>春が大好きっ > PSP/DS 感想とか購入記まとめ >新型PSP発売決定!
【関連記事】
PSPでアニメを見てみよう - PSPでの簡単動画再生法
PSP/DS 感想とか購入記のまとめ
PSPでWMAを再生する方法
PSPで壁紙を設定する方法
◆新型PSP (PSP-2000) 6色カラー&ワンセグチューナー予約開始 Amazonにて予約開始! 噂の新型PSPがAmazonで予約始まりました。 旧PSPでの不満点を全て解消し、その上19,800円と1,000円値下げ!PS.comでも開始初日で完売とのことで、Amazonでも上位を独占してしまってます。 んで、気になる人気カラーは今のところ黒⇒薄青⇒銀⇒白⇒ピンク⇒紫の順になっているようで…ヤッパリ基本色の黒が強い? 私はCCFF7の同梱版を予約済みですけど、正直「青」も欲しい、青も欲しい、青も欲しい…(-_-; フェリシアブルー…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左から「黒」「白」「銀」「青」「紫」「ピンク」です。新色3つはどれも薄い色合いでスッゴク私好みです。 ![]()
![]() ![]() PSPでアニメを見る方法を簡単にまとめたページです。もしよろしければ参考にしてください。 07/07/12 24:49 (この日にリンク) 皆さんこんばんはー。 今日は「らき☆すた」のアニメ感想でも書こう、と昨日の時点では考えていたのですが…PSPフリークとしては見逃せないニュースがあったので急遽そちらについてお話ししちゃいます。 ![]() ほ、ホントに新型PSP来やがった!!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ!! えー、昨日アメリカの方で「E3」という大きなゲームの発表会みたいなものがありまして、前々から新型PSPの発表があるなら「ここしかない!」と言われていたのですよ。 巷で噂された「PSP2」とは全く違う、いわゆるマイナーVerアップですが私としては結構衝撃でした。 今日は昼から各ニュースサイトの記事を読みまくったので、以下、ちょっと簡単に特徴なんかをまとめてみたいと思います。 ![]() ![]() 【1】あくまでマイナーアップVerアップ PSPは日本だけでも550万台が販売されており、当然従来のPSPとの下位互換は完全に保たれます。DSとDSLiteと同じ関係になりますかね。 【2】軽量化・薄型化/液晶サイズは同じ 重量比で約3分の2の約189g(従来モデルは約280g)、厚さ約5分の4の約18.6mm(従来モデルは約23.0mm)の軽量・薄型化を実現。重量で100g減ってのは相当なものだと思います。外に持っていく人には大きなメリットですね。 【3】テレビ出力機能の追加 ケーブルを接続することにより、ゲーム・PSP内の動画・UMDビデオなどをテレビに出力が可能。ゲームの場合はD端子・コンポーネント端子が必要となりますが、これって結構待ち望まれていた機能ですよね。RPGなどを、家ではテレビ⇒外出して続きをプレイ、なんて使い方も出来ると思います。 【4】USBケーブルによる充電機能の追加 従来はACアダプタのみでしたが、これでPCやPS3からも充電が可能となります。地味に嬉しい機能です。 【5】メインメモリの増加により、キャッシュ機能の追加。ロードが短縮される。 メインメモリが32MB⇒64MBと倍増に。恐らく増えた分のメモリはキャッシュに回され、かなりのディスクロードの短縮が期待できます。ただ、既に発売済みのゲームにも効果があるのかは未知数で、これは実際試してみないと分からないですかね。 (SCEの発表でも>本機能の効果は、ゲームタイトルにより異なります。となってますし) ただ、ブラウザや動画再生時のFlashなどのゲームと関係ない機能については性能アップが期待できます。これでYoutubeやニコニコが直接再生できる日が来るかも? 【6】日本での発売は9月。 恐らく9月13日発売のPSP最大のキラーソフト「クライシスコア ファイナルファンタジー7」と同時発売になると思われます。今思えば「CCFF7の同梱版は、今は離せないが凄いものになる」ってのはこのことだったんですね(汗 ちなみに9月13日は「フェイト/タイガーころしあむ」の発売日でもあります。 【7】値段は恐らく従来から据え置き。 まだ日本での価格については正式発表されてませんが、アメリカで「ソフト1本+メモステ1GB付き」が199.99$らしいので、日本でも恐らく値上げはないでしょう。従来型と徐々に指し替わっていくのだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() というわけで、つまるところDS⇒DSLぐらいのVerアップというのが一番しっくりくるところでしょうか。 見た目は変わらないので派手さはありませんが、個人的にはキャッシュによるロード短縮に効果があるようならぜひとも購入したいです。 でももしこれ買うとなるとPSP3台目!? マ、マジスカ…orz 今のところ、9月13日発売の「CCFF7」同梱版が買えるようなら買おうかなぁ、とは思ってますが、軽量化・コスト削減のために本来PSPが持ってる高級感みたいなものがちょっと薄くなってるようなのが気がかり?です。 むぅ、CCFF7の同根版はかなりの争奪戦になりそうな予感…。スクエニには価格はもちろんですが、欲しい人がみんな手に入るように量もしっかり確保して欲しいなぁ…。 ![]() ![]() とと、こんな事書いてたらいつもの更新時間オーバーしてしまいました(汗 というわけで、本日のこの辺で。 皆さんお休みなさいませー。 07/07/17 24:42 (この日にリンク) 皆さんこんばんはー。 今日は「らき☆すた」のアニメを見て、感想書くぞーと気合い入れて帰ってきたのですが、なんか帰ってきたら大ニュースがたくさんあってそれどころじゃなくなってしまいましたよ? (どうも今日はソニーの「プレイステーション・プレミア」というイベントがあったようで、PSP/PS3関連のニュースがたくさん発表されたみたいです) ◆新型 PSP(PSP-2000)全6色にて発売決定 〜「ワンセグチューナー」などの新型PSPR専用周辺機器も同時発売〜 ![]() 新型PSP、6色キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 既に事前発表されていた「ピアノ・ブラック(黒)」「セラミック・ホワイト(白)」「アイス・シルバー(銀)」に加えて、日本オリジナル(?)の「ローズ・ピンク(桃)」「ラベンダー・パープル(紫)」「フェリシア・ブルー(青)」の3色が追加! 旧来のPSPにあったちょっと濃いめの色じゃなくて、どれもが薄い柔らかな色となっています。 てか、「フェリシア・ブルー(青)」いいなぁ…。私は「CCFF7」のPSP同梱版を買う予定なので(買えれば)こっちの新色は買えないんですけど、この「薄い青」ってスッゴイ好みなんですよ。「ローズ・ピンク(桃)」「ラベンダー・パープル(紫)」なんかは主に女性の方に人気が出そうです。 ![]() あと、私の地方ではあまり関係ないのですが(田舎だから映らない) どうやらワンセグにも対応となるようです。 外付けの>「ワンセグチューナー」(希望小売価格6,980円)を購入することによって、視聴が可能になります(もちろん電波が入る地域だけねw) というか、ワンセグ搭載は話題性あるしイイと思うけど…旧PSPでは使えないというのはちょっと酷い気もします。 新型PSPだけしか使えないハードスペック的なものがあるのかもしれませんが、従来のユーザにも気を配って欲しかったな…。 というわけで、新型PSPについて詳細が発表されたので分かりやすくまとめてみました。 【今回発表された情報】 ・日本での発売日は9月20日、6色同時発売。 ・価格は19,800円(税込み) ⇒5%(約1,000円)の値下げ ・従来のPSPは7月18日(水)より希望小売価格20,790円(税込)からオープン価格に改定 ⇒実質値下げ? ・外付けのワンセグチューナを搭載することによりワンセグ視聴可。 【既に発表済みの情報】 ・軽量化・薄型化/液晶サイズは同じ ・テレビ出力機能の追加 ・USBケーブルによる充電機能の追加 ・メインメモリの増加により、キャッシュ機能の追加。ロードが短縮される。 ◆『クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-』と新型PSP本体を同梱した特別パックが77777個限定発売 / ファミ通.com CCFF7 限定版の詳細キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 9月13日という発売日から新型PSPが同梱されるんじゃないかと噂されていた「CCFF7限定版」ですが、やはり新型が同梱されるようで…。 しかも発売日は日本正式の9月20日より1週間も早い9月13日!? 77777個じゃ足りねーーーーーーだろ!!! オリジナルの限定版PSPで、発売日が一週間早くて、価格は25890円[税込]とお手頃で、PSP最大のキラーと呼ばれる「CCFF7」。 元々CCFF7を狙ってた人はもちろん、転売屋とか、新型PSPを早く欲しい人とか様々な思惑が絡んだ争奪戦になりそうな予感…。 とりあえず明日からAmazonやプレステ.com、セガダイレクトなんかをコマメにチェックして何とか予約を取り付けねば…。 【その他、本日のPSP関連のニュース】 ◆コナミスタイル METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS + 発売決定 大好評の『METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS』に新ステージや新キャラ、新ルール等を追加した、拡張パックが新登場! その名も 『METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS +』!!との事で、PSP版メタルギアのアペンド(追加)ディスクみたいです。値段も2,400円と安いし、もうすぐ発売のメタルギア20周年記念セットを買うので、それが良かったらこちらもぜひ買いたいですね。 ◆シリーズ初期の恐怖再び!『SILENT HILL ORIGINS』プレイレビュー 私、こういう怖いゲームはダメなんです…。PSP持ってトイレのような密閉空間でやったら怖くて死ねそう…(汗 ◆PSP 【涼宮ハルヒの約束】PSPで学園祭準備だ! 特に新情報はないのですが…>また、ミニゲームも充実している。ビーチバレーの他にも複数収録予定。中には原作で登場した、あの「ゲーム」も……。との事で、恐らく「サジタウルス」は収録されるんじゃないかと思います。アニメまんまに豪華に作ってくれたら嬉しいなぁ…。 【PS3関連のニュース】 ◆『グランツーリスモ5”プロローグ”』、東京モーターショウに合わせて10月発売 / ファミ通.com (⇒グランツーリスモ5プロローグ公式サイト) PS3最大のキラーと言われているGT5のプロローグ版がオンライン対応で10月発売となるそうです。公式サイトにてムービーも公開されています。 ◆バンダイナムコゲームスの『のびのびBOY』って何だ!!? / ファミ通.com 鉄拳6、鉄拳5オンライン(8月発売)、タイムクライシス4(年末発売)、ソウルキャリバーIV、のびのびBOY ◆カプコンは『デビル メイ クライ 4』と『バイオハザード5』だ! / ファミ通.com カプコンの誇る2大タイトルですね。 ◆コーエーはシリーズ最新作を発表! 『真・三國無双5』は2007年秋発売予定 / ファミ通.com 秋発売とはまたスゴイ急展開です。もうほとんど出来ているのでしょうか…。 ◆傾いた格好で登場した名越氏が紹介したのは……! セガの隠し玉は『戦場のヴァルキュリア』!/ ファミ通.com 「戦場のヴァルキュリア」はサクラ大戦スタッフの新作RPG、その他「忌火起草」「龍が如くの続編的タイトル」もあるみたいです。 ◆変身シーンもバッチリ! 『白騎士物語』はデモプレイが公開 / ファミ通.com レベル5作成のオリジナルRPG。公式サイトでは 高画質ムービーも公開されてます。 ◆”PLAYSTATION Home”のβテストは2007年年末にスタート / ファミ通.com (⇒PLAYSTATIONRHome公式サイト) 本日公式サイトオープン。>PCとは一線を画した安全な世界であるとの事で、日本人にも向いてそうですね。 ◆『魔界戦記ディスガイア3』や『Railfan 台湾高鉄』など、本邦初公開のタイトルも! ヴァンパイア レイン-アルタードスピーシーズ-(仮題)、ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-、Dark Sector、パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド、アーミー オブ トゥー(仮題)、マーセナリーズ2:ワールド イン フレームス(仮題)、湾岸ミッドナイト、アガレスト戦記、メガゾーン23 青いガーランド、BLADESTORM(ブレードストーム) -百年戦争-、魔界戦記ディスガイア3、Railfan 台湾高鉄 一気に大量のタイトルが発表されたけど、この中で興味があるのはティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-、アガレスト戦記、魔界戦記ディスガイア3かな…。やっぱRPGやSRPGが増えるのが私的には一番嬉しいです。 ◆会場で公開されたプレイステーション3の最新ゲーム画面を掲載!(第1弾) / ファミ通.com Heavenly Sword(ヘブンリーソード)、ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)(仮題)、RISEFROMLAIR (ライズフロムレア)、THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION(アイ・オブ・ジャッジメント バイオリス・リベリオン) 〜機神の叛乱〜SET.1、アンチャーテッド エルドラドの秘宝、WARHAWK(ウォーホーク)、メジャーリーグベースボール 2K7、ザ エルダースクロールズ IV:オブリビオン、トニー・ホーク プロジェクト8、Stuntman:Ignition(スタントマン:イグニッション)、ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2、山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双 こっちは洋ゲーメインなのであまり惹かれるタイトルはないですね。最近メジャーにハマッてるのでメジャーリーグベースボール 2K7はちょっと興味あるけどw ◆コーエー 真・三國無双5 PS3にて今秋発売決定 ◆日本一ソフトウェア PlayStation3専用ソフト「魔界戦記ディスガイア3」製作のお知らせ (⇒リリースノート PDF版) ◆KOJIMA PRODUCTIONS 「メタルギアソリッド4」 ムービー公開 ◆「LocoRoco」PS3版がついに登場!近々配信の可能性? というわけで、色々記事を読んでたら遅くなっちまったい! 新型PSPには元々期待していたのですが、今回の怒濤のPS3新作発表にはちょっと面食らいました…。 洋ゲーばっかだし、値段高いし、で全然買う気がなかったPS3ですが、ティアーズ・トゥ・ティアラも出るしちょっと気になる存在に格上げです。 みんなのゴルフ5もあるし、今後の情報次第ではそろそろ検討してみようかな…。PS2やDVDのアプコンも興味あるし。 というわけで、本日の日記はこの辺で。 皆さんお休みなさいませー。 |