサントラとゴッドイーターは予約しますわ〜。チョイきついけどゴッドイーターはキャラデザ好みだったしシステム面の修正もされたみたいだから期待しようかな。by空 14話、そろそろ期待してもいいぐらいなんでしょうかね〜。今月中に何か展開があるらしいので楽しみに発表を待ちましょうかw Fateの限定版延期については…そうそう、地味に限定版って定価が高いので助かりましたよ。私は月に何本とかじゃなくて、全体で5万円ぐらいに抑えるようにしています。今はBlu-rayを買ってるのが少ないのでその分ゲームに回しやすい感じでしょうか。と言っても大体4〜6本ぐらいになっちゃうんですけどね、プレイ時間的に。ゴッドイーターは今ちょっと迷ってるんですが…う〜ん、どうしようかなー。SO4もあるし…。 21時 今週もアニメ見ながら過ごしましたか?新規で見るのははなまる幼稚園とバカテスの2本であとは25日の月曜深夜の刀語くらい? そうですね〜。その2本+刀語って感じになりそうです。刀語は月1なのであまり継続してみるって感じにならなそうですけど。 21時 >後半いきなりシリアス展開になったらちょっとあれですよねw プロデューサー的に十分あり得るっていう。とりあえず後半まではBD予約出来ないっぽいな〜。私もミディタリーな方向は止めておいた方が良いと思いますけどね。戦車の件がどういう方向に向かう伏線なのやら。 異色の組み合わせだからこそ面白い、けどその分不安もある感じでしょうか。確かにアニメの雰囲気がガラッと変わると見てる方もずっと戸惑いますもんね。 21時 この流れなら言える…ガンダム関係の人気投票とかでもいいのでは。 ガンダムも実は1回やってみたい…。なんかガンダム関連で動きがあったらやりやすいんですけどね。 21時 最近ビビったこと、大学にある噴水を眺めながら側を歩いていて「おっ、噴水氷張ってるんだなぁ〜おわああ」と思い切りすっ転んだ。まさか地面まで凍ってるとは思わなかった。 むむ、地面が凍ってることを知らないとは…東京の人ですな!寒い地方だと毎年地面凍るんですよ>< 21時 今週のレールガン良い話ではあったんだけど美琴の扱いがひどいわ、キャラのイメージが悪くなる一方だったしね。 最近美琴以外にスポットを当てた回が多いですよね。というか、一応美琴がキーにはなってるんですが…。 21時 なのはの原案となったとらいあんぐるハート3は、ニコニコでもプレイ動画が見られます。アニメの元ネタや原型キャラが多数あって、思わずにやりとする場面も。また、フェイトの役柄は元々クロノだったのもアニメから入った人には驚きかもhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm45257 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6902203 ふっふっふ。実は私はなのはは知らないけど、とらハ3は知っているという異端児でして…当時とらハ3はかなりやり込みました。ちなみに私は忍派。 22時 昔常磐線沿線で働いてたことがありますが、有明基準で5割くらいだとしても臨時列車の増発は必然です。都心から電車1本というのは聞こえがいいのですが着くまではかなりかかります、乗り換えの手間よりも乗車時間が…。 都心から電車1本というと確かに聞こえはいいけど…みたいな感じですかw まぁ電車一本だと乗り換えないから楽ではあるんですけどね、一応(汗 22時 拍手返事のためにタイピング高速化とはさすがです。springさん、目指すは長門さんレベルですよっ! いや、Web拍手のお返事のためだけじゃないんですけど…。毎日これだけ文字打ってれば自然とタイプも早くなるってもんですよ(汗 22時 つばさキャット>そういや結構前回配信から間が空いてるから内容忘れてる人も多そうですね。キャット4では3の時に振ったネタが掛かってくる(ハズ)なので、今の内に復習しといた方が良いかも 私も結構忘れたかも…。ていうか、間隔さすがに空きすぎだと思うなー。まぁBlu-ray買うならより良いものの方がいいからじっくり作ってもらいたいとは思うけど。 22時 >とはいえ、メインレース以外は大体中にいたのであまり本場場やパドックの方には行かなかったんですけどね。 では1レースからガチ勝負!というタイプでは無かったんですね? いえ、むしろ1レースにこそ勝機あり!ってタイプでしたw ウインズ行くときはいつも朝から最終レースまででしたよ。もちろん朝から行ってもやるレースは厳選してましたけどね。 23時 ああ、「コーポ」じゃ分からんかったのか。そりゃ、あの漫画だけの人にとっては「デモンズ漫画の人」だよな…。(ちなみに名前無いから分からんでしょうけど、デモンズ漫画教えた者ですw 確か東方の漫画で有名な方なんでしたっけ。まぁ私にとってはデモンズの漫画の人なんですけどね(汗 23時 ショートヘアのバサ姐に萌えてますね〜偽ではこれがデフォですよ! あの髪型はいいっすね〜。ていうか、やっぱメガネと三つ編みが原因だったんや! 23時 MMMかなりお勧めですよ、個人的にはKID作品の中ではEver17と並んで最高評価です PS2時代からかなり評判良かったですもんね。今回限定版の特典が良すぎて確保するべきか悩む〜。 23時 皆さん会社やから映画のために有休とかとれていいなぁ。 俺なんか高校やからそんなんむりやわ。 いえいえいえいえいえ。社会人の人はみな「高校生って春休みとか夏休みとかあってよかったな…」て絶対思ってますよw というか、間違いなくあなたも将来そう思うはず! |
10/01/22 23:28 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
昨日「暖かいです」って日記に書いたら、今日はいきなり寒かった!なんてこったい…。
【今日の一言】
7時 ついに化物語14話が早ければ今月中にも見られそうですね(´∇`) 現在、鋭意制作中らしいですが・・・・13話の時みたく遅れないでね?
17時 化物語スタッフブログ、やっと更新が来ましたね!で、未だ鋭意製作中って・・・。今までのことを考えると、配信は2月になると予想せざるを得ないです(^^;
公式ブログに更新キタ!新情報キタ!ついに配信発表かっ!?\(^^)/
化物語ブログ イヒッ!
今日もやられやく 『化物語』つばさキャット(上)ジャケ絵公開 そして14話に撫子がでるが、まだ鋭意製作中
と喜び勇んで見てみたら>今月中には皆様にご覧いただけるようにと鋭意制作中です。ってまだ完成していないんですかい…orz
クリスマスイブの更新で>年明けなるべく早くの配信をすべく段取り中ですので、詳細な日付が決まりましたらお知らせいたします。と言ってたのはなんだったんだ!くそぅ、許せない!
10時 公式にある14話撫子のラフというか設定画がぱねぇぜ。
15時 スタッフブログにある次回配信分の撫子カットが可愛すぎる! ちくしょう、全力で釣られてやるぜ
ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
21時 http://blog.bakemonogatari.com/ なでこが可愛すぎる・・・早く14話を見せてくれー!
延期の報告と一緒に撫子を公開してくるなんてズルイぞぅ…。
/⌒ ⌒\ |⌒|
/( ⌒) .(⌒) \ _/ | 撫子さんが可愛すぎて
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_ \
| ┬ |----| | (_ | ユルシタ!
\| `ー'´ / (_ |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
_ ヽ| |ヽ ム ヒ
/ / | = / / ヽ. | ̄| ̄ 月 ヒ
_/_ / |/ __ノ `/ / | ノ \ ノ L_い
ユルシタけど、あまり遅くなりすぎるとDVD/Blu-ray6巻の延期が恐いので、そこそこ早く公開できるよう頑張ってもらいたいです。
まぁ焦って変なの出すぐらいならじっくり良いもの作って欲しいんですけどね、Blu-rayは永久保存するつもりで買ってるので。
配信日の発表は4巻の発売日(27日)前後かなぁ…。
前回はサーバに繋がらなくて苦労したけど、今回は皆が配信日に見れるといいですね。Youtubeでもいいよ!
【今日のもう一言】
19時 http://www.famitsu.com/game/news/1231460_1124.html Fate/エクストラが延期みたいです。3月の激戦区から逃げたように感じますね。
今度はこっちかー!
ていうか、順調に情報が公開されいてると私も感じてたので…密集地帯の3月を避けたのかなーって感じはしますよね。
先日延期が発表された「世界樹3」も公式ブログによると3月の混線を避けての延期だったようですし、もしかしてこっちも?
フェイト/エクストラ 公式ブログ (公式サイト)
>3月18日→発売未定へ
本当なら延期を喜んじゃいけないんでしょうけど…。
20時 Fate/エクストラ発売未定に延期・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺タスカッタ!! 未定はいやだけどあの激戦区を避けてくれただけでもホッとしてしまう自分
ですよね(;^ω^)
3月18日と25日は大ピンチだったので、正直かなり助かりました。
延期は「悪いこと」だとは思うけど、激戦区で埋もれるぐらいなら空いてる時期に移ってくれた方が私は嬉しいです。
ていうか、正月とかお盆休み前ならともかく3月末に固められても困るんですよ…。春休みなんてないもん><
【3月18日・25日の主な発売ソフト】★=予約済み ◎=購入検討 ○=いつか購入するかも △=興味あり
03/18
◎〔PS3〕龍が如く4 伝説を継ぐもの 定価:7,980円 公式サイト
★〔PSP〕Fate/EXTRA(限定版) ■通常版 定価:10,479円(限定) 6,279円(通常) 公式サイト (ファミ通記事)
◎〔PSP〕メタルギア ソリッド ピースウォーカー 定価:5,229円 (ファミ通記事)
★〔PSP〕ガンダムアサルトサヴァイブ 定価:6,279円 公式サイト(ファミ通記事)
〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー コレクション 定価:4,990円 公式サイト
03/25
◎〔PS3〕北斗無双 ■TREASURE BOX 定価:8,190円(通常版) 13,440円(T-BOX) 公式サイト
〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー III 定価:5,980円 公式サイト
★〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー トリロジー 定価:9,800円 >GOW1・2・3の3本セット
△〔PS3〕クウォンタム セオリー リミテッドエディション ■通常版 定価:9,980円(限定版) 7,980円(通常版) 公式サイト
△〔PS3〕パワースマッシュ ライブマッチ! 定価:6,090円 公式サイト(ファミ通記事)
△〔PS3〕ウイニングポストワールド2010 ■PS2版 ■Xbox版 ■Wii版 定価:7,560円 公式サイト(ファミ通記事)
★〔PSP〕咲-Saki- Portable(限定版) ■通常版 定価:9,429円(限定版)、6,279円(通常版)ファミ通記事
△〔PSP〕天神乱漫 Happy Go Lucky!!(初回限定版) ■通常版 定価:9,429円(限定版) 6,279円(通常版)公式サイト(電撃記事)
△〔PSP〕プリニー2 特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!! 定価:5,229円 公式サイト(内容紹介)
○〔PSP〕My Marry May with be(限定版) ■通常版 定価:7,140円(限定版) 5,040円(通常版)公式サイト
△〔PSP〕バーストエラー イブ・ザ・ファースト 定価:6,090円 公式サイト(ファミ通記事)
とりあえずこれで18日は>「ガンダム」「MGS」「龍が如く」、25日は>「咲」「GOWトリロジー」「北斗無双」で週に3本の法則が守れる!
それでも2週で6本は普段ならあり得ないハイペース…苦しいです、評価して下さい(ぉ
ていうか、25日は「My Marry May with be」も欲しかったんだけど、さすがに無理ですねぇ…。
もし万一「咲」が延期になったら買うことにしようかな(縁起悪いこと言わないようにw)
【今日のもう一言】
20時 どうですか、アクア編クリア出来ました?終わってたらせめてラストエピソードまでは自力で終わらせてシークレットムービーはネットで見ちゃってくださいな。というかムービー見ないと物語が終わらないんで。
ぐむぅ…。
実は昨日は寝落ちしてしまって…(汗
もう少しなんですけど…。
今夜クリアします〜。
んで、明日からは戦ヴァル2と並行プレイですね。シークレットも頑張る!
19時 戦ヴァル2届きました〜先にプレイさせていただきます><
うちにも届いたー。1日遅れたけどw
<Amazon>
戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校
<関連リンク>
戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 公式サイト
「戦場のヴァルキュリア」オフィシャルブログ 【陣中日誌】
ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
PS3 戦場のヴァルキュリアプレイ感想
とはいえ、今日は時間がなかったのでまだプレイしてないんですけどね。
とりあえず更新しながらメモステインストールだけ終わらせておきました。
最近のPSPはメモステインストールが当たり前になってきていい感じ。ロードの心配がほとんど無くなるのはやっぱいいですね〜。
PSP「戦場のヴァルキュリア2」 ニコニコ生放送でイーディ分隊のパスワードを公開。ゲーム好きニュースクリップ
それと昨日のニコ生でイーディ分隊のパスワードが公開されたみたいで、早速入力しておきました。
パスワードは順次公開されていくそうですが、今後もこうやって情報が出てくるのかな?ていうか、パス打つの面倒くさいー!(マテ
とりあえずPSP2セーブデータから「エミリア」と「イーディ分隊」をゲット!
ただこれらのキャラはあくまで”ゲスト”なので、ゲーム中のイベントなどはないみたいです。
そう考えると初プレイはゲストをあまり使わない方が楽しめるのかなぁ…。ゲストばっかだとイベントナッシング!で寂しくなりそうですよね。
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
【追記】
昨日日記で書いた「戦女神VERITA」の予約が始まってました。
![]() |
戦女神VERITA エウシュリー 2010-04-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/22 お返事 【戦女神VERITA】 0時 戦女神VERITAにレヴィアでるっぽいですよ。テックで絵がででたきがした。ロカは設定的にでないでしょ1のときに出会うし今作1の前までだしまあセリカが魔龍と戦ったとき力使い果たしたときに記憶飛んだって設定ならいけるけど・・・というかIFでクレア生存ルートあると設定考えると・・・ 0時 戦女神のロカは確かルナ=クリアの生まれ変わりだったはずですから戦女神VERITAには出てこないと思いますよー 1時 突っ込みが既に来ていると思うけど一応?雑誌情報などで >レヴィアは http://www.getchu.com/soft_sampleimage.phtml?id=666745&gc=gc上から5番目のイベントCGのように?若き日のレヴィア(と男の副隊長)は出演確定デスよ!!(なので戦女神1で冒頭に力をほぼ失った原因とさらっと語られる?vsエディカーヌ帝国及び最終ボスな邪竜アラケールとの死闘まで) 2時 あと幻燐2のファン的に言えばラピスと双璧の人気を誇る隣国の駄目な?王女リン・・・もとい公式人気投票でラピスと最後まで争ったミレティア自治領の龍騎士ティファーナがhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu11/eu11_res.htmlおまけ扱いで本編に絡まないのが決定&1からいるヒロインな光系の修道女ティナが現時点では情報なしで出演未定なのが不安材料? 7時 戦女神VERITAは幻燐2と戦女神1の間の話みたいですから、戦女神1のキャラは参戦できるか微妙だと思います 12時 戦女神VERITAは「戦女神1と2の間を埋める物語」じゃなく「戦女神ZEROと1の間を埋める物語」ですよ。なのでまだレヴィアもロカも生まれてません・・・ 19時 戦女神VERITAにもレヴィアは出るみたいですよ♪ミラーサイトでDLできるチラシデータに立ち絵が載ってましたー。ただ出るのは最後の方ですよね、時間軸的に・・・しかし、4月まで待ち遠しいですねー!こんなにwktkするのも久しぶりです! ふむふむ、つまり情報をまとめると…レヴィアは若い頃の姿ででる、ロカは出ない、ティファーナは特典の追加キャラだから本編には出ない(シルエットのあれティファーナか!)、ティナは不明、って感じでしょうか。元々幻燐はSRPGでキャラがめちゃ多いので、今回RPGとなった分出れないキャラも多そうですね。ていうか、幻燐でさえ発売したの2003年12月だからもう6年も前ですか…。戦女神2なんてもう7年前…そりゃ記憶も徐々に薄れてきますよね(汗 【戦場のヴァルキュリア関連】 0時 『戦場のヴァルキュリア Development Artworks』昨日届きましたが、いいですね〜。内容が非常に濃いです。設定画やイメージアートも満載な上、色んな裏話も乗っていて、これなら多少高くても納得です。設定初期の頃のアリシアかわええw 本屋でちょっと立ち読みしてきましたけど、厚さはともかく(知ってたので)大きさにビックリしましたね。というか、あれだけ大きく厚いと確かに豪華だなーって思います。やっぱ買おうかなー。 0時 戦ヴァル2で予約でゲット、したのに予約特典つかずに凹んでいます。今回予約特典ないんですよって店員さん…まあこの話は置いといて初プレイの感想ですが、物語の導入部はあっさりな印象。戦闘面は偵察兵弱体化により突撃兵の価値が上がった感じです。(具体的に移動力の差が大幅減少)物語は対立などあれ学園物ゆえ1とは違う明るい雰囲気が。ギュンター夫妻幸せそう。 KHシクレはクリア後入手可、その後要再クリアです。不自 予約特典の装着率、今回結構低いみたいなんですよね、まぁセルベリアのパスは公開されてるしそれほど重要ではないかもしれませんが…。ゲームの感想としてはまだ序盤ですが、私としては予想以上に良い印象です。1よりも壮大さやリアルさみたいなのが減ったけど、その分ストーリー&システムの密度が濃くなってる感じです。ぶっちゃけ私としては1よりも好みかも…。 3時 人造ヴァルキュリア・・・初心者殺しキタ。 前作をプレイしてるとセルベリアで学んでるから何とかなりますね。 なんか今作も中盤辺りから結構難易度高くなるみたいですね。でもまぁ1も途中で結構難しかったし!なんとかなるさ! 13時 セルベリアの暗号解読できたー! わかれば結構単純だったけど、深読みしすぎたな…… 1日遅れで届いた私が知らぬところで解読合戦が行われていたようですね…。今ではもう解析されて出回ってるみたいですが…。 18時 ユリアナの戦闘服かわいいですよね。白と赤で際立ってます。おっぱいおおきいれす^p^ ユリアナ、まだ出て来たばかりだからなんとも言えない…。でもあれツンデレだからきっと良キャラになると信じてる! 22時 戦ヴァルの設定資料集買いました^^ っていうか分厚っ!情報量もかなりのものなのでファンならば買って損はないですよ〜 本屋にどんなもんか見に行ったんですが、厚くてでかくて確かにこれは高いだけあるなーと思いました。ていうか、厚さももちろんですが、予想以上に大きかったのがビックリでしたね。 23時 ヴァルキュリア2のラピニアっていう戦車整備士の声がりっちゃんぽく聞こえる ラピニア仲間になりましたけど、言われてみれば口調がりっちゃんでしたね。というか、ただ姉御系のキャラなだけかもしれませんけどw 23時 イーディ分隊のパスのリンク助かります・・・しかし、参戦キャラはクリアするまで入れないと決めてるのでステッカーのみに止めています。 ゲストキャラはイベントないので確かに最初から使うと味気なくなるかも…。というか、クラスメイトはかなりイベント多いのでやっぱクラスメイト中心にプレイするのがいいと思いますよ。 23時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/rg581080.jpg 実はspringさん、こっちのほうがよかったとか?w アリシアー! あ、いや、アリシアは個人的に今の方がいいと思います。こっちもいいけどちょっと子供っぽいですしね。 0時 ゼアノートレポートは各4つずつだったかと思います。あと他の人も言ってますけどすごいレベル高いですねwアクション下手な自分がやった感じではプラウドでも35を超えると余裕が出てくる感じですね ゼアノートレポート、どうやら5番以外は全部取れてたみたいです。ていうか、5番がアリーナとはまた予想外でしたがw レベルについてはコマンドを育ててたらいつの間にか上がっちゃってたんですよ。そんなに意識してレベル上げしてたワケじゃないんですけど(汗 0時 http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2202686.html よしずみwww 名セリフが汚されていく…w 0時 今日アマゾンで頼んでた5.1chサラウンドシステムが届いた!3万ぐらいの安い奴ですが十分すぎるほど音すばらしいですね。最近は5.1chが当たり前のようにアニメやゲームに付いてますし、なにより劇場版マクロスFはやっぱ5.1chで見ないとって思った!そう、あのラストシーンはもうね・・・springさんも導入考えてみてはどうでしょう? サラウンドシステムいいですね〜。私も実はかなり欲しいんですが…3万ならちょっと考えたいかな? ていうか、設置するのが面倒ってのもあるんですけどね(汗 でも折りを見て手を出してみたいっすな! 0時 味噌にチョコとかなんて嫌な色を思い出させる・・・あえて何とは言わないが。 なんか想像するだけでまずそうなんですが…w GIGAZINEさんの試食レビュー見ましたけど、多分スープを飲む気にならないんだろうなぁ。 0時 そうですか、遂に一日平均2万アクセスまでいきましたか(^^) まるでつくばエクスプレスみたいですねw(開業以来、利用者数は増え続けている) いえいえ、2万ヒットは滅多に行かないですよ(汗 多分土日にたま〜に届くぐらいです。というか、うちのサイトってもう何年もヒット数がほとんど変わってないんですよね。 0時 >この2本って世界観を共有する姉妹作だったんだ…。リヴィエラ、ユグドラ、ナイトメア、この3本は世界観を共有してますよ。ユグドラとかは神界に行く展開があったり、告死天使っぽいのが出てきたりしますし。 リヴィエラとユグドラ(体験版)はプレイしたけどあまり世界観が繋がってる感じがしなかったんですけどね。少〜しだけ共通してるところがあるって感じなのかな。まぁ絵師さんとかが変わってるからイメージ違って見えるだけかもしれませんが。 0時 以前プリキュア知らないと言っていたので前シリーズの映画版ですが http://www.nicovideo.jp/watch/sm8176935 どこから見ても幼女(のお父さん)向けアニメです。 これはあれですかね。一応子供が見るのを前提に作られたんですよね?結果的に大人が見ても楽しめるものになったとはいえ、カメラアングルなんかがやけにエロチックなような…。 0時 春さんも手術したことあるんすね。 僕は足の手術で半身麻酔だったからきつかったです。 もう手術なんて一生したくないです。 手術と言っても目の下のほくろを取る簡単な手術でしたけどね。ただ麻酔が切れた後は痛くて眠れないほどだったのでもう手術は勘弁ですw 1時 人気投票あと1週間も無いのに佐天さんが美琴を捉え始めたよ!これは最後の最後で逆転もあるかも。 ちょっとずつじわじわと迫ってますよね。ただこの辺まで迫ってくると他のキャラに浮気してた人が美琴に戻ってくるので…最終的にはどうなるかな? 2時 springさんはやられやくの管理人さんについてどれくらい知ってるんですか? 例えば職業とか・・・ やられやくの管理人さんは社会人説とある自宅の警備員説があるんですよwww いえいえ直接的な面識は全然ないですよ(汗 直接お話ししたこともないですし…。ていうか、謎の人物なんですか? 3時 >「幻燐」ではラピスがお気に入りだったんです その人気にあやかって?既にhttp://medio.bz/tokuten.php?item=4582317240028&a=1裸エプロンテレカで有名な販売店がテレカの絵に採用を決定してますよ!! ラピスー!なんか久しぶりに見たけど、バッチリテレカに採用されるぐらいだからまだまだ人気はあるんですね!ていうか、ラピスを選ぶとは分かってる!分かってるよ! 4時 毎日職場のPCと家のPCで2回投票するくらい好きだったのに、固法美偉先輩のことをずっと「こほうみのり」って読んでました。ごめんなさい。 私も最初「こほうせんぱい」って読んでたよ!途中で出番が増えてきて正しい読み方を憶えたけどw 7時 「こなたよりかなたまで」をはじめその後も名作を手掛けたシナリオ担当の健速氏があの?あかべぇそふとつぅと組んで製作の新作がhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9452180福山芳樹氏が主題歌で5月末に発売予定みたいデスよ!! 健速さんの新作ですか。ていうか、タイトルからしてあれですが、OPもなんかあれですね。熱血ロボ系ですかw 8時 キングダムハーツって基本野郎しかいないゲームですがね・・・ カイリがいるというのに!(Bbsに出て来た女の子ですけど、出てくるんですよねね?) 11時 >最近AmazonがPSPソフトを1本買うと小さいメール便で送ってくれるんで助かってます。 私もamazonで大きい特典の無いゲーム1本買うとメール便なんですが、便利すぎますw2階にいるとチャイムの音が聞こえないで持って帰られることがあったのでメール便は大助かり。注文→ネットバンキングで振込→メール便で到着の流れが便利すぎます。お手軽すぎるんで買いすぎないように注意しないとw メール便は以前からあったけど、サイズが大きかったからポストに入らなかったんですよね〜(だから中まで届けに来る)今回小さくなったことによってポストに入れられるようになったのでかなり楽になりました。まぁ少し大きい荷物になるとダメなんですけどね。入らないから。 11時 2月の人気投票ですけど「テイルズシリーズの主題歌」とかどうでしょ?マクロス並に名曲ぞろいじゃないですか? う〜ん。毎月の人気投票は年末の総合人気投票の予選も兼ねてるので、主題歌とかだとちょっと厳しいかもしれませんね。 11時 1本じゃないよ!5〜6本は買ってるよ!でもほとんど完走してるけどw でもいい加減置き場がなくてアマゾンの箱がどんどん上に…あと発売はちゃんと1クール単位で分けてほしい。境目で被るからものすごい量買わないといけなくなるんだよね。 境目で重なると辛いんですよね〜。私は今期けいおんが終わったんで残るは化物語だけです。しばらく買いたいBDないんで、2月3月はゲームの方に資金を回しますかねぇ。そろそろ劇場版のBDラッシュがありそうだしw 12時 バカとテストと召還獣はラジオもすごく面白いですよ(´・ω・`)既出ならすいません (中の人を見てからだとすごくおもしろくなります そういえばラジオもやってるとは聞きましたね。というか、そっちも面白いんですかw 何となく雰囲気が想像できるなぁw 12時 DVD or BD のマラソンの話ですが管理人さんが挫折した作品ってあるのですか? あんまりないんですけど、少しあります。その作品の名誉のために言いませんが(w 13時 こんにちは。初めて投稿になります。いつも楽しく拝見させてもらっています。ところで劇場版Fateの楽曲はお聞きになられましたか?タイナカさんが歌うimitationとVoiceは神曲なのでぜひお聞きになってください。既にご存知でしたらすいませんm(_ _)m どもども〜初めまして。劇場版の楽曲は新曲になってるんですよね。というか、もう公開されてるんですか?ぜひ聞いてみたいとは思ってるんですけどね。 14時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9439260 この動画の最後にUBW+ブロリーがあるんですが、ブロリーをサーヴァントとして召還するなら間違いなくバーサーカーですねwww 宝具:デデーン ブロリーがサーヴァントになるならバーサーカーしかあり得ないw というか、既に今の時点でバーサク状態に見えるしww 15時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1000439 ぬいぐるみが出ますよw ルカですか!このシリーズはミクも良かったけど、ルカもいい感じですね〜。ていうか、髪の毛の感じがかなりいいのでミクよりもいい出来に見える…。 15時 springさんにオススメされた『エルミナージュ2』めがっさオモロイです。慎重に進めれば理不尽な展開も少ないですし、上級装備も割と出るのでフェイスロードで作ったお気に入りキャラが「強くなっていく」実感ができる作品、巷で高評価なのも肯けました。尤も初期の激弱時期やシステム面への理解といったハードルはありますがね。 私は戦ヴァル2を買いに行くのを忘れてプレイしています^^; エルミナージュ2は私まだプレイしてないんですけど、3Dのウィズ系としては理想に近いRPGですよねぇ。最近は流行らないと言われる3DRPGですが、やはりWizタイプは面白い。あと戦ヴァル2も多分想像以上に面白いので手が空いたらプレイしてみるのお勧めです。まだ序盤ですが、予想以上に作り込まれててビックリしました。 16時 もひょもひょと臨時のバイトをこなしてきた・・・いてーなー。 臨時収入が手に入ってもゲームに消えるんですね、分かります>< 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000010-zdn_n-sci でも、結局はネットとうまくやっていかないとダメになってきますよ・・・ うん、反対はしててももう流れは変わらないから…。これからは上手く利用していくぐらいじゃないとダメなんでしょうね。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000006-zdn_ep-sci まさかspringさんはそんなことしていませんよね?(^^;) でも実際にそうしちゃっている人は多いんですよね・・・ 私は結構分かりづらいパスワード使ってますよ。というか、私以外には分からないパスです。あと私は仕事場でPCの管理みたいなのもしてますが、意外とこういうパスは使ってる人いないですよ。むしろ名前とかの方が多いです。 16時 >あと今月はそらおと、DTB、イヒ、電磁砲か・・・金なくなるなこりゃ 管理人さん、さすがっすw さて春さんも見習ってこれくらい買わないと!そういえば電磁砲はBD買うんですか? いえいえ!私の場合はゲームもあるからこんなに買えないですよ(汗 ちなみにレールガンは多分買わないと思います。2月3月はかなりゲームにお金を使いそうですしね。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9441211 個人的にソラノヲトはOPが最高だから見てるよ、特にサビのところが大好きだ!やっぱりKalafinaは歌いいわ〜。 残念ながら消えちゃってますね…。と言うか、さすがにCDをフルで歌詞付きで上げるのはマズイと思う…。 17時 http://www.youtube.com/watch?v=q0aTpCg7T1Y&fmt=35 っていうか、さわちゃん怖すぎwww さわちゃんのセリフはネタセリフが揃ってますからね〜。ていうか、攻め系のセリフが多いからこういうゲームに合うなー。 17時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000506-sanspo-horse これは凄いですね。springさんもチャレンジ!!!(エッ う〜ん、私は3連単や馬単ですらちょっと付いていけない時代の人なので…(汗 ギャンブル制が高まるのはいいけど、5レースの勝ち馬を連続で当てるのはほとんど不可能なんじゃないかな〜。 17時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000504-sanspo-horse 本当になぜ気付かなかったのだろうか・・・(^^;) これは珍しいですよね。というか、いつも見てるはずの厩務員や調教師が気づかないのはさすがにマズイっしょw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)underwear%20white.jpg これやんよwww もらってやんよww ていうか、なんというムチムチプリン…。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)bakemonogatari%20zoom_layer.jpg springさんもこういう妹がいたらいいなぁと思うでしょう?ww でも怖いんでしょ?月火ってw まぁどっちがいいかと言われれば私は月火なんですけどね〜。 18時 http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_torne.asx すごいの一言。しかもアップデートで育てる気満々みたいです。一年後とかすごいことになってそう PS3の場合アップデートで機能追加できるのが大きいですよね。多分要望が多くて実行可能な機能ならバンバン追加されていくと思いますよw 19時 torneの公式サイトが更新されましたが、すごい魅力的です。もうすでにレコーダーは持ってるんですがBDレコーダーじゃないんですよね。地デジは撮れますが。後2番組録画も。それにしてもtorneは凄い。PSPやネットとの連携も魅力的だし、オシャレなインターフェイスも良い!欲しいんですがネットだと争奪戦にならないか心配です・・・ あれは私も地デジ来てたら絶対買ってましたよ。というか、ソフトウェアにこそ力を入れて開発したみたいで、他のBDレコとは既に考え方から違ってますよね。ホント簡易レコとしてはあり得ないぐらい豪華だし、これ出る前にうちの地域にも地デジ来てくれないかなぁ…。多分バカ売れするでしょうから、最初は手に入りづらくなるかもしれませんね。 19時 アクア編クリアおめ〜と言おうと思ったらまさかの寝落ちか(笑)ちなみに1はBbSみたいにスタイルが変化はしたりしないんでそこは気をつけて。 化物語は14話を今作ってるってことは今月配信は危ういですね、と言うか無理だな〜これで6巻の延期も決まってしまったかな。 戦女神はキャラデザ惹かれるな〜特にルナ=クリアってのが黒髪巨乳で好み過ぎる(それに少しティアに似てる気がする)。シリーズをやったことはないんだけどこのVERITAからでも大丈夫そうですかね、予約特典があれば?by空 昨日ようやくアクア編&ラストエピソードクリアしましたよw ていうか、シークレットの条件見たら厳しすぎてビックリですw 化物語は今月配信はかなり厳しくなりましたね。現実的に考えると月末辺りに配信日を発表して2月の頭ぐらいに配信かな?まぁ個人的にはゆっくりでも出来が良いものにして欲しいんですけど、あまり遅れすぎると6巻の延期が…(汗 戦女神については幻燐1・2と戦女神の間のお話になるみたいなので、予約特典があれば大丈夫だと思います。システム的にもかなり完成されているRPGなので恐らく外れはないでしょう。ただエウシュリーは結構陵辱を入れてくるメーカーなのでその辺気になるならご注意下さい。エロゲーのRPGとしては戦女神2はトップクラスで、個人的にはコンシューマのRPGにも負けてないと思いますよ(ただもう古いけど) ちなみに幻燐2もSRPGとしてかなりの完成度で、ファイアーエムブレム好きならお勧めです。 19時 化物語の小説はもう読んでしまった方が良いですよ。できればそのまま傷物語に行っちゃってくださいな〜阿良々木君の変態性や羽川さん好きーな理由が分かりますから。傷の見どころはそこと忍の活躍ですから。 ですよね〜。なんか週刊で読んでたときと違って間が開いてしまってますから…。まぁここまで来たら全部終わってからまとめて読むという手もあるんですけどね。 19時 ダメだ、自分はすでにKalafina中毒に陥っている・・・先程から1時間以上光の旋律をループで聞いている。聞けば聞くほどハマっていくから抜けだけないよ〜。 私も気に入ったらずっとその曲を聴くタイプなので1時間ぐらいなら結構あります。つい最近まで君の知らない物語をエンドレスでずっと聴いてましたのでw 最近ようやく抜け出せたんですけどね〜。 20時 http://alphawiki.net/valkyria2/index.php?%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%C8%A5%E9 セルベリアのパスワードがどうしても解けなかったら、こちらをご覧下さい。 攻略Wikiですよね。実はもう見てセルベリア使っちゃってたりしてー!(ぉぃ ていうか、凄いですね。あっという間に解けちゃってるんですから。 20時 こ、この程度でネタバレ批判来るものなんですね…ネットするとき辛いんだろうな(汗 公式サイトとかも見ないで楽しみにしてたのかもしれませんし…。まぁネタバレのラインは人によって違うので仕方ないですよ(汗 20時 テラやヴェンも使えますけどメガフレアはザコ敵一掃にはいい技です。COMのソラの技だったので懐かしかったです。 メガフレア、ザコを一蹴できるから気持ちいいですよねぇ。ていうか、KHの魔法はMPなしでバンバン使えるからいいですな。 20時 電撃ゲームスの表紙がカッコよすぎる、てか本屋で見かけたとき黄色すぎて目当てのものか判らなかった。 私もあの表紙に惹かれてついつい今月号買っちゃいましたよw ていうか、まぁ今月はちょっと気になるソフトの特集が多かったってのもあるんですけどw でもあの表紙は店頭で目立ちますよね〜。 20時 どうですか、アクア編クリア出来ました?終わってたらせめてラストエピソードまでは自力で終わらせてシークレットムービーはネットで見ちゃってくださいな。というかムービー見ないと物語が終わらないんで。 日記も書きましたけど、クリア出来ましたー。そして昨日ラストエピソードもクリアしましたー。ていうか、シークレットの条件見て諦めましたー(ぉぃ ていうか、ちょっとあの条件は厳しいですよね。むしろ今からプラウドやり直した方が早かったりして(汗 20時 春さん自分もヴェスペリアクリアしましたー。つ、疲れたですはい。春さんと同じく今からラスボスイいくどー→さてサブイベンこなすか、とやっていたらクリア時間98って・・・・。最終的にレベルも79とかになっちゃいました。それでも三戦目のデューク強かったですけど。自分はなにも祭りとかせずにグレードは5089で終ったんですけど、きるさんはおいくつだったんですかね? 多いのか少ないのか比べる人がいないのでちょいと聞きたい次第です。本編は終わりましたが、まだクリア後の隠しボスや闘技場全制覇、イミテーションガルド集めなどやること多すぎみたいです。どんだけやりこみ要素あるんでヴェスペリア歴代テイルズの中でも群を抜いていますが面白いのでがんばっちゃいいますかね ラスボスの直前になってからが長いんですよね。なんか心残りがあるというか…ついついイベントをこなしてしまうという(汗 グレードについては私は多分3,500ぐらいしかなかったですよ。クリア後のやり込みについてはトロフィーあるから何となく頑張れそうな気がしますよね〜。それでもかなり時間掛かるみたいですけどw 21時 いろいろなモノを批評する「MONOQLO」(モノクロ)という雑誌があるんですが、今月発売の号で「ファミ通」のクロスレビューについての批評がありました。結論としては今はネットで発売前と後でのユーザーのレビューがいっぱい出回るし、前と後で評価が180°違うということもあるから、今更誌上で評価というのはどうだろうかということだそうです。 21時 追記です。批評ではありませんが、漫画家の収入について載っていました。原稿料はメジャー誌だとページ1万円になるそうです。マイナー誌だと5000円弱といったそうで。そうすると月刊で20ページだと月10万いくかどうかだそうです。連載を持ってなければより不安定ですし。ただ、有名漫画家になれば20万円ぐらいになり、月に(週刊20ページで原稿料だけで)1500万円はいくそうで・・・ ファミ通のレビューは何が問題かというと一貫性がないことなんですよね。例えば電撃ならいつも同じレビュアーの人が同じ基準でレビューしてるから、そりゃファミ通に比べたら信頼性も上がりますよ。扱うゲームが多すぎて一本一本のレビューが薄くなってるのも…。話は変わって漫画家の収入ですが…原稿料については意外と差がないんですよね。というか、ほとんどの漫画家は原稿料だけだとアシスタントとか雇えないんじゃないかな?やっぱコミックスが売れてなんぼの世界なんでしょうね。 21時 >今日本屋で立ち読みしてきたけどメッチャ分厚かったですね。 なんでもコミケのカタログぐらい分厚いそうで(^^;) なんか昔買ってた競馬の1年まとめ本を思い出してしまう厚さでした。厚いだけじゃなくて大きいからあれは豪華に見えますねw 21時 >ていうか、10ページだと確かに少ないですねぇ…週刊の漫画誌より少ないかも? 週刊誌は19ページがベースだそうです。これは(経年の漫画家たちの)経験からだそうです。 ですよねぇ。週刊でも10ページだったらかなり少ないと感じるでしょうし。何か原因があるんでしょうか? 21時 >サンデーって今何がメインなんだろう?コナンかな。 あとは『メジャー』かな?一生懸命探せば『ハヤテ』もそうなのかなぁ・・・ その辺がメインですか。ジャンプもマガジンもそうだけど、新しい戦力みたいなのがまだ出て来てないって事なんですかね。その辺の長寿漫画が終わっちゃうとサンデーガタガタっと来てしまいそう…。 21時 「ヤングアニマル」の『アマガミ』。純一に手帳のことがばれて話し合って(脅して?)いるところですw 最高に盛り上がるところですね!私はあのシーン苦手だけどw トラウマになりそう。 21時 サンデーはコナンと絶チルが大衆向けのイメージが。個人的にはハヤテもケンイチも外せない、見ている作品数だけなら何気にマガジンより多いな…。 マガジンの今のメインはなんなんでしょね?というか、マガジンもサンデーも昔より小粒になった(というか、新連載で目玉がない?)感じで、その辺がやっぱ部数減少に繋がってるのかな、と。 22時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その5(∀ガンダム×龍馬伝)http://www.nicovideo.jp/watch/sm9419000音楽はプリキュアシリーズやエウレカセブンの佐藤直紀。初めて見た時鳥肌が立ちました。これはサイトで紹介してもらいたいくらい素晴らしい傑作です 確かに元々∀はこういう音楽が似合いそうなガンダムですもんね。というか、ガンダムの中で一番こういう雰囲気が似合うかも…。元々の作品イメージもそうですけど。 23時 人気投票が凄いことになってますね〜7位争いは数票の間、3位争いも20票程度の間にそれぞれ4人ずつとは・・・そうこうしているあいだに佐天さんが70票差まで追い上げてきて・・・>< 今回は元々接戦になりそうだったんですが、予想以上に荒れてますね。というか、6位と7位の間の越えられない壁が凄すぎる…。 23時 まぁ私もspringさんを温かく見守っていきますよw そう、生かせず殺さずにね・・・(オイ じっくりと生暖かい目で見守っててください〜(マテ 23時 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335519768 確かにたくあんじゃショップで普通には置けませんよね・・・(^^;) スーパーで売られるなら見かけたら買ってしまいそう…。ネタ的に。いや、たくあんも好きなんですってば! |
10/01/21 23:27 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
最近は冬なのに暖かくていい感じですね。このまま春が来ればいいのに…。
【今日の一言】
9時 戦女神VERITAのOPキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! (http://www.nicovideo.jp/watch/sm9447668) 幻燐キャラも出るみたいですしすごいボリュームになりそうですねw
早速ムービーキター!
エウシュリー 「戦女神VERITA」 公式サイト
4月23日に発売日が決まって一気に情報が出て来ましたね。
最近エロゲをあまりやらなくなった私ですが、戦女神だけはスルーするわけにはいかない…。。
【戦女神シリーズとは】
エウシュリーから発売されている18禁RPGゲームシリーズです。
「1」「2」「ZERO」と出ていますが、個人的には「2」が最高に面白かったので今回も期待していました。
さらに今回は世界観を共有するSRPG「幻燐の姫将軍」シリーズとのクロスオーバーとなり、エウシュリーの総決算的ゲームになるとのこと。
※「戦女神2」と「幻燐の姫将軍2」はエロゲのRPG/SRPGではトップクラスに楽しめるゲームなので今でもお勧めです。
ていうか、正直3月にならなくてホッとしていますよ。
公式サイトの情報公開ペースを見てたら、3月末の大激戦区に放り込んできてもおかしくなかったですからね。
私は「戦女神」ではレヴィアとロカ、「幻燐」ではラピスがお気に入りだったんですが、レヴィアとロカは戦女神VERITAのキャラページにいないんですよね。
戦女神1と2の間を埋める物語になるらしいんで、もしかしたら出てこないのかなぁ…。レヴィアは1で既に出て来てたはずなんですけど。
仕方ないからラピスに期待しよう…
戦闘などのシステムはシリーズ最新作である「ZERO」を改良したものになるらしいので不安もなし。
エウシュリーは結構陵辱シーンも入れてくるのでそこだけが私的にネックなんですが、その辺は気力で何とか頑張ろう…(ZEROは頑張れなかったけどw)
【予約特典】
戦女神EP0〜3ノベル『永焔の戦姫』
・前作『戦女神ZERO』・『幻燐の姫将軍』・『幻燐の姫将軍2』のビジュアルノベルを収録!
戦女神VERITAアペンドデータ
・エウシュリーおなじみの初心者用マップ
・『幻燐2』人気キャラクター追加登場&専用ダンジョン
・『リリィのおもちゃ箱』VERITA(?!)
・○○○の○○○な衣装
・特殊アイテムなどなど
・特典でしか手に入らないおまけ収録も企画中!
予約特典にはお馴染みの過去作ノベルが収録されるので、今回から初めてもストーリー的に分からなくなることはないでしょう。
しかも今回は「ZERO」「幻燐1」「幻燐2」の3本立てなのでかなり豪華な感じ。
4月末は今のところ特に予定もないし、これを一番の楽しみにしておきますよw
【今日のもう一言】
23時 ということは戦ヴァル2は1日遅れということか。まあその分アクアをじっくり育てられると思えばどうということはないでしょ?
ええ、戦ヴァル2については今日の朝方メールが来てたんで明日になりますね。
まぁアクア編がまだ終わってないから、タイミング的には助かったってことにしておきましょう!タイムリミットが1日延びたよw
ちなみに今レベル40
本当は昨日クリア出来るはずだったのに、ついつい経験値稼ぎをしてたら寝てしまった!
でもラスボス前まで来たのでアクア編は今夜クリアでピッタリです。シークレットがまだあるけど、それは戦ヴァル2と並行プレイってことになるかなぁ。
アクアの戦闘、トリッキーで美しくて楽しいから延々と経験値稼ぎしてしまいます。
キングダムハーツは初めてですが、この戦闘システムはいいですね。これクリアしたら積んでる「1」もプレイしてみようかなw
演出的にはレイジングストームが一番好き
PSP キングダムハーツBbS プレイ感想まとめ
【今日の最後の一言】
23時 エルミナージュ2買われたのですね、フェイスロードが神がかってます。私は戦国ランスのメンバーの顔を入れてプレイしてます^^
買われてしまいました〜。
先日PS3のWizをクリアして他の3DRPGをやりたくなったのと、あとやっぱ評判が非常によかったので。
ウィズ系のチマチマRPGはPSPに合ってると思うし、フェイスロードは3D系RPGには魅力ですよね〜。
<AmazonLink>
エルミナージュII 〜双生の女神と運命の大地〜
<関連サイト>
エルミナージュ2 公式サイト
ファミ通記事
PS3 ウィザードリィ感想まとめ
私も今から誰のアイコンを使ってどういう名前を付けるか検討中…。
FateでもFF13でもレールガンでも付け放題なので夢ひろがりんぐ!まぁあくまでイメージ補正レベルですけどw
でもまぁ今はKHと戦ヴァルがあるので、プレイするのはもう少し後になるんですけどね。
それまでにパーティをどうするか考えておこう…。
今思いついたけどdコードギアスというのも面白いかもしれない…
あと関係ないけど、最近AmazonがPSPソフトを1本買うと小さいメール便で送ってくれるんで助かってます。
このサイズなら郵便ポストに入るので、一々母が受け取らなくても済む!→毎回母から受け取る手間が省ける!
もう他のも全部このサイズで送って欲しいぐらいです、もちろん入るサイズのものに限りますが。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/21 お返事 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/ze8527635よいよあと1週間で無期限の活動休止を明言したリトルウィッチ最終作品が悲しいけど発売となりますねhttp://www.nicovideo.jp/watch/ze8912624 リトルウィッチ、スタート時は順風満帆だったんですけどね。1作目はかなり売れましたし。どうしてこうなった…。 0時 springさん、1月28日にRPG3本は買いすぎ!ドラクエ6とかリメイクなんだから無理に買わなくてもいいのでは?どうせ積むんでしょうし(ォィ う〜ん、確かにその3本だとドラクエ6だけ特典が付かないんですよね。RPG3本はさすがに無理があるし、多分積まれるのはドラクエでしょうし…う〜ん。キャンセルして安くなってから買うのもありかなぁ…。 0時 戦ヴァル2の公式サイトで、フレンドトークのパスワードが手に入りましたのでspringさんへおすそ分けをば。 ありがとう〜。ここに書いていいのか分からなかったのでコメント削らせて貰いました。ていうか、私公式のお遊び企画どれもやってないのでリコリスも分からなかったりして(汗 0時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100120_sleep_suit/ ブキミすぎて近づきたくないわ〜 みんなから大注目を浴びること間違いなしですな!ていうか、むしろ危険に見られて救急車を呼ばれるレベル。 0時 はじめてみた深夜アニメはFateだったかなあ。ちょうどここで感想書いてるの乱しておもしろそうだなと。 Fateが初とは羨ましい!というか、あの頃は私も深夜アニメ結構はまってた時期だったような…。当時はあのFateがアニメ化されるってことでかなり話題だったんですよ。 0時 http://p2.pixiv.net/2010/01/19/19198.html で劇場版Fateの特集やってますよ!あと諏訪部さんのブログのほうで試写会を見た、という記事もあります。諏訪部さんによると最初はかなりの飛ばし飛ばしらしいです。まぁ士郎大好き人間の俺としてはアーチャー戦とギル戦さえしっかりしてればいいんですけどね(ェ とりあえずもう少しで公開なので期待と不安を抱いて溺死しそうですw おお、これは2期の映像ですね。ていうか、見たことないのが結構あるし!ストーリーについては時間の制限もあるし、大事なところと飛ばしてもいいところのメリハリをキッチリ付けた方がいいかなーって思います。ラストに近付けば近付くほど大事なシーンですからね。 0時 ブレイドチャージは実はテラも使えたりして…で、自分もKHBbSが発売した直後辺りのウェブ拍手アクアのブレイドつえーw とか送ってたっけ。アクアは優良固有魔法が多く、ジャンプ後、落下するまでの後姿が艶めかしいのも良ポイント。 深夜アニメ初視聴、自分は逮捕しちゃうぞ(96年版)。多分現在の深夜アニメの先駆け的作品です。ここから深夜アニメが本格化したかと。それ以前にくりいむレモン等もありましたがw 不自 アクア編が終わって今レポート集めでテラまたやってますw テラ攻撃力高くて敵が紙のようだ!w そしてテラで初めてブレードチャージ見た!深夜アニメは昔チラッと見たことはあったけど、本格的に見始めたのは最近なんですよね〜。それ以前もガンダムとかの夕方アニメは見てたんですけどね。最近のように録画とかするようになったのはホント最近だなぁ。 0時 劇場版Fate休暇の申請が通ったww マジスカ!でも一応休暇の理由は関係ないこと書いたんですよね? 0時 春好き経由でWhite Album2のPV見ましたが絵もボイスも音楽も良さそうですし名作の予感… あのPV見る限りは期待高まるいい感じですよね。ただあれはきっと明るく楽しいゲーム!にはならないんでしょうね…。 1時 27日にとらドラ!3巻が発売します。でこれhttp://www.toranoana.jp/info/comic/schedule_book/2010/1/tokuten_m/2010012702.jpgですよ。このすまし顔!…絶句しました。先日の投票でもあのヒロイン達の中で毎日亜美に入れ続けた私。もうどっちのチワワだっていい!絶叫版亜美が可愛すぎて生きてるのが辛い… 亜美ちゃんと大河の対比が凄いですなw 亜美ちゃん、本編よりPSP版の方が輝いてたし…。最後…。 1時 けいおん、未収録話のために7巻だけ買いましたが、「ライブハウス!」満足です。ただ全巻収納BOXはどうしたらw化物語は、このままなら3月末にはつばさキャットの下巻が出るペースですが・・・どう考えても無理っぽいですよね。配信後すぐには発売しないでしょうし。 ライブハウスはかなり、というか、予想よりずっとよかったです。全巻収納BOXについては…こんな感じで利用すればいいんじゃないかなw 化物語については一応情報が出て来ましたが、まだ掛かりそうな雰囲気ですね。まぁここまで遅れたのなら無理せずじっくりと良いものに仕上げていただきたいです…。でもあまり遅れると 6巻の延期がありそうで怖い…。 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9113265 なぜエステルがwww なにこれメチャクチャ面白い〜と思ったらなぜか一瞬だけエステルがww なぜwww 5時 情報公開から1時間もかからずニコニコにUPされたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9447668デモムービーをはじめhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu011.html発売予定日や予約キャンペーンなど一気に公開!! 発売日決まりましたね〜。ていうか、4月23日は私的にはかなりベストな発売日。まぁコンシューマで何か買うと思いますが、優先度的に戦女神をプレイすることになると思いますよ。 5時 水樹奈々さん誕生日おめでとうございます!!はい、みんなで一緒に〜? あ、誕生日だったんですか。というか、水樹さんは良い具合に新年を迎えてそのまま誕生日という素晴らしい流れだな…。 6時 戦ヴァル2、11月に予約したけど、amazonだと配送予定日が23日・・・。まだ確認してませんが地元のゲームショップに予約付きの奴が普通に棚に置いてありそうで怖い・・・。どうしよう2つ買って片方を従兄妹にあげて 通信対戦の相手確保してみるか(笑) どうです?もう届きました?Amazonの配送予定日はいつも遅めに書かれてるので大体早く届くんですが、今回は1日遅れ(22日)に届いた人が多いみたいです。予約特典は初回出荷の30%ほどに付くみたいですから、店でも早めに買えば特典付きが貰える可能性も…。 6時 4月上旬並みの気温ぐらいなら・・・まだ、許せた・・・だが、雨まで降った・・・そして凍った・・・そして案の定転んだ・・・おい、せめて、どちらか一方で良いよ。マジで、雨なんか降るなよ。だから温暖化とか切実に感じるぜ。暖冬だぜ。 暖かい日が続くなーと思ったら一転して寒くなったりちょっと辛い季節になってきましたよね。ていうか、こういう時期は体調崩しやすいから気をつけないと…。油断してると風邪引くしw 7時 いてー。なぜだ、細心の注意を払ってたのに転んだぜー。痛いぜー。 しまいに家から出てすぐ転んだ・・・うわー。後で砂買いに行かなきゃ・・・ 諦めたらそこで試合終了だよ!ていうか、最近道路が凍ってるから私は自分が転ぶよりも車がスリップする方が怖い…。 8時 >3社合計で約2兆3221億8100万円。 桃鉄でも滅多に見ないレベルwwwwww マイレージ保護良かった・・・・・・ 確かに桃鉄でもこれはヤバイ額…。というか、こんなに負債が貯まるまでなにをやってたんだろう…。 11時 ∩ ●∀゜)`) <どん兵衛◎カップヌードル○UFO△ 白いカップ麺三種食ってみたけど、UFOはない。カップヌードルはシチュー名乗るならベーコン入れるのはNG どん丘衛はなかなか by我我 お、あれ食べたんですか!どん兵衛が一番美味しいとはこりゃまた意外。でも確かにUFOはないと私でも見ただけで分かりました(汗 あれはないww 11時 はなまる幼稚園は妹が出てきてからが本番ですよ春さん!(笑) 妹、みんなに大人気だな!ていうか、公式サイトの紹介見た感じだと空の境界の鮮花みたいに見える…。 12時 http://www.mouse-jp.co.jp/abest/win7_nanami/index.html 当時、このキャラはちょっと話題になりましたね。しかも声があの人だしw どうせならPCの見た目も萌えPCにしてしまえばよかったのに!(マテ ていうか、音声が水樹さんってのは初めて知りましたw 12時 小学生のころ3時に見たハクション大魔王が覚えてる限り一番古い深夜アニメだけど、多分そういう意味じゃないだろうから普通にシスプリあたりだった気がします。つまり成長期の頃から見てると。黎明期のレモンエンジェルとかは知らない。 私は深夜アニメって見始めたのつい最近なんですよね〜。もちろんテレビ付けててたまたま見たってのなら他にもあるんでしょうけど…。このサイトを開いてアニメの話題も扱うようになってからだったかなぁ…。 12時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=208 ってなわけで、この絵師さんをご紹介w 本当に上手だなぁ・・・(´Д`) ブログ→http://www.mushin-tenshi.jp/index.html 主にボーカロイドを描いてるんですね。というか、色紙をそのまま公開って結構新鮮ですよね。独特のアナログ絵になるし。 12時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1969395 絶対に忘れられねぇーーーー!!!!www 忘れられないー!というか、なぜ縞パンを履いてない…(ぉぃ 13時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52169198.html いぃぃぃぃぃぃぃぃ(゜Д゜)やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! ふふ、この程度で私の全てを見れると思わない方がいい!ていうか、普通の女性はこんなこと考えてないでしょw 16時 今回の『レールガン』の人気投票、結構接戦のようですね。んで7位で大きく差が出ているしww なんか凄いことになってますね。ていうか、7位の前の断崖絶壁が凄いw まぁ7位取ればサブキャラの中ではトップってことでしょう。 17時 サタンはブウのラストバトルでベジータ抱えて逃げるところがよかったなあ……彼がいなきゃ宇宙は終わってた。 サタンはなにげに終盤はメインキャラでしたもんね〜。というか、意外といい面もあるんだよ、あれでも(w 17時 のだめでもおなじみ「ラプソディー・イン・ブルー」実はディズニーでも映画ファンタジア2000で既に使われてます。ディズニーの本気ご覧あれ!http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125089 おお、確かに文字や映像がディズニーっぽい感じ。そうか、のだめでも確かに聴いたことあるかも…。 17時 >アルファルドが初フィギュアですか! フィギュアなんて買わないなーと思ってた私が買ってしまったのはアルファルドのせいです^q^ 大きいフィギュアはどうしようかなあ。結構値段するしなあ 大きいフィギュアは結構高いですもんね〜。あと意外と置き場所に困るからよく検討してから買った方がいいですよ。まぁ1体ぐらいなら大丈夫だと思いますけど。 17時 そういえばアニメ版『ヴァルキュリア』のガイドブックが26日に出ますよw まじですか!でもアニメ版はなぁ…。そっちを買うなら高い設定画集の方が欲しい…。 17時 春さんが一番好きな女性声優って能登さんでおk? 断然オッケー!声だけじゃなくて見た目も好きですよ。 17時 >2月の人気投票 2もでたことだし初代ヴァルキュリア人気投票やろうず^q^ おお、ヴァルキュリア、意外と良いかもしれませんね。ただやるなら今の時期2と合わせてとかの方がいいような気も…。でもそうするとまだ早いか…。 18時 13ラストのヲルバ姉妹の役割はヒーローヒロインの役割と思った ヴァニラとファングはむしろ主役でもよかったぐらい。ファングは元々男性にするという案もあったとか…。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=OaYZf_CJuf4&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=yja8XFX12ys&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=wzEzWkzzrMI&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=0GXjyyMVOLw&fmt=35 競馬場に通っていたのならこの曲は聞いたことがありますね?w もちろんですよ。府中には何十回と行きましたからね〜。とはいえ、メインレース以外は大体中にいたのであまり本場場やパドックの方には行かなかったんですけどね。 19時 『戦場のヴァルキュリア2』買ってきました! 複数エリア構成の戦闘が予想以上に面白いですね。 しかし学園パート・・・せめて口パクぐらいはしてくれぇ(´・ω・) 私も届いた!でもKHが終わってないのでまだプレイできてない…。システム的には進化してるようなので楽しみなんですけどね。ていうか、口パクしてないんですかw 19時 春さんも人が良すぎですよ。あの程度のネタバレなんて大手サイトならどこでもやってることなのに、ここだけ文句が来るのはかわいそう・・・。まぁこのサイトの雰囲気からして言いやすいのかもしれませんけどね。全ての要望に一つ一つ応えてると春さんの負担は増すばかりなので自分の好きなようにやるのがいいと思いますよ。 まぁ他のサイトは他のサイト、うちのサイトはうちのサイト、ですからね。ネタバレについてはサイト管理人として常に考えていかないといけないところだと思ってます。この前のけいおんについては文章も絵も極力ネタバレにならないように選んで書いたつもりだったので、それで「これぐらいならネタバレにならないだろ」と私が安易に考えてしまったのがいけないのかも…。ネタバレのラインというのは人によって違いますからね。 19時 ティアーズトゥティアラのBlu-ray、最終8巻を視聴。けいおんや化物語があったのでさっぱり目立ちませんでしたが、最初から最後までクオリティが高くよい作品だったと思います。まぁ、楽曲の件とか残念なところもあるにはありましたが、素直に次の作品にも期待が持てますね。 ティアーズトゥティアラのアニメはいい出来だったと思いますが、何か物足りないというか、うたわれの時のように盛り上がりませんでしたよね。ちょっと言葉では説明しづらいんですけど、序盤の見せ方が退屈だったから最初でほとんどの人が見なくなっちゃったんじゃないかなぁ…。 19時 戦女神VERITAの情報が更新されましたね。やべー楽しみなんてレベルじゃないです!SLGパートや敵キャラ捕縛に称号システムとかなり遊び応えありそうですね。あと、デモムービーも見ましたが戦女神に出ていたマリーニャやシュリ達も出るみたいで本当にシリーズ総決算って感じで興奮しっぱなしでした。発売日まで長すぎるよ(泣) 4月23日に決まりましたね〜。というか、3月末あるか!?と思ってたんで、素直に4月にしてくれて嬉しかったです。これまでの総決算的になりそうだし、ボリュームもかなりありそうですよね。 19時 鶴姫>多分カクレンジャーを連想する人間の方が多そうですね…。 多分、戦国時代の鶴姫ってあまり知られてないですよね…。ぶっちゃけ私も初めて聞きましたし(汗 19時 このセイバーさんは買いでしょっ!!http://www.goodsmile.info/detail/jpn/2842/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC+%EF%BD%9E%E7%B4%84 買いだ!ていうか、セイバーさんのフィギュアはもう出尽くした感があったけど、それでもまだ凄いのが出てくるんですよねぇ。 20時 関東の天候あきらかにおかしいっすよね?室内でもあまりの寒さに手がおかしくなったりする日もあれば日中20℃にまでなったりする。何着てたら良いか分からん。 最近は暖かかったり、寒かったり、なんか変な日が続いてますよね〜。でもこういう日が続きつつ、徐々に暖かい日の比率が高まって春になるんだと思います。というか、こういう時期は風邪引きやすくなるんで注意しておかないと! 20時 戦ヴァル購入。所見でSランクは結構難しいですよね・・・。↓ 私は多分気にせず行きます。1もいきなりSランクを取るのは難しかったですし。 20時 きっとサクサクとストーリーだけを進める人はクリア時のレベルが30くらいと低めなんですよ、ギリギリで勝てるしね。自分もやりこみはクリアしてからですし。 はなまる幼稚園のBDが結構安いんだがこれは買うしかないのかなぁロリ好きとして(笑)。 自分はSO4は買うけどゴッドイーターを迷ってるよ、前の週にBD2本も買うときついし…あっ、FF13のサントラまだ予約してなかった。2月の人気投票はKHBbSをオススメしたいけどここでの認知度は少し低いからムリかな、メインも6人くらいしかいないしね。良い題材なにかあるかなぁ。by空 あんまりレベル上げしない人ならそのぐらいでラスボスに行けちゃうってことなんでしょうね。私なんて結構レベル上げる派だからなぁ…。アクア編、クリア時のレベル43でしたしw はなまるのBDは2話だけでその分価格が安くなってて買いやすいですよね。ていうか、2話だったらこのぐらいの価格にして欲しい〜。SO4とゴッドイーターだと私はゴッドイーターですが、これはPS3が前週の2本(アルトネ、EOE)で埋まってるからで、実は未だに迷ってます。SO4はあまり評判も良くないからどうでしょうかねぇ…。う〜ん。人気投票はKHだとちょっと私的に厳しいイメージ、コメントとか少なめなんですよね>KH。個人的にはFF13か戦場のヴァルキュリアがいいかなーと思ってるんですけど…、。 20時 ソラノヲトは作画も良いしキャラも女の子ばっかでいいですよ〜後半戦争モノになるかもしれないけど今のところは大丈夫だし。OPはKalafinaが歌ってるんで私的には最高ですね。 後半いきなりシリアス展開になったらちょっとあれですよねw このままマッタリ路線で行った方が色々とよい結果になりそうな気がする…。 20時 すげぇ。日記でのあの程度のキャプでも気になる人がいるのか・・・。正直、ネタバレは本編見てないと分からないと思うんで、自分は何も思わなかったが・・・。あれが気になると公式のサンプルも見られないじゃなかろうか。 さておき、PSPなのは発売日でしたが、近所のゲーム屋ではダミパケすら置いていない状態orz 大作じゃないので安心していたらこの仕打ち! まぁネタバレのラインは人によって違うのでその辺は仕方ない面もあるんでしょうね。公式ブログとかでタイトルや画像は出てたんですが、そういうのも見ないで楽しみにしてる人もいるでしょうし…。なのはの方はどうも初回はかなりの品薄になってるみたいです。というか、秋葉以外の店だと多分あまり仕入れてないんじゃないかなぁ…。最近は大作以外だと逆に予約しないと仕入れない店が多いみたいですから。 20時 >でもこのまま行くとアニメはまた終末にまとめて見ることになりそう…。 これはもう突っ込んでくれと言ってるんですね!てか週末よりも終末が先に出てくるとかどんな変換機能だよ。 終末だ!終末がついに来たんだ!北斗の拳みたいだな(ぉぃ 20時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52169198.html 春さんもこれはまずいのでは!? ふっ、すでに完全防備対策をしてるから大丈夫だというのに! ていうか、一瞬って書いてあるけど絶対凄い時間が掛かると思う…。 21時 >う〜ん、飛び抜けてやりたい題材もないしどうしようかな? ちょっと今更感がありますが、外伝も出たことですし、ここでTtTを押しておきます。 う〜ん、TtTもいいんですが、さすがになにも関係がないと旬さがないかな…。投票が集まらなそうな気がします…。 21時 Fateの特別編集版のOPカッコいいな〜さて大学春休みになるし久々にゲーム起動するかな。 あのOP見るとFateやりたくなりますよね〜。ていうか、大学はもう春休みですか!いいないいなー。 21時 トルネの仕様が明らかになってきました。使い勝手はレコーダーよりいいと思います・・・ うちの地アナキャプチャボードはいつも動作が遅くてイライラしてるのであの快適さには惹かれます。まぁ地アナ対応してないから買えないけど。 21時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4518.html まさかの消失ネタバレすぎワラタwwマジでダイジェストだからアニメからの人は見ない方が良いかも。 これ、私見ましたけどあらすじというよりダイジェストですよね。ていうか、まぁストーリーはもう知ってるからいいんですけど、初見の人は見ない方がいいかなー。 21時 サントリーからチョコレートスパークリングという炭酸飲料が出ていたので飲んでみま…甘っ!!!!!!!!? そんなこと言ってるから…つい買ってきちゃったじゃないですか。ていうか、定価高っ!まだ飲んでないけどネタになる甘さだといいなー。 21時 年初めから更新中の操作ミスで記事が消えましたか〜年1回ということはこの先は起こらないということで安心ですね。 1年に1回を最初に済ませちゃうなんて俺ツイテル〜!これで今年一年はミスなく過ごせそうです。ありがとうございます(ぉ 21時 セルベリア参戦暗号むずすぎワロタwww まったくとけんよ…… なんかパスワードがそのままはいってるワケじゃなくて暗号になってるらしいですね。まぁパスは検索すれば出て来てしまいますけど…(汗 21時 今週の週トロはなのはと戦ヴァル2の紹介ですね〜。なのはの砲は単純にPSP版の宣伝なのか、劇場版公開初日の前日なんで、関係者へのインタビューなどもあるのか楽しみですな。戦ヴァル2は前作のヒロイン、イーディーさんが乗っ取りそうな気もw あ、そういえば今週のトロステまだ見てなかったw なのはの方は基本PSP版の宣伝でしょうけど、劇場版の話題も当然入れてくるでしょうね。戦ヴァル2は久しぶりにイーディさん登場の気配…。 22時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=145168 バイト中ですww スク水喫茶ですか!さすがこなた、むしろ楽しそうな姿に痺れる、憧れるぅ! 23時 戦ヴァル2、イーディ小隊やアリシア(TV版)やイサラやら……使用メンツが前作ばっかになっちゃいましたw 前作キャラはゲストなのでイベントとか全くないと聞きましたが…。寂しくありませんこと? 23時 PSPなのは6件回って全部完売ってひどい^^; これは難民でそうですね。7件目で最後の一個を買えました。 秋葉でも壊滅状態みたいですからね。というか、普通のお店だとそもそもそんなに仕入れてないのかも…。通常版と限定版の差額が大きいのも原因かな。 23時 たばこって吸う吸わない以前に吸いたいって思わないんですよね。みんな私ののこと真面目とか健康のためっていうけど別にそういうことじゃないんだよなぁ。何がきっかけで吸うんだろ? きっかけといえば大体周りが吸ってて美味しそうだったとか、そんな感じじゃないでしょうかね。特に大学行くとそんな感じで吸い始める人多いと思います。今の大学は知らないけどw 23時 洋ゲーは全スルーでしたが、springさんが絶賛されてたのでアンチャ2とTOVを一緒に買ってきました。それで、さっきアンチャ2クリアできました!いやー、すごいゲームでしたwムービーだと思ってたら操作できるのでびっくりしましたよ!素晴らしいゲームを紹介してくださってありがとうございました! おお!アンチャ2楽しめましたか!私もあーゆータイプの洋ゲーではほとんど初めて楽しめまたゲームだったんですよ。なんというか、ストーリーとか細かい気配りとか洋ゲーの中でも凄く日本人向けですよね。最近の海外はFPS(1人称視点)が主流ですが、もっとアンチャみたいなTPS(3人称視点)のゲームが増えてくれればいいんですけどね〜。 23時 逆に14・15話をイキナリ配信するというサプライズだったらサイコーだけどな。シャフト的にそれは無理か、今期2本もやってるし。 マジそれだったらシャフトに一生ついてくー!…でも実際問題無理でしょうね。サーバの負荷の問題もあるし、スケジュールカツカツでしょうし。 23時 ツッコミいっぱい来てるでしょうけど、戦女神関係で余りにも突っ込みどころ満載だったのでw まずルカって誰だ!?wロカ・ルースコートだから混じりましたか?w あとレヴィアは出ます。更にいうとエウは延期しません。まあこの世に絶対ということはありませんが^^; ルカとロカは間違えました(汗 レヴィアについては雑誌の情報? 最近はエロゲの情報ほとんど集めてないので見逃してたようです。やっぱ中途半端にエロゲの話題を出すのはダメだなぁ…。しばらくエロゲの話題は自粛しますね。 |
10/01/20 23:24 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
更新中に操作ミスでニュースの半分ぐらいが消えて泣けた…><
1年に1回ぐらいやるんですが、これ、かなり凹むんですよね。まぁ今回は1時間分ぐらいだったから良かったですけど。
【今日の一言】
23時 キングダムハーツ、なんでみんなクリア前でレベル35とか42とかそんなに高いのw僕はヴェン27 アクア・テラ29でしたよw
アクアが29ですと?
既に今の時点でレベル31の私はどうすれば…(汗
まだオリンポスの辺りなんですけど、少しだけコマンドチャージのためにレベルアップするつもりだったのに!
まぁアクアは最後の1人ということもあって、じっくり楽しみつつレベル上げしてます。コマンドボードもちょくちょくやってるし。
ていうか、私結構チクチクレベル上げするの好きなんですよね。
FF13もそうだったけど、戦闘が面白ければ延々やり続けられるタイプなんです。
13時 アクア・・・激弱ですね〜。ヴェン→テラとやったから余計に弱いよ!!デッキ増えたらよくなるのかね〜。雑魚でしに、ボスでもしに・・・おいー!でも、育てるよ。
アクアの最初はマジで弱かった…><
でもですね!今はかなり強いですよ。
デッキ数が増えてきて、得意の魔法が連発できるようになるとかなり強力。
私の感覚的にはテラやヴェンよりも強いかもしれない。HP低いけど十分カバーできるし。
ザーックス!
ヴェンでは苦労した固いザコ敵もファイガやサンダガで一気に削れるし、さらにMPなしで連発できるんだから強力すぎる!
コスト2の魔法もかなり強いんですけど、アクアの場合は連発したいのでトリプルファイガとかの方がよく使うかなー。
あとマグネガとデトネ系(スクウェアとかチェイサーとか)はメッチャ便利ですね。
アクアはコマンドスタイルも強力で、特に「ブレードチャージ」が見た目もカッコ良くてお気に入りです。
20時 アクアはラストエピソードでも使うみたいなんでたくさん育ててやってくださいな!
アクア、かなりじっくり育ててますよ〜。
ていうか、見た目だけじゃなくて性格もいい感じだ、アクアは。
ザックスとの会話はちょっと良かったです。セイバーみたいで(ぉ
【今日の一言】
20時 戦ヴァルフラゲ!近くのショップで。。。なぜかそこはいつもPSP DSのソフトには、予約していないのに予約特典が付くんです。
戦ヴァル2、フラゲ羨ましい…。
うちにも間違いで発送メール来てないかなーと思ったら、発送メールキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
!!!!!
今回発送する商品は以下のとおりです。 --------------------------------------------------------------------- 数量 商品 価格 発送済み 小計 --------------------------------------------------------------------- 1 エルミナージュII ~双生の女... ¥4,645 1 ¥4,645 --------------------------------------------------------------------- |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/20 お返事 0時 同じくけいおんBD7巻フラゲできました。久々の新作ってのもあるけど14話は全編通してギャグテイスト強めでニヤニヤが止まらなかったw唯の天然や順応性の高さとかwあと澪が軽音部の皆に感謝してる場面が凄い好きです。今回も澪の可愛いシーン多かったけど特にあくびが可愛すぎてもう‥w 14話、私的にも恐らく今までの話で一番面白かった。最後の最後にあんなストーリーを付けてくれたスタッフに感謝したいですね。澪については私はピンクのシーンがよかったですね。あのシーンを澪のアップにしなかったスタッフは分かってない!(ぉぃ 0時 確かに初回アクア編は他二人に比べれば序盤からよく死にましたが、コマンド(特に魔法)が充実してくると、慣れてきたのもあってかテラ、ヴェンと同じくらい爽快に動かせましたよ。テラみたいなダッシュがあればもう文句なしですが…。けいおんBDはホント三話構成か、価格を少し落としてくれれば最高でした。戦ヴァル2が発売もうすぐ。イサラのため1のデータをPSPに移さないと。 不自 アクアはコマンドの数が増えてくると魔法を連発できるようになるから一気に強くなりますね。というか、魔法の威力が通常攻撃に比べて強すぎるんじゃないかってぐらいです。ダッシュについてはアクアはかなり後半にならないと使えませんもんね。でも最後の方になると2段ジャンプ+ダッシュ+横転で縦横無尽に飛び回るスーパーキャラに…。けいおんBDは発表されたときは「絶対買わん!」って思ったんですけど、多分5話ぐらいで撃沈されました。懐かしいですね。 0時 春さんはよく焼くステーキが好きなんですか。私はやっぱり赤いほうがいいんでレアくらいですかねえ 私、以前ステーキハウスで働いてたんでステーキ大好きなんですよw レアもいいんですが、少し歯応えがある方が好きなのでミディアムウェルかなぁ…。まぁ肉の種類にもよりますけどね。 0時 >え?あの同僚の先生達ってアニメオリジナルなんですか? 草野先生は普通に原作に出てますよ。川代先生はアニメと連携して、今後登場するとかいう話だったかな。 むむ、そうなんですか。この前コメントくれた人とちょっと違いますね(汗 公式サイトを見た限りだと飲み仲間とか細かい設定があって結構重要キャラなのかなーって思ったんですが。 0時 ドズル……なぜしんだぁ……ドズルの命日と一ヶ月近いじゃないか…… 自殺らしいって何か理由があったんでしょうかね…。その辺分からないので何とも言えないんですけど。とにかくもったいない。死んだら終わりなのに…。 1時 http://www.youtube.com/watch?v=CwgUjllEXOs&fmt=18 これがあのOPの全容です。完全に電波となっていますwww 確かに電波だけど歌自体は悪くない…かも。上手い下手は別にして(w 2時 ども、こんばんは〜。こちらもけいおん!最終巻フラゲで届きました!早速見てみますがどうやら良クオリティみたいで安心して見れますね。さて、話は変わってFate漫画版の11巻を最近買ったのですが、最近の漫画版Fateは面白いですよ〜。春さんは多分途中で切っちゃったみたいですし、一応ご報告だけ。凛√の筈が何故かセイバー√のあの「倒してしまって構わんのだろう」前振りらしき物に突入して困惑w続きが気になりますし、久々にFateをやり直したくなる上手い展開だと思います(^^ゞ 映画も始まるし、今年こそまほよと月姫でタイプムーンの年にしてほしいですよね。では。by syota☆ けいおんの最終巻、素晴らしかったです。未放映話も素晴らしかったけど、最終話の番外編も今見ても素晴らしかった!Fate漫画は多分7巻ぐらいから買ってないんですが、最近は良くなって来てるんですか。いつかまとめて読んでみたいかなー。マンガ喫茶とかで一度見てみるか…。 7時 ゲームのフラゲ・・・それ自体は別に気にしないけどネタバレ(画像含む)だけは勘弁して欲しい(´・ω・) どうもすみませんでした。結構気にしてた人も多かったみたいで…。私的には大丈夫なラインだと思ったんですけどね(汗 9時 1・2・3月とゲームラッシュがハンパじゃないですねw個人的には1・3月がヤバい・・・。1月はBbS・戦ヴァル2・DQ6・アルトネリコ3・EoEで2月はサクセスレジェンズにスパロボOG。3月はありすぎて品定め中!MGSPWとGOW3は決定してるんですが、他にも面白そうなソフトがかなりあるんですよね。4月以降に買うのもありかも。でも4月以降もガンガンソフト出そうですし。贅沢な悩みだw 2月はちょっと薄いんですけど、1月3月はやばいですよねw ていうか、1月は28日、3月は18日と25日に固まりすぎだろう、と(汗 1月はKH、戦ヴァル2、アルトネ3、EOE、ドラクエ6、2月はゴッドイーター、SO4、あと未定。3月は多すぎて挙げられず!(ぉぃ 4月以降については今のところは3月ほどは混雑しないと思うけど…それでも例年の4月よりは多くなるでしょうね。特にPSPがソフト増えすぎてキツイ!買う方もですが、私はPSP関連のニュースを拾い上げてるので最近ニュースに時間が掛かりすぎて…(汗 11時 バカテス、初見では付いていけないなと思いましたが、見直したらテンポに慣れたのかいい感じでした。というか3回以上繰り返し見てしまったアニメは初めてです テンポは確かによかったですよね。なんかサクサクと進むからあまり疲れずに見れそうな感じ。こんな感じがずっと続くのかしら。 14時 『戦場のヴァルキュリア Development Artworks』分厚い・・・内容も細かくてマニアックな一冊です。 ここまで初期〜製作過程の設定画を大量に開放する本も珍しい・・・値段が高いのも納得か。 今日本屋で立ち読みしてきたけどメッチャ分厚かったですね。あと大きい!内容としてはホント設定画集というのがピッタリな感じで買うか迷いました。 15時 ヴァルキュリア2の代金を振り込むー。よし、これで後は、寝て待つだけだ!週末は、がっつりやりこむベー。その前にKH終わらせないとな。 ヴァルキュリア2はうちにも今日届いてるー!といいなw KH、昨日は結局クリア出来なかったので、今日帰ったら速攻クリアして戦ヴァル2を開けます! 17時 はー!?前日にドタキャン・・・ゲオやらかしてくれたな・・・いいよー。ヤフオクで落札したもん・・・ konozamaだぜー。Amazonじゃないけどー。ゲオから・・・ ゲオでもドタキャンとかあるんですね…。結構ゲオオンラインだと発売日に届けてくれる印象があるんですが。 18時 美琴支援!→新EDシングルのジャケット画像がかわいいです。 http://images-jp.amazon.com/images/P/B003063HT2.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg なにこれ、確かに支援になるレベルの格好いい美琴だ。美琴はこのポーズが一番格好いいですよね〜。 18時 まぁね〜。そもそもクレカきるの・・・ないからなー。ヤフオクの利用料と祖父ぐらいでしか使ってないしー。 クレカは持ってると便利ですよね〜。まぁ怖さもあるけど、その辺は専用って事で何枚かクレカ持てば分かりやすいですし…。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9425300春さん!消されない内に早くこれを見るんだ!!ちくびがっ、ちくびがあああああああああああああああああ!!! 無茶苦茶ヒット数伸びてるのにまだ消えてない!なんか凄いぞ。 18時 >坂本真綾のベストアルバム発売決定キタ━━(゜∀゜)━━ッ!! なあああにいいいいい!! 買うし! ベスト本当にでるんですかね?ノリと勢いで返事しちゃいましたけどw 19時 BB戦士・・・逆襲のシャアセットがイマイチだったので別の箱に入れようと武器分けてたら・・・まさかの親乱入でけちょんけちょんにけなしていく・・・あの、BB戦士ってこういうものなんですけどー。ちんくしゃだのと散々言われた。バネ付きの癖にバネで飛ばなかった武器たち・・・半分ほど飛びません、どしてー? え、親にそんなこと言われるんですか?うちの親はゲームとかに文句は言わないなー。買いすぎにはよく文句を言うんですけど(汗 20時 http://item.rakuten.co.jp/digitamin/cu30/ フィギュアは買わない人ですがこのセイバーはカッコイイ・・・ちょい高いけど。 セイバーのフィギュアはどれも大体レベルが高いんですが、今回のもまたヤバイレベルですよね。というか、セイバーだけ何でいつもこんなに格好いいフィギュアになるんだろう…。 20時 http://rienoatorie.web.fc2.com/mokuji.html#mokuji WEB漫画ですが面白かったので一気に読んでしまいました、お勧めです。最初は正直絵が上手じゃないなぁと思ったんですが、後半の上達ぶりが凄いです、それに伴ってニヤニヤっぷりも凄いことにw時間のあるときにでもどうぞ へぇ〜、オリジナルのWeb漫画ですか。初めて見たサイトですが、確かに最初の方は絵があれですね(汗 で、最後の方見たら絵が全然違ってるし!これ上手くなったってことかなぁ…。鉛筆の使い方とか全然違うっぽいんですけど…。 20時 サンデーはいよいよやばくなってきましたね。同じ小学館のコロコロどころか月マガにも負けているんですから(^^;) あと、そのグラフはよく勉強になりますwいかに『ドラゴンボール』で伸びていたかがww サンデーって今何がメインなんだろう?コナンかな。まぁまだやばいラインと言うほどでもないけど、このまま下がり続けるとヤバイですよね。ジャンプとかは少しながらも上がってるんですから。 20時 ラストエピソードが切なすぎる〜アクア編の続きで〇〇と戦うだけなんでこれも一気にやってしまうべきですよ。シークレットムービーは初のセリフ付きでした、これはうまく1・2に繋げてるな〜3が楽しみだ。プラウドはラストエピソードクリアで見られたけどスタンダードはレポートコンプが必要なみたいなんで、時間が無いのならWikiのネタバレ・考察の欄にムービーがあるんでそこで見てしまうのも有りかと。by空 昨日アクア編をクリアしようと思ったけど、なんか疲れてたのか寝てしまいました(汗 今日帰ったら速攻クリアして、今日から戦ヴァルと同時進行にしないと…。レポートは私何個か取り残してると思うので、クリアしたら探さないとなー。まぁその辺はWikiを参考にさせて貰いますけどね。 21時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52160828.html もうお祭りですねww ってか、例のごとく競馬ですか(^^;) 結果→http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52167955.html 映像→http://www.youtube.com/watch?v=qaFzwwMk_u4&fmt=18 いいですね〜。なんか盛り上がってる感じでw 競馬の方はこんなの貰えるなら私も一度ぐらいやってみたいよ!(ぉぃ 結構簡単に応募できるみたいですし。 21時 よくよく見たら「けいおん!の写真のワンちゃんの足がw 最近ワンちゃん画像すくないぞ! ワンコ、最近ちょっと太り気味でマズイんですw ていうか、この頃寒いからあんまり散歩行かないし…。写真撮ったら太ったって言われそうで怖い…。 22時 それなりの売り上げがあるらしい?アニメのMADだがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8825602タイトルや曲などから即オチが分かっちゃいますね!! 生徒会の一存ってちょっと話題になったアニメですよね。秋ごろに。それでこの組み合わせですかw 22時 >クレカ・・・どうも、Konozamaが怖くてねー。 Amazonの場合、配送が遅いことが多いので困りますよね。発売日に確実に手に入れたい場合は、Sofmapにしてます。こちらの場合は、コンビニ払いでも注文時に払い込み可能ですし。 DVDやCDだとほぼ発売日に届くんですけどね。ゲームは1日遅れがまだまだ多いです。最近は少し発売日に届くことが増えたので、うちの地域だと半々ぐらいかなー>発売日着。 22時 http://daioh.dengeki.com/info/itacyari.html 既出かもしれませんが。電撃大王って15周年記念で痛チャリ作ってたんですね。さすが萌え系マガジン…。行くとこまでいって欲しい。 へぇ〜こんな企画やってたんですね。というか、痛チャリ自体は結構見かけるけど、15周年でこんなのやっちゃうのは電撃ぐらいのもんですわwさすが。 22時 CRAZY CLOVER CLUBさんのTtTの2巻が出てますけど、お買いになられました? そういえばそれも出てたんでしたっけ!確か年末ぐらいに言われてたけどすっかり忘れてました。もうAmazonで頼んだ方が早いかなぁ…。 23時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その4(アルトネリコ×徳川慶喜)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3693315両方知ってる、片方だけ知ってる、両方知らない全ての層から支持を得た隠れた名作。この発想を思いついた事自体が奇跡に近い アルトネリコと徳川慶喜ってどういう組み合わせですかw 両方知らないけど、これ見るとなんかジブリを思い出す…。ラピュタとかw 23時 http://www.youtube.com/watch?v=9myhsVoNRB4&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=ayVTn-axfPc&fmt=35 これがそれぞれ今年から新しくなった入場曲です。 へぇ〜新しくなってもあまり変わってないように感じますね。というか、テイストが同じだから?関東の方はむしろ前よりいい感じなんじゃないでしょうか。 23時 漫画の月姫連載ずっと読み続けてますが、単行本の発行が遅いのには月当たりのページ数の少なさもあります。酷いときだと10ページくらいの時もあったと思います。とはいえ後から始まった連載に巻数追い抜かれるのは寂しいですね〜 あ、掲載ページ数が少ないってことがあるんですか。ていうか、10ページだと確かに少ないですねぇ…週刊の漫画誌より少ないかも? 23時 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003552VO0/ 新しいセイバーフィギュア。これかっこいいです このセイバーフィギュア、いきなり大人気ですね。ていうか、セイバーはフィギュアがたくさん出て、しかもそれらが軒並みハイクオリティで羨ましいな…。凛編の映画化なのに凛のフィギュアは全くなし! 23時 つばさキャットの続報全然来ないですね…(><)ところでspringさんは未だ化物語の小説はアニメの所までなんですか?もう先に読んじゃっても良いんじゃないですか?それか先に傷物語を読むことをオススメしますよ(^^ 私、年が明けたらすぐに情報が出て、今ごろは放映日をワクテクして待ってるって予想してました(汗 まだ完成もしてないなんて…。先に原作の方読んじゃおうかな。せめてWeb配信が終わってからにしようと思ってたんですが。 23時 公式にアップしている状態の『エヴォリミット』体験版に限り、動画としてアップすることを許諾されたみたいなhttp://blog.getchu.com/archives/51554934.html今後体験版のバージョン2とか >あと、皆様がお待ちかねのもふもふさんのお声ですが、予想は間違いなく外れるかと思います。ふふふのふ。 意外な声(例えばトーニャの中の人みたいな女性声優とか)などが予告されてますね メーカー自体がこういうの言っちゃうのは珍しいですよね。とはいえ、動画サイトはもう確実に浸透しちゃってるので、メーカーとしても上手く利用していきたいと考えるしかないのかも…。体験版のVer2も出すってのは気合い入ってるなぁ。 23時 そーいや深夜なんていつから見始めたかなんてすっかり忘れてますね…。私は深夜はラジオから入ったクチ、おそらくまだ深夜アニメなんてなかったころです。ちなみにスクランで余談を、HDレコーダ購入はこれが切欠です。仕事の都合でリアルタイムで見られなくなったので、しかもよりによってその会から始まる運動会ネタ、仕事予定決まった時点で即決でしたよ。 私もいつの間にか見てたって感じで…。多分スクランかそこらからだと思うんですけど…よく覚えてないです(汗 DVDを買うようになったのはギアスからだったかなぁ…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5693567よく出来てるなこれwww どういう組み合わせですかw ていうか、確かに違和感なくジョンカビラが繋がってる。背景と合ってないけどw 23時 ヴェン25、アクア26、テラ29でラスボス倒した俺はなんだったんだwおかげで苦戦はしましたけどw ヴェン25はさすがにきつくないですか?確かにヴェンが一番楽だったとは思うけど…私、40レベルぐらいまでは上げた気がする(汗 |
10/01/19 23:20 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray]
<関連リンク>
TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ
TVAけいおん!感想まとめ
けいおん人気投票まとめ
1日フラゲで届きましたー\(^^)/
1〜6巻がフラゲで届いたときよりもずっと嬉しい…。
なぜなら7巻にはTV未放映の新作アニメが収録されてるからだ!
13話番外編「冬の日!」も好きですが、ここはやっぱり未放映話だろう、と早速見てみました。
タイトルとサンプル映像は公式ブログで公開されてましたが、なんせ未放映ですもんね。更新中の30分がなんぼのもんじゃーい!
このシーンを澪のアップにしないスタッフは分かってない。
まだ見てない人も多いでしょうから詳しくは書きませんが、本編と”全く”変わらぬテイストで面白かったですよ。
あまり情報が出てなかったので少し不安もあったんですが、やっぱ未放映話はドキドキしますね。
特に今回は唯たちが新しいことにチャレンジする(ライブですし)話だったので、失敗しないかハラハラしてしまいましたよw
クリックで別窓拡大
けいおんらしくないキャラとか出て来たら嫌だなー、とか、澪が転ぶんじゃないかなー、とか心配してたんですけどね。
その辺は変わらぬテイストで良かったです。唯が変わらぬ天然なところとか、実は紬も天然のところとかw
最後も澪で
本当に最後の最後の番外編だったけど、年末に2期の発表があったおかげで寂しくならずに見れました。
もしこれで”けいおん”とのお別れだったらしんみり見ることになってただけに、いいタイミングでの2期発表に感謝!
恐らく今年中には2期が始まると思いますが、また私たちを楽しませて貰いたいですね。
まぁ番外編でこのクオリティなら大丈夫でしょ!2期にも期待!
けいおんマラソン終了
全巻揃えた人なら誰もがやりたくなるコンプリート報告!
思えばBlu-rayの詳細が発表されたとき「1巻で2話?らき☆すたで懲りたから買わねーよ!」とか言ってたのが懐かしいです。
それが覆ったのはいつだっただろうか…。多分4話か5話だったと思うんですが、今では全巻揃えて良かったと思います。
TVAけいおん!感想まとめページ
Blu-rayなんで永久保存しますしね。けいおんは何度も見るタイプだけにこれからも活躍しそうですw
![]() |
けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray] ポニーキャニオン 2010-01-20 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/19 お返事 0時 日本RPG批判ですが、風情ある物語は 日本語でしか表現できないんだと思います。批判内容を全て当てはめればGTAみたいなゲームになりそうですが、それはいわゆる「RPG」とは別物ですし。議論するだけ不毛なのでは。 日本人が一番楽しめるのはやっぱ日本のゲームなんだと思いますよ。そりゃ海外にも優れたRPGはたくさんありますが、やはり母国語で日本の文化が入ったゲームが一番私たちには馴染みが深いですもんね。和ゲーも洋ゲーも楽しめる私たちは幸せだと思わなきゃ! 0時 『戦場のヴァルキュリア2』・・・まぁ、もちろんPS3の方が良かったし、外伝だったらって気持ちも分かる。 ただ、そこで気に入らないから買わない・・・だとそれこそシリーズが終わってしまうから個人的には売れて欲しいなぁ、次に繋げるためにも・・・。 とりあえず発売まであと二日! 私もPS3の方がよかったとは思うけど、それでもまず続編が出ることが嬉しかったですよ。というか、PSPじゃないと開発費などの問題で作れなかったのかもしれませんしね。ただまぁ2年前ならいざ知らず、今ならPS3で出した方が売れたとは思いますけど。その辺はセガらしいですよね。 0時 戦国BASARA3にウチの地元愛媛の人物鶴姫が゜.+。(*'ω'*)。+.゜。・・・・・・・・でも鶴姫って県外では知名度あるのかなぁ?日本唯一の女性用武者鎧を残してたりするんですが。 むぅ、愛媛の人物でしたか…。実は私、初めて聞いた名前だったんですよ。元々女性の戦国武将はあまり名前を聞かないですしね…。 0時 郷里大輔さんが亡くなるとか信じられない・・・。 17時 ちょ……サタンの人も死んじゃったんですか。どうなってるんだいったい 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4505.html田の中勇さんに続いて郷里大輔さんまで・・・・サタン好きだったのに 19時 Mr.サタンが逝ってしまいましたね…結構好きな人だったので口惜しいです。 ホント信じられない…。寝耳に水というか…まさか自殺とは…。防げたんじゃないなぁ…。 0時 ついに7代目イヤホンがぶっ壊れました・・・まぁ死因は自分のひざ落としですけど(笑) あるあるw 小物を壊す時って大体踏んづけるか、洗濯するかですよね。イヤホンの場合はコードがあるからさらに危険度も増しますし。 0時 『戦場のヴァルキュリア2』クラスメイトの一人に"実は女の子"なキャラが!? まさに、予想通りですね・・・容姿もそうだけどPVの声が女の子っぽかったですもの。 最初に発表されたときから怪しいってみんな言ってましたもんねw だって声が女性なんですもん。見た目も中性的だし…。 0時 Fateの映画が90分ということを知った。PVでちょっと期待したのに、前より不安になった・・・ Fateの映画で一番不安なのは短さですよね。元の物語が長いだけに上手く納めるのは相当なセンスがいると思う…。 0時 里伽子も玲愛も、ついでにかすりさんも由飛も仁の嫁と言うことで。うん?誰か1人足らないような…?って1人じゃないから2人だから人気はともかく3番目の嫁とこのサイトでパルフェ人気投票3位がいるじゃないか。ついでに追加攻略キャラ2人 まぁ追加キャラの2人はいいとして、素で1人忘れてたのはちょっと申し訳ない気分。あえてどちらを忘れてたかは言いませんが、ごめんよ恵麻さん! 0時 うちのPS3は縦置きだよ!初期型だから横はやたらスペース取るんだよ! うちのは80GBタイプだけど縦置きですね。横にしたいんだけどスペース的に横に出来ない…。まぁどっしりしてるから倒れることはなさそうですがw 0時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52164720.html さて早いとこ春さんも2話目を見てくださいな!EDの力の入れ具合に驚きますから。山本先生出番少なかったけどかわいいな〜。 はなまる幼稚園ー。というか、そういえば2話はもう放映されたんでしたっけ(汗 でもこのまま行くとアニメはまた終末にまとめて見ることになりそう…。 1時 ヴェン編クリアおめでとうございます。ヴェンVSヴァニタスの最終決戦の場所はヴァニタスの素顔のせいもあって2のソラVSロクサスを思い出します。 ヴェン編、やっぱ2人目だけあってテラよりも楽にクリア出来ましたよ。テラとはまた違った最終決戦で燃えましたw 1時 http://www.youtube.com/watch?v=Pu7n2IDDx_QFate編集版のOPみたいですwこれ見るとゲームしたくなるwあと映画も見たくなるw おお、なんか見たことないカットばっかで新作!って感じですね。ていうか、確かに久しぶりにFateやりたい…。ていうか、もうずっと前からやりたい…。 1時 ラストの謎はゼアノートレポートを全部集めてクリアすると登場するエピソードをクリアするとわかります。 私は全部集められてるのか不安だ…。ていうか、アクアもうすぐクリアだけど多分足りない気がする…。ということはもう一週かなあ。 1時 7位がとうとう横一線になってきたなーてか3位の木山先生は出番ないのにすげー人気だな。 むしろ一番熱いのは下位の7位争いだと思う。ていうか、混戦過ぎでしょw あと木山先生の粘りも中々w 1時 アクアの初期は弱いですね。ヴェンはまだソラとロクサスに近いからまだマシですけどアクアはね。コマンドボードでケアル取れるか奪えるかどうかは運次第ですからね。 アクアは初期にケアルがないのがきつかったですよ。ケアル取ってからは楽々でしたけどね。コマンドボードで取るという手もあったのかw 1時 マテマテ、仁の嫁は2人足りませんよ。恵麻さん「仁〜!? 正座!!」明日香ちゃん「酷いよ、てんちょ…」 ぐっ。そう言われるとネタで書いたのが申し訳なく思いますね…。ていうか、1人はネタじゃなくて素で忘れてましたし…。どっちかは内緒ですけど(ぉぃ 5時 書店員をやっているのですが、先日『戦場のヴァルキュリアDevelopment Artworks』が入荷しました。・・・すごく、厚くて、重いです・・・。内容は、使用イラスト・キャラ設定画・兵器全集・開発者コメント等、普通の画集とあまり変わらないように思えます。背景やキャラ・武器の数が多いのであの分厚さと値段になるのではないかと。マリーナさんと娘イサラの破壊力がやばいw 噂の極厚設定資料集ですか。ていうか、やっぱ値段が値段だけにかなり豪華なんでしょうね〜。もうちょっと買いやすい値段だったら良かったんですが、それだけ豪華なら仕方ないのかな。 11時 >同日、しかも平日だったことを考えると、東芝は発表のタイミングを間違えたなぁ…って感じでしょうか。 実は「ブルーレイレコーダー出すけど、これってOEM何だよね・・・」っていうことを必死に隠そうとして同日にしたとか?www 多分重なったのは偶然だと思うけど、結果的に見ると影になって良かったのかもしれませんね…。というか、東芝も最も注目を浴びる初参戦でなんでOEMを出そうと決めたんだろう…。最初の印象って大事だと思うんだけど。 12時 >多分「京アニ繋がりでとりあえず1話見てみるか…」って感じだったような。 確か無料でWeb配信コミック見て視聴が決定していたような気がする。ちなみに私はとりあえず全部見てから決める派だから普通に流れでみてましたね。そもそも最初の頃はそれほど面白かったわけでもないですし。バイトとか夏合宿の頃から面白くなってきたかなと。 らき☆すたの時もそうでしたけど、意外と「京アニ」という視聴理由は強力なんですよね、らき☆すたも最初は普通だったけど、途中からかなり良くなってハマリましたし。今は「京アニ」の名前で我慢できたことを嬉しく思いますよ。 14時 昭和50年代・・・あるあると思ってしまうのが・・・年取った証拠なのね・・・ 今は平成生まれとか当たり前ですもんねぇ…。ってこういうことを言ってる時点で年を取ったと言うことか(汗 14時 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト…springさん…これ自分は世界観というか雰囲気が好きなんですが、せめて第1話だけでも見て、感想を〜 そういえばまだ見てなかった…。というか、コメントがバカとテストとひだまりの方に集中してたんでそっちを重視してしまいました(汗 15時 KHBbS・・・Amazonのレビューがヒデー。まぁ、確かにロードは長いよなー。P3Pのサクサク感と比べるとね〜。メディアインストールしてないとどういう感じなのかが逆に知りたい。つーか、速攻でメディアインストールしたけど。それより遅いのかね? ロードは…長いですかね?まぁP3Pと比べたら長いけど、PSPの標準よりはかなり早いと思いますよ。長い部分も一部だけですし、キャッシュも効くので2回目は早くなりますしね。メディアインストールは私も速攻でやったけど、してないとかなり遅くなるみたいですよ。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000002-maiall-ent まさかの刊行ですw そうでしたね、あの後もちょこちょこ読みきり描いていましたからね。 幻の37巻ですか〜。ていうか、読み切りをまとめるのはもちろん、描き下ろしもあるってのはいいですよね。私も当時キン消し集めてましたよw 16時 >投票、何回忌なり混戦模様になってしまいましたねぇ…。 springさん、ここ最近誤植していますよ・・・(−−;) 18時 >投票、何回忌なり混戦模様になってしまいましたねぇ…。 なんかイキナリってことですよね。最近誤変が増えてきましたか? う、う…また誤変換してしまった…。最近ちょっとまたWeb拍手のお返事が追いつかなくなってるので、超高速タイプになってるのが原因です。しばらくの間は生暖かく見守ってくれると嬉しいかも。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000033-oric-ent 遂にキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! 流石ですww ついに…って感じですよね〜。ていうか、水樹さんは去年の暮れぐらいから紅白出場など勢いに乗ってる感じ。今年は飛躍の一年になりそう! 16時 21日発売エロゲ雑誌のフライングゲット情報で発売予定日を守るエウシュリーが4/23にhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu011.htmlを発売予定で、あと予約キャンペーンとしてspringさん も未プレイや忘れてる箇所もある?姫神EPISODE0-3(「戦女神ZERO」「幻燐の姫将軍1・2」)をノベル化したゲームなどが収録されたアペンドディスクがあるらしいデス! 私もフラゲ情報で4月23日とは聞いてましたけど、本日発売日が正式に発表されましたね。予約特典がかなり豪華なのでこれは予約して買わなくてはならないかな…。ていうか、3月にならなくて良かったw 17時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その3(武田信玄の顔芸)http://www.nicovideo.jp/watch/sm626846家臣の甘利虎泰が裏切ったと思って怒り狂う場面(後に誤解と判明)、育ての親である板垣信方が信玄の身代わりとなって戦死したのを見て慟哭するシーンのハイライトです。MADではありません ただ編集しただけですかw 何かパッと見だとMADに見えますね。素で面白いとは…w 17時 アルファルドのねんどろいど届いたww 初フィギュアです^q^ うわーかわいいなああああ! アルファルドが初フィギュアですか!でも何となくねんどろいどってフィギュアっぽくないからセーフ!って考えてしまいますよね?私は考えてましたw 17時 笑えねー。噂で殺されかけたとか死にかけと聞いてたけど。その診療所・・・とうとう身内つーか、親父が殺されかけたよ。原因と思われる薬を検索・・・ポカーン・・・そんなに強い抗生物質だして、どうするんだー。皮膚科の先生が直談判してデカい病院に行った。医者2人がかり・・・すぐやめたから良かったけど。飲み続けるとヤバかったらしい。 病院は最近結構危険ですから、私も行くなら大きい病院へ、と思ってます。この前手術して貰ったところも地域で一番大きいところでしたしね(その分遠かったけど…) 大きいから確実!ってワケじゃないけど、やっぱ安心感が違いますよね。 18時 >面白そうだけど、なんか喰らいイメージもちょっとありますよね。なんでだろ?ライター陣からするとむしろ明るい作品になりそうなものなのに? プロット書いたのはるーすさんらしいから雰囲気が暗くなるのはそれほど不思議でもないような。車輪もG線もイメージ的には暗めでしたよね。 そうか、確かにるーすぼーいさんは他の2人に比べると暗めのイメージ有りますね。とはいえ、私の中では平均よりも明るめのイメージなんですが…(汗 言われてみれば代表作は暗いイメージあるかな。 18時 Wikiのレシピのところに載ってますよ。特にリフレクトガード+ケアルガorエスナで作れるレストアガードはプラウドモードでは結構役に立つわ〜ガード成功で体力回復なんでカウンターしまくるとノーダメでも勝てるかも。 見てきました〜。そうか、移動系のヤツは一つしか持ってないとチャージできないようになってたんですね。たまに見てみたけど全然チャージできるようにならないなーって思うわけですよw 18時 プロットが一カ月ですか……そういえば、フルメタルパニックの作者さんはプロットと本書きの期間は半分半分と聞きましたね。やはり重要なのですね。まあ、プロットを書かない作者さんがいると聞いて驚いたこともありますが。成田良悟さんとか! おそらくプロットが頭にたまっているのか、時と場合によって変えているのか、それともプロットを決めると話の勢いがなくなるからとか、色々想像できますね。 やっぱり全体の方向性を決めるプロットに時間を掛けるのがプロならではってところなんでしょうかね。私がSS書いてたときはプロット1週間、本文3週間ぐらいでしたけど(汗 プロット書かない作者さんがいるとは聞いたことがあるけど、私にとっては信じられない…。頭の中で全部整理されてるってことですかね。それとも書きつつどんどん練り直して行ってるとか。 19時 >まぁもうしばらくしたら正式に発表あるでしょうけど。 再リニューアルされた痕みたいに(柚姐っぽい声もあり?)声優名非公表で押し通す可能性も無きにしもあらずだけどニコニコ動画内コメントでは咲-Saki-の文堂さん?説(王雀孫な俺翼にも羽田小鳩役で出演経験あり)や、本命?候補はNGな恋のメインやショコラの義妹など丸戸史明氏との繋がりが深く対抗?候補も含め幅広い役柄を演じれる実力者で彼女らなら問題ない? そうか、どうせ発表されても偽名だろうからあまり意味ないですね。まぁサンプルボイスは出るでしょうから、そこから職人さんが判断してくれる…はず。まぁどうせもう1ヶ月もすれば発売なので少しの我慢ですけど。 19時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100118_laziest_cat/ 忘れすぎだ! これは酷いww うちのワンコですらここまではやらせないというのに!ていうか、この人古いのたくさんもってるなw 19時 最近知ったのですが…。マジ恋のメインヒロインの中の人がライダーさんだというのは本当ですか!? いかん、買ってしまいそうだ…! そうでーす。名前は変えてますけどね。聞けば一発で分かるボイスですよ。 19時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52166245.html トレーラーあたりのコメ「ジェットストリームアタック」にクソ吹いたwww ジェットストリームアタックww ていうか、3機編隊が作れる時点で秋葉スゲーっすw 19時 >海外のPS3で出てた能登はまた別物 どんだけ能登さんが好きなんですか(笑) 能登さん大好きっ!ていうか、能登さんって打ったのが残ってたみたいです(汗 20時 戦場のヴァルキュリアの設定資料集『戦場のヴァルキュリア Development 』が明日発売みたいですね。音沙汰が無かったからどうなってるのかな?と思ってましたが無事発売みたいなので良かったです。届くのが楽しみです♪ ギリギリ戦ヴァル2の発売前に発売されましたね〜。本当なら去年の夏ごろには出てるはずだったんですが(汗 まぁ待たせた分だけ内容についてはしっかり作り込まれてるみたいなので納得かな。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4047065 ゆっくりが朗読します。以外にびゅるるんが多いですね! なんだこれはw 思わず噴いてしまったww 全然エロくないしー!笑えるけどw 20時 テラ編クリアー!ラスボス強すぎだけどバトルはかなり熱かったわ〜。2FM+やってると印象が違うね、春さんにもいつかやってほしいわ〜これは!と思うシーンが沢山出てくるから。ラストエピソードやろうと思ってたらまさかのレポート1つ足りず・・・調べたらヴェンの取り忘れが有ったし。ヴァニタス戦きつかったからもうちょいレベルあげてから挑もう。SO4はコンプガイドも同時発売ですか、意外とやること多いから発売日に出てくれると助かるわ。by空 どうやらラスボスはテラが一番キツイみたいですね。そういえば私もテラはちょっと苦労した記憶が…。ゼアノートレポートについては私も何個か取り逃してそう(汗 一応宝箱なんかはなるべく探してきたんですけどね。SO4については未だに買うか迷ってます。ていうか、周りにソフト出過ぎでしょ…。 20時 そいや1月をレールガンにしてしまったから今度は2月が空いてしまいましたね。ゲームかアニメからまた探さないといけませんね〜人気投票出来そうなやつを。 そういえばそろそろ2月の人気投票を考えなければならない時期ですね。う〜ん、飛び抜けてやりたい題材もないしどうしようかな? 20時 http://www.bakemonogatari.com/info/index.html#n130 これはあれか〜そろそろ14話の配信もくるよーってことでの更新かな。来週辺りに来ないかなぁ。 本来ならBlu-ray/DVDが出る今週が一番可能性高いんですけど。なんせ全く音沙汰なしですからね。放映の告知もいきなり来るのかな…。 20時 今期見るアニメは2本だけですかい?そういえばソラノヲトは録画しなかったんですっけ? 今期は一応5本かな?録画してるのはソラノヲトも一応録画してるんですが、まだ見てないんですよ。優先度が相対的に低くなってしまったもので。 20時 『戦場のヴァルキュリア2』公式ブログにユリアナ紹介・・・待ってました!! 剣甲兵・・・リコリスを一撃で(´;ω;) そして、プールは学園モノのお約束!! ユリアナ!は仲間になるんですかね〜。仲間になるならぜひとも使いたいキャラなんですが。そしてプールは学園ものでは必須! 21時 郷里大輔さんがお亡くなりになるとは…小さい頃から聞き親しんだ、まさに個性派の方だっただけに残念です。まだまだ活躍して欲しかった、ご冥福をお祈りします。 KHですけど、もしアクアで序盤から打撃戦やるならリスクはあれど、ファイアなど三属性を除いた魔法を攻撃に絡め、マジックウイッシュ発動がお勧めですよ。攻撃リーチも伸びるし、フィニッシュ技も強力です。とにかくアクアは育成して損のないキャラですよ! 不自 郷里さんはまさかの訃報でした…。ていうか、自殺だったら防げたんじゃないかなぁと思うと残念でありませんね。KHについてはもうすぐアクアクリアです。ていうか、なんか延々とレベル上げしてしまって、クリア前なのにレベル40だったりして(汗 ていうか、アクアは鍛えると強くなるから鍛え甲斐がありますよね〜。テラやヴェンよりもずっと強くなった気がしますよ。 21時 日本RPGの問題点>「物語がありがち」は日米共通だと思われます。洋物RPGをいくつかやったけどシナリオにすごさは感じませなんだ。コマンドバトルは古くはFF10で、最近はラスレムで、コマンドバトルの可能性の無限大さを感じました。「自分には良さが分からない=問題点」なんてガキの発想だと思います 今のアメリカはFPS大流行ですからねえ…。古いタイプのRPGなんて…と思う人が多いのかもしれませんね。というか、日本のメーカーも無理に海外に合わせる必要はないと思うけどな。日本には日本の良さがあるわけですし。 21時 パチンコCM綾波のCGがかわいい あ、私も見ましたw なんかトゥーンぽくて凄く新鮮な綾波でしたよね。ゲームに出て来そうでした。 22時 はなまる幼稚園のアニメの触発され原作まとめ買い。・・・さつき(妹)が可愛すぎて2828が止まりません。ごろごろと悶絶すること必死ですぜ!こりゃアニメの演出も期待だなー。 妹はかなりの人気キャラみたいですよね。ていうか、妹って最初聞いたときは山本先生の妹だと思ってました。公式見たら主人公の実の妹ですかw 22時 もうすぐ、なでこスネイク発売で楽しみですけどこのままだとつばさキャット下も延期になりそうですね(^^;) ホント、そうなりそうですよね〜。クリスマスまでに完成とかブログで言ってたのはなんだったんだろう…。 22時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/f/7/f7a8d70a.jpg クソワロタwwwwwww ワラタww あれは卍解でしたかw でもどっちかというとスタンドみたいだな…。 23時 http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2347812.html 何か一言www クリスタルのあのシーンですな。ていうか、あんな一瞬のためにわざわざモデリング作ってたのか…。しかも裸…。スクエニ恐るべし! 23時 http://cmksp.jp/mito/catalog_tuuhan/ これがそのカタログとなります。springさん、この表紙を描いた人物、知らないとは言わせませんよwww あー、うつらうららかさんじゃないですか。もちろんよく知ってますよ。というか、知ってるのはサークルじゃなくてサイトの方なんですが…。もう随分と長い間見続けてるなぁ…。 23時 http://cmksp.jp/mito/access/ http://cmksp.jp/mito/map.jpg 最寄り駅までと最寄り駅からのアクセスマップになります。 でも、コミケのためにJRが臨時列車出すのは初めてでは? 噂の水戸開催ですね。ていうか、たくさんの人が来るでしょうからキチンと準備を整えてるんですね…。って大丈夫なんだろうか。 23時 はなまるは眩しいってのは理解しました〜これでロリに目覚めたらどうするんだ(笑)ってか一人暮らしの料理が俺の一人暮らしの時と同じような気がする… 子供の純粋さが眩しすぎて見てるのが辛い…。ていうか、あの夕食も自分の一人暮らし時代を思い出して辛い…(汗 23時 http://cmksp.jp/mito/circle_list/ これがサークルリストです。知っているサークルはいくつありましたか? ぶっちゃけ全然分からない…。というのも、私はサイト名で憶えているのが大半で、サークル名と違うところがほとんどなので…。あ、でも「うつらうららか」さんとかのメジャーどころは分かるかなー。 23時 見てるのなら送ります。 トロステのKBS回でクロが、ネギを鎧にする(?)と言ったのをコーポさんの漫画で言うと…http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8048429(キャラは東方ですが元ネタは確実に分かるはず…漫画の展開は分からないかもしれませんがww アムド!は私も子供の頃ちょっと真似したことあります(ぉぃ 懐かしのヒュンケルネタですね〜。ていうか、この絵師さんはデモンズ漫画で有名なあの人じゃないですかw 23時 なんで、けいおんのネタバレするんですかね?フラゲした自慢なんでしょうか。。。ときメモのネタバレ、残念がってた人がネタバレをしてくるなんてね。。。楽しみにしてたのに・・・・。 23時 いつもはネタバレ回避置いてくれるのに思いっきりけいおんのネタバレですか・・・ 発売日ならいざ知らずフラゲのキャプはやめて欲しいです 文章だけならもちろん問題ないんですが新作楽しみにしててここなら大丈夫って気楽に開いたらorz ネタバレ気になったなら申し訳ありませんでした。一応私的にはこのぐらいなら大丈夫かなってラインで感想やキャプを選んだつもりだったんですが…(汗 23時 http://www.youtube.com/watch?v=14eCCyT-2Kc&fmt=18 これ、結構話題になっていますww 作者は実際の雑誌に連載を持っています。計12話ですが、第二期もありまして、こちらも12話ですww 自ら黒歴史アニメとか…。ていうか、同人っぽいけど意外と普通の出来ですね。ちゃんと普通に声優さんとか使ってるのかな…。 |
10/01/18 23:22 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
21時 ヴェントス編、ラスダンのセーブポイントまで到着。後はクリアするだけだがレベルも35なんでちと心配。コマンド・アビリティ集めと同時にレベルageするかー。
今クリアレベル見たら私はレベル42でしたね。ラスボスかなり余裕だったからまた上げすぎたのかも…。
というわけで、ヴェン編クリアー!
最初はテラに比べて攻撃力が低くて苦労しましたが、途中で技が増えてからはかなり楽でしたよ。
ストーリー的にもテラ編で見えなかったところを上手く補完してあって、同じワールドでも飽きずに最後までプレイできました。
ラストバトルも下で見えなかった戦いが分かったし、同じワールドでもマップがガラッと変わるのはいいですね。新鮮です。
ラストはちょっと意味不明なところもあったんですが、まぁその辺はシークレットムービーやこれからプレイするアクア編、あと「1」「2」なんかをプレイすれば分かるんでしょうか。
Bbsクリアしたらいつか「1」もプレイしたい…。あとアルティマニアも欲しくなってきたかな。
そして続けてアクア編に入ったわけですが…
アクア弱いよアクア!><
この攻撃力の低さ…ヴェンよりもさらに1段とパワーアップしているぜ!
アクアは魔法キャラなんですが、序盤は魔法あんまり使えない(デッキが少ないから)のが辛いですね。
あとなぜか「ケアル」がないからザコでも死ぬ死ぬ…。
テラとヴェンの時はピンチになったらアクアとディメンションリンク!→ケアルラで助けて貰ったというのに本人にはケアルないとか…酷い!
今までザコ戦で死んだことななんてほとんどなかったのに、最初のシンデレラの城でいきなり死にまくりですw
でも可愛いから頑張って育てる!
ラストですし、テラとヴェンよりもじっくり経験値稼いで頑張るよ!
育て上げれば男性二人より強くなりそうですしね。
ていうか、アクアは一々仕草が可愛いな。横転とか魔法とか。さすがは紅一点!
PSP キングダムハーツBbS 感想まとめ
【今日のもう一言】
20時 週トロでついにクロ念願のとらドラ!がきましたね。もう完全に毎週クロ枠が入ってる気が・・・。なでこスネイク発売週くらいに化物語特集やってくれないかぁと密かに期待してます。
とらドラ&ときメモ4の特集回とは…なんというクロオンリー回(汗
どっちも良かったですけど、竹宮ゆゆ子先生のラノベ作家のお話は特に面白かったですわー。
普段あまり聞けないような話なので、こういうのトロステでやってくれると嬉しいですよね。
とらドラはあまり話題に出てこなかったけど、ラノベ作者さんの執筆模様が分かって「へぇ〜」って感じでした。
ていうか、プロの作家さんはプロットに1ヶ月も掛けるのか!凄い!
あと仕上げに1ヶ月ってのもすごいなー。実際の執筆よりもプロットや仕上げの方が時間が掛かるんですから、さすがはプロって感じですね。
あと意外とこぼれ話の未収録インタビューも面白かったかな。
ていうか、とらドラちょっともう懐かしい感じですね。1話とか特に。
化物語に関しては…あれアニプレックス(ソニー系)だから何とかトロステで特集とかしてくれないですかね。無理かな。
【今日のもう一言】
0時 コラボ企画のプレゼントなんて毎回可愛くないですよ〜宣伝メインだしね。春さんはEoEよりもアルトネから始めるんでしたっけ?面白そうだったらEoE買おうかと思ってたんだけどちょっとくらいレビューはしてくれるん?
「アルトネリコ3」からプレイするつもりですが…。
そうですね。せっかくだから「エンドオブエタニティ」と「ドラクエ6」も序盤だけはプレイして感想書いてみましょうか。
「エンドオブエタニティ」は体験版からどれだけ進化してるか…。体験版だと着替えとかも出来なかったし、システム分かりづらかったですから。
「ドラクエ6」はリメイクだからあんま語ることないんですが、1年ぶりぐらいに起動するDSLが壊れてないか心配だ(;^ω^)
でもまぁ、今は28日の3本よりも「キングダムハーツ」!それと21日発売の「戦場のヴァルキュリア2」!ですね。
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆職種別の平均年収ランキング:アルファルファモザイク
ベストはいいけどワーストとか見せないで!見せないで!
◆「仕事と私、どっちが大事なの?」と聞かれたときの答え方 | スゴレン
そんな洒落たセリフを言えるような状況になってみたいッスよw
◆ダウンロード違法化、どこまで合法? 福井弁護士に聞く -INTERNET Watch
何かと話題のダウンロード違法化について弁護士さんが答えてくださってます。正しい知識を得るためにも一読をお勧めしますよ。
◆お前らの部屋のテレビの周り晒せ - ヴィブロ
>他人の部屋ってwktkするな ホント何でだろw みんな結構いいテレビ持ってるなー。そしてPS3を縦置きしてる人がほとんどいないのに驚いた。私ぐらいか、縦置きしてるのって…。
◆裸に見える画像のジェネレーター作ったよ。
ジェネレーターまで出来てしまうとは…(汗 みんな本気だな!
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/18 お返事 【Fate総集編】 20時 ってなわけでBS−TBSでやった『Fate』の特番見ましたよ。まぁ内容は今までの話の総集編って感じですね。でも久しぶりだったなぁ。 22時 Fate/stay night TV reproductionがBS-TBSでやってたので視聴。全体的に綺麗になっていて、新OPEDもよかったかと。ただ、24話を圧縮してるだけあって話の流れに無理があり、未見の人間には相当不親切で残念。前から劇場版の時間の短さには不安がありましたが、さらに不安に。途中に入ってた劇場版のCMを見ても映像の美しさは素晴らしいのですが。 22時 fate総集編版、アニメ版の最終回の士郎が居る世界に戻るシーンが無く、セイバーが眠るシーンで終わった(泣いてしまいましたPCの前でw) 23時 Fateの総集編BDはたしかにちょっと欲しい・・・中身はいいとしてなんも特典も限定品も付かないと買う気が起きないよ^^;しかも値段も中途半端にたけーしwアマゾンで4000円切ってたらまぁ買っても良かった 総集編、久しぶりだと結構良さそうですよね〜。でも私ちょっと前にBD見直しちゃったし(汗 綺麗になってるのがどれくらいか気になるぐらいかなぁ…。ていうか、最終話のあのシーンがなくなってしまうのは残念ってレベルじゃねーぞ! まぁ元々私は総集編ってあまり買わないんで今回もスルーなんですけどね。ギアスとかもスルーしてきたし。 【パルフェ】 22時 >里伽子も玲愛も、ついでにかすりさんも由飛も仁の嫁と言うことで。うん?誰か1人足らないような…? その発言がすでに1人足りてねーよwww居なかったことにされた6人目のヒロインはどっち? 23時 >里伽子も玲愛も、ついでにかすりさんも由飛も仁の嫁と言うことで。うん?誰か1人足らないような…? もう一人は当然「明日香ちゃん」ですよね。あれ、更に一人足らないような…? 23時 >仁の嫁と言うことで。うん?誰か1人足らないような…?⇒springさんの中で、ま〜姉ちゃんは抹消ですかwそうですかww やべぇ、素で1人忘れてたー!Σ(゚Д゚;ガーン どっちを忘れていたのかは書くのをやめておこう…。恵麻さんに申し訳ないから(マテ 【郷里さんの訃報】 18時 声優の郷里大輔さんが・・・何でこんな事になったか存じませんがご冥福をお祈りいたします。 しかし、あの野太い声は他に類を見ないので代役とかどうするんでしょうね。 19時 イゴールに続いてドズル閣下が…。 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000904-yom-ent 先日の田の中さんに続いて郷里さんが、しかも自殺とは・・・あの声を出せる人は他にいないんじゃ 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000904-yom-ent マジですか・・・ 『TVタックル』のナレーターでよく聞いていたんですけどね。まさかそんな最悪なことになるなんて・・・ 最近声優さんの訃報が続きますよね。しかも郷里さんといえば今でもバリバリに仕事してる旬の声優さんなのに…。これが病気や事故だったら「悲しいけど仕方ないよね…」と思えるんですが、自殺となると防げたんじゃないかって残念な気持ちになります。 0時 ラスエピ後の○○…まともに殴りあっちゃいけません。一撃でやられますw 私は設置系なストーリーでは空気な魔法や三連で粘りました;; 設置系のコマンドは便利ですよね。ていうか、私も固い敵にはよく使ってますw 0時 目を離すと3位がガンガン入れ替わってるーー!! 3位争いが今回の注目ポイントになってますな。ていうか、木山先生は人気あるなー。 0時 KHBbSのアルティマニアはできたら買った方がいいですよ、意外とインタビューなどで重要な裏設定が語られたりしてて読むだけでも面白いから。 アルティマニアちょっと欲しくなってきましたよ。最近は攻略本を買う機会も減りつつあるんですが、アルティマニアは色々と攻略以外の情報も充実してますからね〜。その分厚いけどw 0時 『ゴッドイーター』の体験版が面白かったので購入決定・・・2月は買うゲーム無かったので丁度良かったです。 ゴッドイーターは私も買うか迷い中…。ていうか、2月は私も少し薄いんですよねぇ…。特に中盤以降が。 0時 おっぱいマウスの話題があったので(あ○さねぃちゃん)http://ameblo.jp/chiakinging/entry-10431725237.html あいかわらずですね写真集も出すそうです。http://ameblo.jp/chiakinging/entry-10435583334.html あずささんの中の人ですね。なんか単独でも色々やってるんだなぁ…。結構前にゲーマガ買ったら特典のDVDにも出てましたしね。 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9409883 咲MADですが、DVD特典かと勘違いする程の出来です ホントだ。このままDVDに特典EDとして収録できるレベル…。ていうか、龍門淵メンバーの需要高そうw 0時 最近ゲーム記事に出てくることの多い天神乱漫。ゲーム自体はそこそこ高いレベルで無難にまとまってると思いますが、積みゲーの多い人にこれぞとお勧めするのは辛い作品かも。突出した部分はないですので。でも暴走妹は面白いので、時間あったらPC版の体験版でもやってみてくださいな 評価的には「そこそこ」ってのが一番多いみたいですよね。一応私の好みぽくはあるんですが、無理にプレイするほどでもないかな…。そういえばPCなら体験版もあるんでしたっけ。 1時 >ただ最近スパロボ熱冷め気味なので 無限のフロンティアはスパロボOGと設定とか多少繋がりがありますが、知っていた方がより楽しめるという程度で別物と考えていいと思いますよ。むしろキャラの濃いというか芝居がかった言動が気になるかの方が問題かも。そこがOKなら前後の掛け合いも含め結構戦闘が楽しく、普通にゲームとしてよくできてると思います。 続編のPV見たなら分かると思いますが、DSなのが信じられないくらいしゃべり、動きますから。 OG関係なしにゲームとして面白いって感じなんでしょうか。「1」の発売時にちょっとプレイ動画を見たんですが、戦闘シーンに特化した感じのRPGという印象を受けました。DSなのによく喋るなーとも思いましたけどw 1時 漫画の月姫は今月発売の電撃大王で完結ですよwwかなりのストックはあるはずなのに単行本がなぜか出ない。月姫をはじめ、レールガン、ガンスリ、オルタ、シャナ、とらドラ、よつばと、etc ラノベギャルゲ原作の漫画が多いせいか、何だかんだで読む物多い電撃大王。 え?今月で完結なんですか?それにしてはやっぱり単行本出なさすぎですよね…。私いつから読んでないんだろう? もう待ちすぎて存在忘れがちでしたよ(汗 1時 妹さんが色々うまくいくのを自分も祈っています。 ところで管理人さんはKHのレベル上げ効率いいですね〜。ヴェンのステータス画面見させて貰いましたけど、同じくらい時間を掛けた自分のテラより10以上レベルが高いですよ。本日無事3人ともクリアしてアクアの育成してますが、それと同じ位のレベル。しかし3人の主役を見てると桃園の誓いを思い出します。 ビックリマンといえば始祖ジュラはよく当たるキラでしたw 不自 妹については色々リフレッシュしたようなのでいい方向に転がると思ってます、多分。KHについては特に何かやってるわけでもなし、普通にコマンドを育てるためにザコ戦やってるだけなんですけどね。強いて言えば効率がいい場所を見つけたらそこで一気にレベル上げしちゃうぐらいかな…。今はアクアでオリンポスの辺りですが、レベル33ぐらいでした。もうすぐクリア出来そうなんで頑張ります!ビックリマンについては実はよく知りません!(ぉぃ 友達がシール集めてて「すげー」って思ってました。そしてチョコだけ貰ってました(マテ 2時 年末あたりで某有名?アイマスの某動画動向まとめサイト??が取り上げてたので既出のような気がするけどhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9219469天神乱漫なアイマス動画デス! この動画は初めて見ました。なんか曲聴いたことあると思ったら、天神のあれですか。いいMADに仕上がってますね。 2時 坂本真綾のベストアルバム発売決定キタ━━(゜∀゜)━━ッ!! お、ベストなんて出るんですか。坂本真綾さんも最近調子いいですからね〜。露出も多いし。 7時 >丸戸さんの本性 G線上の魔王が発売された時に、とらのあなで発売されたとある小冊子を読むと、大体の(黒い)本性は判明します・・・・・・が、今となっては入手困難ですので、V.G.NEO、ままらぶ、辺りでの妥協が宜しいかと・・・ 丸戸さんは実は色んな物語を書けるんですよね。ショコラパルフェこの青空に約束をでそういうイメージが付いちゃってますけど。とはいえ、やっぱ私的にはそっちの方のイメージを期待しちゃうんですが。 8時 Xbox360のことも、忘れないであげてください…。どこにいってもたたかれまくりでへこむ orz Xboxについては触れないことが優しさってこともあるかもしれません…。 12時 萌えました…レールガンに出てきた固法先輩の友人?でジャッジメントの子。見た目もさることながらなんといっても声が柚ルウなのがたまらん…彼女に欲しい 噂の新キャラさんですか。ていうか、彼女に欲しいって…(汗 固法先輩が今まで得ていた人気が分散してしまう! 15時 さ〜て、戦ヴァル2の為にPSPを買い換えるか・・・。さすがに1000はもう無理です。バッテリー的に。何色買おうかしら。 1000から3000だと相当変わると思いますよ〜。重さからロードから…完全に別物になってますから。バッテリーだけだったら別売りのを買うという手もありますが、バッテリーに5000円だすなら3000買った方がいいかもしれませんね。 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9351573俺の佐天さんがあああああああああ(泣 佐天さんは俺のだしいいいいいいい!それにしてもこのネタ凄いな…。至る所で悲鳴が上がってますもんね。 16時 拍手見て・・・そういえば『イゴール!』と思い出した。完全に目玉おやじとしか認識してなかった自分・・・ ニュースでは当然ながら目玉親父が代表作として書かれてましたからね。というか、イゴールなんてついこの前P3Pで収録あったばかりでしょうに…。その後急に体調が悪くなってしまったんでしょうかね。 16時 でも、アクティベーションするゲームって・・・未開封でも基本買取不可ですよ。まぁ、未開封ならヤフオクあたりでさばけそうだけど・・・ え?未開封でも買い取り不可なんですか?そりゃまた随分と酷い仕様なことで…。となるとメーカーはかなり叩かれてるでしょうね…。 16時 http://www.animate-onlineshop.jp/index.php こんな感じにリニューアルしたそうです。確かに前よりかは見やすくなったかも。 あ、リニューアルされたって例のアニメイトですか。アニメイトはあまり利用しないので元々どうだったか知らないんですが、確かにスッキリとして分かりやすいかも。 16時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4502.htmlたしかに可哀想になるくらい蹴られまくってるな。 黒子さんの痛々しいシーンは辛いです>< ていうか、黒子は最近かませ犬っぽい立ち位置になってきてますよねぇ…。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5352830 こいつぁたまらんぜ 最後のコマがwww オマエラなに覗いてんだ、っとww やっぱジュディスに合うのはユーリですよねぇ。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4499.htmlホントよく見つけるよな〜見せられても分かんなかったもん。 よくこんなの気づきますよね〜。ていうか、スタッフもお遊びし過ぎww ていうか、普通気づかないよ、これは…。 18時 PSP複数台あると、それぞれ別のゲームを同時並行でやるという・・・ そうそうw PSPって基本スリープで繋げてプレイするので、一度プレイし始めると中々UMDを変えられないんですよね。そういう時に複数台だと同時プレイできるのがいいです。 18時 個法先輩のコメ見てるとやっぱ巨乳ってのが多いですね。もしかして胸よりフトモモだろ!って思ってるのは私だけなんだろうか? まぁあのダイナマイトバディの水着回を見てしまったら大体の人が胸の方しか見れなくなってしまうんじゃないかな…。 19時 返事来てないけどどしたん? すみません、ちょっと時間が取れずに遅くなっちゃいました(汗 19時 クレカ・・・どうも、Konozamaが怖くてねー。 Amazon専用にすると良いのでは?ていうか、Amazonレベルで怖がってると他のどこでもクレカ使えないような…。 19時 テスト疲れやゲーム出来ないイライラもはなまる幼稚園観てたらどうでも良くなってきたー普通に癒されまくりで只々楽しいわ〜。てか2話は柊が主人公だったな、黒髪ポニテは最高だしコスプレ可愛いしEDとか笑いまくったよw アクアは序盤攻撃力無くて弱いけどブレードチャージのスタイルが使えるようになるとバンバンザコが倒せるようになるのでそれまではヒット&アウェイでちまちまレベル上げがいいかと。by空 はなまる幼稚園は確かに癒し効果ありますよねw アクアについては…序盤弱すぎ!でもコマンドが増えてくると魔法の一発が強いので随分楽になりますね。もう終盤なんですが、ラスト近くになると恐らく3人の中でも一番強いかと…。ファイガとかサンダガ一撃でザコ殲滅できますしね。 19時 >インターネット認証については エロゲ版ARIAの所は店頭での予約キャンペーン(店側の発注締め切り)後に騙まし討ちの形での公表で、店によったら全額前払いもあって特典テレカ目当ての連中が多いみたいだが、同業他社だとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8964442もしたがここは特殊例(2年前の未完全版正規購入者へ無償DLなどユーザーの立場などによって違うなど)だからなぁ 予約後に発表という形だったんですか…。ていうか、なんかサラッと書いてあるけど重要なことですよね。まぁメーカーとしても違法コピー対策に力を入れざるを得ないんでしょうけど…。 19時 >ロックマン これは単純ですけど難しい2Dアクションですからねえ。春さんならロックマンの中でもDASHシリーズがあってるんじゃないかなあ 一度ロックマンシリーズをやってみたくて、PSPでは評価の高いイレギュラーXをやってみたんですが、メッチャ難しかったですよ(汗 確かにRPG要素のあるDASHの方が私には合ってるかもなー。 19時 ヴェン編クリアおめでと〜春さんにはあのラストわかりましたか?ヴァニタスの素顔が誰なのかとか。 どもども〜。ヴェン編はラスト楽でしたね。テラよりもずっと。ヴァニタスの素顔については…え?○○○のことじゃないの? 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8534433 火サスww 出だしのインパクト凄いっすなw ていうか、みんなしリアス顔ww 19時 このカウンタになってから気づかなかったけど最近日曜は2万超えてるんですね〜ギアス・マクロスが有った頃はほぼ毎日でしたけど。あの頃は今より更新とか忙しかったですか? そういえばマクロスギアスの頃はそんなにアクセスありましたっけ? 言われてみると最近少しアクセス減ってるのかな? 別に増えなくてもいいけど減ると寂しい感じですね(汗 ていうか、あの頃よりも今の方が全然忙しいんですが、アクセスは減ってると思うと胸が熱くなるな…(マテ 20時 さて今日入れてあと4日でアクア編をクリアするには睡眠を削っていくしかなさそうだがダイジョブですかい?こういう時にゲーム届くのが1日遅れてくれたりするとちょっと助かるよね〜嬉しくはないけど。 かなり睡眠時間削ってるけど、アクア編ギリギリいけそうです!今日の日記で途中経過書くつもりですが、今8割ぐらいクリアしたところですかね。ただシークレット挑戦の方は無理っぽい…。戦ヴァル1日遅れてもいいんだけどな〜(汗 20時 PSPgoを買おうか迷ってる人のために…springさんのレビューを待ってます!! むぅ、PSPgoは基本的に2台目3台目のPSPとしてじゃないとお勧めできないような…(汗 機械としては良い出来なんですけどね。やっぱプレイできるソフトが少なすぎると思うんですよ。せめてPSPと同じ値段だったらもう少しお勧めできるんですけどねぇ。 20時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52164720.html はなまる幼稚園2話も良かったです。そしてEDでお茶吹いたwGAINAX本気出すところ間違ってるw はなまるはむしろ2話の方が面白かったみたいですね。私も早く見てみないと…。ていうか、子供3人の中ではやっぱ柊が一番だなぁ。 20時 新オープニング見て、もう2度と出ないと思ってた人たちが自然に出てたり、新キャラ出たり、インデックスが出たり、上条さんがチラッとしたりして期待でましたけど、一方通行編はやらなさそうです。アイテム活躍するかと思ったのに。 新OPはなんか色々と含みのあるOPになったみたいですね。というか、まぁOPだけに出てくる友情出演って可能性が非常に高いみたいですけど(汗 20時 HUNTER×HUNTER連載始まりましたね。ボス戦はなかなか熱いですね。このまま続けて欲しいけどまた1巻分なのかなぁ 今回もまたまた10話だけだったりして(汗 というか、すっかりそんな感じになっちゃってますよね、ここ最近のH×H。 20時 KHbbsヴェントス編クリアー!テラに比べてHP・攻撃力共に下回っていたので苦戦するかと思いましたが、敵さんもHP・火力がたいしたことなかったのでサクッと撃破。アクア編に入りたいけど暫くはコマンド・アビリティ集めかな。 ヴェントス編はなぜか楽でしたよね。テラよりも確実に攻撃力は落ちているはずなのに…。そしてアクアは…テラ→ヴェンとクリアしてくると序盤は苦労すると思いますよ。中盤からは一番楽ですが。 21時 http://oceans.gaga.ne.jp/ アクアノート好きには堪らない映画のようですね。かくいう私も近いうちに見に行く予定です。(^^ 早くBD化しないかな(笑ぉ おお〜確かにアクアノート好きには良さそうな雰囲気。というか、アクアノートよりもずっと壮大な感じですね。さすが映画。 21時 ヴァルキュリアのCM見たー。いいなー 私も見たー。いいですよね。学園ものってのも雰囲気いいです。 21時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/6/5/650b199e.jpg 都子ちゃん……*´∀`) み、都子ー!ってこれ前紹介したことがあるような気が…。なんか微妙に見えてるしw 22時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6178217 合唱です。真面目に始まると思いきや! おお〜。この合唱は!と思ったら途中からカオスにww これ見たこと合ったような…なんか予想できましたもん。 22時 バカテスのアニメ見ましたが、原作の面白いところがことごとく削られてて残念な感じに・・・。原作はこんなもんじゃないんですよ(泣) アニメは随分と詰め込んでるなーという印象でした。1クールだから仕方ないのかもしれませんが、原作から削られてるところもけっこうあるのかな。やっぱ。 22時 ペルソナ4ドラマCDを秋葉原で買って帰ったらCDケースが割れとる(泣)。帰りの満員電車のせいで割れたのかなぁ。聞く前にテンションダダ下がりです。 それは確かにテンション下がる…。というか、それ、もしかして交換して貰えるんじゃ?でもまた秋葉まで行くのも面倒か…。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/5/c/5c212655.jpg 澪好きな春さんにあえて エロス!澪も好きだけど、律も好きですよ。いや、みんな好きですけどw |
10/01/17 23:28 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
本日「妹&姪」の3人が自宅の方に帰って行きました。
約1ヶ月間の帰省になりましたが、まぁ色々とリフレッシュ出来たのかな。冷却期間をおいて色々と進展するといいけど…。
【今日の一言】
15時 黒子派一日で反応して初・先生と3位争いですね。そして6位と7位の差が2桁差って…日記更新までに3桁いけるかな?
16時 3位争いが白熱してるな〜復活した黒子と初春に出番の多いサブキャラ2人が挑みにくるかー。とりあえず1・2位には関係ないようで!
3位争いが凄いことになってますね。
ていうか、6位と7位の間の絶壁も凄いことに…。かつてこれほど巨大で厚い壁があっただろうか(いやない
というわけで、本日は人気投票の途中経過です。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
今までの人気投票一覧
細かいルールはいつもの通りです。
1 | ![]() |
1582 (89) |
空に舞うコインが描く、放物線が決める運命!!! だから、ごめん――それでも私は、きっとアンタに生きて欲しいんだと思う ツンデレゆーな! あなたをはじめて見た時、電撃が走りました。そりゃもう、超電磁砲と呼ぶにふさわしいものでした。 超電磁ツンデレラ、御坂美琴ちゃんです!ビリッ☆ 電気は大切にね!ビリビリ〜 1WEEKも経過しているだと…?美琴〜今日から一生懸命応援するよ 短パンの根元にロマンがあります。黒子はそれがわかってない。 美琴と上条もいいけど、美琴と黒子でもいいんじゃないかと最近思いますw ちょうど、上から全員を撃ち抜けそうだー。 美琴ー結婚してくれ〜!!上条さんと 冬服のビリビリを早く見たい・・・ 髪を伸ばした美琴も見てみたい はぁはぁ 人前だとゲコ太にもツンツンしちゃうところが最高にかわいい! ( ゚∀゚)o彡゜短パン!短パン! やる気があるような無いようなその表情に一票。 声の佐藤利奈さんもキャラもきゅるるん〜 |
2 | ![]() |
1452 (112) |
レベル5の美琴が断トツ優勝? その幻想を(ry) 美琴は事件に首をつっこむ。佐天さんは初春のスカートに首をつっこむ(笑) ロングスカートも良いけど、ミニスカ姿も見てみたい 14話の涙子に感動。超人だらけのレールガンの中で、一番共感できるのが涙子なんだ! 佐天さんの魅力はクラスに一人はいそうな平凡さだと思うんだ。うん、こんな子いなかったけどね 佐天さんのスカートめくりたい 14話での可愛さはレベル5ってことで 佐天さんは無能力かわいい 涙子を見てると明日を生きる勇気がわいてきます!頑張れ! レベル0でも可愛さではぶっちぎり。佐天さん可愛いよ佐天さん 能力が第四波動だったら面白いw レベル0だからこそ涙子自身の魅力が輝いている! 「涙目で 見つめてほしい 我(ら)が涙子」w もう散々言われてますが佐天さんなら、きっと、そのうち、いつか能力使えるようになるよ。第四波動を。 このメンツの中では一番安心して仲良くできる人 名前とは真逆に笑顔が似合う佐天さんに一票 美琴みたいな能力ないし、固法先輩みたいな胸ないし、黒子みたいな変態でないし…wそれでも涙子が1番! |
3 | ![]() |
1190 (88) |
一人だけ服着てないように見えてエロいなw 初春5位とかありえん。 内に秘めたる 友・情・パゥワーーーー!! 大丈夫、脱ぎ女の出番はもうない(だろう)から十分逆転出来るよ 初春と水があれば生きていける 頑張れ初春!黒子には勝つんだ! 佐天さんだけ(人気があって)ずるいです 初春がいなかったら、全く別の作品になっていたと思うので投票! ういはるは、頭の上が満開。俺は頭の中が満開。だから、初春に一票。 私だって、ジャッジメントなんだから! こんないい娘はめったにいないのに6位とはっ ヘビに動じなかったり、あんな花を頭に乗せ続けてたり(ぉ、大物である。 初春が大好きっ 頭に花が咲いているかぎり、初春は大丈夫だ。ガンバういはる。 黒子まで@4票!いっきにめくれ!いやまくれ! 原作では美琴派だったのに・・なのに、なのに!アニメ版、初春最高っ! |
4 | ![]() |
1184 (121) |
ジャッジメントですの♪ カッコかわいいド変態……いいの ジャッジメントですの!には中毒性があるんだぜ? 冬コミが「ジャッジメントですの!」の乱発だったんだから、夏コミも是非みんなで! 黒には中立という意味がありますの。ジャッジメントに相応しい名でしてよ。 2009年の流行語は「ジャッジメントですの!」だと思うんだ… とある変態の空間移動 ホルスタ…固法先輩に追いつかれるのは何としても避けなくては! 電池切れで動けない美琴に何をしたのか気になります(笑) 髪を下ろしたときがまた可愛いんだなw 4位…ひょっとして、私みなさんにあまり好かれていませんの? 黒子が知らない間に落ちてる!?せめてトップ3には! 中毒性は間違いなく一番。正月の週が抜けただけで禁断症状が… 6位…何が何だか分かりませんの 変態、ババア声、百合、貧乳、それでも入れてしまう不思議 おっ、俺の黒子が6位になっちまったおおおおおおおおおお(泣 負けませんわよ、ういはるに脱ぎ女! |
5 | ![]() |
1182 (82) |
先生ええええええええええええええええええええええええ ネタとして注目し、レベルアッパー編最後で惚れた! どうやら自分には教師属性が備わっていたらしい・・・ 彼女の不幸を誰か止めてやってくれ! 固法先輩にも入れたいけど、子供達のために(投票を)ここでやめるわけにはいかないんだ! 『先生ってモテねーだろ 彼氏いんの? じゃあオレがつきあってやろーか?』 下着と水着の違いは素材の違いだと思います 木山せんせいの復帰を心より願います 先生の助手になりたひ ショートカットの方が好みです 木山せんせー可愛すぎるんだけど 田中のあっちゃん大好き!!!! 大事なもののために手段を選ばない・・・そういうキャラに憧れます。 起伏が無いだど…むしろあなたぐらいがちょうどいいんです!(力説) 新OPでも姿が見えたし、再登場もあるって期待して良いですよね? 2クール目のOPにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! |
6 | ![]() |
1167 (65) |
ボンッキュッボンッ!最高です 黒髪眼鏡に先輩キャラとか最高じゃないですか。 ガンドを撃てば勝てる!? なぜ固法先輩に投票するかって?女子高生とか好きだからー! 貴女の巨乳を見たとき意識が一瞬飛んだ。 いける!いけるぞ!初春だけじゃない黒子も落せるぞ。 黒・髪・巨・乳 それは日本の雅 なぜ投票するのかって?――そこに、おっぱいがあったからさ。 強盗のカバン内に麻縄入っているのに不思議に思わない変態思考に惚れた 子供たちに戦力の違いを見せつけてやってください 植田さんの声が妙にマッチしてるなーと思います。レールガン一の美ボディ! メガネ、巨乳、清楚の三拍子そろった先輩は最高です! 黒子に続いて初春まで捉えたが、今週の放映がどう響くか…来週もヒロイン扱いみたいだから頑張って欲しい! 春さんが黒子っていうから黒子に抜かれたじゃないか |
7 | ![]() |
91 (14) |
六位への壁が高いorz くっ、上のお花女の壁が厚い!?サブキャラじゃ超えられないのかっ…… どうしたって愛してる 笑顔がやわらかくて素敵 水着回で少しだけ浮気 タイプなんですw だから愛を注ぎ込むwww 俺の愛よ届け!w |
8 | ![]() |
88 (7 |
日曜のコメント公開でおっぱい星人の一部が乗り換えて来るはずだ! 黄泉川愛穂の分ーーー!!(泣) ……どうして黄泉川さんはいないんだろう…… |
9 | ![]() |
84 (6) |
見たことないけど見た目で投票 競泳水着が眩しすぎる! |
10 | ![]() |
77 (10) |
水着回でイメージが変わりました。がんばって!お嬢様! オーディエンスの皆様の期待に応えるために、さあ!一票を!! いつのまにか最下位に・・・2クール目は、もっと活躍を期待です。 レベル4の実力者なのに(泣) さすがお嬢様。我が道を突き進んでいるぜ…orz わ、私がビリなどとはありえませんわ! 尊敬されてる後輩の影まで遠くなってきたよ |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/17 お返事 0時 ついに春さんもPSP go 買ったんですか!私はgo買って以来、かなり気に入って旧PSPより使用頻度は多いくらいです。 PS3のコントローラー使うとPSP以上の操作性になるので是非ためしてみてください。 春さんの日記の力でPSP go仲間が増えることを期待していますw goは買ってみると中々いいものなんですよね〜。価格とソフトの問題がもし発売前に解決できていたならば…きっとバカ売れしたと思うんですけどね。せめてどっちか一つでも解決できていたらそこそこ売れるぐらいにはなったでしょうに…。もったいない! 0時 目玉の親父が死んでしもうた…… お亡くなりになりましたね…。ていうか、ここに来てなんで声優さんの訃報が続くんだろう。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/3/6/36395e1c.jpg ええこというなあ。知らないかもですけど 江頭さんですか。なんかいいこと言ってますね…。 0時 ついにgo買いましたか!手にすると意外と満足感ありますよね。そしてクレードル欲しいけど高い…。あと、クール・クラウンの出してるメタルフェイスプレートおすすめです!goの縁のシルバーとマッチしていい感じ。値段も安いですし。 前から欲しかったんでついに買ってしまいましたよw まぁ年末年始だから安く買えたってのもあるんですが、触ってみるとこれは確かに高品質。いいものなのは間違いないんですが、人には勧めづらいですよね、やっぱ。充電がしづらいので私も出来ればクレードル欲しいなぁ…。でも高いなぁ(w 0時 pspgoはps3のコントローラ使えるし、それこそレグザにつないだら据え置き機ですよね…。 そういえばPS3のコントローラ使えるんでしたね。でもソフトがアーカイブスばかりだからあまりメリットがないという…(アーカイブスは元々PS3でも出来るので) 0時 自分はヴェン編だとさほど雑魚狩りしなかったですからね〜。管理人さんと比べてレベルが違ってくるのは仕方ないかも。実際我が家のヴェンくんはレベル、コマンドともにラストダンジョンで怒涛の伸びを見せてくれましたから。反面テラはコマンド充実前から雑魚狩りが楽しくバンバンてきやっつけて5時間でレベル22ですw 超電磁砲、まだ木山春生に出番があるとは嬉しい誤算。はなまるは心の清涼剤。 不自 ヴェン編は私もゲームに慣れて来てたであまりレベル上げしなかったのに…なぜかクリアレベル42という…(汗 まぁそのおかげでラスト楽だったからいいんですがw アクア始めたらあまりの弱さにビックリです。これを最初に選んだらかなり辛かったのでは…?攻撃力低すぎてザコを倒すのも辛い…。 0時 KHBbS。ゼアノートはKH1に繋がります。ただ1のゼアノートは名前を変えているけど格好と日本版なら声で誰がゼアノートかわかります。 テラの終わり方からするといかにもKH1に続くって感じですよね。というか、あのままだとテラが救われなさすぎるんですが…。 1時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/8/2/823e0bfc.jpg 問おう。あなたが私のマスターか ジョジョ風ですか。でもこんなセイバーいや! 1時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/7/8/78e8083d.jpg 激しく萌えるミク いいですね〜。保育園の先生風のミクですか。やっぱミクは笑顔が似合う! 1時 バカテスは2話からが本気でバカですwww springさんはひだまりスケッチ見ないんですか?あのアニメこそspringさん向けのアニメだと思う。らきすたやけいおんみたいな感じで見れるまったりアニメですよ。 1話は結構詰め込んでたけど説明回って感じでしたもんね。ひだまりスケッチについてはよく勧めされるんですが、それほど私向きなんでしょうか。むむ。 1時 ファミ通のロロナのアトリエ漫画見てゲームがすごい気になってます。どちらも知ってる春さんに質問なのですが、漫画はゲームの雰囲気をよく表してますか?漫画の雰囲気が好きなのでゲームも同じなら購入しそう… ゲームはあの漫画よりもさらにまったり系ですね。ただ雰囲気的には同じ方向性なので、あの雰囲気が好きなら多分ゲームにも満足できると思いますよ。丁寧に作られた中々良質のRPGで、雰囲気重視ゲーって感じです。 2時 春さんはひょっとしてXbox360以外の現行ゲーム機をPSP goを購入したことでコンプリートですか?うらやましい。 実はWii持ってないし、DSiとDSiLLも持ってないんです…。旧DSとDSLは持ってるんですけどね。 2時 バカテスのバトルなんて飾りです・・・面白さはバカなノリとキャラ。アニメじゃまだ表現しきれてない。ちょっと心配。 あのバトル、1回ならいいけど毎回あるとちょっと間延びしてしまいそうですよね。アニメは1クールなんだろうか…随分詰め込んでる印象でしたが。 2時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6826890 タイトルが素晴らしかったのでw 名セリフが変な風に使われてる!(笑 ていうか、アグリアスを解雇しちゃだめでしょ! 3時 巷ではtorneで盛り上がってるみたいですが、地上波では深夜放送のアニメが殆ど無い地方在住のオタクには全く関係ないぜw orz ふっ、うちなんて地デジ電波そのものが来てないので何の意味もないですぜ…( ´ー`)y-~~ 4時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4493.html 19話以降にバトル回あるかもね。 バトルは…いつかはありそうですよね。ていうか、このまま最後まで行くとは思えませんし、むしろ最後の方はバトル中心になるのでは? 7時 現時点での某巨大掲示板住人たちが推察するWHITE ALBUM2のPV声優は主人公役はギアスR2のロロ?、男悪友役がアニメ版プリンセスラバー!の主人公?、冬馬かずさ役が東鳩2の十波由真?でほぼ確定も、小木曽雪菜役の本命?がこんにゃくの三田村茜?(現在中の人は静養中?)で対抗が東鳩2の久寿川ささら?(声がちょい高過ぎ?)と推察も両者決め手に欠き女友人?役共々未知の女性声優かも?と予想されてるみたい? おお〜あのムービーだけでそこまで声優さんが分かってるんですか。というか、それでも分からないのはさすがに一言だけだからですかね。まぁもうしばらくしたら正式に発表あるでしょうけど。 8時 コナミのGTI Clubは洋ゲーじゃなく、昔アーケードで出てたものの移植ですよ〜 あれ?海外のPS3で出てた能登はまた別物ってことですか。海外だとPS3でも出てるんですが、日本だとWiiとPSPだけってのもちょっとあれですが…。 9時 既出だったかもしれませんがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9353453世界IDOL大戦だったのか・・・ 音楽が大帝国じゃないですかw アイマスはもっとこういうスピンオフが出てもいいと思いますけどねw 9時 本棚にあったこんにゃくのファンブックが目に止まったので久しぶりに読んでみましたw丸戸さんのインタビューで「いい人達がよくしようと頑張るんだけど、逆にどんどん泥沼にはまっていく物語を書いてみたい」これってWHITE ALBUMの事だったんですね。トラウマもののBADENDあるみたいですけど、TLUEENDはいい意味で泣けると信じています。後編を プレイできるのは予定通りだとしても今年の年末になりそうなんですが・・・こんにゃくとパルフェが大好きな自分としては悲恋がテーマの作品買うの初めてなのでちょっと不安だったりもします。 そうそう、それがどの作品になるのかちょっと前から噂になってたんですよ。まぁ今回のホワイトアルバムがそれなのかは分かりませんが、悲恋ものになるんじゃないかな〜ってのが前々からの噂です。ホワイトアルバムのイメージともピッタリですしね…。 12時 聖痕のクェイサーは解禁版はエロいし映像もきれいだし言うことないですが、規制版は酷いもんです。その手のシーンになるとイメージ画像と背景画像しか見えませんw 規制しすぎてテレビで放映できるレベルじゃなくなってると…。でもまぁそもそも話題づくりには成功してるのかな、一応。 13時 劇場版TOVは発表から公開が早かったのがよかったなあ あのぐらいだといいですよね。あとはBlu-rayの発売も早ければなお良し…。 13時 とてもおもしろかったです。 ありがとう!SSの感想でしょうかね? お返事がこっちに鳴っちゃって申し訳ない、こちらも読んでいてくれるといいんですが…。 15時 PS Store・・・1000円以下だとすぐに買ってしまう。 ○百円だと雑誌感覚ですもんね。そしてそのまま積む!(笑 15時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8234103 すごく可愛いです。 厨房シリーズですね。というか、セルベリアさんの弁当ハンパナイッス! 15時 はなまる幼稚園の先生はつっちーと山本先生以外は全員オリキャラらしいですよ。 え?あの同僚の先生達ってアニメオリジナルなんですか?結構雰囲気に合ってたし、公式の説明文も詳細だったのに…。 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9399759仕事早すぎだろww 言われてみれば確かにOPでも通用する曲…。とはいえ、やっぱサビとかはEDっぽいですね。寂しげなところが。 16時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51463836.html 色々危なげな街もありますが……それも含めての魅力ですね。私はやっぱりFF8のF.Hですね! バイオのラクーンシティとか住みたくないんですが…(汗 全体的にやっぱアメリカの人が選んだ街って感じですよね。ミッドガルはちょっと異質だけど。 17時 >目がフレア作ろうと思ってたけど、作れる前に終わっちゃいました!アクア編ではキッチリ育ててメガフレア作ろう…。 なんで後ろは変換できてるの!? 18時 >目がフレア作ろうと思ってたけど springさんの目は自立思考する上にフレアを生成するというのか!というわけで今日のベスト誤変換はこれですねwww 憶えてないけど、確かに後の方はちゃんと変換できてる…。なんでだろ? 変換するタイミングで変換内容も変わるんだろうか…。私、一文ほとんどまとめて変換しちゃうタイプなので…。 17時 春さんには是非、ひだまりスケッチを視聴してもらいたい。すごく気に入ってもらえる気がする。 ひだまりスケッチは人気なんですが、その人気よりも私にお勧めって声が多いような気がする…。私に合うってことなんでしょうかね、イメージ的にもまったり系だし。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9393749俺は貰わなかったけど、これ酷すぎだろ。普段キレない俺が殺意湧いたぞ。 成人式でこれもらっても困っちゃいますよね(汗 というか、成人なんだからもっと…。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9404281 実況になりますが、管理人さん、バイオショックの動画は初めて見ましたが……凄いですね! まさかこんなに美しいグラフィックと奇怪な世界観を持ち合わせているとは。PS3のベストがぜひ欲しいですね。管理人さんは興味ありますか? どうやらFPSのようですが。 バイオショックはちょっと古いゲームですが、海外でいくつか賞を取るほどの有名ゲームみたいですよ。私はホラーっぽい雰囲気とFPSの両方が苦手なのでちょっと手を出せませんが…。ゲーム自体は高評価なので、こういう世界観が好みならプレイする価値は十分あると思いますよ。 18時 >え?それが特典だと思いますけど…。@書き下ろしのベル 書き下ろし“のベル”ではなく、書き下ろし“ノベル”ですよね(苦笑 18時 あーいや、そうじゃなくてspringさんの書き方が「書き下ろしノベル」じゃなくて「のベル」って書いてあったんですよーw 23時 >書き下ろしの“ベル”www丸戸直筆ベルですねwww >え?それが特典だと思いますけど…。 気付いてないspringさんがドジっ子に見えてなんだか萌えてきた。 それか!そうか、ノベルがのベルになってたってことだったんですね。自分で書いてて全く気づきませんでしたよ〜。 18時 web拍手のヤンガン咲の感想見て透華が死亡フラグ立てすぎじゃないかwwwと思いました。いや、アニメで報われなかったからここは頑張って欲しいですね。和のデジタルも大分オカルトじみてますし普通のデジタル代表として。あと同じく拍手にあったWA2のツッコミはノベルの「の」が平仮名になってたから丸戸さん直筆のベル(鈴)が付くんかい!って意味だと思いますよ。 透華はアニメではかませ犬真っ盛りのポジションだったので、原作では少しは活躍して欲しいですよね。というか、もはやデジタルじゃ咲には勝てないような…。あれだけの能力を使えるとなるとw 18時 セブンイレブンカラーなガンペリーが売ってたんだけど・・・売れなくて半額になってました。コンビニで何が悲しくて約7千円のプラモ買う人居るの?なお、御用達のセブンイレブンには、無かった。なおかつ、それを見た瞬間『大丈夫?店長(つーか。オーナー)。』と思った。 Amazonで9800円だよ・・・あれ?半額だよ・・・でも、ガンペリーじゃ売れないでしょ・・・ コンビニだとあまり高いものは買いづらいですもんね。というか、雰囲気的にそうなってるし。ゲームソフトも買いづらいもんなぁ…。 18時 テラ編・・・雑魚は良いんだけど・・・ボス戦がね〜・・・やっぱりあれですね。基本的にゴリ押しだから駄目なのかね? ボス戦はガードと回避が結構重要ですからね。テラはザコ戦は楽なんですが、その分ボスの攻撃を回避しづらいのが…(汗 18時 太陽の子おもしろそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、でもちょっと内容深めっていうか悲しめっぽいよね・・・・・ 面白そうだけど、なんか喰らいイメージもちょっとありますよね。なんでだろ?ライター陣からするとむしろ明るい作品になりそうなものなのに? 19時 週末クリアを目標にしてたのに時間なくて(半日爆睡も原因の一つか)テラ編半分くらいしか進められなかったー明日からテストだというのにこれはやばい・・・まあ競ってるわけじゃなし急ぐ必要はないんだけどシリーズファンとしては早く終わらせたいわ〜。そういえばムービー見んのにテラのとこレポート気を付けておかないとなぁ。春さんは順調にヴェン編クリアまで来ましたかね?アクアやるの時間的にギリギリっぽいけど。by空 今ヴェンまで終わってアクアやってます!最後なんでキッチリ育ててクリアしたいな、と。ギリギリ21日までにはクリア出来ると思うけど、シークレットまではさすがに無理そうです。そっちは戦ヴァルと並行してやることになるかなぁ…。 19時 田の中勇さんお亡くなりになってたんですか、昔から鬼太郎とかよく観てたから寂しいですね。最近だとP3Pで聞いてたけどあれが最後になるのかぁ。 そうですね…。ゲームだとP3Pが最後ってことになるんでしょうか。つい最近だったと思うんだけどなぁ…収録。 19時 そいや3月25日は何本ゲームを買う予定で?今月の28日よりも多いんですか? まぁ私的に1週間で買うのはどんなに多くても3本までと決めてるので、25日は咲とGOWトリロジーで後1本…。それよりも3月18日の方がやばいんですが(汗 19時 基本的に攻撃系と魔法系ばっかり合成してたからスライドやリフレクが合成できることを初めて知ったよ!こりゃあまだまだ楽しめそうだ。 マジデスカ!? スライドやリフレクってアクションコマンドの?そっちが合成できるとは知らなかったな…。色々と幅が広がりそうです。 20時 PSPを2台持っていたところで結局のところどちらか一つしか稼働していない・・・古い方はノベルゲー専用とかにしようかな、寝る前にアクションやると眠れなくなるし。 PSPが2台あったらジャンルを分けてプレイするといいですよ。RPG系とADV系とか。というか、そうしないとセーブデータが混同して、どっちにどのゲームのセーブがあるか分からなくなる…。 20時 人気投票これでやっと当初なるだろうと予想していた4強の戦いか〜しかし木山先生との票差や固法先輩の来週の活躍によってはラスト3日で激しく入れ替わるかも!? 木山先生は特に頑張ってますよね〜。今週の放送次第でどうなるか?最終的には3位争いはかなり接戦になりそうですね。 20時 この時間にとる仮眠は昼寝・・・と言うのだろうか?ただの仮眠・睡眠、もしくは夜寝? 素直に仮眠でいいんじゃないでしょうかね〜。私もどうしても眠かったら、更新中でも「15分仮眠!」とかやりますよ。そっちの方が逆に効率良くなりますし。 20時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その1(Gackt上杉謙信の三本勝負)http://www.nicovideo.jp/watch/sm1303576私はこのMADでリリカルなのはを知りました 20時 ニコニコの大河ドラマ傑作集その2(WHITE ALBUM×篤姫)http://www.nicovideo.jp/watch/sm5747774静止画と縦書きテロップがとても自然に感じられる ホワイトアルバムの方酷いですね…w あまりの動かなさっぷりに意外と大河ドラマが合う気がする…。あんまりアニメ絵も出てこないし。 20時 投票みんな現金ですねぇ〜。しかし、よくもあんなもん作ったもんです。殺意と萌えがいい具合に同居してる。 投票、何回忌なり混戦模様になってしまいましたねぇ…。というか、今回はいつもより投票数も多いような気がする…。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4033058 これはすさまじいはちゅねミクですね! こいつ…動くぞ!ていうか、目からバズーカww マジンガーZですかwww 色々酷い。 21時 初めまして。「へっぽこ放置絵日記」の「あきら」です。 この度は自ブログの絵を紹介してもらいありがとうございました。 また何かありましたらヨロシクですw それでは。 どもども、初めまして〜。こちらこそ素晴らしい絵をありがとうございました。ぜひぜひ今後も良い絵を描き続けてくださいな。応援しております〜。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7608088 外国の人がドラえもんのゲームをプレイするとこうなるのですね〜。面白かったのでよかったらどうぞ。 ファミコン版のドラえもんは私も当時プレイしたけど、あれかなりのく○げーだったような…(汗 今の時代に、しかも外人さんがプレイしたらキツイっしょ! と思ったら意外と好評なんですね。 21時 PSP『エルミナージュ2』のフェイスロードや呪文名変更は素晴らしい、この手のゲームは好きなキャラ名使う方が多いですが、職や種族イメージ・顔グラが合わないなんてことも多いです。しかし、本作は自前の48x48の顔グラが使用可能、おかげで育成プランとあわせてPCでドット編集も行うと前準備にえらい時間が・・・その分、感情移入できますけどね。 フェイスロードはあーゆう3DRPGでは最強ですよね。というか、他のメーカーもなんで真似しないんだろう? キャラデザという大事な要素をユーザー任せに出来る&ユーザーも満足という素晴らしいシステムなのに。 21時 >ただ、眩しすぎて(略)ネックか…。 この文を読んで最初に浮かんだのは湯気とか光が大事な所を隠す、ってよくある一コマでした。・・・汚れるってのはこういうことなんでしょうね そっちが思い浮かびましたか!確かにあれも眩しすぎて見えないのがネック…。意味は真逆だけど! 23時 只今、BS-TBSで『Fate/stay night TV reproduction特別編』が放映中です 凄い懐かしいッス♪ 近隣で劇場版が上映されんのが口惜しい 一日も早いBD化を望む!上映前やけど(笑)by米 確かに今Fate見ると懐かしそうですよね〜。と言っても実はこの前Blu-ray見たんですけどw 劇場版は私も早くBlu-ray出して欲しい〜。映画のBlu-ray化って遅いからなぁ…。 23時 管理人さんってエロゲは作者とブランド買いがほとんどですか?管理人さんが買ったほかにも色々有名ブランドまったりエロゲがあると思うのですが。星の数ほどあるエロゲ界からどうやって選んでます? そうですね。あまり考えたことはなかったんですけど、つまりはライターさん買いって事でしょうか。昔は結構色々と衝動買いとかしてた気がしますが、今は目当てのメーカーとライターさん以外はほとんど買わなくなりましたね。 23時 前から思ってたんですがPSPgoってジーオー?って読むんですか?最近のゲームとか説明なしにタイトル付けるの多い気がします^^; PSPゴォー!です、ゴー。まぁ確かに変な名前だとは思いますけどw 23時 1月も半分過ぎたのに、つばさキャットの配信来ませんねぇ。最悪2月になっちゃうんでしょうかねぇ(遠い目) 年内には完成予定って言ってたのに…。もう20日になるし、今月中は無理っぽいのかな…。サーバ用意するのが大変ならYoutubeとかでいいと思うんですけどね。ハルヒちゃんみたいに。 23時 マクロスはエヴァみたいなもんすか? エヴァ!?エヴァだったらむしろガンダムの方が近いかも…。というか、マクロスはもう「マクロス」というジャンルと言っていいかもしれません。色々とマクロスのみのお約束もあるし。 |
10/01/16 23:25 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日はちょっとキングダムハーツを止めて、溜ってたアニメの1話を見てみました。
ていうか、そろそろ見ないと置いてかれちゃいますからね(汗
バカとテストと召還獣
1話ということで説明が多かった感じですけど、そのおかげで世界観はすんなり理解することが出来ました。
つまりは成績順にクラスが決められてそのクラス同士で戦うことが出来る学園バトル&ギャグもの…かな?
ちょっと変わってるのはテストの点数により召還獣が呼び出せるということ。
戦闘シーンはちょっとゲームっぽくて面白かったですね。そのままSLGに出来そうな感じ。
1話の段階では噂の秀吉よりも、個人的には島田さんの方がヨサゲでした。
ていうか、なんで島田さんには変身シーンないの?酷い!(マテ
基本的にキャラデザ好みなんで見てて苦にならないのはいい感じ。あと秀吉の姉さんも結構いいな。
これが噂の山本先生か!
はなまる幼稚園は噂通りのほのぼのアニメですね。まったり見る分にはかなり良さそう。
ただ、眩しすぎてシーンによっては思わず目を背けてしまうのがネックか…。
ていうか、みんな純だ、純粋すぎるよ!汚れた自分がイヤになるよ!><
一人暮らしの悲哀を感じて泣きたくなりました…。
特にその前の家族団らん・超豪華料理の後だけに…。頑張れつっちー!
【今日のもう一言】
21時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4490.htmlレールガンの新OPとED賛否両論だが、個人的には凄く良かったと思う
私もよかったと思うー。OPもEDも両方とも!
YouTube - とある科学の超電磁砲OP2 HD 1080P OP
YouTube - とある科学の超電磁砲 ED2 / ELISA Real Force
歌だったらOPの方が好きだけど、絵も含めた全体で見たらEDはホント素晴らしいと思う。
賛否両論なのは前期のOPが良すぎたってのもあるんじゃないでしょうか。歌も大ヒットしましたし。
それはともかく…。
【今日のもう一言】
21時 初春頑張ってるよ!、気付いたらやんわり4位浮上って。これでメイン4人がトップ5入り…あれ、黒子が…。
初春派が団結した!
まさかの二人抜きで4位浮上。さらに3位も狙える位置に!
その一方…。
3 | 木山春生 | 1051 | ![]() |
4 | 初春 | 1036 | ![]() |
5 | 固法美偉 | 1030 | ![]() |
6 | 黒子 | 1006 | ![]() |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/16 お返事 0時 http://www.jra.go.jp/news/201001/011502.html オッズがよく分かるのはいいですね。これで馬券研究にも精が出る? へぇ〜ついにHPでオッズですか。昔「なんでオッズ載せないんだろう」って思ってたことがついに現実に…。 0時 ホワイトアルバム2のかずさって立ち絵とCGが雪菜より酷い気がするw雪菜はなんかPV見る限りだと絵が安定してるな〜優遇されてんのかなw 中村さんの絵柄の差?ですかね。確かに描き慣れてるみたいな感じはあると思いました。 0時 天外魔境2懐かしいですな〜。大霊院卍丸を鍛えるイベントは本当に燃えるものがありましたね。今でも色々なゲームで登場する刀剣の中でも最も好きな武器の一つです。 懐かしいですよね〜。ていうか、この前PSPでやったんだけどw そういえばたくさんの聖剣が出てきたなぁ…。懐かし。 0時 春さん。澪の誕生日は1月ですぜ………。 1時 >10月15日(今日)は なんというタイムスリップ。そして0が多い すみません、ばれないうちにそっと直しておきました…(ぉぃ 0時 ツイッターで見たのですが、初代XBOXにドリームキャストの機能を組み込む(互換性を持たせる)話があったらしいですね。残念ながら破断になったみたいですが。実現したら初代XBOXも違った結果になったんじゃないかと思うと… ところで春さんDC所有してましたっけ? http://www.kotaku.jp/2010/01/dc_xbox_compatibility.html そうドリームキャストはWindowsCEを利用していたことで当時ちょっと話題になりましたもんね。だから同じMS社のXboxなら簡単にエミュで再現できるはずなんですけど…悲しいかな、ドリキャスってアメリカでは全然売れなかったからMSとしても採用はしなかったんでしょうね。MSがもう少し日本を重視していれば採用はあり得たかもしれないのに…。ちなみにドリキャス持ってますよ。ソフトもたくさん。本体は今でも一応動くんじゃないかな。 0時 WA・天使のいない12月がラインナップにあるリーフですから喉に引っかかるEDも絶対あると思っています!(たしか雑誌のコメントにWAをプレイして書きたくなった等のコメントもありましたし)ただ丸戸さんにはそういったイメージはないですけどねー 丸戸さんはインタビューでなんか「悲恋ものを書きたい」みたいなことを言ってたのでもしかすると…。わざわざリーフに持ち込んだらしいですからね。むむむ…。 0時 WHITE ALBUM2は前作を考えると三角関係にならないと逆におかしい気がする。まぁ発売されるのは導入部だしまだ分からないけど。 今回はいわゆるプロローグみたいなものなんですよね。まぁそれでも中身はかなり充実してるようですが。修羅場まで収録されるのかな? 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4483.html 『はなまる幼稚園』の作者が描いた『けいおん!』です。なんだかほんわかしますわ(*´Д`*) 次号の「ヤングガンガン」は買いですねw 下の方にありますね。なんか雰囲気有りますわ〜。憂〜。 1時 東芝のブルーレイレコーダーですが、使い慣れた者としては機能が結構省かれていて物足りなさを感じます。まぁどうやらOEMという声が聞かれるので、機能が結構シンプルになったのでしょう。(レコーダーを)ブルーレイから入る人にとってはいいんではないでしょうか。私は秋に出るといわれている第2弾に期待です。それなら自社で製造しているはずですし、機能も充実しているかと。 どうやら噂だとOEMで中身はフナイ製と聞きました…。だからインターフェイスなども従来の東芝のものとは全く違うとか。とりあえず参戦って感じなんでしょうかね。次は本命? 1時 う〜ん、残念ながらホワイトアルバムシリーズで明るくほのぼの、って物語はあまり期待しない方がいいと思います。元々1がメインヒロインを泣かせるコンセプトですからね。ただ、2は出会いから始まる関係上、それとPVを観る限り私的に『浮気』的要素はなさそう気がしますが。たまにはギャルゲーのコンセプトとしては少数派、『傷つく恋愛系の物語』を楽しむつもりで、割り切って臨んでみては? 不自 まぁ長い物語なら途中で明るくほのぼのも出てくるはず!ていうか、最後書き例にまとまってくれると嬉しいんですけどねぇ…。まぁ今回はプロローグみたいなものらしいからどこまで収録されるか分からないんですけど。色んな意味で不安と楽しみが交錯する…。 1時 >まぁ割り勘1円単位は男同士でも「え?」って思うしなぁ…。 メシとかなら割り勘せずに自分の喰った分だけ払えばいいですね そうそう。それなら別々支払いが分かりやすくていいですよね。でも多人数の時なんかは「1人1,100円」とかそのぐらいの端数にしてもらいたいです。 1時 http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-1068.html この考察おもろかった ドラゴンボールは当時色々終わり方に色々言われましたが、数年経って色々考えてみるとあのタイミングはかなり絶妙だったな、と。まぁスラムダンクもですけどw 1時 ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父役やペルソナのイゴールでおなじみの田の中勇さんがお亡くなりになりました。この人の声が聞けなくなるとは…ご冥福をお祈りします。 我々からするとペルソナのイゴールの方がなじみ深いですよね。というか、ついこの前P3Pの収録があったと思うのに…。 2時 もう、レールガン駄目ですorz禁書原作レイプ始まりました・・・・設定の矛盾とか、美琴の性格おかしい。さすが、シャナ2期や月姫作った会社、オリやらせたらヒドすぎ。 諦めたらそこで試合終了だよ!というわけで、まだまだ見捨てずに頑張りましょー。 2時 春さんとはゲームの好みが殆ど外れたことがないんですが、EVEのPSPを購入するご予定なら初めて意見が別れるかもです。僕にはあの絵、キャストチェンジは耐えられません。ていうか期間も空けずにリメイク作り過ぎですよね?パソコンもPC98からずっと買ってたけど今回は絶対無理です。 まぁ今までのはリメイクというよりも移植でしたからね。今回のが本格的なリメイクとしては初になるんじゃないかな…。PS2版なんかも基本線は変わってなかったですしね。今回はストーリーにも手を加えるらしいので…。 3時 http://phantasystar.sega.jp/psp2/about/collabo/20091016/ コラボはついにこっちまで波及しましたか…。 このコラボ3つは発売前からの目玉みたいなものでしたからね。最近セガのゲーム全体でコラボが増えてるような気がするのは、会社の方針? 3時 ホワイトアルバム2ですが、安易なハッピーエンドみるくらいなら鬱の方がいいです 安易じゃないハッピーエンドだから大丈夫だよ!…多分。 6時 子供って本当に可愛いですよねー。こう、父性本能が刺激されるというか http://www.nicovideo.jp/watch/sm9397830 だから可愛さのあまりに抱きしめる行為は必然であり義務ナノデス。 子供は可愛い、可愛いけどやりすぎると色々とマズイと思う。この動画のように…。 9時 WHITE ALBUM(ps3)は、そういや〜 どうなったんでしょうね?w この前雑誌のインタビューでもうすぐ出せるみたいなことを言ったみたいですよ。多分4〜5月のどちらか…。あと他にも作ってるのがあるとかなんとか…。 10時 EVE私も好きなんですが・・・弥生に色気を感じない・・・残念 というより全キャラに色気を感じない…。前は小次郎にすら男の色気があったのに! 10時 http://vipsister.blog72.fc2.com/blog-entry-400.html 管理人さんはこのゲーム、どうでしょうか? う〜ん、実はロックマンってあまり得意でないんですよ。イレギュラーハンターというので初挑戦してみたんですが、あまりの難しさに断念…。子供のころに何か1本挑戦しておけば良かったかなぁ。 11時 http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1147.html とんでもない発想ですね〜。 なんという発想…。しかも普通思ってもそれを実行しようとは思わないだろうにw 13時 既出かもしれませんがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9392719通称?荒ぶる天神乱漫のポーズがPSP版でさらに進化をして??その比較版がhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9393720早速UPされてますね!! へぇ〜比較版まで上がってるんですか。確かに分かりやすいって荒ぶるポーズ!?ていうか、弾幕凄いなw 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9376788 コードギアス×パタリロのMADです。動きすぎワロタw なんか凄い昔のアニメっぽい雰囲気で違和感ないですね。そしてこれもしかして手描き?後半の方は凄いな…。絵上手い。 15時 また、ディスプレイドライバが壊れた・・・なんでだ? ディスプレイドライバって一度ちゃんと消さないとダメなときも結構あったような…。というか、ドライバ全般がそんな感じで一度エラーが出ると同じところに出ることが多いように思います。 16時 『化物語』のネット配信、ここまで音沙汰無いと「なでこスネイク」発売後の販促テコイレに使われそうな気が・・・springさんが紹介しているように事前アピールの追加要素は十分ですからね。 全然情報ないですね。昨年末に「クリスマスには完成!」とかブログに書かれてから音沙汰なし…。ていうか、誰がどう考えてもなでこスネイクの前に放映した方がいいと思うんですが(汗 ていうか、それ以上遅れるとBlu-ray最終巻に間に合わなくなるような気もします。また延期がー! 16時 先日、久しぶりに学友に会ったのですが、もうすぐ3歳のお子さんが自らマウス操作してYouTubeを見てました。流石にキータイプはムリなので口頭で入力要請してきますが、あとはサムネをたどって・・・。しかも、ちゃんとスタートメニューからシャットダウンするという・・・恐ろしい世の中です。ってか、電源ボタン押そうとするウチのオカンは3歳未満以下か^^; 3歳とは凄いですね。うちの姪は4歳だったけど何も出来なかったな…。PCどころかPS2も操作できなかったような…。 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7660700 余☆裕 混ぜるな危険w ていうか、ちょっとこれはさすがに余裕ではないような…。ユーリは大物だなぁ。 17時 アクア編は他の二人より長くプレイして損は無いです。 アクア編入りました!アクア弱すぎワラタ!でも愛で育てますぜ! 18時 >残念ながら玲愛は仁の嫁なんだぜ…。 旧姓夏海さんがお怒りのようですwww日本は重婚禁止ですがなw 20時 >残念ながら玲愛は仁の嫁なんだぜ…。 仁の嫁はやっぱり「もう、しょうがないなぁ、仁は」でしょw なんという鬼のツッコミ!里伽子も玲愛も、ついでにかすりさんも由飛も仁の嫁と言うことで。うん?誰か1人足らないような…? 18時 春さんはテレビについて詳しいですか?臨時収入があったんでテレビをブラウン管から地デジ対応のに買い換えようと思ってるんですが、AQUOSとかREGZAとか色々あってどれが良いのかよく判らないです。予算は12万ぐらいで、用途はPS3とアニメ見るぐらいです。判る範囲でアドバイスを頂けたら嬉しいです。 実はテレビについてはそれほど詳しくないんですが、一応今使ってるブラビア(32型・ハーフHD)にはかなり満足してます。あとネット上の評判ではやっぱレグザが一番人気みたいですね。反対に評判が悪いのがアクオスで、どうも遅延が結構あるからでゲームには向いてないみたいです。とはいえ、国産の有名メーカーのテレビならそれほど差はないんじゃないかなぁ…。最近はテレビも随分安くなってるので、32型ぐらいなら7〜8万、12万円だとかなりいいテレビが買えると思いますよ。PS3とアニメが主用途なら37型ぐらいのフルHDを買うのが一番じゃないでしょうか。大きすぎて無理なら32型のハーフHDでも十分世界が変わります。初めてゲームやBlu-rayを見たときはかなり驚くと思いますよ。 18時 Amazonのコンビに振込み・・・払い込み票(?)が面倒なのでネットバンクで払ってるぜー。支払い番号きたら、振込み手続きするだけだし。 そうか、確かに振り込みの方がワンテンポ早いですね。でもそこまで行ったらクレカを用意した方が早いような気も…。メッチャ便利ですよ、買いすぎちゃうけど。 19時 私もちょっと欲しかったんですが、3枚とか出ると逆にどれ買っていいか分からなくなりますよね(汗>ゲーム版の楽曲が好きなら「Recapture」、TV版の楽曲が好きなら「ricordanza」、タイナカサチが好きならゲーム曲のカバーが収録された「Mariage」がお勧めですね。私はアニメ版のThis IllusionよりもゲームのTHISS ILLUSIONが好きなのでこちらを選びました。 そういえばゲームも音楽良かったですよね〜。ていうか、今でもたまにサントラ聴くぐらいですし、サントラ系ほとんど揃えてるので中々買うまでは至らないんですよね(汗 19時 はなまる幼稚園は、父性本能をくすぐられるいい作品ですよ。幼い子供を見て「あー、子供は可愛いなー」と思いながら見るのが吉かと。最大の見所は園児たちの可愛らしさでもなく、山本先生の女神っぷりでもなく、妹なんですがね! どうしても山本先生に目が行ってしまう!あと同僚の保母さんたちとか(ぉぃ 穢れてるんでしょうか…。 19時 今週は本当に寒かった・・・ −5℃なんて久しぶりだし、それが2、3日続くなんて・・・ springさんは路面凍結大丈夫でしたか? あと火曜はうちでは雨でしたが(水曜の朝に少し雪)、そちらはどうでしたか?雪になっていましたか? まぁ、来週は寒さが緩むそうで。でも一時的だとか・・・ 最近毎日寒すぎですよね。ていうか、もう朝なんかは結構路面凍ってますよ。だからスリップしないように朝はいつも注意して運転してます。でも雪が積もるほどじゃないからまだ助かってるかな…。あとは1月の終わりぐらいを乗り切れば…。 19時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100116_uk_snow_accident/index.html 確かにこれは道と勘違いしますね(^^;) すげー。これは確かに道に見える。私でも間違って走ってしまいそう…。なんて怖い(汗 19時 http://www.youtube.com/watch?v=nnxgk7NL39E&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=8KZE7up2ZeQ&fmt=35 もうwww腹が痛すぎるwww なにこれ…なんかいきなり変な世界観が…w ていうか、もしかして自作のアニメ?なんか変な味があるな…。ちょっと長いみたいなんで後で見させて貰いますね。 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4490.html レールガンOPカッコよかった〜曲だけだと前のほうが良いかもとか思ってたけどやっぱ作画がつくと違うわぁ。バトルもありそうだしもしかしたら木山先生の出番もあるかも。あとBD/DVDのCMにワラタww そういえば春さんは今期アニメは見ないんですか?はなまる幼稚園とデュラララは面白いですよ。by空 私も格好良かったと思いますよ〜。曲的には前の方がヒットしたし、耳に残ってるんですけどね。あと意外とエンディングも良いと思う。今期アニメはとりあえずバカとテストとはなまるは見ていくつもり。あと刀語かな。 20時 PSPのイヤホンがぶっ壊れたのと、ウォークマンの付属イヤホンに満足できなくなってきたので元値8kの新しいカナル型イヤホンを購入しました。(ウォークマンの専用イヤホンはジャックの形が特殊で他の機器に使えないのです) カナル型はコンパクトで低音の質感が良く、音漏れも少ないものの、耳の内側が圧迫されて長時間使っていると頭が痛くなるので、集中してガッツリ聞く用とは別に予備で聞き流す用に購入した980円程度のイヤホンがそれなりに良い音を出すので「もしかしたらそんなに変わらないかも…」とちょっと不安だったのですが、試してみてびっくり。低音がどっしりしてる! 高音でも割れない! やはり高いイヤホンは性能も段違いだと実感しました。オーディオに拘る人たちの気持ちが良くわかる…。 私も実はカナル型のイヤホンって苦手で…なんか違和感あるんですよね(汗 というか、そもそも最近はヘッドフォン自体を使ってないか。田舎に帰ってきてから車通勤になったので音楽を聴くのも全部車になりましたし。昔は電車通だったからヘッドフォンにも結構こだわっていいの買ってたんですけどね〜。 20時 細かいところを突っ込むようですが、のだめはアニメよりドラマのほうが先で、君に届けはまだ終わってませぬ。でも確かにアニメとドラマ両方やるってのは最近多いかもしれませんね。 そうだった!のだめは確か当時ドラマが先に始まって「ええ?」って感じになったんだっけ。結果的にはドラマも素晴らしいい出来でうちの母がかなりはまってましたがw 21時 KHをスタンダードでシークレットエンディング到達しようとするとレポコンプが必要らしいのでかなり大変ですが、頑張ってください(自分は早く見たい派なので下手ですが常にプラウドでやります) スタンダードの場合は条件が必要なんですよね。プラウドでも行けたような気もしますが、私はKH初挑戦なので無理せずスタンダードで…。シークレットムービーはまぁ後になるかもしれませんが。 21時 やべぇとうとう初春が木山先生を射程圏内に捉えた!ココへ来てついに3位争いが始まるのか。 3位争いが史上稀に見る大混戦!ていうか、今回の人気投票は段差が激しくて面白いですなw 21時 婚后さんは今回もヤラレ役でしたよ・・・たしかレベル4なのに。この先もアニメでは活躍はなしかな? スペックや見た目だけならかなりの良キャラなんですけどね。ポジションが既にかませ犬というのが泣ける!人気もあまりないみたいですし。 21時 http://www.wagnaria.com/special/trailer02.html キャラクタートレーラーを見るとどんな感じの作品なのか少し掴めるので見ておくと良いですよ。あぁ先輩可愛いな〜。 ワーキングですか。春からスタートの割りに積極的に情報出してますよね。ていうか、見た目小さいなw 子供みたいだ…。 21時 http://www.katanagatari.com/ 今回は「あとがたり」ではなく「まえがたり」もあるみたいで。アニメもあと1週間ちょっとで始まりますね、楽しみだわー。 まえがたりってのも珍しいですよね。刀語は月一という変則放送なので以下にして視聴者をつなぎ止めるかが勝負だと思う…。よほど面白くないと月一だと段々見なくなりそうだしなぁ…。 21時 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342178.html http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=111/ まぁこれらを見るとOEMは確かなようですね。EPGだってREGZAのと比べると全然違うし。開発や生産については「一切話さない」そうですから、暗にOEMだということを示していますね。 うん、どうも色々見てみるとフナイのOEM製品じゃないかって噂みたいですね。まぁ第一弾だからすでに製造実績のあるOEMを採用したのか…。注目される第1弾こそ凄いの出して貰いたいって気もありましたが。 22時 http://goto.momiman.com/index.shtml 『アニスパ!』でこのことやっていたので調べてみたんですが、確かに聞き様では卑猥な名前に聞こえますねww結構売れているらしいですw あと、街の情報ブログも。→http://hiroshima.otakumap.com/ もみま〜ん。ていうか、最初聴いたとき何かと思いましたよw でも多分付けた方は狙って付けてると思う、この名前w 22時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7674976 これだったらレースが盛り上がるかも?ww かわいいのぅかわいいのぅ…。ていうか、これだと注目はやっぱルカになっちゃいますね。スタイル的にw 22時 今日10時〜の劇場版なのはの初日舞台挨拶の回のチケットの争奪戦(10:03には販売終了)にはあえなく敗北しましたが、なんと劇場版 Fate/stay nightの方は、運良く取れてしまいました!10:05のことでした。springさんはBD待ちになると以前書かれていたので少々心苦しいのですが、一足お先に楽しんできますね。 まぁうち田舎なので映画館とかないんですよ…。あってもFateやなのはクラスだと当然上映はないでしょうね。映画のBD待ちについてはもう昔から慣れっこなのでぜひとも楽しんできちゃってくださいな! 22時 歯についたコーヒーや紅茶の色素を簡単に取り除く方法、荒技ですね。普通にドラックストアで売っている歯の消しゴムを使った方が良いような気がします。私は3ヶ月に1回定期健診に行ってますので、歯医者でクリーニングしてもらってます。 普通に歯医者に行くのが一番確実で安全ですよね。ただ歯医者に行くと待たされる上に手間も掛かるからなぁ…。ドラッグストアでそういう便利なものが売ってるならそれもありかもしれません。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9233656 この実況はゆっくりの中のゆっくりですね。 主に声的な意味で! ゆっくりの中のゆっくりすぎて聞くのが辛い!w なんか脳内に残るゆっくり具合だな…。さすがゆっくり。声を加速して! 23時 井上あずみさんの君を乗せてなら小学校の合唱でやりましたよ マジですか!なんか時代を感じるな〜。私が小学校の時は…なんだっけ?少なくとも「君をのせて」はまだ曲自体がなかったような(汗 23時 前回のコミケである本を買いました、その名も「ふたちゃん」 授乳ならぬふたなりものの18禁OVA準備本でした。絵は企画立案からうのまことさんで、既に完成度が高く並ではない熱意を感じました。正直かなりイイ感じです。サークルには黒田和也絵のポスターとかあったのでダブルヘッダーかも…キャラ毎のち○こ描写が半端ナイですw「そらのいろ、みずのいろ」のような良いアニメが出来上がるかもしれません。 へぇ〜。コミケというと同人のアニメってことですか。そういえば最近ちょっと増えてきましたよね>同人アニメ。結構ソフトなんかの敷居が低くなってきたからなのかな…。 23時 http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/area_ka.html ちなみにspringさんは「へらへら団子」や「かんこ焼き」は知っていましたか?食べたことは? やべぇ、ここにある料理全部知らないですよ。あ、くさやや深川丼は知ってるかw 食べたことないけど。下の「御当地人気料理特選」ってのはみんな知ってるんですけどね。食べたことはないけど。 23時 あれ?もうすぐ日が変わるというのに、全然更新されていませんよ・・・ すみません、入れ違いになっちゃったみたいですね。実は金曜土曜は次の日休みなのでギリギリまで更新してるんですよ(といっても40分ぐらいまでですが) 23時 >ただ、眩しすぎてシーンによっては思わず目を背けてしまうのがネックか…。 自分も春さんと同じ理由で直視しづらい・・・園児が可愛すぎるぅ〜。 なんか眩しいですよね…。私が失ったものを持ってる感じで…。というか、山本先生いいなーとか思ってる自分がイヤになる! 23時 春さんはいらない子が大好きなんですよね? 佐天さんはいらない子なんかじゃない!可愛さレベル5だもん! |
10/01/15 23:33 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
最近ニュースがメッチャ増えてる気がする…。
【今日の一言】
17時 ヴェントゥス編クリアー♪17時間(3日でね)やって、一人クリアー・・・おい、おい、終わるのかー。21日までにー。
私も「やっべ!21日まであと1週間じゃん!」とか思ったけど、2人目はゲームに慣れたからか1人目よりサクサク進んでます。
PSPはPS3よりもゲームの進み具合が良い(ベッドなどでプレイできる)ので、21日までには何とかなりそう。
5時間でレベル22…サクサクすぎるww
今ヴェンでやってるんですが、テラより移動が早いってのも理由の一つかも。
あと早くアクア編をプレイしたいから急いでるってのもあります(ぉぃ
全体的にストレスのない作りで、プレイしてるといつの間にか寝る時間を大幅にオーバーしてしまうのが困りもの。
まぁPSPだからいつでもスリープできるんで、気楽に始められるのは利点ですね。
23時 KHbbsが初週で約45万本の売れ行きみたいですねー。KH2には及びませんが、KH1の85万本ぐらいは売れそうな予感。
年明け早々景気がいいですよね。
PSPもそれに引っ張られて爆売れしてるみたいです。
2010/01/04〜2010/01/10の週間売り上げ本数(メディアクリエイト) ゲーム好きニュースクリップ
キングダムハーツを買うような人はもうPSP持ってると思ってたんですが、意外とPSPごと買った人も多かったんですね。
初週といっても土日の2日間だけの集計なので、このまま行くと「2」以来のミリオンという可能性もあるかも…。
出来もいいし、売れて欲しいですよね〜。
【今日のもう一言】
21時 ホワイトアルバム2のPV見ましたが・・・後半なんかやるのが辛くなりそうな鬱っぽい展開になりそうだなぁ><キャラデザも微妙に自分の好みとは外れてるけどしっかり予約しちゃってるんだよなw
私も今ダウンロードが終わったので見てみましたよ〜。
Leaf 「WHITE ALBUM2 -introductory chapter-」 公式サイト キャラ・ゲーム画面・PVを公開
ていうか、中々落ちてこないなーって思ってたら既にYoutubeに上がってたしw
エロシーンないんですね、今回のPV(;^ω^)
YouTube - WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~ - PV
ていうか、これは悲恋の雰囲気がプンプンするぜ…(-_-;
なんか三角関係が前提になってるシナリオっぽいし、丸戸さん的に明るくまとめてくれい!ってのは儚い願いなんだろうか…。
学園のアイドルと不良美女娘…素材はいいんだけど果たしてどうなるでしょうかね。
今回はプロローグ的な扱いになるみたいですが、丸戸さんの本性、みたいなものを見せて欲しいですなぁ…。
あ、鬱展開だったら全否定ってワケじゃないですよ。最後ハッピーエンドで後味良ければ私的にはOKです。
![]() |
WHITE ALBUM2 -introductory chapter- 初回限定版 (予約キャンペーン特典「オリジナルフィギュア」付き) ■通常版 リーフ 2010-02-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools >限定版には書き下ろしのベルが付属。予約特典はフィギュアです。 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/15 お返事 【田の中さん訃報】 18時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000152-jij-soci マジっすか!!?? あの声がもう聞けなくなると思うと・・・(ノД`) 18時 イゴール…。(T.T) 20時 ぎゃああああああああ!!!田の中さんが、田の中さんがああああああああああああぁ…orzもうあのイゴールの声は…聞けないんだね…(つД;)ご冥福を心から申し上げます。 23時 田の中勇さんが…。本当に残念です…。次のペルソナどうなるんかなぁ…。 23時 田の中勇さん逝去だそうです・・・。ペルソナ5のイゴールはどうなるんだろう・・・(ノω・、) ウゥ・・・ 世間では鬼太郎の目玉親父と報道されてますが、私らゲームユーザーからするとイゴールの人ですよねぇ…。ていうか、ペルソナ5はどうなるんだろう。ついこの前P3Pにも出てたのに…。 0時 いまさらですけど発売日に買ったPSP版こんにゃく追加ヒロインをまだ攻略してない・・・別ハードで2週くらいした後だったので中々TSUGUMI7の攻略に乗り出せなくて(泣)せめてPS2版くらいのスキップ能力があれば!! by20世紀♂ 私も思いっきりクリアしてないですぜ!ていうか、こんにゃくも中々時間掛かりますからね。まともにコンプしようとすると。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/3/4/3496ba72.jpg ヤンデレ^q^ なんというヤンデレ…。ていうか、この絵見たことあるなーっていつものあのサイトさんじゃないか!w 0時 今日1月15日は澪の誕生日ということで澪お誕生日おめでとう! 去年はずっと澪にくびったけだった気がしますwまぁ今年もこれからもそれは変わらないだろうけど。2期でも澪の活躍にも期待! 誕生日ということで絵師さんがたっぷり記念絵を描いてくださってましたね。2期は原作の続きになると思いますが、そうなれば澪の出番は益々増える…かも。 0時 PS3の地デジ録画は魅力的だけど地方の地デジでは、ほとんどアニメは放送されれていないという悲しい現実があるんですよ・・・ ふふ…うちは東京に近いけど田舎だからアニメは放送されるけど地デジが着てないという悲しい現実があるんですよ…。 0時 型月て名前に「アル」ってつくの多いですよね。アルトリア、アルファルド、アルクェイドとか そう言われてみると…「ア」ならともかく「アル」ってのは珍しいかも…。 0時 未だにCANAAN熱が冷めないんですがどういうことでしょうか^q^www それももちろんありですよ〜。ていうか、CANAANは何か次の展開あるんですかね? なんかあってもおかしくないと思うんですが…。 2時 早く管理人さんの所にも地デジが来るといいですね〜。理想はやはりPS3でテレビ番組録画の機械発売まで、でしょうか。ガンダムアサルトサヴァイブの動画観させてもらいましたけど、タイトルが変わった割にはイメージがガンバトのまんまでホント安心しました。KHのヴェン編ラスボス、パターン見切れば勝つのは問題ないけど…親指と手首が痛くなるw 不自 もうすぐ来ると思うんですけどね〜。ていうか、来たらBDレコーダー買おうと思ってたんですが、これなら無理に買わなくてもいいかな。私の場合、最近はDVD-Rに保存することも滅多になかったので。アサルトサヴァイブについては中身はガンバトシリーズと全く一緒っぽいですね。3機編成で新鮮さがありそうだから楽しみです。ヴェンは今レベル32…そろそろクリアが見えてきましたよw 2時 うああぁ、PC用の地デジチューナーとHDD買い足したばかりなのに… 大丈夫!PC用ならBD-Rドライブを足せば焼くことも出来るじゃないですか。一応住み分けは出来てます! 4時 マイメリの特典豪華ですね。ボーカル曲はどれも良い曲ですし、プレイ済みの身としては特に書き下ろしドラマCDが気になるところ……。春さん、作品自体も名作ですし、いつかやるかもしれない可能性を考えて一応は確保しておいたらよいのでは? 豪華ですよね〜。ていうか、限定版の特典としては理想に近い。あれはやっぱ一応確保しておくべきなのかななぁ…。3月25日はかなり厳しいんですけど(汗 11時 springさんのWiz感想を見ていて無性に3DダンジョンRPGがやりたくなりました。でも、ゆとりゲームに染まっているので世界樹程度のお手軽さが良いんですよね。Vまでは2ヶ月あるし、何か他に無いかなぁ・・・。 私にとっては世界樹も結構難しかったような…(汗 まぁPS3のWizはかなり理不尽に死ぬので比べたらおかしいレベルですがw 今3D系のRPGやるならPSPのエルミナージュ2が一番完成度が高くていいみたいですよ。それほど難易度が高いとも聞かないですし。 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000606-san-horse これは凄いですね(^^;) でもよくここまで無事でこれたことが何よりです。 300銭以上も凄いけど、12年ってのも凄いですね。無事これ名馬ってレベルじゃねーぞ! 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000011-isd-game springさんにとっては朗報かもw これで地デジが簡単に楽しめますねw あとは中継局が既に電波を発射しているかですね・・・ う〜ん、これ自体は超ビックニュースなんですけど、これ地デジ専用レコーダーだからうちには直接関係ないのが何とも…。でももう少しでうちも範囲に入るのでもしかしたら3月までに…。 12時 そうなんですよ!東芝のBDレコーダーがようやく出ます! あぁ、これで拝むことができる・・・(ノД`) 確かに発表の日取りは悪かったでしょうが、一般紙の経済欄にはきっちり載っていますから情報は伝わっていると思いますよ。 東芝のレコーダー、今回はOEMということでまぁ第一歩って感じなんでしょうね。次は恐らく自社製品を投入してくるでしょうから、そしたらもっと大々的に発表をしてくるのかも…。 12時 BbSのメガフレアがバランス崩壊的なくらい強力で吹きました;; 目がフレア作ろうと思ってたけど、作れる前に終わっちゃいました!アクア編ではキッチリ育ててメガフレア作ろう…。 15時 長門有希ちゃんの消失コミックス2月4日発売キター!ハルヒちゃん面白いからこっちもかなり期待してるよ。 あ、ハルヒちゃんのさらにスピンオフみたいな漫画なんですよね。本誌の方は読んでないからコミックスの方読んでみようかなあ。 15時 春さんてツイッターやってますか? やってないですー。あんまり私向けじゃないような気がして…。書きたいことは全部サイトに書いてますし。 16時 しかも、BB戦士・・・1個当たりの単価安いからなー。瞬く間に1万が消えた・・・ しかも、不幸なことに1月なのであまりゲームを買わなかったこともあって・・・消えた・・・あんまりコミケグッズも買わなかったし・・・同人誌もいつもぐらいの量だし・・・財布にあったからあれよ、あれよと買ってしまった。 1個あたりの単価が安いとついつい油断して買いすぎてしまいますからね。ゲームだと躊躇するところもバンバン買ってしまったり…。 16時 >ていうか、清澄って結構お金持ちの学校みたいですよね。アニメ放映中も思ったけど。 でも久が風越に入れなかったのはお金のこと云々って言っていましたけどね。そうすると風越って余程のお金持ち?それとも清澄には奨学金みたいのが充実しているとか? 風越よりも清澄の方が校舎とか豪華なように感じるんですが…もしかしたら清澄は公立の伝統校とか?風越は私立の新興校で、麻雀は強い、みたいな。 17時 ようやくテラ編始められた〜攻撃力高いからアクアに比べてザコ戦はやりやすいな、ただ最初のワールドのボスが強くて倒せねー。 人気投票は最後まで美琴の圧勝ですかね?佐天さんが追いつきそうな位置にいるけど厳しいかな。前の中間発表では初春・・・だったのに今は黒子と固法先輩を抜いて4位にまで来たよ!?たった5日でここまでくるとは初春恐るべし!by空 テラはやっぱ攻撃力高いですよ。ヴェンで同じ敵を叩いても、テラの時はもっと簡単に倒せたのに…って感じでしたから。初春については危機感を持ったファンがまとまってくれた感じですかね。今は黒子が逆にピンチだけど…なんか抜きつ抜かれつになって3位争いが面白くなってきました。 17時 >楽奏兵 隊の士気をあげるので似たようなものはあるっていう。 軍楽隊みたいなのはありますよね。まぁさすがに戦闘中に音楽鳴らしたりはしないんでしょうけどw 17時 >ただ最近スパロボ熱冷め気味なのでその辺がどうかな… 無限のフロンティアとスパロボはまったく違うものなんですが まぁOGキャラも含めて以前より熱が冷め気味ということですよ…。OG外伝とかも結局プレイしないで積んだままだしなぁ…。昔はエクセレンとかゼオラが大好きだったんですが。 18時 今回の「ヤングガンガン」の『咲』ですが、透華お嬢様が本領発揮ですw一いわく「冷たい透華」だそうで。実はその状態で咲・衣・藤田プロの面子で大勝ちしている最中なんですよね(^^;) ちなみにspringさんもこの卓に入りませんか?面子は咲・衣・藤田プロです。勝てるかどうかは保障しませんが・・・ 原作の方も着々と進んでるみたいですね。というか、そのメンツ最強じゃないですか。ちと私も混ざってみたいかも…。 18時 まほうつかいの夜で受験生用(?)の「必勝」の無料待ち受け配信してますよ〜 携帯の方ですか。私はそっち見れないんでちと損した気分〜。そういえばもうセンターの時期か…。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8023771、http://www.nicovideo.jp/watch/sm8601587エロゲ版ARIAっぽい?作品が1月末に発売されるがhttp://www.softpal.co.jp/hearts/products/01mercuria/spec.html一番下が突然追加され中古売買が実質不可能で特典の為に複数購入者が涙目に 確かにARIAっぽい…というか、そういう分に気を狙った作品なんでしょうね。インターネット認証についてはまぁどこかがやってくるとは思ってましたけど、未開封新品なら買い取ってくれるのでは?開けてしまったら厳しいかもしれませんが。 19時 明日のセンター試験よりも初春の順位が気になってしかたが無いです・・・ いやいやいや、そこはさすがにセンター試験っしょ!初春の方は初春派が結束してるんで多分大丈夫だと思いますよ。 19時 管理人さん、アマゾンの英語、直りました! どうも返答していただきありがとうございます。それと、PS3が録画OKになったとは、便利なものですね〜。 Amazonに限らずブラウザの言語設定って結構バグりますからね。変なFlash使ったページとかに行くと特に。PS3の録画は、あれアナログにも対応してくれてたら私的には最高だったんですがさすがに無理かw PS3を持ってれば価格的に超安いのが魅力的ですよね。 19時 あのー昔(18世紀頃)から軍楽隊はありますよ。まあ戦場で歌ったりはしませんけどね… 出陣の前に盛り上げたりするんですよね。ヨーロッパの方では普通にありそうな感じです。まぁ戦闘中にはさすがに無理でしょうけど。 19時 月姫も佐々木少年月姫も大好きで事情があるのも分かります。が、単行本1巻出すのに2年は遅すぎ。いくらなんでも許容できる範囲を超えてますよ。発売情報が出たときはうれしさより「いらっ」ときた。まあ絶対予約しますけど・・。 さすがに2年は遅すぎですよねぇ…。ていうか、本誌では普通に連載してたんでしょうか…。本誌の方は読んでないから分からないんですが。 20時 http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2176666.html 色々いますが最初のカメラマンはなかなかだと思います! オタクとはオタクと分かるものなのですね〜。 服装とかそのまんまテンプレ通りだから分かりやすいってのもありますけどね。もう少しオシャレとかすればいいのに…と思ってしまいます。 21時 現在、沢山あった仕事も片付き溜まってるゲームがある中、ペルソナ3ポータブル女性主人公で2周目に突入。終わってない部分があるとなかなか次の作品に移行出来ない私。春さんみたいに掛け持ちゲームが出来るようになりたい。辛うじて携帯ゲーム機と据置のゲームが分けて出来るぐらいかな。 私も昔は一本のゲームを極める感じだったんですけどねぇ…。いつのまにこんなに手広くプレイを広げるタイプになってしまったのか!(笑 まぁPSPを2台持ってると意外と掛け持ち出来るんですけどね。PSPってソフト入れ替えるのが面倒だからずっと同じゲームやっちゃうじゃないですか。 22時 『WHITE ALBUM2』ムービー公開キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!やっぱりかずささん可愛いですよ!かずささん!(*゜∀゜)=3ハァハァクールな黒髪ロングさん最高です!!(落ち着け ムービー見た感じだとキャラもみんないいですよね〜。ていうか、物語が何となく想像できるムービーにちと興奮。でもどうみても三角関係のシナリオですよねぇ。 23時 今回の「ヤングガンガン」の『咲』はポイントはキャプテンの割烹着姿でしょう(エッ そっちもポイントですか!でもやっぱ割烹着よりも胸に目が行く…(ぉぃ 23時 SO4って電プレで結構優遇されてるよね、巻中なのにカラーの表紙あるし。 そういえば結構優遇されてますよね。元々2・3はPSで出てたんで編集者の人にも思い入れがあるとか?まぁ私はSO4は未だに買うか迷ってるんですけど。 23時 今週(もう先週になるけど)トロステは見ましたか? いや、KBS?の方で少し送りたいネタが…w 見ましたよ〜。ていうか、キングダムハーツの回ですよね? トロステは1週間に1回ぐらいの方が見やすくて以前よりいい感じ…。 23時 EVEについてだが『キャラデザ変更』は全シリーズ描く人違うから、ツッコムを入れるところは氷室です。30越えの女性が女子校に潜入という萠設定が無くなったところを悲しむべきです。あれはもはや氷室ではないです、別人です(泣) 今までのEVEシリーズは確かにキャラデザ代わってるけどキャラの特徴みたいなのはずっと抑えてたからなぁ…。今回みたいにダイナミックに変えられると違和感出ますね。氷室はまぁ当時からあれ30歳に見えなかったしw 小次郎より年上と聞いて小次郎と一緒にビックリしましたよww ただ今回のロリっぽいのはちょっと違うと思う…。 23時 ホワイトアルバム2のところの 書き下ろしのベルwww丸戸直筆ベルですねwwwマジでこれ特典だったら大爆笑なんでしょうけどw え?それが特典だと思いますけど…。だから限定版に価値があるんだと思いますよ。値段ちょっとしか変わらないし。 |
10/01/14 23:49 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
相変わらず木曜はニュースが多いですねぇ…。1週間で一番ニュースが多いんじゃないだろうか(;^ω^)
【今日の一言】
18時 PS3で地デジの視聴・録画が可能のレコーダーキッドが発売されるそうです。すげーなPS3!!
18時 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html PS3が地デジレコーダーに!HDブラウン管使ってて地デジレコーダー持ってなくてライトニングエディションに買い換えた俺歓喜すぎる!BD/DVDに書き込みできないのは我慢しますw
19時 ソニーの出す「torne」ってやつですがすごいですね。あの価格でレコーダー機能を搭載させることができるんですから。これでPS3の普及はますます進みそうですね。
21時 PS3で地デジ視聴キタコレ!!9,980円と安価だし、外付けHDDに録画できるからHDD換装の必要ないとか・・・PS3始まりすぎw
まさかの地デジ録画キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚
)━(゚∀゚)━━━!!
プレイステーション3で地デジの視聴・録画ができるようになる!! - ファミ通.com (公式リリース)(公式サイト)
ていうか、この「PS3で地デジ録画」ってのはヨーロッパでは既に販売済みなんですけどね。
ただまぁ日本だと権利関係で難しいだろうと言われてたので、今回のいきなりの発表にはビックリしました。
商品名 torne(トルネ)
発売日 2010年3月予定
希望小売価格 9,980円 (税込)
簡単に言うと「PS3のHDにテレビを録画しちゃおう!」っていう機器なんですけど、今回注目されてるのは価格とPSPとの連動などの拡張性ですかね。
特徴をまとめてみますと…。
・地デジ番組を録画できる。
・録画したデータはPS3の内蔵HD/外付けのUSBHDのどちらかに保存。
・PS3のスタンバイ時、ゲームやBD/DVDの途中でも録画可能。
・PSPへエンコードしてコピーが出来る。
・PSPのリモートコントロールを使って番組の視聴や録画予約も可。
・PS3のCELL CPUを使ってメニューなども快適操作
って感じでしょうか。
注意点としては、Blu-rayに焼いて保存できないことぐらいかな?
見たら消す、もしくは外付けHDを次々に増設していくという人向けなんでしょうね。
ただPSPにコピーできるってのは正直かなり惹かれます…。
番組表
私は「アニメは見たら消す」→「超気に入ったらBD買う」って感じなので、まさにピッタリなんですが…。
17時 http://www.scei.co.jp/corporate/release/100114b.html 春さんの地域にもそろそろ地デジくるでしょうし、これはマストですよ!私は発売日に購入予定。
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ そうなんだお…うちみたいな田舎にはまだ地デジ来てないんだお…
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
今回の発表は本当に凄いニュースだと思うのですが、心から喜べないのにはこういうワケが…。
あくまで「地デジ録画」なので地アナのうちには直接関係ないという(涙
でもね!
今[Dpa]放送エリアのめやすで調べてみたら結構近くまで地デジ電波が来てたの!
もう少ししたら範囲にはいるかなーって感じで少し希望が湧きました。
地デジ来たらBDレコーダー買うつもりだったんですが、繋ぎでこれ買ってもいいかなぁ…。3月までに地デジ来てくれるといいけど。
痛いニュース(ノ∀`):PS3で地デジ視聴、録画できる「torne(トルネ)」発売…外付けHDDにも対応
PS3で地デジ視聴、録画が出来る『torne(トルネ)』発売決定! ゲーム機の限界を超える大革命:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
【今日のもう一言】
20時 ココナとフィンネルはいいですよね〜。今日公開されたPVもなんかスゴカッタ!http://ar-tonelico.jp/at3/
確かにこれはなんかすげー!(笑
首輪!?
ついこの前PVが公開されたばっかだから、しばらくPV来ないかなーと思ってたら凄いの来ましたわw
イベントシーン山盛りで見応えありますなぁ…。あとなんかエロイの多いぞw
そしてなぜか男が脱いでるシーンで大爆笑ww なんでだwww
YouTube - PS3 アルトネリコ3 SP PV
1月28日には3本ソフトを買う予定なのでどれからプレイするか迷ってたんですが…アルトネリコ3に決めた!
井上あずみさんの歌とかヨサゲでしたし、やっぱ全体的に音楽いいですよねぇ。
戦闘シーンはテイルズみたいな感じなんでしょうか。後はゲームプレイが快適だといいなー。
まぁガストはロロナに続いて2本目だから大丈夫かな、その辺は。色々と期待!
色々と
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/14 お返事 【PS3で地デジ録画】 17時 http://www.scei.co.jp/corporate/release/100114b.html 春さんの地域にもそろそろ地デジくるでしょうし、これはマストですよ!私は発売日に購入予定。 18時 PS3で地デジの視聴・録画が可能のレコーダーキッドが発売されるそうです。すげーなPS3!! 18時 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html PS3が地デジレコーダーに!HDブラウン管使ってて地デジレコーダー持ってなくてライトニングエディションに買い換えた俺歓喜すぎる!BD/DVDに書き込みできないのは我慢しますw 19時 ソニーの出す「torne」ってやつですがすごいですね。あの価格でレコーダー機能を搭載させることができるんですから。これでPS3の普及はますます進みそうですね。 19時 PS3対応地デジチューナーキターw PS3の価値がよりいっそう高まりそうですね 21時 PS3で地デジ視聴キタコレ!!9,980円と安価だし、外付けHDDに録画できるからHDD換装の必要ないとか・・・PS3始まりすぎw 23時 ヨーロッパの方では先にサービス開始していたPS3で地デジ録画の機器ですが、遂に日本でも着ましたね http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342212.html 正直権利関係で日本じゃ無理だと思ってたので嬉しい誤算。制限なども色々ありますが、まずは使い勝手を試して見たいなー。PS3が待機状態でも使えたらいいんですが流石に無理か。 なんか凄い発表来ましたね〜。ていうか、既にヨーロッパの方では「PlayTV」という名前で販売されてるんですが、日本では権利関係で難しいと言われてたので…何とかなったみたいですね。色々と魅力的な機能がありますが、一番はやっぱり価格ですよね。PS3を持ってれば1万円で機能追加出来るというのは非常にお手軽です。あとはPSPへの転送と外付けUSBHD対応でしょうか。個人的にはこれで地アナも録れればバッチリだったんだけどなー。ていうか、地アナ録れないから私には意味ないし!>< あとPS3が待機状態でも使えるみたいですよ>最後の人。 【キングダムハーツ感想関連】 0時 テラ編クリアおめでとうございます。 テラ編は歴代のシリーズをやっているとゼアノートと名乗っていた若い男が何処から来たのかわかったし、2FMでテラが何故あの場所(キーブレードの墓場)に居たのか理解できました。 ラストのあれがKH1に繋がるってことなのかな?というか、あのシーンって発売前にムービーでよく見たシーンですよね。あとOPとまるっきり同じ…。そういう演出だったのか。 0時 ヴェンは回避技にドッジロールがあるおかげでソラやロクサスっぽいです。 最初使ったときはビックリしましたよ。え?いきなり前転?みたいな。テラはバシューって感じでしたからね。 0時 ちなみに自分はアクアでクリアした時のレベルは25くらいでした。ヴェンもクリア前辺りですがアクア以上にクリアレベルが低くなりそうです。ただこのゲームはレベルで全パラメータが上がるタイプではないので、従来のRPGよりはまだレベルが重要ではない気がしますが…ちなみに多分同レベルならヴェンよりアクアの方がHP高いかも。今の所、ヴェン編はボスよりミニゲームに苦労してます。 不自 今ヴェンやってるんですが、6時間でもうレベル25の私は…(汗 今回はそれほどレベル上げしてないつもりなんですけどね。歩いてると経験値が溜るアビリティ付けてるからかな?まぁこの終末でヴェン編、あと出来ればアクアもクリアしたい! 0時 BaS、とりあえずシークレットムービーまで見たんですが、これは最低でもKH2をやらないと意味不明な内容なのでもし見るところまで来たら一度止めることをオススメします。つか隠しボス強すぎだろ・・・。 むぅ。確か全クリ+条件クリアで見れるんでしたっけ。見れるようになったら見てしまうだろうなぁ…それだけ苦労したんですし。 1時 テラ編のアリーナでレポートは忘れずに取りました?ちなみに私は忘れました(笑) あれ全部集めないとラストエピソードに入れないんですよね…。しかもクリア前に取り忘れてたら取った状態でもう一回ボス倒さなきゃいけないとか…orz 一応何枚か取れましたけど、まだテラ編しかクリアしてないので取り逃してるのかどうか分かりません。テラ編のラスボスはそんなに強くなかったけどどうなんでしょ?でもやっぱやりなおしは面倒ですよね。 3時 KH,シークレットエンディングまでみれました!ただ隠しボスに3秒ほどで負けましたw 噂のシークレットエンディングですか。私も全クリじゃなくてそこまでなんとか辿り着きたい…。 0時 今期新作アニメが出揃いましたが、春さんには是非!デュラララを追っかけてもらいたいです。成田良悟の話は登場人物が多く、始めのうちはハァ?って感じなのですが、それぞれのキャラクター達が別々に行動ししつつ、最後には1つの事件を収束させていくという群像劇(?)の巧さは折り紙つきです。今回のデュラララも、登場人物全てがクセがあり、秘密があり、イカれています。見続ければ絶対後悔はしないと思いますので是非。 そういえばデュラララも楽しみにしてたアニメの一つだったんでしたっけ。ここんところKHばっかりやってたけど、デュラララは見てみるつもりですよ。というか、原作のラノベはかなり評判いいですよね、確か。 0時 http://ameblo.jp/3shimai/ springさんはこういう漫画があるのご存知でしたか? んで、この漫画家さんはバリバリの競馬好き(旦那さんも同じく)で、こんなブログもw→http://ameblo.jp/3furlong/ へぇ〜この人の絵柄何となく見たことあるなー。って思ったら競馬漫画だったのかな?いや、競馬以外にどこかで読んだことあるような…麻雀漫画?違うかも(汗 0時 http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2010/01/post-e941.html 今回は水樹さんのことが載っていますよw んで、購入するならこちら。→http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/yukan.htm 新聞で水樹奈々さんの特集やったんですか。年末の紅白から随分とビックウェーブが続いてる感じですね。 0時 もしかして春さんの仕事はワーストな方? まぁ少なくともベストな方ではありませんね。コンピュータ関係になるんでしょうし。 0時 おーっ!まさかココナがでるなんて思わんかった!春さんは「ぷーだよ!ぷーっ!!」の可愛さにやられるといいさww ココナいいですよね〜。2の絵も見ましたけど、3ではちょっと大人になってるようで…成長した? 仲間になって戦闘で使えるみたいなので楽しみです。 0時 カイはある程度ゲームになれてないと難しいですが、都子は(ある意味)超簡単なので、サクサク簡単に攻略できると思いますよ〜 カイは1回だけ途中まで同時攻略してたんですけどね。まず出現条件が結構厳しいような…。なんか出てきたの最後だったしw 0時 http://www.famitsu.com/image/5923/Vxu5v1my26qbPqnrdyXkOh933RHQJ5W3.html あらかわいい うちの小隊のエースになる予定です!突撃兵ですしw 3時 2月25日発売予定のDSソフト無限のフロンティアEXCEEDのPV第2弾が公開されてたので見てみましたが、長い。前作から色々追加されているようで面白そうだけど、戦闘難しくなってる? なんか前作よりかなり進化してると聞きましたよ。PVは私も見ましたけど気合い入ってますね〜。ていうか、これももう来月発売か…。 3時 つ「sm9349948」 ニコニコで久々に神MAD見ました。原作ゲームと化物語、両方知ってるとまじで震えて涙でそうでした〜 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9349948化物語の神編集MAD。元ネタ知らないけど公式と言われたら信じてしまうほどの出来。 これはヴィーナス&ブレイブスの音楽なんですか。私はそのゲームプレイしてないんですが、化物語だけ知っててもいいMADですね。ていうか、音楽いいっすな。 8時 昨日、なんとなく久々にPS2を起動。そのまま中に入っていた某変態紳士ゲーをプレイ。七咲可愛すぎることを再認識しました。あぁ、もう、梨穂子は可愛いなぁ!!! 最後にアマガミをプレイしてたってことですねw ていうか、私もまたアマガミやりたいなぁ…。そして七咲派と見せて実は梨穂子派? 8時 いまさらながら、「REGZA Z9000」および「REGZA ZX9000」の「ポータブルズーム」モードとやらの存在を知ってびっくり。というか、このREGZAってゲーマーを狙い撃ちしてますね。ちょっと大きいのでうちの部屋には置けませんが。 あれ凄いですよね〜。うちのブラビアだとちょっとだけ拡大できるけど、あんなに綺麗に大きくは拡大できません。ていうか、ソニーがブラビアでやらないでどうすんの!(w 10時 ∩ ●∀゜)`) <夜中に夜食画像見るもんじゃねえな、次の日の夕食がウインナーナポリタンになっちまったー by我我 あるあるw 夜中に焼き肉のテレビとか見ると次の日は焼き肉食べたくなったりw まぁ食べられないから我慢するんですけどね…。 13時 アルトネリコ3は未だに買おうか悩んでます。いっそ特典なければ諦めてつくのに(ぉぃ シリーズ初だし間違いなく積むしこの間節約を心に決めたばかりだし。でも買わずに後悔するのは嫌なんですよね〜。嗚呼悲しい積みゲーマーのさが。ちなみにレールガンも悩み中。 特典なかったら私も後回しにしてましたね>アルトネリコ3。 同週に同じぐらい欲しいのが複数本ある時はどうしても特典の有無が最後の決め手になっちゃうからなぁ…。特典なかったら後でもいいかなって気になっちゃうんですよね。まぁあくまで同じぐらい欲しいのっていう前提条件があってこそですけど。 13時 人気投票、ジャッジメントの4位争いがやけに激しいw ジャッジメントですの!ていうか、初春復活しましたね〜。序盤はなんで6位だったんだろ? 13時 >実写化かぁ…。最近少し増えてきてますね。 少しどころか最近のドラマほとんど漫画原作なんですが…とめはねは面白そうだったかな。 あ、いえいえ。漫画からアニメになってその後実写化という意味ですよ。君に届けってついこの前までアニメやってたでしょ?のだめもそうでしたし、最近増えてきてるなぁ、と。 14時 いつもお世話になってます。今まではページの一番上に人気投票へのジャンプがついてたと思うんですが、なくしたんですか?あれ便利だったんで復活してくれるとありがたいっす! どもども〜。ご指摘ありがとうございます。早速付けておきました>ショートカット。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9379680何というのどっちとのコラボだ!! なんかもう既に懐かしい…。そしてなぜセガサターンw 19時 springさんはもう「玲愛」っていう嫁さんが居るじゃないですかw 残念ながら玲愛は仁の嫁なんだぜ…。 20時 『戦場のヴァルキュリア2』の反乱軍ムービー・・・またトラウマになりそうな敵達ですね。 なんか濃いですよねw ていうか、どうみてもあれジオン軍を意識してるような…。 20時 妖精帝國がミュージックジャパンに出た際、言動が電波とか結構叩かれてましたが、別に大したことないと思いますね。デーモン木暮閣下率いる聖飢魔IIもあんな感じでしたし というか、あれは絶対デーモン木暮さんを意識してるでしょう。口調とか、あえて真似してるのかなーって思いましたもん。 20時 さっそくリタとジュディスの称号買いました!ジュディスはせめてフロンティアのおっぱい開放型だとなお良かったんだが・・・FF13終わって暇になったからこのタイミングで2週目やるかー ジュディスのコスチュームは私も欲しい…。ていうか、バンナムは上手い商売してますね。もうゲーム出てから3ヶ月以上経ってるのに、あのコスだったら買ってる人きっとたくさんいますよ。2週目にも良いタイミングでしょうしね〜。 20時 ストーリーに予想がつくなんて何をいってるんですか春さん、今回のKHで1番の謎はヴェンのことですよ(それにテラもかな)。なんせ2にはこれと同じ顔のキャラが出てくるんですから!それにヴァニタスの素顔なんて(ry おっと危うくネタばれするところだったぜ。自分はヴェンではあまりガード多用なかったけどアクアは必須でしたね〜攻撃が弱いからボス戦ではカウンターしないと戦いづらかったし。by空 あ、いえ、私はBbsしかやってないので過去作の伏線などは分からないのですが、BbSだけ見るとテラ編終えればヴェンの謎は大体分かるかなぁ、と。対してアクアはテラ編ではほとんど語られなかったので何してたか分かりませんし。そうか、過去作をプレイしてるとその絡みで謎が深まるというわけですね。 20時 時々拍手に返事がなかったりするのは単に忘れただけ?基本時事ネタばっかり書いてるから批判に間違えられて弾かれてるわけじゃないと思うけど。 載らなかったのがどの投稿なのか分からないので何とも言えません…。ただ年末年始はFF13関連の荒らしコメントが多かったので結構載せられなかったコメントが多かったです。政治関連については元々滅多に送られてこないのであまり関係ないと思うのですが…。元々全てのコメントにお返事するという保証があるわけではないのでご容赦下さい。 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4477.html また山田はずれか!一体いつになったら公式HPにも載るんだろうか。 まだ今の段階だと未確定なんですね。確定情報が公式に載るのはいつごろになるのかな…。 20時 1月末は買うもん大量なのにUMD-PGまで買うんですか! いえいえ、あくまでいつか買うかもというだけで1月に買うとは限りません。今のところ2月が薄いので2月に買うかも…。 20時 そんな!黒子が初春に捕まっただと!? 初春の伸びは凄まじいですね〜。というか、序盤不調だったのが初春派の結束を高めてしまったか! 21時 フィンネルとココナ> 普通はこういう場合二人の間になんらかの関係が・・・、てのが定番ですけどね。ココナは2世界からの異邦人ですから、そういうのはなさそうですか。 なんか実は姉妹だったとかありそうですよね〜。だからあえて似た格好にしている…とか。まぁその辺も含めて楽しみにしておきましょ。 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)20za09az.png やっぱり姐さんはカッコいいのぅ・・・ かっこいいけど…でかい!あまりのでかさに全体像が掴めない!w 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)vector.png ダメだ!胸に目が行ってしまう!!ww この構図は確かに胸に目が行ってしまう。というか、画面中全部が胸のような…。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6987657ここ数年の大河ドラマOP集(新選組!、義経、功名が辻、風林火山、篤姫、天地人)たった2分半に素晴らしい名曲と映像が凝縮されております。なにげに豪華なキャスティングにも注目 どれも大河ドラマ!って感じの映像ですね。音楽も皆壮大だし。言われてみればどれも話題になったものばかりですね。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5122873こちらはOP映像無しですが、歴代大河の名曲を集めた作業用BGM動画。市場のNHK大河ドラマテーマ音楽全集DVD2巻は、本当に買っておいて損はないです。ぜひお薦め!(実はΖガンダムの三枝成彰などアニメの音楽を手掛けた人が結構多いです) なぜコッペパーンw それはともかく確かに作業用BGMにヨサゲな感じ…。思い入れがあればさらに感動しそうですよね。 22時 修羅の門の続きはないはずですよ。月マガで作者がそういってたはず。確か。 ええー!あのバリバリ続きがありそうな終わり方だったのに…。でも考えてみるとあれで終わりのような気もするんですよね。あーゆー終わり方も何となく九十九っぽい感じがしますし。 22時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9384147 公式でもUPされてますが、春さんもこれみたら咲が気になりだすはずだw 私はあくまでフィンネル派です!でも咲も意外といいな…。ていうか、フィンネルの別人格もいいんですけどw 22時 なぜあんなバアさんになってしまったのだろうか・・・(ノД`) >ちがーーーーーう!!ドーラさんは老いてからが正義!!初井言榮の声じゃない小娘にあんなパワフルな立ち回りが出来るかってんでぇ!。・・・・もちろん恋愛対象としては見ないけどね(笑) まあ冗談抜きでお婆さんな女優さんの演技力は素晴しい、ジブリの「すぐ声優に俳優を起用する」のは嫌いだけどお年寄り俳優だけは賛成だな おばあさんはおばあさんでまた違った魅力があるんですけどね。やっぱあの子供時代を見てしまうと…w 22時 今さらながらにTYPE-MOONエースで存在を知ったFateゲームソングコレクションを購入しました。ジャケットの描き下ろしセイバーがうつくしすぎる…。 お、あれ買ったんですか〜。私もちょっと欲しかったんですが、3枚とか出ると逆にどれ買っていいか分からなくなりますよね(汗 22時 Amazonの支払いで初めてコンビニ払いを利用してみましたが、注文→注文確認→商品確保・注文票用意→振り込み→振り込み確認→発送の流れがもどかしい…。やっぱクレカと代引きは早くて良いなあ…。 コンビニ支払いって私使ったことないや(汗 確かに手間考えるとちょっと面倒ですよねぇ。個人的にはAmazon専用のクレカを用意してそれを使うのが一番楽だと思いますが。 22時 GT5延期かよ・・・いつでるんだ。3月25日に決まってヤッホォーって喜んでたらこれかよ・・・。何か萎えてきた。(出たら買うけどw GT5の延期についてはソニーが3月の渋滞を見て遠慮したような気がしてならないんですよねぇ…。サードメーカーにゲームを出すなとは言えないし、ならハードメーカーのソニーが発売日をずらすしかない、と考えたとか。そもそも3月って学生には春休みだけど、それ以外には関係ないし、むしろ4月からの新展開で忙しい時期ですからね。GTを待ち望んでた人には申し訳ない気持ちもありますが、PS3全体を考えると”あり”な延期だったと思います。ソニーも3月にこれほどソフトが固まるとは思ってなかったんじゃないかなぁ。 23時 今夜からのだめやりますね、録画ミスの無いように。 始まりますねぇ。録画ミスしないようにしないと…。 23時 http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vccheckhelp.html これでソフトのバージョンが最新であるか無いかを確認できます。いちいち一つ一つバージョンを確かめてアップデートするのが面倒だという人にはうってつけかと。 へぇ〜こんなフリーソフトがあるんですか。確かにAdobeのソフトとかVerアップ結構分かりづらいですもんね。便利そう。 23時 いっしょにすりーぴんぐ、もし朝起こしに来た親に見られたら死ねるw その可能性は考えてなかった!確かにテレビつけっぱで寝るんだから見られる可能性は高いですね。ということは一人暮らし専用ってことかぁ。 23時 >結構近くまで地デジ電波が来てた なんとなく春さんの住み処を理解した あの辺よく遊びに行ってたんですよ そうか・・・あの辺か・・・ あと電波のエリア内でも映らない物もありますよ 私の家は東京の真ん中らへんなんですが朝日テレ東MXとか映りません まぁ合ってるかどうかはともかく、うちももう少しですよw ていうか、もう2010年だからそろそろ移るようにしてくれないと困るんですが…突貫で来年になったりして(汗 |
10/01/13 23:22 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
長らくうちに滞在していた妹&姪っ子2人が、来週から大阪に帰るそうです。
1ヶ月間の冷却期間をおいてさてどうなるのか…。良い方向に転がって欲しいものですが。
【今日の一言】
18時 テラ編のラストバトルはシリーズやってると、ゾクゾクきますね.あれはやばかったです
テラ編のラスト、KHシリーズやってなくてもゾクゾクしましたよ!
というわけで、テラ編クリアー!
なんか人によっては8時間ぐらいでクリア出来るみたいですが、私の場合は13時間も掛かっちまったい(汗
ラスボス戦のテラはかなり熱かったけど、ストーリー的にはワケワカメだったのでその辺はヴェン&アクアの別視点ルートに期待ですかね。
私はディズニーそれほど詳しいってほどじゃないんですけど、子供のころに見たシンデレラや白雪姫が出てくるのは新鮮で良かったです。
18時 テラ編クリアおめ!でもスタンダードで40は鍛えすぎでは?21日までにクリアならまあスタンダードで進めた方がいいかもですね、ガッツリできるの土日しかなさそうですし。ただクリアしたらシークレットムービーも見れるように頑張ってくださいな、あれ見ると次回作への期待が高まりますから。とか言いながら自分もまだなんで早くテラ編クリアしてムービー見たいわ〜来週からテスト期間だし今週末にはクリアしないとなぁ。by空
今見たらレベル40じゃなくて39でした(汗
これなら鍛え過ぎじゃなくて結構普通ですよね?
ていうか、新しいコマンドが手に入るととりあえずMAXにしてチャージ(合成)してたらいつの間にかレベルがガンガン上がってしまって…。
プラウド(高難度モード)だとやっぱかなりムズイらしいので、2週目もスタンダードにしておきますよ。
PSPだから意外とプレイする時間は取れるんですが、それでも1日1〜2時間ぐらいが限度ですからね…。
なんとか1月21日までに3人クリア!そしてその後の○○まで頑張ります!
10時 テラ、ヴェンと順番にクリアして今アクアでやっているのですが、アクアが可愛すぎて困っています。助けて〜。
私も2週目始めるときに「何度アクアでやろう!」と思ったことか…。
でも初志貫徹で2週目はヴェンで!
ヴェンのストーリーは何となく予想が付くので、謎の多いアクアをラストに…って感じですかね。
ヴェンはテラに比べて足が速いというか、警戒で操作しやすいです。
まぁその分テラは一撃のパワーがあったので力押しが出来たんですけどね。ヴェンだと敵の攻撃はちゃんとガード&回避しないときつそう。
物語はテラの後を追う形で進み、ワールドも同じなんですが、ストーリーやマップが全然違うので新鮮な気持ちで行けそうです。
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep Wiki*
こちらの攻略Wikiがかなり充実してるので詰まってる人などは参考にしてみては?
私もコマンド合成の組み合わせなんかでおせわになりました。
【今日のもう一言】
23時 アルトネリコ3>しかしフィンネルとココナってキャラデザ被りすぎじゃないすかね〜? もうちょっと何とかならんかったんだろうかw
あ、やっぱ似てると思いました?
私もちょっと似てるなーって思ったんだけど、誰も言わないから突っ込まない方がいいのかな、って(ぉぃ
フィンネル
ココナ
こうして並べると姉妹のようですね。
髪型とか髪の色とか(ちょっと違うけどw)貧乳とか!
アルトネリコ3ではフィンネルが見た目一番好みなので、自動的にココナも好みということに…。
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/13 お返事 0時 http://moratorium.livedoor.biz/archives/2165485.html 亜美ちゃん^q^ 亜美ちゃんが狙われてる!ww 0時 Fateって萌え要素ありますか? もちろんかなりありますよw ていうか、長大な物語なので色んな要素が入っている感じです。 0時 Bすけさんのサイトにど根性セイバーってのがいました。めちゃくちゃ癒されます… あれいいですよね〜。Bすけさんの漫画ってなんか独特の間というか、雰囲気があります。ちょっと特殊なのかもw 1時 ども、こんばんは〜。遂にマクロスF視聴完了!いや〜、年末の新型インフルの時に見出した頃が懐かしいw 最後はやはり詰め込んだ感、無理やりまとめた感がアリアリなんですが、それを視聴者側に納得させるだけの「歌」での盛り上がらせ方が凄まじい…! それにしたってシェリルは良い女すぎるだろう(^^ゞ ランカも全然嫌いじゃないんだけど、シェリルの良い女っぷりに脱帽です。最後の最後までシェリル・ノームだった彼女に惚れるしかないでしょう! で、アルトは「二人が俺の翼」なんて言ってるんですけど、コイツは…(^^; 最後に覚醒したかと思ったけど、全然そんな事はなかったぜ…!(笑 劇場版はまだ地元でやってないので(一応やる予定はアリ)、公開までにユニバーサル・バニーを聞きこんでおきたいと思います。シェリルー! by syota☆ ラストのあれは放映当時も賛否両論ありましたが、まぁ私的にはあれは綺麗にまとめたと思いましたけどね。あの段階でどっちかを選ぶのはアルトには無理だし(ぉぃ 劇場版ではシェリルが大活躍らしいのでそっちも楽しんできちゃってくださいな。ていうか、BDまだなのかな…。 1時 テラがパワーキャラっていうのはなんだか分る気がしますね〜。現在ヴェンで遊んでるんですが移動スピード、○の通常攻撃の威力は体感的にアクアより上って感じです。(身長的にやられ判定も小さい?)おかげで雑魚戦はアクアより少し楽かも。 TOVのパティドリラーはほら、可愛さと愛くるしさ重視ということでひとつ。 不自 今はテラの次にヴァンやってますが、やっぱテラの方が攻撃力高かった(というか、敵を簡単に倒せた)ような気がします。足の速さみたいなのはテラはダッシュが出来たのであまり感じないのですが…。今のところはテラの方が使いやすいけどどうなんだろ?そして早くアクアを使いたい…。 1時 初春のトップ5争いが熾烈すぎます。ついでにこっから下は票数1/10以下、越えられない壁なんてレベルじゃないぞ…。 壁どころか絶壁になってますよね。でもまぁこれはこれで同時に2個の人気投票をやってるようでいい感じかも。下位の方は順位が全く分からないレベルですしね。 2時 http://blog.fate-extra.jp/2009/12/vol1-6ee3.html ネコアルク先生か、カレーの人のポジ完全に奪ってますね。 これが月姫/エクストラだったら私の出番だったのに!byシエル。 2時 はなまる幼稚園初めて見たんですけどけっこう面白かったですよ、特にひーちゃんが「ハルヒちゃんの長門」っぽくてツボでした(^^)そういえばspringさんは見ました? まだ見てないです…。なんでも1話から相当飛ばしてるそうで…。もう2話も放映されるし早めに見ておかないと。 4時 >PS3を縦置き〜 ここにもいま〜す。PS2の時から縦置き派。ちゃんとPSロゴも縦向きにしてますw 私もPS2のころからずっと縦置きなのでw 意外と少ないんだなーと思ったんですが、やっぱ縦置きいいっす! 7時 管理人さんが原作を積んでいるのが残念デスがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9340692動画自体はPS2版からみたいだけどモチロン?原作にもあるミニゲームの1つデスが普通のプレイヤーはここまでラリーが続かないので凄いデス? これが噂の野球シーンですか。よく分からないのですが、これはもしかして結構スゴイプレイ?なんかのどかですよね〜。 8時 >300円は高いと思うけど、1人分なら「まぁいいかな」と思ってしまう不思議価格!(ぉぃ 最近は新しいゲーム買ってないから全員分買っても「大して高くない」と思ってしまう。せめて全員セットで一人分減額とかやれよな。汚いな、さすがバンナム。 そもそも全員セットで500円ぐらいがちょうどいいと思う。まぁコスチュームだから欲しい人だけ買えばいいとも思うんですけどね。毎回欲しい衣装が配信されるから…。 10時 テラ、ヴェンと順番にクリアして今アクアでやっているのですが、アクアが可愛すぎて困っています。助けて〜。 アクアが他の二人と操作中のしぐさが全然違うんです。テラ、ヴェンの宝箱を開けるしぐさを思い出してから、アクアで宝箱開けて見てください。 アクアいいっすよね〜。ていうか、私も今ヴェンやってるけどアクア早く使いたいっすw アクアって他のキャラのシナリオだとあまり出番ないからな〜。 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000586-san-soci まぁ当然の判決でしょう。もうこれ以上過去の栄光を汚さないようにしてください・・・ 田原騎手も昔は輝いていたのに…。 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000013-oric-ent 遂にあの名前が消えてしまうんですね・・・ 都市三強といったら「ビック」「ヨドバシ」「さくらや」でしたからね・・・ ほんと、10年前ぐらいからは考えられない自体ですよね…。ここまで差が付いてしまうものなのか…。 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000004-scn-sci それはそれでまた面白いかもしれませんねw どうなるんでしょうね。今回のマリオをネット対応しても良かった気がしますが…。 11時 http://www.famitsu.com/game/news/1231138_1124.html 『戦場のヴァルキュリア2』の上級兵科が紹介されてますが、「楽奏兵」は世界観に合ってないような・・・戦場で歌という最近のブームに乗っちゃったのかなぁ・・・。 まぁ元々架空のヨーロッパですし、このぐらいはいいんじゃないですかね。今回は学園モノですから特に。ただ実際に戦力として使えるユニットかどうかは疑問が残りますが…。 12時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1376932.html いや、「欲しがらない」んじゃなくて「欲しくても金が無いから買えない」んですよ。言い方がちょっとなぁ・・・ いえいえ、欲しいものはちゃんと買って、欲しくない余計なモノは買わなくなっただけですよ。ゲームとかアニメとか、そっち系は私もよく買ってますからね。安くて良くて欲しいものがあったら今の若者だって絶対買うはずなんですよ。買われないのはその商品にそこまでの価格価値がないと思われているから…なんじゃないでしょうか。 12時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100111_keiba_accident_nakayama/index.html ここに詳しく載っていますね。ここまで落馬が酷かったのも新馬戦だからということもあるそうです。ある程度レースに出ている馬なら突然のことでも対応(横へ逃げたり飛び越えたり)できるんですが、新馬だとレースは初めてですから突然のことには対応できないそうです。騎手は対応しようと思っても肝心の馬のほうができないため、こんなことになってしまったそうです。 ってか内ラチ1頭分空けて走ること(最後の直線は除く)って始めて聞いたよ・・・ やはり新馬だと経験も浅いですからね。馬もレースを重ねて経験を積んでいくので…。騎手の方はみな経験豊富なんですけどね。 12時 私もあの「安さ爆発さく〜らや♪」が無くなるのはビックリしました。まさかあのさくらやが・・・ >全店閉店となると新宿のさくらやとかどうなるんだろう…。 多分親会社のベスト電器かベスト電器に出資しているビックカメラか。ビックは「収益が取れそうな場所は確保したい」といっているそうなので。 さくらやは1990年代から始まる家電量販店の競争激化で他店が新規出店・規模拡大で取引メーカーとの販売数に応じたリベートの条件や卸値価格を有利に進める中で新規出店をストップしたさくらやだけがリベート・卸値などの好条件を得られにくくなったんですよね。そこで接客重視ということで客へ余計な声かけはしないことアピールし販売員のスキルアップを重視したんですが、ヨドバシやビックのような積極的な声かけやセールストークが弱いと評され、更に販売力が落ちてしまったんですよね。(なお、余計な声かけやセールストークが無いことはじっくり品定めができるということで評価された) どうも新宿のビルはビックカメラになるみたいな話が出てますね。さくらやといえば10年前は大手小売りの筆頭みたいな形だったのに…。いつの間にかビックカメラ・ヨドバシと差が付いてたんですね。 15時 剣闘士 グラディエータービギンズ&ラストウィンドウ 真夜中の約束の代金も払った・・・さくっと終わらすんだー。ラストウインドウは・・・(希望的観測)。 剣闘士は体験版やったら結構面白かったなぁ…。でも買うまでには至らず。というか、最近必ず買うソフトが多くて、少し欲しいレベルのソフトが中々買えなくなったなぁ…。 16時 毛糸に乗れるのかー。つーか、足場にできるのかー。KHの話。 ゴロゴロ転がるものにも乗れますね。樽とかw 16時 ふと、思ったこと・・・なんで親元のSONYは、しなかったんだろうかね?それともTOSHIBAの技術力のが凄いの?それだけで、売り上げ微妙に違っただろうに。 東芝は元々その為にCELLの工場をソニーから買い取ったわけですからね。というか、東芝はHDDVDのこと以外はいいことが続いてますよね〜。ソニーももっと頑張らないと! 18時 胃もたれが酷かったので病院に行く・・・薬を貰ってきた・・・胃薬か整腸剤で良いんだけどね〜。 私も胃もたれとか胸焼け結構あるんで気をつけてるんですよ。あまり薬は飲みたくないなー。 19時 テラ編クリア後も、セコセコとコマンド・アビリティ集めしてます。フィニッシュコンボはレベル6まで育ち、中々強力に。コマンドもメテオ・メガフレアもGETしてアタック・マジック系はほぼコンプ。アリーナ専用でのコマンドが面倒だなー。 クリア後もまだまだ隠し要素などでやりこみできるみたいですね。ていうか、私も全員終わったもまだしばらくはやり続けることになりそうです…。 19時 ダメだ、はなまる幼稚園がまぶしすぎて直視できない・・・決して自分がロリコンだからという意味じゃないですよ。さて、マンガを全巻集めようかな。 キラキラ輝いてる感じですか?やっぱり普段見たことがない世界だから…。 19時 >これ奈良俣新鮮な気持ちで楽しめそうです。 「これならば」でおk?一瞬どこかの地名かと思った。 これ奈良俣新鮮な気持ちで…。見切った!「これならまたしんせんなきもちで」と打ったらこうなったみたいです(ぉぃ 19時 GT5が発売延期するらしいですyo。いつもなら怒るところですが、今回に限っては(*^ー゜)b グッジョブ!! 正直3月はGOW1,2,3、龍が如く4などで手一杯です(^^アセ GTを楽しみに待ってた人には申し訳ないんですけど、今回の延期はソニーが大渋滞に配慮して遠慮したんじゃないかって思えてしまいます。ソニーはハードメーカーですからその辺の配慮も必要でしょうし、あの大渋滞の中で無理矢理発売しても周りのソフトの売り上げが落ちるだけでPS3全体を考えると良い結果にはならないと思いますよ。あとはこの延期でゲームのクオリティも上がればなお良しなんですけどね。 19時 ノーモアヒーローズ、wii版をやった感じから行くとそこまでグロくないです。基本的には倒すと敵の体が黒い粉になって消えます。PS3版は血液なし、Xbox版は残酷表現ありになってますので、PS3なら大丈夫なはずですよ。 あー。そういえばPS3版はXbox版とCEROレーティングが違うんでしたっけ。PVでは血がドバドバ出て来てましたけど、Wii版と同等ぐらいなら大丈夫なのかな…。 19時 >直筆のフリップが当たるそうで 当たらないと思うけどJAMで応募してみたwwwwww 当らないとは思うけど、万一当ったらと考えて応募してしまうんですよねぇ…。でも逆に当ったら今年1年の運を全部使い果たしてしまいそうw 20時 無限のフロンティアEXCEEDのPV2弾きたー。前回より確実に派手になってるー。管理人さんも今作からでもプレイしてみるんだw どうせやるなら前作からやりたいですよ〜。ただ最近スパロボ熱冷め気味なのでその辺がどうかな…。OGも1週しかやらなかったし、外伝は手も付けてないし…(汗 20時 FF13プラチナ取れましたー!!プラチナ取っちゃうと終着点まで来ちゃった気がしてきてなんか寂しいです・・・ひと月で150時間超えてしまうとはwwライトニングさんにもっと活躍の場があれば文句なしの神ゲーだったんですがw プラチナかぁ…。私は今までプラチナ一個も取ったことないんですが、確かにプラチナ取ったら終わりって感じがして寂しくなりそうですね。ライトニングさんは終盤影が薄くなってしまうのが残念でした。でもまぁあの物語は6人全員が主人公だったから仕方ないのかな。 20時 http://konachan.com/image/(略)20uiharu_kazari.jpg あなたは誰のチョコが欲しい?ww じゃあ私は佐天さんで!能力0でも構いません!(ぉぃ 20時 http://konachan.com/post/show/66116/amae_koromo-bikini-blonde_hair-blue_eyes-fukuji_mi やっぱり和のお胸に目が行(ry のどかの胸よりも咲の無乳ぶりに目が行ってしまう!アニメ放映中はあまり話題にならなかったけど、この無乳はちょっとヤバいような…(汗 20時 http://konachan.com/post/show/65703/blue_eyes-christmas-elbow_gloves-haramura_nodoka-k こんなクリスマスだったようで。優希、そのクリームを和の顔にどばっと(オイ さすがは清澄のクリスマスって感じですね。ていうか、清澄って結構お金持ちの学校みたいですよね。アニメ放映中も思ったけど。 20時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)takei_hisa%20yuri.jpg どうやら久も本当は・・・ なんかいかにもキャプテンの夢の中って感じですね。夢オチ!(笑 20時 http://www.ota-suke.jp/product/34624 こういうの出るの知ってましたか?これは豪華なものになりそうだw でも「vol.1」ってことは続巻ってこと? ほぉ〜。漫画版のイラスト集ですか。これはちょっとチェックしておこうかな。Vol.01ってのは漫画がまだ続いてるからいつの日か2巻がでるってことじゃないでしょうか。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360176 ミクが総統をやるなんて流石は……。 総統がミクですかw しかもなんか周りの人も見知った顔ばかりだし…。 21時 バカボンド今年で完結だったんですね。巌流島までまだ結構道のりがありそうだと思ってたけど。まあ週刊誌だから12月ごろまでには違和感なく終わってるかな? まぁ今年もまだ始まったばかりですからね。週刊なら1年で相当進むでしょうし、綺麗にキッチリ終わらせてくれるのでは?ていうか、スラムダンクみたいにはならないといいですけど…。 21時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=550000 よだれかわいいww 式が「もう食べられない」なんて言うなんて!滅多に聞けないレアセリフのような気がする…。 21時 PSUのパーフェクトバイブルは合成素材;???x15とかザラにあるのでヒドイです。どこがパーフェクトなんだか・・・ そうなんですか。今回のPSP2のはどうなんでしょうね。ファミ通ですけど。 21時 さくらや全店閉店するらしいですぞ。貯まっているポイントは早めに使った方がいいかも 近くにさくらやみたいな大きい家電店ありませんもん〜。 22時 >あと最近ドラえもんも見てるみたい。 姪っ子さんになると将来ドラえもんの声はわさびさんが懐かしいって思うようになるんですね〜。時の流れを感じます。 今からドラえもん見てたらそうなるでしょうね〜。まぁ私らもずっと見てたら多分慣れちゃうんでしょうけど。 22時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=85865 あらやだセクシー*´∀`) 式はあー見えていつもセクシーですよね。というか、男言葉なのに女性っぽいからなぁ。 22時 http://ichisureichi.blog67.fc2.com/blog-entry-1507.html この人命惜しくないのかwwww テレビで顔出しで実名…この人大丈夫かな…。心配になっちゃうレベルですよね。 22時 今考えたらプラグスーツってそれだけでエロすぎないですか? 仮にマリとかの身体のライン間近で見たら勃起治まりませんわ http://www.amazon.co.jp/(略)dp/B002HAT5KW/ref=pd_bxgy_t_img_a お尻の画像アップしたらエロすぎワロ あれはエロイ。放映当時からエロイと言われてましたw ていうか、体のラインがピッチリ見えすぎて水着とかよりもむしろエロイ。マリのプラグスーツはピンクでさらにいいですなぁ。 23時 チキンラーメン期間限定で値下げはひそかなファンとしてはうれしい。インスタント麺はいろいろ食べますが、巡り巡ってこれに戻ってきた感があります(笑)。 あの値下げは凄いですよね。期間限定とはいえ相当な赤字じゃないかなぁ…。でもまぁ記念ですもんね。 23時 ヴェンはテラに比べて足が速いというか、「警戒」で操作しやすいです。 漢字ミスってますよ。 警戒になってるし!そうです、軽快って書きたかったんですよ(汗 |
10/01/12 23:21 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
1時 http://www.famitsu.com/game/news/1231094_1124.html TOVの新コスチュームが1/14にでるみたいです。対グノーシス用人型掃討兵器なジュディスキタ--(゜∀゜)--!!
19時 http://news.dengeki.com/elem/000/000/227/227035/ジュディスのKOS-MOSが熱いな・・・
20時 TOVの新衣装、ジュディだけ欲しい…。あの体のラインがエロイ。
ジュディスジュディスジュディスって、みんなどんだけジュディ好きなんですかw
KOS-MOS風衣装 (ゼノサーガ)
ただ、このロケットおっぱいは確かに凄い!
このピッチリとした戦闘コスとジュディスの胸の組み合わせは破壊力ありますな。
私もジュディだけ買ってしまおうかなぁ…。
300円は高いと思うけど、1人分なら「まぁいいかな」と思ってしまう不思議価格!(ぉぃ
天海春香風衣装 (THE iDOLM@STER)
そして反対にアイドルコス+ぺったんのリタ。
ていうか、水着よりもこっちの方がぺったんに見えるのはなぜだろう…。
どうせなら同じぺったんキャラとして千早のコスって事にしておけば良かったのに(マテ
でもアイマスコスだからジュディよりリタの方が売れそう…。仲間だもんげ!
ワルキューレ風衣装 (ワルキューレの冒険)
あと、最後にエステルがワルキューレ衣装なんですが、「なんで?」と思ったら剣と盾を持ってるからなんですね。
エステルってお姫様だからワルキューレっぽくないけど、戦闘シーンで剣を振ってる姿は確かに一番しっくり来るかも…。
え?パティはどうしたって?
パティはさすがに今回ネタキャラ化されすぎてて取り上げられない…。
ていうか、他の女性はみんな女性コスなのに、1人だけミスタードリラーってのは酷くないですかい?(。・ω・)(・ω・。)ネー
【今日のもう一言】
20時 テラ編クリアー。一度挑んで相手の火力に回復が追いつかなかったのでケアル系複数+マジックヘイスト重ねがけ、スタンガードからの反撃を主体に戦ったらあっさりと撃破。クリアだけなら簡単ですがコンプしようとすると大変だなコレ。
私も「今日クリアするぞ!」と思ってたんですが、なんか時間が取れなくて終わらなかったです。
今ピーターパンのところで、レベル30。プレイ時間も10時間越えてるんでそろそろ終わりに近付いてるんだろうか…。
ストーリー的には中盤〜終盤という感じの手応えなんですけどね。
今のところ特に難しいところはないんですが、オリンポスの時間制限戦闘で少し詰まりました(汗
あとザーーーーーックス!のディメンションリンクが手に入ったのでザクザク使ってます。もっと強力な技が欲しい…。
【先週のもう一度見てもらいたい絵ピックアップ】 今週のもう一度絵、まとめページ
★毎週日曜、ジャンル問わずに5個。一週間でご紹介した絵の中から、個人的に素晴らしかったサイトさんをご紹介します
◆Fate絵 「セイバーリリィ」 日記(?)さん
ペタン座りしてるセイバーリリィ。クリックするとちょっと絵が変わる。可愛いw
◆アマガミ絵 「絢辻さん」 UDONDONブログさん
アマガミ絵師の高山さんによる年賀絢辻さん!晴れ着いいな。あと絢辻さんは和服が似合うと思う。
◆FF13絵 「衣装チェンジ!」/「蒼空キズナ」のイラスト [pixiv]
真綾さん繋がりでコスチュームチェンジしてるライトニング&エアリス。ライトニングさんが可愛い衣装ってのもありだな…。
◆Fate絵 「セイバー」 あめ のち ゆきさん
謹賀新年で振り袖姿のセイバーさん。このポニテはセイバーリリィか!
◆けいおん絵 「けいおんぶ!」 アラ・テラさん
2期決定記念にけいおん部全メンバー。ライブ後だけに汗だくですねぇ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/12 お返事 0時 JAL上場廃止 出来高いつも上位にランクインしてたから、ヤバい人結構いるんじゃないすかね〜。 上場廃止までは行かないと思ったんですかね。とはいえ、今回のはかなり波紋を呼びそう。 0時 愚問かもしれませんが、春さん的に咲とアカギのどっちが麻雀漫画としておもしろいですか? う〜ん、私的にはむしろ「天」が一番好きだったりして。アカギと同じ作者さんのパラレルワールドの漫画です。アカギも咲も好きなんですけどね。 0時 妹さんは春さんに対して「早く結婚したら?」とか言わないのですか? 全然言われませんねぇ(汗 まぁ今の自分の状態を考えると言えないのかもしれませんが。 0時 UBWPVかっけえええ! セイバーが鎧纏っていくところ綺麗ですな。 あのPVはいいですよね〜。個人的にはアーチャーと士郎のところが良かったです。あのシーンは盛り上がるからキチンと時間を取って欲しいなあ。 0時 海皇紀、今かなり良いとこなんで本当にこれで終わりなんでしょうね。アニメ化は修羅の刻で代わりという感じに海戦をしたから無理かな?終わった後は修羅の刻を少しやって修羅の門再開というところでしょうか。いい加減、門も完結してほしいですが絵がかなり変わってるでしょうね・・・。 言われてみればもうラストのクライマックスって感じですもんねぇ…。というか、もう敵いないですし。終わったら修羅の刻→修羅の門はありそうです。ていうか、修羅の門の続きも気になる。 0時 禁書本編で人気投票をやると、何か1、2位が男キャラになるような気がします。 美琴も結構人気あるんでしたっけ。まぁうちでやるなら1位2位が両方男ってのはかなり確率低そうですがw 0時 今時マリア程度じゃあ萌えキャラとは呼べない・・・かよ。が・・・アグナなら・・・! いや、出るのかなり後半なんだけど。やっぱりこれをアニメ化するとなると3年はかかる気がする・・・。 海皇紀って極端に女性キャラが少ないですもんね…。むしろ男臭いのがいいところだったり…。ていうか、アニメ化するにしても壮大すぎて1年や2年じゃ終わらなそうだし。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4456.html とりあえず妹が出てくるまでは春さんも見るべき。 妹はやっぱいい感じなんですかね!ていうか、結構賛否両論が吹き荒れてるな…。さすが今期の注目アニメ。 1時 レグザのテレビすげーな!モンハンとかかなり綺麗だったし。大画面でPSPってのも1度はやってみたいな。 いいですよね〜あれ。私もテレビに映してプレイすることありますけど、枠が出ちゃうんでイマイチなんですよね。うちのブラビアもあのぐらい綺麗にズームできればいいのに…。 1時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100111_viewing_platforms/ 春さんも1度は行ってみたいでしょ(笑) 私は基本的に高所恐怖症なので…。でも一度は見てみたい気はしますね。多分行かないけどw 2時 新成人の方おめでとうございます(挨拶)。KHはアクア編をクリアしましたけど、自分もコマンドボードやりまくったんで時間は少し掛かりました。日記観させてもらいましたけど管理人はレベル上げまくりですね〜。アクア基準でいけば、ラスボスも楽勝なレベルですよ。まあ自分もラスダンでコマンド成長させてたらレベル上げすぎましたが。ラスボスは私的な体感ではDFFのカオスよりも断然楽でした。 不自 成人式は今年も色々あったようですね。KHは私もコマンドボードやらレベル上げしてたらかなり時間掛かりましたよ。ていうか、ラスボスかなり楽勝でしたw ていうか、コマンドを成長させようとすると中々次の面に行けなかったりして(汗 テラ編のラスボスは結構手こずる人も多いようですが、レベル上げれば何とかなるんでDFFよりは私もよかったかなw 2時 ときメモ4はもうやらないんですか?都子もカイもデレが破壊力高いですよ。攻略にこだわらなければニコニコにプレイ動画があがってますが。 やりたいんですけどねぇ。今はキングダムハーツに集中してるので手が空いたらでしょうか。 2時 http://blank-note.sakura.ne.jp/staff/post_100.html PSP版は上下を詰めた形になるみたいですね。でも元の比率通りのPS2版も捨てがたい…! PSPではよくあるタイプですね。4:3表示と選べるようにしてくれると一番なんですが…。それにしても限定版にはPS2版を付属って凄いなぁ…。なんか時代も変わったなって感じ。 4時 海皇紀が今年で終わりなんて今知りましたよ、まぁ連載を読んでるともう最終戦っぽかったですしね。アニメ化するならNHKあたりがいいかも、こういう作品を長期でじっくり作ってくれそうな気がします。 凄く最終決戦んっぽいですもんね。今の敵倒したらもう天下太平っぽいですしw アニメ化するとしても壮大すぎて2クールとかじゃ全然収まりそうにないから、確かにNHKぐらいしかないかぁ…。でもNHKはさすがに無理っぽいですよね(汗 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000526-san-bus_all これはより本数が伸びますね。ってかサイクルが早すぎっ!(^^;) 夏に出たばかりだからまだ半年ぐらいなんですよね。まぁユーザーにとっては良いことだからいいんじゃないでしょうかね。でもなんか無理矢理3月に合わせた感じだな…。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000799-reu-int その説はよく聞きましたね。でも本当はそうだったなんて・・・ へぇ〜。色々な説がまだまだ見付かったりしてるんですね。実際はどうなんでしょう。 16時 http://www.jra.go.jp/news/201001/011101.html 大量落馬のために乗り代わりが大量です(^^;) ちなみに一日の乗り代わり件数も過去最多だそうで。 これはスゴイ乗り代わり…。でもまぁこればっかりは仕方ないですよね。残った騎手の人たちも大変だったのでは。 17時 http://konachan.com/image/(略)tainaka_ritsu.jpg あなたは誰のが欲しい?ww やっぱ澪だね、澪w あとこの絵だと意外と紬も可愛い。そして律は邪魔ばかりしてる、と。 17時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)minami_kana%20toradora.jpg あれ?こんなキャラいましたっけ??www 何この違和感のなさ…w そしてこうして見ると意外と千秋と大河ってパーツ被ってる…? 17時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)20toradora.jpg こんなシチュがあってもいいんじゃね?w(容量結構大きいです) でかすぎてどこに何があるのか分からなかった!w 右の方に大河と竜児がちょこんと…。 17時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)senjougahara_hitagi.jpg 寅年だけにwww 寅年だけにガハラさんも大サービスですね。ていうか、寅年だけどガハラさんの虎コスはあまり見かけなかったなぁ。 17時 でも実は温暖化していくと西ヨーロッパは寒くなるっていわれているんですよね。あっちは緯度が高い割に温かいのですが、それは近くの海に暖流が流れているからです。でも温暖化で流れが変わって弱くなったり流れなくなると冷えてしまうそうで。事実、近年は大寒波に襲われる頻度が上がってきているそうですから。要はロンドンがモスクワみたいになっていくというか・・・ なるほど。巡り巡って気候がちょっと変わってしまうということですね。個人的には温暖化もどうかと思うけど、寒いのも嫌なんで…(ぉぃ 17時 http://konachan.com/post/show/66476/cleavage-condom-dream_c_club-fate_testarossa-mahou なるほど、『なのは』っていうのはキャバクラを舞台にした作品(ry コスプレですか〜。それにしても皆さん胸の大きさに随分と違いが…。巨・爆・貧って感じでしょうか(マテ 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8128119 springさん、このゲージ、間違っているところはありますか?www あってるけど、妹なのにホープに負けてるセラ可哀相!そしてスノウが…w 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8054302 ホント、なぜあんなバアさんになってしまったのだろうか・・・(ノД`) 昔は普通に美人だったっぽいですよね。まぁ時の流れは残酷ということで…。 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=1075043 最近は『ラブプラス』の愛花ばっかりですが。顔が何ともwww 同じキャラ多すぎワラタw でも表情のバリエーション豊かでいいですね。あ、表情は変わってないかw 衣装は替わってるけど。 18時 KHは無印やったけど大分前だからどんなゲームだったか覚えてないな〜。楽しかった記憶はあるんですけどね。今回はスルーしたけど余裕があったらいつかやりたいです。ところで最近のソフトって略称が分かりづらいですね…PSP2とか新型の携帯機かと思いましたよw キングダムハーツは1の前の物語らしいですよ。私はシリーズ初プレイですが、一応分かりにくいところはないです(旧作キャラが分からないけどw) ソフトの略称については…P3P(ペルソナ3ポータブル)とPSP2(ファンタシースターポータブル2)だけ憶えておけばOK! 18時 http://net-vvw.com/hinobashi/index.html springさんもレストランで迷わないように十分ご注意下さいwww まよいー!ていうか、八九寺に案内されたら禁煙席にたどり着けないよw 19時 http://gasoku.livedoor.biz/archives/51414055.html 440が、いいなぁ....ウチもこんなふうにしてみたいです。 440はいいけど、これ、ちょっとお金かけすぎですよ。壁は防音になってるし。その下の441ぐらいが一般的にはいい環境に見えますね〜。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9282491繋ぎがすごい上手いな。そして上条さんはかっこいいなオイww なんという超対決…。そして確かに繋ぎが上手いですね。ていうか、超能力で魔王に勝てるんだろうか…。 19時 http://moepic.logdb.net/img/moeren/0016877620100112174630/moeren168776.jpg 何なんだ、この爽やかさは...(笑) オレンジは最後の方はずっと爽やかでしたよ。ていうか、初期のあの濃さはどこに行ったのかってぐらい…(汗 20時 なるほど、ニコニコ動画でもFPSは酔いますか! それは難儀なこと……のような。ちなみにMAGはハードプレイヤーもたくさんいますが、初心者も楽しめるように直接戦わなくともいろんな方法で経験値がためられ、MGOみたいにレベル下がりが起こらないので助かりますね。もっともっとたくさんプレイヤーが増えてほしいものです! しかし、個人的に6年使ったモデムがやばくなるような……それだけが心配ですね。 むしろニコニコの方が酔う感じです。なんせ自分で操作できないので、カメラが予想外の方向にグリングリン動きますからね。自分でプレイすればそうでもないかもしれませんが、ニコニコで見るとやっぱダメかなーって気持ちになってしまいます。TPSなら問題ないんですけどね〜、やっぱ視点の問題が。 20時 うぉっ、同人誌・・・通販発送された後で・・・いつも買ってるところが漏れてた・・・また、ポチるのか・・・キツいー。つーか、すっかり忘れてたよ。とりあえず、KHやり始めた・・・なぜかミニゲームに集中してしまう。 キングダムハーツはミニゲーム多いですよね。どれもディズニーキャラいっぱいだしw いたストぽいボードゲームも随分と練られてますよね〜。 20時 テラ編クリアー。一度挑んで相手の火力に回復が追いつかなかったのでケアル系複数+マジックヘイスト重ねがけ、スタンガードからの反撃を主体に戦ったらあっさりと撃破。クリアだけなら簡単ですがコンプしようとすると大変だなコレ。 ケアルガ2個持ちは結構いい戦法ですよね。耐えてるうちに何となく敵のパターンが読めてくるようになると楽勝に。アクションRPGだけど結構敷居が低いのがいいですよね。 20時 >これから他のアニメ誌でも発表が続くのかな。 「アニメージュ」は毎年7月号で「アニメグランプリ」なるものを発表しています。もうそろそろ誌上で投票が始まるころですよ。「ニュータイプ」は特にやっていませんね。 そっかー。ということは発表は結構先になるってことですね。そういうのの結果見るのもまた楽しいですからw 20時 >佐天さんを佐天と呼ぶ人いませんもんね。 上条さんと同じですね・・・ってあれ、そういえば上条さんも本編ではあまり「さん」付けでは呼ばれたことなかったなーファンの間だけか。 ファンの間で呼ばれててもそう定着することありますよね。私は基本的にサイトの呼び名は本編での呼ばれ方に準拠するようにしてます。「部長」とか、「七咲」とかw 20時 http://www2u.biglobe.ne.jp/~clown/tesou.htm 個人サイトでこんな研究やって大丈夫かなぁ・・・(^^;) この先生の研究サイトとしては結構有名なんですが、先生自身サイトには全く関与していないそうで・・・(要は本人に特に許可など取らずに勝手にやっている。先生はこのサイトは一応知っている) う〜ん、赤松先生次第でしょうけど、恐らくそこまで問題にはならないのでは?個人情報を晒してるわけではないですしね、一応(汗 21時 これを機会に無線LANかPS3の購入を検討してみては?>無線LANなら「USBでPCに繋ぐだけでアドホックポイントに!」ってのが2000〜3000くらいで売ってますね。PCが起動してないと使えないのがネックですが、手軽さなら一番かも。 あ、そういえばPCに刺すタイプのがあるんでしたっけ。私は使ったことないんですが、DSやPSPでよく使われてるとか。そうか、あれ買えば一応無線LANの代替になるってことですか。 21時 今は部屋が離れということもあり普通にスピーカーです。>…喘ぎ声って結構響きますよね。それなりに壁が厚いアパートでもえっちの声は聞こえてきますし。 いやまぁ、田舎の離れというのは本当に離れなんで大丈夫なんですよ。隣の家とか全然気にする距離じゃないですし、よほど大音量にしなければ問題ないです。田舎を舐めてはいけない(w 21時 なんという連鎖浪費…。ていうか、1、2体で満足できるわけなかったというわけですね(w>武者頑駄無シリーズなんかには「コミックワールド」という連続した取説漫画(結構なハイクオリティ)が付属するんで、組んでる時間が無くても思わず全部集めたくなるんですよねえ。 積みゲーと同じですなw ていうか、元々プラモはコレクター商品だからなぁ…。むしろゲームよりも積み率高くなるかもしれない。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353786 修造さん、アニメになっても熱いです! むしろアニメになって切れがましてる感じw ていうか、顔とか見ただけでぱっと松岡さんだ!って分かるのが凄い。オーラでてる。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9310086ニコニコにおける対象歌手の人気ソングランキングになっていますが、アニメとエロゲの曲との割合がほどよい感じ?というかspringさんにとって懐かしい曲が多いかな? へぇ〜KOTOKOさんオンリーのランキングですか。下位の方はさすがに知らないけど、上位は名曲ばかりですね。ていうか、KOTOKOさんの歌って意外とたくさんあるなぁ。 21時 ドラクエ9の廉価版(2940円)が3月に発売されるそうです。あちこちで早くも阿鼻叫喚となってるようですが、安くなるまで買うのを待っていた私にとっては、気長に耐えてたかいがあった〜(涙) 正月に仕入れたお店としてはアレですけど、ユーザーにしてはメリットしかないですよねぇ…。でも3月というのはちょっと早い…。ていうか、スクエニは今年度に売り上げ集中して来年度大丈夫なのかな?まぁそれこそ私が心配するような問題じゃないかもしれませんが。 21時 龍馬伝の音楽はプリキュアやエウレカセブンの佐藤直紀です。そのうちニコニコで、これらの映像と混ぜ合わせたMADが出てくるかも・・・ちなみに、「大河OP×アニメMADシリーズ」のタグを検索すると、面白い作品が結構あります(WHITEALUBM×篤姫、ゼロの使い魔×利家とまつ、アルトネリコ×徳川慶喜、ガンダム00×武田信玄あたりが特にお薦め) へぇ〜。プリキュアやエウレカの人が担当してるんですか。なんかちょっと意外ですね。大河ドラマっていうとそういうのとは無関係の人がやってるのかと思いましたよ。 23時 >特別編終版ってどういう内容なんだろ? また終末みたいに突っ込まれちゃいますよ。 特別編終版ってどういう変換をするとこうなるんだろう…。ていうか、私のIMEは大丈夫なんだろうか(汗 23時 うわあ、海皇紀今年度中で終わりですか・・・。単行本派なので知りませんでした、ショックすぎる。月マガ買う理由がなくなってしまいます;_; ですよねぇ…。私も海皇紀終わったら月マガ買うのやめるかもしれません…。一応ディアボーイズも毎号楽しみにしてるんですけど、1つだけだったら立ち読みでいいかなーって気になりますもんね。 23時 ジュディスの新コス、無限のフロンティア仕様にはならないんですかね。こう胸元がガバーっと。 がばーっとですね、がばーっとw ていうか、フロンティアはがばーっとなってるんですか。それもまたよし! 23時 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51416574.html 屋根の上から発見されたwwwwww なんか酷い…。大丈夫なのかなー。 23時 プラウドモードでテラ編始めたら最初のボスとラスボスに苦労しました・・・。 特にラストバトルは敵の攻撃力が半端なかったですよ;; プラウドだとかなりキツイみたいですね〜。ラスボスの攻撃力はスタンダードでもかなり高かったです。ケアルガ2個でギリギリ間に合った感じだったもんなぁ。 23時 http://www.youtube.com/watch?v=wbG7OaVZeqQ EoEのCMです。セ〜ガ〜♪の一言は天に召せる破壊力 これ「せ〜が〜♪」はリーンベルの遠藤綾さん?いいですね、セガもなんか余裕が出てきた感じw 23時 http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1305.html DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE え?これマジでヘビなんですか?世の中には色々と人知を越えたものがあるなぁ。 |
10/01/11 23:21 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
なんか今日は体調悪くて一日中寝てました。まぁベッドの中でKHやってたんだけどw
こういう時にPSPはやっぱ便利ですね。
【今日の一言】
23時 明日はテラ編クリアしたよ〜という日記になるのかな?さすがの春さんでもそれは無理か。
密かに「へっへ〜、1日でテラ編クリアしましたぜ!」ってのを目指したけど、やっぱ無理でした><
ていうか、キングダムハーツ初めてプレイするんですけど面白いっすな〜。
今まであまりプレイしたことがない新鮮なARPGというイメージ。何でだろ?
今レベル25で8時間半ぐらい。
最初は「成長システムが複雑で分かりにくいなー」と思ったんですが、プレイしてたら意外とあっさり慣れましたw
今作の肝はコマンドチャージで、バンバン合成してアビリティを稼いでいくのがポイントなんですね。
武器を合成しちゃってもゲットしたアビリティは残るので、それを重ねてキャラを強くしていく感じでしょうか。
スキルの成長システム的には少しTOVに似てるけど、アビリティ憶える速度が速いので武器がどんどん循環していくイメージ。
戦闘もスピーディだけど、育成システムもスピーディですね。
「いただきストリート」みたいなボードゲームが入ってるんですけど、こっちも意外と面白い。
私は「いたスト」やったことないんですが、ルール的にはすぐに理解できたし、システム的にはかなり奥深いですね。
ていうか、これやったら本家の「いたスト」もプレイしてみたくなったかも…。
昔PSPのベスト版を買って即積み(私には良くあること)した記憶があるので、KHが終わったらプレイしてみようかな。
15時 BbSのテラ編クリアー。クリアして分かったんですが、このゲーム全てをコンプしようとするとかなり時間がかかりそうです。ボリューム満点すぎだろwって思っちゃいました。クリアをお楽しみに。本編3人クリアだけなら35〜40時間くらいと予想。自分はコンプ目指して頑張ろうと思うんでかなり遊べそうですwマルチもありますしね
他の人にもいくつかコメント貰いましたが、大体1人クリアするのに8〜10時間ぐらいが妥当みたいですね。
私はこのまま行くと多分10〜12時間ぐらいかなぁ…。結構レベル上げとカードゲームやったから(汗
最初にちょっとだけ3人が使えるシーンがあるじゃないですか。
その時の印象だと私はアクア>ヴェン>テラの順に使いやすいと思ったんで、次のヴェンも楽しみです。そして最後のアクアも!
【今日のもう一言】
16時 海皇紀は面白いけど、今月号の後書きを見てショックでした。今年で終わっちゃうなんて…。
HAHAHA!もう10年以上も連載が続いてるのに今年で終わりだなんて…まさか、ね。
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ マジでした…。
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
うぎょー!月一の楽しみがー!いやーん!まてーん!ばかーん!
漫画はいつか終わるものだけど、42巻までずっと応援してた漫画が終わるのは寂しすぎる!
まぁ作者さんが描きたいところまでキチンと描ききれて、さらにまだ人気のあるうちに惜しまれて終わるのだからファンとしては喜ぶべきなのか…。
せめて最後は綺麗に格好良くまとめて貰いたいですな!ファン(主人公)の勇姿で!
…密かにアニメ化とかの淡い期待を抱いてたんですが、やっぱ「修羅の刻」がイマイチだったから厳しかったんでしょうかね。
アニメ向けの題材だと思うけどなー。萌えはないけど。
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆【2ch】ニュー速クオリティ:紅白の瞬間最高視聴率はDREAMS COME TRUEの50.1% 水樹奈々ちゃんは?
歌手ごとに視聴率が出てしまう…なんと恐ろしい時代になったものか!
◆グラビア水着画像を裸の画像に見せる新技術:アルファルファモザイク
なんという新テクノロジー!黒く塗りつぶすタイプよりこっちの方がいいですな!(マテ
◆痛車が崖から転落し生き恥をさらす:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
いつかはこういう事件も出ると思ってたけど…まぁ運転手が無傷だったのが不幸中の幸いでしょうか。それにしても痛車で事故ると目立つなぁ…。
◆今日もやられやく 今日から放送、2010冬の新作アニメ これだけ見とけ!
そういえば早いアニメは今日から放映でしたっけ。やば!まだ予約してないよ…。
◆今日もやられやく 今月のNT掲載の『けいおん!』版権絵が評判いいみたいだね
澪が可愛すぎて泣けたw 若奥様みたいですね。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/11 お返事 0時 ちなみに『龍馬伝』は『新撰組!』以来NHKオリジナルストーリーとなります。 そうなんですか。普通の大河ドラマは原作があるってことですかね。オリジナルの方が色々と新鮮そう…。 0時 テラのプラウドモードクリアしました!ラスボスまともに殴りあえなくてひたすら○○○○...難易度は普通くらいが良さそうです。 プラウドでプレイしたんですか。私はスタンダードでしたけど、ラスボスはレベル上げすぎて楽勝でした…(汗 0時 ”第二次スーパーロボット大戦α”このテロップがNHKで出た事にちょっとおどろき。なんにせよJAMは最高ですね!! もっともっと〜。なんかメッチャ盛り上がってましたね。NHKもいいですねぇ。 0時 BbSはテラから始めましたか。途中でブライグ(Braig)という男と戦いますが以降のシリーズでもある2ではブライグが人間をやめた状態のシグバール(Braig+XのアナグラムでXigbar)と同じような戦法を取るんですよ。シグバールは]V機関のナンバー2でした。 シグバール戦参照。http://www.youtube.com/watch?v=VYt2dUk1EDM そういえばいましたね、そんなキャラ。その後出てこなかったけど、KH1や2で出てくるってkことでしょうか。 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9351349今月のエロゲ紹介デスがその中で異質なのがhttp://www.youtube.com/watch?v=lXrmdjCh6vcなムービーのhttp://doinaka-ch5.com/channel.html町興し?TV放送番組?? 町おこし?テレビ番組?某テレビの某番組をパロった感じになるんでしょうか。雰囲気的に。 0時 空の境界、Fate、CANAANに分けていたフォルダをTYPE−MOONフォルダにブチ込んで纏めました。アーネンエルベ系の絵はどこに保存すればいいかわからなかったんでwww それが正解っすよw 最近はTYPE-MOONもジャンルが細かくなってきましたしねぇ…。アーネンエルベは…入れるとしたらTYPE-MOON総合? 0時 おぉ、『咲-Saki- Portable』の発売日決定しましたか! 3月に買うゲームが集中してきてます・・・2月と4月は今のところ何も買わないのにぃ。 3月はかなりやばいですよねぇ。私も2月4月は少なめなのに。まぁ4月はこれから埋まってく可能性もありますが。。 0時 婚后さん好きのコメントに期待していたら自分のコメントしか取り上げられてなかったでござるの巻・・・ え?2つとも同じ人のコメント…?ただでさえコメント数が一番少なかったのに…。もしコメント入れてなかったらゼロだったということですか…。 0時 ちなみに『春が大好きっ』はGENOウイルスは大丈夫でしょうか?(springさんには申し訳ありませんが)『春が大好きっ』で感染したらたまったものではありませんから。 もちろん大丈夫ですよ。キチンと対策してますので。 0時 >ユニコーンが表紙で「大人のガンダム」かぁ…。 ユニコーンは大人への恩返しですから 言われてみれば最近は若者向けのガンダムが続いてますもんね。時代的にもUCですし。 0時 ななつやさんの杏はよく見ると髪型が猫耳見たいになっているし!ww あれは意識して描いたんでしょうかね。元々杏はあんな感じですが、ちょっとネコミミっぽく見えますもん。 1時 ハルヒちゃん4巻おもろかったー! 春さんの言うとおり、またアニメ化して欲しいっすね! ですよねぇ…。これだけのクオリティなら2期やってみてもいいと思うんですが…。Youtube公開はあまり商業的には良くなかったんでしょうか。 5時 3/25はPSP『咲』『そらのおとしもの』DS『生徒会の一存』とキャラゲー祭り、何か意味があるのでしょうか。アニメファンとしてはキャラゲーは音声豊富なPSPがいいですね〜。 キャラゲーは元々月末週に固まる傾向がありますしね。しかも3月は1年に一度の決算期!でもまぁそれでも発売日は散らした方がいいと思いますけど…。 5時 キングダムハーツ、テラ編クリアしてヴェン編突入しました!二周目のほうがよりキャラの動きが分かってきて面白いですね 今のところシリーズでいちばんおもしろいです 私も2週目のヴェン編に突入しましたよ〜。1週目と同じワールドでもマップや物語は全然違うんですね。これ奈良俣新鮮な気持ちで楽しめそうです。 6時 最近FF13の話を聞きませんが もうやめちゃったんですか??確かにspringさんは積みゲー多くて大変でしょうけど・・・ FF13は今でもちょっとずつやってますが、クリアしたゲームを日記で大々的に取り上げることはしませんね。特にFF13は昨年内ずっとそればっか書いてたので興味ない人には辛かったでしょうし。 6時 テラ編、10時間ほどで恐らくラスボスまで行きましたが、相手の火力が高すぎて撃沈・・・。ケアル系を1個しかコマンドに入れてなかったのが敗因か。つーか防具も手に入れたいなー。 ケアル系は普段使ってないだけにいきなりボス戦になると困りますよね(汗 ラスボスは私レベル上げすぎて結構楽勝でした。ケアルガ2個入れてたけどw 8時 「今日の最優先事項は…これだー!」……ふーん……、春好きさんって、涙子さんねらいだったんだ……出遅れ初春、かわいそうに…… え?私が佐天さんプッシュなのは既に知れ渡ってると思いましたが…。もう最初のころからずっとそうですよw 12時 さて、『MUSIC JAPAN』を見た感想は?w ちなみに完全版は2月13日の23時30分からですよ。BS2で放送です。 個人的にはKalafina良かったですね。歌もですけどビジュアル的に。空の境界のイメージしかなかったけど、今後伸びていきそうな雰囲気を感じました。 12時 http://burusoku-vip.com/archives/1191505.html FF10を一つ、後はがんばれゴエモンですね。ゴエモンの世界観は面白いですよ〜。 世界観かー。個人的にはクロノトリガーがぱっと思いついたんですが、誰も挙げてる人いませんね…。全体的にみんな古めのゲームを上げてるのにな(汗 13時 うちの地域でも期間限定で劇場版TOVを上映してくれたので早速見に行きました!うん、ゲームをやった人はもちろんのこと、やってない人でも楽しめる内容で非常によかったです!これはBDが出たら即行で買っちゃうなぁ。 時代的にTOVの前の物語ですもんね。というか、BDの発売はいつになるんだろう…。やっぱ半年後ぐらいに発表でしょうかね。 14時 ミサカ電機吹いたw http://www.nicovideo.jp/watch/sm9319811 ミサ〜カ電気〜♪だと思ったw 最後にあったけどw 14時 キングダムハーツ到着ー♪いつもの軽のワゴンじゃなく軽トラできた。およ?また、車ひっくり返した?おばちゃん。 スリップするから車変えてたりしてw まぁ何はともあれ届いて良かったですねぇ。 14時 いい加減、笛で詰りまくると・・・嫌になって売ってくるかなー?ゼルダ。 そういえば今回のゼルダは評判とか全然聞きませんね。マリオとFFの陰に隠れてしまったか…。 14時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9335154 みんな人気キャラですが、一人ぼっちのカイジはみんなに特に愛されていますね! へぇ〜スレの文字をゲーム画面のようにしてる動画ですか。確かに私でも全員知ってる人気キャラですね。ていうか、みんな頭脳労働タイプですかww 15時 コーエーが3月に集中してるのって決算に間に合わせよう的なイメージがあって、ゲームの出来に対して不安がありますね。北斗無双も発表から発売まで期間がなさ過ぎて… まぁコーエーの3月集中は毎年恒例なので狙ってやってるのかもしれませんね。発表から発売までの期間が短いのは最近のトレンドなので、その辺は心配ないと思いますよ。発表する前からかなりの期間作ってたんでしょうし。ただまぁコーエーの場合は1作目はキャラとか少なめにして、2作目が完全版みたいな感じになりますからねぇ…。 17時 透視A→初春のスカートの中身を見たくてしょうがない佐天さん、予知B→初春の明日のパンツの柄が気になってしょうがない佐天さん、念力B→初春のスカートがめくりたくてしょうがない佐天さん。なんだただ初春のパンツが見たいだけか(マテ 結局は全部初春のスカートめくりか!(マテ ていうか、佐天さんにもいつか能力を解放する日が来るんですかねぇ。 18時 >、どうも従来のセイバーとかもちゃんと出てくるらしいので ラスボスは原作世界のセイバーじゃね? ラスボス…w なんかありそうですね。ていうか、何となく敵として出て来そうな気がします。ていうか、ここまで隠してるんだからきっとビックリする展開で出てくるんでしょうねぇ。 18時 ディープインパクト引退有馬記念の馬券を持って大学受験に行ったのはいい思い出 ディープインパクト強かったですもんね。お守りには絶好。 18時 アーネンエルベかってきました〜。エースは4しか買ってなかったんで前のがようやく読めました。個人的に一番好きなのは身体が入れ替わる話で、橙子に移ったときのセイバーのリアクションがwww おっぱいよかったねww 私はTYPE-MOONエース全部買ってて保存もしてあるけど、今回のコミックスは良かったですよね。というか、3番目の体が入れ替わるヤツは多分1番人気だと思う…。あと2話目も人気かな。 18時 たくさんの人が参加可能なMAGのことなんですが、β版が終わって製品版がプレイしたい気持ちが高まりました。オンラインで沢山いるというのはいいものですね〜。サクサクプレイできますよ! しかし、パラシュート降下というものがあるのですが……降下している途中にスナイプされます! やられると悔しい思いがいっぱいです! でも面白いですね。 ベータはかなり盛り上がったみたいなのでオンラインゲームとしてはかなり売れるのかな? ゲーム中心のブログさんだとよく話題に出てましたもんね。ただベータ終わってから発売までが結構長い…。 19時 新年会で先月発売されたマリオをぷれいしたのですが、本作は横スクロール型で古い世代には懐かしい限りでした。4人同時プレイで右往左往するのもパーティーゲームらしくて面白いです。 ところでオマケとしてスーパープレイが収録されていたのですが、これは脱帽モノです。 http://www.youtube.com/watch?v=OsZCxsIrVP0 マリオは友達が買ったみたいなので(Wii担当w)今度遊びに行った時にプレイさせて貰うつもりです。その友達はリモコン2個しかないので2人プレイしか出来ないのですが、それでもパーティゲームとしてはかなり面白いって言ってました。人が集まる家にはマリオ置いておくと盛り上がって良さそうですよね。 19時 >ウイングチケットで初ダービー、その後すぐ引退してしまったけど個人的には印象に残ってる騎手です。 そうそう、前々から「ダービーとったら騎手やめてもいい」って言っていたんですよね。んでそうしたら、早々と引退とww ダービー制覇で緊張の糸が切れてしまったのかな…。まさか本当に引退してしまうとは当時思いませんでしたよ。まぁ結構な年齢だったから仕方ないのかもしれませんけど。 19時 >あのレースのビワハヤヒデは走る前からちょっと怪しかったんですよね…。 まさか屈腱炎だったとは・・・ ウイニングチケットもそうでしたね。2頭一緒に離脱するのは結構ショックでしたね・・・ >私、あの天皇賞バッチリ取ってたんでまだ憶えてますよ。 確かネーハイシーザーでしたね。でもよく馬券からビワハヤヒデとウイニングチケットを外せましたね(^^;) 確かビワハヤヒデはその前のオールカマーの走りがイマイチだったんで抑えに回したんですよね…ウイニングチケットも同じ理由で。逆にネーハイシーザーは毎日王冠の走りが素晴らしかったので…。まぁあの2戦で燃え尽きちゃったような感じでしたけど。 19時 そういえば「つばさキャット」の第4話はいつになるんでしょうかね?早く見たいものです・・・ 昨年中には完成するってブログで報告があったあとも全然続報来ないですね…。ていうか、なでこスネイクの発売前に合わせて来ると思ってたんですが…。 20時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8103362 カワイイwww ホープくんは本気で可愛いと思ってそうで困るww ていうか、ライトさん指に絆創膏巻きまくりだし! 20時 3連休最後の日はまさかの16時間爆睡で終わってしまった・・・何やってんだろう自分。そんなわけでまだアクアがクリアできてねー平日はペース落ちるけど今月はゲーム買わないからゆっくりやろうかな。春さんはもう少しでテラがクリア出来そうですね、スタンダードが簡単だったら2人目はプラウドにしてみてわ? はなまる幼稚園見てみたけどほのぼのしてていい感じ。てか、やられやくの管理人が饒舌すぎてワラタw by空 なんか私もずっと寝て終わって気がする…。正月休みの癖が残ってるのか、それとも疲れがあるのか、最近とにかく眠くて仕方ありません(汗 KHは私もようやくテラ編クリア。続けてヴェン編に入りましたけど、結局2人目もスタンダードにしてしまいました。というか、21日までには絶対クリアしないと行けないのでw 20時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8106352 わーなでたい 懐かしのあのシーンですか〜。なでなでして泣きやんで貰いたいですなw 20時 月マガで知ってるのはアライブくらいだな〜そういえば結構前にアニメ化するって言われてたんだけどどうなったんだろう。楽しみにしてるんだけどなー物語も終盤だから完結待ちかも。 月マガからアニメ化って滅多にないですもんね。というか、月刊誌の中ではそこそこ人気なのになんでアニメ化が少ないのか…。 20時 >いや、男好きなわけないッスよ(w でも男臭いマンガは好きなんですよね? そういえば男塾とか好きでしたね。バガボンドとか、意外と男臭いのもありといえばありw 20時 http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/hanamaru/index.shtml 壁紙がありますよw んで、こちらが作者のブログです。→http://hanamarublog.blog115.fc2.com/index.php 壁紙はもちろん、公式サイトで立ち読みも出来るんですか…。作者さんのサイトも明るい感じでいいですね。 20時 KHBbSで時間を止めてくるザコが地味にうざい、治ったと思ったらダメージ食らって即死・・・春さんもお気をつけて。今回はプラウドモードでもレベル30くらいでラスボスが倒せるので鍛えてれば楽ちんかも。 私はウインドカッターみたいなのを飛ばしてくる敵が一番うざかった…。あの大根みたいなヤツ。ちなみに昨日テラ編をクリアしましたけど40レベルぐらいあったような…。 20時 あー、新世紀アニソンSP2見逃した(´;ω;`) 完全版が2月にBS2で放映されるそうですよ。今度はそちらでぜひ。 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000512-sanspo-horse こんなにも落馬するとは・・・ 結構な数の騎手のかたがケガされたようですね・・・ ニュースで見ましたけど、9頭落馬はさすがに滅多にない大事故ですね…。でも基本的に馬は異常なしで、騎手にも大けががなかったのは不幸中の幸いでしょうか。 21時 このサイトを見てアキバに献血に行ってきましたー。綺麗な建物でイヒと刀の展示はよかったのですがシールに関してはやや不満が…。ご存知かもですが前の展示は初音さんだったそうです。 そういう系統の献血ってことでしたか。とはいえ、そういう面白みがないと中々献血にも行けないですもんね。まぁ私は元々貧血症なので献血しちゃダメって言われてるんですけど(汗 21時 いや〜自分の好きなキャラで始めるのがマイジャスティスですからw=KHの件。アクアはいいキャラしてるんで是非他のキャラが終わったらプレイしてみてください。ザックスとの絡みもよかったし。ただ、確かに、シナリオ的には最後に回したほうがいいのも分ります。大体他二人の後を追う形なので。超電磁砲の人気投票、木山せんせいの票は11,12話の影響がやはり強かったかな? 初春も今後の出番次第で化けるかも。 不自 アクアは2人目に選ぼうか迷ったけど初志貫徹でヴェンにした!最後までのお楽しみということで〜。ザックスはテラだと爽やかでいい感じでしたよ。CCFF7をプレイした人には嬉しいでしょうから、PSPファンへの良いサービスですよね。超電磁砲の人気投票はアニメ放映中なのでなんか一発ガツンとあると勢力が変わるかも…。 21時 MSN産経ニュースの見出しに書かれた「ガンブラー」が「ガンプラー」に見えて、ガンプラ作り専門の人?とか思ってしまいました。その下にあるITmediaの記事の見出しですぐに間違いに気が付きましたが… ガンプラー!だったらガンプラの用語みたいですねw ていうか、今またガンブラー大流行だなぁ…大丈夫だろうか。 21時 姪をアニメ好きにさせて、妹が危機感を覚えて旦那と復縁させようなんて…管理人さん策士ですな(笑) 姪は今でもかなりのアニメ好きですよ。アンパンマンとか毎日見てますし。あと最近ドラえもんも見てるみたい。 21時 分っていたけど今回の人気投票の1〜6位と7〜10位の差があまりに酷いww これほどクッキリと分かれるのも珍しいですよね。というか、むしろ7位が1位みたいでいいかも! 22時 リンク先にビックリマンシールもどき無かったよ…。ひょっとしてカードダスのことですか?、いずれにせよ凄い出来なのは確かでしたが。 ん?真ん中ぐらいにありませんでしたか?あの絵も確か昔どこかの絵師さんサイトで見たことあるんだよなあ…。以前紹介した記憶があるので。 22時 聖痕のクェイサーはほんとに酷かったw 湯気とかのレベルではなくイメージ画像のみで「見えない&聞こえない」ので何やってるかさっぱりわからない。AT-Xでもそのままの予定で、ネット配信のアニメワンで月末に放送するらしいですよ(http://www.qwaser.jp/onair.html)。 全編がそういうシーンだから隠しちゃうと何やってるか分からないってことですね。ていうか、Web配信するんだ…。その点は一応考えてたのかな。 22時 力也さんのブログにて年賀状イラストが紹介されてます。主人公のハクオロにタイガーマスク、片やデュークです…というかTOVに出てたのですね…。 デュークといえば力也さん!ていうか、最初出て来たときから存在感バッチリでしたよ。重要な役どころだと思いましたね〜。 23時 2chのフェスタスレ見て思い出したけど、終了間際の近日発表という体でリーフファイトみたいな映像流してました。ハクオロやリアンノンはともかくマルチは懐かしかった。タマ姉の超必、やっぱりアレでしたよ。 年末のアクアプラスフェスタで発表されたらしいですね。タマ姉の必殺技はアイアンクローだったとか…。 23時 プリズマイリヤツヴァイ読んだのかい?オビにきのこ&武内コメ付きなのは何気に豪華だよねw そして公式全般でもハブられ気味(extraに出んの?w)な士郎が微妙に物語の一部なのは嬉しいぜ(買ってないけど西脇氏のは別w)。この作者はテンポが良いのと絵柄が魅力的なのが好きなんだぜ この前日記で感想書きましたけど面白かったですよ。ていうか、1期よりも面白く感じたのは作者さんがより上手くなったから?元々かなり上手だったんですけどね。 23時 ぐへへ、、、、FF13のプタチナインゴッドがついに70個たまった・・・・。自己満足のためギルが999万カンスト目指してきたからようやくカンスト・・・っと思ったら1000万超えちゃったんですけど・・・(´д`;)オレはあと何匹亀を狩ればいいんだorz・・・っで春さんは亀枯狩れるようになりました??(スモーク召還なし) 70個とかちょっとあり得ないレベル…。ていうか、むしろそんなに溜めて何に使うのかとw お金って999万超えるんですね。ちなみに亀はデス使わないとまだ勝てないです。 23時 レールガンが「おもしろい」から「すごくおもしろい」と思うようになってきました。金欠だけどBDいくかな〜と。あとアニソンSP2、全部良かった。まぁJAMのSKILLは異常w レールガンは最初からBD出すと決めてくれてるんでイザ買うとしても覚悟だけあればいいですもんね〜。2クールだからマラソンちょっときつそうなんですが(汗 23時 月姫のアニメってそんなに酷かったんですか? 原作ファンからするとあり得ないレベルで酷かったですね。作ってる人が月姫知らないんだろうなーってのが見てるこちらにも伝わってきましたので。 23時 >前作はその辺あんまり関係なかったから…。 敵倒したらちゃんとアイテムや武装貰えますよ? 確かにその要素はあったけど、あまり充実してなかったでしょう? もうちょっと武器が充実してユニットに個性を出せたらいいのにな、ってずっと思ってたんですよね。 23時 成人式でバカやる奴らはもう顔映せばいいのに 毎年恒例になっちゃってますもんね。 23時 https://www.nhk.or.jp/mj/mail/anison2.html 直筆のフリップが当たるそうでw へぇ〜これは中々素晴らしいサービス。とはいえ、何千何万人が送るだろうから当たらないんだろうな…(涙 23時 リバウンドをせいするものはゲームをせいす。 そうですよね、春さん? 左手は添えるだけー!ってリバウンドでゲームっすかw |
10/01/10 23:23 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日もまた寝過ぎてしまった…。まだ正月気分が抜けてないのかも…w
【今日の一言】
18時 で、今日は冬アニ感想とKHBbS来たよーと人気投票中間発表のどれになるんだい?まさか春さんに限って全部はないですよね〜省かれるのはやっぱりアニメかな。
今日の最優先事項は…これだー!
いや、日曜日は毎週人気投票の途中経過の日なので…(*^ヮ')
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
今までの人気投票一覧
細かいルールはいつもの通りです。
1 | ![]() |
638 (45) |
禁書でも美琴EDを期待して止みません 13話を見て「美琴かわいいじゃんか!」と思った自分がいた。 ツンデレールガン!! 佐天さんと迷ったけどとりあえず美琴で!ぶっちぎりで1位取ってほしいっす! お・ね・え・さ・ま☆ by黒子 上条さんとの対決の時の(つд-||)←この顔に惚れました お姉さま専属のゲコ太になりたいです・・・ 禁書の可愛い美琴、レールガンの男前な?w美琴も、どっちも大好きです。愛してるぞー! そういえば最近レールガン(もどき)撃ってないな… 学園都市第三位のレベル5。まあ、当然一位でしょう。 ビリビリ…何やってんだ? ジャッジメントですの。 小学生みたいな趣味でもいいと思うんだっ OPで射貫かれました。 今回他の3人が全然出番無くて泣いた。佐天さん優遇されすぎ羨ましい… よろしい!ならばこの愛玩奴隷上条当麻さんが票を入れましょう! 電気は大切にねっ! おっぱい以外は負ける要素が無い 普段はビリビリ 上条さんにあったらデレデレが最高(´・ω・`)b アニメじゃ、ちょい役かつ出番の少なさに主役(笑)主人公(笑)になってる気がするぞ!ガンバレ |
2 | ![]() |
504 (48) |
能力0だっていいじゃない!佐天だもの 俺の人生初の;愛してる;は佐天さんに送ります 黒子と迷ったけど、涙子さんで。涙子の嬉し涙が見られるように頑張って投票しましょ♪ 涙子の泣くところは見たくねぇんだよ……! ほぉ、今日は水玉かぁ♪ レベル0でも俺の嫁 普通の娘が好きなのは俺だけじゃないはず 黒髪ロング最強説。喰らえ第四波動ーッ! 13話のパレオ姿に心奪われたのは自分だけではないはず 見た目で決まり♪w ういっはる〜♪ この声にやられました レベルと人気は比例してないってことを見せつけあげるわ 佐天さんのフィギュア出ないかなー… レベル0の涙子がレベル5に勝つ……その幻想を俺が実現する!w 無能力でも可愛さはレベル5だから良いじゃない! 優秀な能力者の中で普通の子が葛藤するところに意味がある レベル0なんて関係ない!佐天さん大好きだぁ! 佐天が可愛くて生きていくのが辛い |
3 | ![]() |
415 (47) |
私の投票先はここ(先生)にあるのだから・・・ 報われなかった彼女に一票 2010年のファッションは、目の下のクマがくるんです! いち理系学生として応援しますぜ(←関係ない(汗?? 原作の頃からずっと好きでしたよ先生!人気出て嬉しい限り ダメ教師が好きな自分としては投票せざるを得ないw 脱ぐとか脱がないとかそんなのどうでもいいんです。ただ先生が好きなのです! 若い頃の姿が美人 正直レールガンにはペチャが多すぎてペチャにはみえません 誕生日で顔を赤らめた先生が頭から離れないんだああああ 敦子さんの気だるげな演技が溜まりませんw 木山なら、木山ならきっとなんとかしてくれる!!! 残念美人こと木山てんてーに一票。関係ないが初春の画像が裸に見えr(ry この街(サイト)の全てを敵にまわしても(投票を)やめるわけにはいかないんだあああ!! エロく、可愛く、格好良い!誰ですか残念美人なんて言う奴は。 暑いなら最初から水着でいればいいと思う |
4 | ![]() |
378 (50) |
ジャッジメントですの! 黒子の変態っぷりがたまりません。 他の変態は許せなくても、黒子は許せる 唯一のツインテ〜 ババア声とか言うやつだれだよ!!あれがいいんだろ!! あえて、言おう。あの声こそが俺のジャスティ…ではなくジャッジメントだと…! いつの間にか、黒子の声が好きになりました。 時代は百合で変態の後輩ですわよ!お姉さま!(化物語では神原一択! 咲では桃ラブw) 皆様お元気でして?黒子ですわっ!私とお姉様の間に人を挟まないで下さいましっ!! 一日一回「ジャッジメントですの!」 名前は白黒!中身は黒々!! あ〜ん、待ってぇお姉さまぁ(順位的な意味で) お姉さまとワン・ツーフィニッシュを決めるのは、わたくしですわ 変態ですけど仕事はできますの 可愛くて強くて百合で・・・もう黒子しか愛せない レールガンのギャグ成分の70%は黒子 今回唯一の変体枠、入れないわけにはいかないぜ! |
5 | ![]() |
323 (43) |
なぜ一人だけ脱いでいるんだろうと疑問に思ったのは私だけじゃないはず! 最初は佐天さん派だったのに今ではすっかり初春好きですw 漫画版だと花がもっと生々しく!アニメ見れないけど応援します。 ちょっ…初春なんか脱ぎ女みたくなってますよ!!?一人だけ服着てない! 撫で肩いいんだお Σd(≧ω≦*) かざりん!かざりん!(かがみんのノリで) 初春(ハッキングして人気を上げようかな…) 初春だけ何も着てないだと!!?投票せざるをえない!!!springさん、ナイスチョイスですよ! 捲っていいのは捲られる覚悟のある奴だけ!ということで佐天さんのスカートを捲りにGO! 初春だけイラストが裸(?)だ…投票っと 主要キャラ4人の中では一番の常識人なのだから…脱ぎ女に負けていかん! 同情票じゃないぞ?ないからな! なぜこの順位wおっぱいに負けるなーーーー! アニメで、原作の腹黒さがでれば、きっと人気上がるよね もしかして6位って実質ビリですかい? わ・・・私の頭の上のお花は飾利なんかじゃないですよ! |
6 | ![]() |
313 (31) |
初登場時EDで字が読めなかったのも今や懐かしい 禁書のツンデレ美琴のが100倍可愛いんだけど…。電磁だと美琴デレないのでボイン先輩最強 おっ――ぱい。それは甘美な魅惑の結晶。 なんて着やせする人なんだッ……! 眼鏡とか好きだからっ!! 先輩・・・・その胸は凶器です・・ おっぱい先輩に入れずして誰に入れるというのか普段のラフな格好がジャージもいいですね そりゃもうバキューンですよ!! 眼鏡かけてて頼りになるけどちょっと抜けてるところとか可愛いなーとw 固法先輩の脚に一票 貧乳に巨乳が負けるはずない。 固法先輩に投票するわけではない。おっぱいに投票したんだからねっ!(ヲイ I LOVE・・・おっぱい! 眼鏡っ娘信仰者から言わせてもらうと、彼女の保有するポテンシャルは異常。 |
7 | ![]() |
36 (7) |
俺の嫁www 左天さんもいいけど、湾内さん参戦なら入れるしかない あちしはとまっさん一筋だ!と思いたい。 水着回で一番目で追ってたのは彼女でした 湾内さんはなにげにポテンシャル高いと思うんだ。 びっきに〜! アニメ化してまず嬉しかったのは彼女の名前が分かったことです!絹旗バンザイ!! |
8 | ![]() |
22 (4) |
上条さんがいないなんて…そげぶ… 泡浮さん、君に決めた! 声がたまんねぇ。 Best of サブキャラ |
9 | ![]() |
21 (2) |
婚后最高じゃないかこれはスピンオフあるでぇ 泣いた!婚后さんの人気の無さに泣いた! |
10 | ![]() |
18 (4) |
私の揺れ(OP)を見ろー♪ OPの乳揺れだけで… カップは一番でかそう 下位四人、すごいデッドヒート・・・・ |
![]() |
咲-Saki- Portable(限定版)(2010年春発売予定) ■通常版 アルケミスト 売り上げランキング : 246 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/10 お返事 0時 妹さん姪御さんが今お家にいるんですよね?じゃあマリンとカリンの親(兄弟?)犬たちはやっぱりお家に?それとも旦那の元に居残りさん? 妹家族のワンコ共は向こうに居残りです。旦那が世話をしてるみたい…。さすがにうちで4匹を世話するのは無理ですしね(汗 0時 http://moeyousottenandesuka.blog39.fc2.com/blog-entry-326.html いいはなし 途中まで読んだけどなんか面白そうな雰囲気…。ていうか、時間があるときに読ませてもらいますね。澪がはまりつつあって怖いんですが… 0時 PSPの体験版をダウンロードする方法をお教えくださいましてありがとうございます。PS SPOTは知りませんでした……公式サイトはもっとよく見ないと駄目ですね。家は田舎なんで設置店がかすりもしませんでしたが、隣の市に行けばゲオとかヤマダがあるんで行ってみたいと思います。恥ずかしいですけど…ね。今回は本当にありがとうございました! どもども〜。PS SPOTで体験版をダウンロードは出来るんですが、PSP2やゴッドイーターなどの一部大きい体験版をダウンロードするときは注意が必要です。大きすぎるとPS SPOTじゃなくても無線だとダウンロードに時間が掛かりすぎてしまうため…。あとやっぱ店頭でダウンロードするのは恥ずかしいですよねぇ…。これを機会に無線LANかPS3の購入を検討してみては? 特にPS3があればアドホックパーティで通信対戦とかも出来ますしね。 10時 近くにFreeSpotがあるならそこでも落とせますよー。PSPの体験版。 そうか!FreeSpotでも今は落とせるんでしたっけ。ただ私はFreeSpotあまり詳しくないので…FREESPOT・公衆無線LANスポットサービスで調べてみるといいかも。 0時 http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51414561.html これは行きたい。 なんか高級っぽくて逆に入りづらいと思ってしまったりして…。むしろ居酒屋の方が入りやすいかも! 0時 人気投票始めた手前、言うのも何ですが、アニメレールガンはもうダメですねorz JCのオリジナル展開で、もう地雷臭が酷いです・・例えるなら、みなみけおかわりとかそんな感じになるだろうな。春さんはアニメ放映中は原作見ませんが、もうアニメで漫画の方はやらないそうなので、漫画の方読んで大丈夫ですよ。いや、むしろアニメを嫌いにならないうちに、漫画や小説を読んで好きになってくださいwwオリジナルで冗長化させるレールガンのこの流れはハルヒの2期を思い出します。レールガンの本筋を映画化もあり得るかもなぁ・・・FateのUBWが映画でできるなら、できるだろうし・・・ UBWのPVがカッコ良すぎるので、すごく期待できますねww まぁまだ2クール目始まったばかりですし、結論を急ぎすぎてもどうかと思いますよ。しばらくはちょっと様子を見てみないと…。 0時 でも「アニメディア」は美男キャラよりですからね、少し腐女子向けになってしまうというか。これが「アニメージュ」や「ニュータイプ」なら結構変わりますよ。 アニメ誌によって結果がちょっと変わってくるってことですね。これから他のアニメ誌でも発表が続くのかな。 0時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4440.html springさんとしてはどうでしたか? 私は原作見てないからこんなものかなーって感じですけど、あんまり評判良くなかったみたいですね。 1時 springさん、ドラマCD付きコンプエース2月号はまだ書店で売ってると思いますよ? それだ!私、そこ勘違いしててコンプエース2月号ってこの前出たばっかのヤツだったんですか。ていうか、そんな出たばっかの漫画をコミックスに収録してたなんて(汗 1時 ユーリで一番好きなセリフ 「いつか法を正すから、今は我慢して死ねっていうのか」 ですね〜。そのセリフは恐らくユーリのセリフの中でも一番有名でしょうし。 2時 マイメリ >With youの方はさらに別のシナリオもあるんですよね。 with beですよ。別シナリオがあるというか、「My Merry May」とその続編の「My Merry Maybe」という2本を1本に収めて、「My Merry May with be」なわけです。それに2本の橋渡し的シナリオとエピローグシナリオが追加されてますので、ボリュームが凄いんです。 あ、With youって昔あったゲームと勘違いしてました。確か2本をセットにして+αなんですよね。ボリュームそりゃ凄くなりますなぁ。 2時 どうでもいいんですけどヘッドホンなにつかってますか?普段使ってる様子が無いような気もするけどエロゲをスピーカーでプレイはしませんよね・・・? 実は私ヘッドフォンは使ってなかったりして…(汗 一人暮らししてたころは周りに気を使ってしてたんですけどね。今は部屋が離れということもあり普通にスピーカーです。 9時 キングダムハーツ、アクアはかわいいよ!アクア〜!!戦闘の爽快さもさることながら、ミニゲームが・・・まんま「いたスト」と来ましたか!やばい・・・これだけで時間くっちゃうよ^^; ところで春さんは「バカとテストと召喚獣」は見ましたか?原作と全然違うので気軽に見れて良いかと思います。秀吉贔屓っぽいですがwたぶん見た目では霧島翔子が気に入るでしょうが、あの娘は辞めておけww アクア可愛いけどまだ操作できないよ!ていうか、テラルートでもちょくちょく出てくるんですね。アクアルートだとアクア視点でこれを見る感じになるのか…。バカとテストは…あれ原作と全然雰囲気違うんですか?ライトなノリのところはかなり良かったんですけどね。 11時 Fateの新PV良いですね、ただあれを2時間弱にまとめるのは相当うまく作らないと総集編映像になりそうで怖いww 新PV良かったけど、だからこそあれを映画サイズに納めるのは無理があるような…。まぁ実際見てみたら意外とすっぽり収まってるってこともあるのかなぁ。 12時 リズム感も音程もない人間=おんち・・・なので、ゼルダの大地の汽笛・・・最後の方で詰り中・・・せめてそういう人のために音だけでよくしてー。しまいに息切れだよ・・・それでも、駄目なんだよー。 リズム感?音程?ゼルダにそっちの能力が必要なんでしょうか? 私が知ってるゼルダってSFCのころのだから今は随分と違うんでしょうかね。 12時 今までミクに全く興味なかったのですが、ニコ動で有名なミクの曲を聴いるうちにハマりました(遅すぎかな……)。とにかく今更ですが、DIVA買ってきます。アーケードも楽しみです。 私もハマるときは唐突でしたよw DIVAはミクの歌が好きなら最高のミクゲーなので是非とも楽しんでくださいな。アーケードの方もいつか家庭用で出てくれると嬉しいのですが…。 12時 投票欄の項目、なんで佐天さんだけ「佐天」じゃないのか・・・他は呼び捨てですか?いけませんねぇ(ぇ なんというか…劇中で一番呼ばれ慣れてるから?佐天さんを佐天と呼ぶ人いませんもんね。初春はみんな「ういはる」と呼ぶのに。 13時 うぉーっ、気づいたら、1万もBB戦士につぎ込んだー。あれ?1、2体で満足する筈が・・・逆にはまったな・・・ なんという連鎖浪費…。ていうか、1、2体で満足できるわけなかったというわけですね(w 15時 何あの今週の佐天さんの主役っぷり!なんてタイミングの追風w タイミング良すぎ!ていうか、今2位なのはその効果も入ってるってことでしょうかね。 16時 最強対抗馬の当麻君がいない以上私の投票はミコまっしぐらです。そして投票初日の日記のおかげで、安全圏とはいかなくても初春トップ5入りを果たしたみたいですね。難関は存在そのものがサービスシーンと化した木山先生、流石中の人が「ラスボス」と称されただけはありますね。 初春トップ5は何とかなる…?いや、まだ先輩にサービスシーンとかあったらひっくり返されるような気がします。もう少し盤石にしないと…。 17時 年末のビッグサイトを機にDQ9再始動です。最近の配信クエストでとうとうリッカがパーティ入り、ロク・ルイもいるので完全にオリキャラがいなくなってしまいました。ただ追加メンバーの育成は大変なのですが…まあ仕方ないです。 ドラクエはまだ追加配信してるんですよね〜。エニックスも頑張ってるな、って感じです。 17時 3人に「終末」違うよ〜と突っ込まれてる春さんに萌えたw あははw 終末はやっぱり今でも一発でこっちが出ます。週末の方が使う機会多いのにね(汗 17時 新世紀エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しなのではなかったのですね。 http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-10426227325.html なんという濃い解説…。綾波にはあのコンクリートの寒々しいイメージがもう付いちゃってますけどね(汗 18時 まずは1人目ヴェンをクリアー!プラウドモードでも10時間ほどで終わりましたよ、だたボス戦では死にまくりですが。まあちゃんとレベル上げれば倒せるのでそれほど苦じゃないですがね。ストーリーについては話すと全てがネタバレになっちゃうんで何も言えませんわ。2人目はアクアにしましたがクセがあるので(ヴェンの後だからかも)ザコ相手も楽じゃないなぁ、春さんは初KHだからスタンダードモードでテラからですか?by空 テラのスタンダードでもう10時間以上プレイしてるけどまだクリア出来なかったりして(汗 まぁこれは私がKH初プレイだからじっくりプレイしてるってのが原因なんでしょうけど。結構レベル上げしてるのでいつの間にかレベル30超えてるし。でも今夜にはクリア出来るかなー。 18時 http://konachan.com/post/show/58384/close-gloves-kara_no_kyoukai-kokutou_azaka 鮮花のこれかわいかった ブイ!鮮花の6巻は良かったですよね〜。ていうか、原作ドロドロしてたのにDVDではスキット爽やかになってたし(そこが賛否両論みたいですがw) 18時 http://konachan.com/post/show/28727/japanese_clothes-kara_no_kyoukai-kimono-ryougi_shi 式って表情かわいいすよね。ふてくされてるのww 式はあー見えて意外と表情豊富なのがいいんですよね。微妙な表情の変化により、むしろ鮮花よりも表情が多彩だという…。 18時 http://konachan.com/post/show/57877/blonde_hair-brown_eyes-brown_hair-canaan-canaan_-c ヒロイン集合ですが……なぜかアルクがいないww なぜアルクがいない…。ていうか、アルクは月姫が古くなるに連れて存在感が薄くなってる感じですよね。月姫リメイクさえ出てくれれば! 18時 使ってたPCが逝った・・・・・・・まだ買って半年も経ってないのにHDDクラッシュとかもうね・・・・・どんだけ運が悪いんだよとね・・・・いいたく・・なty・ 買って半年で壊れると辛いですよね…。ていうか、半年ならまだ保証が効いてるのでは?壊れたデータは直りませんけど。 18時 今回のKHはいつも以上にやる事が多いけど、慣れるしかないですね。D-Linkは好みや敵に合わせて変えていき、コマンドは合成させてアビリティを覚え、スタイルチェンジで敵を蹴散らしていくと初心者でも楽しめるかな。ボードゲームは始めルールが分かりにくいからおまけくらいに考えといていいかも。ただ未だにフィニッシュコマンドがどうやったら増えるのか分からないから困る。 あ、やっぱいつものKHよりやること多いんですか。序盤はシステムが結構複雑で慣れるまでに時間が掛かりましたもん(汗 とはいえ、慣れてしまえば分かりやすいのでいい感じですね。 18時 >リーンベルのために買う。 俺も買いたいが未だに迷っているよ。こういうゲームだよ〜ってのがもう少し詳しくわかっていればなー。 体験版で雰囲気みたいなのは掴めたのでは?まぁちょっと待てばある程度評判が出るでしょうし、それを見てからでも遅くはないかもしれません。多分私も感想書くでしょうし。 18時 >100万円でもそんなに売れちゃうのか…。 これは春さんも買うしかなくなってきたな(笑)日記に載るのを楽しみにしてますよ。 いえ、さすがに無理ですから(汗 というか、個人的には今のテレビで十分満足してますからね〜。 18時 KH遊んでますか〜。それとも昨日からQBを継続してますか? コメントだと初プレイはテラっぽいですが、もし実際テラで遊んでるならプレイ感や性能のレビュー期待します。ちなみにアクアはそんな使いづらいキャラじゃないかな、と。「こうげき」のコンボこそ貧弱ですが魔法が強く、きちんと各フォーム(特にブレイド)になれば高攻撃力。ただし比較してないので何とも言えませんが、HPはなさそう。(Lv11で約70)不自 クイブレは一時ストップ、昨日からKHに入りましたよ〜。最初はテラから始めましたが、テラはイケメンキャラです!(ぉぃ シナリオもキャラもそんな感じで進みます。性能的には足が遅いけどその分パワー強い感じ?でもダッシュがあるので戦闘で足の遅さを感じることはあまりないかな。魔法が弱いので、魔法中心に戦いたい私にはアクアの方が合うかも…。 18時 >「終末」が真っ先に出る私のIMEって…終わってる!? いやまぁ終末じゃ見れないですもんね…(汗 終末に何をするか選ぶならパルフェをしますね自分は。里伽子と共に死ねるなら本望ですww 終末が本当に来たらどうなるんでしょうねぇ…。本当に終末が来たらやりたいことをやっておきたいですな。 19時 けいおん!OPを各鉄道でパロディにしたMADからhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7089349冒頭にあの世界で一番有名なアニメキャラが・・・? だから「けいよう」なんですかw 電車なのになんかけいおんっぽい雰囲気あるし…。 19時 http://akibausagi.com/index.html こういうのあったの、知ってましたか?ww んで、こういうのもあるんですよww→http://akibausagi.com/maririn/index.html いきなり音が出てビックリしましたw これは一応神社なのかな…?最近流行りの萌え系? 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9315465 私もMAGをプレイしてみましたが、死亡数のほうが多いけれどもまあまあ出来ました。 これはこんな風にできたらなぁ、と思うような動画ですね。 MAGはFPSのハードユーザーの間ではかなり盛り上がったみたいですね。ていうか、動画の画質いいなー。FPSはニコニコでも見てると酔うぐらいなのでプレイできないんですけどね。 20時 そういえば管理人さん、アマゾンを開くといくつかの文字(検索のところとか)が急に英語になっていたのですが、みんなこうなっているのでしょうかね? 一応日本語も混じっているのですが。 なんででしょうね…。ブラウザの言語が日本語以外になってるとか? 一度OSを立ち上げ直せば元に戻りそうな症状に思えますが…。 20時 やばいです、メチャクチャ面白いです。時には原作以上に 「やる夫が召喚されたようです」ttp://acjryvnedk.blog54.fc2.com/blog-entry-201.html やる夫のゼロ魔モノです。あと、鬼作を知っているならこのやる夫も時間泥棒デスttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-2003.html お勧めです。 あまりの本数の多さにビビリましたw やる夫のゼロ魔は確か昔読んだ気がしたけど…まさかここまで色々増えてるとは…。やる夫系はホント人気ありますね。 20時 春さんってサモンナイトやったことあるんですよね?現在公式サイトで全作品の人気投票の結果が発表されているのですが。ていうか投票期間中の投票ページが凄かったです……キャラの多さ的な意味で。キャラクターの多さでは並のゲームでは叶わないと思いました(笑)いやゲームもちゃんと面白いんですけどね。サモンもっと普及してほしいなぁ。 サモンナイトは2に特にハマりましたね〜。多分4〜5週はプレイしたんじゃないかな?一時期ずっとやってましたもん。そういえばサモンナイトは毎回凄い数のキャラが出てきますもんね。人気投票だとかなりカオスな事になりそうだw 21時 ナナエルに関してはハルヒというより見た目が触手系エロゲのジブリール(キャラデザが同じ人)にしか見えないところが問題だと思う。 絵がぽよよんろっくさんですもんね。声聞くと思いっきりハルヒなんですけどw あと性格も意外とハルヒっぽいですしw 21時 現在のだめでおなじみの上野樹里主演映画「スウィングガールズ」は、けいおん!好きにお薦めです。楽器こそ多少違いますが、楽器の初心者達がドタバタコメディをしながら、最後には役者本人によるライブ演奏という展開はまさにアニメ版けいおん!に多大な影響を与えた名作と言って良いでしょう。意外に短く、手軽に見られるのでお薦めです。軽音部5人組やさわちゃんっぽいキャラも出てきますし・・・ へぇ〜実写映画にもそんなのがあるんですか。のだめの人は本来そういうキャラの方が合いそうですもんね。イメージ的にはぴったりだし。 21時 WIZ系の3DダンジョンRPGなら『愛佳でいくの!!』のTH2キャラによるRPGも・・・元が元なだけにテイストは違うかもしれませんが、アイテム鑑定なんかも同じです。裏ダンジョンのマゾさなら本家にも劣らない難易度(今ではWikiが大分充実していますが)ですしね。 そういえば愛佳でいくのにも3DRPGが入ってましたよね。雰囲気的には確かにWizっぽい感じだなーとは思いました。そっか、そういう手もあるのか…。 21時 最近、アルトネリコ3のPVばかり見てしまう・・・。早く28日にならないだろうか。ていうか、フィンネルかぁいいよぉ〜、絶対髪下ろした方がかわいいわ別人格の和服がやばい。 アルトネリコ3、PV見るとかなりイイ感じですもんね。まぁ私もフィンネル狙いなんですがw あとフィンネルの別人格の和服もいい! 22時 コンプエースの2月号、アマゾンでまだ在庫、ありますよ。私も買ったの、年明けでした。 ですね。というか、本屋で買おうと思ってたんですがAmazonで買っちゃおうかしら…。 23時 今日23時30分からのミュージックジャパンはアニソンスペシャル2らしいですがみるんですか?。というかあと10分後に始まってしまうんですが。 もちろん見ましたよ〜。今回も良かったけど、初回に比べるとやっぱりインパクトの面では薄れてますよね。まぁ1人インパクトが凄い人がいましたけど…(汗 23時 おすすめ順でテラから行くよーと言っておきながら画像はアクアですか・・・それでこそ春さんですね! 本当はアクアからプレイしたかったんですけどね…。まぁここは焦らずお勧め順で…。 23時 ファ、ファフナー続編だと・・・まぁ続編の情報は去年出てたけどついに動き出した!!このアニメspringさんは見ました?結構仲間、家族死にまくり&パイロットは乗れば乗るほど死期が迫る設定なんですが、最終回と特別編は涙止まらなかったとですよ・・・ファフナー続編は今年一番楽しみだなぁ 私はファフナー見たことないんですよ。もちろん名前は知ってますが。確かに結構死にまくるって聞いたなぁ…。でもかなり人気あったんですよね。 23時 http://www.youtube.com/watch?v=--9QzcXsJ84&fmt=35 これが今年の大河ドラマのテーマ曲です。結構壮大だなぁ・・・ 噂の龍馬伝ですか。大河ドラマっぽく壮大なイメージですね〜。ていうか、題字が格好いいなw 23時 たまたまTVつけたらNHKで『pink monsoon』と『ライオン』が!? お、偶然見れたのならタイミング良かったですね。アニソンSPの特集スペシャルですよ、それ。 23時 Fate/staynighgaがBS-TBSで1月17日の23時から(多分)連続放送があるみたいです。 ほほぅ。劇場版前の再放送って感じですか。連続放送ならかなりの話をやりそうですよね。 23時 けいおん映画風SS→http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-2008.html いやぁ〜脳内再生バッチリでしたw もうこれ2期のラストでいいよw 超大作SSって感じでしょうか。ちと今は読む時間がないので家に帰ってから読ませてもらいますね。 23時 少し古い話題で管理人さんには縁が無いと思う話題だけどhttp://medio.bz/weblog/2009/12/entry-920.htmlエロゲがエロゲらしい目的のユーザーが多い製作会社&別の会社でここ数年そういう期待に応えた大人気絵師との最強タッグを組むらしい へぇ〜。アトリエかぐやと八宝備仁さんのタッグですか。これは確かに誰もが気になる最強タッグですね。ていうか、凄い組み合わせだw |
10/01/09 23:30 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
なんか今日は12時間ぐらい寝てしまって激しく損した気分…。気づかなかったけど疲れてたのかな?
【今日の一言】
1時 アーネンエルベ、フライングゲットしました。内容的にはタイプムーンエース+コンプ収録分で全部なので掲載版全部持ってる人間としては若干物足りないのですが、先月発売の号の内容まで完全収録というのは素晴らしい。ストーリー的にもクロスオーバーが絶妙なので、是非とも続巻が欲しいですね。
6時 ALL AROUND TYPE-MOON、昨日、届きました。で、読んだんですが、タイプミシュラン、コンプエースの2月号(zeroのドラマCDが付いてたんで買った)に載ったヤツですね。
うちにも今日届きましたー\(^^)/
ていうか、ちゃんと発売日に届いたのに、もう書店では昨日から売られてたらしいから何となく損した気分になる不思議!
<AmazonLink>
ALL AROUND TYPE-MOON -アーネンエルベの日常-
<関連リンク>
TYPE-MOON ドラマCD“アーネンエルベの一日”のコミカライズ - アキバBlog
TYPE-MOON エース レビュー感想
というわけで、早速読んでみる!
昨日のmoeyo.comさんの記事で>計5篇収録、最後の1篇がコンプエースの「タイプミシュラン〜ひびチカ奮闘記〜」とは判明していましたが…
うん、やっぱ描き下ろしはなかった!
TYPE-MOONエースに掲載されたVol.01〜04+コンプエースに掲載された外伝の計5篇です。
描き下ろしなかったけど面白かったからいいや…><
あとコンプエースに掲載された「タイプミシュラン〜ひびチカ奮闘記〜」ですが、私は読んだことなかったです。
つまりコンプエースの2月号は私は買い逃してたってことで…ドラマCDが付いてたのに買い逃すとは私も衰えたものよのぉ…(´・ω:;.:...
16時 アーネンエルベかってきました〜。エースは4しか買ってなかったんで前のがようやく読めました。個人的に一番好きなのは身体が入れ替わる話で、橙子に移ったときのセイバーのリアクションがwww おっぱいよかったねww
あの3番目のお話ですか。
あれいいですよねー。私も一番お気に入りです。
3話目
アルクェイドと式とセイバーが3人揃ってワイワイとバカやってるのは読んでて本当に楽しいですよw
あのお話は特に登場人物も多いですし、カオス度もNO1ですからね。どのページも見せ場ありまくり、セイバーも常にメイドだしww
それ以外だと2話目の「笑いのツボ」もかなりお気に入り。
TYPE-MOONヒロイン達の普段見れない姿を見れるという意味もあります、式とかセイバーの大笑いなんて想像しただけで楽しいですよ。
5話目
作者さんの絵が上手いので、武内さんとはまた別のTYPE-MOONキャラが出来上がってる感じですね。
何となくアルクェイドの出番が少なめな気がする(式とセイバーに比べて)のは時代の流れなのか…。くっ!月姫リメイクさえ出てくれれば(´;ω;`)
【今日のもう一言】
0時 は、速く劇場版Fate公式をみるんだああああああああ。新PVぱねええええええ!!! 作画はやばい程いいからあとは演出に期待ですね!!
うおお!公式サイトのトップに新PVが!
劇場版『Fate / stay night - UNLIMITED BLADE WORKS』オフィシャルサイト
劇場版Fate/stay night【PV2】‐ニコニコ動画(9)
でも重くて繋がらないからニコニコかYoutudeで見た方がいいかも…。
YouTube - Fate/stay night - Unlimited Blade Works - The Movie - Trailer
2
ていうか、さすが凛ルートだけあって凛の出番多め!
それ以上にアーチャーの出番も多め! さすが別名:アーチャールートと呼ばれるだけあるなw
そしてこういうの見るとFateまたプレイしたくなって困ります。ローアイアス格好良すぎだろw
UBWは3ルートの中でも一番お気に入りなので…映画も観たい!でも見れない!
あの長い物語をどうやって映画サイズに収めるのかちょっと心配もありますが、それでも期待してしまいますなぁ…。
【今日のもう一言】
15時 KHBbSが神ゲーすぎてヤバい。シリーズ大好きなのもあるけどPSPのNO1ゲームになりそう。戦闘・音楽が素晴らしいのはもちろんのこと、かなり細かく設定できたりします。これは極めるまで遊ぼう!持っててよかったPSP!そういえばBbSまでにFF13のプラチナトロフィーを取るという自分の中の密かな目標も達成出来ましたw
16時 KHBbS査収!先ずはテラ編を選択し、2時間ほどプレイ。D-Linkやコマンドデッキなど、今までに無いシステムもあるのでバトルが忙しいですが、これは紛れも無くKHのプレイ感。データインストール+オプションのオーバークロックで読み込みも快適なのでサクサクできますね〜。つーかPS2版と殆ど遜色ないのがすげぇ・・。
18時 KHBbSをアクアで今日初プレイ。KH初体験の自分にはRPGというよりもアクションゲーで驚で、FF13と違い最初から出来る事が多く専門用語も多彩で覚える&キャラを使いこなすのが大変。それも相まってかやや難易度高くも感じますが、リプレイ常備+操作感良好で戦闘楽しい。現在まだロードの長さ以外は欠点なし。けど性質上意図した成長がしにくい、時間の掛かるボードゲームは完成度高いけど評価が難しいかも。不自
うわぁ、うちには予想通り届かなかったですよ(汗
メールは来たんで明日には届くと思うけど、週末発売で1日遅れになるのは辛いなぁ…。木曜日なら全然OKなんだけど。
キングダムハーツは巡回中に2、3感想を見たけど、評判メッチャいいですね。明日を楽しみにしておこう…。
というわけで、最近は「クイーンズブレイド」とかやってます。
今10面なのでまだ3分の1ぐらいしか進んでないけど、ようやく仲間が増えてきたので楽しくなってきました。
ナナエル便利だよナナエル!ていうか、声もキャラもハルヒそっくり(声は平野さん)なんですけど大丈夫なのかこれw
クイーンズブレイド スパイラルカオス 攻略Wiki
ただ難易度がかなり高いので結構攻略Wikiのお世話になってたりして(汗
特にモンスターを仲間にするのがムズイー。ようやく1人仲間に出来たけど、メッチャ苦労しましたよ。
パーフェクトノックダウンだけでも難しいのに、それをさらにジャン(最弱キャラ)で狙わないと行けないなんて…。
【今日の最後の一言】
0時 PSPの無料体験版ってDLするにはMedia Goを使うしか方法がないのでしょうか? 無線LANではないので…Windows2000なんで困ってるんです……他に方法をご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。
う、そうか。MediaGoってWinXP以降じゃないと使えないんでしたっけ…。
私はPSPの体験版は全てPS3でダウンロード&管理してるので…実はMediaGoって使ったことないんですよ(汗
PlayStation.com(Japan)|Media Go 公式サイト
んで体験版の件ですが…PSPの体験版をダウンロードする方法は以下の4種類があります。
@PCのMediaGo経由でダウンロード
A無線LANを使ってPSP単独でダウンロード
BPS3からダウンロード
Cゲームショップに設置してあるPS SPOTからダウンロード
※他にもWebの公式サイトなどからダウンロードできる例外もあります。
@Aがダメとなると残るはBC…PS3をお持ちなら万事OKというか、PS3でDLするのが一番便利なので持ってるなら普通使ってますよね(汗
というわけで、残るはPS SPOTでのダウンロードということになります。
PlayStation.com(Japan)|PSP情報|PlayStationSpot
SCEJ、PSPの体験版データをダウンロードできる「PlayStation Spot」
ゲームショップにPS3の試遊機みたいなのがありますけど(設置店はこちらで検索出来ます)そこでダウンロードできるみたいです。
「みたいです」と書いたのは実は私は利用したことがないからで…詳しくは上の公式サイトでご確認下さい。
うちの近くのゲオとメディアランドでは「体験版ダウンロードできます」って張り紙がしてあったので多分その2店なら全国ほとんどでダウンロードできるんじゃないでしょうか。
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/09 お返事 0時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100106_aoi_nishimata_nikkansports/index.html http://aoinishimata.jugem.jp/?eid=1267 さて、今年はどこの名産とコラボしていくのでしょうか?w 凄いですよねw ていうか、もはや萌え○○ってのは結構定番になりつつあるような気がする…。最初は売れないと思われてたのに。 0時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100108_sony_3d_oled/index.html あの期待の次世代テレビですが、私はこれに注目。何たって画質が凄いのなんの・・・ 色々なラインナップが出てきたらいいのになぁ。 3Dよりも有機ELの方が私もちょっと興味あるかな。近くの家電店にサンプルが置いてあるんですが、20型で小さいけど画質凄い…ていうか、写真が動いてる感じ。もっと価格が安くなって普及対になったらいいんですけどね。 0時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100108_deep_freeze_in_uk/index.html 何という白さ・・・ 競馬場はほとんど分からないし・・・ 寒そうですよね〜。元々イギリスは寒い国って印象がありますが、こういうの見るともっと北国って感じに思えます。 0時 http://www.keroro.com/blog/2009/12/post_53.html 実はこんなことやるんですよ。今度の映画の宣伝も兼ねているそうです。好評だったら(放送)延長もありとか。 へぇ〜。なぜ「深」なのかというと深夜だから!なんですか。つか、こういう試みはいいですね。放送される回も人気話ばかりみたいですし。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/a/e/ae17b1c5.jpg セイバーが大きい 大きい!これは大きいからセイバーじゃない!(マテ 0時 3位以内に入ると思ってた初春が不人気だと・・・ 私も3位以内は固いと思ってましたw いや、どんなに悪くても4位は外さないだろうと…。 1時 アルトネリコ3のPV・・・あれ、いつの間にかFateのPVに変わってたのか(笑) アルトネリコ? どの記事のことを言ってるんでしょ? どっちもPV素晴らしかったですよね。 1時 >「タイプミシュラン〜ひびチカ奮闘記〜」というのは読んだことない これ書下ろしじゃないの? どうやらコンプエースで外伝として書かれたものを収録したみたいですよ。 1時 あれ?管理人さんって、子供キャラとか動物キャラのほのぼのはダメな人ですか?らきすたは子供キャラみたいなキャラデザインなのに平気なのですか・・・・そういえば昔、サモン4でキャラがガキすぎてダメとかいってましたね。大人の恋愛対象として萌えられないキャラは興味ないですか?(何か嫌味っぽい書き方で済みません、ちょっと管理人さんに対する興味で聞いてみたかっただけです) まぁらき☆すたは子供みたいなキャラデザだけど中身高校生や大人ですからね。恋愛対象と言うより、私は子供の自分勝手な行動があまり好きではないので…。サブキャラならいいけど、自分自身となる主人公だとちょっと嫌ですね、感情移入という面で。 1時 Fateはアニメ見ただけなんでUBW見に行きたいけど、大阪は上映館一つだけだからなあ……Fateくらいだとめっちゃ込みそうですよねえ 今回は上映館少ないですからね…。多分メチャメチャ混むと思いますよ。得に初日は凄いことになるんじゃないかなぁ。 1時 エクストラは原作の平行世界な気がしてきた。 そう考えると存在もありですよね。というか、どうも従来のセイバーとかもちゃんと出てくるらしいのでホントにそんな感じになってきたかも…。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4437.html ってか、本当にそんなビックリマンシールがあったら欲しいわい!!www このビックリマンシールどこかで見たことがあるような…。多分うちのサイトでも紹介したような気がします。確か絵ですよ、これ。 1時 おおかみかくしのアニメ、どうなることやらと思ったけど、とりあえず絵も綺麗でよく動いてたしいい感じかなぁ 竜騎士監修とはいえグロやホラーも超展開もない普通の読みゲーなので、アニメでも視覚的にそれほどきつくはならないはず。 あと、1クールらしいので気軽に見てみてはいかがでしょうかw それで気に入ってゲームにも入ってくれれば嬉しいなぁ そういえばおおかみかくしは発売前の評判と違ってあまりグロやホラーな感想を聞かないですよね。そっか、そういう場面があまりないタイプのADVだったのか…。それで回避してた人も多いと思うとちょっともったいない気もしますよね…。 4時 PSP『らき☆すた』セーブデータ拾ってきたとコメントした者です。流石に561種もあるとすぐには見切れませんが、1つ1つのイベントは短いのでちょっとした合間に見ることが出来ますし楽しんでいます。パロディ中心な「名作」が特に面白いです。今作は時期的にネタにしやすいみゆきさんがプッシュされている気がしますね。 イベント見るのが楽しい&好きなキャラを育てるのが楽しい系統のゲームなのに、らき☆すたのPSP版はそこんところ勘違いしてますよね(汗 難易度低くしてサクサク進めるようなゲームにすれば良かったのに。 4時 >ネットでコンプリートデータ探すのは大変だと思いますので宜しかったらこちらをどうぞ 当方のセーブデータです。自宅サーバーでパスもかけずに置いてあるのでお手数ですがDLの有無に関わらずコメント返信にてお知らせして頂ければ幸いです。あと可能ならば当方の後半のコメントは非表示で・・・m(_ _)m わお、わざわざどうもありがとうございます〜。バッチリダウンロードさせて貰いました、まだ使ってないけど(汗 今回のらき☆すたの仕様は本当に謎ですよねぇ…。最初からほとんどのキャラを使えない周回仕様なのに難易度が激烈に高いんですから…。 4時 ランスザコンプリートのラフ画ページの画像まで貼ってくださって・・・人気のサイト様なのに私個人の意見をお聞きになってくださり本当にありがとうございました!この本を購入するかどうかのいい決め手になりました。 いえいえ、あまり参考にならず申し訳ありません(汗 あの本かなり高いですから買うのにも判断が必要ですもんね。個人的にはもうちょっとラフやイラストが多ければなぁ、って感じです。 8時 バカテス、やっぱり秀吉だけは優遇されていますねw というかEDだけ観たら何のアニメかわからないw 1人だけ変身シーン!ですか。ていうか、1話は従来ファンには結構賛否両論だったようですが…。 8時 ハルヒ消失のCM流れていましたね。短いですが、あれだけ観たらどんだけキョンビビられてるんだと思いましたw キョンはあまり格好いいところではありませんでしたね。ていうか、消失だと出てくるキャラと出てこないキャラの差が激しいな…。 9時 アバン、ゼリ、コゼットのG組ムービーがカッコイイですよねー・・・やはり今回もBGMが良い。 勘を取り戻すために『1』を少しやってます。 前回のPVはこれまで公開された中でも一番良かったですよね。発売が近いけど段々楽しみが増してきたー。 10時 アニメを筆頭に業務委託先の出来が不運続きなオーガストが今度はhttp://august-soft.com/support/20100108.html実は夏コミ通販でも代引き選択者全員分で15円多く徴収して後日律儀に15円返したトラブルがあり、今度も個人情報漏洩という形で黒猫と業務代行会社が大ポカをやってオーガストは1度に数万冊は発送する大口だが当面は黒猫を使わないみたいだけど黒猫よお前もか!な感じ オーガスタって今そんなに不幸連発中なんですか…ていうか、それはクロネコも厳しいですね(汗 ていうか、15円だと手数料の方が高く付くような…(汗 10時 けいおん!2期って多分2年くらい先になりそうですよね。ハルヒがそうだったように う〜ん、多分今年中には来ると思いますよ。というか、今年来ないと早めに告知した意味が無くなってしまうので…。 13時 おお、管理人さんも月マガ買ってたんですね。いつも見てるサイトの人が海皇紀好きの上に萌え好きだとはめちゃ嬉しい。あと今月のVS森守みんなかっこよかった。森守強いけど燃えるぜ! 海皇紀は1話が始まったときからずっと月マガで読んでますよ。あの頃からもう長い年月が経過しましたけど、40巻超えてもずっと面白いのは凄いですよねぇ。今月はまたクライマックス直前って感じで盛り上がった! 14時 戯画の冬コミ通販が届く・・・忘れてたぜ。発送メールも来ないから・・・ そういえばそろそろ冬コミ通販が届く時期ですね。ていうか、戯画はさすがに早いなw 15時 KHBbSが神ゲーすぎてヤバい。シリーズ大好きなのもあるけどPSPのNO1ゲームになりそう。戦闘・音楽が素晴らしいのはもちろんのこと、かなり細かく設定できたりします。これは極めるまで遊ぼう!持っててよかったPSP!そういえばBbSまでにFF13のプラチナトロフィーを取るという自分の中の密かな目標も達成出来ましたw キングダムハーツ、私はシリーズ初めてなんですが意外とすんなり入り込めました。ていうか、ついついザコ戦を長々とやり続けてしまう…。だってもう少しでコマンドが成長しそうなんですもの…。 16時 KHBbS査収!先ずはテラ編を選択し、2時間ほどプレイ。D-Linkやコマンドデッキなど、今までに無いシステムもあるのでバトルが忙しいですが、これは紛れも無くKHのプレイ感。データインストール+オプションのオーバークロックで読み込みも快適なのでサクサクできますね〜。つーかPS2版と殆ど遜色ないのがすげぇ・・。 なんかシステム細かい割りに意外と理解しやすいですよね。というか、設定でかなり色んなところまで変えられるのにビックリしました。CPUの解放やメモステインストール、PSPも色々と進化してきましたよね〜。 18時 >らっきょの壁紙を探してる人に わー、ありがとうございました! 良い壁紙たくさんでしたね。ていうか、最近は公式のよりも自作壁紙の方が出来がいいのが多いという…(汗 18時 では女好きではないと?>ふっ!愚問をっ!>つまり男好きなんですね…。 ふ、そちらこそ愚問ですな!いや、男好きなわけないッスよ(w 18時 KHBbSをアクアで今日初プレイ。KH初体験の自分にはRPGというよりもアクションゲーで驚で、FF13と違い最初から出来る事が多く専門用語も多彩で覚える&キャラを使いこなすのが大変。それも相まってかやや難易度高くも感じますが、リプレイ常備+操作感良好で戦闘楽しい。現在まだロードの長さ以外は欠点なし。けど性質上意図した成長がしにくい、時間の掛かるボードゲームは完成度高いけど評価が難しいかも。不自 いきなりアクアとはさすがアクアを気に入ったからKHを買ったという不自さんらしいですなw 私も出来ればアクアから始めたかったけど…ここはグッと我慢してテラから始めました。最初成長システムが複雑で分かりにくいと思ったけど、実際プレイしてるとあっという間に慣れますね。というか、7時間ぐらいプレイしたけどかなり楽しいです。そしてコマンドボードが地味に止まらない…。 18時 昨日、金曜ロードショーでもののけ姫見たけど、キャラや話の展開が旧劇場版エヴァとよく似ているなぁ・・・実際公開された時期もほぼ一緒だし、このシンクロ率の高さは凄いです 当時はそういう物語が流行ってたってことでしょうか。ていうか、エヴァももののけも今からすると随分古いものですが、やはり名作は色褪せないですねぇ。 19時 思えばディープインパクト産駒も早ければ今年夏のデビューなんですよね。引退してもう3年になるのかぁ・・・ 子供が出てくると引退から3年経ったって実感が沸くんですよね、分かりますw 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8786752 ゆっくり麻雀動画です。どうやら変わった一手があった模様ですので、麻雀を知っている人には面白いのかもしれません。よかったらどうぞ! ゆっくり麻雀していってね!エコノミーだと牌が滲んで見えないよ!ゆっくり実況で何となく分かるけどw ていうか、ネット麻雀だとやっぱ牌の絞りがかなり甘いですね。気持ちよく打てそうだなー。 19時 海皇紀よいですよね 意外と知られてない気もするけど・・・40巻越えても勢いのある漫画は珍しいと思います 良いですよね〜。ていうか、3巻ぐらいからず〜っと高いレベルでクライマックスが続いてる感じです。1巻から読んでる身としては40巻まで続いてるのは感慨深いですよ〜。 20時 何も知らないで今日偶然献血ルーム行ってきましたw 原画とかは結構貴重ですかね? 化物語&刀語は全巻あったので空気さえ読まなければ1日中居座って読めますねw あれいいですよね〜。なんか献血ルームとして使うんじゃなくて、期間限定で秋葉にオープンすれば大盛況になりそう。時間つぶせますもんね。 20時 さて内田博幸騎手が去年リーディングトップに立って武豊騎手は久しぶりに明け渡しましたね。まぁ2001年に蛯名正義騎手がとって以来、関東の騎手がリーディングトップに立ちましたからね。しかも2001年は武騎手は長期海外遠征していましたから、中央競馬に乗る機会が少なかったらそうなったわけで。あと1991年は武騎手はメジロマックイーンでの大降着などで乗る機会が少なくしてしまったから取れなかったんですよね。そうすると、何事もなくガチンコでということとなると1988年に柴田正人騎手(当時)が取ってから21年ぶりとなります。 懐かしい名前が出てきました、柴田正人さんw springさん、あのウイニングチケットの主戦騎手ですよww 柴田正人さん懐かしいですねぇ。ウイングチケットで初ダービー、その後すぐ引退してしまったけど個人的には印象に残ってる騎手です。ダビスタでもかなりお世話になりましたw 20時 杉本清さんが番組から引退と聞いて、少し寂しいですね。springさんが競馬を始めたころはまだ現役だったと思います。私はナリタブライアンの菊花賞で「弟は大丈夫だ!」と実況していたのが印象に残っています。(ちなみになぜ「弟は大丈夫だ!」と言ったのかご存知ですか?答えはCMのあと(エッ) あと予想家の大坪元雄さんも引退だそうで。よく馬名を間違えていた(言えなかった)のが懐かしいww 兄のビワハヤヒデが直前の天皇賞で大敗してましたもんね。私、あの天皇賞バッチリ取ってたんでまだ憶えてますよ。あのレースのビワハヤヒデは走る前からちょっと怪しかったんですよね…。杉本清さんは私的には関西の実況と言うことであまり馴染みではないのですが、G1なんかではよく聞いてましたねぇ。 20時 助言ありがとうございます。現在10月頭なんですが資金が余るというのがちょっと考えにくいです。やっぱり調合用のペルソナ購入が響くのか…。Lvに関しては主人公ならシャッフルボーナスの恩恵で順当に上がるのですよ、ピン行動なら更に効率的です。まあ前述の通り調子に乗ってチェーンソーを出しやすいのが難点ですが。 う〜ん、例えば全員の装備を買い換えてるとか?私、途中から使わない何人かは拾った装備やお古を使ってたからお金余ったのかも…(汗 全員を毎回最新装備に変えてるとお金がいくらあっても足らないですもんね(汗 20時 最近レールガン投票の反響が大きすぎてとんと聞かなくなったFF、投げたということはないでしょうから既にクリア済みということか? え?クリアならもう随分前にしましたけど…。確か12月中にはクリアして日記にも書いた(PS3 ファイナルファンタジー13 プレイ感想)ので良かったら読んでみてください。今はクリア後のやり込み真っ盛りですよ。 21時 PSPo2ノーマルエンドで何とかクリアしました(クリア時LV72)どうも敵が強くなると攻撃頻度や方法が多彩になるようなので、低LVでクリアする事をオススメします。ちなみにその後評価の低かった所をやり直してクリアしたらグッドエンドを跳び越してトゥルーエンドになってしまいました。(^^; wikiによると選択肢を選びなおして好感度を落とせばグッドエンドも見れるようですが、実行するだけの気力ががが こちらのレベルで敵のレベルが変わるってのはちょっとあれですよね〜。私的にはARPG下手なのでレベル上げてなんとか救済されるってイメージあるから…。敵もレベル上がったら意味ないじゃん!みたいな。 21時 アンパンマン世代の姪にハルヒちゃんはレベル高いですよ!あれは知ってる人じゃないと楽しめないしね。 居間に置いてあるPS2のとなりにBOX置いておいたら気になったみたいですw 一応1話を見てましたけど、「つまんなーい」って言ってました。ちょっとショックでした(w 21時 デュラララやっぱり作画いいな〜1話はまだキャラ紹介みたいな感じでしたので2話が楽しみだ。Wikiは見ない方がいいですよ、ネタバレ食らってビックリしましたから。 そして今年1番の楽しみKHBbSが届いた〜勿論プラウドモードで始めるぜ!自分はヴェンで始めたけど春さんは誰にしました?それからKHのボリュームはクリアするだけならそこまで長くはないですよ、やり込むと結構時間かかるけど。by空 キングダムハーツ、私も早速テラで始めましたよ〜。ていうか、いきなり7時間もプレイしてしまった…。難易度選択ありましたけど、私は無難にスタンダードで…。難易度的にはちょうどいい感じですね。というか、少し簡単なぐらいかもw サクサク進んでいいですけど。 21時 >とはいえ、箱から出すと姪にいじられそうだしなぁ…(汗 ショーケースみたいなの買って飾っておいては?もちろん鍵ついてないと開けられちゃうけど。 飾るならそれしかないですよね。というか、以前に比べると一応妹&姪がいるから結構厳しいな…。 21時 そろそろ春さんのアニメ感想が見たいです・・・やっぱり今期は少ないから無理か?多くても書かないけど。 アニメ感想は数の大小よりも、例えば化物語とかギアスとか、そのぐらいはまらないと中々書けないんですよね…。つまり1年に2〜3本ぐらいってことに(汗 23時 戯画の冬コミ通販・・・届いた後で発送通知のメールが・・・あれ?日付指定されてったけ?日付、時間帯指定厳守のシールはあったけど、そもそもの指定シールがない・・・そりゃそうだ・・・指定してないもん。 届いた後に発送通知って…。まぁ無事手元に届いたなら良かったですけど、本来なら困りますよね。気分的にもいきなり届いたらビックリするしw 23時 FullHD対応のTVに買い替えたりはしないんですか? う〜ん、一応今のテレビで満足してますからねぇ…。ていうか、ゲームをプレイする場合はハーフHDの今の方が都合が良かったりしてw BD見るならフルHDの方がいいんですけどね。 23時 ゲーセンでミクのロケテ開始みたいですね あまり動きがなかった曲も踊りが付いてるようになってるとか かなり大人気だったみたいですね〜。というか、動画見たけどなんかまたプレイしたくなって困る…。ミクが滑らかに動いててさすがはハイポリゴンって感じでした。 23時 ファミ通の対談にも書いてありましたがクリア後のシークレットムービーはビギナーだと見れないんで注意してくださいね。見るのが1番簡単なプラウドモードをオススメしたいんですが初心者には結構辛いかも。もちろんレベルをちゃんと上げればボスにも勝てるんでこれに挑むのもいいですが、アクション苦手ならスタンダードで始めてくださいな。 難易度が3種類あるんですよね。とりあえず私はスタンダードで始めましたが…難易度的にはちょうどいいかな?というか、むしろ簡単な部類かも。 |
10/01/08 23:24 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
16時 レールガン人気投票予想通りメイン4にんで4強・・・・・アレ6位?
16時 レールガン人気投票、木山春生現在4位で3位争いは11話12話が票を集める結果になったようですね。しかしこれから出番なさそうだし今の順位守れないかも?・・・・・・・・・・・・・しかし・・・・・・・・6位の人・・・・・・・
__ / } / )
__ 〈 `Y´ ,ノ⌒ヽ`Y⌒ヽ、/}
/ `Y⌒>‐ ゚ ⌒ヽノ }\ )/ノ⌒ヽ
〈< ̄⌒ヽ{ / 〈, | `Y ⌒ヽ/}、
厶イ ) _ _ノ⌒__ノ}/⌒'‐< 。 <⌒ヽ:.ヽ
}\ノY ̄`ー'.: : : : : : : : : : : : : } Yヽ人_ヽ_厂/): : :',
< (/: /: : : : :. ll: : : : : : : : : : : :V. ,:レ' : : :_{ヽ `Yヽ、
:.
}/.: : ,': : : : : :. lト、.: .:. .: :.|: : : : : : :ll: : : :
:.ヽ ゝ}ヽ_〉ハ
/.: .: : :i.: : l|.: .:. .:l| ヽ_: :__l_ト、.: .: : : :l|: : :
: : : : { V 〉: : :',
,':./.:. .:.:|.: : l|: : : : li 丁 ̄l |`' ,: : : : l| : : :i:
: : : :ヽ / : : : :. 6位の人って…え?え?
i/ : : |: :l-‐十i.: : :l| |: : : l」 V: : : l|: : : |: :
: : : :iV": : : : : l
l:| : :|: :|: : :.| |: l_.:」 !___: |_ |.: .: :ノ: : : l.:
: : : : l : :.\.: .: :|
|:l : l|: j`ー' !:」 ,イ芹ミx、 ̄}: : : ./ /.: : ./.:
.: :. :.\ :|
レ.: :l|:l| ,ィ示ミ { {::::j } }〉 7.:./:./: : :.,':
: :、 : : : : :\
}八i! l { li::::} つcソ ′ /.リ: /!: : :ハ : : : ヽ:
: :{ ̄
}: : うリ - ムイ:./ |:/⌒i\ : : : :
__>
/:i: :i `¨ r' """ }/
)ノ リ: : :\: :.\
⌒).:.:| "" u _,イ :
: : : :./ ̄
i从 /}l.: : | : : : :
/
ヽ 丶 ´ / |.: .: .|.: : :}V
\ , : : : : .: : l
` 、 _. ´ | : | :∧ :
‐ 7゙: :.} i: :八{ レ′
|: i :.l l/
}ノヽ! /  ̄  ̄ヽ
/  ̄¨ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:>==-、
__ノ⌒Y´ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙>'′.:.:.:.:.:.:.:/
__ _\
/ / /.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //
/ ',
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
左:月刊マガジン
中:涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (4)
右:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! (1)
<関連リンク>
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」&「にょろーんちゅるやさん」公式サイト
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! (1): コミック
ハルヒちゃんの憂鬱 アニメ感想
プリズマ☆イリヤ 感想
12月に買い損ねた漫画2冊がようやく届きました。
Amazonでずっと品切れだったので随分遅くなりましたが…まぁ予約してなかった私が悪いのかw
ちなみに月マガは私が今でも唯一買い続けてる漫画誌です。ズバリ!「海皇紀」のためなんですけどね。
まずは「ハルヒちゃん」から読んでみましたが、相変わらず4巻もぶっ飛ばしてますなぁ。
今回は「森さんのコスプレ」と「ハルヒのデート」のお話がメインのようですが、どちらも面白かったです。
全体的にも1巻から変わらぬテイストで、マンネリもなく、よくこんなにネタがひねり出せるなぁ、と。
つーか、このままアニメ化するだけで面白いアニメになると思うなー。またYoutubeでアニメ化とかしないですかね。
続いてプリズマイリヤの方も読んでみました。
「ツヴァイ」のタイトル通り完全な2期で、お話としても前回からバッチリ繋がってるみたいですね。
もうFateはキャラと設定だけでストーリー的にはオリジナルになってますが、オリジナルと考えてもかなり秀逸。
全体的にテンポが良く、シリアスとギャグのバランスが絶妙なので非常に読みやすいです。
1期よりもさらに面白くなってる感じで、これは今後も買い続けなければならんですなぁ…。最近漫画を買う数が増えてきたので少し削りたいのに…(汗
ていうか、12月はやけにこっち系の漫画がたくさん出ませんでした?
私、ここ5〜6年で一番漫画を買った気がするんですけど…(;^ω^)
【今日の最後の一言】
21時 いつも楽しく拝見させていただいてます。ひとつお聞きしたいのですが、http://harusuki.net/re-rancecomplete.htmlの、下の方に「後半はラフイラスト・・・が4ページだけ。」とありますよね?このラフイラストっていうのは、http://www.youtube.com/watch?v=rSD_RaxCfQcの動画中にあるラフ画と同じでしょうか?このラフ画が欲しいので・・・
昔ご紹介したランス6のファンブック&攻略本ですね。懐かしい〜。
んで、せっかくなんで中身をチェックしてみたんですが、動画に出てくる魔人全てのラフが収録されるわけではありませんでした。
だって魔人はこれだけですもの…。
恐らくこの動画は、この本+他のランス本に収録されたラフ画を使ってるんだと思います。。
動画の最後に「鬼畜王ランス公式設定資料集より」って書かれてるけど、そっちにはラフ画とかないですしねぇ…。
というわけで、あまりお役に立てず申し訳ありません。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/08 お返事 0時 人気投票の初春はなんで裸なんですか? な、なんでなんでしょうねw 公式設定? 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8693950 これはやヴぁいwww どういう歌ですかこれはw 何かヤバイw 0時 上条さんいれるいれない以前に、面子が女の子ばっかでクソふいたww 女ばかりの人気投票!それこそが楽園ですよ!(マテ 0時 Wizつづきから種族選択で別主人公選んですれば育てたキャラそのまま使えたんですね。NEWGAMEでやって上書きしてしもた。ムラクモブレードもムラマサも職業ごとのレア装備人数分そろえてたのに。「剣と魔法と学園モノ」は管理人さん的にどうでしたか?Wizをクリアして同系のRPGをやりたいのですが難易度高いのは苦手なので、見た感じアリスのぱすてるチャイムみたいな印象を受けるのですが。 そうそう、ちょっと分かりにくいんですけど一応少しは楽できるようになってるみたいですね。ていうか、トロフィーで「全員のシナリオクリア」とかあって「そりゃ無茶ですわw」とか最初思いましたもん。剣と魔法と学園モノ。については私は「1」をやりましたけど、そこそこ楽しかったですね。Wiz寄りも軽いノリで(学園モノなのでw)ライトな感じのRPGでした。ただ中身はWizなので難易度はかなり高かったですよ。今から買うなら「2」の方が評判いいみたいですし、同じPSPの「エルミナージュ2」はさらに評判がいいみたいです。 0時 PSP 「ングダム ハーツ バース バイ スリープ」 Amazonに再入荷? 0時 springさん、PSP 「ングダム ハーツ バース バイ スリープ」 Amazonに再入荷ってキ抜けてます!何はともあれ9日が楽しみですね! ご指摘ありがとうございます〜。こっそり直しておきました(汗 カッコを付けるときに間違って消しちゃったみたいですね。 0時 上条さんの件、多数決は一番分りやすくていいと思いますよ。それに意見が割れたら管理人さんがスパッと決めてしまうのがベストでしょうから。スパッと、が重要ですw 最近溜まった漫画を読んでますが…「ぼくらの」が終わって寂しい。5年位続きましたからね。ナカマ編でどんどん興味を持ち、先の展開が気になって仕方なかったのもいい思い出。ぼくら13人の少年少女は、その殆どがすごいヤツでした。(カコも同情はする)不自 人気投票については参加の是非だけであれだけ反響があるとは思わなかったですね〜。まぁ私が禁書を読んでないんでそこまで重要視してなかったのが悪いんですけど(汗 そして私も12月ぐらいからやけに漫画を読んでる気がします。何か最近また漫画を買うのが増えてるような? 1時 やられやくで知ったんですが、なぜかレールガン14話がGYAOで流出(?)してますよ! ちなみに今見て来ました 6時 GYAOで誤配信?された超電磁砲14話ですが、まだ削除されずに残ってますね〜。削除される前に視聴をオススメします。 私もそれ聞いてびっくりしましたよ〜。どうやら正月休みで1週間空いたのをGYAOが気づかなかったようで…。もしくは制作側が間違った配信スケジュールを伝えていたのか。どっちにしろレアケースですよね。 1時 >アルトネリコ3だけやっても意味不ですよ、1からストーリーが繋がってるわけですし 2の時も大して繋がりはありませんでしたから、3も同じで1や2をプレイしてなくても十二分に楽しめる感じになってるかと。3人目のヒロインとサブキャラぐらいじゃないかなぁ。 まぁ今からPS2の1・2をプレイするってのはちょっと無理がありますもんね(汗 ていうか、今回は恐らく3で初めてアルトネリコをプレイするっていうPS3ユーザーが結構いると思いますよ。新ハード1発目というのはそういうもんですから。新たなファンを作りやすい状況なんですよね。 1時 >キャラクター原案がロロナの人だからか、けいおんにキャラデザが似てるからか、どっちかだったような…。 キャラクター原案がロロナの人なのに、アニメのキャラデザがけいおん似になってしまっているからだったような。 そ、それだー!確か最初ロロナの人の原案絵が出てきて「わっ」となって、その後アニメのキャラデザが出て来たらけいおんだった、みたいな感じで話題になってましたよね。 2時 上条「ヘタなサブキャラよりよっぽど出番多いのに人気投票から外された。不幸だ〜」 まあはぶられるのも上条さんらしいってことでw 不幸だ〜。ていうか、まぁそのセリフもまた上条さんらしいということでw 5時 WIZ熱再燃ですかw いまだPS3を持ってないのでそっちのWIZも気にはなっていたもののプレイできていないんですが、キャラデザも好みの部類だし主人公システム?も別にすんなりと受け入れられるので早く遊んでみたいですね。 ちょっとやそっとのオリジナル要素はととモノですら楽しく遊べてたぐらいなんでいまさら気にならないw 主人公別…は実は始めてしまうと全然気にならないというワナ。ていうか、ストーリーなんて初代Wizと同じであってないようなもので、実際私もクリアするまで6人の誰が主人公だったか忘れてましたよ(ぉぃ 印象としてはオリジナル要素の少ない純な感じのWizって感じだったかなぁ…。 5時 エルミはエルミですごいですよ。WIZのゲーム性とフェイスロードシステムの相性は最強といわざるを得ない。ただでさえ好きなキャラでPT組んで遊んでるのに見た目まで同じにできますからね。これが発展したら攻撃するときや被ダメージのときのフェイスも設定して変化させられるようにできるんだろうかw エルミナージュはフェイスロードの件で発売日にかなり注目してたんですよね。ただ発売日ごろに欲しいソフトが固まってたのでスルーしたんですが…。顔データをいくつも用意しておいて場面によって使い分けられたらさらに面白いですね。攻撃するときは気合い入れた感じの表情になるとかw 10時 >「かがみ&こなた」絵馬絵 こなたじゃなくてつかさでしたよ? 素で書き間違ったー!そういえば、神社の巫女なんだから柊姉妹に決まってますよね(汗 12時 個人的最高傑作、「My Marry May with be」のPSP移植きました!ぜひやってみてください。鶴屋さんの声優、松岡由貴さん(1人3役)の演技力が光ります。2本続けてやってこそ意味のあるゲームで、本筋のシナリオは本当に感動しますよ。それにPS2版は、スキップがとにかく速かった。とても長いゲームなので、この辺もきちんと移植してくれるといいのですが・・・。 PS2版は当時もかなり人気ありましたよね。作ってるところはEVER17を移植したりしてるので多分大丈夫だとは思いますが…まぁ逆に追加要素なんかもないんでしょうね。無理に追加要素入れない方がいいのかな、EVER17、クロスチャンネル、MyMeryyとみんな元が評価高いですし。 12時 >まさかブラインドタッチ出来ない奴なんて居ないよなw すいません、パソコン初めて10年、いまだにできません・・・(−−;) ブラインドタッチ、練習すればすぐに出来るようになるんで練習しちゃいましょうよ!今後ずっとPCを使い続けていくんだから一度憶えてしまえば絶対得だと思いますよ〜。タイピングの練習ゲーム買ってきて、1日1時間でいいんでやり続ければすぐです。ライバルとかいれば一番いいんですけどね…。 12時 ふかふか天職さんのイラストはいいですね。どことなく武内さんの画風が出ていてw そうそう、ちょっと似た感じでイメージいいんですよね。むしろFateキャラ以外を描いてる時の方が似てる気がするしw 12時 UDONDONブログを閲覧して、「この人のイラスト、まるで高山さんか描いているみたい」と思っていたら、本当に高山さんだし(^^;;) あれはいい絢辻さんでしたね。ていうか、自分のブログであーゆー絵を公開してくれるのはホント嬉しいですわw サービスいいですよねー。 14時 絶望した、上条さんの居ない人気投票に絶望した。もし禁書目録の人気投票をしたら御坂さんいるんですよね(大汗) 不平等だにゃー そうですね。もし禁書の人気投票をやるようなことがあれば多分美琴は入ってくるような…(汗 16時 また、BB戦士買ってるよー。しかも、予約までしたよー。なんか、BB戦士だけで8千円ちょい買ってるよー。どうすんだー?まぁ、組み立ててるとこれは、これで、ストレス発散になってるようで・・・良いようです。 まぁ欲しいのを買うのはいいことですよ。それが何であれ。ぶっちゃけ買い物自体がストレス解消になってるところもありますしね。 16時 ちなみにspringさんは『ウイニングポストワールド 2010』の予定はありますか?一応PS3でも出るようですが。 う〜ん、3月25日はきついんで今のところ買う予定はないですね〜。去年も出てたけど結局買わなかったですし。 16時 http://www.nhk.or.jp/mj/index.html くれぐれもお忘れずにww 16時 https://www.nhk.or.jp/kouhaku/enquete/form.html アンケートに答えると水樹さんの直筆年賀状が見られますよw ていうか、これ今夜じゃん!みたいなw 今回も豪華なメンバーですなぁ…。そしてアンケートの方は嬉しいサービス! 17時 ガンダムアサルトサヴァイブ値段たけえw最近PSPのゲーム値段高すぎじゃないですか?GBのソフト1本3800円が懐かしい・・・・・でもやっぱVとF91は良いですよね。スパロボでも参戦率低いですしw中村悠一も最強のガンダムはF91だと言ってましたし 最近はPS2が衰退して、その後釜に一番選ばれてるのがPSPですからね。価格的にもいつの間にか6,090円がデフォになってしまいました。とはいえ、これはメーカーがこれまでの移植やリメイクだけでなく、PSPに力を入れ始めた証拠なので仕方ないと言えば仕方ないのかも…。その分力が入った力作が多くなるわけですしね。ちなみにガンダムはVガン楽しみッス! 17時 空の境界・上中下買って来ましたー。映画見た後で、おもしろすぎたんで纏め買い。 劇場版もいいけど原作もかなりいいですよ。読み始めると止まらなくなるのでご注意を〜。 18時 >アニメは終末にまとめて見るって形になりそうです。 そんなこと言わずに「週末」に見てくださいよ!!!www 19時 >アニメは終末にまとめて見るって形になりそうです。 なんという素晴らしい終末w そういえば昔『終末の過ごし方』という眼鏡っ娘ゲームg(ry 21時 >アニメは終末にまとめて見るって形になりそうです。 どうやらspringさんは世界の終りギリギリまで見ないようですねwww 「しゅうまつ」とタイプすると「終末」が真っ先に出る私のIMEって…終わってる!? いやまぁ終末じゃ見れないですもんね…(汗 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7978900 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8051467 ヒァーヒァーwww なんというFF学園…。そしてホープは将来絶対女たらしになると思う。ていうか、あの年であんな戦い経験したら1人だけ大人になってしまうのも当然のような…。 18時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000019-sph-ent おぉ、遂に放送しますか。でも40%超えはどうかなぁ・・・? 待望の初放送ですが…40%は厳しいように思うな(汗 でも意外とあっさり行っちゃうんでしょうかね? 18時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000510-sanspo-horse 地方だとこんなことってあるんですね。Dr.コパさん、嬉しいでしょうにw へぇ〜2歳、しかも牝馬ですか。これは確かに珍しい。しかもオーナーが! 18時 >ていうか、秀吉って…男?誰得キャラ?w もう、springさんは余計なこと言わないのっ!www あははw まぁとにかく人気のキャラってことは分かりました。でも性別秀吉ってのは…w 19時 AATMコミックス本屋に有ったんで手に入れましたよ〜TYPE-MOONエースの4話分と先月のコンプエース(zeroドラマCDつき)に載ってた1話の5話掲載でした。描き下ろしなかったのは残念でしたがやっぱり面白いな〜個人的には2話が一番かな。これ2巻とか出ないかな?買いそびれてたプリズマイリヤツヴァイも一緒にゲット〜こっちも面白かったなぁ、もうFateとか関係ない気がするけど。by空 私も2話目と3話目が好きですね〜。ていうか、TYPE-MOONエースが続く限りコミックスも出るんじゃないでしょうか。そして多分TYPE-MOONエースは続くと思われ! プリズマイリヤはFate関係ないけど、でもなんか面白くなってる気がする…。1期よりも今回の2期の方がまとまりが良くなってるイメージ。 20時 http://phantasystar.sega.jp/psp2/password/eva/ PSPo2ついにプラグスーツのレイVerがきましたよ。おまけにロンギヌスの槍も同時発表です。 プラグスーツ白来ましたね。ていうか、ここまで来たらも綾波のキャラそのものを配信してしまえばいいのに!(マテ 20時 >PS2引っ張り出すのが面倒で中々プレイできてない…(汗 互換性ないんですか? 1年前ぐらいにPS3を買い換えて今は互換性のないPS3なので…(汗 アマガミ以来PS2のゲームやってないですよ。 20時 ランスザコンプリートのラフ画の質問をさせていただいたものです。確認してくださるそうで、ありがとうございます。では、報告を楽しみに待っています♪アーネンエルベの日常ってコミックス出たんですね!早速買いに行こうと思います。 いえいえ、あんな感じでよかったでしょうか。あまりお役に立てなかった気もするのですが…。 20時 そういえば刀語で思ったのですが……真庭白鷺どうするのかなぁ? と! 彼は2巻に出てきたので多分アニメの2話に出てくると思いますが、西尾維新さんも扱いが面倒そうだと思うようなキャラです。まァちょっとしか出ませんが、それも含めてアニメ、楽しみですね! 刀語は変則放送と言うことで、2話でも来月なんですよねぇ…。なんか1話が面白ければ面白いほどグリグリ来そうw 1年間もそれが続くと思うと(汗 21時 http://blog.jra.jp/bajikouen/index.html ということでここもブログを始めたそうです。ホント、最近は色々なところでブログが流行っていますねw 懐かしの馬事公苑ですか〜。ていうか、昔はこういうの作るならHPだったけど、今はブログなんですよね。まぁこういう形式ならブログの方が合ってる気はしますけど。 21時 http://ap2.aucfan.com/topics/2010/01/post-173.html 予想外の低値というところでしょうか。まぁ、買うほうはそういうところはお見通しというところでしょうか・・・ 転売人気になりそうなものですけどね。でもまぁ行けば確実に貰えるものだからなぁ…。1,000円でも3倍の価格になってるわけですし。 22時 だから四強にはならないと木山、個法派の私が言っていたではないか!と言いつつここまで食い下がるとは思っていませんでした。サーセンwwwていうか、初春…… 意外と2人も強かった…。ていうか、初春の人気のなさだけが際立ちます。初春…どうしちゃったんだ(汗 22時 上条君でもめるくらいなら変なジュース投票にしちゃえば良かったんだ!! まぁ無事人気投票も始められてよかったですよw 23時 ちらほら始まったんで冬アニメ感想その1:ソラヲト。世界観は嫌いじゃない。一話から風呂敷広げすぎな感じがあるけどちゃんとまとまるんだろうか?キャラデザ岸田メルの面影はやっぱり微塵もなかったw個人的に気になってる若手声優の悠木碧さんがメインキャラだったんでそっちも注目。やっぱりストーリーの方向性を今後どう持って行くのかが焦点かな?真面目な方が良いと思うけどあの緩い主人公じゃ難しいから日常的な方かな? 23時 冬アニメ感想その2:バカテス。掴みとしては良い感じの一話。どう考えても映像向きの設定なんですが、むしろ原作のラノベとか戦闘(?)シーンどういう風に書いているんだろうか?とりあえず作者はゲーム脳ですねw設定的に展開の自由度高いと思いながら見てたら引きでA組と対決になってワロタwいきなりラスボスかよwww 今期も新作アニメがたくさん始まりましたね〜。ソラノオトとバカとテストの召還獣は今期アニメの中では前評判上位なので見る人も多そう。どちらも1話は無難にまとめたって感じなんでしょうか。 23時 上条さん抜いたから、美琴のブッチ切り確定っぽいな・・・下位4人も予想通りの人気の無さ。予想外なのは初春の不人気具合。まあ、レールガンの初春は腹黒くないので、ちょっと違和感覚えてますがww まぁ美琴は4人の中でも人気あると思ったけど、なんで初春はこんなに人気ないんでしょうね? てっきり3人はほぼ横一線、むしろ佐天さんがちょっと人気的には劣るかなーと思ってたのに。 23時 http://hamusoku.com/archives/2198063.html かわいすぎワロタwwww 凄い成長っぶりだw でも何となく面影が残ってるところが凄い。 23時 http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/l/p/slpy/s-wwrg540847.jpg ぱねぇ なんという最強対決w 人間は大丈夫なんだろうか。もう安心? 23時 http://tyoierogame.blog75.fc2.com/blog-entry-1228.html これはエロイww これはエロイww ていうか、Xboxはこういう下着とか全然OKなんですね。これはソニーはもちろん、任天堂でもだめ出しをするレベルだと思いますが…w |
10/01/07 23:39 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
21時 人気投票がどうなるか気になってこのままじゃ眠れんよ、上条さんは入れるのか外すのかどっちなんだい!
/^>》, -―‐‐<^}
./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
/:::::::〃:┛┗::}::::丿ハ
./:::::::::i{l|::┓┏ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ○ ´○ ,':::::ノ <悩んだんだけど私だって決められないでごじゃるよー!
./:::::::::::::|ノヘ.{、 Д _ノノイ バンバン
|:::::::::::::::| ∩}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/バンバン
. |::::::::::::::::| :ミつ/ VAIO / バンバン
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
3時 上条さんを入れないなんてとんでもない!超電磁砲に出てるじゃないですかw
12時 上条さん、レールガンの投票なのに本編の活躍補正で上位に入られるとちょっと…というのが私の本音ですね。意見が割れているようですが、春さんがスパッと決めちゃってください!
これ、どっちの意見も合ってる気がするんですよねぇ…。ていうか、合ってるし(汗
上条さんを入れた方が盛り上がるだろうけど、それによってレールガンのキャラに票が入らなくなるのも違うと思うし…う〜ん、迷う、決めきれん!
というわけで、ここは公平に多数決ということで…(ぉぃ
【シンプルにコメント数で】
・上条さんを入れましょう=24個
・上条さん見送りましょう=36個
1時 春さんが女好きなら上条さんは入れないだろうと信じている。
ΣミレV`ヾL∧レ<8ゞΣ{}ミ
zヲソ":::;:::::::::;:::::::::;::::;:';::``レく>ゞ
r''"⌒`i /::/://:;';'::/|;::::|::::';:::';:';:::;:::::V「 違いますー違いますー。
| ー'て~) .!::/:i::i:::|::|::| |:|::::!;:::|::::|::i::|::::i:::|
`! ┬' |::ト;:|_|-'`'''゙ `'`'`ー--i::i::|::;‐┴、、,,_
.| | .リレソ|o━━ ━━o .|::/ `⌒ヽ,
.| .| _,, ."彡| /7 /''ー┐ /
.| ! / .i`i`ii''i '、 r' ̄ ̄ `ヽ i' ./ _/} `ー‐'
!. 'ーヲ ,! ii .|`',ヽ、,,___!ノ|`'ー''" .!
'、,,_ノ ノ ノ /. `、::\_,/::/! .,'
`く// ';:\::V:::;/:;/i /
``''`'''ー| `ー只=-‐'゙ ヽ /
.| ./::;':'! |
というわけで、本日からレールガン人気投票スタートです。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
今までの人気投票一覧
細かいルールはいつもの通りです。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/07 お返事 【レールガン人気投票について】 0時 上条さんの場合1位になりかねないですから、もし入れるのであれば参考記録という扱いがいいかなーと思います。年末の投票を見据えると 0時 上条さんは、アーチャーを超える逸材デスヨ。是非、参加を 0時 コメントくれた人の大半が上条さん好きだったら他のキャラ負けんじゃね?なので今回は見送りましょうぜ。 0時 入れるか入れないかだけでコメ多すぎ!!てか湾内さんと泡浮さん入れて上条さん抜けば10人で丁度良くね? 0時 上条さん人気高すぎるから今回は女の子だけで楽しみましょうや。 0時 上条さん入れてもそこそこの順位で落ち着きそうwみんな、ここは春好きだぜ?ツンデレ美琴が勝利に決まってるだろ!!! 0時 入れたら勝てるのが美琴くらいになってしまう・・・いや、それすら怪しいなこの人気の高さだと。 1時 やっぱり票が集まりすぎるから上条さん外してくれって人多いですね。まあレールガンの人気投票ですから今回は外すべきかと。 1時 禁書は上条さんと一方通行の二人は話題に出ると荒れるーというのが共通意見なので、そこら辺を考えて人気投票に出すかどうか決めたほうが良いですよ、キャラ人気に非常に偏りがある作品ですので(御坂とインデックスもそうなんですけど) 1時 春さんが女好きなら上条さんは入れないだろうと信じている。 1時 他のサブに入るはずの票が上条さんに持っていかれるのが目に見える。 1時 上条さんあってこそ、美琴さんが輝くと思ってるので入れて欲しいです。サブヒロインを入れるなら入れるべき! 女性だけーってなら仕方ないですけどねw 2時 今回は上条さんは外しときましょう、他のキャラに勝ち目が無くなる。 12時 いまだかつて人気投票で、ここまでキャラをノミネートするかどうかで混乱したのは初めてじゃないですか?wちなみに自分はどちらでも良いですよ 12時 上条さん、レールガンの投票なのに本編の活躍補正で上位に入られるとちょっと…というのが私の本音ですね。意見が割れているようですが、春さんがスパッと決めちゃってください! 12時 上条さんは入れなくていいです。上条さん入れるなら他キャラも入れてとある〜キャラ全員でやりましょうよ 16時 上条さんは入れても入れなくても問題はないかもしれませんが、入れておいた方が、人気投票自体が断然盛り上がると思いますよ〜 17時 上条さん入れてください!!どこまでトップ4に対抗できるか見てみたいです!! 21時 上条さんのハーレム人気投票はやめて下さい(笑)レールガン終わったら禁書2期もあるし今回は見送りでいいのでは。 21時 上条さんはレールガン本編にちょっと出てきただけで他のキャラを喰ってしまうほどの人気があるんで外すべきだと思いますよ。 21時 今日からレールガン投票開始ですね。果たして上条君はエントリーできるのか、まさしくジャッジメント!、の時ですね。 21時 1年生コンビを含めた女の子10人にサンセ〜! 21時 人気投票がどうなるか気になってこのままじゃ眠れんよ、上条さんは入れるのか外すのかどっちなんだい! 21時 上条さんについてはアニメじゃ説教が長いと苦情言われていたけど、端折ると苦情言われるという難しいキャラです(笑)でも、個人的には入れてほしいです。集中砲火するつもりですから(笑) 22時 上条さんの人気ヤバっ!入れると美琴と共に1・2位独占だな。どっちが1位かは・・・あぁ〜決まってしまうなこれは。 皆さんどうもたくさんのご意見ありがとうございます!結局は1日目のコメントと合わせて賛成・反対の数を多数決ということにさせて貰いました。というか、入れるか入れないかでこれだけ反響がある時点で上条さんは入れない方が妥当だったのかもしれない…。あまり反響がないようならこっそり入れようと思ってたんですけどね(汗 【MyMerryMay】 0時 My Merry Mayは当時コミカルなパッケージに騙された記憶があります……まさかあんなにしっかりとした物語だったとは。続編のMaybeは物凄く気になるスタートだったのでワクワクしながらプレイして号泣したのはいい思い出ですw 0時 マイメリは意外に良い曲が多いんですよ〜。特に続編であるMaybeの最終ED曲は凄く良かったです。シリーズ1作目のOPは日本語と英語のMIX曲で、英語で歌っているのに日本語歌詞のように聞こえる手法が斬新で大好きでした 19時 MyMerryMay withbeですか、確かKIDの作品ですね。松岡由貴さんの演技が素晴らしいと評判というのを一つ聞いたことがあります。あと個人的に「シンフォニックレイン」のシナリオライターさんがいることに興味があります。これはちょっとPSPを買ってもやってみたいと思いました! MyMerryかなり評判いいみたいですね。何でもボリュームも凄いとかで…。ちょっとプレイしてみたい気持ちもあるんだけど発売日が問題だなぁ…。3月25日じゃなければ買ってみたかったんですけど…その日は今年一番の激戦区じゃー! 【キングダムハーツのプレイ時間】 0時 キングダムハーツは毎日3時間くらいやってたらクリアできると思いますよ 1時 KHBbSなら多分21日までには終わると思いますよ、1日2時間以下とかだと厳しいかもだけどやり込まなければ大丈夫だと思う。 ありゃ、キングダムハーツって今までもそれほどボリューム少なめだったのかな?今回は主人公3人でかなりボリュームあるらしいけど…30〜40時間ぐらいでコンプできると嬉しいですな。ただ今回土曜日発売だからスタートがちょっと厳しい…。 0時 ルル生きていていいじゃないか。正直あのラスト、ルルだけいなくなるのは微妙すぎる! あそこは最後にルルが死んだからこそみんなが納得したわけで…今さら生きてるとなるとちょっとご都合主義過ぎると思う人もいるんでしょうね。もちろん生きてた方が嬉しいんですが。 0時 ギアスの新展開に、傷物語&偽物語の噂……いろいろと楽しみすぎて困りますねw 今年はアニメも色々と楽しみが多いですよねぇ…。けいおん2期もあるし、各種映画もあるし…。 0時 未開封のフィギュアでは密封した箱の中で可塑剤が内部から気化して表面に染み出すことでべたつきが起こると言われています、箱から出して風通しの良いところに置くのがいいらしいです ふむふむ、つまりそのまま箱に入れてても劣化はするということですね。とはいえ、箱から出すと姪にいじられそうだしなぁ…(汗 最近部屋にやってくるようになったから困ります。 0時 もう大分過ぎたけど久々にカトレア記念日を見てきた・・・やっぱレアはツンデレ界最強だよ!!里伽子もすごい好きだし、パルフェはいままでやった作品の中で一番好きだなあ。 パルフェはいつまでも心に残る名作ですよねぇ…。ていうか、だからこそもう展開が終わってしまったことが悲しいです。このまま終わってしまうには惜しすぎる!なんか新しい展開かもーん! 1時 FF13、ラッキーブレイクは出るときは数秒で出るし、出ないときは出ないので過度な期待はしない方が。ただ一瞬でブレイクになる可能性は魅力的です。例の連続魔は徹底して魔防を上げた方が勝利の近道かと。元々攻撃の通りにくい敵なので守り一辺倒ではジリ貧ですし。超電磁砲人気投票の上条さん。春好きさんは今後禁書関連で投票あるかまだ未定でしょうから、出せる時にキャラを出せればと思い、上条さん出馬を推します。 不自 ラッキーブレイクって私使ったことなかったんですが、考えてみるとかなり便利ですよね。まぁ運も必要ですがw 連続魔は1匹ならタイタンの道で楽勝だったんですけどねぇ…。2匹になると連続魔も2倍ってのは中々辛いw 上条さんについては迷ったんですが、最終的には多数決という形で今回は見送らせて貰いました。 1時 >だーかーらー。3月25日に固めるのはやめろって言ってんだろーがー!!!!(#゜Д゜)ゴルァ!! まだまだ増えて春さん3月末に死亡・・・このサイトも6周年迎えた直後におわりか。 終わりはせん!終わりはせんが…ゲームやりすぎて更新が滞る可能性はある!(マテ ていうか、去年の3月はここまで固まらなかったけどなぁ…。今年はどうしちゃったんだろう。 1時 http://www.wagnaria.com/special/pv01.html やっぱ動いてるのいいですね〜春が待ち遠しいわぁ。 Workingもかなり期待されてるアニメですよね。ていうか、これも春かぁ…。春に固まるのはいいけど、少しは冬に回してくれてもいいのに。 3時 こんばんわー 早速バカテスみましたが展開が速すぎですね。 ちょっと、初見の人ではついていけない感じがしました。 結構原作は細かいので仕様がないですが、ムッツリーニとか雄二との絡みが少なすぎでちょっと残念。 こんばんはー。私はまだ見てないんですが、1話は結構賛否両論みたいですね。とはいえ、雰囲気は良さそうなので1話だけではまだ判断できない?良いと言ってた人もたくさんいましたしね。 9時 コードギアス 反攻のスザク; コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー これのアニメ化じゃないの? あと、殆どの人が忘れてるけど、スノウのバリア系UP装備は範囲攻撃軽減を高めるんで連続魔のも同じ方法で勝てるのよね。 あと、、、スノウ ファング ライト ホープは魔法攻撃が速い。 回復魔法はホープがダントツで速くて、ヴァニラ ライトで遅くなる。ライトは詠唱後は速いとか。 使用キャラの速度差がロール全Maxまで差が大きいんですよね。 あと、ルインガは物理防御なので 連続魔x2体は、スノウ(バリアUP)があれば耐性20%とHP12000あれば勝てますから、組み合わせにこだわると勝つだけ勝つのも難易度が全然変わってしまいますね。 ナイトメアオブナナリーはストーリーぶっ飛んでるからアニメ化は厳しいような気もするなぁ…。メインのギアスとは全然ストーリー違うので、あれは漫画のスピンオフだから許される感じかも。FF13の方は…そうか、スノウには確かバリアってスキルがあったんでしたっけ。すっかり忘れてたけど、ここはずっとベンチを温めていたスノウの出番かも! 12時 そういえば2月にsupercelの新譜が出ますね。「君の知らない物語」の続編的な内容って事で、やっぱ西尾維新絡みでタイアップするんでしょうか? そういえば出るとは聞いてましたが、もう2月でしたか。君の知らない物語は今でもよく聞くぐらいお気に入りなので次も期待できそうですね。何かとタイアップしてくるのかな? 15時 久々にBB戦士を買って組み立てたら・・・沸々と揃えたくなってきた・・・駄目だ、シリーズをそろえると財布が危ないので思いとどまるんだと自分に言い聞かせ中。これで、三国志の方に手を出したら駄目だとものすごく自分に言い聞かせている。 手を出し始めると止まらなくなる感じですかw ていうか、これでさらに違うところでお金を使うようになると…厳しくなりすぎっすよねw 16時 お財布が厳しくなってきたので、なのはを通常版で探す・・・予約特典付きない・・・しょうがない高いところで買う・・・よし、限定版キャンセルしよう♪ なのはは迷ったんですが、限定版を買うには高すぎるし、通常版なら無理に発売日に買う必要もないという感じになってしまいました…。ていうか、1月21日前後に後からたくさんソフトが来すぎだよもん…。 16時 『戦場のヴァルキュリア2』にイサラ、ファルディオ、殿下が参戦・・・ファルディオはともかくストール着てないイサラとガリアの軍服を着る殿下に凄く違和感が(´・ω・) マクシミリアンとか元々味方でもないのに!w まぁそれをいったらセルベリアもなんですけど。ただあれらのキャラってパスワード公開だから使えるようになるまではしばらく時間が掛かりそうですねぇ。最初から使えたらいいのに。 17時 springさん、今日からやる『ひだまりスケッチ×☆☆☆』を忘れていますよ!!w とりあえずギリギリセフセフで予約滑り込みました。ただ見れるかどうかはちと微妙かな…。 18時 http://route01.com/kokudouindex.html http://www.geocities.jp/teamkokudo/kokudo.htm springさん、国道=しっかりしていると思っていたら大間違いでっせwww あ、このページ見たことある!ていうか、酷道というのに聞き覚えが…。地域によってはこんな国道もあるんですねぇ。 18時 教えてくれスクエニ・・・。俺はあと何匹アダマンを殺せばいい。 後1つでトロフィーコンプなのに金がっ 全装備ゲット?どうもあれがプラチナトロフィーに向かう最大の難関みたいですね。今回のFFはお金が貯まりづらいからなぁ。 19時 見たいと思うアニメがねえなあ。どうしようかなあ 少し待ってみれば大体今期の人気アニメが固まると思うので、それを見てみるという手もありかも。まぁ1話2話ぐらいは見れなくなると思いますが。 19時 >一人旅とか行ってみたい気持ちはあるんですが。 Fate好きとして聖地巡りしてきては? 色々見てみたい聖地はあるんですよね〜。そういえばFateも一時期ネットで話題になってたな…。どうせなら普段行けそうもない遠いところとか行ってみたい…。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2183574 これは末代まで語り継がれてほしい動画ですね! LEONはMEIKO&KAITOよりも前に作られた英語専門ボーカロイドです。ここまでできるのはすごいです! どういう動画ですかww これが末代まで語り継がれるとちょっと困る気がする…。 19時 >空の境界の場合は公式では配布されてないんじゃないでしょうか? あーなるほど。どこかで「公式にあるよ」って見て、行って見たらなかったもんで 公式で公開してるところもあるんですけどね。まぁサービスの一環なので、空の境界に関してはないみたいです。それよりも「空の境界 壁紙」ぐらいでググった方が適当なの見付かりそうですけど…。 21時 http://konachan.com/post/index?tags=kara_no_kyoukai らっきょの壁紙を探してる人に!壁紙じゃないのもあるけど。 というわけでこんな壁紙もー!空の境界も壁紙たくさんあるんですね。ていうか、式がダッツ食べてる壁紙いいなw 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9297077総統閣下も注目している?最新作は公式HPではhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/main.html今年の春に発売予定で進んでいるみたいだが、延びれば延びるほどhttp://www.youtube.com/watch?v=5cijFsXVClwとぶつかり合う可能性が高くなるのが悩ましいデスね 今年は戦女神の年ですねぇ…。ていうか、去年でなかった大作が今年はゾクゾクと…。発売日だけは被らせないで欲しいですなぁ。 20時 http://www.famitsu.com/game/news/1231044_1124.html さぁ、前作の襲来です。 前作勢が多数登場ッスね!いや登場するのはいいんですが、パスワード公開が遅くなるのはちょっと残念だなぁ…。特にイーディさんが2月11日とかヒドス! 20時 金策・ペルソナコレクト・Lv(主人公以外の)、どれを優先すればいいんだろう…?>ザコ戦は基本ダウン狙いで戦っておけば、とりあえず主人公さえ鍛えておけばなんとかなるんで主人公のレベル上げとペルソナ優先、装備は購入せずに拾った物を使い、仲間のレベル上げは少し進んだフロアで行うと楽ですよ。極端にレベルが低い仲間は二人きりで鍛えてやると効率が良いです。 P3Pは序盤お金が足らなくなるけど、中盤終盤は結構お金余った気がしますもんね。ていうか、私の場合は順平くんに装備を買わなかったからかもしれませんが(ぉぃ 20時 >キャラクター原案がロロナの人だからか、けいおんにキャラデザが似てるからか、どっちかだったような…。 『けいおん!』のキャラデザに似ているからですからね。キャラクター原案の人は『けいおん!』のキャラデザの人を尊敬しているそうですからw なんかネットでもかなり話題になってますね。物語的にも楽器を扱った感じだからってのもあるかもしれません。 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000050-spn-horse http://ap2.aucfan.com/topics/2010/01/post-172.html ってかよく盗めたものだ・・・(−−;) 21時 http://ps07.aucfan.com/aucview/yahoo/h130666351/20090603/ これが実際に出品されていたもののようですね。いかにも厩舎から好意でもらったという感じで出ていますね(^^;) いや、勝負服盗んだら速攻ばれるでしょう…。そういうことは気づかなかったんでしょうかね…。盗品をオークションだなんて。と思ったら気づいたのは2回目なんですか。譲って貰ったと書くとあまり怪しまれないのかな…。 20時 けいおん2期・まじこいS・ギアス3期・傷偽BDと昨年末から嬉しい情報いっぱいで今年も楽しくなりそうだ。ただ傷偽は間違いだと思うけど・・・って今見たら消えてたわ。 My Merry May with be評判いいみたいですね、買うもんないし候補に入れておこうかな。そいやFF13のサントラ限定版にしようか迷うなぁ。 上条さんは人気ありすぎるんでやっぱり抜くべきでは?好きだけど入れたくない矛盾。by空 今年はゲームもアニメもエロゲーも期待作が揃いましたよね〜。アニメに関しては間違いなくあるであろう化物語の”次”に期待!あとそろそろエヴァやマクロスのBDも…。MyMerryについてはPS2の頃から隠れた名作として結構有名だったんですよね。2月末に出るクロスチャンネルもPS2版が出荷少数でもう手に入らないけど名作と言われてます。FF13のサントラは迷わず限定版!まぁ1000円でドラマCD付いてくると思えば…。 21時 >禁書の方も面白そうですよね。でも今からアニメを見るのは辛そうなので見るとしたら私は原作の方かな…。 この場合アニメのほうが簡単じゃないの?更新の時に流し見すればいいんだし。 う〜ん、私の場合は更新中に初見のアニメを見れないタイプなんですよね。1度見たアニメならまだいいんですが、初見のアニメだとどうしてもそっちに集中して更新が疎かになるので…(汗 更新中はかなり集中してやってるので、もしくは全くアニメの方を見ないことになるか…。まぁどっちにしろ無理なんですけどね。ドラマCDやラジオデさえダメなんですから。 21時 BD30本近く持ってたら世間ではかなりの方では!?1本6000円×30で18万くらいとか・・・やっぱり多いよ。 一般人としては多いんでしょうけど、アニメを主な趣味としてるアニオタにしては少ないかと…。多分アニメの感想をメインにしてるサイトの管理人さんはこの数倍は買ってると思いますよ。 21時 今期は当たり外れが多いんですかね?まあアニメは自分で見ないと決められないからそういうのに惑わされず頑張ってみてくださいな。 今期は当たり外れというよりもまず本数が少ないように思います。あと2期が多いので1期を見てないアニメはそれだけで対象外となるからさらに本数が減る感じ…。 21時 http://ap2.aucfan.com/topics/2010/01/post-171.html これは酷い・・・ もっときちんとやらないと・・・ まぁヤフオクでこれだけの高額商品を取引するのもどうかなーと思いますけどね。ちゃんとしたオークションに持っていった方がよかったかも…。 21時 春さんのひとり旅行が日記ってのも面白そうですね。 現地からブログで綴る!みたいなw たまにはそんなイレギュラーな更新してみたい>< 21時 大学の友達がお御籤で大吉引いたのに全然いい事書いてなかったと言ってた・・・いったいどこの阿良々木さんかと思った(笑) あ、おみくじに書いてある内容の分ですか?あれって一応読むんだけど内容とかすぐに忘れちゃうんですよね(汗 大吉を引いたってことは覚えてるのに。まぁそこはポジティブに考えて大吉で良かったと思っておきましょうよw 21時 >姪に見付かって投げられたりしてw 今のうちから姪をこちら側に引きずり・・・自然に誘い込むんだ!同志を作っておけば何か有ったときに味方になるはず。てか姪は小学生未満ですっけ? まだアンパンマンの世代だから無理です〜w あ、でもこの前ハルヒちゃんのDVD見てたな…。つまんないって言ってたけどw 21時 http://www.youtube.com/watch?v=OviRIEXxG8Mで春さんの購買意欲を煽ってみる……(笑) これが噂のMy Merry May のOPですか。With youの方はさらに別のシナリオもあるんですよね。豪華だ。 22時 管理人さん、バットマンの体験版をプレイしてみましたが「あっ、面白いぞこれ」っていう発見の感覚がありました。バットマンのギミックからの操作する楽しさと、隠れながら敵を攻めていく感じか面白かったです。なにより、その敵が自然な動きをしていたことですね。操作も割と簡単でした。ただし、相手が銃を持っていたときに見つかると悲惨です! バットマンの体験版、途中までプレイしました(といっても時間が無くて15分ぐらいだけど) キャラゲーだけど海外で高評価を受けたらしく、グラフィック的には確かに素晴らしい出来。無双っぽいアクションかと思ったらどっちかというとMGSっぽい感じなんですね。日本でもそこそこ売れそうな予感はしました。 22時 truetearsってDVD2000しか売れてなかったのか…買ったけど結局観てなかったわw特典なかったから録画機器持ってる人には売れなかったんだろうな〜。明日(入金期限最終日)給料日なんで入金忘れないようにしないと。ひだまりはBGMアニメなんでとりあえず録画して作業中に見てみては?学年一つ上がってからの話なんで気持ち新たに見れると思いますし、元々時系列バラバラで優しくない構成の一話完結系の話なんで前シリーズ見てなくても大丈夫なはず。ていうか、化と絶望やってた時に絶望で「1クール二本は無理」とかネタにしてたくせにシャフトまた二本かよwwwその上に化の続きとか傷と偽とか大丈夫だろうか? true tearsといえばアニメの評判は良かったのにDVDが全く売れなかったことで有名になったタイトルですからねぇ…。まぁだからこそ今回のBDにお金を出そうって人が多かったんでしょうけど。やっぱTV放映時より画質が劣るDVDにお金を払うのは抵抗ありますよね…。ひだまりについてはとりあえず録画はしてみますが、私は更新中に初見のアニメを見るのが無理なタイプなので…。どうしても時間を作ってみるということになります。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000055-zdn_n-sci http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100107_340926.html 遂にこの時が来るのをまっていましたよ・・・(ノД`) 噂によると第1弾は春ごろといわれています。でも昨日はスカパー!対応だとか増設HDD対応とかではないシンプルなものになるとか。 ようやくレコーダー参入ですか…。ていうか、随分と長くかかりましたよね(汗 最初は高機能でちょっと価格も高いタイプになるのかしら? 23時 まぁ、競馬が分かるかたでないと番組をサクサクと進められませんからね。「顔」だけで起用するのは危険ですよ・・・ 競馬を知らない人が1人ぐらいはいてもいいとおもいますけどね、初心者の人が見るときに共感持てるかもしれないし。ただ2人3人と並ぶと多すぎるって気になってしまいますな。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000058-mai-soci あの4年前の冬ですね。本当に寒かった・・・ ってか飛騨で159cmって!!??Σ(゜Д゜) そういえば今年は暖冬になるとか予報では出てたんですよね…。結局は平年並みかぁ…。なんか例年よりも随分寒い気がするけど…(汗 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000058-zdn_lp-sci あのスパコンみたいなテレビがそんなにも売れていたとは・・・ でも確かに魅力は凄くあるんですよね。むしろ100万は安いものだという見方もありますから。 うぇー!セルテレビってそんなに売れてたの!?あれって確か定価が100万ぐらいするテレビだったはずですが…。世の中不況とはいえまだまだお金があるところにはあるんですねぇ。 23時 そいや春さん、コンプエース手に入れましたか?zeroのドラマCDのおまけ無くなっちゃいますよ。 すっかり忘れてたー!昨日本屋に行ったというのに…orz 23時 では女好きではないと? ふっ!愚問をっ! 23時 誰もつっこんでない(気づいてない?)ようなので。ALL AROUND TYPE-MOON〜アーネンエルベの日常〜は作者のHP仕事情報にて12月発売のコンプエースに5話を掲載しているようなので、単行本には5話まで収録されるんじゃないかと思ってるのですがどうでしょう? うん、4話だと単行本にするには少なすぎるから何らかのお話が入るとは思ったけど…どうも |
10/01/06 23:35 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
正月ボケに染まった体にはキツイ1日でしたぜ…(;´Д`)ハァハァ
今日は早めに寝よう。あと2日でまた終末だし。
【今日の一言】
21時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4424.html ギアスアニメかキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━!! だがあのラストでルルーシュ生きてる展開はイヤだー!
22時 コードギアスのアニメ新作・・・!? 続編か?それとも外伝か?
今日もやられやく 【復活】『新コードギアス』アニメ化決定きたぁぁぁぁぁぁ!!【そして新生】
ギアスの新作アニメ…ですと……!?
くっ!画像が小さくて詳細が分からない…!
ルルーシュとスザクが見えるけど、これはイメージ映像でしょうか。
スレの反応を見る限りだと>とりあえず新プロジェクトの中にアニメ作品もあるよってことだけ。後は待て続報って感じというのが正しいのかな?
まぁとにかくアニメ化されるのは確定したみたいなのでもう少し「待ち」ですかね〜。
【今日のもう一言】
0時 上条さんは入れない方がいいと思います。一応本編の主人公ということで別格扱いにしましょう(笑)
3時 上条さんを入れないなんてとんでもない!超電磁砲に出てるじゃないですかw
レールガンの人気投票の件ですが、上条さんの参加是非についてたくさんのご意見ありがとうございます。
ホントたくさんのご意見を頂いたのですが、どちらの言い分にも一理あってまだ決め切れてません。
明日スタート予定なので、とりあえずそれまで考えてみようと思います。
一応参考までに…。
【上条さん入れましょう!のご意見】
23時 上条さんあってのレールガンじゃないんですか? 賛成
23時 上条さんも入れてあげて>< とある魔術の人気投票がない分、こっちで活躍させてあげて
23時 本編の2期もそのうち出るとは思いますがその時ここで人気投票出来るかわからないし、それなら今出れるチャンスで上条さんを出して欲しいです・・・。
23時 ぜひとも上条さんもいれてください
0時 女子が上位に入るここで、上条さんがどこまでいけるかってのは見たい気がする
0時 上条さんを入れるのは当然ですが、サブの方は流石にレギュラーキャラクタにとても対抗出来ないと思いますので、禁書目録から少しエントリーすれば宜しいかと、堕天使エロメイドとか♪
0時 人気投票に上条さんを入れるのは有りだと思います。一応超電磁砲にもちょろっと出てますし。何より入れることによってどう動くのが非常に興味がありますw
0時 人気投票に何卒、上条さんを加えてください。
1時 人気投票ですが、是非上条入れてほしいです。表には出ていなくとも全体を通して重要なキャラですし、女性陣に何処まで食いつけるか見てみたいですし
1時 上条さんは必須ですぜ!
9時 >レールガンの人気投票だから、禁書の主人公である上条さんはいれない方がいいかなーとは思ってます。 いいぜ。てめぇが俺を入れないってなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!
9時 レールガンの人気投票だから上条さんはアリでやらないと意味ないでしょ。レールガンが姉妹編を美琴視点で話を見せるためのものだから上条さんが居ないとレールガンという物語が成立しないよ…。
11時 人気投票は地形的に美琴か佐天さんの一騎打ちかと。上条さんが出てたなら・・・とか馬鹿な意見がでないように一応出してといてもいいかもしれませんよ。このサイトで男が馬鹿みたいに票を稼ぐなんてルルーシュ以外想像出来ないw
12時 上条さんも入れてください。
15時 なにかと面白いので上条さん入れてほしいです!男一人、どこまで乙女たちに喰らいつけるか見ものですよ(笑)私たちの幻想をぶっ壊してもらいましょうw
18時 上条さんに投票したいです
18時 上条さん参戦希望〜、ぜったい面白くなりますよ
19時 男、それも今回の主人公じゃない男に負けるのキャラは誰だ?っていう楽しみができるので、人気投票に上条さん入れてもいいと思います。
【上条さん今回は見送り。のご意見】
23時 レールガンしか見てない人からしたら、「なんでこんなちょっと出ただけの奴に○○が負けるんだよ」になる可能性大…
23時 自分は禁書も知ってるのでいてくれたら嬉しいですが、できれば今回はレールガンメンバーだけでやってほしいので上条さんは抜きで。
23時 上条さんは別枠の方がいいと思います。今回は女性陣だけでやったほうが。機会をみて、阿良々木さんとか各作品の男性主人公で人気投票を。
0時 上条さんは入れてくれると嬉しい!ですが入れてしまうと1番になってしまう気がする・・・それだとレールガンの人気投票の意味が無いですね。今回は外した方がいいのかな。
0時 禁書2期もあるみたいなんで上条さんにはそちらで活躍してもらいましょう。参加させるとトップ3に入る上にコメが例のセリフと説教で大変な事になりますよ。
0時 当麻はいないほうがいいと思いますよ〜。明らかに一人浮くと思いますし・・・
0時 人気投票は管理人さんと同じで上条は入れないがいいと思います。あくまでもレールガンの人気投票なので
0時 上条さんは禁書二期のお楽しみってことでどうですか?
2時 上条さんなしでお願いしたいです☆
3時 上条さんまで入れられると誰に投票していいかわからなくなるな。変態・ツンデレールガン・おっぱい・脱ぎ女とすでにいっぱいだー。
4時 原作ファンとしては入れて欲しい気持ちもありますが…今回はレールガンなんでカミジョーさんなしでもいい気がしますねー。 あ、あけましておめでとうございます! べ、別に忙しかったわけじゃないですよ? 今年もよろしくお願いします! By折柴みそら
7時 難しいとこですが・・・純粋に「4人の乙女の接戦」を楽しむのであれば上条さんが入らないほうがよいのではないでしょうか。上条さん人気あるので普通に上位にくると思われますので
7時 禁書見ていた僕としては上条さんを入れてほしいですけど、超電磁砲だったらださない方がいいと思います。サブキャラで無いんだったら
9時 レールガンの人気投票の事ですが、上条さんを入れない方が良いと思いますよ。あれを中に入れるとマジで勝負に成らないから…禁書関係の人気投票は上条さんが懸念無しでダントツ第1位にとるから、やるだけ無駄ですよ。
15時 上条当麻は禁書の主人公なので外していいと思います。一人だけ男だと、一極に集中しそうですし。
16時 上条さんはいらないと思います
16時 レールガンの人気投票はその8人にして上条さんは入れなくてよいかと思います。参加すれば確実に上位に食い込むでしょうけど、「レールガン」のキャラとして見ると確かに疑問なので。個人的には湾内さんと泡浮さんも好きですが、登場頻度が限られますかね(苦笑)。
19時 純粋に女性だけで行きましょう。
20時 上条さん抜きの8人の方がキリ良くないですか?
20時 上条さんはなしの方がが良いと思います! あと(希望として)眉毛少女も入れてあげてくださいな
21時 やっぱ女の子だけでやった方がよくね?上条さん好きだから入れてほしくもあるけど今回はレールガンだし。
入れるか入れないかだけなのにこの影響力…さすがは主人公ですなw
18時 できれば湾内さんと泡浮さんも入れて欲しいです
あと結構多かったのがこの意見。
このお二人、ほとんど出番なかったと思うんですが、もしかして隠れた人気!?
上条さん云々は別にして今回はまだエントリーに余裕があるから入れてもいいんですけど…。票入るかな?(汗
まぁそれらも含めて「レールガン人気投票」は明日スタートということでよろしくお願いしますー。
【今日のもう一言】
23時 やふぅーーーーーーーー傷物語と偽物語Amazonに追加されたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23時 偽物語と傷物語DVDOrBlurayで追加されました。
23時 http://www.amazon.co.jp/dp/B002WYJRTC/ マジ?
Amazon.co.jp: 傷物語 [Blu-ray]: DVD
Amazon.co.jp: 偽物語 [Blu-ray]: DVD
だがみんなオチツケ!
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間
.わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ
|
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
Amazonは結構フライング掲載するし、そもそもまだアニメ化が発表されてないじゃないか!(笑
わずかの間に3人ものタレコミ情報が来るとは…2chかどこかでお祭りになってる?
というわけで、今日の日記はもうお終いにしようと思ってたけど、最後に今日もやられやくさんを見に行ってみた。
今日もやられやく 『傷物語&偽物語』のBDとDVDが出るみたいだね
やっぱ記事になってた\(^^)/
なんか「OVAじゃね?」って話になってるみたいですね。もちろん現時点だとまだネタ半分ですが。
まぁ化物語の”後”は確実にあると思いますけどね。
それよりも「つばさキャット」のWeb配信マダー( ̄∀ ̄*)
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/06 お返事 【上条さんは入れる?入れない?】 0時 上条さんは入れない方がいいと思います。一応本編の主人公ということで別格扱いにしましょう(笑) 3時 上条さんを入れないなんてとんでもない!超電磁砲に出てるじゃないですかw 上条さん関連のコメントは日記の方に載せたので、申し訳ありませんがこちらには掲載しないことにしました。ちょっと量が多すぎるので…どうも申し訳ありません。たくさんのご意見参考になりました。 【バカとテストと召還獣の秀吉】 0時 >ていうか、秀吉って…男?誰得キャラ?w 性別は「秀吉」らしいですよ。おかしな事にこのラノ男女ランキングでどちらのトップ10にも入っているんですよ。 0時 >ていうか、秀吉って…男?誰得キャラ?w アナタは今、オレを含む全国1億3千万人の秀吉ファンを敵に回したw『このラノベがすごい』で男性キャラなのに女性キャラ部門で上位に入るほどの人気キャラですよ彼(?)はw 1時 >秀吉って…男?誰得キャラ?ww 俺得だよ!俺得だよ!俺得だよぉ!(超大事なので三回言いました) 1時 春好きさん こんばんわ〜。 自分のところでバカテスのファンサイト http://faridat.tenohiragaeshi.com/bakates.html 作ってみました(まだキャラ紹介くらいですが) 宜しければごらんください。 あと秀吉はめちゃかわいいですよ。 私は瑞希や美波より好きですし♪ でもそっちの気はないですよw ホントですよ 4時 バカテスの秀吉は誰得キャラなんかじゃなく、ガチで一番人気のキャラですよ!このラノベがすごい2010でも上条さん他、居並ぶ男性キャラ達を押さえて1位ですし。私も大好きっていうかこのキャラのために読んでます 4時 えーとバカテスの秀吉は性別「男」じゃなくて「秀吉」ですよ。アニメか原作読めば納得すると思いますが、「このライトノベルがすごい!」では2年連続男性1位、女性キャラにも2年連続トップ10入りキャラだから誰得じゃないですよ・・・ 8時 誰得と言っても秀吉凄い人気ありますけどね 9時 >秀吉って…男?誰得キャラ?w 公式では秀吉の性別は「秀吉」とされています。(男なのにかわいすぎるからですが・・・) 12時 バカテスの秀吉はあれは男でも女でもなく性別秀吉ですよ。 18時 >ていうか、秀吉って…男?誰得キャラ?w 勘違いしないでください。秀吉は男でも女でもなく、『秀吉』なんです!! 20時 >秀吉って…男?誰得キャラ?w ご、ご存知無いのですか?w彼こそ「このライトノベルがすごい」キャラクターランキング総合部門2009年、2010年連続優勝。男ながら女性部門でもトップ10入り2連続を果たした木下秀吉きゅんです!今期は彼が天下取りますよ! 22時 バカテスを読めば秀吉が誰得キャラなんて言えなくなりますよ 23時 秀吉はバカテス唯一の癒しです、ヒロインなんて飾りでしかありません!(力説 うわっ!なんか秀吉関連のコメントがいっぱい!ww ていうか、秀吉ってこんなに人気キャラだったんですか…。誰得とか言ってごめんなさい(汗 それにしても性別”秀吉”って…これは実際に見てみないと理解できないんでしょうね。 【はなまる幼稚園】 0時 はなまる幼稚園は妹登場まで待てば管理人さんも気に入ると思う 1時 はなまる幼稚園は一言で言えばほのぼの系です、ぽてまよとかよつばととかびんちょうたんに近い感じの作品ですのでそれらに興味があるなら見てみてわ?クレヨンしんちゃんもそうですが正直幼稚園児らしくないですしw幼稚園という言葉は意識しないで良いと思います。 1時 ちょ?!まさか「はなまる」をスルーするおつもりですかあ!なりませんぞっ。当時2巻だか3巻だかが発売されて間もない頃、確かに私も買うのを躊躇いました、けれど今や勇人のTORIKOですよ!かわいいんです!園児たちが!山本先生が!何より妹が!ゲーム好きな兄と盛り上がる為に好きでもないゲームをがんばるんですよ!まぢたまりませんよ、ままだまされたと思って 4時 >はなまる幼稚園、何となく私には合わないような気がする…。 ちょーっと待ったぁ!そんな春さんに是非こちらを… http://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-608.html 春さんにオススメしたい「はなまる」真のヒロイン(ヲイ)…いや天使である山本先生の記事です(話のネタバレ無し、ただ可愛さのみ語られてますw)春香姉さまを更に漂白したような白さ…癒されますよ〜 ぽてまよもよつばともびんちょうたんもクレヨンしんちゃんも実は見たことないんですが…(ぉぃ どうも幼稚園児以外にも妹や山本先生という人がヨサゲなのかな?ていうか、大人の人もちゃんといるじゃん!とりあえずは山本先生期待で少し見てみようかな…。 【ペットのお茶】 0時 お茶ならそうけんび茶が好きですねえ。おいしいです 12時 ペットボトルのお茶で一番うまい?伊右衛門でしょ、というか伊右衛門以外は美味いと思った事ないwちゃんと入れたお茶が一番美味いのでしょうがみんな忙しいからね 22時 私も日本茶は「伊右衛門」が一番好きですね。あと昔は「まろ茶」とか好きでした。 爽健美茶もいいですよね〜。爽やかでw 昔入り浸ってた雀荘で無料で飲めたので一時期死ぬほど飲んでました。伊右衛門が美味しいのはまぁ当然としてまろ茶ってのもそういえば昔あったなぁ。今は売ってないんですかね。 0時 買うかどうか迷っても特典あるなら手に入れる、それが春さんでしょう!1月や3月は破産しそうですけど。 そ、そうだった!私としたことが初心を忘れて迷っていたようです…。まぁやっぱり同じぐらい欲しいソフトなら特典ありから買っていきますよねぇ…。仕方のないことです。 0時 唯と澪のねんどろいど見て思い出したけど、アルファルドのねんどろいども今月出るなあ。どうしよっかな。 最近ねんどろいどかなりブームですもんね。というか、ねんどろいどってどれも出来がいいんで安心して買えるというか…。 0時 ∩ ●∀゜)`) <今月号買ったのに先月号まだ開けてないよ!ラッピング解いたままプレイもしてないよ! >('(゜∀゜∩ まだ封を開けてないよ! by我我 あははw 実は私もAmazonの箱から出してないとかよくあったり(マテ 何が届いたかは知っている!だがすぐに開けるとは言ってない(w 0時 ゴッドイーターでもまーやのキャラが好きです。キノコ帽子だしktkr あ、いますね〜。セクシーなお姉さんが。ゴッドイーターはコスも変えれるそうですから、水着とか用意されてるかも? 0時 マイメリーメイ移植するんですか!? 小学校のときファミ通読んでてレゥがかわいくてやりたかった思い出がありました なんかPS2の名作みたいですね。キャラもいい感じだし、2本セットなのでボリュームもスゴイらしいですよ。PSP向きのADVなので興味あるようならプレイしてみては? 0時 とりあえず録画してみないのが春好きクオリティ! イエス!マイロード!ていうか、無関心/録画/視聴のそれぞれの壁が結構高い(ぉぃ 0時 春さんはひだまりスケッチは見ないんですかね?3期目ですけどまったり観られるアニメですよ!春さんとほぼ趣味が同じ(アニメ、ゲーム等々)自分は好きなので合うかと思って、余計なお世話かと思いましたけど一言書いちゃいましたヽ( ´¬`)ノ なんか3期目だけど、1期2期を見てなくても楽しめるという噂なのでちょっと見てみたくはあるんですよ。昔らき☆すたに近い雰囲気があるってお勧めされたことがあったなぁ。 0時 なんか春さん3月は毎週死んでそうですね、ゲームが多すぎという意味で。いったい何本買うんでさあ? 3月ヤバイです。今の段階で既に許容範囲を軽くオーバー…恐らく10本以上は買わなきゃならないかも…。個人的には2月がちょっと薄めなので出来れば2月に回して欲しかった…。 0時 フルフルベビーの方やっぱりキモいじゃねーか!赤じゃないのだけマシか。 あれはカプコン売れると思ってるんだろうか…。まぁアイルーとかはもうぬいぐるみになってるから仕方ないんでしょうけど…なぜフルフル押し? 0時 自分は今期観るとすればはなまる幼稚園くらいしかなかなー(継続で超電磁砲)なんですがバカとテストと召還獣も面白そうですね。これも視聴リストに入れようかな…。あ、人気投票の上条さんですけど、別に入れてもいいんじゃないんですか? いくら本編の主人公とはいえ、超電磁砲にもしっかり出演しているわけですし。まあ自分は美琴、佐天の2択ですけどねw 不自 バカとテストはなんか面白そうですね。今期見るの少ないんで多分録画だけじゃなくて見てみると思います。上条さんについては迷ったんですが、まぁあれだけコメントが来るってことはつまり票も来るってことで…今回はやめておきましたよ。 3時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12757.html どれみても憂ちゃんが可愛いんだが。 いきなりさわちゃん多くてワラタw ていうか、澪が一番可愛いでしょう…どれみても。 3時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7994624 こういうの見てるとまたゲームしたくなってくるなぁ。 いいですね〜。OPの1シーンですな。映画私も見に行きたいなぁー。早くBD出ないかなー。 4時 原作ファンとしては入れて欲しい気持ちもありますが…今回はレールガンなんでカミジョーさんなしでもいい気がしますねー。 あ、あけましておめでとうございます! べ、別に忙しかったわけじゃないですよ? 今年もよろしくお願いします! By折柴みそら どもども〜。あけましておめでとうございます。上条さんは色々考えたんですが、最終的には今回は見送りとさせて貰いました。いや、あれだけ反響があると票数もブッチぎっちゃうんじゃないかなぁ、って(汗 今年もどうぞよろしくお願い致します。 8時 >なんかもったいなくて開けられないんですよねぇ…。 よろしい、ならば複数買いだ!(マテ と冗談はさておきねんどろはやっぱ飾ってナンボじゃないですかねー。それよりいつの間に唯まで購入してたんですねwもしかして自分同様軽音部揃える予定ですか? そうか!2個買えば一つはそのままでももう一つを開けられる…ってもう今からじゃ買えないっすよw 唯の方は買うつもりなかったんだけどなぜか買ってました(ぉぃ なんででしょうね…。 9時 もったいなくてねんどろいどが開けられない‥‥って里伽子さんの「どうしよう…。もったいなくて、食べられない…。」を連想したのは俺だけじゃないはず!!‥‥よね? そう!ズバリそれと同じ感じですよ!ていうか、開けちゃうとなんか一気に俗物になってしまう気がして…。箱に入ってるといつまでも新品ですからねぇ。 10時 Kanon BD-BOXキター 値段はかなりのものだけど、この画質・音質なら満足です。CLANNAD BD-BOXも同じ品質だと思うとワクワクが止まらないwお金が貯まったらAIRのBD-BOXも買ってみます。画質は少し劣るみたいですが音質が素晴らしいそうなので Kanonは元々HDで作られてたのでBlu-rayは相当なもんでしょう。AirのBD−BOXに入ってた特別OPぐらいはありそうw そのAirのBD-BOXは画質的にはDVDよりちょっと良いぐらいですが、元がSD製作だから仕方ないのかも…。ただ音質はめっちゃいいのでDVD持ってないなら買う価値はあると思いますよ。 16時 大雪が降った。大変だった。つーか、車が埋まった。隣町は、ちゃんと除雪してあった・・・おい、委託業者ズボラしてんじゃねー!!なお、ごみ収集までお休みです。なお、隣町は、ちゃんと収集してました。まさに、『談合してんじゃね?』と勘ぐられるな・・・ うちも今日かなり雪降りましたよ〜。でもギリギリ積もらなかったからセフセフw うちは1年に1回ぐらい積もるんですが、今冬はまだ積もってない…。これから1月後半にかけて気をつけないと…。 17時 冬アニメが始まるんですか、いわれてみればソラノヲトが今日ですね。しかし半分ぐらいの秋アニメは最終話がまだですね。一度にすっきり入れ替わらないからチェックを忘れたりも・・・。 なんか「え?もう?」って感じで冬アニメ始まっちゃいますね。というか、今回は本当に見るものが少ない…。まぁ見てみないと面白いかどうかは分からないんですけど。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9304332今月発売予定の本編は評判が高いファンディスクに登場の表で「らき☆すた」や「かなめも」などに出演経験があるヒロイン役声優がhttp://www.favo.co.jp/cgi/blog/blog.cgi?id=mizuma&time=1262718414今後はエロゲに出演しないとのことで発売約1ヶ月前に急遽変更になったらしい あぁ…やっぱりそういう事例もあるんですね。最近は一般とエロゲの間の壁も低くなったとは思っていましたが…。まぁ仕方ないことなんでしょうね。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9273484 確かに驚愕ですよね、これは! ゆっくり解説ですかw そしてこれかなり話題になってるなぁ…。最近はこういう流れ増えてますよね! 18時 空の境界がBD化するとして、発売はどうなるんでしょうね? 最初からBD-BOXになるのかDVDと同様バラ売りしてから更にBOX版を出すのか…… どうだろう…。通常だとDVDがもう出てるのでBOXですが、今回は劇場版だからバラ売りになるかもしれませんね。7章あっても一応劇場版ですから…。 18時 なんか1と2だとちょっとテイストが違うみたいですね。>1は「KHキャラがディズニーの世界にお邪魔する」という感じですが、2は「KHの世界にディズニーのキャラが登場する」って感じで大分雰囲気が変わってきますね。背中合わせで共闘するクラウドとスコールの図は見応えがありました。 1も2も当時私がコンシューマのゲームプレイしてたら絶対プレイしてたのにな…。その辺の時期のPS2ゲーム全然プレイしてないんで何か損した気分です。KH1はとりあえず買ってあるんですけど、PS2引っ張り出すのが面倒で中々プレイできてない…(汗 19時 FF13やっとクリア。パルスで遊んでたから時間かかったw最終的にライト、ホープ、ファングで落ち着きました(ライトさんリーダーだとホープ外せね−w)後半バラバラなパーティのまとめ役をホープがやるとは思わなかったけど考えてみればライトさんは元々一匹狼みたいなもんだしスノウは単純すぎるしみんなに気を使ってもらえるホープは適任かも 私もほとんどの期間をライト・ホープ・ファングでした。この組み合わせバランスいいから多いみたいですね。ホープは最初いいイメージなかったんですが、徐々に成長してるのが分かって後半からはお気に入りになりましたよ。ていうか、スノウは最初から最後まで変わらず単純でしたね。終わってみるとあーゆーキャラもいいもんですがw 19時 バカとテストと召喚獣っていうのは評判いいみたいですね。とりあえずこれは見ようと思います。なんだか最近原作を知らないっていうのが増えてきました。それはそれで楽しみにはなりますが、社会人になって自由な時間っていうのが減ったなぁってのは実感しちゃいますね。 私も名前ぐらいしか知らなかったんですが、原作のラノベはかなりの人気みたいですよ。上手くアニメ化できれば盛り上がりそうな予感です。ていうか、私も一時期に比べるとラノベや漫画を読まなくなったので知らない原作ばかりになってきました…(汗 19時 戯言さんところにありましたが、PSPで発売予定のガンダムアサルトサヴァイブ、ジャンルはガンバトのようにアクションらしいですね〜。んで、待ちに待ったVガンも登場ということでコレは買い決定かな! あれ、ファミ通でも詳細出てましたがメッチャ面白そうでしたよ。今回は3機小隊になるのでタイトル変えたんですかね?ここ2年ぐらいはマクロスばっか作ってたから久しぶりのガンバトシリーズ…楽しみですな。 20時 奈々さん。 プリキュア新シリーズの主役になったそうですね。 これを機会に私は見ようと思ってますが、ご覧になる予定あります? なんかニュースにもなってましたね。でもプリキュアは私よく分からないので…。 20時 なぜにこれ初春だけ裸なんだ!? あ、あれ?そういえばなんでだろ?公式設定? 20時 そういえばspringさん、今さらですが戯画の「BALDR SKY」プレイしましたか?なかなかおもしろかったのでお勧めしときます。(体験版でレインルートまであるので試しにどうでしょうか?) そういえば昔体験版をやろうとしてダウンロードまではしたような記憶があります。そのまま忘れてたけど、一度ぐらいはプレイしておいた方がいいかも…。 20時 フルフルぬいぐるみ>そうか…模様が少ないから作りやすいんだ!と、思ったのですが真実や如何に。 ツルツルっぽい感じでぬいぐるみしやすいとか?色も単色だし!でもあれは売れないと思うw 20時 1月28日と3月はゲームが多すぎですよ、春さんはひと月で何本買うハメになるんですかね?ゴッドイーターは発売日が辛いから後回しにしようかと思ってるんだけどPV見てると欲しくなるからヤバイ。 KHは1を通常版と2をFM+で全部揃いますよ(Re:COMも付いてくるので) ただCOMは戦闘方法が1・2と少し違うので慣れないとやりにくいかも。時系列気にしないなら2やってから補完するのもありかも。by空 何でこんなに発売日が固まるのやら…2月はちょっと薄めなんですけどねぇ…。ちなみに1月28日は多分3本、でもドラクエ6はAmazon売り切れなのでスルーする可能性あり。3月は18日は3本確定、25日も2本は確定。.hackとかもちょっと欲しいんですが、そこまでは手が回らないかも…。ゴッドイーターは私も最新PV見たらメッチャ欲しくなって困ります。スターオーシャン4もあるしどうするべきか…。KHについては一応1と2FMを買うつもりで、まず1だけは手元にあります。でもどうやら先にBbSからプレイすることになりそう…。 20時 http://www.jra.go.jp/news/201001/010601.html ってなわけで2年連続となりました。牝馬としては初めてです。凄いなぁ・・・ おお〜。結局ウォッカが年度代表馬ですか。やっぱジャパンカップを勝ったってのは大きいですなぁ。 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000013-maiall-soci おぉ!今度は新幹線からでも見れるんですね!!ww そうそう、新幹線から見れるってのが次の売りみたいですよ。確か1年間ぐらいの期間限定らしいですが、その間は名物になりそうですね。 21時 1クール分終わってしまいましたが。君に届けとか見てみるません? 別マの少女漫画ですが良いお話ですよ。 実は見てないんですよ〜。結構評判二位とは聞いてるんですけど。 21時 いつも楽しく拝見させていただいてます。ひとつお聞きしたいのですが、http://harusuki.net/re-rancecomplete.htmlの、下の方に「後半はラフイラスト・・・が4ページだけ。」とありますよね?このラフイラストっていうのは、http://www.youtube.com/watch?v=rSD_RaxCfQcの動画中にあるラフ画と同じでしょうか?このラフ画が欲しいので・・・ う〜ん、どうだったかな…?ちょっと今手元に本がないので(会社ですしw)家に帰ったら見てみますね。でも何となくこれ見たことあるからそうかもしれない…。 21時 春さん的にソラノヲトはどうでした? 実はまだ見てなかったりして…(汗 アニメは終末にまとめて見るって形になりそうです。 22時 エロゲはメーカーの数はともかく量は毎年結構出ますよね。springさんみたいに波を感じるのは注目メーカーから出るか否かなのではないでしょうか。之にしても数があると資金がいくらあっても足らないのですが…。 去年は本数も少なかった感じがしましたが、多分TYPE-MOONやKey、Leaf、アリスなんかがFD以外の新作を出さなかったからそういう印象になったのかもしれませんね。まぁその分今年はそれらのメーカーがまとめてドカンと来そうですけどw 23時 海物語→超定番のパチンコ機種ですよ〜。たまにはパチも楽しいものですよ。最近の台では「CRA戦国乙女」がおすすめです。萌えと燃えと爆連とハマリの合わさった楽しい機種です。ニコ動などで動画も上がってますよ〜 あ、やっぱりそうなんですか。海物語ってそういえばCMとかもやってますもんね。パチンコパチスロはお金が掛からなければやってもいいんですけど…。詰まりゲームでやれって事か!(w 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8104090 蕩けた! その美しい声たちに蕩けました! そんな合唱です。よかったらどうぞ。 いいですね〜。この合唱。メインはガゼルさんみたいですが、綺麗な声の重なりは聞いててすっきりします。ていうか、メルトって歌うとめちゃムズイのにみんな上手いなぁ…。 23時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100106_fullmetal_panic/(゜∀゜)キター。ついにフルメタの最終巻が!でないかもとも思っていたのでがんばって欲しいです。R.O.Dの最終巻もでないかなー。 おお、久しぶりの新刊でしかも最終巻ですか。なんか文章を読むと大変苦労してるようで…(汗 是非頑張ってもらいたいですな。 23時 http://www.kamejirushi.co.jp/images/091225_moe.jpg あと、こんなのも期間限定で売っていたそうですw 水戸なんか頑張るな水戸!ていうか、水戸なんて知名度的にはかなりある方なのに…。 |
10/01/05 23:22 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
冬休み最後の1日が寝て終わった件について…orz
まぁちょっと体調悪かったし、明日以降のためにたっぷり寝たと思っておこう…。
【今日の一言】
20時 今月の人気投票はレールガンなんですね。日曜からスタートですか?楽しみにしています。
22時 今日あたりから人気投票が始まると見た! (今レールガンしか観てないので)レールガンであることを祈る(笑)
今月の人気投票は「とある科学の超電磁砲」で決まってるんですが…実はまだエントリーメンバーが決まってなくて(汗
とりあえずメインの4人は決定…と。
あとサブから選ぶとすればこの4人、で計8人…と。
他のサブメンバーはいかにも弱いので参加は無理として…残る上条さんをどうするかで最後迷ってるところです。
Web拍手でも「レールガンの人気投票だから上条さんはなしで」「いや、上条さんいれないとつまんないよ」と正反対の意見を頂いているんですよね。
個人的にはレールガンの人気投票だから、禁書の主人公である上条さんはいれない方がいいかなーとは思ってます。
…思ってますが希望が多いのなら入れてもいいとも思ってます。う〜ん。
というわけで、人気投票は木曜(1/7)からスタートするつもりなので、この件についてご意見ありましたらWeb拍手からお願いします。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/05 お返事 【今期のアニメ】 0時 まあ今期もゲームやれ!ってことでしょう。その分春か夏はアニメがたっぷりだな。 6時 >刀語が異例の月一放送なので、実質3個 はなまる幼稚園はお薦めですよ。少なくとも、原作としては。 9時 今年の冬アニメで私はダンスインザヴァンパイアバンドをお勧めします。制作はシャフトという事でいい意味でも悪い意味でも期待できます。予告ムービもカッコ良かったし。 11時 冬アニメ一本も見るのないですわ。刀語は興味あるけど1ヶ月に1回だと絶対に忘れる!春もBASARA2期くらいしかないんですよね〜 12時 秋に続いてというか、秋以上に冬は見るアニメないですね…とりあえずひだまり安定、デュラララ期待かな?春は結構期待出来ますし冬の内にお金貯えとけって話ですね。 23時 ちょっと遅れましたが、今期のアニメだとひだまりスケッチが流し見に合うと思うんですよね。3期目だけど、前を見てなくても問題なさそうだし。自分的に今期一番の期待作なので良かったら 23時 バカとテストと召喚獣はすごく面白いですよ。魅力的なキャラクター達が繰り広げるハイテンションなギャグは本当に楽しいです 皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。確かに今期はアニメの本数自体が少ない様な気がしますよね…。一応「バカとテストと召還獣」と「はなまる幼稚園」を録画してみることにしましたが…「ダンスインザヴァンパイアバンド」と「ひだまりスケッチ」はどちらも結構な注目作ですよね。一応見てみるべきなのか…。 【PSPのMyMerryMay withbe】 23時 MyMerryMay with beがPSPに……嬉しすぎます。シナリオはかなり重かったですけど、その分一部のルートでは本当に大泣きしました。物語的に重要なヒロインは他のルートをクリアしないと攻略できなかったりするので時間がかかるのはネックですが、ひそかに散りばめられた伏線や次第に明かされていく真実は圧巻です。 23時 名作なのに全然売れなかったマイメリが再び陽の光を浴びようとは……!!withbeは名前の通り『MyMerryMay』と『MyMerryMaybe』のセットっつー意味なんで、クリアにはだいぶ時間がかかりますね〜好きだから苦痛じゃないですけど。 23時 マイメリはマジお勧めですよ! 正直ちょっとハズレルートもありますし、全クリ推奨なので時間がかかるのがネックですが、一部のルートの破壊力は半端じゃないです。ちなみにレゥ(公式HPで前にいるキャラ)のCVは鶴屋さんですよ かなり評判いいんですよね、私も前から名前と評判だけは聞いてました。2本セット的な商品なのでボリュームもスゴイらしいですし、これはちょっと興味ある…。でも3月25日にはキツイ…。 0時 あれだけ厳しい条件でありながらtrue tearsのBD発売決定とはマジですごいな。HD制作という点を考慮してもTVアニメとしてはすごいクオリティが高かったのでそれが裏目に出たのかDVD買わずにBD待ちって人が放送当初から結構いたからなぁ。熱心なファンが多かったおかげですね 2,000は正直私も無理かなーって思いましたよ。ネット界隈で大きな話題になって盛り上がったのが原因の一つでしょうね。普通に考えるとDVDが2,000売れてない作品のBD-BOXが2,000というのはあり得ない数字ですから。 0時 アルトネリコ3だけやっても意味不ですよ、1からストーリーが繋がってるわけですし まぁその辺は覚悟の上でプレイですよ。一応3からでもある程度は分かるようなストーリーにしてくるでしょうし。 0時 春さんは旅行しますか? あんまりしないですねぇ…。友達とならたまに行くことはあるかな?一人旅とか行ってみたい気持ちはあるんですが。 0時 レールガンのOP歌ってる人ってCANAANのマリアの人ですね。最近知りました そうそう、あれって声優さんが歌ってるんですよね。プロの歌手みたいに聞こえるからさすがだ…。 0時 挨拶を忘れていました・・明けましておめでとうございます。幽玄です。冬休みの半分が冬コミ及びその準備で潰れましたが、会場でのトラブル諸々w含めて楽しかったです。 今年もまたspringさんにとって良い年になりますよう。今年も宜しくお願いしますm(_ _)m どうもあけましておめでとうございまーす。コミケ参列なさったんですか。今年のコミケも盛り上がったみたいでなによりです。今年も一年よろしくお願いします。 0時 Wiz装備のネタバレなので気になるなら破棄してください。盗賊を忍者にしてグレーターデーモンの手裏剣,侍はデーモンロードの呪ブレードを拾ってクエスト呪われた武器をクリアさせて最強武器を、、戦士にデーモンロードのノーザンライトソードを装備して盗賊に全滅の短剣でもいいかもですね。 手裏剣はもう何個も取ってるんだけど、ムラクモブレードはなんどデーモンロードを倒しても出てこない…。おかげで侍がブシドーブレード+2なので随分弱い!まぁオーディンソード+聖なる鎧のロードがかなり強いので何とかなってますが…。 0時 http://megalodon.jp/2010-0101-1334-46/www.fog.jp/cgi-bin/fob2.cgi?id=&md=set&tn=2763 久遠の絆、絵師も変わり幕末・元禄シナリオも変更 まったく別物として考えれば、、、 久遠の絆についてはもう実ゲーム画面を見てみないと分からないですねぇ。まぁどんなに不安でも一応買うとは思いますよ。…多分。 1時 今、ゴッドイーター体験版ハマってます!springさんもゼヒw音楽もカナリいいですよ〜! ゴッドイーターの体験版はプレイはしたけどハマったってほどではないんですよね。もう少しやりこんでみようかなぁ。 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9266694やhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9263624両方ともほぼ同じだけどエロゲー各社の元旦画像集みたいデスね おお、これはいいまとめですね。そういえば数年前はエロゲ会社の年賀絵まとめを見るのが楽しみだったなぁ…。 1時 ニコニコでインデックスのかわいいとこみてたら禁書みたくなってきた 禁書の方も面白そうですよね。でも今からアニメを見るのは辛そうなので見るとしたら私は原作の方かな…。 1時 女子力ってのは大雑把にいえば総合的な女性らしさと捉えればOKと思いますよ。そして大丈夫、自分も今回のPSP版でKHデビューの予定です。先日ゲオでアクアがシンデレラのパロディみたいのをやってるPVがあって、それに気に入り予約しました。最も初代KHから興味はありましたが(ディズニーなので遠慮してました)。あとD.S四天王でカル=スだけパーティーにいないのに全俺が泣いた。アビゲイルさえいるのに…。 不自 なんとなく意味は伝わりますよね>女子力。とはいえ、そう文字にしてまとめられると…(汗 キングダムハーツについては初KHなんでちょっと心配ですが、まぁ何とかなるでしょw 本当は初代のころからプレイしたかったんですけどね。 カル=スについては初代ウィズの時も使ってなかった気がする…。なぜなら魔法使い枠がもう埋まってるからだー!w 1時 お座りセイバーリリィかわええwww びくっとしてるww あれ、1枚目と2枚目のギャップがいいですよね。びくってw 絵上手いし。 1時 CANAANファンブックきたああああ! 特典についてた冊子のイラストと同じのがあるみたいだけど、買うぜ!! 2時 あ、コメント送れるんですね。スッゲー楽しかったです。素敵な話ありがとうございました。 あ、SSのコーナーからですか? こちらのお返事を見てくれてるか分かりませんが、わざわざコメントありがとうございます。今はもうSS書いてないんですけど、あのSSは当時の私の精一杯なので褒められるとやっぱ嬉しいです。ありがとうございます〜。 5時 PSP『らき☆すた』、正月休みのうちに終わらなくて恥ずかしながらネットでセーブデータ拾ってしまいました。ED含めたほぼ全てのイベントがリプレイ可能(計561種)なシステムなのでトイレや風呂場に笑い声が・・・^^; 私ももうセーブデータを探しに行った方が早いんじゃないかって気がしてきました。ていうか、難しいのはいいけど、最初からキャラを自由に使えないというのはかなりのマイナス要素です。せめてこなた1人じゃなくて何人か最初から選べたら良かったのにね。 5時 >なんか雰囲気的にちょっとFateに似た感じですよね、確か。 確かに似てますね。とある願い、目的を叶えるために殺し合い(儀式)をするとか、敵味方それぞれが必殺技持ちとか。 ちなみにヒロインは4人で、最初の未完成版(2007年12月発売のやつ)はマリィ(謎の少女)、香純(幼馴染)のルート、 2009年7月発売の「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」がその2つのシナリオの加筆修正版(結末はあんまり変わってないが、途中が結構修正されてる) で、2009年12月発売の完全版「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」で、螢(敵。ツンデレ?)、玲愛(天然な先輩)の2つが追加。(ただし、先輩のルートは他3つの後でないとダメッぽい) 無料の追加パッチは2007年のやつだけで、2009年7月のやつを完全版にしようとすると2009年12月に発売のやつの「アベンド版」を買う必要があるようですね。 金額的には通常版は全部同じですが(定価)、2009年12月のはヴィジュアルファンブック付きの初回版が3000円ほど高いようです。 しかし、2009年7月のを買うと5000円ほどのアベンド版の分一番出費がでかくなるのか(2009年7月の初回版も画集付きですが) 怒りの日「2007年版パッケージ」の無料 アップデートパッチ適用にはインターネットでの認証が必要なので中古品は危険です(手続きの途中でひっかかる可能性あり)。あとデータ量が大きいので要注意 なんかこう見ただけで過去にたくさんの紆余曲折を経ての完全版発売だったてのが分かりますね…。パッチがあるとはいえ、ダウンロードの手間を考えたなら完全版をいきなり買うというのも十分ありなのかも…。 10時 はぁ・・・1時間かかりましたw 2回全滅 アクセサリーは魔法28%物理28%ですね。 武器は2段階目のイグナイトブレード(lv22)フレスヴェルグ(☆)カラミティシャフト(☆)です。 もー嫌になっちゃうほど、ミッション62は強かった。。http://lr.xii.jp/ff13/ こんな感じですねー デジカメの時刻もついでにw もうちょっと育ってれば楽勝なんでしょうけど、いかせん。HPがなさ過ぎる。。 HPMaxから9割削られるのもザラだったし、でも、楽しかったです。 戦法は内緒ですけどね。 20時 もー、たびたび申し訳ないです。 あまりに嬉しくて。http://lr.xii.jp/ff13-2/ この装備とメンバーでオチュー撃破しました。 戦法は極めてベーシックというか、ヒントはライト(アタック)ホープ(強化)スノウ(DF)です。 途中の種まきがあまりにキツすぎる(^^; 20時 いやー まず普通の人はチョイスしない装備ですよね。 ホープは死亡前提というか、状態回復込みのフェニックスの尾ですし、スノウなんてDFしかしないwww 結局、誰も一度も死なないで撃破しましたけどねー。 ほんっとーに、今度のFF13って装備の組み合わせによって無理wっての倒せますね。 まぁホープは状態異常対策にヘイスト20%なんですけどね。 もうちょっと育成できれば半分以下の速度と速さで勝てると思う。 多分☆5 取れますね。 20時 長々とすみませんでした。 あ、ちなみにTPアビリティは召喚(各キャラ1回)とライブラ(4〜5回)しか使ってないですw 70時間以上もやってどれだけTPアビリティを使わないんだと・・・まぁ簡単すぎるから制約兼ねてなんですけどね。 ミッション62というと噂の連続魔ですか。あれは私もきつかった、というか、まだ倒せてないw 魔法耐性に特化したアクセサリを組めば今なら倒せるかなーって気はしますが、1匹倒すところまではちょっと前に行けたんですけどね〜。まぁとりあえず他のミッションを終わらせてから挑戦してみますよ、今なら何とかなるでしょう!うん。 12時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3296676 nice fish. ですね! 料理動画ですが面白かったのでよかったらどうぞ! う〜ん、これはちょっと私には…(汗 14時 EoE体験版やってみましたが、ちょっと難しいですね。 シルメリアをさらに複雑にしたというか・・。 結構ムズイですよね〜。ていうか、最初プレイしたときは意味不明でした(汗 何回かプレイしてたら理解できたけど。 15時 空の境界の壁紙って公式サイトで配布してるんですかね? 空の境界の場合は公式では配布されてないんじゃないでしょうか?アニメによっては公式で配布してるところも多いんですけどね。 15時 springさんってBDどのくらい持っているんですか。 実はそんなに持ってなかったり(汗 単発の映画〔逆シャアとか)を除くとギアス、マクロス、けいおん、化物語ぐらいしか持ってないですよ。あれ?これ世間一般だと持ってる方? 17時 http://www.youtube.com/watch?v=PNrNA9YpGfY&fmt=35 http://www.youtube.com/watch?v=GoMtBNYY7Rc&fmt=18 これは毎日でも駅に行きたいぞ!!ww おお〜確かにどれも雰囲気出てるw そのまま使っても違和感なさそうですよね。ていうか、知らない人が聞いても気づかなそうw 17時 春アニメは豊作なので期待ですね、ソラオトは妙に押されてるのが気になる・・・京アニだからか? あれ?ソラオトは京アニじゃないですよ?でも何で注目されてるんだったかな…。キャラクター原案がロロナの人だからか、けいおんにキャラデザが似てるからか、どっちかだったような…。 17時 BB戦士が届く・・・逆襲のシャアセットが8体だなんて知らなかった・・・正月に買ったBB戦士全部で14体だぜ・・・2体くみ上げて疲れてんのに・・・まだ、12体も残ってんだぜ。 お正月に買いまくりですね〜。というか、プラモは子供の時よく作ったかな。最近はさっぱりでw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)_tony%20vocaloid.jpg これですね、Tonyさんの絵は。 そうそう、この初音ミクですよ!やっぱTonyさんの絵はいいっすよね〜。最近はコンシューマの方でも結構活躍してるらしいんで次回作が有ればちょっと期待したいです。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)megurine_luka%20vocaloid.jpg 一応公式では20歳という設定ですから(^^;) そうか、一応設定上は20歳だから何の問題もないというわけですね。でもなんかアイドルの裏側を見たような感じで…(汗 18時 >私も何となく優勝するんじゃないかって思ってるんですよね。 このサイト的には超電磁砲見てるけど禁書は見てないな人結構いそうなんで実際はそうでもないんじゃなかろうか? う〜ん、どうなんでしょうね。意外と禁書を知らずに見てる人も多いのかな?それ次第だけど恐らく悪くてもトップ3には入ってくるような気がするんですよねぇ…。 18時 >昔大凶を引いた1年が最高の一年だったもんですから。 タオの考え方だと大凶はこれから良くなるってことで悪くはなかった気がします。確か。私はのどっちよろしく「そんなオカルトあり得ません」な考えの人なのでそもそも信じちゃいないんですが。ていうか、大凶とかちゃんと出るんですねw 大凶結構ありますよ〜。うちの近くの神社だけかもしれませんがw ただ大凶はつまり今が一番悪いということで、今年これから徐々に良くなるって考える人もいますよね。私もどっちかというとそういう考えです。大吉が出たら素直に嬉しいし、大凶が出ても理由を付けて喜ぶ。これですよ! 19時 ソラノヲト1話見てみたけど意外といい感じでしたよ、街並みとかも綺麗だったし。主人公が軍属だけどとりあえずはラッパ吹きたがってるだけだから戦争とかはなさそうだな、2話も期待しておこう。里緒先輩・・・間違った、リオ先輩は見た目春さん好みの黒髪ロングで巨乳ですよ。 そういえば1月の人気投票のレールガンは明日からスタートですか?by空 なんか軍とか出てくる割りにのほほんとした雰囲気だったみたいですね。私もそれの方がいいかなー。レールガンの人気投票は今夜(木曜)からスタート予定ですが…う〜ん、どうしようかなぁ。まだ決めきれてなかったりして(汗 20時 今日は1月5日。ってことは何のレースやるかご存知ですね、springさん?w でも、有馬のときは目立ったスポーツが無いので、その週になるとスポーツ紙1面は連日有馬のことになるんですよね。んで、金杯の時も目立ったスポーツが無いので、結構1面に来るんですよね。 金杯で完敗!あ、字間違えたw まぁこの時期のスポーツ新聞は他に話題もないですしねぇ…。競馬一色の時期があってもいいじゃないですかw 20時 なのはのゲームの対戦画面がうpされてました!!悪く見ないし買いたくなってきました♪このご時世で4人対戦じゃないのが残念ですが・・・・・でも、いいじゃないですか、魔法って( ´ー`)フゥー... されましたね〜。ていうか、なのはのイメージは再現できてるように思いました。でも確かにあれで4人対戦だったら激しくなったのになぁ、とも思いまけど、さすがにガンダムvsガンダムクラスを求めるのは厳しかったかな。 21時 かなり有名なので既に見たかも知れませんが、エヴァ初号機の中身が唯だったら・・・http://www.nicovideo.jp/watch/sm7620033 全4作ですが、1・3番目は声を入れただけで、こうも印象が変わるのか?と思います。そう言えば、両方挿入歌が「翼をください」でした お、これは初めて見た気がする…。ていうか、唯の自己紹介いいですねw どういうネタの組み合わせなんだ…。お茶漬けとかw 21時 http://www.darumanatto.jp/nattocurry/index.html http://www.meirishurui.com/biko/index.html http://www.junai-tkb.jp/index.html 水戸では3月にコミケのスペシャルをやりますので、お土産も力が入っていますww さすが水戸!こっち方面に力を入れてきましたか。梅酒は知ってたけど他にもこんなにあったとは…。 21時 らき☆マスのクイズですが、個人的にモノマネと正しいタイトルならレベル10でも割かし楽にいけますね〜。画像問題なんかは原作読んでいないのでキャラの名前が分からない分からないwアニメに登場したメインキャラならいけるんですけどね〜。 そうそう、クイズって難しいのは徹底的に難しいんですよね、並び替えとかなら簡単なんだけどなぁ…。あとネタがマニアックすぎてほとんどの人が分からないレベルだと思う…。 22時 刀語は化物語ほどに期待してはいけません。1巻読んだ後次買うか悩んだレベルですから。ぐらいのつもりで見れば楽しめるはず・・ まぁ同じ作者さんなだけで続編って分けじゃないですもんね。1年の長丁場ですし気楽に見ますよw 22時 そうですどうです、知ってますか??プロジェクトディーヴァ。アーケードになるんですよ!!たのしみっすね!踊るミクが大きな画面で!!!!!!(*/∇\*)キャ アーケード化決定してロケテストも始まるみたいですね〜。コンシューマの方も続編決まったみたいなので楽しみッス(w 22時 アクアフェスタ→コミケ→鷲宮神社(実家経由)のツアー、大赤字ではありましたが大満足の年末年始でしたよー。コミケ最終日には柚姐のサークルにも行きましたが、本人が終了間際まで売り子をしてたのはビックリ&感動しました。鷲宮はhttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20100105/ …もうパネェの一言です。土産にツンダレソースも購入しましたよ〜。 22時 さっきの追伸、http://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1001/01/l_ah_wasi10.jpg鷲宮商工会の中の写真なんですが…上のは良いのかな…? なにその黄金コンボw ていうか、どれか一つでも満足できそうなのに3つ重ねるとかww 鷲宮は今年も凄かったらしいですねぇ…。年々人が増えてきて今年は45万人だとか、すご! 22時 P3P進まない…。先々金策で困るのが分かるので調子に乗ってフロアをたむろしてたらチェーンソー持ちに瞬殺された…。金策・ペルソナコレクト・Lv(主人公以外の)、どれを優先すればいいんだろう…? P3Pってお金にそんなに困りましたっけ?ストーリーが進むとお金あんまり必要なかったような…。拾った装備を売ればかなりお金になるんでチャキチャキ進めてもオーケーだと思いますよ。 22時 ヒャッハーーゲイボルグだぁーっ! なんて思ったのはFF13のファングの武器を手に入れたときです。きっと同じように思った人はいたはずです! 管理人さんは手に入れましたか? ヒャッハー!ゲイボルグゲットー!と思ったらあまりに弱くてげんなりだったでござる…。手に入れてから一度も使ってないでござるよ…。ファングはジャマーの成功率を上げてくれる武器を鍛えるのがお勧めッス! 23時 冬アニ見るもん少ない春さんにまりあほりっくをオススメしますよ。ちょうどTVKで土曜の深夜に再放送が始まるみたいなんで。 ほほう、再放送ですか。確かにこのタイミングで再放送というのはちょっと惹かれるモノがありますな…。 23時 デモンズベスト出るころに春さんもやり直してみてはいかがでしょう。 ですね〜。というか、ベスト出る出ないに限らずまたやりたいんですよ。今度は貴族でやりたい…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9286476 これはひどいwwww これは酷いw ていうか、エロゲですかエロゲですか!ww 23時 http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1239.html すげええええええ 北斗無双はまだゲームのプレイ動画出てないけど面白そうですよね〜。でも発売日が3月25日…メーカーはもっと発売日を吟味した方がいいと思うよ…。 23時 春さんは好きな人いますか? う〜ん、今はいないですね。というか、今の職場には若い女性はいませんし。 23時 ねんどろいどはバンバン箱から出して部屋に飾りましょう。そして姪に見つかってしまえ!というか春さんは家族にオタクだと気づかれているんですか? 姪に見付かって投げられたりしてw ていうか、まぁそういの抜きにしてもなぜかもったいない気になる…。けいおんだけ? |
0/01/04 23:33 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
ヤッバイ!休みの最後に来て何か風邪引いたっぽいです…。
どうせ風邪引くなら年末年始ぐらいに引いてくればよかったのに…。うぐぅ。
【今日の一言】
0時 今夜から冬アニがスタートか〜まずはソラノヲトだけど未だにどんなアニメかわかってないな。原作なしのオリジナルだけど面白くなればいいなぁ。
言われて気づいたけど、冬アニメって今日からですか!
すっかり忘れてたんで早速予約してきました…けど今期見るもの少ないな(汗
「いくぞ英雄王。ハードディスクの貯蔵は十分か――?」
2009-12-08 - MOON PHASE 雑記さん
◎=見逃せない! ○=見るかも ▲=とりあえず録画 (注)TVK民の予定表です。
タイトル(公式サイト) | 放映局 | 放映時間 | |
▲ | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | テレビ東京 | 01/04(月)25:30〜(初回のみ26:00〜) |
▲ | デュラララ!! | TBS | 01/08(金)25:55〜 |
○ | のだめカンタービレ フィナーレ | フジテレビ | 01/14(木)24:45〜 |
◎ | 刀語 | フジテレビ | 01/25(月)25:10〜 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/04 お返事 【らき☆すたアイドルマイスター】 6時 PSP『らき☆すた』イベントは面白いですねー。発売時期的にマジ恋のコスプレとかは驚きましたよ。それに相変わらず際どいとこまで攻めてますし・・・「娘。よりピュアに48よりもゴージャスに」って社長・・・^^; 11時 マイスター年末からコツコツやって、ついに念願のかがみんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!! しかしホントに遅すぎでしょ‥タイトル画面のシルエット、最終的にかがみだけ真っ黒という状態になるくらいです(つまり他のキャラ全員出現させないとかがみんで遊べないと‥) 17時 らき☆マス購入。が、ミニゲームの難易度が高い・・。まだ初めて10分ほどですが、お神輿のコツが分からない。お手本プレイとかあればいいですねー。システムで気になったところはセーブ&ロードがどこでも出来ないところ。せめてソフトリセットがあれば、トレーニングなどが失敗したときやり直しやすいんだがなァ。 PSPのらき☆すた、かがみが当分使えないと聞いてかなり意欲減退気味…。ていうか、音声とかグラフィックとからき☆すたらしさとかの外装は凄く良くできてるのに、らき☆すたファンのことをあまり考えてないというか…そろそろ心が折れそうです…orz ちなみに御神輿はらき☆マス解説書 WEB出張版 - らっきーBlog ←でお手本動画が見れますよ。ただこれ見てもあまりタイミングと化の参考にならないんですが…(汗 0時 ジャンプすると縦方向に刺激があるので自然と背が高くなるのです。だからバレーやバスケの選手は身長が高いのですよ!(個人差はありますが) やっぱ縦にジャンプする競技だと背が伸びそうなイメージありますもんね。バレーもバスケもジャンプしまくりですしw 0時 ほんとだ、pixivのFF13の絵かなり増えてますね。クリアした人が増えたのかな?ホープとライトさんが多いのはまあ仕方ないでしょw クリアしたからネタバレ解禁、とかそんな感じなんでしょうかね。まぁホープトライとさんの絵が多いのは仕方ないかw 0時 FF13のトロフィー自分はまだ53%なんだぜ…しょぼいなあ自分w グロウエッグの敵はライトさんをラッキーブレイカーにして、スモーク焚きまくり、開幕ブレイクで瞬殺しました。これ以上ヤツに付き合っている時間はないということでw いまのとこ最強武器はライトさんとファングさんだけです。Aランクで強い敵というと連続魔のヤツが印象深いです。ヤツに勝つためウィッチブレスレベル★を12個揃えたくらい。 不自 そうか!ラッキーブレイカーなんてありましたね。結構効くのかな…実は使ったことなかったんですけど。そして私がやられたのもその連続魔のヤツですよ。タイタンの試練で1匹なら余裕だったんですけどえねぇ…。2匹で連続魔はさすがに辛い。アクセサリを色々工夫したりしたんですけど、そっかもっと極端に全員の装備を全部対魔にするぐらいはしないとダメかなぁ…。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/8/4/841e5511.jpg 萌えたww なんという幼女…。これはメトロイドの中の人かな? 0時 はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。 こちらこそ始めまして〜。わざわざコメントありがとうございますw 0時 >「全員全ロールMAX」 一瞬全キャラ(男含む)が金髪縦ロールで『よろしくってよ』とか言ってる場面が浮かびました(ぉ 全員金髪縦ロール!って感じですかw ライトニングさんの縦ロールはちょっと見てみたい気もする…。 0時 ミッション59〜64のAモンスターは全スモークアイテム使用で倒しました・・・ガチでは★×5厳しいと感じたので。 やはり最後の壁は全アイテム収集ですね・・・これが厳しい。 スモークは中盤になると買えるようになるので遠慮せずに大切な戦いには使った方がいいですよね。ていうか、特に★5を狙うならかなり楽になりますし…。 0時 http://chamalog.blog47.fc2.com/blog-entry-13.html#more マリの人のブログみっけました おお〜例のマリコスプレの中の人ですか。この人、色々コスプレしているけどマリが一番似てるような気がする…。ぴったりじゃん! 0時 レールガン投票ですが、男が混合で優勝した事はあまりないしだしても問題ないのでは?後、個人的にはいた方が盛り上がりますし・・・ どうしましょうかね。とりあえず今皆さんの意見を聞いてるところなので、それで決めようかなぁ、と。 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260150 これやべえええ これお正月に公開されたヤツですか。いきなり掴みでOK。思わず最後まで見てしまいましたよw 1時 KHBbSのPVを見る限りBbSやってから1やるとソラのヘナチョコ具合がわかってしまうんですよね。まあ、テラ達はキーブレードの修行をしていたのに対し1のソラはリクと木の剣でチャンバラして遊んでいた差があるからでしょう。 2は戦いになれてきたのか動きがいいです。(それでもソラよりテラのほうがかなり上手でしたけどね) そういう細かいところまでこだわってるってことでしょうか。スゴイっすねw 1時 http://www.lantis.jp/js/ligbox/jsprint.html もちろんエンターキーですよね?ww 速攻エンターキーを押したらランティスのページに飛んだww 1時 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50959152.html さすがアキバの神社。クオリティが違います・・・ クオリティたけえ…。ていうか、これ見に行くだけでも楽しそうですよねw 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6989923 いいねえw これ、ちょっと前に見せて貰ったけどいいですよねえ…。シンプルに綺麗にまとまってると思います。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4407.html 献血で忍を選ぶとは、センスが絶妙ですねwww ってかたくあんってマジで・・・??(゜Д゜)(しかも会社があの「きゅうりのキューちゃん」を出しているとこ・・・) 献血で忍は分かる人には良いネタですなw そしてムギのたくわんにはビックリしました。なんかコラボする方向性を間違えてるんじゃないだろうか…。 1時 http://hatocafe.kantei.go.jp/index.html 遂にあのお方も始めたそうです(^^;) 忙しい最中にこういうの書いてくれるのはいいですよね。ていうか、総理はこういうの書くの流行ってるのかな? 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5988027 ロケットペンシルwww このシーンは原作でもちょっと面白かったですよね。アニメだとなお良い。セリフが特にw 1時 あと、他のKHシリーズもやるなら1と2だけでなくCOM(PS2にリメイクしたRe:COMがお勧め)をやったほうがいいですよ。そうしないと2の序盤が何でこうなっているのか理解しにくいです。 あれ?確か2のFMを買えばそれも入ってるんですよね。1の通常版と2のFMを買うのがいいよ、と以前教えてもらったんですよ〜。 1時 どうやら『化物語』DVD&BD4巻には撫子スネイク専用のEDがあるらしいですよ! でもこれが本当なら今までのヒロインが涙目な気が… 4巻は延期で時間があったからですよ。たまたま…。そうたまたまなんです! 1時 絆たれこみ http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/8/d/8dba56e4.jpg byもぐらーにゃ うん、何か大変みたいですね…。でも一応希望は捨てずに頑張る! 1時 true tears入金2000突破キター!! ここ見てなかったら買い逃してたと思うんでホント感謝です! 2000人のうちの1人というわけですな!ていうか、あれはBD化が決まって本当に良かったですわ〜。true tearsの成功で今後も同じ例が増えてくるかもしれませんしね。 1時 PS3のWIZはシーイン4Fのダーククルセイダーのオーディンソードを取って君主に転職させると8F以降の敵とも結構渡り合えますよ。でもハヤテとかムサシとか集団で来ると瞬殺されたりしますけど。ムラマサを持ってるハタモトは、はぐれメタル以上に出てこないので根気が要りますし。 オーディンソード取ると一気にロードが強くなりますよね。昨日は聖なる鎧も拾えたので一躍ロードが主戦力に!侍がちょっと弱くなってきたので強い刀が欲しいなぁ…。ブシドーブレードだとちょっと物足りなくなってきたw 2時 >こんなイベントがあったらなー ライトさんの下乳エロすぎワラタwww 水着セクシーww 絵が上手いから下乳が映える!ていうか、もう少し露出のあるイベントがあっても良かったですよね。 2時 邪道っちゃ邪道ですけどタイマイ狩りはマトモにやるよりヴァニラで召喚獣呼んでデス連打の方が効率いいし楽ですよ いえ、ばっちりそれで倒してますからw 一応普通でも倒せるんですが、さすがに時間掛かっちゃいますもんねぇ…。 2時 ロリ式かわいいですね 可愛いですね!というか、なぜか式はロリ絵が多いような気がする…。 2時 ふと考える。まじこいSのSはS組メンバーをピックアップのS? だったら面白いですよね〜。ていうか、まぁSだけだと物足りないのでちゃんと主人公組も新規を描いて欲しいですけどw 8時 >最近のウィズ(とそれ系統)は種族や職業が増えちゃってますけど、やっぱこの6種族・6職業が分かりやすくていいよね!みたいなw アレ?職業は8種じゃないでしたっけ? 言われて気づいたけど、職種は8種じゃん!6種族、8職業が正解ですね(汗 11時 もしランス02をプレーするときは是非、ランス02改改にバージョンアップしてプレーしてみてください 色々セリフが変わってボリュームアップしてます むむ、まだランス2はやってないですけど、改とかに出来るんですか?とりあえずマニュアル読んでみるか…。 11時 紹介されたホープとライトニングさんの絵全部素晴らしかったですwホープ×ライトニングさんだけに注目して2周目始めてみようかなww なんかpixiv行ったらFF13の絵がたくさん増えてて嬉しくなりましたね。手言うか、私も最初の方のストーリー忘れてるんでもう一度プレイしたいなぁ。強くてニューゲームがあればなぁ。 14時 軽い脳こうそくの上、発見が早かったので薬で血栓を溶かしてた・・・むしろあわてて、駆けつけた家族一同が看護士と老人ホームの人に驚かれた・・・ 軽いとはいえ脳梗塞ならそりゃ家族もビックリしますよ。ていうか、寒いこの時期、お年寄りは脳梗塞にも気をつけないとなぁ。 15時 KHは1はサクサク気楽にできますが、2以降はちょっと空気が違うように感じられます なんか1と2だとちょっとテイストが違うみたいですね。私はプレイしてないので良く分からないのですけど。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287787エロゲー批評空間で去年発売された中で評価されたエロゲ紹介デスが、マジ恋に対抗出来る評判はニトロ+の村正、戯画のバルドスカイ、王雀孫&西又葵の俺翼あたりの他に伏兵は7位のhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6135533を筆頭にデーター数などを考えたら12位から18位あたりの作品たちっぽいかな? こうして見ると結構去年も話題作出てたんですね…。何となく去年はエロゲーの発売数自体が少なかったような印象だったんですけど。 17時 http://www.amazon.co.jp/dp/B0032JTHGO/ デモンズベスト化の噂が!安くなって皆さんの背中を押してくれるといいんですが。 2月25日みたいですね。発売からそろそろ1年経つし、イイ時期かなーとは思ってたんですが。デモンズは未だに中古価格も高いし、嬉しい人も多そうです。 19時 胃薬飲んだら良かったけど・・・大晦日に調子に乗って缶2本あけたのがいけなかったのか・・・ちなみに開けたのはカクテルだけどね。 酒飲みすぎると私も次の日胃に来ますね〜。まぁ最近はあまり飲まないんですけど(運転するから) 19時 >小島太騎手は昔気質のジョッキーって感じでしたが、息子さんは普通なんですねw 小島太さんって結構親バカだそうなw(競馬サークル内では話になっているそうで) なんとなく厳しい親父ってイメージがあるんですが、親ばかタイプだったんですか。ちょっと想像できないなぁ。 20時 さてspringさん、『ドリーム競馬』という番組をご存じでしょぅか?まぁこれは関西テレビでやっているものなので関東住まいのspringさんとしてはあまりなじみがないと思いますが。こちらも今度の日曜から『競馬beat』として新たにスタートするんです。要は『ドリーム競馬』は19年の歴史に幕を閉じたということで。出演陣も結構変わります。ご意見番として出ていた杉本さんと大坪さんは引退。まぁ2人とも70歳を過ぎましたから体力的にあれかなぁと。あと実況も桜花賞で馬場アナが定年となります。springさん、懐かしいでしょう、杉本さんに大坪さんに馬場アナ。何か西の競馬番組も一時代が終わったなぁと感じます・・・ こちら(東)も『みんなのKEIBA』として新たにスタートするんですけどねw でも『スーパー競馬』が終了してから(番組が)安定していないなぁ・・・ ドリーム競馬?というのは見たことないですね。関西の番組なら見れないので…スーパー競馬なら見てましたけどw ていうか、時代に合わせて番組を変えるのは仕方ないとはいえ、出演陣は出来れば競馬のプロを揃えて貰いたいっすなぁ。 20時 あけましておめでとうございます。年内にFF13のヘカトンケイルでコメントしたものです。一人暮らしの家に帰ってきてやってみたら普通に勝てました。。ご迷惑をおかけしました。これからFF頑張ります。今年も宜しくお願いします。 あけましておめでとうございます。そうそう、なんか戦法を変えてみたりするとコロッと勝てたりするんですよね。頑張ってください〜。 21時 http://imasnews.blog8.fc2.com/blog-entry-498.html なんという格差社会w そういえばspringさんは買いました? なんという格差社会…。横から比較するとか鬼過ぎるwww あまつさえ「不良品」だったとか…>< ちなみに私は買ってません、恥ずかしいのでw 21時 毎日web拍手で春さんに問いかけるでもない自分の日記を書いてる人は一体なんなn・・・ まぁそういうのも含めてWeb拍手ってことでいいんじゃないでしょうか。他のサイトのコメントなどとは違って結構独自の雰囲気が出来てますよねw 21時 休みも今日で終わり・・・ 溜まってたアニメ消化しようとかFFクリアしようと思っててもなかなか思い通りには行かないんですよねw そうそうw 休みになったらあれもこれもやりまくるぞー!といつも思うんですが、終わってみると何も出来てないんですよね(汗 特に年末年始は色々と忙しいので予定通りにはいかないのだ!仕方ないのだ! 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8317047 これは面白いゆっくり実況です! プレイヤーが自然体なところとか! ゲームの方はよく分かりませんが、プレイヤーの人は面白いですね。ていうか、天然? 22時 >ちょっと分かりづらいんですけど、Youtubeやニコニコなら問題のある動画は消されるから残ってる動画なら大丈夫なんじゃないでしょうかね。 その論理だと、DLした後も消されたかどうかチェックし続けなければ、問題があるかどうか分からないのでは? う〜ん、そこまで心配する必要もないと思いますけどね。そもそも今回のはP2Pなどの違法ツールを使ってる人を帰省するのが主目的でしょうし。 22時 いまさらですが、あけましておめでとうございます。 早速ですが、自分も衝撃だった「久遠の絆」移植の話ですが、ここまでの情報だと不安要素しか見出せません。同じ絵師さんや元禄・幕末が使用できないって事なんで絵を全部差し替えて別の時代の転生話を作るとかに切り替えるのかなーと思ってしまいますけど。まぁ内容変更も気になりますがそれ以上に声が付いた時に違和感を感じないか気になる所です。 by神楽 あけおめです〜。なんか色々と不安な情報出てますが、まぁぶっちゃけ言えば発表されたときからずっと不安でしたよ、私は。音声については恐らくドラマCDと同じ人になるでしょうから違和感はないんじゃないかな。もしドラマCDと違う人を使うようだったら違和感出てしまうでしょうけど。 22時 >まさかのS組サイドストーリー!なんてねw メインとサブが入れ替わるってやつですな!たしかにそれもあり得るかも。 それならそれで面白くなりそうですよね〜。ていうか、本編とは違う視点で見れる感じになったりして。まぁ大和とかのその後も見てみたいんですけどw 22時 今日ヤマダ電機でPSPを買ってきました〜。ファンタシースターポータブル2+リトルビッグプラネットポータブル+その他もついてきて2万円。PSPデビューですよ!買うまで2年くらい迷いました。今日からフル活用っす。今はファンタシースターポータブル2をやってます。なかなか細かくキャラメイクができていいですね。springさんはどこまで進んでいます?ファイファン13やってましたから気になります。 お、例の新年福袋のヤツですか。あれはかなり羨ましい価格ですよね〜。そして私はPSP2ほとんどやってないというワナ…。体験版でレベル15まで上げて準備万端?だったんですが、実際発売されたらFF13やりまくりで…(汗 でもPSPなんでこれから少しずつプレイしていきたいと思ってますよ。PSPの一番のメリットはちょっとした空き時間に少しずつプレイできることですから。 22時 http://khbbs.gkwiki2.com/ ちと早いですがKHBbSの攻略サイトです。っていってもいつものとこですが、私的には1番見やすいので。 なでこスネイクは9・10話の完全版、OPフル、ED撫子Ver、キャラコメとどの作品よりも発売が楽しみですな〜。つばさキャット14話の配信は早いうちに来て欲しいですね、じゃないと15話がつばさキャット(下)に間に合わないですもんね。by空 攻略Wikiは準備中って感じですかね。ここの攻略は確かに分かりやすいと思います。なでこスネイクは延期した分しっかりとクオリティが上がってるようで…。あとは次の巻を延期しないようにして貰いたいですなw ていうか、そろそろつばさキャットのWeb配信日を…。 23時 >@TVA放映時に残念だった10/11話の完全版修正 すまんがここは9・10話だぜ。バレないうちに直すんだ! こっそり直しておきました。ご報告どうもです〜。 23時 キャラコメは西尾先生に任せておけば大丈夫ですよ。きっと先生の手にかかればどんなキャラも饒舌になるに違いない。 忍野が饒舌キャラになって帰ってくるのも何かスゴイw でもまぁきっと違和感なくまとめてくれるんでしょうね。撫子はどんな話をするんだろう…。 23時 というか、Aランクなら3ロールMaxなら苦労せずに倒す事は可能だと思いますが、☆5を目指してるから? 単に勝つだけなら、アタック-ブラ-DFとヒールx2-DF、これを交互にやりながら他にロール混ぜれば良いだけです。 操作キャラ以外をDFにしないのと、強化が出来ない(怪鳥系)は全員スロウになってたりするので、操作キャラだけでもスカーフx3〜4(ライトならアクセルブレイドATB30%)を使ってスロウ対策すれば、何も苦労せずに勝てます。 基本的にDF役は死んでもらってw オプティマ切り替えのATB回復でレイズ>DF>レイズの繰り返しですね。 これで怪鳥系は雑魚です。 多分☆5を取るにはロール4〜5Maxにしないと能力値が足らないかなーと 60時間の自分が言ってみる。 基本はそれでいけるし、同じ戦法なら11章に到達した時点でキングベヒーモスに勝てますよ。 勝てるだけですけどw いえ、もちろんその戦法も使ってますが、連続魔を連発してくる敵にはそのまんまだと勝てないでしょう? 連続魔を2匹で撃たれるとディフェンダーいても全滅してしまいますし…。上の方でちょっとお話ししましたが、対連続魔用に対魔を上げるアクセサリを用意したり、シェルでこちらの対魔を上げないと多分勝てないんじゃないかなぁ。 23時 今更ですがFate Zero読んでいます。Fateプレイして3年くらい経ちますがやっぱりこの緊張感はいいですね。2まで読み終わり後は3,4ですが読むのがもったいない気持ちになっています。 Fate/ZEROの1巻の緊張感は異常!Fate/ZEROは1巻の時点で成功が約束されてましたよね〜。ラストの締めもいい感じですし。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000021-mai-soci でも瞬間は50%いったんですね。今でも紅白は健在と。 むしろ今年は好調だったんじゃないでしょうか。ここ数年は紅白もちょっと落ち目でしたからね。 23時 バカとテストと召喚獣はすごく面白いですよ。魅力的なキャラクター達が繰り広げるハイテンションなギャグは本当に楽しいです 何かまったり系っぽい感じが少し私好みでした。今期見るの少ないから見てみようかしら。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000038-spn-spo まぁ確かにそこだけで大勢が決まってしまう様ではいけませんね。やはりそういうところも考えてテコ入れしていかないと・・・ まぁそうは言っても10区のうちの1区ですからねぇ…。強い選手が1人いるというのも総合力のうちですし、難しい問題ですね。 23時 今期はとりあえず、はなまる幼稚園かな〜。 はなまる幼稚園、結構評判いいみたいですね。幼稚園ってどうかなーって思ってたんですが見てみようかな。 23時 あけましておめでとうございます。年末にTOVで対複数戦のアドバイスをお願いした者です。お陰様でガスファロストをクリアし、その後も進めて現在ヘラクレス内部です。Wikiだと本編攻略の 5/6 に入った辺りです。まだ結構長そうな感じですね(サブイベントとか全然見てないのに…)。 あけましておめでとうございます〜。TOVは実はそっから結構長いんですが、とはいえそこはじっくり楽しむところ…。もうちょいなんで慌てずじっくりとクリアしてくださいな〜。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000979-yom-pol むしろ遅すぎると思います。でもようやく出来るようになるのはいいことかもしれません。戸別訪問についてですが、今はこれができないから選挙カーで大音量で走っているということなんです。戸別訪問ができればそういう必要も無いし。 あとは実現までの「壁」をきちんと乗り越えていくしかないでしょう 今までは出来なかったですもんね…。というか、政治の世界は色々と遅いことが多いです。まぁ変えるのには多重な手順が必要だからでしょうけど。 23時 殺人考察(後)の主題歌いいですよねえ。「ま〜ほ〜ろば〜」のとこ好きです いいですよね〜。ていうか、空の境界は全体的にずっと音楽良かったです。映像化ではサウンドも重要ですからねぇ。 23時 springさんがベストゲームに選んでましたので、テイルズ買ってきましたー!初テイルズなんで、のんびりプレイしようと思うのですが、「これだけは急いでおけ!」ってあります? お、テイルズ買ってきましたか〜。優先事項となると…う〜ん、特になかったような?一応時限のイベントなんかもあるんですが、中盤以降ですし序盤は特に急いでやることもないと思います。しいて言えばザコ戦で色々と技を試しておくことかなぁ。 |
10/01/03 23:28 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
休みが終わる…終わってしまう……。寂しいッス><
【今日の一言】
17時 『FFXIII』のトロフィーがようやく70%を超え・・・プラチナまで長いなぁ。 ジワジワと『戦場のヴァルキュリア2』の発売が迫ってるから焦ります。
私は今見たら62%になってました。
元々トロフィーは意識しないようにしてる(次々と新しいゲームに行くのがマイスタイル!)んですが、62%はTOVと並んで私のトロフィートップですよ!
★トロフィーとは★FAQ - PS3 トロフィー まとめwiki
PS3のゲームに設定されている”ヤリコミ度”のことで、ゲーム中の色々な条件をクリアするごとにトロフィーという形で称号が貰えます(それが%表記される)
トロフィーゲットしても特にメリットはないのですが、一つのゲームを”やりこむ”ための指標としてPS3ユーザーは結構意識してるんですよw
そういえばFF13は特定のトロフィーをゲットするとカスタムテーマが貰えるので一応メリットはありますね。
私もプラチナ(100%)とまでは行かなくても、70%ぐらいまではトロフィー集めたいかなぁ…。
「全ミッションクリア」と「全員全ロールMAX」ぐらいまでは取れそうだけど、「全ミッション★5」と「全アイテムゲット」で皆さん苦労してるみたいですね。
昨日はファルシ=タイタンのミッションを全てクリア。
ミッションも残すところ8個になったのですが…Aランクのミッションで敵にボコられて意気消沈。
もう各キャラの3ロールはMAXになってる(今は苦手3ロールのレベルアップしてます)んだけど、それでも勝てないか…orz
初めてアダマンタイマイを狩ったけど、まだまだ1匹狩るのにも苦労しますね(汗
早くトラペゾヘドロンゲットして武器を最強に改造したいですわ…・
そして並行プレイしてるPS3の「ウィザードリィ」、こちらは9階まで来ました。
全10階みたいなのでボリューム的にはそれほどでもないみたいです。
難易度めちゃ高だけどな!
ていうか、9階まで来ると敵が3グループ出て来たらもう全滅を覚悟する…これぞWizの厳しさだぜ!><
デーモンロードやブラックドラゴンの魔法やブレスがマジ怖い…。ていうか、司祭のマジックシールド(というスキル)がないとこのゲームクリア無理だろ!ww
でもまぁウィザードリィってこういう感じだよなぁ…と思いつつ楽しんでます。
ウィザードリィとしては結構いい出来で、昔のFCやSFCのウィズが好きだった人なら楽しめるんじゃないでしょうか。
最近のウィズ(とそれ系統)は種族や職業が増えちゃってますけど、やっぱこの6種族・6職業が分かりやすくていいよね!みたいなw
Wizardry(ウィザードリィ) 囚われし魂の迷宮 まとめwiki
Wizardry 囚われし魂の迷宮 Official Website
【今日のもう一言】
23時 今月のオススメは当然『なでこスネイク』ですよね? 異色タッグなコメンタリーが気になってしょうがないですよ^^;
すっかり忘れてたけど、1月になってもう3日目ですね。
1月はもちろん「なでこスネイク」プッシュで行きますよ〜。元々12月もFF13とどっちをお勧めにするか迷ったぐらいですからね(w
![]() |
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray] ■DVD限定 ■DVD通常 アニプレックス 2010-01-27 売り上げランキング : 9 化物語 第一巻 / ひたぎクラブ [Blu-ray] 09/30 化物語 第二巻 / まよいマイマイ [Blu-ray] 10/28 化物語 第三巻 / するがモンキー[Blu-ray] 11/25 化物語 第五巻 / つばさキャット 上 [Blu-ray] 02/24 化物語 第六巻 / つばさキャット 下 [Blu-ray] 03/24 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/03 お返事 0時 PSP『らき☆すた』、springさんは最初の三択は何にしましたか?もちろん紳士的なspringさんなら・・・。 ちなみに大晦日からぶっ続けでプレイしてるのですが、長時間プレイしているとこれだけコアな問題でもある程度把握してくるから怖いですw 最初の三択って…なんでしたっけ?(ぉぃ ていうか、らき☆すたはかがみが最後にならないと使えないと聞いてかなりテンションダウン…。ゲームとしての外装はいいのに、そういうところにどうして気が行かないのか…。 0時 マジコイ始めたんですけど面白いですねー リトバスと似た雰囲気を感じます というわけで?リトバスやりましょうよ 目玉ゲームが今が好機! 私もリトバスプレイしてないんですが、何となく似てるなーとは思いました。実際にプレイしてる人が似た雰囲気を感じるなら近いモノがあるんでしょうね。 0時 スパロボOG3たぶんでますねー 出るでしょうね〜。ただ最近スパロボ熱がちょっと冷め気味なので私的にはそれが心配(汗 0時 そういえばspringさんはBALDR SKYはやらないんですか? 2009年を代表するゲームだと思うので、やっておいて損はないと思うんですが そういえばやってない…。元々バルドシリーズをプレイしてなかったってのもあるんですが、何となくプレイしてなかったですね。 0時 FF13は曲もよいですね〜。サンレス水郷の曲もいいですが、通常戦闘曲のサビが鳥肌もんですよ。 通常戦闘曲は何度聴いても飽きませんねぇ。サントラ買ってもずっと聴いてそうだw 中ボス戦もいいんですけどね〜。 1時 春さん、おみくじは馬鹿に出来ないですね。大凶という奇跡を引いた彼女に貸した俺のPSPが5分後に動作不慮を起こし動かなくなる。買ったばかりで補償期間だけどやりたいゲームがあるだけに辛い。俺は中吉だったんだがなぁ。 おみくじは意外とバカには出来ない…とはいえ、むしろ大凶というのは私的にはイイ感じなんですよね。昔大凶を引いた1年が最高の一年だったもんですから。 3時 今年は全然お餅食べてないですね。ピザ、焼肉、ラーメンなど、ウム、普段とたいして変わらぬ食生活。友人と出かけたりするとまずお餅を食べる機会がない…こんな時期くらいは食べたいなーと思うのですが。 不自 なんか餅とそばばっかり食べた年末だったように思います。まぁ基本的に家にいたからなんですけどね。料理作る人からしたらそばや餅は楽なんでしょう、きっとw 7時 ひぐらし雀は、ひぐらし好きならおすすめですよw 暇つぶしにやる程度で充分、本気でやると速攻飽きる、そんなゲームですw やっぱひぐらしを知ってるとなお楽しいんでしょうね。う〜ん、私は咲まで待ちかな。そう考えると。 7時 いやぁ、育て方はまだ甘いですよ! ラスボス30秒で死にましたw というか、行くまでの途中にいる雑魚のが圧倒的に強い罠・・・。基本、ライト(アクセル+スカーフx3)と他(物理)+(魔法)特化にしてるから、ブレイクまでが速い速い。 思いっきり育てきってたけど、3ロール全育成後に75万CP持ち越しw 難易度的には困ることはないけど、☆5ALLは無理でした。 今、クリアして放浪中ですが。アクセル+スカーフx4でATB+30%いくからオススメですよw ヘイストすると狂気な速度になる。。 ほんとFF13は面白いですね。 ジャガーノートと1時間ほど接戦してた時期とか楽しかった。し。 ATB30%増しは私も一度試したけどかなり早くなりますよね〜。ただ他のアクセサリ付けられないのはちょっと辛い(から20%にすることが一番多いかも) 最近はファングを使ってハイウインド使うのが楽しくなってきましたw 9時 気づいたらもう1月・・・丸戸さんのホワイトアルバム2がもう来月か!どーしよう通常版買おうか悩むなぁ〜レビュー見てから買うべきか悩む・・・1のアニメがアレだったしなぁ もう来月とか!確かにまだずっと先だと思ってたもんなぁ…。ていうか、まぁもう限定版予約してあるからいいんですけどw あと1とは別物語だからその辺はあんま気にしなくてイイと思いますよ。 11時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9257149 12月のエロゲはアリスとリーフそれぞれのファンディスクが予想通り強かったみたいデスが、そんなファンディスクとか家庭用への移植などを作る暇があるなら新作製作が信条とする会社の新作http://www.nicovideo.jp/watch/ze8389838が3位に入り発売後の評判も(大)好評の声が多いみたいデス 12月はやっぱアリスとリーフが出ると他は辛いですよね。今年は完全新作ではなかったとはいえ、ほとんどの人はそちらを買ってしまったんではないでしょうか。 11時 ビックカメラ・・・ポイントが失効するよーとメールがあったから通販で欲しい物(BB戦士だけどね)あったからポチってたんだ・・・決済する段階でログインしたんだが・・・何故か、ポイントがない・・・Why?となってたが・・・メールをよく見る・・・そのIDでログインする・・・たぶん今回のログインしたほうのIDパスワード忘れて取り直したから・・・こんなことになったんだな・・・ なので、IDとパス目盛っとこう・・・まぁ、失効したポイントってせいぜいコンビニ弁当1個分なのが救い。もっぱら、祖父かAmazonだしね。 BB戦士をセットものも買ったので全部で9体・・・組みあがると・・・9は嫌だな・・・買ってくるか・・・ 明後日には、届くだろう・・・BB戦士・・・でも、我慢できなくてゼータとニューガンダムのセット買って来たぜー。もちょもちょ組み立てようっと♪ IDが2重になってるからポイントが分かれてるってことですか。そっちIDで何か買い物しないとダメでしょうけど、まぁ弁当一個分だったら忘れてしまってもそれほど痛くはないかも。 16時 京は最後ですか。ならワン子気に入ったんでワン子からやってみます。 うん、京以外はお気に入り順でイイと思いますよ〜。ただ個人的な趣向で言うとクリスとワンコならクリスからやった方がいいような気もしますが…。 16時 度々恐縮です DARK SABERの管理人ことコバヤシです。 今、自分のサイトで抱き枕とか簡単にレビューしてますが春好きさんって抱き枕おもちですか? 私の家にha嫁のカトレアがいますよw どもども〜。抱き枕は私持ってないですねぇ…。家族と暮らしてるモノで…。あ、そういえば昔買ったのに1個付いてた気がするけど、そのままずっとタンスに置きっぱなしかあぁ…。玲愛がw 16時 以前に拍手で送った画像を揺らすツールを改良したもの http://www.nicovideo.jp/watch/sm9277616 後半の立体化は必見ですよ 乳揺れだけじゃなく色々な事に活用してるってことですね。まぁ乳揺れがメインだけど。そして立体化はなんか夢がありますねえ。飛び出すエロ本かい!w 17時 久遠の絆に暗雲が… http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2138288.html もう既に発表時からかなり暗雲が立ちこめてたんですぜ…。久遠の絆ファンであの発表を100%ポジティブに考えられる人はいなかったと思う…。 17時 この間web拍手で言ってた同人アニメ届きました。30分があっという間だった・・・でも3600円でアルバムのような包装のブックレットと特典映像が付いてこのクオリティーは凄まじいほどお買い得だったかと思います!お店じゃ売ってないしねw中身もストーリー、映像、BGMが神レベルのアニメでした!公式はこちらhttp://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/kowa/ お、この前の同人アニメですか。まぁ普通の店では売ってないから知名度的にはどうしても劣りますよね…。とはいえ評判が良ければ口コミで盛り上がっていく可能性も…。 18時 年末年始でKonozamaくらってたTYPE-MOONエースVol4が到着しました。中身についてはネットで情報出尽くしちゃってる感がありますが、じっくり読んでみようと思います。 確かに情報については出切っちゃってますけど、イラストや漫画などもありますしね。ていうか、毎度のことながら780円であの内容量はスゴイですよ。詰まりきってる感じがします。 18時 PSPo2ストーリーモード最終章に入りましたが敵が強すぎです。自キャラのLVで敵LVが変動するのは止めていただきたいです。(涙 そうか。そういえば確かレベルによって的の強さも変わるんでしたよね。私もどちらかというとレベル変動制はいやだなぁ。 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000018-spnavi-spo 連覇とは凄いですね。やっぱり山登りが凄かったですからね・・・ 2年連続ですか。なんか黄金時代が来そうですねぇ…。一時期は駒大もかなり強かったんですけど。 20時 FF13面白かったんですけど、ストーリーが結構おいてけぼりだったりで、ちょと残念でした。この戦闘システムで、ロマサガシリーズ出たら間違いなく面白くなる! ストーリー最後の方はよく意味が分からなかったですよね。最後は「ああ」って納得できたけど…その辺はもう一回プレイすれば理解できるのかしら? 20時 テレ東で「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」が放映されますね。1/3 27:05〜なので、今夜放送なので要注意ですが。 おお!そんなのが放映されてたんですが。ていうか、テレビ付けてなかった(ゲームやってたけどw)んですっかり見逃してましたよ(汗 まぁグレンラガンはTV版も見てないんですけど。 20時 バスケやバレーボールをやると背が伸びるってのは単に全身を使う運動だからで、ジャンプとかを良くするから筋肉が伸びてそれに骨が引っ張られるんじゃないかと思う。まあそれをいったらほとんどのスポーツは全身を使ってますけどね。 なんとなく、背が伸びて欲しい〜と思いつつやるスポーツなんで背が伸びるんじゃないかと思ったりw 私もきーぱーやってて「背が伸びて欲しいー」といつも思ってたら伸びましたからw 21時 上条さんは人気投票に出たら優勝しちゃう!・・・と個人的には思ってるよ(ここでは判らないけど) 上条さんに対する印象はやっぱりいねぇと駄目だ か 説教ウゼェのどちらかかな。 私も何となく優勝するんじゃないかって思ってるんですよね。女4人は票が割れるでしょうし。ただ優勝しないならしないでそれもまた困る…。禁書の人気NO1キャラですから。 21時 もうすぐ冬休みが終わるというのに完璧に夜型になってしまった、まあ夜のほうが静かだから何をするにも落ち着けていいんだけどね。頑張って日が昇る前には寝るようにしよう。あ〜深夜の海外ドラマおもしれー。by空 私も夜型になって辛いですー。というか、昼間は姪達が暴れてるので必然的に休みは夜型になるという…(汗 夜のが静かですもんね。 21時 (´●ω・`)<元旦は新宿→上野アメ横→現在の住い→実家という長距離移動。疲れた だが今年はヨドバシ家電福袋にモッフルメーカーが入ってたり中トロ大トロ2枚で3千円とか初詣に行ってお守りと生巫女さん拝んだりと忙しかったが 明日からが鬱です by我我 21時 (´●ω・`)<っと兄さんあけましておめでとう。本年もよろしくお願いします。今年はお互い躍進のある年でありましょう by我我 元旦から大忙しですねw 私は家でまったりしつつ、一応初詣には行きましたが…なんかゴロゴロしてた記憶しかないなw 今年もお互い良い1年になるようがんばっていきましょう〜! 21時 FF13関連の拍手返事でのボスバレ(名前とか)しないで貰えると助かります〜。進みが遅くてまだ9章に入ったばかりなので。ストーリーは段々盛り上がってきてワクワクしてきているところです。雑魚戦も段々きつくなってきてる。厳しいーー あ、Web拍手の方でネタバレありましたか。ちと気をつけますね。9章以降は難易度かなり上がるので余裕があるときに経験値を稼いでおくといいですよw 21時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7957843 ひゃっはーww ライトさーん!ていうか、スウェット姿もいいっすなw 22時 崖に落ちた痛車・・・ケガこそ無かったものの、日本中の笑いものとなった運転手の心に大きな傷を残しましたとさ まぁ事故ったらそうなるって覚悟の上での痛車だったでしょうしね。ただ走るだけでもかなり注目されるでしょうし…。 22時 エンドオブエタニティの体験版ダウンロードしたんですが……ノーマルモード難しすぎます……なんかコツとかあります? ニコニコにあるプレイ動画を見る、とか? 体験版なのにすでにニコニコにかなりやり込み動画みたいなのが上がってましたよ。 23時 魔術師としては青子より橙子のが上でおk? 自分と寸分違わぬ人形とかパないすよね 公式設定でもそうなってますね。元々青子先生は魔術師としては平凡でモノを壊すことに掛けてのみ異常な才能があったのだとか。だからこそ魔法という奇跡に届いたみたいなんですが、魔術師としてみると橙子さんは天才レベルらしいですよw 23時 久遠の絆ザウス版・・・相当内部事情がやばそうです。 原作シナリオ担当の方が「俺の担当のシナリオは使用させない」って、これやばいですよね? なんかやばそうですよね…。ていうか「シナリオは使用させない」じゃなくて「シナリオは改変させない」って感じだったと思いますよ。つまり18禁シーンがあるのはそれ以外ってことじゃないでしょうかね。 23時 私も水樹さんの出番だけ紅白見てました。父に頼んでこの人だけ見せて!と。そしたら父が「これは(歌のこと)アニメかなんかの歌なのか?」……声優さんだとか何も言っていないのに何故分かった、おとん! 私もそこだけ見てましたw ていうか、あれだけだと声優とかそういう風には見えなかったと思うんですけどね…。「この人だけ見せて!」と食いついたからそう思われた可能性が高かったりして(汗 23時 FF13・・・・タイタンの試練ミッション(平原で7つくらい固まっている奴)クリアすると・・・・青い亀さん達が現れます・・・そいつ等ですね・・・・ハンパないですよ!!シャオロングイ(小さい方)でもHP1000万、ロングイ(大)は1600万・・・タイ米なんて雑魚ですよw自分もようやく青亀を狩れる様になってきたので楽しくなってきた!! あのまとまってるヤツですね。あれ、一つ手を出したんですけどまだ倒せてないんですよ〜。ただロングイを倒せるようになるとお金も貯まりやすくなるらしいので楽しみですね。 23時 前から気になってたんですけど… 管理人さんっておいくつですか?(禁則事項でしたか?) 禁則事項です♪ 23時 士郎の「馬刺し」ワラタwww 馬刺し!と自信満々に一蹴ですもんね。なんか顔がかっこいいしw 23時 スパロボ公式ブログで寺田Pが言っていた新作、1つはOGが濃厚ですが、もう片方の「実は作っていた」ってのは一体・・・某掲示板ではαポータブルではと予想されてます。大人の事情で難しいけど大穴で魔装機神とかないかなぁ^^; OGシリーズの新作は今年出そうですよね。ただスパロボは今ハードをどれにするかで悩んでそうですが…(もう今年出るなら決まってるかw) あとPSPに移植は来そうなので、私はRかなぁ、と思ってるけど、αって声もあるんですか。 23時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4410.html まさにパーフェクト撫子だな! 完全版って感じですねぇ…。うちみたいな地アナ環境には嬉しい限りですw 23時 春さんのPS3のカスタムテーマがけいおんだというのがバレてますよ!・・・あ、隠すことでもないか。 今さら隠す必要もない!というか、以前に日記でご紹介したテーマですしね〜。 23時 そういえば春さんは今の仕事を何年くらいやってるんですか? う〜ん、6年ぐらいかな?私、今のところには中途入社なので。 23時 けいおん!の第2期制作決定みたいですね:http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/ 今度は見ようかな 決まりましたね〜。ていうか、ライブで発表とかマジサプライズでしたよ。楽しみですー。 23時 アルトネリコ3もやっぱり買うんですか、これで28日はゲームが3本? 一応3本購入予定。でも実はまだドラクエ6予約できてないんですよね〜。Amazonかなり早めに予約締め切っちゃったんで。 |
10/01/02 23:22 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
何か2〜3日前から我が家で風邪が蔓延しててピンチですよ。
インフルエンザではないんですが、母と妹と姪1人が風邪でダウンして結構ヤバイ。これは私に移るのも時間の問題かも(汗
というわけで、今日は部屋から出ずに家でゲームやってました。
明日明後日は友達と買い物行く予定なので、家にいる間はいっぱいゲームやっておかないとね!
【今日の一言】
1時 『らき☆すた ネットアイドル・マイスター』、ハードル高すぎる・・・クイズは問題の意味すら分からないのが多いし、他のミニゲームもサッパリだ・・・でも、イベントは見たいよう・・・orz
とりあえず積んでたゲームを少しだけでもプレイしてみようかなーってことで、まずはPSPの「らき☆すた」から。
クイズがメッチャ難しいという噂でしたが、やっぱマジでしたか。私もクイズで詰まりそうで不安です…。
でもまぁとりあえずはプレイしてみますか。
|:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
|:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
|:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|
y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧ ┃ ━━━━━━━
|:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:|
:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| ┃ ┃┃┃
|:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´
|:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|
┛
|:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′
}.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
|:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.|
:.:.:.:|
|:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧
:.:|ヽ :.:|
|:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| .ヾ "^ヾ
"|:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l
|:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、 し ≧ ≦レ′ ∨
V
|/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、 '゚≦
三 ゚。 ゚
/.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ ` . _。≧ 三 ==-
やべぇ、不意打ち喰らってOPでいきなり噴いてしまったw
なんか全体的にすげーB級ゲームぽい雰囲気が漂ってるけど、それも”らき☆すた”っぽくてむしろいいですよね。
メモステインストール対応にちゃんと対応してるのもユーザーの利便性を考えてくれてるのが分かって好印象。
絵は漫画だけど、音声がアニメ準拠なので違和感なんかは全くないですね。
でも…。
最初はかがみ選べないって噂マジでしたか…orz
もちろんこなたも嫌いじゃないけど、やっぱ最初はかがみんでプレイしたかった!まぁ一人目はこなたで頑張るぜ!
というわけで、1時間ぐらいプレイしてみましたが、感想としては…何をしていいか分からない(汗
マニュアル読み直してみたけど、最初は御輿とボイストレーニングをやってればいいんだろうか…。
らき☆すた ネットアイドル・マイスター攻略WIKI
らき☆マス解説書 WEB出張版 - らっきーBlog
とりあえず攻略Wikiのらき☆マス解説書読んだらちょっと理解できたのでもう少し頑張ってみます。
ていうか、キャラの出場条件を見てしまったのですが、かがみってもしかして他のキャラ全員クリアしないと出てこないの?マジ?
【今日のもう一言】
10時 ちょうどウチも昨日から●年ぶりにWizやってました〜 女ドワーフは作らなかったんでつねw
ウィザードリィ、予想外に面白くて私もついつい買ってしまいましたよ〜。
私もウィズは何年ぶりだろ?「剣と魔法と学園モノ。」はプレイしたけど純粋なウィズは15年ぶりぐらいかも…。
パーティは結局この6人に落ち着きました。
上から戦士・侍・君主・盗賊・魔法使い・司祭です。
名前についてはまぁこういうゲームのお約束ということで…ツッコミ禁止!
ドワ子さんについては…ドワーフは渋いキャラというイメージがあったんで男の方を…(汗
ていうか、4階に来たら敵強すぎワラタwww
ニンジャに一発でクビ飛ばされて昔を思い出してしまいましたよ。
本当はPSPのエルミナージュ2が欲しかったんですけど、こっちのWizもかなり面白いんで満足してます。
グラフィックとかは完全2Dですけど、ちゃんとHD対応してるので結構綺麗だし…どこでもセーブはやっぱ便利ですね。
【今日の最後の一言】
16時 はじめまして。今更ですが真剣で私に恋しなさい!買っちゃいました。オススメの攻略順とかあったら教えてください
どもども〜。
攻略順については「これが必須!」というのはないんですけど、京は色んな意味で最後がいいと思います。
私はクリス→一子→まゆっち→百代姉→京の順にクリアしたけど満足でしたよ。
マジ恋プレイ感想 まとめ
でもまぁ最初は一番好みのキャラからやるのもいいかもしれません。京は最後として。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/02 お返事 0時 springさん178も身長あるんですか ええ。もうずっと計ってないんで最近は縮んだように思えるんですが…(w 0時 既出のような気がしますけどhttp://www.getchu.com/pc/salesranking2009.htmlげっちゅ屋ではマジ恋が売り上げ1位で噂の?PSPに移植する天神乱漫は販売期間が違うとはいえアリス2010よりげっちゅ屋では売れたみたい まぁ発売時期の問題もありますしね。アリス2010は店舗特典とかあまりなさそうだからげっちゅ屋だと厳しいのかもしれませんね。 0時 >ダウンロード違法化 ストリーミングの保存はアウトとなってますけど、これだと以前ここで紹介してたGetASFStreamなんかもまずいのですかね?それとも元が違法録音物じゃなければokなのか、いまいち解りませぬ。 ちょっと分かりづらいんですけど、Youtubeやニコニコなら問題のある動画は消されるから残ってる動画なら大丈夫なんじゃないでしょうかね。今回のはP2Pなどの違法ツール対策と考えるのがよろしいかと…。 1時 型月って同人からここまで来たのってすごいですよねえ 同人時代は伝説級のサークルでしたからねぇ…。商業化が決まったときはかなり話題になったもんですよw 1時 >むしろ橙子さんの水着姿を見れる幹也が羨ましいんですが…。 一か月分の給料なんだからせめてもっとえっちなことじゃないと 2時 >ZZのジュドーの人に聞こえるんですがw 同じです やっぱり。あの人ですよね。ダンクーガのw 2時 >スパロボE 式と志貴のところめっさかっこよかったwww 式のためにメルティブラッド買おうとか思い出してしまった。月姫知らないのにw 式と志貴は原作でもカッコイイですよね〜。ていうか、メルブラは格ゲーとしても評価高いので安ければ買ってしまうのもありかも?月姫リメイクも早く出て欲しいですねぇ。 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8390983 この曲大好きです いいですよね〜。この曲、サビが最高でした。映像と合わさるとさらに凄いんだw 2時 ニコニコ大百科の式の項目読んでたんですけど、性格は「ヤンデレ、ツンギレ」ってwww まぁ大体あってるw あってるから文句は言うまい(笑 2時 最近日記ではキタシー!やブゥゥー!が出ずっぱりですね。それだけ年末年始にビックニュースが多かったって事でしょうか。で、マジ恋Sはまだ開示された情報も少ないんで期待するだけですが、やはり不安は久遠の絆でしょうか。過去編とか特に残酷なシーンが多いし…これまで文章などで表現されてた女性の裸シーンに絵が付くなどで18禁ならOKなものの、新規で陵辱などあるとキツイ。また万葉たちに会えるというのに。 不自 年末年始にこれだけニュースが来るのも珍しいですよ(汗 というか、久遠の絆については今のところ不安なニュースが多いですねぇ…。あんまりガチに18禁にしないで、ちょっとHっぽかったシーンを補完するだけでもいいんですけど…。シナリオを考えると陵辱っぽいシーンが入りそうなところがたくさんあるからなぁ…。久遠の絆ファンはそういうの望んでないと思うよ(汗 3時 やっとTOVクリアしました〜魔装具を全部集めたせいでラスボス+1が強すぎて2回ほど全滅して泣きそうでしたけど(笑)これで2010に移行できるべ〜 魔装具を全部集めるとラスボスが強くなるんですよね、確か。でもまぁ無事クリア出来たのなら良かったじゃないですか。ちょうどタイミングもいいですし! 10時 お正月も普段どおり、更新してくれる春さんに感謝!衣笠、リプケン、金本と並んでも違和感が無いと思いますよ! お正月もいつも通り〜。というか、何となくもう体に染みついちゃってるから休むに休めないという…(w 10時 あけましておめでとうございます!そして、新年早々良いニュースですね、「真剣恋S」!これはS組のSなのか、それとも…( ゜∀゜)o彡゜ とにかく期待大ですね、今回こそクリスアフターですね、分かりますw では、今年も更新楽しみにしています!2010年もヨロシクお願いしますね<m(__)m> by syota☆ それだ!言われて気づいたS組のS。なんか言われてみたらそんな気がしてきた…。今年もどうぞよろしくお願いします〜。 12時 >私は178cmなんですが 意外ニ背ガ高インデスネ・・・・・・5センチも負けたorz キーパーやってたんで背を伸ばしたくて必死だったんですよね。毎日牛乳たっぷり飲んでたな…効果があったかは知らないけど。 12時 朝から、吐き気がして目が覚める・・・さて、原因は何だ?生物食べてないんだけどな〜。胃に食べ物を入れたらマシになったから・・・たんに空腹だったんか?分からん。どの道病院だな・・・ 前日の胃もたれを引きづったとか?私は元々胃が弱いので朝起きたら気分が悪いってこと結構ありますよ。軽くヨーグルトとか食べると直るんですけどね。 15時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7930749 こwれwwはwww こ、これは! なんという下ネタ!w ていうか、サッズだけじゃん勘違いしてるのw 16時 遅くなりましたが あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね^^ やっとFF13クリアしました。 ちゃっちゃとグランパルスに戻ってミッションに励みたいです 戻るまでが大変だ〜 どもども、クリアおめでとうございます〜。確かクリアしたところからすぐ戻れませんでしたっけ?鏡みたいなところからワープできるのでお勧めですよw 17時 psp go ソフマップ福袋で買ったのですが、思ってた以上に使いやすくてイイ感じです。今ソフマップとビックカメラの通販で19800円で売ってるみたいなんで管理人さんも思い切って買ってみたらどうですか? PSPgoはすぐに安くなると思って待ってたんですが何か全然安くならないですね…。いい加減そろそろ買ってしまおうかなぁ…。 18時 >ホープとライトニングは…なんでこんなに人気なんだろ? おねショタ やっぱそれですよねw 描いてる人もほとんどが女性みたいですし。 18時 >デジタルデビルだから女神転生…はちょっと違うかもしれませんが、雰囲気は似てますよね。 鈴木一也氏は真・女神転生や偽典・女神転生に関わっているので、久遠の絆と同様に何かの移植の可能性もありそうかなと でも多分エロゲに女神転生の名前は使わないと思うなー。やっぱイメージの問題もありますし、一般ゲーとして発売するならあり得るかもしれませんが。 18時 >なんか雰囲気的にちょっとFateに似た感じですよね、確か。 未完成版やってますが、マリィのエンドがあれだろうとか先輩の設定がイリヤだろうとか形的にはほとんど同じな気がします。まあ、根本的なテーマは全然違うと思いますけどね。ちなみに延期というか開発途中で売っちゃったやつの完全版ですね。一応未完成版持ってる人は無料の追加パッチがありますが、私は売っちゃったので買い直さないといけないんだよなぁ。まあ、それはいいとしても、なんで元のやつより値上げしてるんでしょうね?これが本来の形なのにorz ああ!以前途中で発売して話題になったあれのことでしたか。そっか、あれの完全版かぁ…。道理でタイトルだけは憶えていたわけですね(汗 でも評判いいのなら製作スタッフは頑張ったなぁ。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7714015 まーやww 真綾さん繋がりか!そしてライトニングさんの照れ表情かわいいなw 18時 WIZ囚われし魂の迷宮はなかなか面白いんですけど、レベルが50でカンストしてしまうのが難点ですね。DLCで解放とかしてくれればいいんですけど。 あ、そういえばWizなのにレベル50までなんですよね。Wizといえば999レベルまであるモノだと思ってたのに…。 18時 >なんというか、G1開催時の府中駅をオモ出してしまいましたよw そうそう、府中本町駅とか府中競馬正門前駅とかww 酷かったですよね…。電車に乗るのに順番待ちとか…(汗 でもまぁ今はあれも懐かしいって思えるんですけどw 18時 >らき☆すたの2期がなかったので、けいおんもないかなーって思ってたんですよ。 『らき☆すた』はUHFアニメですが『けいおん!』はTBSアニメですから。TBSは人気があると2期3期とやる傾向がありますから。 作ってるところは京アニで一緒だけど、スポンサーが別枠ですもんね。ていうか、やっぱU局系だと色々と続編厳しいのかな…。らき☆すたほどの大ヒットでも。 19時 小島太一騎手は名前からも想像できる様にサクラバクシンオーなどでおなじみの小島太騎手の息子ですよ。偉大なジョッキーの息子がここまでオタクになるなんて… 名前からしてそうかなーって気はしてましたよw 小島太騎手は昔気質のジョッキーって感じでしたが、息子さんは普通なんですねw 19時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100101_pure_gold_pencil/index.html 一体1ダースいくらするのだろうか・・・(^^;) 削りカスがもったいなくて使えないレベル…。ていうか、使い切りの鉛筆に金を使うなんて…(汗 19時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091231_jump_2009_matome/index.html こうみると『ONE PIECE』と『ナルト』は安定していますね。ってか『ブリーチ』がここまで変動があるとはww へぇ〜ナルトの背表紙の絵はいいですね。こんな仕掛けがあったとは。そして不動のトップ3だと思ってたブリーチの振り幅が意外と大きい! 19時 TYPE−MOONエースの71ページにあるセイバーの絵がめっちゃ好きです 見てきました。良いセイバーさんですね、リアル調で。漫画ばかりに注目してたけど意外とイラストも多いんですね…。 19時 けいおん2期はアニメがあれだけ人気がでればほぼ確実だと思ってたので驚かなかったけどやっぱり嬉しいですね。年内に来ると良いなぁ。 まじこいSってのはFDのことですかね?個人的には辰子や梅先生のシナリオがあれば良いですね、もちろんメイン5人にも期待してますよ〜。 1月の人気投票はレールガンでほぼ決まり?だとするとメイン4人の他は木山先生・固法先輩・婚后さんくらい?上条さんは抜いた方が良いかと。by空 けいおんはらき☆すたの2期がなかったので可能性は薄いかなーと思ってたんですけどね。らき☆すたとはスポンサーが違うからか、あっさり決まりましたな!マジ恋の方は以前インタビューで話が出ていたファンディスクだと思います。どういう形式になるかはまだ分からないのですが。レールガンについてはそんな感じですね。上条さんは私もいれない方がいいと思うかな。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9249756くっ、悔しい・・・だが最高だwww く、悔しい…!でも確かに最高だ! 20時 DARK SABER COMの管理人です。 先日はお世話になりました。 春好きさんのおかげでリンクが増えましたー。 ありがとうございます。 どもども〜。色々と大変でしょうがぜひ頑張ってください! 21時 http://www.youtube.com/watch?v=0AsitjWioik&NR=1 KH2FM+のシークレットムービーなんですがBbSのラストはこうならないといいなぁ、特にヴェントゥスが・・・いや無理かもだけど。 どうなるんでしょうね。とりあえず私は1・2プレイしてないんで真っさらに楽しむつもりです。こういう人はあまりいないんでしょうけどw 22時 けいおん!の素晴らしい比較MADを2作ご紹介。かわ唯は正義!http://www.nicovideo.jp/watch/sm8445981 これ、前見たことあるけど比較で見るとスゴイですね。ていうか、元動画はこんな感じなのか…。 22時 けいおん!ビバップhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7289877 こちらも比較版ですか。こうして見ると元動画のイイシーンを上手い具合にアレンジしてるんですね。作ってる人も色々工夫してるんすなぁ。 23時 去年の紅白はまさに「歌の力」にふさわしい熱唱が沢山ありましたね。私的ベスト10は上位から、スーザン・ボイル、平原綾香、アリス、絢香、布施明、水樹奈々、石川さゆり、アンジェラ・アキ、ドリカム、同順位で福山雅治と和田アキ子といった具合です すみません、実は紅白は水樹さんのところしか見てなかったので…。全然分からなかったりして(汗 23時 アマガミ以外の5本は当たってたw というかその5本だと思ってた。 PSPは佳作以上のモノがものすごく多いけど、1本のインパクトとなるとやっぱり少し分が悪い印象。 でも手軽さ・値段・面白さ・ジャンルの多さなどのトータルなバランスで見ると一番PSP市場が楽しそうで、ゲーム機してるなぁと思えるんだよなぁ まぁ日記なんかの書きようを見れば大体どれにハマッてたかは分かりますもんね。とはいえ、今年のPS3は非常に充実してた印象です。全体的なイメージで見るとPS3は大作が多いけど本数少なめ、PSPは大作は少ないけど本数多め、って感じでしたかね。PSPは全体的に佳作が多くてソフトのジャンルも多彩、バランス的には凄く良かったと思いますよ。PSPについては多分来年がピークの年になると思うので、色々と期待しておきましょうか。 23時 マジ恋SのSはサブのSですね。分かります。不死川とイヨちゃんはまず入るだろうけどマルさんも入れてくれるとうれしいな〜。 サブじゃなくてS組のSだったりして(w まさかのS組サイドストーリー!なんてねw 23時 水着部分をうまく隠しただけでここまでのエロさ・・・ヤバイなこれは! 以前の黒帯も凄かったけど、今回のはピンポイントだからさらにスゴイですね。何か自然だしw 23時 アイマスは去年は携帯移植のSPと番外編っぽいDS、と他にもちょこちょこ動きはありましたが正直小粒な展開でしたからね。そろそろ据え置きでのデカイ発表が欲しいトコですが・・さて。 確か今年はアイマス2が6月ごろに発表されるんでしたっけ? 今の状況からすると多分PS3/Xboxのマルチになるんでしょうけど、個人的にはその前に「1」の方も移植して貰いたいですね。まぁSPの残り2本を買うという手もあるんですがw 23時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=301469&tag=%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%A2%83%E7%95%8C 猫式かわえええええええ! むしろこっちの鮮花が可愛い件について(ぉぃ それにしても猫式いっぱいですね〜。みんなカワイイやw 23時 > ◆ガストの年賀状に新作のヒロインらしきキャラが掲載 ファミレスのガストかとオモタwww そっちですかい!でも確かにゲームよりもそっちのガストの方が有名だからなぁ…。 |
10/01/01 23:20 (この日にリンク) 日記過去ログ
皆さんあけましておめでとうございまーす\(^^)/
【今年最初の一言】
0時 4年目にして初コメのはず! 初コメはこれだ! あけましておめでとうございます!今年もよろしく!
0時 あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。毎日楽しく見ていました、springさんはすごいですね、5年間も春好きっを続けて。長文になりましたこれからもよろしくお願いします。
0時 あけましておめでとうございます!春さん!!今年も毎日見に来ますので体に気をつけて頑張ってください@BOSS
0時 あけましておめでとうございます! 今年も更新頑張ってください〜、ずっと見てますよーww
0時 新年だって?そいつぁめでてーや! フェイトのアニメレビューをしていた頃から毎日欠かさず見させていただいてます 今年も頑張ってくれい!!俺でした!!!
0時 あけましておめでとうございます!!昨年の密かな目標・・・・・春好きを一日も欠かさず見る!達成しましたよおおおおおおおおおおおおおおお!!
新年早々たくさんの”あけおめ”どうもです!
今年も気負わず明るく、1年間楽しく更新していきたいと思っています。
今年も楽しいこと、面白いことがたくさん見付かるといいですねぇ(*^ヮ')
【今日の一言】
12時 「真剣で私に恋しなさい!S」製作決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
太陽の子の後みたいですが今から楽しみでしかたがないですね(^^) http://www.minatosoft.com/staff-d.html
12時 「真剣で私に恋しなさい!S」 製作決定!! みなとソフトのスタッフ日記でタカヒロさんが告知してました。新年一発目からなんという爆弾を落としてくれるんだみなとソフトは…。
13時 「真剣で私に恋しなさい!S」製作決定だそうで。詳細についてはまだ先だそうですが、「太陽の子」と合わせて楽しみですね。
|::::/\/ ヽ υ ヽ
\:::::::゙、::::::::::::::〈
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓ Y\/ ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃ /::::イ \_ ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i
┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::| |:::::::::::ノ
|::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏┛┃ . /:::/::::::::| 、::::ノ , `ー
' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i ┏┓┏┓
┃┃ ┃┃┏━┛┏┛ . /:::::::::::⊂⊃ ノー‐v
_|:::|::::::::::ハ|\|. ┗┛┗┛
┗┛ ┗┛┗━━┛ |:::::::/ハ::::ヽ ヽ ノ ν/:::::::ハノ\/ |
\/ \|ソー-- _ ̄ __ |/
ハ:ノ
新年早々ダイナマイトな情報がきましたぜー!
ていうか、これが以前インタビューで噂がでてた「マジ恋ファンディスク」?
みなとそふとスタッフ最新日記より
>まぁまじこいSも「S」だけあってボリュームに関しては相当な事になってますが…
>誰のファンでも喜べるような作りを目指しております。
>あのキャラやあのキャラの活躍が当社比2倍増しになる…ように頑張ります。
むぅ、なんと魅力的なワードの数々よ!
本格的な製作開始は「太陽の子」が終わってからということになるみたいですが、それほど遅くもならないみたいで期待できそうですなw
あ、それとみなとそふとトップページの方ではマジ恋年賀絵も公開されてるので、ついでにそっちも見ておくのお勧めです。
みんな虎コスの謹賀新年ですが、ワン子の扱いが酷ぇ(笑
【今日のもう一言】
0時 あけましておめでとうございます。TYPE-MOONの公式HPに新年イラストがでてますがやはりあの人ですねw
1時 タイプムーンのトップ絵がタイガーだ!という感じで、各メーカーお正月バージョンですね。巡回大変だ・・・。
3時 TYPE-MOONのトップページが正月仕様に!! やっぱりタイガーか。
トップ絵が寅年になっとる!やっぱ寅年と言えばタイガーですよね〜。
TYPE-MOON Official Website
残りの4人は2010年の中心になる4人かな?
凛(映画)青子さん(まほよ)赤セイバー(Fate/エクストラ)+式は去年の顔だから友情出演(ぉ
今年こそはTYPE-MOON復活の1年じゃん!と言われる年にしてもらいたいですねぇ。
無事「魔法使いの夜」が発売されて、「月姫リメイク」の情報が出て、映画も成功して、Fate/エクストラも面白くって!そんな1年になるといいんですが(ヨクバリ
関係ないんだけど、PS3のウィザードリィ体験版が意外と面白かったので勢いで買ってしまいました。積みゲいっぱいなのに!
まぁ2,000円だからいいかなぁ、って。
こういうときDLゲームは怖いよね、簡単に買えるから(汗
PS3 Wizardry 囚われし魂の迷宮 Official Website
PSP エルミナージュ2 公式サイト
まぁ元からキャラデザがメッチャ好みだから気になってはいたんですよ。
体験版プレイしたら昔のWizの香りがプンプンしてたし、出来は良さそうに思えました。
どこでもセーブはWizにしては”ぬるい”けど、今の時代ならこれで正解だよなぁ…。私もオートセーブだったら腰が引けてしまうだろうし(w
Wizardry(ウィザードリィ) 囚われし魂の迷宮 まとめwiki
まぁ2,000円だし、ボリュームは少ないだろうから気軽に進めていくつもりです。
あとアリス2010もインストールしたので、”ランス2”と”わいどにょ”を進めていかなければ…。PS3の”428”もやりたいし…。
う〜ん、年明けからやりたいゲームいっぱいで幸せだなw
今年も良い1年になりますよーに!
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/01/01 お返事 【あけましておめでとうございます】 0時 4年目にして初コメのはず! 初コメはこれだ! あけましておめでとうございます!今年もよろしく! 0時 あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。毎日楽しく見ていました、springさんはすごいですね、5年間も春好きっを続けて。長文になりましたこれからもよろしくお願いします。 0時 あけましておめでとうございます!春さん!!今年も毎日見に来ますので体に気をつけて頑張ってください@BOSS 0時 あけましておめでとうございます! 今年も更新頑張ってください〜、ずっと見てますよーww 0時 新年だって?そいつぁめでてーや! フェイトのアニメレビューをしていた頃から毎日欠かさず見させていただいてます 今年も頑張ってくれい!!俺でした!!! 0時 あけおめ〜!428ならそんなに時間もかからないしサウンドノベルに抵抗ないなら本気でお勧めですよ。 0時 あけましておめでとうございます!!昨年の密かな目標・・・・・春好きを一日も欠かさず見る!達成しましたよおおおおおおおおおおおおおおお!!!! 0時 あけましておめでとうございます 0時 昨年も一年間楽しませて頂きありがとうございました 今年一年も無理をせずマイペースで楽しみながら更新していって下さい ネットの向こう側から応援しています ところで、毎年同じネタ振りだとつまらないので今年はゲームじゃなくて年明け最初に見るアニメでどうですか 0時 あけましておめでとうございます!新年も応援してます! 0時 あけおけでーす!今年も毎日見ますw 0時 あけましておめでとうございます。 いや〜今年も初笑いはガキつかでしたわ! 0時 明けましておめでとうございます。今年も積みゲーとの戦いが待ってますなw 0時 あけましておめでとうございます。今年も更新がんばってください。 0時 あけましておめでとうございます! 今年も体に気をつけて更新がんばってください。応援してます! 1時 あけましておめでとうございます! 今年も「春が大好きっ」楽しみにしてます^^ 1時 あけましておめでとうございますっ!!今年も春さんと春好きに訪れるみんなが幸せでありますように 1時 あけましておめでとうございます 今年もあまり無理をせずがんばってください 7時 あけましておめでとうございます!今年も明るく楽しい春好きっを拝見させてもらいます〜。くれぐれもお身体にお気をつけて、良いお正月をお過ごしください(*'▽')ノ 7時 新年あけましておめでとうございます〜。先ほど、初詣の帰りに、初日の出と初富士を拝んできました。あの風景を見る度、心から日本人で良かったと思いました。springさんとこの国にとって、良き一年であるように、心よりお祈り申し上げます。 12時 管理人さん。あけましておめでとうございます。今年も楽しみにして見ていきますね! 21時 明けましておめでとうございます。昨年は毎日更新楽しみにしておりました。今年もお身体に気をつけて頑張ってくださいね! 21時 春さんあけましておめでとうございます。毎日更新大変だとは思いますが今年も皆勤目指して頑張って下さい。見る側も毎日リアルタイム閲覧の皆勤目指しますw 21時 明けましてオメデトウございます!今年もほぼ毎日よろしくお願いします。今年の目標は書きたいことは簡潔に!(うわ〜無理そう)以後、拍手気を付けますわ。by空 みなさんあけましておめでとうございますー。コメント見ると結構昔から見てくれている人が多いみたいで私としても嬉しいです。ていうか、今年で春が大好きっも6年目かぁ…。何か実感湧きませんが、今年も去年と変わらず明るく楽しく更新を続けていきたいと思います。もちろん目指すは毎日更新!今年も良い1年に出来るよう頑張っていきましょう〜。 【マジ恋Sの製作開始】 1時 まじこいの続きキター!! 5時 『真剣で私に恋しなさい!S』開発きたぁぁぁ!!!年始から嬉しいニュースです♪太陽の子の後に製作なので、少し先の話にはなりますが; 2010年にまほよも出てくれれば、PCゲーム市場は賑わいますねー! 12時 「真剣で私に恋しなさい!S」製作決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! 太陽の子の後みたいですが今から楽しみでしかたがないですね(^^) http://www.minatosoft.com/staff-d.html 12時 「真剣で私に恋しなさい!S」 製作決定!! みなとソフトのスタッフ日記でタカヒロさんが告知してました。新年一発目からなんという爆弾を落としてくれるんだみなとソフトは…。 13時 「真剣で私に恋しなさい!S」製作決定だそうで。詳細についてはまだ先だそうですが、「太陽の子」と合わせて楽しみですね。 14時 まじこいファンディスクは太陽の子の後なんですね。いやまぁ太陽の子も楽しみなんでいいんですけど、やっぱまじこいSが楽しみすぎて待てないのですよ。 18時 みなとそふとから真剣恋S制作決定キターーーーーーーーーーーーーー!!! 21時 http://www.minatosoft.com/staff-d.html真剣で私に恋しなさい!Sが製作決定です!このSはスーパー?スペシャル?ストライカーズ? 23時 マジ恋S……楽しみすぎますね! マジ恋S来ましたね〜。というか、太陽の子の後になるってのがちょっと残念ですが、まぁ太陽の子はコラボ企画だから遅らせるわけにも行かず仕方ないのかな。最近は太陽のこの情報もかなり出てるのでそっちも意外と早く出そうですし…。両方期待してまちましょうか。 【久遠の絆エロゲ化】 0時 あけおめ〜。久遠の絆はPS版がやりたいゲームのかなり上位にいたゲームですがエロゲ化ですか!私は凌辱は平気な方ですが、それを差し引いても不安の方が大きいですね。まあ、期待して待ってます。PS版もやりたいな〜。 1時 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。早速ですがみなとそふとのスタッフ日記にてHPで「真剣で私に恋しなさい!S」の制作化決定!誰のファンでも喜べるような作りを目指してるらしいので期待は特大って感じですよ。ってかそれより久遠の絆がエロゲ化ってまじっすか!私も勿論買いますが思い入れが強い分期待半分不安半分ってとこですかね。とりあえず万葉と先輩は春さんに譲りますので私は観樹をw 1時 久遠の絆ってどんなゲームかと思ってググッたら4つ目くらいで春好きの感想に飛んでしまった。なので聞きたいんですがこれってどんな感じのゲーム?お勧めならやってみたいなぁ。 3時 久遠の絆エロゲ化かー。御神楽のエロゲを充分楽しめた自分としては期待して待ちますよ。脚本が同じ人ならそう酷くはならない、はずw 15時 久遠の絆 エロゲ化? な、なんだってー! なんで今更? どう考えても陵辱シーンが+されそうだorz 万葉とのラブラブエンド・後日談追加なら歓迎ですが… 嬉しいような、そっとしておいて欲しいような… 17時 久遠の絆の新しいのは、元禄編と幕末編はシナリオ変更不可で、追加絵は岸上さんでなく、音楽も風水さんでない。 ……て、この状態で出す必要あるのかって思えてきますよねぇ。 とりあえず公式掲示板 (http://www.fog.jp/cgi-bin/fob2.cgi?id=&md=set&tn=2763)からの情報ですが 17時 フォグのBBSにて久遠の絆の企画を担当された現「企画屋代表」の小林且典氏の書き込みがあって小林氏が担当されたシナリオ使わない契約したとの事で物凄く変わりそうな予感です。http://www.fog.jp/cgi-bin/fob2.cgi?id=&md=set&tn=2763 23時 >久遠 なん・・だと・・? いやまぁ、それっぽい表現は確かにあったから別にかまわないけど、でもなんでいまさら?という感じが。 18禁描写よりも不安な要素が、当時開発に携わってた人の中でも意見が割れていて不参加の人がいる、それにより大きく作り変えられそうな話が出ている、ということ<FOG公式BBSより 23時 あ、FOG公式BBSにあった元開発スタッフの発言消されてますね http://zip.2chan.net:81/5/src/1262310432749.jpg まとめると、原画の岸上さんが不参加、この記事を書いた人のシナリオとキャラが使えない(元禄・幕末のシナリオと観樹) ってことになるのかな 本来なら久遠の絆キター!と盛り上がるべきなんでしょうが、なんだろう、この胸騒ぎは…。元々久遠の絆のイベントってエッチっぽいのが多いんですけど、エロゲになると陵辱シーンが増えるだろうことが不安なのか…。あとBBSの発言読みましたけど、やはり厳しそうですよね。ていうか、原画も岸上さんじゃないのか…。音声も多分付くだろうけど、ドラマCDのキャストになるのかな? ていうか、エロゲじゃなくて普通に家庭用でリメイクの方が良かったと思う(もしくは小林さんのいうように久遠の絆の世界観を使った続編でも…) まぁそれでも出るからには応援するのがファンのサガ。10年以上も応援し続けた作品ですし、楽しみにする心は忘れずに待とうと思いますよ。 【TYPE-MOONの年賀絵】 0時 あけましておめでとうございます。TYPE-MOONの公式HPに新年イラストがでてますがやはりあの人ですねw 1時 タイプムーンのトップ絵がタイガーだ!という感じで、各メーカーお正月バージョンですね。巡回大変だ・・・。 3時 TYPE-MOONのトップページが正月仕様に!! やっぱりタイガーか。 今年は寅年、タイガーの年!ていうか、他のキャラは皆今年の顔って感じでしたけど、やっぱタイガーの存在感は抜群でしたね。今年はTYPE-MOON爆発の1年になって欲しいなぁ。 2時 空の境界のオールナイト行きたかったなあ。9時間ってとこでしょうか 楽しめそうですが9時間は辛いですよね(汗 特に空の境界は息を抜くところがないからなぁw 2時 新年明けましておめでとうございます。本年もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。 FF13でグロウエッグ入手。やばかった、敵は強いし紅白で水樹さんの出番迫ってるし。やむなく敵を力押しで瞬殺(むしろこの敵に長期戦はキツイ)して、水樹さん出演に間に合いました。素晴らしい2分間をありがとう。緒方理奈名義のパウダースノーも買い聴きまくりです。原曲のもの悲しさに少量明るさブレンド、素敵です。 不自 どもども。あけましておめでとうございます。グロウエッグの敵は強すぎてヤバイですよねw 私も何回やっても倒せなかったので、仕方なくデス戦法使っちゃいました(汗 だってグロウエッグ欲しかったんですもの…。水樹さんの紅白についてはどうやら8時ぐらいらしいと聞いてたのでちょうどタイミングよく見れました。なんか見てる方が緊張してしまいましたw 2時 明けましておめでとうございます。 紅白みられました? 奈々さん、やはり場慣れしてますね。他の歌手の方とは段ちがいの上手さでしたね。(ファン補正あり?) 奈々さんの後そっこーDynamite!!にしましたが。 8時ぐらいから出番ってことだったんでその辺だけ見ましたよー。ていうか、結構緊張してるように見えた? まぁ私もそこだけ見て、すぐに更新作業に戻ったんですけど(汗 2時 トモエは俺も好きなんで、優遇しようと思ってたんですけど、あの娘ったら絶対に足元を攻撃しないせいでパーフェクトノックダウンを狙うときは本当に邪魔になるという罠により冷遇する羽目に…とりあえず、蜘蛛娘強いので頑張って仲間にするのおすすめですよ そうそう!足下を攻撃する手段がないんですよね! ノックダウンを狙うときは他キャラを使わなければならないという…。でも愛で使い続ける!ていうか、敵モンスターほとんど仲間にしないでプレイし続けてるけど大丈夫かいな…。 2時 新年あけましておめでとうございます、今年も春が大好きっ楽しみにしてます。アニメ観てないのでQBはスルーしてたんですが動画観てたら面白そうでやりたくなってきました・・・springさんのレビュー楽しみにしてますね。とりあえずFFとTOVまだクリアしてないので新年休みの間に1本でもクリア出切ればいいなと思っています。イザ あけましておめでとうございます〜。クイーンズブレイドはまんまキャラを変えたスパロボって感じですよ。出来自体はかなりいいので(難易度高いけど)クイーンズブレイドが好きな人なら満足できるんじゃないかな。全く知らなくても好みのキャラがいるなら多分大丈夫。育てたいキャラがいればSRPGは面白くなりますから。でもまぁせっかくだからFF13とTOVをクリアしてから考えるのがいいかもしれませんねー。 3時 アマガミアンソロの森島部長で感動しましたよw ゲームでもあんな後日談があれば救われたんですけどね。あのエンドw 3時 元旦にFF13プラチナトロフィーゲット。延118時間、クリア後は40時間ちょい、堪能しました。タイマイよりロングイ狩りの方がおもしろいですよ。 マジですかw 私もそろそろ100時間超えますが多分トロフィーは70%ぐらい…。でも結構トロフィーあると目標になっていいですね。今までトロフィーなんて意識したことなかったけどw 5時 明けましておめでとうございます(^^♪ http://wahoo696.blog25.fc2.com/ ホントは春が大好きさんにもこのように送るはずだったのにorz←しつこいwww イヒのジャケとかかなり地震あったんですが(>_<) どもども〜あけましておめでとうございます。わざわざ気を使わせてしまい申し訳ありません〜。色々とコミケ楽しそうですねぇ…。年末は家でゲームやってた自分がちょっと寂しくなるなw 7時 お気に入りのトモエ(能登さん) <わかります 能登さんのキャラなら私は志摩子さんが一番すきです。 QBならややアレインかな。 はいてないしww クイブレのトモエはかなりイイ感じですよ。能登さんのあーゆー声ってあまり聞けないので…。そして噂のアレインはPSP版では仲間にならないという…(汗 8時 明けましておめでとう御座います。本年もよろしくお願いします。という私は世間のタイムスケジュールと違い現在もバリバリの仕事中な訳で、皆さんが仕事始めの頃ようやく休みを取れる予定です。そんな状態なんで年末年始は休憩時間に見るテレビとラジオで乗り切ります。春さんも感想で書いてたけど福山雅治さん格好いいなぁ。龍馬もさぞかし盛り上がるでしょうね。 どもども〜あけましておめでとうございます。今年も一年よろしくですw そういえば私も接客業をやってたころは正月とかむしろ忙しい日々でした。ゴールデンウィークも大嫌いだったなぁ…。あと福山さんはやっぱカッコイイですよね。なぜか15年前ぐらいからずっと好感度高いです。私にしては珍しくw 11時 コミケから帰ってきて年越しを迎え、新年一発目のゲームは、うみねこのなく頃にの新作やることにしました。FF13まだ終わってないけど、こっちも待てず…入手してきた同人誌も読みたいし、正月休み4日じゃ全然足りないですね〜><; 正月休みって意外と短いですよねぇ…。ていうか、正月って他の休みよりもなんかあっという間に終わってしまう気がする…。私もやるゲームいっぱいさぁ! 13時 今日で声優アワードの投票が締め切りな訳ですが、2009年は果たしてどうなるのか。新人女優は初春&佐天コンビが堅いでしょう。男性の方は一人は阿部さん(上条さん中の人)かな。歌唱も同じ人は二回取れない的なルールでもなけりゃ水樹さんでしょ。一応予備でけいおん!(らきすた4人だったか今回も4〜5人か?)も。あと助演女性は是非堀江さんにあげるべき。本数的にも演技的にも多彩すぎでした。主演の方が分からないんだよなぁ。男性は連続禁止じゃなきゃ神谷さんかな?小野Dさんあたりもありそうだけど。女性は今年化が大勝ちしたからって千和さんガハラさんしか主役やってないし。ま〜やさんやら沢城さんやらの方が可能性高いかも。 そういえばもうそんな時期でしたっけ。ぶっちゃけ私には誰が新人なのかとかよく分からないレベルなんですが、声優業界も華やかになっていいイベントですよね。というか、主演はパッと考えると思いつかないですが…誰になるんでしょうね。 17時 明けましておめでとうございます。春好きに通い続けて3年目ですw最初はフリーソフトの紹介コーナーで知ったんですよこのサイト、懐かしいwレールガン投票の件ですが、14話は上条当麻の学校が舞台だし、彼は今後も出ると思うんですよねー、個人的には入れて欲しいです。もちろん、管理人さんの意向が最優先ですが。ともあれ今年もよろしくお願いします あけましておめでとうございます〜。最初はフリーソフトからって結構スゴイですねw 上条さんについては今のところいれないつもりですが、いれた方がいいのかな…。私は禁書を読んでないので何とも言えないのですが、もし上条さんが優勝しちゃったりしてらレールガンの人気投票の意味がなくなってしまうからなぁ…。女性は4人で票が割れるだろうから可能性としてはありそうですし。 18時 >でも意外とすぐ終わっちゃいましたね>水樹さんの出番。 でも坂本冬美さんのところでちょこっと。水樹さんは坂本さんのファンですからね。 おお、他の人のところでも出番があったんですか。水樹さんの出番のシーンしかテレビ付けてなかったですよ(汗 18時 http://www23.atwiki.jp/ac_stick/ アーケードスティック、気になって調べてみたらこんなウィキがありました! 画像、値段もあって分かりやすいですね。やはりしっかり作ってあるから高いのですか……。ならば納得です! ほぅ、こんな便利なサイトが…。アーケードスティックは一度買ってしまえば他の格ゲーでも使えますし、やはり格ゲーファンは良いものを買うという傾向にあるみたいなんですよね。だから自然と価格も高く、より良いものをって感じになってるんじゃないでしょうか。 18時 http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51389758.html ゼリーはちゃんと混ざると思いますが……。以外と便利なものです! え?今の納豆ってカラシないの?うちで食べてるのはカラシ付いてるけど…。もしかしてうちの納豆は安物だからなのか…。 18時 やはり年末年始になるとニュースが少ないですね(^^;) ですね〜。ほとんどの商業サイトはお休みですし、絵師さんなんかもコミケで忙しい時期ですから。まぁ1年に1回ぐらいはこんな時期があってもいいんじゃないでしょうか。 19時 Rewrite、シナリオは70%できてるらしいです。テキスト量がよそうより増えたり音楽が順調じゃなかったりで少し遅れてるらしいです・・・まぁkey作品ならいくらでも待ちます>< 確かエイプリルフールに発表されたんでもうかなり経ちますよね。とはいえ、まぁKeyの大作が長引くのはいつものことなので…(汗 19時 http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2470.html 幸子EX、流石の反響です! いや本当に! 2枚目の写真で思わず笑ってしまった…。ラスボス臭がはんぱねぇ!ていうか、RPGなんかで出て来てもおかしくないレベルですな…。 20時 元旦ゆっくりしている筈が・・・祖母が病院に転送・・・だが、行ってみると軽い脳梗塞で薬で血栓とかしてた・・・あれ?ヤバイんじゃなかったの?何を聞いたんだオヤジー。 なんか大変なことになってますね…。というか、脳梗塞だとかなり危険なんじゃないでしょうか…。 20時 四強だと…俺の木山センセーと個法先輩にあやまれ〜!w その2人なら…4人に迫るところまでイケルはず!…やっぱちょっと無理かなw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9257181ニコニコ生放送を使った投票による去年の演じたヒロイン人気投票の結果動画みたいだがワン子はトップを取れなかったみたい やべぇ、ワン子以外のキャラが全然分からない…。でもまぁワン子の立ち位置的はメインヒロインじゃないから仕方ないのかも?他の作品でメインをババーンとやってればそっちの方が印象も強くなるでしょうしね。 21時 上条さんはやっぱり禁書キャラなんで今回は辞退の方向で。そうすれば女キャラだけになるかな。 上条さん、人気ありますからねぇ…。でもそれは違う作品の主人公だからであって…確かにレールガンの人気投票なら別枠にするべきかも。 21時 13章の中ボスっぽいのが強すぎて倒せねー。CPは良いんだけど時間がかかりまくるな。 中ボス、3回ぐらい戦ったけど結構鍛えてたからあんまり印象に残ってない…。ジャマー使ってます?強敵にはエンハンサーとジャマーを使うと意外とあっさり倒せたりしますよ。柔らかくなるので戦闘時間も短くなるし。 22時 春さんがFF13の話ばっかりするから、お年玉で買っちゃいましたよどうしてくれるんですかっww いやしかし、やっぱりすごいですね映像。バトルも楽しいですし FF13、むしろムービー以外の通常シーンが綺麗なんですよねぇ…。森とか街とか。戦闘については機能が解放されていくほど面白くなるんでパーティを自由に組めるようになってからが本番です。まぁそこまでがちょっと長いんですけど(汗 22時 テラの声は置鮎さんですかな どうなんでしょうね、そういう情報チラッと見かけましたけど…。 22時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=7910184 こわいミク これは確かに怖いw ていうか、言われないと初音ミクとは気づかなかったりしてw 22時 おとぼく2はラノベでやったスピンオフ作品のキャラが攻略キャラになるみたいですね。今回の主人公も女装して入学するみたいで・・・主人公がよすぎて一番人気になるぐらいいいキャラならいいな。 なんかラノベの人気キャラが新キャラになるみたいですね。でもまぁやっぱ一番の注目は主人公なんでしょうねぇ。 23時 springさんが政治ネタにはノーリアクションなのは知っていますが噴いてしまったので(笑 つhttp://otyayuku.com/archives/51360225.html 政治ネタは確かにあまり扱わないのですが…本当に内容がないよう! 23時 日本人の平均身長より10センチも低い自分はどうすれば・・・まあそれほど困ったことはないんだけどね。春さんは大きいですね〜バスケの影響でしたっけ? バスケ、ではなく私はサッカーのキーパーやってたので、背を伸ばそうといつも必死でしたよ(汗 試せることは何でも試して、あと、毎日牛乳1リットルぐらい飲んでたかなぁ…。バスケやってると背が伸びやすくなるってよく言われてるけど本当ですかね? |