>春が大好きっ>日記ログ(2010年2月)
10/02/28 23:38 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
戦ヴァル2人気投票の結果発表は明日にします。期待してた人はどうも申し訳ありません。
【今日の一言】
3時 やだ、ナニコレ面白い。「戦女神 VERITA」体験版プレイしてみましたが良いですね。名作の予感がします。
19時 「戦女神VERITA」体験版良かった。エクリアがツンデレかわいい。バトルが楽しく、シリーズものだけあってキャラ立てがしっかりできている。
私もプレイしましたよー>戦女神VERITAの体験版。
更新前にチャッチャッとプレイするつもりだったけど、予想以上のボリュームにビックリしてしまいました。
ていうか、戦闘システムは「戦女神ZERO」からいい意味でほとんど変わってないですね。
安心の出来というか、もはやこれは完成系なのかも。
このシステムは仲間が増えて、色んな技を使えるようになるとメッチャ面白くなるので期待高まります。今回は仲間多いですしね。
シナリオについては、いきなりセリカ&リウイが出てくるという豪華な展開。
ていうか、いきなり幻燐2のラストから始まるんですね。
幻燐プレイしたの随分昔なのでぶっちゃけストーリー忘れてたんですが、いい感じに戦女神と繋がってるようで安心しました。
まぁ特典で幻燐1&2のストーリーを収録したビジュアルノベルが付いてくるので、私も購入したらまずはそちらをプレイしてみます。
カーリアン懐かしい〜。
数少ない幻燐1からのレギュラーキャラですよ。
幻燐はSRPGだったから彼女の攻撃力&回避力にはお世話になりましたが、今回はRPGなのでユニットとしての強さはどうなるのか。
体験版だとリウイもだけど、カーリアンは技少なくて寂しい限りでしたけどw
あとはやっぱエクリアかなー。
幻燐2とも、戦女神2とも違う性格になってますね。この時期はまだツンデレだったということで(w
セリカが嫌いって…エクリアさん(;^ω^)
今回はエクリアがかなりクローズアップされてるので、ヒロインは彼女なんでしょうね。
戦女神VERITA 公式サイト
あと公式サイトにて、体験版の修正パッチが配信されてます。
・環境設定画面から迷宮移動FPSを30に設定していた際、『序章・日陰の遺跡』ボス戦後にエラーが発生する。
あはー。これ私ぶち当たりましたw
最初FPS60にしてたんですが、移動があまりにもっさりだったんでFPS30に切り替えたんですよ。
そしたらボス戦の後でエラーが出ました…けど、「いいえ」連打で切り抜けました(ぉぃ
ていうか、プレイする前に公式サイト見れば良かったなー。まぁ今さら言っても意味ないけどw
![]() |
戦女神VERITA (予約キャンペーン特典「エクリアさんの弁当箱」付き) エウシュリー 2010-04-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
咲-Saki- Portable(通常版) アルケミスト 2010-03-25 売り上げランキング : 75 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連】 ・咲-Saki- Portable(限定版) |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/28 お返事 【戦女神】 23時 戦女神……すごく面白そうだけどシリーズまったくやっていないから手が出しにくい……うぬぬ 23時 戦女神の体験版にもHシーンありますか? 23時 戦女神VERITAを買おうと思っているのですが、前作をやっていた方がいいのですかね? 戦女神、一応前作(幻燐1・2)のストーリーをノベル化したディスクが特典で付くので、多分大丈夫だと思います。戦女神2は後の時代のお話ですしね。エッチシーンについては体験版にも山盛りですw まぁその辺はエロゲーだから勘弁してあげてー。 0時 :(;゛●'ω゜'):<沖縄で震度5弱とか”沖縄で地震なんてあるの?”なんて感じだったけど、家帰ったら何このM8・8って?!兄さん、家で大人しくしてようぜ、雨だし by我我 日本の裏側ですけど、M8.8は尋常じゃないです(汗 ていうか、向こうの人たちは大丈夫なんだろうか…。 0時 フルHDのテレビで26型以下くらいのってないですかね〜できれば安い方向で。30超えると大きすぎて置けないし小さいとフルHDじゃなくなるから困る、PS3は綺麗なのでやりたいからなぁ。 26型ぐらいだったらテレビjなあくて液晶モニタの方がいいんじゃないでしょうか。テレビの場合、小さいサイズだとフルHDにならないですからね。まぁ液晶モニタだとテレビチューナー付きのは少し高くなってしまうんですけど…。 0時 消失リピーター行ってきました! フィルムブックマーク中身は、冒頭でクリスマス会議をしてるときの様子でした。 前の特典前売り券のときは古泉君で私的にはちょっと残念だったけど、今回はSOS団全員そろっていて嬉かったです!! やっぱSOS団全員集合っていうのが一番好きです。 フィルムそれってもしかして当たり?色々な報告があるみたいですが、どうやら人が映ってれば十分当たりみたいですね〜。全員集合だったらほとんどの人がうらやましがると思いますよw 1時 テニス経験者の春さんなら解ってくれるとおもいますが、現役テニス歴5年の僕から言わせてもらうと、みんテニのあのロブはあり得ません!笑 まぁ確かにそうなんだけど、その辺は「みんなの」シリーズなので!w それを言ったらコート中に石があったり、ヘリコプターの羽に当ってアウトになったりしますもんね。まぁリアル系じゃなくてデフォルメ系ってことですよ。 1時 好みが似てるので、冬子を最初好きになって最終的に霧ちんになると思いますw 霧ちんとは…あのショートカットの子?むむ、見た目的にはあまり好みじゃないんですが…実は良キャラなのかな?ちと期待〜。 1時 http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=2000172&cid=cat21552 http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1993761&cid=cat21552 http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1990364&cid=cat21552 http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=2000907&cid=cat21552 実はこういうの売っているの、知ってましたか? 澪・唯・紬は通常版もあります。律と通常版の澪は売り切れのようで。でもこれで律が中々かわいいと思ったのは初めてで(ry あ〜これは一応知ってたけど、ちょっと顔があれかな〜とか思ってました。でもこれ見ると紬と律は結構いい感じだな…。なんか澪と唯が残ってるのが変な感じ。 1時 http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/k-on/index.html 3月5日が楽しみですねww おお、これはTBSのショップですか。もしかして新グッズとか出ちゃうんだろうか…。なんかクッションらしきものがあるけど。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4774.html 今回の「メガミマガジン」のピンナップはどれに目が?ww ってか京大wwwなんてイラストwww 一騎当千の構図がエロイですなw でも一枚選ぶとすればやっぱけいおん!ていうか、レールガン多いなw 2時 ぬかった、秋葉原行ったのに「京都、春。」買い損ねた。ルビコンハーツのショップ昨日オープンだったとは orz なんかちょっと分かりづらいところにあるショップ(というか、事務所?)だったみたいですからね。私もあの辺はよく知らないなぁ…。 3時 今週のトロステはガンダムUC特集。主に小説未読、まだ配信版を見てない人には、アニメではどうしても表現しにくい情報をチョイスして面白おかしく解説しているため、映像ソフト待ちでトロステを観れる環境にある方にはお勧めです。おまけ映像も初代からUC直前までの時代背景をトロクロ達がコミカルに描写。00などしか知らない、けど宇宙世紀ガンダムにも興味のある人には、うってつけ映像になってますよ。 不自 お、そういえば今週はトロステ、UCの特集でしたっけ。昨日見ようと思ったけどPS3付けられなかったからなぁ…。今日後で見てみよう。小説未読に配慮してるのなら楽しめそうですもんね。 4時 http://raki.st/Z2dipP 前作ったのは危ない感じだったけどこれならまともかな。 らき☆すた風のジェネレータですかw 確かにこれなら違和感ないかもー。ていうか、らき☆すた風は初めて見ましたよw 4時 太陽の子はタカヒロさんが漫画の原作担当したり、有葉さんが今あかべぇ新作で忙しいですし、ねこにゃんさんに至っては原画&シナリオ担当される作品が3ヶ月延期しましたから13%は進んでいる方だと思います。丸戸さんはWA2後半もシナリオ完成したとの噂ですが そっかー。本家の方の仕事が延期などになると当然太陽の子の方は遅れちゃいますよね。というか、ライターはともかく絵師さんは特に辛いかも…。 8時 スパロボはFだけプレイしましたが、あのリセット頻度は確かに狂ってましたね。だからというわけではないですがこんなチート動画がhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm419894 リセットは要りそうにないですがこれはこれで酷過ぎる…。 スパロボはFもそうだったけど、その後のシリーズもリセット凄かったですよw 9時 消失見に行ってフィルム獲ってきました〜。絵のキャラが小さめですがシーンとしてはかなり良部類なのでOKです。でもspringさんからすれば他校に行った長髪ハルヒ(withポニテ)のほうが当たりなんだろうな…。 ハルヒの消失Verのあれ見たけどいいですね〜。ポニテのヤツはとくにいい!ていうか、まぁどうやら人が映ってるだけでも大当たりらしいので、あまり贅沢は言えないんですけどね。ほとんどのシーンで人が映ってないんだもんなぁ。 10時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000017-mai-soci 朝からこんなのが出ていて驚きました。ってか「大津波警報」って初めて聞いたわ・・・ 地球の反対側で起きた地震がこちらにも影響あるんだから凄いですよね。テレビでも一日中大騒ぎだったようで…。 10時 『トリビア』見ました。かわいい娘にあんな風に言われたら誰だってねぇ・・・(^^;) なるほど、あのポテトチップスがご飯に合うとww SPとてトッジボールは予想外の展開だったようでwww あ、例のワンピースとのコラボってやつですか。そういえばトリビアも随分久しぶりですよねぇ…。惜しまれつつ終わってから。 10時 クロスチャンネル終わりました〜。自分もPSP版が初めてだったんですけど、やはり名作と言われるだけはあったかなってかんじでした。ただ、自分的には結構鬱な展開も多かった気が…ギャルゲー初心者向けのソフトではない気がしましたね。だがあえていわしてもらうなら、曜子さんのかわいさは異常だ!!! おお、もう終わったんですか。結構やりまくり? ループ系で結構時間掛かると思ってましたが…。鬱系シナリオについてはいくつかご意見もらいました。まぁそれでもプレイする価値はあるとのことですが…。 11時 http://www.theater-tsutaya.jp/pc/news/?id=245 店頭での予約席数が40席未満とWEBに比べて少なすぎた&店頭枠以上の人が明らかに並んでいたのに10時過ぎまでスタッフが放置&店頭枠落選者に配慮してWEB販売は11時でそっちで申し込んでくれと告知してたのにWEBも10時販売だったという、朝早くから雨のなか店頭で並んでたファンたちが犠牲になってしまったみたい 1時間予定より早く販売とか厳しいッスね(汗 というか、こんなイベントがあったのか…。 12時 みんテニP、王者シュナイダーをラブゲームで下してクリアー!スタッフロールも流れて終わりかなと思いきや、もうちょっとだけ続くんじゃよ・・・だと・・・? シュナイダーは雑魚でしたが、その後の相手CPUが結構強くてやりがいありますね。 謎が解けてなかったのでもう少し続くのかなーと思ったらやっぱ続いた!シュナイダーは弱かったけど、その後は強敵揃いでしたね。ていうか、普段使ってないキャラばかり使わされたので余計敵が強く感じましたよw 15時 津波警報・・・何時になったら解除かね〜? 結局丸1日ずっと津波警報でしたね。まぁ仕方ないんでしょうけど…。 15時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8949443 これかわいい おお、こりゃまた可愛い戦ヴァル絵ですね。こう並んでてもキャラがみんな分かってしまうのが素晴らしいw 15時 豪華限定版と、限定版の違いが分からねー。特典ソフトが欲しいだけだからなー。フィギュアとかはいらない。 ティンクルくるせいだーず?あれ、まだ公式から情報が出てませんからねー。というか、情報出てないのにあれだけAmazonで上位に来るということは、よほど原作が人気あるんでしょうか。ギャルゲがAmaに登録されると大体200〜300位ぐらいになるのが普通なんですよ。 16時 うわーん、フィギュアのエキシビジョン・・・録画の地上波のNHKを楽しみにしてたら津波ニュース・・・そもそもテレビ東京系は映らねーよ!! 津波情報でもしかして流れました?そういえば母が「エキシビジョン今日はやらないのかな…」って言ってたっけ…。 17時 ちなみにあの真庭白鷺が話していた内容は次の通りです。 「クックックッ。ふすまから入るってのも恥ずかしい話だけどよ、まあ、この場合は仕方がねえ。忍者が堂々と名乗らせてもらうぜ。俺は真庭忍軍、十二頭領が一人、真庭白鷺だ。通称「逆さ喋りの白鷺」っつうんだけどな。クックックッ、おっそろしい刀「斬刀 鈍」、一刀両断できないものはないという触れ込みの。それくれよ。おいおい、シカトすんじゃねえよ。寂しくなっちまうじゃねえか。それともあんた、そんなに俺の忍法を見たいのか?そんなに見れるもんじゃねぇんだぜ。参ったねえ、真庭白鷺の忍法「逆鱗探し」は。」 なんというか…普通の喋り文ですねw 逆さまにするとあんな意味不明な言葉になるのか…。何かカッコよかったのにw 17時 ユリアナのつぶつぶオレンジアイスのくだりはめっさかわいかった あのイベントのあと、もっと幸せなイベントがあると思ったところに…ですよ!うぎゃー。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/so9689093 SOCOM、鈴木さんもプレイしていました! そういえば管理人さん、野村さんてゲームクリエイターの人ですか? FFの人ですか? おお、バイオで有名な鈴木さんも!ちなみに野村さんというのはそのFFの野村さんです。以前電撃だかのインタビューでSOCOMが大好きで、移動中はPSP版をずっとプレイしてたって語ってたんで憶えてましたw 17時 http://alfalfalfa.com/archives/386430.html まともなことを書いてあっても絵がまともじゃありません! なるほどこういう食べ方がありますか……。 言ってることは普通でも絵で妄想をかき立てられるとは…。ていうか、なんで恵方巻をそんな食べ方してるのじゃ?w 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9864174 エロゲの方も3月は決算月で丸戸史明氏なWA2に対抗候補が1年以上なクロスデイズと5ヶ月のhttp://www.studio-ryokucha.com/koisora/の延期コンビをはじめパープルやケロQなどの新作もあるが無料配布予定のhttp://www.se-kirara.jp/index2.htmlが波乱を起こすか エロゲの方も3月は多いですよね〜。さすが決算期。ホワイトアルバム2についてはプロローグということもあってか、何か予想よりも盛り上がってない印象ですね。延期も原因? まぁ丸戸さんのゲームって実は意外と売れないからなぁ>< 19時 自分も2クールだと思ってたんですけどこれ見るとどうも6巻分を1クールでやろうとしているんですよね〜http://i47.tinypic.com/2ikp06.jpg 今からでも2クールにならんかなぁ。 ティンクルくるせいだーすって確か萌えゲーアワードで銅賞だったやつですか〜ボリュームやバトルがすごいってのは聞いたことがあるけど面白いのかな?まあ6月は買うもん決まってないから候補に入れとこ。by空 えええええええええええ!1クールもう決まってるの?ていうか、満を持してやるなら2クールでしょうに…どうなってるんだろ(汗 ティンクルくるせいだーずについてはAmaの予約状況を見る限りだとかなりの有力作みたいですね。確か発表されたときもかなり話題になってたような…。私も一応検討候補に入ってますw 19時 春さんの住んでるところは津波大丈夫ですか〜注意報がテレビにかぶってるから見にくいったらありゃしない。 うちは山間なので津波については大丈夫です〜。というか、テレビの方は1日中凄かったですね。 19時 ゲーム買い過ぎ!限定版じゃないのは少し買うのずらしたらどうですか? ふっふっふ〜。ゲーム系のブログサイトに比べればこれでも数は少ない方なんですぜ…。巡回してると週に4〜5本は当たり前というサイトがごろごろしてますんでw 19時 テニスゲーはマリオテニスが好きだったな〜リメイクとかないのだろうか。 あ、そういえばマリオテニスってのもありましたね。最近は出てないみたいですけどどうなったんだろう…。 19時 ここに来てる人なら噛みまみた!のネタは大丈夫じゃね。 噛みまみた!で許してくれるなら次からそのネタ使いますわ〜(マテ 19時 春さんはおお振り2期・けいおん・ABと今のところこれだけですか見るのは。ただ春からもゲーム多そうだから見ないで積んでそうだな。 まだまとめてないんで確定ではないけど、その3本はとりあえず確実ですかね。春からはどうでしょう。おお振りとけいおんは1期も最後まで見たから多分みると思いますけど。 19時 >ぶっちゃけその間の真ん中が私的には一番なのに。 というと大体40歳くらいですかね。これは春さんの年齢に近いと見ていいのかな? いや、40歳はさすがにキツイっすw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7019263 素晴らしい足ドラム……。海原雄山先生は相変わらずですね。見たこと無いならよかったら。この動画が一番デレているような気がします。 どういう組み合わせですかw 相変わらず海原先生は多芸ですなぁw もはやギャグキャラになってるしw 21時 http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/36002.html なるほど、諏訪部さんがナレーターなのはそういう意味もあったのかww でも地上波のほうは延期になったようですね・・・。→http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/36991.html 強いて言えばFate繋がりって…確かにフェイト繋がりだけどさぁ…。強いて言いすぎw 延期については…まぁ仕方ないですよね。災害ですし。 21時 ドリフ×らき☆すたネタをもう少し、今回は短めというか出落ち多しhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3600177(ちょっとだけヨ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm947363(盆回り) ストリップかよ!みたいなw 私的には全員集合!の方が思い入れあるなー。子供の頃よく見てましたもんね。最後だけだけどw 22時 スーパーカップにキャラメルチョコが出ていたので買ってみました。最近暑くなってきたのでアイスが食べたくなってきました。味の方は大体予想通りちょっとくどい。チョコの苦味が結構利いてたかな。 お、新味ですか。私はまだ見かけてないけど、今度見かけたら買ってみようかな。ていうか、最近暖かかったのに昨日今日とかなり寒い…。もう少し暖かくなるとアイス食べたくなるんですが。 23時 今度はNHKハイビジョン(BS)で『時をかける少女』が放送されました。NHKは全部やってくれますからね、もちろんEDもきちんとw NHKの放送はいいですよね〜。CMもないしw まぁ滅多にやってくれないのがネックなんですが(汗 23時 http://twitter.com/AngelBeats_SSS 麻枝さんはTOVをやっている模様で! ホントだ。ベリウス様倒したとか書いてますもんねw エンジェルビーツのTwitterで何やってるんですかww 23時 2月が終わる〜できれば寒い日々ともおさらばしたい。 3月に入ったのに、今日はメチャクチャ寒いです…。風邪引いて調子悪いってのも原因かもしれないけど。 23時 http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1367.html のぶ代ドラ復活キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!! ワラタww ネタが良く分からなかったけど、ネタであることだけは分かったw 釣られまくり? 23時 http://moratorium.livedoor.biz/archives/2401017.html すごかったですよw 動画は消えちゃってますけど凄かったみたいですね。下のキャプ見ただけでネタ度が分かるというw 23時 春さん!そろそろPS3とかのプレイ日記更新してほしいです!! そうか…すっかり忘れてました。あれ、日記からコピペで拾い上げてまとめてるんですが、数ヶ月ぐらい溜ってる気がする…。こんなときにブログだったら良かったのに、といつも思ってしまいますね(汗 近日中にまとめるのでもうちょいお待ち下さい〜。 23時 春から新入社員として研修なんですが、会社が用意してくれた研修中の住まいにネット環境がない! いや大切なのは仕事なんですけど、でも、モチベーションがががが(涙 事前研修でネットが使えないって話はよく聞きますよね〜。というか、仕事は確かに大切だけど、それ以外の休憩時間も変わらず大切だと思うんだけど…。ネットのない生活とか考えられない! 23時 >勲章は3つ、隠しキャラも含めて全ゲット・敵NPCも全倒ししました! あれ?画像をみるとキャラが一人足りないですね(^^;)グロリア仲間にしました? あ、いわれて気づいたけど1人足りないじゃん!グロリアは仲間にしてありましたけど、どうやら鈴木を仲間にしてなかったみたい。鈴木さん、仲間リストに入ってないんだもん(先ほど仲間にしましたw) 23時 化物語の最終巻のオーディオコメンタリーは、忍野さんと戦場ヶ原さんのお父さんの組み合わせのほうが良いと思ったのは私だけでないはず・・・・・・・ なにその渋系コンビw というか、会話が噛み合わないこと必至ですねww 23時 『咲-Saki- Portable』マスターアップ・・・麻雀ゲームの実績のある開発なのもホッとしましたよ(公式サイトがずっとアレじゃ不安にもなるよ!)。 “限定版のフィギュアが酷かった”は言っちゃダメ(笑 ホント、心から私も安堵しましたよw ていうか、麻雀ゲーを作ってるだけでなくアカギや兎などのキャラ系麻雀も作ってるところなんで、ぶっちゃけかなり期待できるのでは…。PSPが初めてなのはちょっと気になりますが、まぁPS2のゲームをたくさん作ってるから大丈夫かな。あと限定版のフィギュアはマジで誰得レベルw |
10/02/27 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
19時 太陽の子更新されましたね。まるねこコンビのはなんか暗そうなシナリオなの・・・か?主人公の額が第二部で後退とかwなにその設定www
ついに待望の丸ねこコンビの情報出ましたね〜。
CollaborationS(太陽情報局)
ていうか、確かに紹介文を読むと暗そうなシナリオ&キャラになってる…。
他の2人に比べても>生々しいまでの「人間」が描かれる康成ルート。という一文がやけに光ります。なんかヒロインが幸薄そうだしw
ちなみに「つよきすコンビ」の方はドタバタ・学園・ラブコメ、「車輪コンビ」の方はハードって書かれてるので、3本のシナリオは全てテイストが違う感じになるのかな。
まぁその辺も含めて楽しみにしておきますが、それよりも気になったのは…。
Q、現在の開発状況を%で言うと?
A、13%ぐらいですかね
あ、あれ…?タカヒロさんが「太陽の子は結構早く出る」みたいに言ってなかったっけかな…。
「太陽の子」のイメージ的に夏ごろ発売だと勝手に予想してたんですが、13%となると冬が妥当?うう、予想以上に遠い…。
まぁその辺は仕方ないことでしょうから、私らとしてはじっくり待つことにいたしましょ!
【今日のもう一言】
4時 あの春さんがゲームで1度も負けていないだと(失礼 みんテニって結構簡単だったりする?
多分かなり簡単だと思います。
まぁ私はテニスゲー好きなんで結構プレイしてるってのもあると思いますが…少なくとも序盤〜中盤は難易度抑えてありますね。
と思ったら、中盤辺りから敵が結構強くなってきた!
巫女がデフォ。
一瞬負けるかとヒヤリとしましたよw
スコアこそ6-3ですが、中身はデュースの連続という薄氷の勝利。用心して一番使い慣れたキャラを選んでなければ負けてたかも…。
ストーリーモードの方はもう終盤に入ってるみたいですが、このぐらいの難易度の方がむしろ楽しいです。
というか、やっぱラリーが続く方が私的には気持ちいい。テニスは敵の隙を見つける楽しみが結構ありますからね。
ていうか、女性キャラがみんな黒髪ロング(ロゼッタの髪型)になってしまう件について!(w
【今日の最後の一言】
1時 みんテニPも面白いんですが、100万トンのバラバラも何気に楽しいです。戦ヴァルもまだまだ楽しめるし、ゴッドイーターも継続中。というか最近PSPに良ゲーが多すぎて嬉しい悲鳴を上げざる得ませんw
100万トン買うか迷ったんですが、さすがに欲しいゲーム多すぎて断念しました(汗
「戦ヴァル2」まだ終わってないのに、「ゴッドイーター」買ってしまって、さらに今週「みんテニ」と「クロスチャンネル」追加という鬼畜スケジュール…。
私はもう何年もPSPを追い掛けてニュースを集めていますが、2〜3年前に比べると明らかにPSPのソフト増えてます。
最近はPSPのソフト多すぎて、少し欲しいぐらいじゃ中々買うまでいかないのが寂しいところ…。以前はそういう「穴」的なソフトを買うのが結構楽しみだったのに。
最近はPS3が徐々に好調になってきてますけど、PS3のピークは恐らく来年〜再来年でしょう。
それまでの今年〜来年ぐらいがPSPのピークになると私は予想しています。そろそろDS2/PSP2も発表されそうですしね。
10時 Fate/エクストラが延期になったけど、それでも3月は厳しいです。今の時点で5本も買うのあるよ…。3月って去年もこんなに多かったでしたっけ?
Fate/エクストラ、世界樹3、メタルギアPW、GT5、ジルオールなどが続けて延期になったので、3月は随分とスッキリしましたよね。
とはいえ、それでも1月2月とは比べものにならない発売本数…。特に18日・25日はソフト固まりすぎてヤバイです(汗
私も3月は今のところ5本購入予定。
ただその5本が全部18・25日に固まってるので…それまでは2月に買ったゲームをプレイしようかなーと思ってます。
というわけで3月のゲーム購入検討はこんな感じです。
ゲーム以外は管理人の購入予定カレンダーにて。全発売ソフトは電撃のスケジュール表が見やすいのでお勧めです。
【2010年3月の主な発売ソフト】★:予約済み ◎:購入検討 ○:いつか購入するかも △:興味はある ―:注目作
03/04
△〔PS3〕信長の野望・天道 定価:9,240円 公式サイト(ファミ通記事)
―〔PS3〕BioShock 2 定価:7,329円 公式サイト(ファミ通記事)
○〔PSP〕.hack//Link 絶対包囲パック ■通常版 定価:10,479円(限定版) 6,279円(通常版) 公式サイト
△〔PSP〕THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード 定価:4,980円 公式サイト
―〔PSP〕アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル 定価:3,990円 公式サイト(ファミ通記事)
―〔DS〕ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊 定価:5,229円 公式サイト
―〔DS〕ポケモンレンジャー 光の軌跡 定価:4,800円 公式サイト >3月6日(土)発売
03/11
△〔PSP〕勇者のくせになまいきだ:3D 定価:3,980円 公式サイト
△〔PSP〕真・三国無双 MULTI RAID(マルチレイド)2 定価:5,040円 公式サイト(ファミ通記事)
△〔PSP〕暁のアマネカと蒼い巨神 (限定版) ■通常版 定価:7,140円(限定版) 5,040円(通常版) 公式サイト(ファミ通記事)
○〔PSP〕絶対ヒーロー改造計画(限定版) ■通常版 定価:6,090円(通常版) 8,140円(限定版)公式サイト
△〔PSP〕グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ 定価:6,090円 公式サイト(内容紹介記事)
―〔PS3〕バトルフィールド:バッドカンパニー2 定価:7,665円 公式サイト(ファミ通記事)
―〔DS〕RPG ツクール DS 定価:5,460円 公式サイト
03/18
★〔PS3〕龍が如く4 伝説を継ぐもの 定価:7,980円 公式サイト
△〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー コレクション 定価:4,990円 公式サイト
―〔PS3〕DARKSIDERS(ダークサイダーズ) 〜審判の時 定価:7,140円 公式サイト
―〔PS3〕パチパラ 15 〜スーパー海IN沖縄 2〜 定価:6,090円 公式サイト
★〔PSP〕ガンダムアサルトサヴァイブ 定価:6,279円 公式サイト(ファミ通記事)
△〔PSP〕みんなの指圧 痛みも疲れもスッキリ! 定価:3,990円
03/25
★〔PS3〕北斗無双 ■TREASURE BOX 定価:8,190円(通常版) 13,440円(T-BOX) 公式サイト
―〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー III 定価:5,980円 公式サイト
★〔PS3〕ゴッド・オブ・ウォー トリロジー 定価:9,800円 公式サイト >GOW1・2・3の3本セット
△〔PS3〕パワースマッシュ ライブマッチ! 定価:6,090円 公式サイト(ファミ通記事)
―〔PS3〕ウイニングポストワールド2010 ■PS2版 ■Xbox版 ■Wii版 定価:7,560円 公式サイト(ファミ通記事)
★〔PSP〕咲-Saki- Portable(限定版) ■通常版 定価:9,429円(限定版)、6,279円(通常版) 公式サイト(ファミ通記事)
◎〔PSP〕My Marry May with be(限定版) ■通常版 定価:7,140円(限定版) 5,040円(通常版)公式サイト
○〔PSP〕バーストエラー イブ・ザ・ファースト 定価:6,090円 公式サイト(ファミ通記事)
△〔PSP〕天神乱漫 Happy Go Lucky!!(初回限定版) ■通常版 定価:9,429円(限定版) 6,279円(通常版)公式サイト(電撃記事)
△〔PSP〕プリニー2 特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!! 定価:5,229円 公式サイト(内容紹介)
―〔PSP〕そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション- DXパック ■通常版 定価:9,975円(限定版) 6,090円(通常版)公式サイト
―〔DS〕生徒会の一存 -DSする生徒会- DXパック ■通常版 定価:9,030円(限定版) 5,040円(通常版) 公式サイト
―〔DS〕プロ野球 ファミスタDS 2010 定価:5,229円 公式サイト
今のところ購入予定はPS3:3本、PSP:2本です。
「龍が如く」シリーズはPS3を買うまではジャンル的にあまり興味なかったんですが、「見参」に手を出してみたら面白かったので今回も楽しみです。
ただ個人的には「3」より「見参」の方が好きだったので、次はまた時代劇も見てみたいかな。やっぱり私はヤクザよりも侍の方が好きなのでw
龍が如く4 伝説を継ぐもの | セガ公式サイト
「ガンダムアサルトサヴァイブ」は3月では一番の期待作。
ガンバトシリーズは「ロワイヤル」からずっとプレイしてるので今回も買います!ここ2作はマクロスだったから久しぶりのガンダムですしね。
ガンダムアサルトサヴァイブ 公式サイト
「北斗無双」は今回の5本の中では一番購入意欲が低かったんですが、PV見てたら意外と面白そうだったので。
私は漫画もアニメも見てたけど、声についてはあまり違和感なかったです。
北斗無双
「ゴッドオブウォー」はPSP版がかなり面白かったので、HDリメイクとなる「1・2」が日本でも出たら欲しいと前から思ってたんですよ。
「3」は「1・2」が面白かったら買うつもりだったけど、お買い得な3本セット版が出たのでまとめて買うことにしました。
CAPCOM:ゴッド・オブ・ウォー 公式ポータルサイト
「咲」はもちろん買いますが、発売1ヶ月前になっても情報公開が少ないんで延期を心配しています。
まだ公式サイトもプレオープンのままだし、動画も出てないですもんね。ていうか、無理して出すぐらいなら延期してしっかり作り込んで欲しいデス。
話題沸騰!!本格ガールズ麻雀ストーリー!『咲-Saki- Portable』
PSPはメインだった「Fate/エクストラ」と「メタルギア」が延期になったので、本数は多いけど少し寂しい感じですかね。まぁその分4月が多いんだけどw
逆にPS3は本数は少ないけど、1本1本が大作なイメージ。ある意味PSPとバランスが取れてるので個人的にはOKです(マテ
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/27 お返事 【クロスチャンネル】 0時 そっかぁ・・春さんクロチャン未プレイだったんですか・・・この機会にぜひやってくださいなw冬子好きならぜひにww 10時 CROSS†CHANNELは…CROSS†CHANNELは1周目が終わってからが本番なんだぜ! 16時 クロスチャンネルの限定ブックレットはクリアするまで読んじゃ駄目ですよ。ネタばれの宝庫ですからw 20時 クロチャって結構過激な表現あった気がするんでお気を付けをー 21時 予言します!管理人さんはCROSS†CHANNELをプレイし始めたら終わるまで他のことに手をつけなくなると! 22時 CROSS†CHANNELはできる限り18禁版プレイのほうが…、表現が… そうなんですよ、実はクロチャン未プレイなんです(汗 だからこの機会にー、と思ったわけです。付属のブックレットは見ようと思ったけど何か怪しい雰囲気がしたので即座に回避!このままプレイ終わるまで封印しますw ていうか、ちょっと鬱っぽいシーンがあるってのはマジですか…。ヤンデレ大全に載ってるという噂も聞きましたが…。 【大帝国の延期】 8時 既出かもしれませんがhttp://www2.alicesoft.com/memo/memo.html >アレだな、好きすぎる分野の物は作ったらこだわり過ぎて破綻すると言うのは本当だな。 という訳で?作り直しにより大帝国http://www.youtube.com/watch?v=5cijFsXVClwは冬頃に発売予定となったらしい 20時 大帝国が延期らしいです・・・超絶ショック 夏ぐらいに出るかなーと思ってたんでちとショックです。とはいえ、今回の延期は紛れもなくクオリティアップのための延期ですから、例え冬でも待てます。アリスソフトはその辺妥協を許さない職人みたいなところがありますからねぇ。 【戦ヴァル2の公式人気投票】 20時 戦ヴァル2公式人気投票の結果が出たようで http://ameblo.jp/val-log/entry-10468358077.html 主人公、ヒロインが人気無いのは同じですが、そのほかのキャラでどの程度差が付くか楽しみ 23時 コゼットさんの不人気に泣いた・・・ (´;ω;) まぁ、今作はサブキャラが全体的にハイレベルで、しかも終盤はエイリアスがヒロインに近かったし。 公式の方は一足お先に結果発表があったようで…。上位は大体うちと同じ感じですね。ちょっとマガリが強いかな…?そしてコゼットさんは…。5位とか6位ぐらいなら体裁は保てたと思うけどさすがに10位以下は寂しすぎる>< 0時 >先行掲載ということは…当然続きもあるわけで。2〜3ヶ月後ぐらいには新刊が出るかも? 「待ってました!今月号はフルメタ最新刊先行シークレット掲載!」と2008年11月20日にドラマガに載ってから早1年以上、未だにフルメタ新刊は出ていないんだぜ…… まぁハルヒは分裂のと時はちゃんと出ましたから(汗 というか、フルメタはまだ新刊出てなかったんですか…。作者さんも苦労してるのかな…。 0時 VAIO Zですが昨日の夜から(昨日26時まで、今朝は5時起き+帰宅後)買おうとしてますが購入手続き画面に進めずじまい。スペック(約40万)選択してに突っ込んで購入手続きだが、混んでてごめんなさい表示。まれにログイン画面に行くがまたごめんなさい。しかも厄介なのがカート内容が保存ず毎回スペック選択画面からやり直しで泣けてきます。でも買えてる人はいるのか発送時期がだんだん遅くなっていきます。 げげ!あんなに高いPCなのにそれほどまでに混雑してるんですか…。しかも発送時期がどんどん遅くなっていくというのは焦る!ハイエンドのモバイルノートってのも日本でまだまだ序用あるんですねぇ。 0時 毎週500ってのは凄いですよね〜増えるでもなく減るでもなく。来週にはガハラさんのが8万超えますしまさに化物と言うしかない! アニメのDVDやBlu-rayって基本的に超初動型で、じわ売れなんて滅多にないですもんね。しかも全部だからなぁ…。全巻まとめて買ってる人がいるってことでしょうかね。 0時 3月購入予定のゲームが月末の『咲-Saki- Portable』しか無く間が空いてるのと、久しぶりにノベル系のゲームの気分になったので『CROSS †CHANNEL』を購入・・予備知識全くなしのパケ買いでしたが物語の魅力にドップリ。 クロスチャンネルの発売日は結構絶妙なタイミングでしたよね。というか、これが3月末だったりすると中々買いづらいタイミングなんだな…。 0時 http://www.youtube.com/watch?v=vRKwrYt4lDM あかべぇ本家や系列で発売された商品・作品の主題歌集が発売予定みたいデスhttp://arielwave.jp/title_100210.html 最近結構増えてきた主題歌集ってヤツですか。エロゲも主題歌イイの多いですからね。こういうの今後も増えていきそう。 0時 >劇画調じゃん!w ってか本庄さん(本家のキャラデザ担当)のフォルム(面影)が全然・・・ まぁ作品の世界観に合わせてるんでしょうけど、それにしてもあれは…元とイメージが変わりすぎてるようなw 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/f/c/fc30564e.jpg ドラエヴァン初号機、暴走です! なんという迫力w でも元がドラえもんだからあんま怖くないですねw 0時 >15:肌の弾力性の元となるエラスチンが破壊されるため、垂れたおっぱいになりたくないのであればタバコを吸ってはいけないそうです。 こういうのこそタバコやめた方が良いですよ〜ってアピールするときに重要だと思う。 タバコは健康に悪いですよー。あれ、健康がタバコに悪いんだっけ? まぁタバコはやめられるモノならみんなやめたい考えてると思いますけどね。ただやめるのが大変なだけで…(汗 本当は吸わないのが一番なんですけど。 0時 >ハマーンの声の人というと、私的にはマジ恋の梅先生ですな!それしかない!<ちがう・・・それはレコアさん・・・・Zのレコアさんの声優さんや!! レコアさんだったー!ていうか、今まで素でハマーン様だと思ってましたよw 0時 そうですか、男子総合1位はアレクシスですか。 ・・・なるほど、「男子」総合1位はアレクシスですか・・・ そうすると総合順位の上位7人は女子ですか。やっぱり女子は人気よのうw え?アレクシスは男子?いえいえアレクシスは(ry アレクシスを男子としてしかエントリーできないのが公式の辛いところですねぇ。というか、まぁ仕方ないんでしょうけどw 0時 「ゴッドイーター」の「アラガミ」の文字を「アマガミ」と読み間違えたのは、私だけではないと信じたいです・・・ 大丈夫!それはみんなが通る道だから!(ぉぃ 私も最初のころはよく「え?」って思ったもんですよ…。 1時 梅先生の声優さんはZガンダムだとレコア担当なんですお…。ハマーンの声の人は最近の代表作はパッとは思い浮かばないなあ…昔ならうる星やつら、パトレイバー南雲さん、はてはどすこい姉妹なんてのもありますが。やべ、こんな話するとまたガンダムUC観たくなる、3,12までガマンしないと。 ところで戦女神の体験版どうでした? 形式はシナリオ含め一話切抜きか、ユニットなど体験版用ステージって感じでしょうか? 不自 上でもつっこまれましたがレコアさんだったんですね。なぜかハマーン様だとずっと思ってましたよ(汗 ちなみに戦女神の体験版はかなり良かったですよ。本編の序章+1章の少しだけって感じでしたけど、チュートリアルやストーリーの説明もあったので分かりやすいかも。ボリュームかなりあるんで興味あったらぜひ。 1時 戦女神相変わらず出来がいいですね汗 さすがエウシュリー。何年待たされたことか・・ちなみにUではレヴィアがいいと春さんは仰ってましたが、VERITAでは間違いなくエクリアですよね!なんたって金髪+ツンデレなんですから。 随分待ちましたよね〜。まぁ間にZEROは入ったけど。ストーリー的には幻燐2のあとになりますが、幻燐2自体もうプレイしたのがずっと昔だから細かいところ憶えてなかったりして(汗 エクレアは最終的にはあーなると思うと感慨深いですなぁ。 1時 こんばんわ、化物語14話の配信版観ました〜、個人的に最後のあのセリフのとき、声が重なって聞こえる演出にゾクっときました…、最終話が楽しみです。 配信版、画質も良かったし軽かったし素晴らしかったですね。ラストはいい感じで次回に繋がったけど…その次回がいつになるか分からないのが辛い! 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7409290あずにゃんに照れたら負けでございますw7秒間目を合わせたままならキスOK!のサインらしいですw 7秒ごとき余裕でしたぜ!ていうか、余裕でラストまで見てしまいましたw 2時 みんテニP面白いですねー。TV局クリア後もう一度行ったらやっくんと試合して仲間になりましたよ。クリアした場所ももう1回尋ねると何かしらあるんですね。ちなみにハイスクールもクリア後に尋ねたらイベントありました。 みんテニP、予想以上の完成度ですね。私もラスボス倒してその後は各地回って倒しそこねキャラを倒してきました。やっくんも出てきたけど、色んな場所にその後のイベントがあって面白かったですね。クリア前に回れば良かったですわー。 3時 佐々木少年版真月譚月姫7巻やばいwwww2828がとまらねーぞwwwラストもいいとこで終って来月読めるとか神スグル!! うわー、実はまだ7巻買ってなかったりして(汗 買い物行ったときに本屋行くの忘れてました。今日帰りに買ってくるけど楽しみですわー。 4時 http://www.youtube.com/watch?v=wvr5l_qyAsQ なるほど、これがレベルアッパーか・・・耳が痛いよ。 これがレベルアッパーですかw これだ頭が良くなったらいいんですけどね〜。 4時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8884154 これはいいバッカーノ絵。だと思ったらエナミさん本人だったし! プロフィールを見たらエナミさん本人だった、みたいなw いいですよね、こういの本家が描いてくれると。 7時 「密室のサクリファイス」の体験版はゲーム全体での難易度だと簡単な方なんですよ。このゲーム1ステージクリアするのに1時間以上考えるなんてざらですから。その分解けたときの快感は最高です。 うわ、あの体験版でさえ簡単な方なんですかー。脱出系ゲームってあんなに難しかったでしたっけ?私、体験版のところでさえネットで解法を探しちゃいましたよ(汗 さすがに本編は無理だなー。 10時 ちなみに自分はOpera@USB版使ってます。しかしOperaはマイナーだなぁ。いまは広告とか入ってないんだけど。後発のChromeに負けたのがショックです。 オペラは一時期私も使ってましたね。それほど悪いとは思わなかったけど、特に売りがなかったのがやっぱりネックだったんでしょうか。Chromeは軽いという売り文句がありますからね。 15時 はなまる幼稚園でハルヒ2期OPパロ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9849591 非情に丁寧に作られていて、違和感が全く無いw どうしてもニコニコに繋がらなかったのでYouTube - 【はなまる幼稚園】Hanamaru Driver【ハルヒOPパロ】 で見てみましたが、これは確かに凄い。作ってるのプロの人?違和感なさ過ぎなんですけど…。 16時 NANACA†CRASH!! って記録どこまで行くんですかね。試しにプレイしてみたら3000mOverしましたがどうなんだ? どうなんでしょうw 昔はそれこそとんでもない各所で記録が作られてたように思いますが、今やったら1,500メートルぐらいがやっとでした。頑張ればもうちょっと記録伸びそうだけど…。 16時 みんテニP、ファン爺さんまで仲間になりました〜。これでキャラ選択の2段目まで終わったので結構終盤かな? 話が進むにつれて流石に敵さんも強くなってきました。ラブゲームキープは中々厳しい感じ。対人戦もしたいがアドパじゃなく、普通に集まってプレイしたいなー。 私はファンじいさんの辺りがぶっちゃけ一番きつかったかも。というか、その後は結構強力な仲間が入るので…。ラブゲームキープはかなり厳しいし、100点完勝はもう無理に近いレベルですよね。これ、高校行ってたらみんなでプレイできて楽しかっただろうなぁ…。 16時 消失観に行ったついでに(消失は2度目w)ガンダムユニコーン劇場で見てきました♪ めちゃめちゃ面白かったです^^やはり劇場の迫力は凄まじいですね。魂が震えました。しかしこのまま秋まで待てとか軽く拷問ですよ。。 劇場の最高の設備で見たらそりゃさすがに凄いですよね〜。というか、もしかしてBD流してるんでしょうか、劇場で? それはともかく秋は確かに長い…長すぎる…。 16時 今日11時頃にメイトに行ったのですが、山積みされてたと思われる月姫7巻が残り2冊になってました…。か、開店1時間でだと!? 休日のアニメイトは化け物か!?(こちらの地域では本の発売日が一日送れます 私も本屋に行ってれば買ってこれたんんですけどねぇ。すっかり忘れてて今日の帰りまで待ち状態ですw まぁ6巻からメチャ待ったから今さら1日ぐらいどうってことないですけどw 16時 とあるやらバカテスやらがアニメ化されてますがなんか見てません。とあるはともかくバカテスはファンなんですがなんでだろう? アニメ化されてますね〜。そういえば最近はバカとテストの話題をあまり聞かなくなったような…。序盤の頃は結構評判良かったらしいですけど…。 16時 propellerの新作エヴォリミットの発売予定日が4/30に決定。よりによって戦女神の翌週かよ^^; 今年のエロゲは期待の大作が多くてスケジュールと懐的にマジ困るw こりゃまたキツイ時期に発売となりますねぇ…。ていうか、GW前だから時間はあるけど、それはどこのメーカーも考えることで…。今年はエロゲの方も大作が固まってて厳しいですね。 17時 昨年10月にPS3を購入して以来TtT、戦ヴァル、ショパン、TOV、FF、とプレイしてきましたが大当たりばかりで驚いています^^ 管理人さんのレビューとても参考になります。感謝です。今はSO4をしてます。他にもやりたいゲームありすぎて困るw 全部RPGですやーん!Σ(゚Д゚;ガーン そりゃまた随分と時間の掛かる組み合わせを…(汗 PS3も一時期RPGが少なかったんですが、最近はかなり充実してきましたもんね。最近だとEoEとアルトネリコ3も中々良かったんでお勧めです。SO4は私もプレイしたいんですよ〜。 17時 うちの地域は地デジは来ているのに、光が来ていないという変なところです。隣の地域には両方来ているというのに。しかも自分の住所がNTTの中継基地から4q以上離れていて、ADSLの1.5Mですよ。8Mプランもあるけど、1.5Mと大差ないって言われました。早く光が来て欲しいものです うちも隣の地域までは光も地デジも来てるのに…。ていうか、ADSLは一応最上位(48Mbpsとか)にしてますけど、実測は多分3Mbpsぐらいです…。早く光が来て欲しいですのぅ…。 18時 来月に水戸で開催される、コみケッとスペシャル5in水戸のカタログ買ってきました。これ、店舗販売は一部の地域のみなんですね。虎の穴やメロンブックスなど大手通販は既に完売していて地方民には辛いかも。即売会だけではなくいろいろな企画があるから楽しみです。 何年かに一度開催される、ってヤツですよね。今年は水戸だそうで…でも行くのが結構大変そうです(w まぁ水戸ぐらいならまだ近い方なのかな。 18時 >千早ってなんとなく2月生まれのイメージ。 如月ですからねえ そうか!千早の名字って如月でしたっけ。それなら何となく2月のイメージがあるのも納得。とはいえ、名字が如月でも上手く2月に生まれるとは限らないんですけどねw 18時 クロチャン私も買っちゃったぜ!PC版積んでるくせにwwwいや、CDが欲しかったんで。家計もCD付きで出してくんないかな?ところで、クロチャンって思いっきりヤンデレ大全に載ってたけどspringさん大丈夫でしょうか… CD2枚付きはかなり豪華ですよね〜。特にドラマCDの方がPS2版が今はもう流通してないのでかなり貴重ですし。家族計画もどうせなら出して欲しいですよね。今回のクロチャンかなり売れてるみたいなので検討してくれないかしら…。 18時 今回の『ひだまりスケッチ×☆☆☆』内のCMを見ていたら、『Angel Beat!』のトレーラーが流れましたよw そっか、もう3月ですもんね。そろそろ春アニメの宣伝が始まるとしても…気合い入ってるな! 18時 >というか、やっぱり紙の方を売りたいんでしょう。多分。 ある週刊経済誌で「紙媒体を前提」って関係者が言っていましたね。 でもウェブならコストの面などで言っても今(紙の月額)のほぼ半額でできるのではと言われています。果たしてその額に見合う記事の質であればいいのですが・・・ あの価格…を見る限りまだまだWebに本気ってワケじゃないみたいですよね。まぁメインは紙媒体で、それを喰わない程度の価格設定ってことなんでしょうけど…。 19時 http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebhigh/Oniichan_018/index.shtml なるほど、(色々な意味で)最強は奈緒ということですね(エッ ってか趣味が兄の新たな変態スキル発見とはwww さてこの四角関係、どうなることやら?ww なるほど。これは確かに良キャラですね。というか、どいういう繋がりでこんな展開になったんだっけw そして黒ストはいいものだw 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6305841 合唱ですが、ここまでたくさんの人がいると耳に優しく聞こえますね。 227人とかマジですかw これ重ねる人も大変だっただろうな…。普通に合唱コンクールの合唱団みたいですよね。 19時 ゴッドイーターの討伐ミッション19個とか出過ぎ!でもアンケートの意見を反映させてるのは好印象だな。.hackは未だに限定版にするか悩んでるよ、しかも3月は1週間ほど大学に行かないといけないから発売日に買わないかも。 戦女神VERITAの体験版来たんですか〜これってシリーズやったことのない自分がやっても話し分かりますかね?製品版の特典のビジュアルノベルとか見てからの方がいいのかな?by空 単独ミッションの希望にそって…の配信ですもんね。体験版の時もそうだったけど、随分とプレイヤーの意向を汲み取ってくれている好印象…。戦女神の体験版プレイしてみましたけど、ストーリー的にはバッチリ続きものですね。とはいえ、戦闘システムを確かめるぐらいなら大丈夫だと思うので(ストーリー理解できないとしても)発売前に少しプレイしてみては? 20時 なんと!ならば3月の人気投票決める前に1度ゴッドイーターをプレイしてくださいな。きっとあのツンデレに春さんもハマるに違いない・・・まあツンデレなのはソーマだけど(笑) さすがに時間的に厳しそうw ゴッドイーターは今のところアリサがよさげなんですが、全体的に良キャラ多いですよね。 20時 太陽の子 開発日誌3回目で丸戸史明×ねこにゃんコンビが来ましたね。別件ですが、昼寝しようとしてもなかなか眠れないです。。コツとかありますか?(音楽を聴きながら等) 少しずつ情報が出て来てますよね>太陽の子。昼寝については私のばあいはご飯食べると眠くなるので苦労したことはないのですが、例え眠れなくても15分間目を瞑ってぐったりしてるとそれだけでも疲れが取れるのでいいですよ。私の場合はタオルを枕のようにしてぐったり寝てますw 20時 傷はOVA(ないし映画)で偽が2期でしょうね〜やるならば。動きがあるとすれば傾物語と猫物語が発売されるときでしょうね〜年内予定だけどまた延期されるんだろうなぁ。 傷物語はボリューム的にOVAっぽいってよく言われますよね。TVAの2期としては後日のお話になる偽物語の方が相応しいのかも…。まぁどっちにせよ新しい展開は絶対あると思いますよ。 20時 トルネがヤバ過ぎる、アニメは見たら消す、気に入ったのがあればBD買うの自分には持ってこいだよな〜。激戦区過ぎて手が出せないのが残念・・・5月とかゲーム少ないからその頃に買おうかな。 私も最近はアニメをDVDに焼くことなんて滅多になくなったのでいい感じかも…。というか、本当に欲しかったらBD買いますもんねw トルネ、初期出荷は少ないみたいですが継続的に出荷されるみたいなので多分4月ごろには普通に買えるようになってると思いますよ。 20時 驚愕の販売は嬉しいけど、これ完全に角川商法にはまってるよな。消失といい、今回の驚愕といい、俺たちが逆らえないのをいいことにやりたい放題じゃないか。遣り口が悪辣すぎるぜ角川めっ、・・・・・・・まぁ買うんだけどね まぁあんまりそういうのは考えない方がいいと思いますよ。好きなものがハルヒだけというわけでもなし、タイミング良く出るのなら期待するだけですよw 21時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4775.html あずにゃんドヤ顔ww あずにゃんいい顔してるなー。ていうか、5人ともみんないい顔だけどw 21時 http://sndrive.nows.jp/image/wallpaper/1002/zxvdsfr.html かわいいいいいい なんというド迫力の顔アップw ていうか、この澪を超えられる破壊力はそうはあるまいw 22時 BSで地デジ難視聴地域限定でBSから地デジが見れるらしいですが、地元では放送していないアニメなども見れるみたいで、ちょっと複雑な気分ですw へぇ〜BSを通して地デジが見れるってことですか。それなら凄いけど、確かにそっちの方が見れるチャンネルが多くなると複雑になりますよね(汗 23時 管理人さん、ファミ通でバイオショック2がプラチナ殿堂をとりました! これは期待……ですが、やはり吹き替えがないことを残念がるコメントがありましたね。infamousでも翻訳されていない部分で悔しい思いをしたので、個人的にも欲しかったのですが、字幕は字幕でいいところはあるのでそれも期待です。あとミニゲームがシンプルになったのが良いですね! 前作は吹き替えも評判の良さの一つでしたからね。まぁ吹き替えにもお金が掛かるので仕方のない一面もあるんですが…個人的にはやっぱ吹き替えと字幕の両方が入ってるのが一番良いと思います。手間はメッチャ掛かりそうだけどw 23時 >ふぁ〜いあ〜え〜むぶれむ!が真っ先に思いついたけど、スレ読んだらどう考えてもスパロボだったw…FEは気をつけますからね。スパロボは勿体ないから精神コマンド使ってないけど大丈夫だろ→やっぱダメだリセットとかありますし… エムブレムもかなりリセット押しましたけど、さすがにスパロボには適わないっすよね(汗 ていうか、スパロボの場合はある程度リセット前提のような作りですから…。命中率70%だけど集中使うのもったいないし、当るまでリセットでOK、ですもんねw |
10/02/26 23:33 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日は一日中凄い雨でした…。でも暖かくて何か春っぽくなってきた感じ。
【今日の一言】
12時 戦女神VERITAの体験版キター!早く家に帰ってダウンロードしたいっす!!
16時 http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu11/eu11_dl.html 戦女神VERITA体験版Ver1.00が公開されましたよ!!!
戦女神VERITA 公式サイト
戦女神VERITAの体験版キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
…昨日ね(汗
ていうか、昨日の巡回時にこのニュースに気づかなかったのはマジ不覚!
最近エロゲ系のアンテナが低くなってるので、昨日コメントくれた人はゴメンナサイ。コメント見直してたら2つも来てたし(汗
というわけで、私も早速ダウンロード。
ミラーがたっぷり用意されてるのでADSLでもサクサク落ちてきますね。今日の更新が終わったらじっくりプレイしてみよっとw
![]() |
戦女神VERITA (予約キャンペーン特典「エクリアさんの弁当箱」付き) エウシュリー 2010-04-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools >予約してあるけど体験版もプレイするのがマイスタイル。 |
![]() |
CROSS † CHANNEL(クロスチャンネル)(限定版) ■通常版 サイバーフロント 2010-02-25 売り上げランキング : 30 Amazonで詳しく見る by G-Tools >限定版は2月27日に再入荷予定。Amaは基本的に「売り切り終了」なだけに珍しいですね。 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/26 お返事 【ひまわり】 2時 ひまわりはロリっ娘宇宙人同棲ADVですよwまぁ間違ってはないけど…って感じです 9時 ひまわりのPC版サイトには「ロリっ娘宇宙人同棲ADV」とあります。ウソではないけど・・・こっち目的のみで買うとほぼ詐欺w。実際にプレイしてみると良い意味で裏切ってくれます。ストーリーはかなり奥深く面白いです。アクアはやっぱり一番人気のようです。 19時 ひまわりはスルー予定だったんですが、OPみたらほしくなってきた・・・OP歌ってるのeufoniusで作詞がriya・・・良い訳だよちくしょー!どんなカンジなのかは、公式みてもいまいち分かり辛いんだよなー。 ひまわり、情報が出てくるにつれてちょっと面白そうだなーって感じるようになりました。内容的には感動系?限定版があまり欲しくならないので買うかどうかは未定ですが、もう少し情報集めてみたいですね。ていうか、OPは確かに良かったなー。あれ見ると欲しくなりますよね。 0時 デモンズソウルのベスト買いました、もう15回くらい死にましたけど面白いです!。春さんはもうデモンズソウルはやらないんですか? デモンズソウルは死んで覚えるところがありますもんね。私も多分50回ぐらいは死にましたよw 再開は…実はしたいんですけどね〜。次から次へと襲い来る新作の波が…。 0時 セルベリアに投票し続けたこの一ヶ月……大佐、あとは結果を待つのみです。 いよいよ結果発表ですね。さて結果はどうなることか…。 0時 Game Watchのレビューも信頼できますが、AV Watchの「買っとけBD/DVD」のレビューもかなりのアニメファンの方なので信頼して読んでます。けいおん!で「萌え」について熱く語ったりw AVWatchは「買っとけDVD」はもちろん、全体的に信頼できるイメージですよね。というか、ゲームサイトのレビューの方が、ファミ通とかのレビューよりも全然信頼できるという…(汗 0時 『驚愕』でるのはうれしい限り。長い間お預け喰らったので、今からかなり楽しみ。 ホント長かった…。とはいえ、このタイミングで来るんじゃないか〜とは期待してましたよ。あとは待ってた私たちの期待を上回る面白さを更に期待! 1時 >HP少ないんだもん。 不思議な体とヴァルキュリアがあるっていう あれ?アリシアにそんなポテンシャルありましたっけ?クリア後に加わる原作版のことでしょうか。 1時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8979043 いえ、ホントは女子なんですよ(オイ 男に見えねー!というか、本当は女子なんでしょ? 1時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000546-sanspo-horse 逆にこんなに走っても無事なんですからね。それだけでも凄いのにw これだけ負けても走り続けることが出来るんだから…。無事これ名馬ってことですよね。とはいえ、よく馬主も我慢したなぁ。 1時 >飛行機乗るとき「コイツ・・・できる!」って思わせる方法 しょっぱなコマンドーで吹いたwww あれは実は1個目が一番秀逸というワナw しょっぱなから全開でしたw 2時 ワンピの話が出てましたが、私の勤める書店でも仕入れても仕入れてもガンガンはけて入荷が追いつかない状態です。ストッカーパンパンに入っていたと思えば気づけばスカスカ…すごいですよね。自分は何年後かわかりませんが完全版?が出るまで粘って買おうと思っています。話はジャンプで読んでるので問題ないですし。きっと出たら表紙描き下ろしですよ!待たざるをえない! 漫画って普通は1巻が一番売れて徐々に下がっていく感じなのに、ワンピースの場合は右肩上がりですもんね。というか、私も空島の辺りで止まってるんですが、久しぶりに読んでみようかな…。でも今から買いそろえるのは大変なので漫喫で(ぉぃ 2時 今週のアニメ銀魂キマシタ…パン食いならぬ、芋虫食い競争を新八がする羽目に。その芋虫、オッサンの顔して声は能登さんでした…そしたら新八にはだんだんと美少女の芋虫に見えてきます。「もう、ダメ…」「私、あなたに食べられちゃうのね。あなたに食べてほしい…」と照れる少女(芋虫)を前に新八は吐血wもう何がなんだかwでもごちそうさまっスw なんという驚異の展開w ていうか、文章読んでるだけだと頭にどんなのか情景が浮かんできませんわw 2時 IE6はお気に入りと履歴がすぐに出せるのが便利で使いやすかったですね。使用歴はIE6→(新verを試す)IE7→(使いにくくて戻す)IE6→(Youtubeが見れなくなった)IE8+Firefox3という感じでした IE6は当時かなり重いイメージがありましたよね。私は今IE8+Sleipnir(タブブラウザ)を使ってますが、一応不満はないです。FireFoxもたまに使ってますが、やっぱ慣れてる分Sleipnirを使ってしまうんですよね〜。 2時 ハルヒ驚愕の一部先行掲載ですが、フルメタの最終巻も去年の一月に先行掲載やったのに、まだ出版されてないようです。どうしてこうなった… まぁハルヒの場合は分裂の時も先行掲載→すぐ発売でしたし、今回も同じようになると思いますよ。フルメタの方は…どうなんでしょうね(汗 2時 narcissuがPSP移植されるとは思わなかったw この作品はマジで泣いたので、PSP版が非常に楽しみです。 ナルキッソス、名前だけは聞いてたんですが、今回ビジュアルやあらすじを見た感じだと面白そうですよね。かなりの追加要素がありそうですし、ちと楽しみかも…。 2時 ただいま戦ヴァル2はクリア直前と思われるところまで来ていますが、結局我がG組は単位不足により爆剣兵が作れませんでした(アバンはなれるけど別の兵種です)。てか剣甲猟兵さえアレクシスだけとか…。八月は自分も凹みましたw テニスゲーといえば昔PCエンジンでテニスとドラクエを足して2で割ったようなゲームがありましたよ。ドラクエ的フィールドにコートがあって、エンカウントした敵とテニスで戦う作品が。 不自 爆剣兵は私もこのまま行くと結構微妙かも…。私の場合エミリア(ファンタシースターポータブル2のキャラ)を使ってるのでそっちを剣甲猟兵にしました。アレクシスをなんとか爆剣兵に…。そしてテニスゲーですが、もちろんワールドコート持ってましたよ。クエストモードも当時かなりやりこみました。ていうか、あの当時のナムコのゲームはクエストモードが大流行でして、ファイナルラップ(レースゲー)とかにもクエストモードついてたんですよw 4時 いつも楽しく拝見しています、そういえば管理人さんは音楽CDをiTunesなどに取り込むビットレートっていくつくらいにしてます?自分は聴き分けられないのでAAC256kbpsで満足してますが、やっぱりロスレスなんでしょうか? いえいえ、私はそれほどこだわってないので192kbpsですよ。198以上だと私的にはよく分からないので容量とのバランスでもうずっと198にしてます。まぁいざとなったら探せばCDがありますから。 8時 http://www.eukleia.co.jp/eushully/profile.html >タイトルの総統は、ニコ○コ動画にて総統閣下が戦女神VERITAを心待ちにされていたようなので特に意味ないです。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9297077この動画の事か!! そうそうw その動画ですね。戦女神の体験版これからやるつもりなんですが、何かかなり評判いいですね。ちと楽しみですわー。 9時 戦ヴァル2って今回はこちらの兵士が強すぎる気がしますw 春さんのいう狙撃猟兵、剣甲猟兵、強襲兵あたりが。狙撃猟兵は直線上の2人を1回でしとめたりできますw まぁ前回も偵察兵が檄強だったから今回の方がバランス的にはいい感じだと思いますけどね。「1」は偵察兵がいないとクリア出来ないぐらいでしたから(汗 今回は強いのは強いけど、まぁ最上級クラスだから強くないと嬉しくないし! 9時 管理人さん、こんにちは。最近鬼畜王ランス始めようと思って、春が大好きっ内の「今日からはじめる鬼畜王ランス」を参考にして奮闘中なのですが、DLした後解凍しても、ccdとかがサイト内の解凍画面と違って、そのせいか次のディスク読み込みが出来ないです…。ここで聞くような話じゃないかもしれないんですが、独力での限界を感じたので、わかられる範囲でいいので教えていただけませんか? むむむ、どこで詰まってるのかちと分からないんですが、文章を読む限りだとそれはダウンロードしたファイルが破損してるのでは?今ちょっとググってみたんですが、こちらでまだ配布が続いてるみたいなので落としてみてはどうでしょう。あとは配布フリー関連 - 鬼畜王ランス ←ここも中々役に立ちそうなのでぜひ一読を。 というか、実は私もその記事書いたの随分前なのでもう細かいところほとんど憶えてないんですよ(汗 11時 ユリアナは・・・。まぁ、その前のイベントが可愛かったからいいんだ。せめてif ですねー。というか、いいイベントが続いてたから怪しいと思ってたんですよ。なんかDLCとか来てくれないかしら。 12時 true tearsの誤表記の件は一部で騒がれてましたがこの作品は映像の美しさが売りの一つでもあるので仕方ないですね。私はBSデジタルの方で見てましたが一部コーミングがあることを考慮してもすごい画質だったんであれを見たらBD再生機無くてもDVD版買う人ほとんどいないでしょうね。注文が7000くらいという話もあったそうですがそのくらいきても不思議じゃないと思いますよ 元々が1080iで作られてたそうなので、1080pは無理としても素晴らしい画質なんでしょうね。というか、確かに画質が売りのアニメだったらDVDじゃ買おうと思わないだろうなぁ…。 14時 まーやのベストアルバム、限定版はDVD付いてるから最初から値下げで売れるんですね。元々通常版と値段に差が無いのが更にお得に…。 そうそう、Amazonの値引率がちょっと変わってくるんですよね。Amazonだと値引率高いのでかなりお得な感じ。ていうか、あれ通常版を買う人いないんじゃ(汗 15時 先週温泉に行ったついでに携帯をアップデートしようとしたら・・・最新ですよーといわれた・・・だが、やっぱりメーカー送りの修理の様だった・・・えーと、ソフトバンクー、そこら辺は徹底しようぜー。つーか、ソフトバンクのHPでも一切触れていないという・・・相変わらず適当だなー。 そんなことがあるんですか。というか、私は携帯のアップデートというモノをしたことがなかったりして(汗 16時 我慢できなくなったのでユニコーン見てきました。映像終わった瞬間拍手しそうになりました。クシャトリヤがかっこよくてマリーダが美人ですよ。しかしさすが強化人間、身体能力パネェww 私も危うく我慢できないところですw でもまぁあと2週間切りましたし、今からなら何とか我慢できる!かもw でも2巻は随分遠いんだよなぁ。 16時 100万トンのバラバラは、楽しーよ。だが、廉価版が出たら買うのを進めるよー。だって、フルプライスは微妙だよー。 他に欲しいのなかったら買いたかったんですけどね。他に欲しいのいっぱいある状況だとどうしても後回しになっちゃいますよね(汗 16時 http://diamond.jp/series/analysis/10154/ まさかspringさんの会社は違いますよね・・・?? 多分大丈夫だと思う。というか、うちは組合の力が結構強いんで…。 16時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100225_live_action_evangelion/index.html ってか、そんな計画があったこと自体知らなかった・・・(−−;) 結構前…というか、数年前に話題になったんですよ。とはいえその後続報もなく、流れたモノだと思ってたんですが…。やめておいた方がいいと思うんだけどなー。 16時 http://diamond.jp/series/yuuai/10012/ 実は私もそのNHKスペシャルを見たんですよね。意外と都会のほうが多いんですよね。 この中高年問題も含めて、「孤独」というものは結構な社会問題になっているそうで・・・ 私たちも若いうちはいいけどもう少し年を取ったら考えないといけない問題ですよね。というか、社会問題になるまでになってるんですか…。 16時 明日は、バイトが休みなのでゲーム三昧かー、本を読んでるだろう・・・つーか、積んでる本の数がパネーので・・・ポリ白8冊・・・なので最新刊の9巻買えねーよ。 もはや積んでる本についてはあまり気にしないことにしましたw 私の場合は小説ばっかりなんですが、どうも最近は小説離れが進んでいて中々読む気にならない… 16時 月姫7巻のアルクがめちゃかわいいですそしてえろす ついにあのエッチシーンまで来てしまいましたかw ていうか、アルクはいいっすよね〜。 16時 アマゾンでCANAAN買ったら「お客様が購入したときより安くなってるんでそっちで引き落とします」メールが来てた。珍しいなあ あ、私はクレジットカードを使ってるんですが、結構メール来ますよ。私は欲しい物は大体予約が始まった日に予約するので、後々下がった分を値引いてクレカ会社に請求しますーって感じです。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9818646 天神乱漫の幼馴染役や何より女装四天王の一角である準にゃん役などで有名な声優のご挨拶があるように?あかべぇ系列で癖は強いが支持者からは絶大な信頼を得たhttp://www.akatsukiworks.com/top.htmlファンディスク発売に合わせてゲーム本編になかった主人公の声も所持者にはパッチで配布してくれるみたい ファンディスク?ですか。るいは智を呼ぶってちょっと話題になってたけど、フルボイスエディションなんてのも出てるんだ…。パッチで色々対応出来るのはいいですよね。 17時 FateのWebラジオ忘れてたー・・・ヤベー・・・でも、DLだけしてそのうち聞くという・・・でも、忘れると・・・ Webラジオはとりあえずダウンロードしておいて後で聴く、というのが常でした。そしてほとんどそのまま忘れてしまうという…【汗 18時 PSPのことで質問!本体情報だとバージョン6.20なのにゲームのところではPSPアップデートver2.82と表示されそこで○ボタンを押すと「システムソフトウェアはバージョン6.20です。アップデートする必要はありません」となります。何故に?ちなみにアマゾンで購入した3000RRFF体験版コード付です。 18時 あ、もしかしてFateのタイガー道場UMDの所為?もしそうなら失礼しました。ついでと言ってはなんですが春さんはPSPの画面保護フィルターな何使ってます? PSPの「ソフトに入ってるFW」はその時点での最新Verなので、例えばタイガー道場だと古い2.82が入ってることになります。んで、現在は6.20なので古い2.82は入れる必要ありませんよーって注意が出るんです。2.82よりも6.20の方がどうみても新しい(数字が大きいと新しいです)ですからね。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9837450 銀魂で能登さんが新境地開拓しました。声だけならいつもの能登さんですけどね。 これが上で言ってた能登さんのやつですかww ていうか、これは能登さんもっと仕事選べよwwww 18時 ちなみに『けいおん!』の2期の発表がギリギリになったのは、1期の体制を十分継承できるようにじっくり調整していたため、遅れてしまったそうです。というのも、4月スタートにしたかったそうです。そうすれば今度3年生になる人たちが同じ時間にいるということを実感できるようになるからです。(唯たちは3年生になるから) 時期が過ぎて(放送)開始時で既に大学生や社会人になっていたら高校生活を実感できないであろうと思ったそうです。 やっぱ4月スタートは狙ってたってことですかね〜。アニメの方も4月からと聞いてタイミングを合わせたのかなぁ、と。まぁ確かに唯達がちょうど3年から始まるのでタイミングばっちりですもんね。 18時 月姫7巻購入〜。てかアルクが可愛過ぎだっ。ロングアルクが拝めたのもOK。原作がエロゲであることを忘れず、かつ漫画としての面白さを追求している作者の姿勢にも拍手。プロの二次創作はこうあるべきだと思うのですよ(←何様だ)。 月姫の漫画版は1巻の頃から原作の良さを出してますよね〜。ていうか、7巻買おうと思ってたのに昨日買い物行ったときに買うの忘れたよ!明日また買いに行ってくるしかないかぁ…。 18時 そういえばMAGをプレイして個人的に思ったのですが、FPSとTPSならば対象物の距離がそれほど広くない場合はTPSのほうが狙いが付きやすいですね。よほど広い場合は違いますが、MGSならば1秒以内にヘッドショットを決められることもありますからね。いや、ただ単に私が未熟なだけなんですがね! TPSの方が咄嗟の時に動かしやすい…というイメージがあります。まぁ私はFPSほとんどやってないから何とも言えないのですがw でもグラフィック的にはFPSの方が数段綺麗に出来るそうですよ。やっぱ自分が映ってるというのはそれだけでグラフィック的な負荷がかなりあるそうなので。 18時 そういえば管理人さん、SOCOMはどうでしょうか? あれはTPSですが。 SOCOMは野村さんが好きだということで名前だけは覚えているのですが、ぶっちゃけ私的にはFPSがどう違うのかがよく分からないので…(汗 CODが人気あるって事は知ってるんですが、現代戦のFPSはどれも同じに見えてしまうという…。 19時 やっちまった・・・・・・・・Steins;Gate待ちきれずに思わずXbox 360買っちまったよ・・・・・・・・だがっ後悔はしていないっ!!(ぉぃ それもまた真理!というか、欲しいソフトがあるからハードを買うというのは至って自然だと思いますよ。 19時 前回の昭和ネタに続き、ドリフ×らき☆すたのコラボを紹介http://www.nicovideo.jp/watch/sm1078188(ドリフ大爆笑)http://www.nicovideo.jp/watch/sm411748(ズンドコ節) いきなり懐かしい音楽w ドドド、ドリフの大爆笑〜。って私もドリフ見てたなぁ…。そしてらき☆すたとの相性はヤッパ抜群だ! 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1380802 みっくみくに……え? ばっはばっはにしてやんよ!? ああ、これバッハなんですか。初音ミクに歌わせるというのは発想が凄いなぁ。環境音楽みたいだw 19時 http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1201.html これはきれいな魚類ですね〜。 確かに綺麗と言えば綺麗…かも?でもなんかグロイなw 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9828390 いやー、いいもの見ました! 何系でもないルパン三世です。 これはすごいw ていうか、これで300枚かー。手描きでこういうの書けるってスゴイっすよね。 19時 springさんに言われたようにけいおん!の1巻だけ借りてみようとレンタルに寄ったら1〜7を借りていた、何を言っているのか(ry よし、休みにガッツリ見ますよ〜。 よし!そのままがっつり見るんだー。ていうか、今の時期ならタイミングもバッチリじゃないですか、もうすぐ2期だしw 20時 みんテニ評判いいけどやる暇ないからガマンしないと、クロスチャンネルも今日届いたのに積みに入ってしまったし。 おお振り2期は4月1日からですか〜今回はやっぱり1クールなのかなぁ、だとすると1期よりも速足になってしまうのが残念だな。 漫画版レールガンの5巻に付く特典が豪華すぎる!漫画まだ持ってないけど揃えてみようかな〜そういえば春さんはアニメの方は見てるんですか?by空 みんテニ、スポーツゲームとしてはかなりイイ出来ですよー。とはいえ、一緒にプレイする相手がいなければ無理して買う必要もないかもしれませんが。おお振りは私の予想では2クールなんですけどね。というか、野球アニメなのに夏にやらないのはもったいないですよ。1クールだとしたら7月から始めたと思いますけどね。ちなみにレールガンの方は最近貯まってます。すごく貯まってます…。 20時 自分もつばさキャットが昨日届いたので早速見ましたがOPびっくりしました。公式ブログで2パターンあるよ!って見たあたりから届くまで情報シャットアウトして楽しみに待ってたんですが、うん、凄くびっくりした・・・。そして自然となんじゃこれ!?って声に出てましたよ・・・。これはもうスタッフ分かっててわざとあんなOPにして俺たちをもてあそんだに違いない!!チクショー!来月が楽しみです。 あのオープニングはねぇ…。時間がなかったんでしょうけど、撫子やまよいに比べると羽川さんが不憫で仕方ないですよ…。歌は凄く良かったんですけど、あれだと話題にもなりづらいですしね(汗 20時 さて、ホワルバが延期してしまったので同じ日に出てたaxlのかしコミに突撃したのだがどう出るか… つか突撃つっても体験版もしっかりやっているんだけどね。 あといっつも逝ってるヨドバシで無限のフロンティアが売り切れててびっくりした〜。 ホワイトアルバム2が延期になったと思ったらホワイトアルバム1の発売日が決まりましたね。無限のフロンティアについては最近スパロボ系が値崩れ激しいからどこの店もかなり絞ってるみたいですよ。だから多分かなり品薄になってるんじゃないででしょうかね。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1105031 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9837665 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5070452 …昨日バースデーだったらしいので適当に3つほど並べてみました。springさんが全く食いつかなかったというのはちょっと寂しい…。 ん、千早の誕生日なら一応ニュースで特集したんですが…あれじゃダメでしたかね? 人気キャラの誕生日になると多くの絵師さんが絵を描くので大体すぐに分かるんですよw 22時 らっきょの予告を消失に当てはめると、こんな感じになるようです(http://www.nicovideo.jp/watch/sm9676984)。伝奇物として通用しそうですね! なんか消失がやけにダークなイメージに見えてきますw なんか血が生々しいしw 22時 クレープ屋さん贅沢いちごってアイスを食べたんですが結構美味しかったです。個人的にはいちご味の中ではダッツに次ぐくらいかな。一気に食べなきゃいけないのが難点だけど。 あ、それ私も食べたことあるかも!近くのコンビニに置いてないんで最近は食べてないんですが、あれかなり美味しいですよね〜。ていうか、食べづらいけどw 22時 エンジェルビーツのメイキングPV力はいってるなぁ〜4月本気でけいおん潰す勢いで製作してんだなw萌えの王者のけいおんVSキー信者のエンジェルビーツ戦争にならなきゃいいんだが・・・w まぁ話題性でどちらが上になるかは結構重要かも。ただ実際は私のように両方楽しむっていう普通の人が多いと思いますよ。 23時 以前は12〜15歳だったのに「きょようはんいったーVer.1.5」では90〜100歳になってた!ロリコンからまさかの大出世(笑) 何という大出世!ていうか、むしろ退化? ぶっちゃけその間の真ん中が私的には一番なのに。 23時 http://king-soukutu.com/twit/?n=voice 撫子好きの自分が相性が良いのは花澤さんでした。花澤病に掛かるのは必然だったのですね。 私は中島愛さんと出ました。いや、中島愛さんも好きだけど、どっちかというとそこは遠藤綾さんだろう、と(汗 23時 アマゾンでノートンの方がウイルスバスターよりも軽く性能がいいとなってたので買ったら、重い上に完全スキャンが途中で4時間かかってエラーが出て2回やったら2回ともエラー。圧縮ファイルを検査しないにしたら出来たけどこれ完全スキャンじゃないよ。これだったら広告が出てもウイルスバスターにするんだった。ウイルスバスターなら問題なく全部検査出来たのに。アマゾンのレビューは糞だと再認識しました。 まぁAmazonのレビューは誰でも書けるだけに結構適当なところがありますからね…。私も昔はノートンだったんですが、あまりに重くなったので3年前ぐらいからウィルスバスターに変えました。最近のノートンは知らないんですが、ウィルスバスターはVerを重ねるごとにかなり軽くなってると思いますよ。 23時 KH。レイディアントガーデンはただのBGMのアレンジではなく場所の雰囲気がそうなっています。BbSは平和な時代のころ、1はマレフィセントに支配された世界、2は復興途中。なので1だけ暗いのはそのためです。 あー。ストーリーに合わせて作曲の雰囲気も変えてるってことですか。確かにBbSの頃はかなり平和で(敵はいたけど)輝いてる感じでしたもんね。 23時 春さん結構誤字するけど「失礼、噛みました」って返せばいいんじゃね!ただ「違う、わざとだ」と突っ込まれたら面倒だけど。 失礼、噛みまみた。って言いたいけど、相手がそのネタを知らない人だったら失礼になりそう〜。 23時 EoEの値段がどんどん下がってる〜買いたいけどやる暇が無いよ〜。 EoE、多分ほとんどの人が考えてるよりかなり面白いので、無理せず暇が出来てからプレイしては? その頃にはもっと下がってるでしょうし。 23時 今日ソフマップ行ったらエリクサーのセットが1900円で売ってた。コップつきのやつ あの高いセットのヤツですか?あれ、まだ売れ残ってたんだ…。さすがに今からじゃ定価だと売れないでしょうから、私が1900円なら買い占めてあげるのに!(w 23時 銀でしたか・・・ これでもう日本の金メダルの可能性は無いかな・・・? ない…んでしょうかね。というか、今回のオリンピック、実は全然みてない…(汗 ニュースで結果をみるだけだったりして。 23時 ちなみに新聞が(比較的)高いのは法律で決められていることです。自由に値段設定が出来ると多くの読者を作ろうと値下げに走ってしまい、記事の質が落ちてしまうといけないのでそうなっているそうです。でも、それでなくとも近年の記事の質は・・・ むしろ値下げしたほうが(全体的に見ても)よくね? へぇ〜そんな理由があるんですか。確かに一理あるけど…。ぶっちゃけ3,000円は高いですよね(汗 うちなんて新聞誰も読まないからこの前やめちゃいましたもん。値下げ競争が怖いのなら、全部の新聞を一律値下げするようにすればいいのに。 |
10/02/25 23:32 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日はとても暖かい1日でしたね。少しずつ春が近付いてきてるのを感じますわー。
【今日の一言】
19時 みんテニP査収〜。Goにプリインストされてた体験版やった時点では買うつもりありませんでしたが、最新の体験版プレイして気変わりw ロードが若干気になりますが、おおむね好感触。みんゴルP同様、PSPの柱にしてほしいですねー。
私もPSPgoに入ってた古いVerの「みんテニ」だったらスルーしてたかも…。
最新の体験版は自由自在に打ち分けられるようになっていて、他のどのテニスゲームより”打つ楽しさ”を感じられる素晴らしい出来でした。
ていうか、あれから体験版を毎日プレイするぐらい気に入りました。
もう成長させる余地はないのに、何となく起動させてスパンスパンと打つ!打つ!w
<AmazonLink>
みんなのテニス ポータブル
<関連リンク>
みんなのテニス P公式サイト
PSP「みんなのテニス ポータブル」発売 『今日からお前も修造だ!』
というわけで、Amazonから届くの遅れそうだったので、キャンセルしてDL版を買ってしまいました。
実はフルプライスのダウンロードゲーを買うの初めてなんですが、何か5,000円とかチャージするの緊張しますね(;^ω^)
私は基本的にパッケが欲しい人なので、今回もかなり迷ったんですが「みんテニ」早く続きやりたかったので!
どうでもいいソフトなら多少遅くなってもAmazonに任せたんですけどね〜。
まぁどうせ売るつもりはないからいいかな。容量1GBもあってビックリしたけどw
20時 みんテニP面白いですよ〜。もう一回!って感じで延々とやり続けてしまいますw携帯機との相性も抜群。PSPのみんなのスッキリとみんなのゴルフ2も欲しくなってきた・・・w
早速30分ぐらいプレイしてみましたが、体験版と同じくサクサクプレイが進みますなぁ。
ストーリーモードの方も1試合が2ゲーム(か4ゲーム)だから非常に軽やかなイメージ。
携帯機向けに作り込まれてるなーと感じますね。
道行く人に話しかけるとテニスバトル→倒すと愛着度やポイント(お金)、パーツなどをゲット!シンプルで分かりやすいw
ちなみに「みんなのスッキリ」と「みんゴルP2」も同じようなテイストで、完成度は非常に高いです。
特に「みんゴルP2 」は着せかえシステムなどが「みんテニ」とほぼ同じなので、もしゴルフに興味があるならお勧めですよ。
21時 みんテニ買いました!(^∀^)ノ面白いんでスイスイ進めて行ったらなんと桜塚やっくんが仲間になりましたΣ('o゜)こうなってくると松岡さんが出るのを期待してしまいますねw
桜塚やっくんって…桜塚やっくん - Google 検索←の人?
あまりテニスに関係なさそうな気もしますが…仲間になるってのは面白いですね。
松岡さんについては…イメージキャラみたいになってるから使ってみたいけど、今のところ使えるという報告はないみたい。
みんゴル5では丸山茂樹プロが使えたりしたので、DLCでもいいから使えるようにして欲しいですわー。
【今日のもう一言】
21時 >クリアまで100時間 甘いですな。自分は8月の時点ですでに100時間超えてます!ポテンシャル上級職鹵獲etc...ミッションやりまくりでまさにエンドレスエイト!おかげで他のゲームも出来そうにないんで買わずにお金節約してます。
私も55時間突破!
今ちょうど8月を終えたところなんですが…うあああああああああああああああああああああああ!
ネタバレだから詳しくは書かないけど、戦ヴァルスタッフはまたか!またなのか!
この8月に来て怒濤の展開…。華やかな学園モノから一気に戦争モノへと変貌を遂げた感じ。
ユリアナについては怪しいとは聞いてたけど、まさか8月で…。お気に入りキャラだったのに!
システム的には、8月の末ぐらいから2回目のクラスチェンジが出来るキャラが出て増えてきたのですが…これがまた悩む悩むw
そしてアリシアをまさかの「狙撃猟兵」にしてしまったい!だってアリシア攻撃力高いけど、HP少ないんだもん。
ていうか、「狙撃猟兵」強すぎww まさかの3連発スナイパーライフルのおかげで狙撃兵大活躍です。
もう一人のマリーナは「対戦車狙撃兵」になるために単位収集中。ていうか、上級修了証がマリーナだけ出ねぇよ…orz
PSP 戦場のヴァルキュリア2 感想まとめ
ちなみに他はアバン・リコリスが強襲兵、セルベリア:重偵察兵、ライナー:機動対戦車兵、コリーン:対戦車猟兵、エミリアが剣甲猟兵って感じです。
そろそろエイリアスが仲間になるらしいので、そっちも楽しみです。偵察兵は非常に層が薄いんで頑張ってもらわねば!
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/25 お返事 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/e/9/e92523bd.jpg 亜美ちゃんかわいすぎワロタww なんというスタイルの良さ。これはさすがに転ばざるを得ない! 0時 >神谷浩史さんのWikiの人物欄の>35歳にしてハマーン・カーンにフラれる ってどんなネタだよ! この前web拍手で紹介されてた、神谷浩史・小野大輔のDearGirl 〜でそのネタやってたっすよww ラジオでそんなネタをやるとは…神谷さんも中々の剛の者ですなw まぁ相方が小野Dさんなら当然か(マテ 0時 化物語第14話観ました!! 個人的に今回の一番の見所は忍野さんでした!あのシーンはチョット泣けるよ。 14話、忍野は色々と含みを持たせてましたねぇ…。ていうか、次の巻はある意味忍野も主役らしいので。 0時 エンジェルビーツはCANAANのところだから見ようかな。 結構最強クラスの組み合わせですよね。春アニメでは多分けいおんと話題を2分するんじゃないでしょうか。 0時 メジャースポーツだけに野球漫画はやっぱり多い…。 最近読んだ中ではONE OUTSがお勧め、野球版アカギを公言してるのは伊達じゃありませんよ。 野球漫画は数多いだけに名作も多いですよね。ワンナウツは私も昔読んでたけど、11巻ぐらいから読んでないな…そういえば。 0時 ライダーのバレンタイン画像めっちゃかわいいじゃないですかwww いい笑顔ですな イイ笑顔ですよね〜。私も思わず紹介してしまうクオリティでした。ライダーの笑顔ってあまり見たことないからなぁ。 0時 http://blog.livedoor.jp/wakusoku/archives/937865.html これはひどいwww これはひどいw でも絵うまいですね。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/4/0/400877d9.jpg どうやったら川田先生攻略できますか。あと響も 川田先生の攻略ルートがあれば私に教えて欲しいぐらいなんですぜ…。ていうか、キミキスはもうなんか新しい展開ないんですかね。PSP移植とか。 0時 驚愕か・・・・・そもそも、前巻の内容忘れたww売っちゃったしな・・・・買うか微妙。 最近は作者の執筆速度も気にして、ラノベ集めるようにしてますwwwwサイフは痛いが楽しめるのがいいですww まぁ読みたい人だけが読めばいいと思いますよ。無理に読んでもきっと楽しめないでしょうからね。 0時 >きっとアニメ2期となる「偽物語」で出会えるはずさ!多分。 残念ながら前日譚である傷物語にガハラさんは一切でないという……(涙)。まぁ二期やるなら後日譚である偽物語も含めるでしょうし、そちらに期待です まぁ前の物語ですからね>傷物語。 それに多分2期をやるなら後の物語である偽物語の方が濃厚なのでは? 0時 AXL……相変わらずヒロインに一切容赦しない嘘粗筋ですねww バキてww バキは面白いけど、あれエロゲのヒロインだと思うと厳しいですね(笑 ギャグ担当ですかw 0時 驚愕発売とか映画以上にうれしいかも・・・。 はやくでろ!! そういえば分裂の時もスニーカーで先行公開してたなーとか懐かしく思い出されます。あれからもう3年ですかぁ。 1時 V2使えね〜と叫んでた自分があほの子でした。ウェブ拍手のコメにもありましたが、LR押すだけで使えたんだから…。ハルヒは驚愕発表は嬉しいのですが、問題はそれからかと思います。きちんと以後本来の連載体制を取り、新刊を定期的に出せるのか? 消失を機に出来てる新作を投入するだけで、以降再び沈黙ではファンは残念なはず。 遅咲きで人気を博した方なのでしょう、神谷浩史さんは99年には既に声優を始めてますよ。不自 あ、やっぱ使えたんですか。私はF91だから普通に使えたんですが、他の時代でなら使える感じだったんでしょうかね。驚愕についてはとりあえず近いうちに発売されそうですが、その後についてはどうでしょうね…。思うに谷川さんはかなり苦労してるんじゃないかと思うんですよ。小説書くのってホントに苦行ですから。プレッシャーもあるし…。 9時 ショックすぎるぞ・・!! ソフマップにレールガン2巻とりにいったら発売日が延期・・だと!? 26日らしいです・・ ちょびっとだけ延期になったんですか?というか、確か24日でしたっけ…当初の発売日は。 10時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6804833 G線上の魔王の曲をピアノアレンジで歌ってみたです。うまいですね〜。 おお、ピアノアレンジ格好いいですね。歌の方も確かにいい声してるw 10時 オーガストの新作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大丈夫かなぁ・・・ 特に俺みたいな、いわゆる萌え豚は、ついてけない話になるんじゃ・・・ま、それならそれでぜんぜんおkですけどね 今回の新作はちょっとテイストを変えて来るらしいですからね。あまり望まれてないような気もしますけど…。 12時 新潟でもイツワリノウタヒメが公開されたから視聴後早速ツタヤに行ってビジュアルブック立ち読みして購入検討だー! 12時 …と思ったら既に売り切れてましたorz 立ち読みできないけど、他の店に残ってる内に買っておこうかしら…。 そうビジュアルブックってそれが怖いんですよね…。後から買おうと思っても中々手に入らないことが多いので…。私もマクロスFのあれ、今の打ちに買っておこうかな…。中見れないけどw 12時 >そもそも実写のOPは不要だと思う。 今回は辛辣ですね。やっぱり気に入らなかったとか? それほど辛辣というわけでもないですけど、撫子やまよいに比べて羽川さんが不憫で…。 13時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)20tohsaka_rin.jpg 凛々しいのうw 凛はやっぱ自信満々な表情が一番ですよね。キラリと輝くw 13時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000054-zdn_n-sci でもその値段に見合う記事じゃないとねぇ・・・ 全部を読まない人にとっては、記事の小売(記事単位で課金)って手もあるんですけどね。 値段を見る限りだとあまり本気じゃない感じですよね。というか、やっぱり紙の方を売りたいんでしょう。多分。 13時 フェイト繋がりでなのはとFateがコラボするそうですね。以前にも武内がフェイト・テスタロッサの絵を描いてた事がありましたが(苦笑 TYPE-MOONと都築さんって昔から仲がいいみたいなんですよね。ていうか、コラボするなら映画が放映される前にすれば良かったのに!w 13時 >後は曜日と時間帯ですねぇ…。けいおんの後になったりして(w いえ、火曜は『けいおん!』だけですよ。Web拍手でも情報がありましたが、忘れてしまいましたか? あら。火曜はけいおんだけなんですか。というか、そうなるとTBSは結構色んな日にアニメを放映することになるんですね。 13時 化物語が話題になってたので初めて見てみましたが…うん、面白いですね。これならDVD借りて見てもいいかな。ハマったら管理人さんのせいにしますね。まだわかんないけど。 化物語はなぜかバカみたいに売れてますけど、私的にはどっちかというと人を選ぶタイプのアニメになってると思います。1巻みて面白かったなら多分相性いいんで、そのままぜひ見ていってくださいなw 13時 何が驚愕かって二ヶ月連続のはずが3年も待たされたことが一番の驚愕だよ!ってことでこのネタもいよいよ言い納めですねw延期した当初はこんなに待たされるとは思ってなかったから「ごめんネ!ハルヒがかわいいから許しちゃう!」みたいに思ってたものですw延期で唯一良かったのはあの絵が出来たことでしょう。それはさておき、発売までに読み直ししないといけませんね。なんか勢いで新表紙も買っちゃいそうだwww 私も分裂っていつごろだっけ…と調べたら3年前でビックリしましたw 分裂と驚愕は合わせて1巻のイメージだったので、まさかここまで待たされるとは思いも寄りませんでしたけどね。私も分裂の内容ほとんど忘れてるので近いうちにまた読み直しておかないとなぁ…。 15時 今日は千早の誕生日。おめでとう千早 誕生日絵を描いてるサイトさんもいっぱいありましたね。ていうか、千早ってなんとなく2月生まれのイメージ。 16時 さてとー、ゴッドイーターのDLCパック落として、戦ヴァル2のDLCを買わねば。 最近のPSPはDLCがホント豊富になりましたよね。気に入ったゲームを発売後もずっと楽しめるんだからいいですよw 16時 『無限のフロンティアEXCEED』ゲット、springさんの評価が「いつか買うかも」だと思っていたのが「興味がある」だったのに少々ガッカリしましたが、やっぱオススメの作品ですよ。 ってかシナリオに全く関係ないけどアルフィミィの尻がエロ過ぎるよ!元になった人物がアレだけにフェロモンが出ていますw 無限のフロンティアは買うとしたらやっぱ前作からだと思うんですよね。ストーリー繋がってるみたいですし、前作とシステム的にもほとんど同じと聞きましたから。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000644-reu-int 今度はこちらですか(^^;) 温暖化といっても寒いところは寒いんですよね。というか、今冬は過去最高多いなー。 16時 >とはいえ、春の間までなんでしょうけど。 実は通年でやるつもりだったりして?ww 多分あの漫画はずっと続くでしょうけど、春ちゃんの出番は春の間だけなんだぜ…。夏とか秋にしゃしゃり出てくるかもしれませんがw 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000014-zdn_m-mobi 一応こんなのがありましたものでw 確かPSP版の移植なんですよね。ただPSP版もあまり売れなかったからなぁ…。FF1とFF2はもう色んな機種に何回も移植されてるので新鮮味がないのかも。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000026-rbb-sci springさん、十分に対策してくださいね。 私は花粉症じゃないので問題ないんですけど、この時期になると上司が機嫌悪くなるので…(汗 17時 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100225_350925.html 早くBD版『EVA破』を観たいな・・・。 あと3ヶ月の辛抱ですな!というか、個人的にはアスカもいいけど、マリを早くみたいぞっとw 17時 >攻撃2がでねええええ 8月終わってからじゃね? いえ、攻撃2はバリバリ出てるんですよ。欲しいキャラ以外には>< 18時 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/index.html っというわけで、今度の土曜日は久々にあの番組が復活ですよw ワンピースとコラボってことでちょっと話題になってますよね。トリビア懐かしいなー。 19時 ロンド・ベルはいろんな意味で使いにくいメンバーや機材を面倒な役割と一緒に押し付けられる部隊、というイメージが。 そして常に最前線に放り込まれるイメージw でもその分最先端のMSを先行投入してもらってる感じw 19時 >最近アーカイブスにときメモラッシュ来てますねー。 本当にラッシュで嬉しいです。そう言えば、この『クイズしよ』はキャラデザインがときメモ1の人でそれも嬉しかったです。ときメモ1のクリア後、二人がどうなったかってのを、ほんのわずかですがわかるようになってましたね。 私はときメモクイズやってなかったんですが、ときメモ1のクリア後とかも入ってるんですか。それは中々嬉しいサービスですね。ときメモラッシュは嬉しいけど、後は真打ちのドラマシリーズを〜。 20時 痕は古いゲームだけあってガチの凌辱ゲーですからspringさんにはちょっと辛いかもしれません。あのゲームの最大のヤマはおまけシナリオ、セイカクハンテンタケは知る人ぞ知る代物です。 そういえば痕はそのハードな描写も当時話題になりましたよね。確かそれで二の足を踏んだ記憶がありますもん。当時は今よりもハードなの多かったからなぁ…。 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4765.html#more ABの声優豪華だな〜化声優が沢山いるのは気のせい エンジェルビーツ、声優さん豪華ですよね。ていうか、今旬な声優さんが集まった感じ。 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4768.html 春さんもこれからレールガンは毎週見るべき。 そういえばここんところゲームばっかやっててレールガン見てなかったっけ…(汗 結構溜まってるんだよなぁ。 20時 >色々やるのはいいことだけど、クロスデイズについてはツッコミ多そうですw ニコニコ生放送内での発言によると?あまりに延期し過ぎて今度こそ発売予定日に発売するつもりでも販売店に狼少年扱いで相手にされないので発売まで毎日ニコニコ生放送をする予定らしい??<クロスデイズ あははw 確かに次に発売日が決まっても誰も信じなそうですよねw 店側も「どうせ延期だろー」って仕入れなかったりして(w 21時 化5巻は実写OP以外完璧だったな。キャラコメは予想通り羽川+毎話ゲストでカオスに成らずに済んだし6巻にはとうとうあの男が来るみたいだし来月も楽しみだ。続けて見た14話も面白かったわ、撫子の可愛さとブラック羽川のにゃはは〜とたゆんたゆんにやられたね(笑)15話は14話の配信日が16日までだから17日には来るのかな〜6巻延期は困るから頑張ってほしいですネ。ここ1週間ほどゲームやる暇が無くてゴッドイーターが止まってる、もうすぐクリアだから早く手を付けたいな〜。by空 実写OPは…あれやっぱ時間が足りなかったんですかねぇ…。歌自体は素晴らしかったけど、撫子やまよいに比べるとあまりに羽川さんが不憫に思えてしまいました。まぁ内容自体は不満なかったのでいいですけどね。そして15話が17日に来るとしたら…6巻も延期されずに出せるでしょうね。ただその確率は極めて低いと思う。なんせ14話の製作に3ヶ月ぐらい掛かってますからね(汗 21時 3月のオススメはここまで来たらもちろんつばさキャット(下)でしょうが延期の可能性を考えてもう一つ選んで・・・おっと弱気になってしまったぜ〜あのシャフトのことだ、必ずや3月に発売させるだろう!と思う。 うん、もちろんそのつもりなんですが、かなりの確率で延期しそうですからね…。少し見極めてからにしようかな、と…。 21時 来月の人気投票何にしますか?自分はゴッドイーターを推しておきますよ!もちろんアリサの下乳に惹かれ(ゲフンゲフン リンドウさんやソーマのカッコ良さに惚れたからです! 来月の人気投票、何にしよう? ゴッドイーターは今旬だけど私がまだプレイしてないのでキャラが全然分からなかったりして(汗 21時 ブレイブルーの新作は7月発売か〜前作は買えなかったからこれは欲しいけど格ゲーはコントローラーがスティックじゃないとやりにくいんだよな。BDやゲームとか買うもん多いけどなんとかスティックも揃えようかなぁ。 格ゲーはやっぱ発売当時が一番面白いですもんね。オンラインに人がたくさんいるしw 私はスティックよりコントローラ派ですが、スティックも一度買ってしまえば他の格ゲーで使えるしコスパは悪くないと思います。まぁ今後格ゲーで有名どころといえば…スパスト4ぐらいしか予定されてませんけど(汗 22時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4164449(ゲバゲバ90分)http://www.nicovideo.jp/watch/sm432553(クックロビン音頭)絵柄とは裏腹に、意外とらき☆すたは昭和ネタが合うと思いました いきなり音楽噴いたw でも確かにらき☆すたってちょっと昭和っぽい雰囲気ありますよね。絵柄的には全然そんなことないんだけど。 23時 吹奏楽のためのスケルツォ第2番≪夏≫こっちにまだ残ってました!市場・・・http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547388 言われてみれば似てるような…ところもあるかな?というか、これかなり難しいんじゃないでしょうかね。 23時 springさんみたいにハルヒ映画が評判良いから許せるwな心の広い人達と違って、ずっと原作を待ってた身としては映画が良かったとしても…。もし本当に、「映画で勢いが付いてるところで「驚愕」投入はいい流れだぜw」なんて谷川、いや角川が考えてたとしたら殴りつけたい気分ですよ、全く! う〜ん、私はあんまりそういう風には考えないタイプなんですよね。楽しめるものは楽しむし、そもそもハルヒ以外にも好きな作品はたくさんありますので…。もし何らかのマイナス要因があったとしても嫌いになるわけではなく、ただ単に興味を失うだけです。その点ハルヒはまだ興味を失ってないということなんでしょうね。 23時 >3月までに地デジが来てるって信じてる!ていうか、最低4月には来てくれい! 奇跡は起きないから奇跡って(ry 来てくれい!というか、諦めたらそこで試合終了だよ、って昔偉い人が言ってた! 23時 管理人さんは、千早好きですが、こっちの痴早はどうですか?痴早は、千早の中の人のやよい好き発言から生まれたキャラです。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=8998078 どの辺が痴早なんだー!と思ったら、途中から分かりましたw ていうか、これはこれでいい千早ですね。こういう世界があってもいいかもw |
10/02/24 23:21 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
21時 驚愕キターーーーーーーーーーーーーーーー!
21時 なんかハルヒの驚愕出るらしいですよ! 発売までにもう一度読み直さずにはいられないな。
21時 『涼宮ハルヒの驚愕』次号スニーカーに一部掲載確定?・・・アニメでも関連漫画でも無く“原作”の続きを待っていた自分には嬉しい情報!! 信じてるぞ・・・。
今日もやられやく ライトノベル『涼宮ハルヒの驚愕』次号スニーカーに一部掲載確定キタ━(゚∀゚)━!!
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
┏┓ ┏━━┓ / / ハ/ \ハヘ 人
┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ |i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´
┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━|i | 从 ● ●l小N ━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ┃
┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━| i ノ、 ノi|. ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃. | l x>、 __, イl |
┏┓┏┓
┗┛ ┗┛. | lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
┗┛┗┛
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
アニメ2期も映画もスピンオフ漫画も嬉しかったけど、ついに本命・真打ちの原作登場ですよ!
「驚愕」を発売するとしたら「消失」映画化で盛り上がってる今しかないと思ってました!信じてた!
そういえば「分裂」の時も先行掲載してましたよね。私もあの時スニーカー初めて買ったんだっけ、懐かしい〜。
『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ
随分待ったと思ったら、「驚愕」の本来の発売日から約3年ですか!
延期の発表時は「2ヶ月ぐらい待てばすぐ読めるさ」とか気楽に考えていたのに、まさかそのまま3年も放置されるとは思ってもみなかった…。
ハルヒも色々あったけど、消失映画で勢いが付いてるところで「驚愕」投入はいい流れだと思います。
延期でハルヒ新刊へのハードルは限りなく高くなってしまいましたが、谷川さんにはそのハードルを軽く越えるようなハルヒを見せてもらいたいですね!
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
化物語 第五巻/つばさキャット 上 (Blu-ray)
<関連リンク>
化物語 公式サイト
TVA 化物語 感想まとめ
昨日届いてた人も多かったようですが、うちにも本日到着ー!
ちょうどWeb配信で14話を見たばかりですが、こっちの11・12・13話も見るのは随分久しぶりです。
ていうか、13話と14話の間隔がメッチャ空いたので、14話見る前にBDが届いてれば予習的に最高だったのになぁ…。
13話のハガキの内容とか、忍のこととか、昨日14話を見たときはおぼろげにしか憶えてなかったですよ(汗
ちなみに12話を見たのは9月28日で、今日はそれ以来の視聴でした。我ながらよく耐えた!
というわけで、つばさキャットといえばガハラさんですね(ぉぃ
化物語は今まで14話が放映されてますけど、やっぱ私的には12話が一番です。
キャラクターコメンタリーを聴くと色々と台無しな気持ちになりますが、それもまた面白い。
ガハラさんと羽川さんのコンビはちょっと落ち着いた感じだったけど、2人とも含む感じがあって微妙な距離感が逆に良かったです。
ていうか、12話のガハラさん可愛すぎだろう…。
もはや王者の風格すら漂うのはさすがです。まさに「ひたぎクラブ3」と呼ぶに相応しい。
これでガハラさんの出番はほぼ終わりだけど、またいつの日か別の形で!
きっとアニメ2期となる「偽物語」で出会えるはずさ!多分。
TVA 化物語 感想まとめ
まぁその前に15話の配信とBlu-ray6巻を頑張ってもらわないといけないんですけどね。
もう今さら延期については文句は言わないから、せめてクオリティだけは外さないようにして欲しい…。
【業務連絡】
「戦場のヴァルキュリア2人気投票」 ラスト1日です。皆さん最後の投票よろしくお願いします〜。
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆一人暮らしの部屋、レイアウトの参考写真集 - NAVER まとめ
どれもこれも綺麗すぎて参考にならねえええええ! まぁこういうの出す人って自信がある人だけですもんね…。
◆裏設定などで繋がっている世界観の作品教えて カナ速
結構知らないのたくさんあるな…。ドラゴンボールにあられちゃんが出て来た時はかなり衝撃でしたw あと有名ですが、月姫・Fate・空の境界も同じ世界の物語なんですよね。
◆【2ch】ニュー速クオリティ:平井理央アナが番組中に鼻水を垂らし、視聴者が大興奮
鼻水垂らしてるのに可愛いなんて反則だ!ズルイ!
◆ハナハルが描いたハルヒがマジでやばかった - 2のまとめR
これはエロイw ハナハルさんって絵メッチャ上手いですよね。構図が上手いんだろうなぁ。
◆ゲーセンで取ってきたねんどろいどぷち・初音ミクのパチモノが酷すぎる
酷すぎワラタww 何でこんなに頬がぽっちゃりしてるんだろう…。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/24 お返事 0時 本を噛みまみた(八九寺風w [ひまわり]を買うときはひまわりの種(食用)を楽天などで頼んでみたら ひまわり結構評判いいみたいですね。でも発売日が…(汗 0時 リンク先のまんたんウェブのLEVEL5の紹介、「スピンオフマンガが原作」…今更ながら知らなかった、小説→漫画じゃないのか…。 原作の禁書は小説で、そのスピンオフである「レールガン」は漫画ということですね。 0時 春さんはラノベ好きだと思うけど、禁書は読まんの? 超電磁砲をアニメで見るだけなのはかなり損だよ。 ふふ、実は最近「活字嫌い嫌い症候群」に掛かりつつあってラノベはほとんど読まなくなったのですよ…。化物語や空の境界クラスじゃないと中々読む気にならないという…。 0時 化物語 14話のOPに対して怒って良いのでしょうか? いいと思います。というか、羽川さんの扱い可哀相だなぁ…。なでこなんてあれだけ気合い入ったOPだったのに。 0時 ブラック羽川かわいすぎだェ…そしてあのおっぱい、、けしからん! にゃにゃにゃ〜。ていうか、堀江さんの声かわいすぎでしょw 1時 リーンベルぱんつ丸見えすぎワラタwww しかしちゃんと作りこんでるなあぱんつ 作り込まれてますよね〜。ていうか、パンツが見えるスカートがようやく店に出て来たと思ったら高過ぎワラタww 1時 油断したな〜化物語の配信はこれまでの傾向から早くても明日(あえて五巻発売に合わせた?)だと思っていたのにw でもおかげで自分としては思いのほか早く14話観れたのでOKOK。最後の物語だけあって豪華オールスターキャストなわけですが、神原のくだりが自分としては一番面白かったかな。ひたぎさんはカッコいいけど最後の出番でなんかこう、怖かったw ともあれ最終巻ジャケットが忍なのは今回の話を観ると納得。 不自 振り返ってみれば当初予想したとおり5巻に合わせてきましたね。というか、もしかしたら納期がそこだったのかも。14話、出来としては素晴らしかったのであとはもう少しスピードを…。ラスト15話は主に忍関連になるみたいなのでそっちも楽しみですね〜。 1時 化物語、13話の配信はあえて見ずに本日Blu-rayで見ました。EDはここまできたら全ヒロインのバージョン欲しいですね。14話もあえて見ずに楽しみに待ちたいと思います。でも、下巻が5月になったらエヴァとTOVと被るんですよねぇ・・・。 あえて見ないとは中々の剛の者ですな!というか、6巻は多分延期になるから4月か5月の線が濃厚です。個人的には4月はゲームが大量なので5月の方が嬉しい…。5月はBDいっぱいだけど、ゲームはかなり少なめになりそうなので。 2時 今日もやられやく ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4753.html より、化物語14話が軽いのはバンダイサーバだからみたいです。さすが大手は違いますね@w@; 今回はサーバを変えたってことですね。さすが配信慣れしてる大手は違う。ていうか、前回も放映前はサーバにはかなり自信を持ってたみたいですけどね(汗 3時 つばさキャットのOPがリアルにエロいけどそこは触れてはいけないのかな・・・。でも堀江さんの歌は上手いですね。特に好きなのはとらドラ曲ですがそれにも勝る感じです。 リアルに胸がでてましたよね。でも実写のOPはちょっとかわいそう…。曲自体はいい感じだったので、あれで撫子や八九寺みたいなアニメがあったら盛り上がっただろうに…。 3時 多分springさんはワンピースを呼んだことないと思いますが、私的には超オススメですよ。ランキング一位も納得です。ぜひ読んでみてください ワンピース、昔読んでましたよ。といっても、空島の辺りからもうずっと読んでないんですけどね。それまでは毎号楽しみに見てましたし。 4時 遠藤綾さんって誰だろうと思ったらシェリルの中の人ですか!?これは買わざるを得ない そうそうシェリルの人ですよ。最近人気沸騰中で出番が急増してます。シェリルのような強気キャラ以外にも、らき☆すたのみゆきさんとか色んなキャラを担当してますよ。 5時 アルトネリコですが、Amazonで調べてみたら分かると思いますが1と2は設定資料集というのが少し後から出ています。攻略より設定が見たいのであればそっちのがいいと思いますよ。 大体半年後ぐらいに出てるみたいですね。今回も半年後だとすると夏?まぁそっちは多分買うと思いますよ〜。 5時 Strauss Worksのリンクがまだあって,自分が作者であるわけでもないのに嬉しいです!dainさんの復活を2年くらい前まではしぶとく願ってましたが多分難しいのでしょう。あのSSの続きがが見れないのは残念です(つд⊂) dainさんのSSは秀逸でしたよねぇ…。ていうか、いきなり音信不通になってしまったのは本当に残念でした。でもまぁ私も昔感じたけど、小説を書くってのは本当に辛くって、生活をかなり犠牲にしないと書けないものですからね(プロじゃない限り) でも閉鎖するにしても一言何か欲しかったというのが本音です。 7時 springさん、amazonでトルネ予約できたんですか!羨ましすぎる!!!トルネが手元にあるとますます早く地デジが来て欲しくなりそうw 昼ごろにAmazon見たら1位になっててしかも在庫があったのでついついポチってしまいました!後から考えるとどうもキャンセル分?だったようで、かなり幸運だったんでしょうね〜。まぁ買っても使えないんですけど(汗 14時 おお振りの新刊は出るのに5・6ヶ月以上かかってましたから今回は早いですね。まあ2年分のストックが有るんだから早く出せ!って思いますが2期決まってたから良い所までしか出さないって感じかな。 最近イラスト集とかを買うのが多くなったな〜エナミさんの画集も買ってしまったし。主にバッカーノが中心で他の作品も載ってるんですが気づいたら原作持ってないという・・・まあアニメ面白かったから何時か買う(マテ by空 今回はかなり早いイメージですよね。ていうか、アニメ放映中にコミックスを出すのはある意味常套手段なので、タイミングを合わせたんでしょう。イラスト集については私は最近減ってきてる感じです。というのも以前よりもエロゲーギャルゲーを買わなくなったので…。3〜4年前はイラスト集買いまくりだったんですけどね〜。 14時 シークレットゲームはちょっとやってみたかったから移植されるんなら買おうかな〜5月末は今のところゲームは何もないし。 PS2でちょっと話題になってましたよね。ちょっとグロイイメージあるけどw 5月の発売ソフトはこれから発表されると思いますが、多分4月6月よりはかなり減ると思うので、メーカーとしては狙い目ですよね。 16時 >う〜ん、でもほらちょっと待てば、ね。移植されそうな気もしますしw だめですよspringさん!「待ち」の人間になっては!!(論点が違うよ) いや、ほら、TOVみたいに追加要素バリバリって可能性もありますし…(汗 察して下さい〜。 17時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51488479.html ここの自治体も本気のようでww 17時 http://tachitachi.com/index.php ちなみにこれが公式サイトですw 今度は立川市ですかぁ。でもなんか売りがない限りは色々と厳しいような気もしますが。こういうのってキッカケがないとやっぱ広がらないわけですし。 17時 >このメーカーのゲームって結構売れてるのかな。売れてくれるといいけど。http://www.axl-soft.jp/main.htm かつて曲芸・ねこねこと共に埼玉連合と称された一角のWitchが倒産後にその残党を中心に設立した会社で転機はPS2にも移植されたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5241541が(エルダー、智、準にゃんな女装四天王の一角など)高く評価され それまで積み重ねた過去作も地味だが悪くて普通評価や次のhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2837039も連続高評価もあって安定のAXLの名が不動かつ数万本は売れる人気ブランドになり、次のLike a Butlerこそ直前の過去2作と比べたらやや劣るも普通以上で今回の新作は←動画作品(Princess Frontier)で高評価を得たシナリオライターなので特に期待 Witchの倒産はかなりショックなニュースでした…。ていうか、個人的には新進気鋭の順調なブランドというイメージだったので。エロゲメーカーも色々厳しいんでしょうけど、何とか踏ん張って欲しいものです。 17時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)k-on%21%20seifuku.png これは憂ちゃんは大喜びするでしょうにwww なんという唯の百面相…。ていうか、唯ってこうして見ると表情豊かすぎですよね。 17時 うひょーっと、臨時のバイトを終えた・・・だが、あまりすぎだよー。配布物・・・どうすんべ・・・重たいから返すのも面倒・・・つーか、適当ってなんで? 臨時のバイトなら臨時収入が美味しいっすね。でも配布はいやかも…。 17時 きょようはんいったーを実名でやったら150歳〜200歳だったwww ロリババアですねわかりますwww むしろそこまで行けばネタとして使えるという噂がw 人間じゃないってことですかw 18時 100万トンのバラバラは、たのしーです。何気に考えてると時間切れになります。 私も買うかどうか迷うラインでした…。ていうか、PSPちょっとソフト溢れ気味じゃありません? いい加減ピンチの連続なんですけど。 18時 http://moepic.logdb.net/img/moeren/0017397420100223230237.jpg もしゃもしゃもしゃ.... 初春、逃げてー!ていうか、逃げられないな、初春じゃw 18時 雪見大福は二つなのがいいと思いますよ。ちょっと物足りないくらいが丁度いいです。以前ファミリーパックを買って好きなだけ食べたら1箱食べきる前に飽きました。(^^; そうそう。何ごともちょっと足りないぐらいがちょうどいいんですよね。とはいえ、雪見だいふくせめて3つぐらいにしてくれると嬉しいのですがw 18時 >haru_sukiさんの許容範囲は70歳〜80歳です。どういうことですかこれはww さすがは年上好き(笑)どこまでも果てしなくですね〜。ちなみに自分は12〜15歳と見事にロリコンの名誉を受けましたね、撫子がストライクなので判定に間違いなし(キリッ なんという老女趣味…。ていうか、全体的にまともなところが出てないような気がします。普通の人は18〜25ぐらいだと思いますぞ! 19時 ヤベェ、自分のつぶやきをにゃ〜と変更されるとなんだかこそばゆい。 なんか変な気分ですよねw 萌えボイスで脳内再生されてしまうぜ…。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9819617 こちらの合唱もどうぞwww ブロリーで合唱てそんなのもあるんですかww ていうか、結構合唱に聞こえる時点で凄いw 20時 >(web拍手の)このままではきもちわ類ほさ科の小野Dのように変態声優の名誉を受けてしまう! 大丈夫!小野Dさんは元々変態だったから!(マテ 実は蓋を開けてみたら元からだったでござる、みたいな(ぉぃ 古泉で作り上げたイメージが!w 20時 今回はブラック羽川さんよりよ撫子のキャミソール姿に目が(ry そっちに注目してしまった人多数。私含めw 21時 KHのBGMと言えばレイディアントガーデンのBGMもBbS→1→2では曲の雰囲気が違ったりします。http://www.nicotter.com/watch/sm9503033 へぇ〜同じ曲でも作品によってアレンジを随分変えてるんですね。私的にはBbSのイメージ強いけど、1も2もそれぞれに味がある感じ。基本は同じだけど。 21時 神谷さんの「35歳にしてハマーン・カーンにフラれる」というのは先月にラジオ番組「神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜」の神谷さんの誕生日企画のときの出来事です。なおハマーン・カーンの声はちゃんと中の人が新たに録音したものです。w 神谷さんがフラれたのはこの回のときです。http://www.nicotter.com/watch/sm9550775 あ、その発言ってラジオが元ネタだったんですか。ハマーンの声の人というと、私的にはマジ恋の梅先生ですな!それしかない! 22時 昨日は14話見まくってたので、今日はつばさキャット(上)…あれ?3話入ってた。なぜか上2話、下3話と思い込んでました。まあ考えてみれば12話までだと羽川さんの立場がありませんな。 キャラクターコメンタリーはオープニングから生々しいやら、羽川さんやガハラさんがシェリルみたいなこと言ってるやら、相変わらず何度も見てしまう面白さでした。 もし2話収録だったらつばさキャットなのに羽川さんの出番ほとんどなしという鬼畜仕様に…。というか、キャラコメのガハラさんと羽川さんはなんか良かったです。緊張感があってw 22時 CMで見たくなったとしても、消失はやっぱり基本一言さんお断りでしょうねえ。何も知らない人からすれば「ジョン・スミスって誰?」となりそうです。 巡回してたら「ハルヒ知らないけど友達に誘われて消失見に行った」という絵師さんが次の日にハルヒ全巻買ってきてて、そんなこともあるんだなーとちょっとビックリしました。基本ファン向けですよね、劇場版は。 22時 ブレイブルーはこのWebラジオhttp://www.nicovideo.jp/watch/1248934047しか印象ないんですよねー。 これとたかはしさんの回が物凄いらしいです…。 ブレイブルーのラジオはゲームよりも一部有名になってましたもんね。あ、でもゲームの方も確か売り上げ的にはかなり好調だったらしいですよ。 22時 http://vipsister.blog72.fc2.com/blog-entry-556.html 始まりましたかね? 始まりましたな(’ー’)+ ていうか、先行掲載ということは…当然続きもあるわけで。2〜3ヶ月後ぐらいには新刊が出るかも? 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm834286 管理人さん、つい最近DVDでこの映画を見たのですが……他に類を見ない出来で本当に良かったです! 管理人さんはこの曲にどんな情景が浮かびますかね。とても素晴らしい曲です。 久石譲さんですか。その映画は知らないんですが、この曲は確かに素晴らしいですね。久石さんの才能は本当に枯れることがないですな…。さすがは世界に通じる作曲家。 23時 まじ恋のファンブックの発売日決まりましたね。細かすぎるんですが、個人的にはオフィシャルファンブックの方を希望してました。スタッフの裏話に期待してます。 ん?ファンブックとオフィシャルファンブックって違いましたっけ?今回のもTG製だからオフィシャルなファンブックだと思いますよ。多分ビジュアル重視で内容的には満足できるものになると思います。 |
10/02/23 23:29 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
21時 化物語第14話配信されてますよ^^ しかも今回はあっさり見れたし♪
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ | │ | ⌒> | \|\ │
| i ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ | │ l{/ハ |
y示ミ、 |八. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| │ | x=、\{ トィハ
}} |\\..┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ | | {代:ハ 弋::ソ│
|i〉 } ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗━ヽ. |人 小. Vリ ,
''' | レく ..┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ `| \∧ ''
| |、 \ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ .| | |人
ー ' │ l \__ ┗┛┗┛┗┛
「つばさキャット 其ノ肆」 の配信を開始
うおおおお!いきなり14話の配信キター!
昨日マスターアップの報告があったから、今日「来るかな来るかなー」と待ってたらホントに来た!
しかも、なぜかメッチャ軽くてサクサク見れたし…。
前回13話のグダグダ感がウソのようだ!サーバ増強したんでしょうかね。
21時 化物語第14話も面白かった♪というか撫子エロすぎw しかし今日つばさキャット(上)が届いて続き見てえー!と思ったところへ配信とは、タイミング良すぎる^^
21時 やべええええええええええええええ ブラック羽川が可愛すぎる!!! 映像化ばんざあああああああああああああああああああい!
22時 化物語その四、配信されてますよ〜!撫子もブラック羽川も可愛いけれど、やっぱりガハラさんのツンデレっぷりが素敵ですw
22時 化物語14話きた!しかも軽い!!
これから見る人も多いでしょうから詳しくは書きませんが、「化物語」という物語の終わりに近付いてるような寂しさを感じました。
ていうか、最後のブラック羽川の一言はかなり強烈…。みんな知ってるだろうけど、やっぱそれが原因だよねw
そして阿良々木くんはこういう物語の主人公の例に漏れず鈍感だ!エロゲの主人公かよ!みたいな。
あとなにげにヒロイン全員から一言ずつあったのも良かったかな。
八九寺はかわいい、撫子はエロい、神原は面白い、ガハラさんは格好いい。みたいな。
次回阿良々木くんがどんな答えを出すのか注目ですねぇ…。
「化物語」という物語のラストにもなるので、どうやってまとめてくれるのかも楽しみです。
原作はアニメに合わせて読んでるんで、これでようやく続きが読める!
TVA 「化物語」 感想まとめ
残すは15話のみですが、BD6巻の発売日まであと1ヶ月。
BDのプレスもあるので納期はさらに早いし、15話の製作は大丈夫なのかなぁ…。
延期なら延期でいいけど、それなら早めに発表した方がいいと思うな。
まぁ1ヶ月延期しても間に合わないような気もしますけど(汗
【今日の一言】
18時 つばさキャット届きましたwこれからずっと羽川さんのターンだ!
18時 つばさキャット(上)Amazonから無事届きました^^ 何度見ても12話が良すぎる♪まよい、するが、なでこ、つばさ、皆魅力的で素晴らしいヒロインだけど、あれ見ちゃうとやっぱり戦場ヶ原ひたぎ様が最高!となってしまうから恐ろしい^^;
19時 つばさキャット、届きました!これから見ますw
19時 つばさキャットフラゲしましたよ〜。四巻までは発売日着だったのに今回はまさかのアマゾングッジョブ!これで綺麗に14話配信に繋げられますなあ
20時 つばさキャットゲット!amazonナイス!!しかし、キャラコメの出演の所を見て一瞬時が止まる。あれですか、神原さんはヒロインではなかったんですか。
20時 化物語初のフラゲきたあああああああ諦めてたら来やがってこんちくしょううううう
ヽ | | | |/ ,. - −─ ─− - 、
三 す 三 /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
三 ま 三 /: : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : ::',
三 ぬ 三 i ,':.i /:/: /:/: : / : : /:∧:.: :|
/| | | |ヽ.|: .!: : l: l:./; ': /}: : // l: ::|
|: .i: : |::仏k≧、厶.ノ Vx≦ | ::|
|: :l: : |:.| (ヒ_] ヒ_ン ハ ::| ヽ | | | |/
|: .l: : |:.| // | | ,___, | | //l::::| 三 す 三
l: :l: : |::| | | ヽ _ン | | /| ::| 三 ま 三
ヽレノ > ,、 _____, イ川::ノ 三 ぬ 三
/ \ /| | | |ヽ
こういう時に限ってうちには届いてないんですよ…。
くそっ!この14話配信が始まったタイミングで届いてれば神だったのに!ていうか、1〜4巻までフラゲで届いてたのに5巻だけ外すとは鬼畜なり!
まぁ明日届くからいいけどね。べ、別に悔しくなんてないんだからっ!
早く12話を見たいですのぅ…。
今プレイ中のセガコンビ2本の途中経過など〜。
EoEは7章が終わったところで、少しレベル稼ぎ中。
リーンベルの着替えパーツを結構拾ったので色々と見た目を好みに変えてます。
『エンド オブ エタニティ』リーンベルちゃんの水着のパンチラ画像 チラシの裏でゲーム鈍報
私も早くミニスカ欲しいなミニスカ!
もう50時間越えてるのに、まだ8月が終わらない戦場のヴァルキュリア2です。
ていうか、鹵獲武器をゲットするためについつい同じマップを何度もプレイしてしまう…。このモンハンタイプの仕様マジ恐るべし。
ぼちぼち2回目のクラスチェンジが出来るようになってきたので、また全員をクラスチェンジさせる作業が始まるお!
このままだとクリアまで100時間越えてしまう。誰かたっけてー!
いやまぁ面白いからいいんですけどね。
最近100時間超えのゲーム多すぎな気がします。というか、RPGが多いのか(汗
PS3 エンドオブエタニティ感想まとめ
PSP 戦場のヴァルキュリア2 感想まとめ
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/23 お返事 【化物語14話】 10時 どうやらつい先ほどマスターが完成したようで http://blog.bakemonogatari.com/ >早ければ今日中に配信できるそうです! ここからが本当の地獄だ・・・!前回のばたばたを考えるとw 12時 夜勤から帰ってきてふと、化物語ブログを見てみると、「たった今14話のマスターが完成しました!!!」の一文が。「早ければ今日中に配信できるそうです!」とか書いてありますが、まだ油断はできない、かな 21時 化物語第14話配信されてますよ^^ しかも今回はあっさり見れたし♪ 21時 にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいにゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ 21時 http://www.bakemonogatari.com/strm/ 14話配信キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!しかも見やすいw 21時 化物語第14話も面白かった♪というか撫子エロすぎw しかし今日つばさキャット(上)が届いて続き見てえー!と思ったところへ配信とは、タイミング良すぎる^^ 21時 やべええええええええええええええ ブラック羽川が可愛すぎる!!! 映像化ばんざあああああああああああああああああああい! 22時 化物語その四、配信されてますよ〜!撫子もブラック羽川も可愛いけれど、やっぱりガハラさんのツンデレっぷりが素敵ですw 22時 化物語14話きた!しかも軽い!! 22時 つばさキャット(上)が届いてたから見ようと思ったら、14話が配信されてたので急遽そっちに。とりあえずの感想としては、最後のガハラさん怖イデスヨ。 22時 化物語14話がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!ってOPは実写!?アニメ作る時間無かったんですかね?(^^;) 22時 おおつばさキャット続編きてる!!ちゃんと(笑) 23時 14話今日来たよー忍野さん・・・また会えるよね・・・というか黒ツバサエロすぎだろ! 23時 何も知らずに化物語のサイトを見たら、第十四話が更新されていてマジで驚きました!!DVDを買ったその日に続きが観れるってのもいいですね。♪ 23時 化物語ついに配信来ましたね!OPもちゃんと羽川さん!! 化物語、まさかの即日配信来ましたね〜。早速見てみましたけど、待たせただけあって素晴らしいクオリティ!というか、主にブラック羽川の出番ばっかだったけど、続きが気になる展開…。これ15話がまた3ヶ月待ちとかだったら死ねるんですけどー!6巻も来月発売(予定)なんだから次はパパパッとぜひ! 【化物語 5巻】 18時 つばさキャット(上)Amazonから無事届きました^^ 何度見ても12話が良すぎる♪まよい、するが、なでこ、つばさ、皆魅力的で素晴らしいヒロインだけど、あれ見ちゃうとやっぱり戦場ヶ原ひたぎ様が最高!となってしまうから恐ろしい^^; 18時 つばさキャット届きましたwこれからずっと羽川さんのターンだ! 19時 つばさキャット、届きました!これから見ますw 19時 つばさキャットフラゲしましたよ〜。四巻までは発売日着だったのに今回はまさかのアマゾングッジョブ!これで綺麗に14話配信に繋げられますなあ 20時 つばさキャットゲット!amazonナイス!!しかし、キャラコメの出演の所を見て一瞬時が止まる。あれですか、神原さんはヒロインではなかったんですか。 20時 化物語初のフラゲきたあああああああ諦めてたら来やがってこんちくしょううううう 22時 仕事帰りに翼キャット鑑賞中 って12話 翼キャットじゃねぇえええ(笑 うちにも届いたー!(このコメントをもらったときはまだ届いてなかったけどw) 早速見てみましたけど、やっぱ12話いいですね。キャラコメは今回大人しめだったけど(まだ12話のキャラコメしか見てない) ガハラさんと羽川さんのちょっと遠慮がちなトークが新鮮でしたw あー、これで6巻がちゃんと3月に発売されれば最高なのに…。あと1ヶ月で15話が作れるんだろうか…(汗 0時 http://www.yomban.jp/works/seikai/ DVDですがこの値段だと惹かれますね! どうでもいいけど森岡さんは続きを書く気がなさそうですね(泣) アルスラーンのT中さんなんかもそうですけど結構投げっぱなしの方多いですよね。色々理由は有るのでしょうけど読者は辛いです! 安っ!安っ!ていうか、DVD-BOXとはいえ、13話でこれは安いっすね〜。ていうか、原作止まってるんですか?色々と作者さんも大変なんでしょうね…。 0時 先日我が家のPS3がお亡くなりになりました…メイン基盤が逝ってしまわれたので、セーブデータその他諸々はすべておじゃんです。春さんはデータのバックアップはとってますか?とってないなら強くお勧めします!簡単にできるそうなので。この喪失感はゲーマーには味あわせたくないので… あ、セーブデータについてはPSPもPS3もコマメにバックアップを取るように一応心がけてるんですよ(最近PSPはサボりガチですが) USBメモリを一本刺しっぱなしにして、1週間に1回ぐらいセーブデータコピーしてます。PS1やPS2の頃に比べたらセーブデータのバックアップも楽になりましたからね…。 0時 攻めるべきギリギリが難易度ではなくそっちになってるー! 何ごともギリギリが一番なんですよ。難易度もエロさも(ぉぃ 0時 出せば出せほど売れるワンピって凄いな〜こんな漫画って他には無いですよね。 普通は後に行くにつれて売り上げ落ちるもんですけどね。どういうことだろ?前の巻は古本で買ったりとかしてるのかな。 0時 これは本当に化物語の配信が今週中には来そうな気配。ガンダムUCに続いて配信アニメもいいことずくしだなあ。ちなみにオードリーは鮮花の人ですが、主人公バナージはKHBbSのヴェントゥスの人。他にエイリアスの人(といっても演じ方はエイリアスとはかなり違いますが)や、2話以降ならアクアの人も出演されますよ。 不自 まさかの即日配信来ちゃいましたね〜。ていうか、なんかいきなり完成した感じがして実感が湧かない!(w そしてエイリアスの人ってもしかして戸松さん? 最近は本当に色々なアニメに出てますよね〜。 0時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4742.html#more バサ姐のフラゲ早っ!DTBはケース黒いの送ってくれるのか〜俺のも間違ってたら頼もう。 2日前フラゲ羨ましい!ていうか、2日前に買えるところがあるんだ…。まぁ出荷自体は2日前ぐらいにはしてそうですけど。 0時 ワンピは神!全巻集めたいけど一体いくら掛かるやら。 巻数多いですもんねぇ…。今から集めるとなると大変すぎる。10巻ぐらいからコツコツ集めてればいいんでしょうけど。 0時 springさんPS3のソフト50本とか持ちすぎです…w 積まずにキッチリ消化してくださいねw ふっ!積みゲーは男の華! 0時 よく見ると化ブログのところ「アニプレックスこま」になってる〜そんなおふざけ要らんのよ。 私も最初何のことかと思いましたよw 0時 配信されてもまた見れないという罠。 ところがどっこい!今回はバンビジュのサーバを借りたそうで快適でした。意外! 0時 http://alfalfalfa.com/archives/385623.html 世代が外れた作品のは全く分からないし、ハマっててもいまいち思い出せない。この中で覚えてたのは宇宙小戦争とパラレル西遊記でした。それと海援隊&武田鉄也さんの介入率こんなに高かったんだ…。 やばい、一つも知らない…(汗 子供の頃は1個か2個見た覚えがあるんだけどなぁ。ドラえもん映画。子供すぎて忘れたのかもw 0時 春さんの携帯はソフトバンクですか? いえドコモです。ソフトバンクはうちの地域ちょっと電波が悪いので使えないんですよ(汗 0時 神エロゲ、やはりパルフェは外せませんよね。私的初代神エロゲは古いですが「痕」です。 私的にはパルフェは外せないところ…。そして痕は実は未プレイだったりして…(汗 当時中古で買った記憶はあるんですけどね。どこに行ったのやら(汗 1時 http://www.axl-soft.jp/main.htmこの製作会社が毎回恒例な嘘粗筋はマスターアップ(マブラヴ オルタ)、6日前(映画版パトレイバー2)、5日前(地獄少女)、4日前(けいおん!)、3日前(超電磁砲とイデオンミックスの合作)ときたがこれが載る頃にはどんなネタで嘘粗筋になっているのやら? 今日はどうもバキネタみたいですw エロゲサイトのトップにバキ絵が載ってるとかシュール! 1時 PS3「薄桜鬼」という乙女ゲームはそもそもPS2⇒PSP⇒DS⇒今回PS3の移植作ですから…売上とかそれ以前の問題のような気もします。サーカスもそのうちやりそうですね(笑) まずは様子を見るために移植からって感じなんじゃないでしょうか。いきなり勝負を賭けるのは今のゲーム業界では厳しいですし、移植ならもし売れなくてもダメージは少ないですから。まぁ一応最上位機種への移植なので需要はあるかもしれませんしね。タイミング的にはいいタイミングだと思いますよ。 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9779423 王子www なにこの特撮アニメw どこまでが本当なのか分からないクオリティですね。ベジータはネタキャラとして美味しいなぁ。 5時 田中敦子さんはエロゲーでさんざんち○ぽやま○こやドピュドピュやら卑猥なのピー音無しに言ってますからね。代表的なのがアリスのダークローズとか。初めてやったときビビッたよ。大塚明夫さんとか岡村明美とか結構有名所使ってたから まぁ今回実名ですしw ただ元々田中敦子さんは結構ハードなセリフを使う役が多いので抜擢されたのかもしれませんねー。 5時 se.きららっていうエロゲが無料配布に・・・figma作ってる会社ぱねぇ!っていうそんなことやってる暇あったらfigmaの出荷数を(ry フィギュアで利益を出す、なんて事が出来るんでしょうかね。にわかには信じられませんが、上手くいけば色々と面白いことになりそうです。 7時 既出かもしれないがhttp://togetter.com/li/6630鍵などの親会社社長によるサーバーが落ちた際突発的に開催されたツイッターでの一問一答や、http://com.nicovideo.jp/community/co255324こちらはニコニコ生放送で体験版を流しながらの質問に応じるなど新メディアを使った交流があったけどその前に後者は延期を繰り返してる新作を”バグなしで”完成させよう 確かにw 色々やるのはいいことだけど、クロスデイズについてはツッコミ多そうですw 10時 絶望した!2/22は憂の誕生日でもあるというのにすっかり忘れているspringさんに絶望した! つーことでhttp://www.eunospress.com/archives/1100 いや、一応忘れてはなかったんですが、誕生日その日って意外と絵師さんの絵を見つけられないんですよ(汗 巡回時間の関係で。 11時 「バレンタイン」。今夜は士郎、(ある意味)ハーレムですな!www 衛宮家はいつもハーレム!だけどバレンタインはさらにハーレム! 11時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51487169.html まさしくベストキャスティング!www そのまんまじゃん!他のキャラも大体イメージに合ってるなぁ…。元からドラマ化しやすい作品だったってことでしょうかね。 11時 http://www.ah-soft.com/ct/index.html 今度、こんなソフトが出ているんですよw サンプルはこちら。→http://www.ah-soft.com/ct/sample/03.html へ〜声に合わせて画像を動かせるソフトですか。エロゲ作るのに役に立ちそう…。ちょっと違和感あるけどw 12時 http://www.youtube.com/watch?v=u6STG93UPwM&fmt=18 これがその時のやつです。ってか最後はみんなで歌っているしww おお、例のけいおんライブのようすですか。超盛り上がってるしwいいですね〜、この一体感。 13時 http://www.game-damashi.com/review/bioshock2.html スパイクと言えばバイオショックもそうですね! あの吹き替えは良くできていると思いました。これはバイオショック2の批評ですが、個人的に心配だった点を挙げていますね。アサシンクリード2のようにパワーアップではなく、バージョンアップのようになるとか。でもいろいろ改善している点があるようで楽しみですね。 バイオショックは「1」のローカライズをしたのはスパイクですが、「2」はなぜかD3パブリッシャーに変わって吹き替えがなくなった(字幕)そうです…。「1」はPS3版が後発だったので売り上げ的に全然で、今回はローカライズから手を引いたみたいなんです。せっかく1のローカライズが良かったのに売れなかったという理由で続編が残念な出来になると寂しいですよね。せめて「1」もPS3版が同時に出ていれば良かったんでしょうけど。 13時 http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2594.html 同意です! 個人的にFF11はかなりのお気に入りです。 氷のステージはキュピーンって感じで神秘的な音楽が多いんですよね〜。FF11はやったことないんですが、それ以外でも知ってるゲーム多いなぁ。 13時 http://newsteam.livedoor.biz/archives/51440756.html 大きな買い物ですからどんなものが良いか悩みますね。あと猫に笑いました! ネコ、ネタにされすぎワラタw 確かに液晶テレビは大きい買い物ですもんねぇ…。私ぐらいでしょ、家電店に行ったら衝動買いするなんて(ぉぃ 13時 ぐはっ、私としたことが憂の誕生日を忘れていたとは。1日遅れだけどおめでと〜。 222で猫の日ですね。にゃんにゃんにゃん。 13時 >ぶっちゃけ「言い訳集」ですなw 素直に「1」を選ぶのが一番妥当に思いますが…。 エロゲでも使えそうですね。でもエロゲなら「1」は無理でしょう。「8,9」かな。 まぁ実際に付き合ってたら多分ほとんどの女性がエロ本程度では驚かないと思うんですけどね(汗 まぁ特殊なのじゃない限り。 14時 春さんトルネ予約おめでとうございますw大丈夫寝かすとコクがでて美味しいですよ! 3月までに地デジが来てるって信じてる!ていうか、最低4月には来てくれい! 16時 springさんも春ちゃんのトリコになっているようでww あの漫画いいですよね〜。何か独特の味があります。とはいえ、春の間までなんでしょうけど。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000004-inet-sci 何とかならなかったものですかねぇ・・・ どのぐらいのメモリを積んでれば快適なんだろう…。今だと2GB?4GB? ただOSが進歩すればそれだけメモリも喰うようになりますからねぇ。 17時 springさんは興味ないと思いますが、度々上がっている乙女げーについて私的感想。最初はDSが多かったのですが、最近PSP版も増えてきました。PS2→DS→PSPという変な移植も。DS音質悪いですからね。OPで音割れ……。女性の方もPSPを持ってる方が増えてきたのも要因。FF13など影響でPS3を買った人も多いだろう、値段も下がりました。PS2からPS3へ移行してるんじゃないかと思っています。 乙女ゲー自体には興味ないんですが、PSPについてはもう何年も追い掛けてますからね。ここ1年ぐらいでPSPに女性向けゲームが一気に流入していることは私もかなり感じていました。PS2の市場が終わり、一時期はDSに流れていたのが最近は音質や画質を優先してPSPに戻ってきた感じでしょうか。今後はPS3の普及に合わせて少しずつPS3に流れていくのかなーと考えていますが、6月に出るPS3版の「薄桜鬼」が売れたら多分流れが加速すると思いますよ。男性向けのギャルゲーと同じく、やっぱ据え置きの大きな画面でプレイしたいって人は多いと思いますし。 17時 毎日お疲れ様です ありがとうございます〜。毎日楽しく更新してますよw 17時 http://news109.com/archives/2716224.html 男でも結構ありそうですが……ポエム? ちょっと見てみたい気もしますね。 ポエムw まぁ男の場合は…なんだろ?エロ画像とか?あとはインストールされたエロゲとかですね!これは見せられん。 17時 神エロゲ・・・ゲームの熱中度『戦国ランス』、物語の熱中度『YU-NO』で異議なし。 この二つは時間を忘れさせ止められない魔力が・・・。 戦国ランスの熱中度はやばかったですねぇ…。家庭用含めてもあれだけの熱中度があるゲームはなかったと思いますよ。YU-NOも良かったけど、古いゲームだけにもう記憶が…(汗 17時 今月も臨時のバイトが入った・・・あれ?なんで3箱ありえねー。そもそもの条件が消された・・・おい、3箱も配れんよ。 臨時バイトですか〜。私は臨時バイトってしたことないんですが、急にお金が必要だったら結構いいかも…。学生時代はゲーム買いすぎていつも金欠だったし。 18時 ガンダムUC見たら久々にプラモ熱にスイッチが入ってしまった。クシャトリヤ、スタークジャガン、リゼル、、、、どんどん作ってしまう。しかし最近のガンプラは素組み+マーカー+墨入れだけで格好良く仕上がるな〜、時間かからなくてこの出来だからどんどん買い足してしまうww ゲオとか行くとプラモも一緒に売ってますよね。というか、私も子供の頃はプラモよく作ってたなぁ…。最近はめっきりだけど。 18時 けいおん!!ほぼ全国放送ですか〜。私の地域でも見れるようですが、1期見てなくても話しがわかるか少し心配です。……え、レンタルに走れって?w ストーリー的にまるっきり続編なので見てないと少し厳しいように思います。興味あるようでしたらレンタルにGO!ですよ。1巻だけでも見てみては? 18時 魚離れ・・・そもそも魚が嫌い・・・親戚漁師だけどね。なお、なんとか進歩して刺身(生)でかつちょう新鮮じゃないと嫌だけど。なので、寿司屋に行くと腹壊せば・・・悪いネタ使ってると分かる体質・・・つーか、嘔吐まで行ったら食中毒に近いレベル。 実は私の場合は刺身が食べられないんですよ(汗 逆に煮魚や焼き魚は食べられるんですけどねぇ…。魚の匂いというか、海の匂いがあまり好きじゃないので。 18時 東京鬼祓師に関連して(?)ふと思ったんですけど、東京魔人學園帝戰帖の続報ってどうしたんでしょうかね? 発表されてから二年以上経ってるからそろそろ続報きてもいい気がするんですが。 どうなっちゃったんでしょうね…(汗 というか、もうDSの次世代機が出て来ちゃいそうな雰囲気なんですけど…。個人的には出来ればそっちか、違うハードで作って欲しい…。 18時 平成22年2月22日にブラック羽川ということは、にゃんにゃんの日ということだな!まあ、けいおんカレンダーのネタなんだけどw あははw 巡回してたら猫の日ってことでネコネタ多かったですよ〜。結構皆さん意識してらっしゃるんですね。 18時 100万トンのバラバラをもひょもひょやっています。まぁ、この手のノリには、弱いんだー。 100万dのバラバラで一番秀逸なのは雰囲気だと思う。勇なまもそうだったけど、こういう雰囲気作るの上手いですよねぇ。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6109739 シンプルだけれど笑ってしまいました! なにこれww相変わらず酷いww でもネタとしては面白いですね。 19時 そのCODの動画はガチ芋でセントリーガンを4つも落として3つも設置しているところがすごいんです! セントリーガンは死なずに連続キルを5回達成するとボーナスでそれを1個落とすスモークをくれます。後エイムが上手い! うわ〜。なに言ってるか全然分からなかったりして(汗 キルとデスぐらいは分かるかな(ぉぃ 19時 > pv のシェリルが可愛くて生きてるのが辛い ランカ明らかにわざと「銀河のはちぇまれ〜!」いうててワラタwwww ランカの中島さんは結構ネタで「はちぇまれ〜」って言いますよねw 指すが分かってらっしゃるww 19時 シェリルがうさぎなのは寂しがりやさんだからか そうかもしれません…。いい女は大体寂しがりやなんですぜ! 19時 >エロかったぜ(主にへそが) 有希ちゃんの消失を読み切ってない? 朝倉さんの至言をスルーするとは…。 読んだけど、そこに繋がっていたとは…(汗 20時 すたじおいのP さん、復活しています。 http://www.eonet.ne.jp/~inopy/ おお、いつの間にか復活してるじゃないですか!というか、もうそんなに経つんですねぇ…。これからまた絵を描いてくれるんでしょうか。 21時 >あ〜、これ当時あったかもしれない。 マジっすか!!??早く探して下さいよ!!!(オイ あ、すみません。私が持っていたわけではなくて、当時テレビとかで話題になってたなーという意味なんですよ(汗 私はまだ小さい子供だったのでこれは欲しいと思わなかった…。 21時 ロンド・ベル隊練度高すぎフイタw こいつら別の隊なら余裕でエースだったろうにw ロンドベルはアムロがいなくたってロンドベル!ってことですね。 23時 魚離れ>サンマとかは箸で綺麗に身を崩すのが難しいって人が多いですね。ウチの兄もそれで嫌ってます。腹の真ん中に箸差して左右にぴーっと引けば簡単にバラせるのに…。 あー、確かに焼き魚だと骨が面倒って感覚はありますよね。というか、そもそも我が家の家庭にはほとんど魚が出てこないような…。 23時 http://www.nicovideofire.jp/ 使ってみます? へぇ〜。なんか便利そうなサイトじゃないですか。後なんか全体的に軽い気がするー。凄いー。 23時 戦ヴァル2、キャラ育成や収集は9月になってからの方が良いですよ。キャラも増えて全兵科にチェンジ可能になりますからね。 8月のラストミッションの直前ですが、あとちょっとでクラスチェンジできるキャラがたくさんいるので頑張ってます。ていうか、攻撃2がでねええええええええええええ! |
10/02/22 23:23 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日は平成22年2月22日ですね。関係ないけどw
【今日の一言】
15時 http://blog.bakemonogatari.com/?year=20100222 ブログ更新!ブラック羽川可愛いな〜14話は水曜までに来るかな。
16時 化物語公式更新されてますね。21日からエンコードってことは今週には何とかなりそうですね。(何事もなければ
17時 『化物語』第14話は、21日(日)より編集作業に入っており、本日夜半から明日未明にかけてマスターがアップする予定・・・苦節3ヶ月以上、長かったよぅ・・・(ノω・、)
ウゥ・・・
ようやく…ようやく完成の目処が立ちましたか…。
化物語ブログ
明日には完成とのことで、Web配信は早くて明後日(24日)?少なくとも今月中には何とか間に合いそうですね。
まだ15話があるから予断を許さない状況なのは変わりないけどw
とりあえず明日が楽しみだなーっと。多分繋がらないけど楽しみだなーっと。
ていうか、見たい人が全員見れれば本当の意味で幸せなのに…。
【今日のもう一言】
17時 つばさキャット 上、発送キターーーーー!!明日帰宅した時には届いていそう(^▽^)
17時 つばさキャットが!! 尼から今日の4時発送とかメールが来ちゃってます!w
21時 つばさキャット発送メール来ましたw
. ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
 ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
マ r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
/:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
ジ {::::::::::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::|
〉:::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: ::::!
で /:::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::l::,'
{::::::::! . ヾzン ヾzン /::://r--ッ
っ |.ー:::ゝ//// 、 //// ,'/|' } >
!? ヽ:::::::| " " " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\ /⌒) .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄ ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
何でうちには発送メールが来ないんだろう…。9月20日(予約が始まった日)に1番ノリで予約しているというのに!
ていうか、今見たらまだステータスが「未発送の商品」から変わってなかった(汗
左舷弾幕薄いよ!Amazon何やってんの!!
【今日のもう一言】
ここ最近は平日:PSP、休日:PS3という感じでゲームをやってるんですが…土日は主に「エンドオブエタニティ」をメインにプレイしてました。
今30時間ぐらいでレベルは37〜40。
チャプター7なので大体中盤ぐらいまで来たかな?
結構プレイしてる感覚ですが、EoEもRPGなのでやっぱボリューム凄い…。
最近はゲームに自由時間のほとんどを使ってるのに、RPGばかりで全然終わらないという矛盾。
でもまぁ当たりゲーばっかだからいいんですけどね。積みゲが増えるのもまた楽しw
見た目美しくないカスタマイズ
それにしてもエンドオブエタニティは本当に尖ってる。
今まで見たことがないシステムばかりで「斬新なRPG」という言葉がピッタリだなぁ…。
エンドオブエタニティ攻略 Wiki*
PS3 エンドオブエタニティ感想まとめ
【先週のもう一度見てもらいたい絵ピックアップ】 今週のもう一度絵、まとめページ
★ジャンル問わずに5個。一週間でご紹介した絵の中から、個人的に素晴らしかったサイトさんをご紹介します
◆アルトネリコ3絵 「フィンネル」 ASTRO CREEPさん
脱げば脱ぐほど強くなる!フィンネル格好いい!あと可愛い!
◆エヴァ絵 「綾波レイ」 趣味を織り交ぜる日記さん
プラグスーツの綾波さん。これはなんという尻強調ポーズ…。プリンとしてますw
◆アルトネリコ3絵 「フィンネル」 こげこげっさん
クリックで全体図へ。フィンネル可愛いよフィンネル!
◆けいおん絵 「澪」 灰色ユートピアさん
振り袖のトラ澪で謹賀新年!と思ったけど、クリックしたら5人全員いたw みんなでトラ耳&晴れ着、素晴らしい。
◆化物語絵 「戦場ヶ原ひたぎ」 山田一族。さん
バレンタインのひたぎさん。私の指を舐める権利をあげましょう。
【業務連絡】
「戦場のヴァルキュリア2人気投票」を本日より得票数クローズドとしました。
残り3日間ですが皆さんどうぞ投票よろしく〜。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/22 お返事 【化物語つばさキャット】 9時 つばさキャット支払いメールキタキタキタキタキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!地方だけどフラゲクルー?? 15時 春さーん発送メールが来ないのはつばさキャットの方ですよ〜なでこじゃないですよ〜! 15時 ツイッターでなでこスネイクの発送メールが来ないと呟いてますがスネイクは先月ですよね?。 17時 つばさキャット 上、発送キターーーーー!!明日帰宅した時には届いていそう(^▽^) 17時 > なでこスネイクの発送メールが来ないー フォロワーの方からツッコミ多数だと思いますが、、ツッコミ入れずにはいられません!「つばさキャット」じゃなくて「なでこスネイク」?(^▽^; 17時 つばさキャットが!! 尼から今日の4時発送とかメールが来ちゃってます!w 21時 つばさキャット発送メール来ましたw つばさキャットキター!ていうか、うちにはまだ来てないっす(汗 今回もフラゲで多くの人に届いているというのに、なぜうちには届かない…。4巻まではフラゲで届いていたというのに!まぁそれはともかくTwitterでつばさキャットとなでこスネイク間違えてスミマセンでした(汗 化物語って書くつもりだったんですよ。なぜか先月のなでこスネイクが色濃く残っていたようで…。 【化物語Web配信】 15時 http://blog.bakemonogatari.com/?year=20100222 ブログ更新!ブラック羽川可愛いな〜14話は水曜までに来るかな。 16時 化物語公式更新されてますね。21日からエンコードってことは今週には何とかなりそうですね。(何事もなければ 17時 『化物語』第14話は、21日(日)より編集作業に入っており、本日夜半から明日未明にかけてマスターがアップする予定・・・苦節3ヶ月以上、長かったよぅ・・・(ノω・、) ウゥ・・・ 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4735.html 何だかここまでくるとやる気あるのかと思えてきますよ・・・ 19時 ようやっとマスターアップらしいですね。 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4741.html 配信は今週末かな〜(棒) 21時 http://blog.bakemonogatari.com/ 化物語の14話今週中には、やっと見れそうですね!待ちましたね〜(^^;)ところでspringさんは原作はどこまで読みましたか?まだアニメのとこまでですか? いや〜。早速昨日配信されましたね〜。というか、14話面白かったですぞい!ここまで長かったけど、配信されてしまえばいい思い出になる…のかな?w でもまぁまだ15話があるわけで…俺たちの戦いはこれからだ! 0時 AXLの嘘粗筋漫画、今回はけいおん!よりあのパロディw 相変わらず自由なブランドですねw あれ、毎回やってるらしいんだから凄いですよね。というか、いいアイディアですよw 0時 それは私の『おいなりさん』だ。いや〜変態仮面をニュースで紹介とは管理人さんも分っていらっしゃる。あの作品は思春期の少年時代には爆ウケでした。 吉田さんのイラストはFFTの女ナイトが私的に至高。あれは自分の中のナイト観をいい意味で崩してくれました。伝説の女性キャラも見事。最後にアサルトサヴァイブ、V2普通に使えました。自分が使い方気付かなかっただけ。性能はシンプル、SPは光の翼で突進です。不自 変態仮面、私も当時読んでましたよ〜。内容はほとんど憶えてないんですけどね。あれはあれで面白かったですw 吉田さんのイラストについては伝説のオウガバトルの頃からすでに異彩を放っていたというか…独特の雰囲気がありますよね。タクティクスオウガとFFTも面白かったし相乗効果があったと思います。モビルスーツについてはどうも体験版だからか使えるようですね。私はF91だったから使えて当然だったんですけどw 0時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12677.html 平和すぎてワラタww 日本が平和だということを再認識しましたw 0時 >佐天さん役の人が上手い! 本家に似すぎワラタww 似てますよね〜。声の質がたまたま似てるってのもあるんでしょうけどw 0時 なんという幸せそうな寝顔w 癒されますな。 うちに来て幸せだと思ってくれてれば私も嬉しいですw 1時 ガンダムUC我慢できなくて見てしまった、とりあえずクシャトリヤのプラモ買ってきます。どうでもいいが、全MSにエアバックは標準搭載なのかw 私も我慢できなかったけど、3.6GBの大きさが何とか押しとどめてくれました(w うちが光回線だったら間違いなく見てたよ! 個人的にはスタークジェガンに注目w 2時 大和のCVカミーヤは自分もへェ〜とちょっと意外でした。ということで改めてイメージしてみると、、上条さんの安部敦さん、アビスのルークや大振り栄口くんの鈴木千尋さん、ブラスミのルークエインズワースや明日のよいち!の与一の岡本信彦さん。このあたりが脳内で再生されましがいかがでしょう?あ岡本さんはアクセラレータもですねw 私もちょっと意外でした。とはいえ、考えてみれば阿良々木くんの声だからピッタリなのかな、と。まぁ他のどの声優さんがシックリくるかも想像出来ないんですけどw 2時 DAN DAN律が魅かれていたあの曲はドラゴンボールGTのOPでした。スーパー人造人間くらいまでしか記憶にないですが懐かしすぎて何か溢れそうです。 私、最初はてっきり美味しんぼかもとか思ってましたよw そういえばドラゴンボールでしたね。GTは見てなかったけどw 2時 人気投票に隠しキャラがいますよ?胸が熱い!→・弓 すみません、それ文字化けのバグなので放置しておいてください(汗 2時 女性キャラが全員新キャストになってますが、まぁその辺はお察し下さい となっていますが、声は全員変わってないですよ^^ 女性キャラ、主要キャラ、サブキャラの名前はすべて表側の名前に変更されているだけのようです! なので、声優さんは実際原作のままです^^ あ、いえいえ。みんなその辺を分かっててネタとして扱ってるんですよ。公式ですらネタ扱いしてますからね。 3時 どうも初めまして、ニュースログの15日が無いと書いた九雷といいます。仕事で毎日は見れないのでいつも過去ログで失礼。お役に立てた様で何よりです。これからも楽しみにしてますね☆ いえいえ、わざわざありがとうございます。あれ、たまにコピペミスって抜けちゃうことあるんですよ。こういう時ブログだったらイイのになって思うんですけどね〜。 10時 はなまる幼稚園、先週に引き続き今週もさつき回でした。もうニヤニヤが止まりませんw頭抱えて畳を転げまわるレベル。 ごろごろごろー!と転がり回る破壊力ですねw ごろごろごろーっと。 10時 >私はライナーが好きですねー。 ですよねー。自分が好きな男キャラはライナーとシグリット、ヘルムートが好きですね。あぁ、あとはモーリス君も使ってあげてます。もちろんコリーンと一緒に出撃させてるぜ! まぁ男キャラで一番好きなのはゼリなんですけどねw ゼリ格好いいよゼリ!あとモーリスはコリーン奪ったから使ってあげません(ぉぃ 10時 レールガンになでこ声のことみが居ますっ!!www なでこの声で、見た目がことみのキャラってことですね。なんかお話の中心になりそうな雰囲気…。 14時 100万トンのバラバラ・・・結構楽しくプレイ中。でも、フルプライスより勇なま価格帯の方が売れたべ。 確かに…。あれ、何となく割高感があるんですよね。というか、PSPは今ソフトが多すぎて中堅以下のソフトが非常に売れづらい市場になってると思います。ライバル多すぎですよねぇ。 14時 実家に帰ってきて・・・なんでバイトの時そこだけ異様に花が痒くなったりするんだろうと思ってたよ。スギなんてないと思ってたら・・・そこの近辺にスギが植えてあった・・・はじめて知って驚いた。なお、親でさえ知らなかった。まぁ、スギにも反応してきたなーと思ってたけど、こっちにはスギないはずなのにーと思ってたら罠が潜んでた。 うちなんて田舎だからそこら中にスギが大量に飢えられてますよ…。やっぱ都会よりも田舎の方がスギ多いですよね。この時期は花粉症の人には辛い季節です。 15時 http://www.kajisoku.org/archives/51380299.html 酷すぎて笑いがこらえきれないww 産経だと思ったら海外の写真だったでござるw どれも狙って撮ってるんだろうなぁ。 15時 http://www.kajisoku.org/archives/51380070.html 1は凄いが27は最悪じゃねーか! これは酷いw 見ずにスルー余裕でしたがw 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2677079 http://www.nicovideo.jp/watch/sm919215 春さんの作業を妨害し、1をやらせるためにこれを贈ろう。 キングダムハーツは音楽いいですよねぇ…。ていうか、結構聴いた曲があるのはアレンジがBbSで使われてたから? 16時 >なにこれww けいおんネタワラタww http://www.axl-soft.jp/main.htmカウントダウン嘘あらすじとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9614302検定でも3:46から別枠扱いが納得な全作品に起用で有名な会社デスが、肝心要の今週末発売の新作もオートモードオンリーで2時間弱(エロ付き)体験版が大好評みたいで葉っぱのWA2延期の穴を埋めれそう? 今日のはネタが絡み合いすぎてよく分からない感じ! ていうか、このメーカーのゲームって結構売れてるのかな。売れてくれるといいけど。 17時 序盤というよりも難易度が上がってからの方がガードは多用するかも。避けそこねて大ダメージくらうよりはいいですからね。 ですよねぇ…。一撃死の可能性があるならヤッパ確実な方を取らないと…。 17時 レールガン歌ってみたの佐天さん中の人のソロも見てみましたが、ふりかけで盛大にふいたwww歌はめちゃくちゃ上手かったですね。特に英語部分。 ソロもあったんですか。というか、あの人日本人じゃないらしいので、英語とか逆に上手いのかもしれません。ていうか、そう考えると日本語が上手いのかw 17時 ニーア興味はあるんだけどな〜。話は大丈夫そうなんですが、イラストがかなり好みなだけに3Dがなぁ…あと発売日が悪い。 私的にニーアの1番のマイナス点は発売日です(w あとドラッグオンドラグーンがかなりの鬱ゲーだったらしいからシナリオ面かなぁ…。ゲーム的には面白そうに見えるんですけどね。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4738.html http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html というわけで、OP・EDともにリードは前期と同じということですね。ただ違うのは、最初から梓がいるってことでしょうか。 みんなが望んだ通りになりましたね〜。ホントいいことですわw 18時 トロステ、相変わらずクロは新旧おりまぜて飛ばしまくってますね(新のほうはトロも乗ってましたが)。次回はガンダムUCとのことでどうなることやら。 それにしても旧のほうは「これをやりたかったからこのお題にした」んじゃないかと思うくらいでしたw トロステ、最近ネタの幅も広くなってさらに良くなってきましたよね〜。今後もこのぐらいの広さで行くんでしょうか。いいペースになりつつあります。 19時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4738.html 曲名が変なのは気にしないよ〜HTTが歌うだけで満足! 確かに曲名は酷いw でもまぁ1期の時も酷かったから…(w 19時 web拍手で>F91の年代じゃないから使えない ってコメありましたが、機体選択画面でLRで時代の選択できますので普通にνガンも使えますね。SPAつえー! あ、今回は時代が違っても使えるんですか。私はF91だったからF91の時代では使えると思ってたんですが…。体験版だからかな。 19時 http://www.youtube.com/watch?v=PQoky6Q_dw8 なんか無駄にすごい。 外人さんすげええええ!ていうか、ここまでマジでやってくれると嬉しくなりますね。ドラゴンボールは海外でも人気なんだなぁ…。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8111852 SOSラジオが思い出されました! 似てるじゃん!というか、声優さんってこういうの上手いですよねぇ。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8337923 ラブプラスは流石のゆがみの無さですね! 噛み合ってるような噛み合ってないような不思議な感覚ですねw これがゆがみの無さか…。 20時 マジ恋CD表名だとやっぱりすごい面子ですね。こっちで見るとハゲ・麻呂・まゆっちで一ネタ期待したいです。逆にタカヒロ御三家?の北都・青山・海原の3人は分かりにくいです。 裏名の時は何となくイメージが先行してたけど、こうやって実名で並べられると相観ですよね。というか、逆にエロゲ声優さんの方が裏名で分かりづらいw 20時 3月のFateの延期はほんとに助かってるぅ〜化6巻も延期しそうだけど助かると思えば嫌なことではないな。でもその後の購入予定が半端ない、次の週にドラマCDとファンブック、その次の週は刀語BD、4月末はフェルガナ・戦女神・その他BD沢山・・・これは6巻延期されたらマジで死んでしまう(゜Д゜)皆さん、5月にも散ってください。。。話し変わるけどスーパーカップストロベリー余ってるならくれいっ!by空 3月、今考えると延期が多数出たから結構楽になりましたね。というか、私的にはおかげで4月が辛くなった…。特に4月22日は何でこんなに固まってるんだろうという感じです。多分5月はユルユルになるはずなので、出来れば何本かは5月に回って欲しかったんですが…。ちなみにスーパーカップストロベリー、冷凍庫に5個ぐらいありますw 20時 雪見大福って確か二つしか入ってないんでしたっけ?海外のアイスみたいにドでかいファミリーパックとかないのかなぁ。 そうそう!2つしか入ってないからあっという間ですよ。ファミリーパックミタイなのは昔はあったけど…今はどうなんだろう? 20時 >世間的には違ってもこの3人に勝てるキャラはそうはいないですぜw では誰と結ばれたいですか?(オイ ふっ!愚問を!その3人だったら部長以外ありえないじゃないですか! 20時 >というか、Xboxで一番やりたいソフトなんですよ。移植されたら絶対買うのに! いえ、むしろそのためにドドーンとXbox360を(ry う〜ん、でもほらちょっと待てば、ね。移植されそうな気もしますしw 20時 神谷さんが阿良々木君に続いて大和の声優をやることになるとは・・・このままではきもちわ類ほさ科の小野Dのように変態声優の名誉を受けてしまう! あははw なんかそっちのイメージが定着しちゃったりしてw 少なくとも私ら周辺ではそういうイメージが付きつつありますよね。 20時 新型のDS2にはアナログキー付きますかね〜?あればアクションやれるのに。 う〜ん、どうでしょうね。3Dをパワーアップするなら多分付けてくると思うけど…。任天堂だから十字キーにこだわるかも…。 20時 5個に絞らなければイイと思うよ! 頑張って5個に絞っちゃいましたよ!というか、 21時 神谷浩史さんのWikiの人物欄の>35歳にしてハマーン・カーンにフラれる ってどんなネタだよ! あははw 神谷さんはその辺相当面白い人みたいですねぇ。ていうか、結構年齢もいってるのか…。 22時 はじめまして、Jokerと申します。毎日楽しみに拝見させていただいています。自分こういう(http://teambdr.blog.shinobi.jp/Entry/286/)小説を書いていまして・・・レールガンやジョジョなどを混ぜたないようですので、よかったら見てください。応援しています。 はじめまして〜。SSサイトなさってるんですか。SS、私も昔書いてたんで大変なの分かります。というか、今はSSサイトもブログの時代なのかぁ…。昔と随分変わったのを感じますね。 22時 適乳論争に漢の深き業を見た!!!ふふふ。みんな熱いぜ! やっぱ中庸の徳という言葉もありますしね!なにごともほどほどが一番ということですよ!(マテ 22時 http://mk.nil.nu/79/ 俺はロリコンということが判明した(笑) haru_sukiさんの許容範囲は70歳〜80歳です。どういうことですかこれはww 23時 日記更新したようですがまだランキング残ってますよ〜。 すみません、忘れてました〜(汗 ご報告どうも! 23時 少し前のアルトネリコ3の話ですが、アカネの3戦目後のボイスなしで重要だったのは「ご主人様」発言だけど…アレ?声無かったよな?…自分の聞き逃しか…? う〜ん、どうだったかなぁ。実は憶えてないんですけど、ボイスがあるシーンでそこだけ抜けてるってことはなかったような。アカネについてはツンデレセリフしか憶えてねえ!(マテ 23時 http://tyoierogame.blog75.fc2.com/blog-entry-1345.html これはエロイ^q^ これは確かにエロイw ていうか、エロアニメみたいですね。 23時 化物語ブログのブラック羽川が可愛すぎますw いいですよね〜。Web配信でもブラック羽川さんたっぷりでしたしw 23時 そうですよ、おでんといったら朝倉さんですよ。そう、おでんの味はナイフの味(ry おでんといえば朝倉さん、朝倉さんといえばおでんですよね! 23時 50本で少ないのかw私なんて持ってるゲーム全部合わせてもそんなにあるかどうか…PS3だと10本くらいですかね。 まぁ私の場合はメインの趣味がゲームですから!大体月に5本ずつぐらい買ってるので全部合わせると結構な数になってます。でも多分全盛期に比べたらまだまだ少ないなぁ…。PS1の頃は多分300本ぐらいは持ってたと思うし。 23時 春さんは終わったゲームソフトとか売らないのでしょうか?自分は結構売っていますね。なのでPSPのソフトで購入した数を数えたら結構な数になりますが・・・。 私にとってゲームソフトはコレクションという意味合いもありますからね。基本的には売らないで棚に並べてニヤニヤしてます(マテ ただまぁコレクションということは嫌いなゲームは入れたくないわけで…詰まらなかったゲームはクリアしなくても売りに行きますよ。 23時 http://natter.neko-love.net/ これで春さんもブラック羽川に! あなたを猫に例えると「行動的」で「社交的」な「マンクス」です。と出ました。ていうか、そもそも私のTwitterトロだし! |
10/02/21 23:15 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
14時 アリ&セルのトップ争いが凄い、下位はもっと凄い。1票の入れ損ないが響く展開になってきましたね。
結局最後までアリシアとセルベリアは接戦を続けましたね。
今回は木曜スタート木曜終了なので、明日から得票をクローズドにします。
その前にラストの途中経過発表〜。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
過去の人気投票まとめ
細かいルールは以下の通り。
1 | セルベリア![]() |
1897 (59) |
![]() |
俺の大佐がアリシアに負けるはずがない! 大佐に陽の目を見せてやりたい セルベリアさまああああああああああああああああああああああ!!! 大佐の脇ほどエロイものはないです 大原さん大好きです。 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!( ゚∀゚)o彡°おっぱい! 大佐の実力はまだまだこんなものじゃないはず セルベリアちゃんブルーのPS3が出るの待ってます 報われない大佐には、せめて人気投票くらいは勝たせてあげたいのです。 「俺の1票でまた1位になった!」をもう5回。接戦過ぎるwww |
2 | アリシア![]() |
1890 (64) |
![]() |
セルベリアに負けると思っていたのに、物凄い接戦だ… 負けるもんかぁ!(セルベリアからの追い上げに迎撃耐性) 一騎打ち!でも、勝つのはアリシア姉さんです! 1はほんと、アリシア無双でしたね。うまくやれば、単騎でもクリア出来るという 気が早いけど、3でウェルキンとの子供がでてきたら良いなぁ。 おっぱいの大きさが決定的な戦力差でないことを・・・ あ〜か〜い、赤〜い〜、赤いスカーフ、アリシア〜。 敵兵を 殺すたんびに いい笑顔(戦ヴァルの川柳) アリシアのように、将来ツインテールにしてパン屋さんになります。 |
3 | イサラ![]() |
858 (40) |
![]() |
2のマガリもいいけどやっぱりイサラ さりげなく得票率が下がってるんですよ…ピンチ? 可愛い子揃いのダルクス娘さんの中でもイサラは一番カワイイっ メカニック娘大好物です。イサラー! イサラはかわいいなぁ!イサラはかわいいなぁ!!イサラはかわいいなぁ!!! マガリちゃんも天使だけどイサラに投票しちゃうっ、ビクンビクン お尻に火がついてきました(´・ω・`)ネルソン姉妹に負けるなー イサラといいラビニアといいメカニック娘って何故か惹かれます! |
4 | イーディ![]() |
720 (35) |
![]() |
姉の威厳を見せてあげますわ! ぐぬぬ、なんとしても姉妹同着を!! やはり私の方が上ですってよ! 何も知らないが見た目で決めた。俺の嫁センサーに間違いはねぇ! イーディ分隊のDLCカモン! 妹に負けるわけにはいきませんの! 歌って踊れる?アイドル娘 妹にも先越され哀れ…。公式はイーディを美人薄幸なキャラにしたいのかw |
4 | リコリス![]() |
720 (37) |
![]() |
これでイーディーと並んだー 未プレイだけどこのキャラは絶対可愛い!! ほぼ1のキャラがトップ3を独占とは・・・orz 何という骨肉の争い・・・やめて!俺のために(ry 素直で優秀な妹と個性的な姉の組み合わせ、最近多いですね。 なぜって?そこにリコリスがいるからさ! ぬふぅ、かわいいなぁ |
6 | エイリアス![]() |
449 (30) |
![]() |
う〜ん。今この年齢だと、続編が出たらメインヒロインくらいの年齢になるのか? へそだし制服・・・ヤバすぎる! エイリアスもっと活躍してほしかったー! エイリアスは俺の嫁ではなく俺の娘だっ!!! 無邪気さに惹かれました エイリアス、最初そうでもなかったのに制服姿にやられた!クッ! 3では、きっとヒロインだ! |
7 | マガリ![]() |
266 (18) |
![]() |
1のキャラ強すぎ(;´ρ`)マガリーー 親友のルネがいないとはどういう了見だ ヴァルキュリア人の壁が厚いなぁ 7位はラッキーセブンだからここでいいんだ! 支援兵は育てるの大変だが、マガリだけは何としても育てる これでCVが能登なら……! |
8 | ユリアナ![]() |
216 (21) |
![]() |
ユリアナ無双はもはや恐怖を通り越してトラウマです(汗) 哀悼の意を込めて 8月のイベントを見た後だと、ユリアナに入れざるを得ないな! これはユリアナさんに投票しろということだな!w ユリアナさん、ハンパないっす…(´д`; おお!? ユリアナさん・・・・・ |
9 | コーデリア![]() |
212 (18) |
![]() |
大公使えないんだけどパスワードはまだか? 姫様ジワジワと上がってきたよ!!! 一桁の順位も目指せる位置に!! この1票で姉御と天然さんを超えるんだ!ポチットな(笑 Yes,your highness!!ww 18才にまったく見えないけど、そこがいい! 流石は姫様、後半になって票を伸ばしてくるとはッ!!! 作品知らないのに気付いたらこの笑顔に釣られて毎日投票してる自分がいる…恐ろしい女だぜ… |
10 | コゼット![]() |
207 (26) |
![]() |
メイン!ヒロイン!(笑い)!コゼット! クリアしたー!っていつの間にかここまで下がちゃってるー!! キュアベリーと同じ声なのを10月でやっと気がついた・・・ 実はリコリスより10cmも胸が… 隠れ巨乳だったのですねwww かわいそうなコゼットは俺が支える! なんでだぁ!もっと人気あるだろ!!メインヒロインですよ!!! 知ってたかい?春さん。中の人『化け物語の火憐』も演じてるんですぜwww コゼットはけっこうおっぱい大きいんだぜ。 |
11 | ラビニア![]() |
204 (8) |
![]() |
おっぱいの大きさを知りたいwww ここぞという時に2回攻撃してくれる姐さんに一票。 きっと姐さんがすっぴんでは一番の美人。 |
12 | アレクシス![]() |
185 (12) |
![]() |
前線で剣を振り回す姿は勇敢で頼りになり、見とれざるを得ない! ガンバレ男の娘w 男でも女でも、もうどっちでもいいです。かっこ可愛いよ! 戦ヴァルやってないけどまさか男の娘? なら投票せねば 逆ですw なにげに2の登場人物で一番イケメンな気がする 声がいい 俺の嫁に… |
13 | マリオン![]() |
183 (11) |
![]() |
うちの小隊ではリコリスとツートップなんだけど、意外と人気ない・・・。 |
14 | フランカ![]() |
182 (16) |
![]() |
最下位争いが熾烈すぎる!自分の1日1フランカ無けりゃぶっちぎりだったかも・・・ポチっ ちょっ、最下位争い激しすぎる・・・1日経ったらビリだったよ 厳しいお姉さん、最高です! |
14 | コリーン![]() |
182 (15) |
![]() |
キャラはいいのにモーリスのせいで |
16 | ミシュリット![]() |
180 (11) |
![]() |
うちのエースです メガネ萌えの時代がくるはず・・・ |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/21 お返事 0時 >マクロスなどに比べると戦闘はどっしりした動きで近年珍しい見せ方だと思いました。 MSですからそういう感じが好きですわ モビルスーツとヴァルキリーの動き方ってちょっと違いますもんね。特にUCガンダムのMSは重厚さも売りですし。 0時 「俺って性格悪いかもしれない」と感じる瞬間ランキングですか、どれも一度は経験してそーなのばっかだw確かに本当に性格悪い人はそんなことに気づくどころか考えもしませんし、わがままな人も自分じゃ全くわがままだと思いませんからね 本当に性格悪い人だったらそんなの気にせず「ガハハw」って笑ってると思いますよw まぁそういうの反省するのが大事なことなんでしょうね。 0時 就職活動終わったらEoE買うおwww ヴァシュロンおもろすぎwww EoE、尖ってるけど中々良ゲーですよ。最初ちょっと敷居が高いけど、一度システムを理解してしまえばすんなりプレイできます。 0時 リーンベル21歳だったんすね。16くらいと思ってた 設定上はそうなんですよね。ていうか、ゼファーより年上とかww 0時 月姫、7巻は2月で8巻は3月発売なんですね。連続ででるのは嬉しいな! そう、今まで溜まってた分まとめてでるんですよね、なぜか。そして夏には本誌で完結…と。 0時 高橋選手はスゴい!!! 凄いですよね〜。ていうか、カッコ良かったですわw 1時 springさんADSLだったんですか。私も一月前までそうでしたがこないだ光に変えました。ウェブ巡回するときはあんまり効果が実感できないですけど重いファイルはさくさく落とせるからストレスがたまらなくて楽ちんですよ。個人的には光への切り替えをおすすめします。(光対応地域じゃないかもしれないですが……もしそうなら余計なこといってすみません) いや〜実はですね。うちの地域はまだ光が来てなくて〜。地デジが来てない時点でまぁ当然なんですが、私も光が来たらすぐに変えたいと思ってるんですが(汗 そのくせ勧誘の電話では「光にしませんか?」ってのがたくさん掛かって来るというワナ…orz 1時 待てば観れる作品、深く考えず時間とお値段設定に問題ない場合のみ観て見れば。=ガンダムUC。ただ、すでに小説で話は完結してるので、立場上厳しいでしょうが、特にネタばれには注意をしてくだい。 ゲームはEOEがもうすぐ攻略本発売ですね。管理人さんにはベストなタイミングなのでは。 けいおんの放送局増加はハルヒでさえ実現せずもう無理だと思っていたので、色々いい状況が重なったとしても私的に大快挙です。 不自 結局3.6GBに躊躇して週末は見なかったですよw まぁ待てば3月12日には見れるからなぁ…。とはいえ、皆さんの感想が良すぎて見たくなるw EoEについてはちょうど中盤ぐらいなので確かに攻略本のタイミングピッタリかも。クリア出来なかったら買おうかなw けいおんについては多くの人が見れるならいいですよね〜。 3時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100219_adolfo_farsari/index.html これは素晴らしいですね。とくに金閣寺のは色あせたカラー写真って言われても違和感ありませんね。 おお、これは確かに凄い。何か時代と歴史を感じるなぁ…。どれも写真と言うより絵画という感じで、芸術性みたいなものもありますね。 3時 エロかったぜ(主にへそが) エイリアス? 5時 >気になる大和役は神谷浩史さんに決まったようで… http://www.nicovideo.jp/watch/sm1095244→http://www.nicovideo.jp/watch/sm787532なキョンの妹主演のゴトゥーザ様に恋する後輩役などのような、バイク事故で生死の境をさ迷う前の仕事を知っていると今では超人気声優って言われても違和感がある?? 懐かしいな…それ散る。ていうか、昔のエロゲとかにも出てたんですか。なんか意外ですな〜。 9時 AXLは発売一週間前くらいから毎日嘘粗筋漫画を更新してますよー。でも一日限りしか観れないのが残念です…… 1日限りのネタ放出って感じなんですか。でもまぁだからこそ毎日見に行きたくなるのかもw 11時 http://www.1kuji.com/ma2 pv のシェリルが可愛くて生きてるのが辛い…お持ち帰りしてェwしかし最初にB賞シェリルおぱんつ見えてるw B賞のシェリルいいですよね〜。ていうか、私もAよりBの方がいいかも…。ていうか、ちゃんと声入りでワラタww 11時 戦ヴァル2 前春さんがライナーに弾薬補充がないよ〜的な事が書いてあったと思うのですが 初期の対戦車兵のバトルポテンシャル「?」のところが弾薬補充になりますよ〜 1週目から使ってましたが2週目に発動って遅すぎるよ… 多分対戦車兵全員何かの兵科で?のところが弾薬補充になるんじゃないかと思います KCY 12時 戦ヴァル2 アバンのバトルポテンシャルコンプを偵察系の兵科からずっとやってるわけですが狙撃系で覚えた急所攻撃がかなり便利です 草むらやしゃがみの敵にもHS効果が出るし機関銃兵につけて2〜3人まとめてHPMAXからKILLや対戦車兵で頭を狙わずに1発KILLなどかなり出来る奴です(まだ突撃兵科に入ったばかりで機関銃と草しゃがみでしか実感できてないですが なんか拍手コメ大量で申し訳ないですがね KCY 12時 詰め込みすぎて意味が解読できない可能性もあるのでバトルポテンシャルの急所攻撃についてもう少し詳しく 手榴弾と火炎放射機は意味ないですが銃だとどこを狙ってもHSと同じ威力になります(戦車やトーチカ、砲台塔には無効 草むらやしゃがみは防御UP効果があるので威力下がりますけどね KCY 対戦車兵は今のところコリーンとライナーの2人で頑張ってますねぇ。戦車の多いマップでは自軍の戦車に砲塔を付ければ結構何とかなりますし。そういえばそろそろ2回目のクラスチェンジが始まりましたけど、アバンは色んなクラスに付けてスキルを憶えた方がいいってことでしょうかね? 12時 劇場でガンダムUC土日で2回観てきました。日曜は行く予定無かったんですが、BD版が急に欲しくなってしまって2回目みてきました。BDは土曜日にも買ったんですが、それは兄に頼まれていたやつだったんで。でも何回みても良いものですね。 2個も買ったってことですか!そりゃまた羨ましいですな〜。私の場合は3月12日まで待たないと…。評判いいから見たいんですけどね。 12時 昨日の今日でクリスが伊藤静さんとか言われ(ゲフンゲフン 携帯からだと確認出来なかったんですが、百代が浅川さんでまゆっちがゴトゥーザ様と予想!京は意表をついて氷青さんとかどうだろうか?www 昨日「ゲホゲホッ」とか言ってたらすぐにキャスト発表されちゃったよ!w まぁこれでクリスが伊藤静さんって堂々と言えるからいいかなw あと他のキャストもこうして改めて名前見ると豪華ですよね〜。 15時 ガンダムUC…3.6GBとかww 私のPCもADSLなのでspringさんとはナカーマですね。早くDVD出ないかな…。 ですねw 評判メッチャ良いんで見てみたいんですが…。今週末にでも耐えきれずにダウンロードしてしまいそうw 16時 温泉行ってきた、帰ってきた。疲れた。でも、ホテルは、新しかったのでまぁまぁ、よさげだったぜー。つーか、オープン記念キャンペーンで夜食のラーメンタダで、風呂上りのヤクルトもタダだったぜ。そんでおともは、ゴッドイーター。メモステには、DLゲームとアーカイブは入ってるし。 温泉行ってきたんですか〜。いいですねぇ。というか、私もPSP一台あれば一晩ぐらいならどうにでもなりそう。なんか色々入ってるしw 16時 まじこいのドラマCDの新キャストにワラタwwまあ主人公の変態具合には阿良々木君がぴったりと言うことで!その他のキャラもものすごい豪華ですねー(棒)ビジュアルファンブックと共に4月2日発売ですか、激戦区の1週間後だけどこれは買わねば。 おお振りの新刊は4月23日に発売されるみたいですよ〜これを入れるとストックが6巻分になるからギリ2クールになるかもしれませんね。と言うかしてほしいですね。by空 今なら阿良々木くんのイメージが強いですもんね〜。そしてその他のスタッフも名前を並べてみると本当に豪華。ビジュアルファンブックと同日というのはアレですが、両方とも買わぬワケにはいきますまい。おお振りは新刊出るんですか。というか、今回はちょっと早いペースに感じるのはやっぱりアニメに合わせての発売だからかな…。 16時 ゴッドイーターをなんとかクリア、息抜きにモンハンやらPSPo2を久々に起動したのだが・・・、ジャンプがジャンプができない!! ゴッドイーターしたあとだとどうしてもジャンプしたくなるorz あるあるw ジャンプできるゲームをした後だと、他のゲームでもジャンプしたくなるんですよね〜。私もアルトネリコ3→EoEで「うおおお、ジャンプできねえ!」って思いましたもんw 移動するときはむやみにジャンプしたくなるしなぁw 17時 >んでステッカーはかじゅももだったりしてw 意外と当たっていたりしてww ワングーのセンスからしてありそうですよねw 普通は和と咲辺りにするはずだけどワングーだし! 17時 このコメが載る頃にはあとリミット二日ほど・・・戦ヴァル2人気投票でイサラ、エイリアス、マガリに投票しようとしてる人!もう順位決定ぽいから他のキャラに投票しましょうよ〜!あなたの清き1票で順位が変動します!!ちょっと激戦地区が多すぎる。1,2争い、姉妹対決、最下位争いと・・・ 順位が確定しつつあるのはその3人ぐらいですもんね〜。でも油断すると抜かれるんじゃないかって不安もあるのかもw ていうか、特にビリ争いの方は1票で順位が変わる展開だけに…。 18時 クラシックダンジョンが終わるのか、100万トンのバラバラか・・・なのはか・・・戦ヴァル2とゴッドイーターは・・・はなから諦めてるし。 PSPソフト山盛りですねw というか、私もいい加減RPGばっかりやってるから積みがヤバイ…。 18時 http://twilog.org/chiyomaru5pb 志倉千代丸さんのつぶやき面白いな。 5pbの社長さんですか。最近社長さんとかクリエイターとか、Twitter始めること多いですよね〜。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8888362 あの装備の下がこうだったらいいのになぁ(オイ 可愛いジャン!ていうか、メトロイドの中は確かかなりの美人という設定だったような…。 18時 ノイタミナ枠は1時間になるそうで。 みたいですね〜。TBSの件もあるし、テレビ局はアニメに力を入れる方向なんでしょうか。 18時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7581728 これは黒子もメロメロ(ry 上条さんのセリフですかw いつかはこういう展開もあるんですかねぇ。 18時 >普通なら近付こうともしないセルベリアに乳揺れのためにここまで接近するとは…。 DLCだからプレイヤーがセルベリア使ってるんですよ あー、そっか。あのタイトルってDLCの名前でしたっけw 18時 WA2の穴を何で埋めるか決まらないままPSPに入ったままの遊戯王をちまちまやっていたりするんですが、全く終わる気配がない…こっちも咲までに空けたいんですけどね〜。一応半分くらいまでは来たのかな?女性キャラは結構クリアした。男はやる気起きない(マテ 流石にギャルゲーのコナミだけあって汎用キャラも結構かわいいんです。キャラデザが使い回しなのが残念ですが… 最近のPSPはやり込みゲームの比率がハンパなく多いですよね…。ていうか、戦ヴァル2とかメッチャ時間掛かる仕様なんですもん(もちろん急げば急げるけどw) 遊戯王はプレイしたことないですが、PSP版はかなり評判いいんですよね、確か。 19時 春上さんかわいい!!!!! クリティカルヒットだぜ!w 花澤さんですもんね〜。イメージ通りすぎるw 20時 ユニコーンかっけえええええええええ 後半は鳥肌の連続でした ゆにこおおおおおん!ていうか、評判良すぎワラタw 私も早く見たいw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8797997 見たことありましたらすみません。COD動画ですが、かなりうまくて変わった戦い方だったのでよかったら! 初めて見る動画だけど、実はCODプレイしたことないからどこがどうアレなのかよく分からなかったりして(汗 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm2747830 こっちはZARDが歌ってるやつだけど良いですよね〜。ドラゴンボールGTのOP歌ってたのはFIELD OF VIEWですね、どちらも神曲だわ〜。 懐かしいですよね。そうか、ZARD以外にも歌ってるのがあったのか…。ドラゴンボールGTは見てなかったけど、この歌は当時よく聴いたなー。 21時 FF7をFF13の技術でリメイクした場合、14年は掛かるそうです(汗 技術の進歩を待つか、本当に14年間待たない限りリメイクは無理そうですね(苦笑 インタビューでそう言ってましたが、実際はそんなに掛からないと思いますよ。なぜならFF13を作ったことによってスクエニのFFスタッフの練度が上がったから。どのハードでも1本目は手探りなので時間が掛かるものなのですよ。私はFF7のリメイクは今世代のうちに出てくると思ってます。まぁ今世代が長引くという予想の上でですけどね。 21時 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/19/news074.html まぁ男性なら毎朝「おっき」しますよね(下品 しかしこれ、記事のタイトルだけ見たら勘違いすると思うんだがだうなんだろう 起きたことを「おっきした」ですか。というか、イマイチどういうサービスなのか分かりづらいなぁ…。Twitterの一部? 21時 ガンダムUCダウンロード! ジェ、ジェガンがカッコいい・・・だと!? ジェガンはやられ役かっこいい! 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8139751 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8169679 ここはカットしないで欲しかったけど入れたら放送出来ないんだよね〜BDに追加で欲しかったかな。 あ〜原作からカットされた部分ってことですか。確かにアニメの後に原作を見るとかなり細かいところがありましたもんね。まぁいくらBDとはいえこんなに追加だと新規アニメみたいな物になってしまいますし…。 22時 ガンダムUCのHD画質ー うちもADSLですが・・・大体30・40分強でDLできましたよー。 1時間はかかってないと思う。 とりあえず・・・面白かったです。(小説読んでると、話がより分かりやすいかなぁ) お、40分で落ちてくるんですか〜。うちもそのぐらいならいいけど…多分無理かな。1GBの体験版とかでそのぐらい掛かるしw 結局レンタルはしなかったけど、もう少しお手軽に落とせればなぁ…。3.6GBに腰が引けてしまいました(汗 22時 セルベリアとアリシアのトップ争いが激しいですね。あとイーディとリコリスの姉妹争いもw ってか、ビリ争いがこんなにも混戦とはww 相変わらず今回も各所が混戦模様…。ていうか、イーディとリコリスはどっちが勝つんだろw そしてビリ争いは…マリオンがビリになったら泣ける! 22時 こんばんは〜。マジ恋新キャスト発表されましたね。春さん、何という棒読みwww 昨日はようやく地元で公開された劇場版マクロスF見てきました〜。春さんはBD化街でしょうからネタばれ無しで感想を言うと、「これはヤバい盛り上がりだろ…」自分の中ではエヴァ破にかなりお接戦で次点ですねw ラスト付近のお約束のライブシーンと戦闘描写のコラボの熱さは半端ない…!元々シェリル派の自分ですが、今回で完全完璧にシェリルに墜ちました。撃墜ですw これは春さんもかなり悶えるんだろうな〜と今から予想しておきますw では。 by syota☆ おお!マクロスFの劇場版まだやってるんですか。というか、まだやってるってことはBlu-rayはまだ出ないというわけで…もうちょっと掛かるのかなw とはいえ、マクロスFの劇場版もかなり評判良かったですもんね。ここ最近のアニメの劇場版はすべからくどれも評判いいな…。全部BDで出ればいいけど。 22時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9757718今年の吹奏楽コンクール課題曲の一つ「吹奏楽のためのスケルツォ第2番≪夏≫」難解な現代音楽なのですが、なんともってけ!セーラーふくのメロディーを盛り込んだオマージュ曲なんだそうです(吹奏楽HPでも公言)しかしどういう発想なんだかw 残念ながら動画消えちゃってますね…。オマージュ曲だったから? 23時 springさんも俺と同じでガンダムUCのBDまで楽しみにまってましょうよw うう、実はもうDLして見る方に傾きつつあったりして…。今見ても3月12日のBlu-rayは多分また違った気持ちで楽しめるでしょうし。 23時 疲れてるなら家に帰ってからかるく寝てから更新始めたらどうですか〜?まあ休日は昼寝したら夜まで寝てそうだけど。 実は結構それやってるんですよ(汗 というか、春が近くなってきたからか最近何故か眠くて…(汗 23時 ワンコが寝てるホットカーペットが俺の足元にあってフイタww そうそうw 実はあれ、私の足下用に買ってきたんですよね。そしたらいつの間にかワンコに取られていたという…。 23時 はいはい、魚離れも若者のせい若者のせい!もう何でもいいよ。 何でもかんでも若者のせいにしてるからちょっと笑ってしまいましたよねw というか、ただ単に魚離れが進んだのは社会の流れの一つなのに。 23時 http://www.youtube.com/watch?v=ROCNQViaWXU&fmt=18 へぇ、あのバージョンはこんな感じだったんですね。今では高額で買い取りされていますからねw あ〜、これ当時あったかもしれない。そうか、今ではプレミア付いて値段も高くなってるんですか。 23時 確かに昔から魚離れは言われてるので今更って感じですが、健康を考えると肉より魚の方が良いですからもっとアピールしても良いかも。ちなみに私は中学まで鳥肉以外の肉が嫌いで魚メインでした。今でも牛肉はあまり好きじゃないですね まぁ本当に健康のことを考えるなら肉も魚も野菜もバランス良く取るのが一番なんですけどね。現代の日本人は少し肉に偏りすぎてる気がします。とはいえ、最近は魚も高くなってきてるからなぁ…。 23時 PSPのFFTって面白いですか? 少し古いゲームですが、SRPGとしては傑作ですよ。PSP版はムービーやキャラなどの追加要素が入ってますが、それらが不要ならアーカイブスで1000円配信されてるのでそっちを買うのもありだと思います。 23時 上条さんのセンターキープ力にワラタww佐天さんの人は上手すぎる! 上条さんが出て来たときの盛り上がりが凄すぎワラタw そして佐天さん担当の人は声綺麗っすね〜。歌も上手い。 |
10/02/20 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
0時 まじこいのドラマCDのキャストが発表されてますが、注目の大和の声はあららららぎさんだw 超人気声優持ってきたなあ、さすがタカヒロ。 他キャラも新キャストとのことですが・・・うんまあ新キャストだねw改めて見るとほんと凄まじい豪華さだ
0時 springさん!マジ恋の大和の声優が神谷浩史さんに決定しましたよ!どんだけ有名どころ持ってくるんでしょうね(笑)
19時 まじこいドラマCDが告知されましたね。キャストも。これでクリスが伊藤静さんだと明記しても咳き込んで誤魔化さずに済みますねw
ドラマCDようやくキター!
ていうか、声優さん一新かよ!クリスが伊藤静さんとかマジ最高じゃないですかー(棒
真剣で私に恋しなさい!ドラマCDリリース決定!
というわけで、声優さんが発表されてます。
気になる大和役は神谷浩史さんに決まったようで…言わずと知れた阿良々木くんですね。(神谷浩史 - Wikipedia)
他には女性キャラが全員新キャストになってますが、まぁその辺はお察し下さい(汗
ていうか、こうして見ると女性キャラも男性キャラも本当に豪華だったんですねぇ…。特に男性陣が。
1時 マジ恋のドラマCDに新規書下ろしのプチゲームがつくみたいですけど、春さんは買いますか?
ええ、もちろん。
ドラマCDは前のインタビューで出ると聞いてたので楽しみにしてました。
今回はドラマCDにプラスしてゲームディスクも付属するそうで、>「はじめてのまじこい」、「百代といっしょ」の2つがプレイ出来るとのこと。
詳しい内容はみなとそふとのスタッフ日記で紹介されてますが、描き下ろしのCGなんかもあるみたいですよ。
真剣で私に恋しなさい! ビジュアルファンブック | ムック・書籍 | 株式会社エンターブレイン
あと同日に待望のビジュアルファンブックも出るようなので、こっちもセットで買うことになるかなー。
>タカヒロ氏による書き下ろしショートストーリーと、wagi氏の描き下ろし表紙&セクシーピンナップも必見!!とのことで、こっちも買い逃すわけにはいかないッス。
【今日のもう一言】
15時 ガンダムUC配信版視聴ー。管理人さんが観ているのか分らないのでネタバレできませんが、同じ50分作品の刀語より映画に近い作風。内容はほぼ小説の2巻までをポイント抑えて編集した感じですね。人物同士のやり取りが主となる構成ですが、もちろん7分版以上に派手な戦闘もあり。マクロスなどに比べると戦闘はどっしりした動きで近年珍しい見せ方だと思いました。久々のUC系MSバトルは燃える、クシャトリアに惚れる。不自
おお!PSNのレンタル配信版を早速見ましたか!
私も7分版を見た直後だけにポチリたくて仕方ないのですが…Blu-rayを予約済みだから耐えておりますw
でも週末を逃すと平日は中々見れないからなぁ…見るならやっぱ明日のうちだよなぁ…。
1,000円はちょっと高いと思うけど、劇場まで見に行ったと思えば許せるレベルですもんね。3日間見れるし。
今日もやられやく 『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」配信開始 2ch住人の反応
既に見た人(劇場やPSNで)の反応がすこぶる良くて、感想を読んでるだけで見たくなるから困りますw
う〜ん、やっぱ明日見てしまおうかなぁ…。Blu-rayの発売日(3/12)ごろはちょうどいい感じにまた見たくなりそうなタイミングだし。
11時 ガンダムUCのHD版を視聴しました。MS戦カッコよすぎです。コックピットのコンソールとかモニター表示がたまりません。ただ、ビームサーベルが常に出っぱなしってのはおかしいような気が。確か逆シャアの頃から切る時だけビーム全開だと思っていたんだけど。しかし、あの終わり方はないよな。次が気になって仕方ない。あと、光引いてないとHD版をダウンロードするのきついかな。我が家は光最大80M位でるので楽勝でした。
やべ。そういえばうちADSLだったっけ(汗
ストリーミングじゃなくてHDにダウンロードする形式だから大丈夫だとは思うけど…そういえば7分版ですら500MBぐらいあったんですよね。
となると、フル版の60分は…?
3.6GB!Σ(゚Д゚;ガーン
そりゃまぁHD画質で60分ならそのぐらいになりますよね。
とはいえ、これはADSLだと結構キツイ…。落とすなら寝てる時間とかを利用するしかないかなぁ…。
![]() |
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 1 [Blu-ray] ■DVD版 バンダイビジュアル 2010-03-12 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連記事】 AV-Watch記事 (公式サイト) |
![]() |
End of Eternity (エンド オブ エタニティ) セガ 2010-01-28 売り上げランキング : 34 Amazonで詳しく見る by G-Tools >荒削りだけど魅力溢れる逸品。RPGよりSRPG好きにお勧めかも。 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/20 お返事 【マジ恋ドラマCD】 0時 まじこいのドラマCDのキャストが発表されてますが、注目の大和の声はあららららぎさんだw 超人気声優持ってきたなあ、さすがタカヒロ。 他キャラも新キャストとのことですが・・・うんまあ新キャストだねw改めて見るとほんと凄まじい豪華さだ♪ 0時 springさん!マジ恋の大和の声優が神谷浩史さんに決定しましたよ!どんだけ有名どころ持ってくるんでしょうね(笑) 6時 http://minatocd.com/ 大和の声は神谷さんですね。保志さんを予想してたんですが。しかも他のキャストが一新されて全員名前が違うなんて、なんてことだ(笑) 12時 マジ恋ドラマCD 大和の声が神谷さんかー!悪くないけど最近、色んな方面でちょっと出すぎじゃね? 19時 まじこいのドラマCDは新キャストですか〜確かに主人公は声なかったし一部を除いて初めて見る名前ばかりですね(笑)3月の激戦区からは外れてるし買う物リストに入れておかなければ。 19時 まじこいドラマCDが告知されましたね。キャストも。これでクリスが伊藤静さんだと明記しても咳き込んで誤魔化さずに済みますねw 23時 http://minatocd.com/ドラマCDケテーイのようなのですが、キャストがぶっちゃけられてます。そこで平安時代しか教えないだまりゃっの人が小野Dさんだと初めて知りました。オノニタさんすごっ マジ恋のキャスト発表キター!というか、当然ですけど皆さん実名なんですね。これでクリスは伊藤静さんと堂々と言える!(ドラマCDはだけどw) 後ななんかこのキャストを考えるとアニメ化もあるのかなーって気になります。大和役は神谷さんということで、個人的にはバッチリだと思います。4月発売だけど今から楽しみですな〜。 【ガンダムユニコーン】 11時 機動戦士ガンダムUCを劇場で見ましたー^^ これは超大作になりそうな予感ですw 11時 ガンダムUCのHD版を視聴しました。MS戦カッコよすぎです。コックピットのコンソールとかモニター表示がたまりません。ただ、ビームサーベルが常に出っぱなしってのはおかしいような気が。確か逆シャアの頃から切る時だけビーム全開だと思っていたんだけど。しかし、あの終わり方はないよな。次が気になって仕方ない。あと、光引いてないとHD版をダウンロードするのきついかな。我が家は光最大80M位でるので楽勝でした。 15時 ガンダムUC配信版視聴ー。管理人さんが観ているのか分らないのでネタバレできませんが、同じ50分作品の刀語より映画に近い作風。内容はほぼ小説の2巻までをポイント抑えて編集した感じですね。人物同士のやり取りが主となる構成ですが、もちろん7分版以上に派手な戦闘もあり。マクロスなどに比べると戦闘はどっしりした動きで近年珍しい見せ方だと思いました。久々のUC系MSバトルは燃える、クシャトリアに惚れる。不自 ガンダムユニコーン、初日から見に行った人多いみたいですね〜。ていうか、評判良すぎて俺の欲望が止まらない…。BD出るまで待つべきだとは思うんですけどね〜。容量が大きくて落とすのに手間が掛かる分、なんとか我慢できてるみたいです。光だったら1,000円払って即見てるYO! 【けいおん28局ネット】 19時 けいおん!!全国28局ということでhttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4726.html まさかアニメ不毛の地、北陸で深夜アニメが見れるとは・・・。オレのトルネが火を噴くぜ!問題は最速から何日遅れかということだ。1週間送れとか勘弁して欲しい。 21時 どうやら火曜日は『けいおん!』2期だけのようですね。『AngelBeat!』はどうやらTBSではないようです・・・ しかも放送局の数がハンパねぇ!ww TBSは大盤振る舞いだww(もちろんこんなに多いのは深夜アニメでは史上初) 21時 http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html まさかの28局ネットですよ!www TBSは『けいおん!』に力をめちゃくちゃ入れてますねww 23時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4726.html 徳島は大阪、佐賀は福岡の電波が結構入ってくるので、多くのところで見れます。ということはガチ見れないのは秋田と福井なんですね・・・ 23時 でも『けいおん!!』は全国ネットとなると、BS−TBSのほうはどうなるんでしょうね? やらないのかなぁ・・・ ちなみに従来枠(木曜深夜)のほうはBS−TBSでもやります。 けいおん全国ネットキター!というか、これが世に言う正しい全国ネットですよね。1期よりも放映局多いんだから見れる人は随分増えるだろうなぁ…。TBSの気合いを感じます。BSについては…まだ分からないけど、これだけやるならやっぱ放映されるんじゃないでしょうかね。多分。 【冷凍庫の中がアイスでいっぱい】 0時 >冷凍庫のなかがアイスでいっぱいだよ! アイスには賞味期限も消費期限もないから大丈夫!(マテ 0時 >>冷凍庫のなかがアイスでいっぱいだよ! スーパーカップチョコミントですか?アイスって賞味期限が無いから安心ですよねwww 3時 >冷凍庫のなかがアイスでいっぱいだよ! 春さんの家はコンビニか!と突っ込みたくなりますね〜冬なのにアイス沢山あるとか。 夏〜秋に買ってきたアイスでいっぱいですw ちなみにスーパーカップチョコミントではなく、スーパーカップストロベリーがたっぷりとw もう少しバリエーションを揃えておけばもっと食べる気になれたのにー!まぁアイスには賞味期限ないからいいんですけどねw 【300サイトぐらい巡回】 19時 >それ以外にも+300サイトぐらいは回ってます。 それはお疲れ様です(_ _) 21時 >それ以外にも+300サイトぐらいは回ってます。 その他にweb拍手の返事と日記の内容とか・・・毎日ご苦労様ですm(_ _)m あ、いえいえ、300サイトって言ってもWWWDという巡回ツールを使ってるからそんなに大変じゃないんですよ。一応登録しているサイトが700ぐらいあって、その中で更新されてるサイトが1日で大体300ぐらい…。そして巡回300だとニュースサイトの中では多分少ない方なんです。かとゆー家さんなどの大手は多分1日1,000ぐらいは巡回してると思いますよ。 0時 そうです、EDが終わった直後にブルーレイでの発売を告知しましたよ。 今年はジブリもBDに力を入れていくって宣言してましたからね〜。ナウシカの後はラピュタが来てくれると信じたい! 0時 『化物語』『ひだまり』『ヴァンパイアバンド』が同時進行中 あと、ネギまのOAD(DVD付きコミック)もありますからね。あれ、発売を遅らせるとか後から修正とかできないでしょうから更に大変なのでは。 シャフトは今期も来期も仕事抱えすぎですよねぇ…。ていうか、この前アニメ落としてたみたいですし…。化物語はいったいどうなるんだろう… 0時 http://products.web-giga.com/bittersmile/information/enki.html 延期かよ・・・・・orz 3月は個人的に激戦区だったからある意味助かったけど3ヶ月の延期はキツイ・・・ 戯画は延期するときはダイナミックに行くイメージあります。それにしても3ヶ月の延期は…(汗 1時 朝倉さんとおでんは全然繋がらんよ・・・ むしろナイフのほうが(ry ええ!?朝倉さんといえば消失のおでんエピソードじゃないですか!公式設定ですよw 1時 http://2r.ldblog.jp/archives/2622536.html 要は選手にきちんと資金が来るようにすること。来るまでに財団だの団体だのが入ってくると手元に来る資金は・・・ 元々日本ってあまりアマチュアスポーツにお金を掛けてないイメージです。それにしても他の国はどこもすごいなー。 1時 http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h21/100218/100218.html http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/PubNtp/index.html 例えばパソコンの時計の同期サーバーに加えたりという形です。 会社のPCとかは毎朝自動で時計同期されますね。家のはずれまくってるけどw 3時 http://www.wagnaria.com/news/index.html DVDの発売が早くて話題のWORKING!!の第1話が先行放送されるよ〜MX見れる俺やったね! 先行配信ってたま〜にあるけど、それがWorkingに当ったのはいいですな。まぁうちの地域ではどうやら映らないんだけど…。 3時 前に出てた花澤ボイスの女の子やっぱり新キャラだったー、それにラスト一瞬だけ木山先生っぽいのが出てきた。これは来週以降にバトル回来るかも。 チラッと見たけどイメージ通りの見た目でしたね。あれで花澤さんならバッチリな感じになりそうです〜。 4時 >アルトネの設定資料集 2の時は半年くらいで出ましたね。版権イラストやらものっそい濃い設定やらが詰まりまくったやつがw アルトネリコはイラスト集の需要高そうですもんね〜。というか、2の時は半年でしたか。今回もそのぐらいだとすると夏ぐらいかなー。 10時 パルフェを少しずつプレイしている者ですが、かすりさんルートで、かすりさんも勿論いいけれども、かすりさんを経験豊富と思ってやきもきしている仁もなかなかいいと思いました! かすりさんルートは色々な意味で至高!というか、かすりさんはサブでも輝くキャラだからなー。全編通して出番多めでしたよね。あ、仁については確かに見どころあり! 10時 http://www.famitsu.com/game/news/1232132_1124.html ちょ、まりなの愛銃がベレッタ M1919じゃないだと!? まあ、氷室恭子がガチロリ化してる時点で、別作品と思った方が良いんでしょうけど(苦笑 それに、これはこれで可愛いなぁ あんまりそういう設定みたいなのも重視してないんでしょうかね〜。まぁ氷室の年齢を変えてる時点で別物、アナザーと考えるのがいいのかも。 12時 お〜、やっと長門有紀ちゃんの消失読みましたか〜。これで朝倉さんは俺の嫁合戦ができるな!wwwとりあえず、私も朝倉さんの冷たい手にほっぺた挟まれたいからキョンは両手の荷物寄越せや〜とw 長門よりもむしろ朝倉さんの方が輝いていた件について!いや、長門が主役なんですけどね…。母親みたいな朝倉さんは良い出番を貰えたと思うのですよ…。手にほっぺは反則だと思うんだ…。 12時 >完全攻略本もいいけど、ファンブックや設定資料集も欲しいですな…。 アルトネリコは1も2も設定資料集発売されてるので、3もきっと発売されると思います。2の資料集は1のおよそ倍の厚さがあったので、3もそのくらいかそれ以上と予想してます。 2の時は大体半年ぐらいで出たんですって。だから今回も夏ぐらいに出るといいですよね〜。版権イラストも見てみたいですし、出来ればA4サイズで! 13時 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100219-00000003-trendy-ind これは面白いですねw どれ、発売したら一つ試してみようかな? へぇ〜ちょっと美味しそうじゃないですか。最近カップ焼きそば食べなくなってきてたから発売されたら買ってみよう。 13時 http://www.jra.go.jp/news/201002/022001.html というわけで、スタンドがこんな風に変わりました。ちなみに今年は中京がスタンド工事に入ります。 うわー。元々行ったことないからよく分かんなかったりしてー(汗 でもおしゃれな感じでいいですね。夏競馬に合いそうなイメージですw 15時 芸能人でもその競技に詳しい人ならいいんですけどね。解説も兼ねて、みたいな感じでw・・・巨人戦のスマップの中居とかですか。 それもどうかと思うw 中居くんは好きですけどね、本当に野球好きだしw 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000524-sanspo-socc まさか代表選手が・・・ が、ガスコイーン!って私ら世代にとっては超一流選手じゃないですか。今は色々と大変な状況になってるんだなぁ…。 19時 >ていうか、やっぱこの3人だったら最後の子が一番イイッスね〜。 さすがspringさん、お目が高い!何たってツンデレですからw でも一番好きなのはあの長い黒髪(正確には濃い紺)の大阪の娘でしょ?ww 私がドリクラで好みなのは金髪ツインテさんと、黒髪ロングの子ですもんw 好みが二人いるんでドリクラ結構やりたいんですけどね〜。というか、Xboxで一番やりたいソフトなんですよ。移植されたら絶対買うのに! 19時 春さんに適乳同志が沢山いてワラタww皆どんだけ検索してるんだよ! 実は適乳って結構メジャーな言葉だと思ってましたw こう手にすっぽり収まる大きさのちょうどいい乳という意味でw 19時 >せめて和に対抗するなら透華か部長を連れてこないと…。 springさん、キャプテンや加治木さんやモモも忘れちゃいけませんぜwww ふっふっふ〜。いや、私的には和と透華と部長がスリートップなので。世間的には違ってもこの3人に勝てるキャラはそうはいないですぜw 19時 BbSのファイナルミックスが出た場合はKHシリーズ初の携帯ゲーム機用のファイナルミックスが出ることになります。 ファイナルミックスは台詞は英語だけど追加要素があるから楽しめます。 そうか、ファイナルミックスの出る可能性もあるのかな、あのインタビューを読むと。個人的にはあまり英語音声に惹かれないので、追加要素がどのぐらいあるかかなぁ。 19時 3月25日はよく考えたら前後に漫画が発売されたりBbSのアルティマニアがあったりと危機的状況ですね(笑)まあ春さんみたいに何本もゲーム買うわけじゃないんで何処からか搾り出しますよ。 KHはBbSの海外版製作中ですか〜と言うことはファイナルミックスが来るかもしれないのか、買うしかないな!それに3の前に別主人公でもう一作品あるみたいだし楽しみだなぁ、てかすばせか2を出して欲しいわ〜マジで。by空 3月25日はさすが月末年度末ってことで、延期多かったけどそれでもキツイですよね。というか、3月25日だけならまだしも、3月18日と4月1日にも結構買うものあるからなぁ…。まぁ3月は当初の予定よりはかなり減ったからいいんですけどね。問題は延期でむしろ混雑した4月だな…。4月22日とかヤバイかも。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6248651 胸のサイズの話が出ていたので、この曲を思い出しましたw なにこれ初めて見たww PSUでこんな動画があったんですねぇ。ていうか、やっぱDぐらいがイイと思うよ! 20時 http://jin115.com/archives/51638369.html ピー音入れるくらいなら言わせるな〜! 田中敦子さんになんてこと言わせるんだ…。いやまぁこういうセリフがあるからこそ田中敦子さんを選んだのかもしれませんが。 20時 http://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-6528.html やっぱり神谷さんは阿良々木役が適任だったね・・・変態的な意味で! まぁ阿良々木くんのキャラとピッタリとも言うw そして今度はマジ恋の大和だしww 20時 >http://www.axl-soft.jp/main.htmなにこれw 気合い入りすぎな漫画。こういうサービスやってくれるといいですよね〜。 ちょっとニコニコ動画では見辛いデスがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8415374こんな感じで?毎回恒例なので発売日まで毎日見逃せないデスよ!! なにこれww けいおんネタワラタww 質問してる方がどう見ても紬を意識してるし、それに牛タンってww 20時 >でも私の予想だと多分7日に入ったばかりの1時だと思う…(汗 多分それであってますよ。自分はこういう場合日が昇るまで(大体午前4時くらい)は今日として考えてますね。アニメの時間表記って25時とかじゃないのもあるんでこっちで考えると分かりやすいかな。 ですよね。慣例的にアレは前日になるのは分かるんですよ。でも勘違いする人もいるでしょうから、やっぱ書くときは25:00という風に書いて欲しいですよね。 21時 ゴッドイーター序盤はガードを多用し、相手の動きが分かってきたら避けるようにすれば大丈夫。 お、序盤的にはそうなりますか。私、体験版ではあまりガード使わなかったんだよなぁ…。ボタン二つ押しが結構面倒で(汗 21時 長門有希ちゃんの消失まだ買ってなかったんですか〜これは読んでるこっちが恥ずかしくなるほどのラブコメっぷりでしたね。朝倉さんはマジで良いお母さんでしたww あれほど徹頭徹尾ラブコメに徹した漫画もそうはあるまいてw 長門も良かったけど、私的にはやっぱ朝倉さんだったなー。保護者かよ!みたいなw 21時 みんテニどっかで見たことあるな〜と思ったらみんゴルに似てるのか。ちょっと面白そう。 みんゴル作ってる会社ですもんねw 雰囲気的にとにかく明るく、テンポよくって感じで非常に私好みです。キャラがちょっと子供っぽいのが個人的にはネックだけど、まぁ「みんなの」ってタイトルを付けてるから仕方ないんでしょうね。 21時 いちご大好きな俺にはものすごく美味そうに見えるアイス!今度コンビニで探そう。 結構美味しかったけど、雪見大福って量が少ないからあっという間に食べ終わっちゃいますよね(汗 もう終わりかよ!みたいなw 21時 挫けないで頑張って!ツイッターじゃないから何のことか判らんかもだけど。 あははw いえいえ、ゲームの中の話ですよ〜(汗 どうしてもクエストに必要なアイテムが出なくって…でもググって調べたら一発で解決しました。お騒がせしましたです。 21時 春さんはエストポリスってやったことありますか?今度DSでリメイクされるんで買うか迷ってるんですよね〜面白そうなんですけどDSでARPGってやりにくいから。 あ、エストポリスは名前だけ聞いたことあるんですけどプレイしたことはないんですよ〜。今度の2のDS版は、リメイクというよりも戦闘システムを一新した完全新作っぽくなってるみたいです。確かにはDSはアナログキーがない+十字キーがペコペコなのであまりARPGはやりたくないですよね(汗 22時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/7/1/719e6e62.jpg 澪が痴女になるスタイリッシュアクション。MIONETTA 魔術を使うときには服が脱げてナイスバディ丸見えというわけですね、分かりますw 22時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/6/5/651d49d5.jpg プルプルプルプル〜ッ! かわいいわこれ プルプルプルプル〜。ってこれいつも見てるサイトさんの絵じゃないですかw 22時 >20勝0敗ぐらいですもん(汗 うへえ、やっぱり普通はそうなんでしょうか…私は1勝6敗ですー 面白いのに苦手ジャンルというこのジレンマ(´・ω・`) 敵のオープンスペースに狙ったように打ち返せるようになるとメッチャ面白くなりますよ!例えば敵の右側が空いていればワンテンポタイミングを遅らせつつ、十字キーの右を押しながら打つと流し打ち出来ます。左なら逆にワンテンポ早く+十字キー左。この打ち分けが出来てくると勝てるようになると思いますよ。せっかくの体験版なんだから練習しましょ! 22時 管理人さんはマインスイーパーの上級をクリアしたことありますか?自分はWindows98時代から挑戦してますがいまだに達成してません。 ふっふ〜。実は私マインスイーパ良くルールが分からなかったりして(汗 そういえば昔マインスイーパ大得意の友達がいたなぁ…。上級ですら数秒でクリア出来るってよく自慢されました(だが私はその凄さが分からないから適当に相づちを打っていたという…w) 22時 >戦女神は楽しみですが、GW前はかなりの激戦区になってしまったのでゲーム要素が強いエロゲーの戦女神は売れ行き鈍らないかと心配です。 逆に?時間がかかるからこそGW中に戦女神を本命にしている人たちはじっくり取り組めるとも言えそう?(あと本日発売のエロゲ雑誌は共に2ページづつの紹介でテックジャイアインには来月号に独自体験版を収録告知) 私みたいにエロゲーとコンシューマ両方やってると結構厳しいかも…。普通のエロゲーと違って戦女神やアリスソフト系は結構ユーザー被ってると思うんですよね。まぁその中でも戦女神は優先度高いんですけど、私としても戦女神1本に絞るとは言えなくなってきたかなぁ…。あ、戦女神の新情報ありがとうございます!シリーズのキャラ総登場みたいな感じになるんですねぇ。 22時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4730.html 個人的には今までも面白かったけど今週のは評判良かったんだな〜固法先輩は牛乳飲みすぎ! シリアスな感じになってますよね。というか、個法先輩、牛乳飲み過ぎっす!危険だよ! 22時 なんかやられやくがシンプルになってるー! 今見たら普通だったけど、もしかしたらブログパーツの修正とかしてたのかもしれませんね。どうなってたんだろう…。 22時 ゴッドイーターをどうにかクリアして…感動してしまいました。音楽がいいところで盛り上げてくれますね…。 ミッションはまだまだあるみたいですけど、自分の腕じゃあもう無理ですw ゴッドイーター、地味に音楽の評価がかなりいいですよね。というか、1作目でこれだけ好評&売れ行き好調なら続編も出るのは確定でしょうか。私も早くプレイしないと〜。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/4/9/491bf625.jpg なんという萌える家族 なんという萌えかがみん。子供の頃から破壊力抜群じゃないですか! 23時 http://maplestory.nexon.co.jp/campaign/k-on_tieup.asp へぇ、こんなのやっていたんだ。 これ、ちょっと前に少し話題になってましたよね。アニメとネトゲーって結構タイアップが多いイメージ…。 |
10/02/19 23:15 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
ようやく週末ですねぇ…。今週はちょっとハードだった気がするよw
【今日の一言】
0時 みんなのテニスポータブル体験版DLしたんですが、面白いですね!これは購入決定確実です(^^)ところで声優好きな僕としてはエミの声が伊藤静さんに聞こえるのですがspringさんはどう思います?
1時 先程みんなのテニスポータブルのエミが伊藤静さんじゃないかと書いた者ですが、PSNでDLできるみんテニの松岡さんじゃない方のプロモを見て予想は確信に変わりました。買ったらまずエミの愛着度をMAXにします(^^)
YouTube - PSP みんなのテニス ポータブル PV2 ←松岡さんじゃない方のPV
私もゲームをプレイした段階では「伊藤静かさん…かなぁ?」って感じでしたが、PV見たら確信持てました。
ていうか、伊藤静 - Wikipedia見たら既に書いてあったというワナw
伊藤静さんといえばタマ姉(TH2)に、竹井部長(咲)に、森島先輩(アマガミ)ですね。あと地味にマジ恋のクリス(ゴホゴホッ
も、もちろん私も好きな声優さんですよ〜。私もゲーム買ったらメインキャラとして育てよう…。
というわけで、みんテニ昨日寝る前に少しやりこんだんですが、あっという間にやることなくなってしまいました(汗
パーツは5コ集めたし、愛着度もショットポイントもMAX…物足りない、物足りないぜー!
まぁ体験版だから仕方ないんですけど、敵もちょっと弱すぎますよね。20勝0敗ぐらいですもん(汗
仕方ないから製品版では100%使わないであろう男キャラまで育てる始末…。
このスパンスパン打つ感覚が病みつきになりますね。想像してたよりもずっと気持ちいい。
1人でも遊べるストーリーモードもあるみたいなので、かなり楽しみになりましたよ。来週発売で良かったw
![]() |
みんなのテニス ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-02-25 売り上げランキング : 23 Amazonで詳しく見る by G-Tools >体験版をやる前は購入検討ラインだったけど、予約しました。 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/19 お返事 【ガンダムアサルトサヴァイブ】 0時 ガンダムAS、自分は初期機体V2ガンダムでした。 1時 アサルトサヴァイブやってみましたよー。 じぶんはV2ガンダムをいただきました。 ヘビーガンとの性能差がハンパないす。 17時 アサルトDLしました。 体験版でプレイできるステージがF91だったのでこれは固定なのかも←いえいえ。私はνガンでしたよw 19時 ガンダムダウンロード完了! ちなみに機体はV2ガンダムでした 21時 ガンダムASで私の機体はνガンダムでしたよ〜 F91固定ではないようですね。発売が待ち遠しい!! おお!F91だけじゃないよ!報告がこんなにもw ていうか、もしかして出身地で決まってるのかな…。V2ガンダムが多いみたいですけど使い勝手はどうなんでしょうかね。ガンバトシリーズのF91は実は使いづらい(SPAが)のが悲しいんですぜ…。 0時 男口調(?)のキャラはそれだけで何かはまらないので1のセルベリアはそうでもなかったんですが、今回のオドレイは敵ながら好みすぎます。。あのクールビューティキャラに程よいおっぱい、さらに妹キャラと…ツボりましたw 気が早いですが3のゲストキャラとしての登場に一縷の望みを託します(´;ω;`) クールビューティな雰囲気ですよねw でもあれはきっと一皮剥けるとデレデレになるんですよ!(ぉぃ 3のゲスト…になるかなぁ…。ゲストになるならユリアナの方が可能性高そうな気がしますw 0時 前回紹介したニコニコノベル、いかがだったでしょうか?お気に召せばよかったですが。あと、私もビッグイベントに目がないですね。去年の紅白は4時間半ぶっ通しで見続けましたし 見ようと思ったんですが、全5話77分と書いてあったのでまだ見れてませんー(汗 そしてうちの母は今毎日オリンピック漬けになってます。夏になったらワールドカップ漬けになると思うよ!w 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9150524 これは見たことありますか?背景が面白すぎてシューティングできないw お、これ初めて見たw なんか聴いたことあると思ったらパロディウスか!律さんノリノリw 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381575 感動しました、、 春好きさんはこれを見ると時間を気にせずけいおん!を見返したくな〜る 見返したくな〜る DAN DAN律に魅かれてく♪ 懐かしい…。ZARDでしたっけ? これ何かのアニメのOPだったんだよなぁ…。今聞いてもスゴクいい曲…。 2時 はるか先輩のスキルートエンド? 夫婦なるやついいすよね。「私を逮捕して」とかエロすぎる。あとあれは絶対にキスのあとヤってますよねwww いいですよね。はるか先輩はもう一つのナカヨシルートの大学生Verもかなり好きです。というか、アマガミのエンディングは総じてどれも良かった気がします。 2時 ガンダムアサルトサヴァイブ体験版、パイロットメイキングの結果はニュータイプ、非情、錯乱のスキルが付きました。もらえた機体はなんとV2ガンダム! 自分にとって翼を持つガンダムの中で1,2を争う好きな機体。おいおい大盤振る舞いすぎだよと喜び勇んでミッションやったら時代がF91だからV2使えませんでした〜orz 案外もらえる機体は出身地に関係あるかも? ともあれ空中戦はMUFを彷彿とさせますね。 不自 V2ガンダム出るんですね。と思ったら、時代が違うから使えないんですか(汗 そりゃまた何というワナ。ガンバトシリーズのF91はヴェスパー強いし、基本スペックは高いけどSPAが使いづらいから全体的に印象悪いんですよね〜。まぁガンバトシリーズはボリューム凄いので、どの時代にも大体お気に入りが2、3機できるんでいいですけどw 3時 あれ?ニュース過去ログに2/15分が無いですよ? うわー、保存し忘れました。ニュースと日記の過去ログは毎日コピペ保存してるので、たまにミスるんですよ。でもあなたの報告が早かったのでヤフー検索のキャッシュから発掘できました!ありがとう!(あと1日遅いと検索エンジンのキャッシュも流れてしまうんですよ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! 4時 レールガン新OPも好調みたい、近々シングル購入してみますか…。 それはそうとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9327280 …Only〜の歌ってみたパターンです。佐天さんパートの方がめっさ上手いと思い歌い手さんのHPに飛んだらhttp://www.yyfc.com/1810435/ 日本人ではなかったというのはビックリしました。 おお、これはまた大迫力な合唱ですね。ていうか、こうして聴いてみるとこの曲メッチャ難しいですね(汗 確かに佐天さん上手いと思ったら日本人じゃなかったんですか。そりゃまた2度ビックリw 5時 ヴァル2のことで質問した者ですが、最後の一言にとりあげて下さってありがとうございます。アバン。ダイの大冒険好きにはたまんない名前ですよね。活躍すると聞いて安心しました。お話を聞いて1→2とやってみようと思います。 1の方も素晴らしい出来なのでぜひプレイしてみてください。1の主人公のウェルキンも真面目系だけど存在感はかなりあるタイプなので…。んで、面白かったらそのまま2もぜひどうぞ〜。 7時 機能ガンダむASでリロード中のブースト射撃が使えない〜と送ったんですが、単にSPが足りなかっただけでしたorz 残弾0だとSPの消費が2倍なのね あ、やっぱりそうでしたか。もしかして違う意味で言ってるのかなーとも思ったんですが、確かにシリーズの伝統技だけに使えなくなると寂しいですよね。 14時 みんなのテニスポータブルの体験版がすごく面白いです。気軽にプレイするには最適な一品に仕上がってますね。製品版も期待出来そうなので購入することにしました。いやーこれは体験版出して正解だと思います。引継ぎが出来るのもGOOD。PSPは最近体験版が増えてきて嬉しい限りですw あの体験版、以前のVer(PSPgoに入ってたヤツ)とは全然違う面白さになってましたよ。というか、メーカーはもっと体験版の効果を重く認識するべきだと思いますね。体験版を落とすユーザーは時点でそのゲームを視野に入れているわけですから、そこで最高の体験版を用意すればどれだけの効果があるか…。まぁ最近PSPに体験版が増えてるのはメーカーがその辺を認識しだしたからだ十もますけどね。今PSPでは体験版がヒットの要因の一つになってますし。 15時 笹の葉とうとうアマゾンで1000円切りましたね〜春さんも後1週間ガマンしてれば。 うおー!1600円で買った私ですら負け組とは…。ていうか、Amzonどんだけ仕入れてるんだよ(汗 どうせなら2巻以降も値崩れしてくれい! 16時 原作を知らないけどー。なのはをやっている・・・これは、これで楽しい。つーか、アニメは見てねーよ。でも、大体の話は知っている。無印とA'sは・・・StSは。知らんけど。 雰囲気的にサイキックフォースみたいな感じで結構ヨサゲですよね。まぁキャラに思い入れがあれば何倍も楽しいんだとは思いますがw 16時 やっちまったなファミ通・・・PSPo2の攻略本・・・訂正多すぎて冊子配布だって・・・つーか、何のためのサンプルROMや製品版ROM? まさかの小冊子配布ですか…。どうやら問い合わせした人だけのようですが、かなりのレアケースですよね。それだけ訂正が多かったという事か…。 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9720441up主のチョイスが神すぎる。春さんはいくつ知ってたかな? パッと見た感じだけど多分2割ぐらいしか知らない感じ…。特に最初の方が全然知らないのばかりでした(作品の名前は知ってるけどOPは知らない) グレンラガンとかは見てなかったけどOPは当時から好きだったなー。 16時 今回の『咲』はあの和と優希の後輩が対戦です。ってか、筋よくね!?ww 噂のマホですかw あー見えて実は打ってみると強いんです…。だったりしてw 16時 戦ヴァル2クリア、プレイ時間99時間で全兵科Lv34でした。9月までは鹵獲&開発をコンプしながら進めたのですが、終盤は開発が多岐に渡りまくって断念、フルコンプするにはどんだけ時間かかる作品なんだ^^; PSPでこういうやり込み系のゲームだとメッチャ時間喰い虫になりますよね…。私も8月までは全てのミッションを複数回クリアしてきたけど、そろそろきつくなってきた…。勲章20個とか無理ですよ…。ユリアナ…。 16時 http://www.dokidokivisual.com/k_on/index.html ってか、こんなのやっていたの初めて知りました(^^;) あ、確か漫画版準拠のけいおんのイラコンですよね。ていうか、秋山澪賞っていつも見てるサイトさんじゃん!w 16時 寝坊した・・・バイトに遅れた・・・でも、無意識に目覚まし時計止めるやめようぜー、自分。とつくづく思った。 目覚ましは一度止めてしまうと毎回止めてしまいますからね…。しばらくは2重にするとか、隠すとか、色々と工夫してみるとイイと思います。 16時 http://www.wonder.co.jp/game/seitokai.php テレカとかタペストリーではなくてこういうので来るとは!!ww テレカとかタペストリーよりはカップの方が色々と使い道ありそう…とか思ってしまったw 16時 アニソンSPで流れたミクのアニメーションかわいすぎるww もしかして3Dのやつですか?ミクのアニメはここ1年ぐらいで一気に進化しましたよね〜。 16時 http://www.wonder.co.jp/game/saki.php 咲も和も外してそっち行くとは!!!www あとはステッカーの絵柄が何なのかですね。 キャプテン&池田ァ!とは渋いところ付いてくるなー。ワングーはクッション結構好きですよね。んでステッカーはかじゅももだったりしてw 17時 東京鬼祓師がかなり面白そう。って事で予約してしまいましたw22日は他にはイースとロックマンを買います。4月に買うのは携帯機ゲーだけなんですが、積もりに積もって6本とか。オワタw 私も東京〜は予約しました。22日はたくさん買うけど今のところ一番星ですねw あー、でもイースト戦女神もトップクラスだなー。4月結構ヤバイっす。 17時 風邪が悪化でもしましたか? いや実はなぜかメッチャ眠くて…。最近やけに昼間眠いんですよね。睡眠時間は変わってないのに。 17時 http://www.youtube.com/watch?v=lmPWSsah8GM&fmt=35 ずっと昔から使われているみたいww おお、これはまさにファミコン風wでもこれだとあんまり電車の発車音には聞こえないですよね。普通にゲームの音みたい。 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8851921 いえ、確実にリーンベルですよ(オイ リーンベル!リーンベルなのか!?随分可愛らしくなってしまって…違う意味で(ぉ 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8856884 今度出る新しいラノベだそうでww あっはっはw つっちーの妹はこのぐらい可愛いんですよ! 17時 http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/10/02/18/去年の上半期に発売されたエロゲの主題歌集が市販されますが目玉は02のカンパネラに08のhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6135889星メモ本編、16のhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6835709情熱のウォブルが3強かな?? 最近は結構主題歌集みたいなのが、メーカーの垣根を越えて発売されるんですよね。エロゲ業界も色々と進化してるなー。 17時 >温泉に入ってる七咲。やっぱ七崎といえば温泉だなw その温泉には2人いたのですか?www 最初の方は七咲と変換できてるのに2回目だけ何故間違える…。 17時 私、バリバリのウィルコムユーザーです・・・ 一応はサービスは続くようですが、PHS自体大変厳しいようですので、いつ潰れることやら・・・ やっぱりユーザーが増えないというのが一番のネックなんでしょうね。というか、うちの地域なんて電波全然入らないし…>< 18時 http://www.kuraiheya.com/鬱ゲライター瀬戸口廉……おっと、間違えたw唐辺葉介先生の発売中止となった作品「暗い部屋」キターっ!!springさんは興味ないかも知れないですが、発売中止と知って数ヶ月泣いた一ファンとしてはもう嬉しくて嬉しくて…。根気強く待ち望んでいれば出る事もあるものなんですね。springさんは未だに待ち続けている作品とかシリーズものの続編とかってありますか? あ、瀬戸口さんって確か引退したライターさんですよね。その作品が急遽出ることになったんですか…。引退の時は結構話題になりましたし、いいお話ですね。これは。 18時 http://hamusoku.com/archives/2678218.html これはいい萌え漫画です! いや、やっぱり燃え漫画でした! なにこれラストメッチャ感動したわーww ていうか、燃え漫画?萌え漫画?よく分からないけどなんか面白いw 18時 http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-2005.html これはいい長門さんですね! 作者さんが上手いです! なにこの癒し系長門…。セリフがなくてもシチュが分かるところが素晴らしい。ていうか、ネコと戯れるのいいなー。 18時 戦ヴァル2、女キャラにばかり目が行きがちですが男キャラに関しては如何なのでしょう?私は生徒じゃないけどブリクサム先生が好きですね。 私はライナーが好きですねー。結構あーゆー熱くてむさい男キャラ好きなんですよw アバンとメッチャ気が合いそうですし、メインキャラになっても良かったかも。あ、ブリクサム先生もいいですよね。あの裏がありそうな感じがw 19時 最近SEGAがキテる。ヴァルキュリアあたりから再燃してきたきがする 最近のセガはホントに外れがなくなりましたよね。理由は分かりませんが、ソフトの本数を減らして質を上げてる? 戦ヴァルぐらいから本当に良作連発してますよ。 19時 今日ソフマップ行ったらワンフェスで入手したものなのか、鎧なしセイバー・リリィの勝利すべき黄金の剣が売られていました。発売まだですよね? だから高かったです あ、それは噂のワンフェスものってやつですかね〜。もちろんまだなので転売ってことなんでしょう。値段高そうw 19時 今週のファミ通でKHBbSの野村さんのインタビューがありました。 冒頭でヴェンの心を埋めたのはソラだったり、COMでソラが忘却の城に訪れたときヴェンが眠っていたことなど色々語ってました。 COM 忘却の城に入る直前のムービー参照。http://www.youtube.com/watch?v=avdhson4tPM まとめサイトの情報をチラッと読んだだけですが、KHシリーズの今後とかも語ってたみたいですね。3の前に何か1本挟むのかな…。確かに3は相当先になりそうなので1本挟むのはいいことだと思いまがう…。 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000034-sanspo-ent えっ!?来週やるの!!?? 全然知らなかった・・・ でも、またこの番組がやるということで嬉しいですね。 え?来週やるの!ていうか、復活するということも知らなかったですよ。ワンピとコラボするのかー。 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000034-sanspo-ent 今度はゲーセンっすか!またこれは話題になるぞぉw うわー。なんか上とアドレス同じですよ(汗 うわー。 20時 >というか、美琴に上げる以外は普通なのでは? まぁ、そのチョコケーキは美琴にあげるやつでしょうww 美琴に上げるチョコを横から食べるなんて恐ろしい!それこそ黒子に襲われてしまいそうですw 20時 シュタゲの移植は来るならPSPですかね〜今PCの市場はあまり良くないっぽいですし。 昨夜と言うか夜中と言うか早朝までずっとラノベを読んでいたんですが、読み終わってから寝ようか迷っていたら唐突にうたわれやりたいな〜とか思ってしまった。PSP版持ってるし30時間くらいだったから始めようか迷ったけどまずはゴッドイータークリアしないとね〜っとそんな事を言いつつ春好きで感想を眺めてしまい只今葛藤中!by空 あのTwitterの文章を読む限りだと移植は考えてそうですけどね。PS3への確率はあまり高くなさそうだけどw ノベルゲーでパワーも使わないから無理にPS3じゃなくてPSPでもイイと思うんですけどねー。うたわれのPSP版はバッチリクリアして今はそのまま眠ってます。かなりの良移植で良かったですよね。それよりもゴッドイーターをなんとかしないと…。いや戦ヴァル2の方からなんとかしないと…(汗 20時 Mステランキングにも出てきました、奈々さんとflip、この上がはんにゃというのはとても納得いきませんが…。でも曲紹介になのはやレールガンのワードが出ないのは仕方ないとしても、PVのアレは出しちゃダメだろ、やっぱ…。 MステとかカウントダウンTVに知ってる人が出てくると嬉しいですよねー。ていうか、もしかしてあのPV流れたの?それはサスガにまずくない? 20時 志倉千代丸さん(5pbの代表取締役)は何故か今、台湾にいるらしい。チョクチョクつぶやいてるので春さんも見てみてわ。 へぇ〜。5pbの社長さんもTwitterやってるんですか。ってあのシュタインズゲートの呟きをしてた人ですか!結構面白そうな文書いてましたね〜。 21時 bitter smile6月25日に延期しやがったぁ・・・。太陽の子と被り・・・はしないか。 戯画のやつですよね。ていうか、3ヶ月延期とはまた思い切ったなな…。戯画も延期は結構デフォですよね(汗 21時 らき☆すたを鏡に映してみるとこうなる。後半になるにつれて、どんどんカオスなことにhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm391538 かがみ繋がりですかw ていうか、これは中々新鮮な映像…後半になるにつれて確かに酷くなる…。違和感ないところもあるんですけどね。 22時 http://www.famitsu.com/game/news/1232132_1124.html こんなの・・・私の好きなEVEの登場人物達じゃないやぃ!(ノ゜д゜)ノ 彡┻━┻ 何と言うか・・・好きだからこそ買えないですね。 EVEは絵柄とか声とか不安要素多いですよねぇ…。これ、実際にプレイしたら面白いんだろうか…。 22時 まじこいドラマCDで大和の声が神谷浩史さんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!! 計算通りな阿良々木さんが降臨ですね!! http://minatocd.com/ 神谷さんキター!ていうか、計算通りだったの?私的には結構意外な人選だったんですがw 22時 もう花粉の季節がやってくるのですか…。私は中学時代にアレルギー検査やったら花粉症だったと判明。以後10年近く付き合ってます。早く病院行かないとなぁ。 もう結構舞ってるみたいですね…。私は一応花粉症ではないんですが、どうやら花粉症になるときはいきなりなるようで…。結構怖いです。 22時 ちょ、『笹の葉ラプソディ』がAmazonで1000円切ってる・・・流石にここまで安くなると定価で買った人が可哀そうだな。 1600円で買った私ですら底値でなかったとは…。まぁAmazonからしたら1期の売り上げから仕入れ数を決めたんでしょうね。1巻については(汗 22時 ナウシカ面白いなぁ。この頃は声優さんがメインでやってるから見やすいんだよね。俳優さんも悪いとは言わんがやっぱり微妙な違和感を感じるからなぁ ジブリもいつからか俳優さんを使うようになっちゃいましたからね…。どうもナウシカのBlu-rayが出るようなのでかなり欲しいなー。 23時 http://tyoierogame.blog75.fc2.com/blog-entry-1341.html セガすげえwww おっぱいワロタwww ワラタww そうか、これ銃が当って乳が揺れてるんですか!普通なら近付こうともしないセルベリアに乳揺れのためにここまで接近するとは…。やるな! 23時 アサルトサヴァイブ、一回パラが気に入らなくてやり直したら余裕でニュータイプ&ニューガンダムでしたwww …脳筋なので格闘上げようとしたのに射撃がやたら上がってorz でもやってみたら結構射撃重要?ただアナログパッド考えてたんで操作のしづらさが異常。(ちなみに前作とマクロスはやったことありません 私もやり直そうかなーと思ったんですが、まぁ製品版へのセーブデータ引き継ぎがないからいいかな、ってw ガンバトシリーズはダッシュが十字キー2度押しなので、移動をアナログにしちゃうと厳しいんですよ。スピード感とMSの多さ、時代の豊富さが魅力なので、もし気に入ったならぜひプレイしてみてください。 23時 アルトネリコシリーズの攻略本には、結構詳しい世界設定や用語集も載ってるのでちゃんとした設定資料集が出るまではそれで我慢かと。 お、そうなんですか〜。攻略本の方はどうしようかと思ってたんですが、それならちょっと買ってみようかな。設定資料集は半年ぐらいは先になりそうですしね〜。 23時 千早にジュディの衣装着せようぜwwwww なんという鬼畜www でも今回のエステル衣装が好評ならジュディスとリタは可能性高そうですよねw |
10/02/18 23:32 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
1年の中で一番寒いのはやっぱ2月だと実感する今日この頃…。雪降りすぎでしょ><
【今日の一言】
20時 ガンダムASダウンロード完了!早速キャラ作成と行きましたが、もう少しキャラの容姿については選択させて欲しかった。で、その後の適正検査の結果では、AUTOスキルとして高機動と非情、スペシャルで錯乱が付きましたが、これ体験版で固定とかなんだろうか?機体はF91をもらえました〜。
私も早速ダウンロード完了!
今回の体験版はセーブデータの引き継ぎはないそうですが、体験版のセーブデータがあると何らかの特典があるそうですね。
というわけで、キャラメイクは適当(ぉぃ
ボイスも2個しか選択できなかったし、キャラのパーツも少なかったのは引き継ぎなしだからかな?
とりあえず「ニュータイプ」と「高機動」をゲット!「錯乱」はマイナススキルのようですが(HP30%以下でSPA強制使用って酷いw)まぁ体験版だしOKOK。
ちなみに機体は私もF91でした。
体験版でプレイできるステージがF91だったのでこれは固定なのかも。
21時 ガンダムASミッションをチマチマやってますが、この操作感は正にガンバトシリーズ。1画面に必要な情報量が増えた影響で兵装類の表示が若干見辛くなりましたが、まぁ問題なし。個人的には射撃武器リロード中のブースト射撃でリロード時間を乗り切る方法が使えなくてショック。製品版では直してくれないかな。
メイン要素として「3機編隊」が追加されたけど、全体の操作感は全く一緒で安心しましたよ。
ガンダムバトルシリーズを知らない人は、PSPの「マクロスフロンティア」とほぼ同じと考えてくれれば分かりやすいかも。
スピード感はマクロスの方が上ですけど、機体や攻撃のボリュームなんかはこっちの方が豊富ですもんね。操作性もすぐ慣れると思います。
前作にはなかった要素として、データインストールとカスタムサウンドトラック機能を確認!(体験版では使えませんが)
データインストは今のPSPではほぼ必須の機能になってますが、ロードが短くなるのは当たり前だけどいいことです。
カスタムサントラは…マクロスFで採用されてましたが、ガンダムやマクロスには嬉しい機能。
ガンダムの曲じゃなくても色々楽しめそうです。インフィニティ使っちゃうぞっとw
ガンダムアサルトサヴァイブ 体験版特設ページ
【今日のもう一言】
20時 アサルトDLしましたが、同時にDLした「みんテニP」のショットが快感すぎて、止められない…2ゲームしかできないのが残念ですけど。
あ、「みんテニ」の体験版ももちろん落としましたよ〜。
PSPgoにも「みんテニ」の体験版が入ってたんですが、今回の体験版は全然別物に進化しててビックリ。
ショットの打ち分け方が丸っきり変わってて、より「ファミテニ」っぽくなってました。私的には慣れてる分こっちの方が全然好みですw
スパンスパン打つのが気持ちよくて、これ、対戦する相手がいれば長く楽しめそうですよねぇ。
PSPに非常に向いてる上に、体験版かなりイイ出来なのでこれはかなり売れそうな予感…。
私も買うか迷ってたんですが、これならみんゴルのように長く楽しめそうなので買うことに決めましたw
こっちは体験版のセーブデータが引き継げるそうなので、発売までちょくちょくパーツ集めに励もうと思います。
ていうか、PS3だったら「みんゴル5」接待用に使えたのになぁ…。まぁPS3の接待テニスゲーは「パワスマ3」があるからいいけどさ。
◆松岡修造コーチが熱血指導する『みんなのテニスポータブル』の“みんテニスクール”が開校
- ファミ通.com (公式サイト)
松岡修造の「みんテニポータブル」公式トレーニングビデオ‐ニコニコ動画(9)
あと一部で話題の松岡修造さんが何かまたやってますw
松岡修造さんは今ですらネタキャラ扱いされてますが、昔は超強いテニスプレイヤーだったんですよ!
私は昔から松岡さん好きだったけど、まぁ今の松岡さんも好きです。昔と変わらぬ格好良さがありますよね。
![]() |
みんなのテニス ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-02-25 売り上げランキング : 55 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/18 お返事 0時 TBSのアニメ枠は火・木となりそうです。4月からのは『けいおん!』の他に3本ありますから。昨今は不景気で経費削減が叫ばれていますから、(広告収入などで)比較的安定しているアニメを強化というところでしょうか? 今はどこのテレビ局も予算が厳しいらしいので、アニメ枠を増やそうと考えてるのかもしれませんね。アニメはむしろテレビ局にお金が入ってくるぐらいらしいですし。不況でアニメが増えそうていうのがちょっと皮肉ですね。 0時 ユニコーンのCMやってたー。CMだけで鳥肌ものとかどんだけwww楽しみwww あのCMはかなり上手い作りだと思うw ていうか、PVも見てるだけで面白そうですよ。何か久しぶりにガンダムでwktkする感じ! 0時 リーフ相手に油断しました。情報こそないけどここまで延期情報なし、今回こそは無事発売日に出るかな、と=WA2。先週予約しちゃったよ…どのみち絶対買うタイトルだけど延期なら早めに情報欲しいです。ガンダムUCは7分ですが現状非の打ち所なし、自分は20日の配信購入予定ですが、管理人さんはBD待ちですか? もし配信購入なら土曜の日記が楽しみです。ガンダムAサヴァイブ体験版はVを、Vガンダム使わせてー! 不自 そうですよね、なんせLeafですもんね…。でも何となく延期しそうな雰囲気はありましたよ。何となくですけど…。まぁ1ヶ月ぐらいなら全然OKなんでLeafには再延期をしないようにがんばって欲しいです。ガンダムUCについては…PSNのレンタル見てしまおうか迷い中〜。まぁBlu-rayはもう買うんですけど、レンタルで3日間見るのもありかなーって。う〜ん、迷う。 1時 FF7は今リメイクすると面白さが当時のPSよりも大半失われると思います。ムービーばかりでゲーム性は低いなんてありそうですし。昔の名作は昔のままでそっとしておくのが良いと思われますが・・FF7の場合。リメイク自体は嬉しいんですけどね・・。 ゲーム性を変えないリメイクだと今の時代にマッチしないというのもありそうですしね。リメイクするならどこまで改変するかがポイントになりそうな気がします。 1時 春さんの母上は春さんがオタクだというのは知っておられますでしょうか? う〜ん、知ってると思うけど、多分ゲームオタクだと思ってますよ。子供の頃から「ピコピコばかりやって…」っていつも言われてましたから。その延長戦上だと思われてるんじゃないでしょうかね。 1時 FF13のサントラのトラック名がiTunesに表示されてたー!これでやっとiPodでも聞けるぜ〜やはり閃光は神曲! お、ようやくiTunesに登録されましたかー。あれって自分で登録するの激しく面倒くさいですもんね(汗 11時 今週の「ファミ通」に「torne」のことが詳しく載っていますよw イエス!昨日立ち読みしてきました。でもうちの地域はまだ地アナだからトルネ活躍できないのよね…。 11時 雪、本格的に積もりましたね。springさんはスリップなど大丈夫でしたか? 道路は溶けてたのでスリップは大丈夫でした。とはいえ、余りの寒さにかじかみましたが(汗 もうちょっとの我慢我慢w 12時 http://plabi.com/MITOCOM/MITOCOM_Prize.html イラストはあの漫画『とらドラ!』のかたですw へぇ〜そうなんですか。言われてみると何となく面影が残ってる…。というか、のいぢさんっぽい感じがあるような。 12時 やるゲームなかったんで押入れからクロノトリガー出して始めましたw前回は魔王仲間にしたところでセーブして、付けたらデータ消えていたと・・・・・・SFC、64はカセットむき出しだからすぐデータ消えちゃうんですよね SFCの頃はバッテリーバックアップというセーブ方式で電池なので、今使うとかなりの確率で消えてしまうかと…。確か寿命が10〜15年ぐらいしかなかったはずですしね。 13時 http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00005679 http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00005681 http://www.hobbystock.jp/item/view/HSO-CCG-00000014 springさんにこの情報をばw これは3人とも中々…。ていうか、やっぱこの3人だったら最後の子が一番イイッスね〜。 13時 http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00004605 http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00005253 どっちが好き?・・・って言うまでもありませんね(エッ この二人だとちょっと比べるのが申し訳ないぐらいですよね(汗 せめて和に対抗するなら透華か部長を連れてこないと…。 13時 ∩ ●∀゜)`) <グリコが営業にやってきた。その中で「本当は怖いパナップ」でぐぐれなパナップが大幅リニューアル、どちらかといえばサンデーカップの様にパリパリ感のある白チョコをアイスで挟みながらフルーツ系のソースでミルフィーユっぽくする。リニューアル商品ではこれはいいと、発売は3月なので by我我 バナップ懐かしいですね。というか、リニューアルで発売されるんですか。春っぽい 15時 春さんどんだけ冬将軍気に入ったんですか!いや、この場合は春ちゃんのほうか。 うん、春ちゃんお気に入りですw ていうか、あの「ふゆしょーぐーん!」てシーンがお気に入りだったりしてw 15時 春さんって左下の巡回リンクを毎日全て回ってるんですか? ええ、左に載ってるサイトは毎日巡回してますよ。それ以外にも+300サイトぐらいは回ってます。 15時 アルトネリコ3始めました。フィンネルのコスモスフィア初めて入った瞬間ビビりましたよ目玉w 私、あれ言われるまで目玉って気づかなかった…。ただ単に背景の模様かと思ってたりして(w 15時 http://p2.pixiv.net/2010/02/18/19973.html そういえばまじこいの4コマ出てたのか〜ちょっぴり欲しくなってきた。 4コマ多分かなり出てると思いますよ。私も昔アンソロの4コマよく読んでたんですけどねぇ…。最近はさっぱり読まなくなりました。 15時 WA2・・・なんかそのままGWにまで持ってきそうな予感・・・ なんという不吉な予感!ていうか、現実になりそうだからやめてー! 16時 さて、給料日前に財布の金が尽きた・・・なお、給料日まで後2週間は、ある・・・どうすんべ?ゲーム売ればいいんだろうけど・・・クリアーしてねーよ。 給料日まであと2週間もあるんですか!というか、もしかして25日じゃないとか…。そういえば私も大学時代は給料日までお金がなくてよくゲーム売ったりしてたなぁ…。 16時 ヘッドフォンがない!!金もない!!なので、ごそごそとガラクタ入れを漁る・・・あぁ、銀メッキか、でも背に腹は変えられない・・・おぉ、ごついだけあって結構いいな!エーデルワイスの公式通販特典のヘッドフォンでなのはをプレイした。耳痛くなくていいな。 ヘドフォンは漁ればたくさん出てきそうですよねw 私もなんかの特典でもらったのとかたくさん出てきそう…。 16時 そもそも格ゲーしないしな・・・そもそもガードとかしないしな・・・のーこんてぃにゅー無理・・・あと、なのはに・・・アホの子がいた・・・敵キャラ・・・どう考えてもアホの子だよ。 格ゲー、私もあまりしないんですよ。最近ちょっとやったけど、やっぱネット対戦とかでボコボコにされるので…(汗 16時 http://moepic.logdb.net/chkbbs/moeren/0017324420100218000221/ 一人だけ違う学校の生徒さんがー! なにげなく着替えてるしw でも意外と違和感ないなw 18時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12614.html 去年投稿されたもののようですが、いいSSよのう・・・ ハルヒのSSって何となくレベルが高いイメージ。ていうか、最近はSSを2chに投稿する感じのが多いですよね。昔は自分のサイトで結構細々とやってたんですけどw 18時 水樹奈々の名曲に航空自衛隊を混ぜてみた。元のアニメを考えると、だいたいあってるhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4925355 どういう組み合わせだよwと思いましたが、これはこれで…。昔の特撮みたいな良さがw 18時 WH2の延期は大変残念ですが、WHのPS3版ってどうなってるんですかね? 公式でも今冬発売から全く変わってなかったので、企画が倒れたのかな…… 雑誌インタビューだとWH2のプレリュードが出た後に発売するって言ってましたよ。時期的には初夏ぐらいかな?Leaf的にはWH2プレリュード→WH→WH2本編と繋げたいんじゃないでしょうかね。 18時 延期に延期を重ねていつから延期されてたんだかも思い出せないけど、ついに戯言シリーズの外伝である人間シリーズ・零崎人識の人間関係が発売される〜しかも今回は一気に4冊!発売日は3月25日!値段は4千円!・・・あれっ、たしかその週はゲーム1本・BD3本を買う予定だったかな?まあ細かいことを気にしてると自分の死期を早めるので無視しようか(笑)化6巻と一緒に西尾作品が楽しめると思えば安いものさ!by空 一気に四冊ですかw 相変わらず西尾さんは速筆ですね…。しかも確かちょっと高いので4千円だとゲーム1本分ぐらいだったりしてww それにしても3月25日のような激戦区になるとは(汗 19時 >ギリギリの難易度が受ける時代なのかな…w だとすればデモンズもギリギリだったんですか?やってないんで何とも言えない。 デモンズソウルはギリギリのラインを狙いすぎて心折れる人が続出…、みたいなw あの難しさがあるからこそ、クリアしたときの喜びがあるんですけどね。 19時 マクロスFの漫画ワラタwwこれはヒドイww あちらのサイトさん、前々からあーゆう作風なんですよw シュールな漫画を描かせたらトップクラスじゃないでしょうかね〜。 19時 何という訃報、・・・・・・はぐれ刑事では何度も楽しませていただいていました。藤田まこと様へご冥福をお祈りします by我我 必殺仕事人の主水の人ですよね…。前々から調子が悪かったそうですが、それにしてもいきなりの訃報。ご冥福をお祈りします。 19時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4717.html ワーキングのCMワンワン言いすぎてカオスwwはなまる幼稚園のBDジャケはたしかにCDっぽい。 確かにBGMでワンワン言ってるw でもこれはこれで雰囲気いいじゃないですか。そして確かにはなまるのジャケットはCDっぽい。漫画っぽくも見えるw 19時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4718.html メンツがメンツだけに安心するねww 声優さん豪華ですね。ていうか、シャフトはこんなにたくさん抱えて大丈夫なんだろうか…。 19時 結構武器は、強化してんだけどね。難易度が鬼・・・なお、やられる前にやれ・・・そんなのモンハンでも変わらないプレイスタイルー♪つーか、ガードは覚えてません。なぜなら、やられる前にやるから。バレットをぶち込みます。なので、リッカに『ガードしてるー?』と怒られた。 私もゴッドイーターやらないとなー。でも戦ヴァル2が長すぎて終わりません安西先生…。あとなんか巡回してたら回避よりもガードの方が大事って聞いた! 20時 適乳…つまりはちょうど手のひらに収まるくらいの大きさって感じですね。わかります。具体的に言うとCカップくらいですねw そうそう!巨乳と貧乳の中間、やっぱ中庸の得でしょ!ってことで、私は適乳を推しておきますw 20時 >雰囲気ヨサゲですよね。なんとなくオーガスト系っぽい雰囲気があるかな…。 そのオーガストは何時もの主要メンバーでこの拍手が載る頃には正式公表されている?「穢翼(あいよく)のユースティア」が新作みたいデスが、今までと違い空に浮かぶ人類最後の都市を舞台に「大崩落」「身請け」などなど萌えとは縁が無さそうな雰囲気な新作になるみたい?? そういえばオーガストの新作も今月のTGで発表されるみたいですね。今日20日だからもうフラゲで情報出てるかな? 今年はエロゲ業界もかなり充実してるイメージですね。 20時 ど〜もKCYで〜す けいおん!!4/6(火)1時25分からですか〜 いや〜いい誕生日プレゼントですよ 4/6の深夜1時って入ったばかりの4/7じゃあないですよね?アニメの表記時間はたまにそういうのありますし・・・ あれ?そういえば1時25分ってどっちだろう…。そういうときは分かりやすいように25時25分って書くんですが…。でも私の予想だと多分7日に入ったばかりの1時だと思う…(汗 20時 ここ数日寒くてもアニメでは肌色満載の水着回が多いんですぜ!そういうの見てるだけでなんだか暖かくなるよね〜 寒いからこそアニメの中ぐらいは水着を〜。という感じなんでしょうかね。冬になると意外と水着の絵を描く人も多いですし。 20時 なのヴィネ落としてみました〜。感覚でいうとミクルームやトロステに近いか、和むのは間違いないですけどね。 噂のDLC?完全ファン向けアイテムのようですが、結構いい感じなんでしょうかね。見た感じは確かにミクのあれに似てるなーと思いましたがw 20時 Fate観てきました〜。感想としてはやはり尺が短すぎますね(汗 ただ、大事な所はちゃんとやってくれたのバトルシーンが素晴らしかったのは高評価。あと凛は可愛いなぁ!! 元々時間が発表されたときにも「どうやってまとめるんだろう…」って心配されてましたもんね。ぶっちゃけFate知らない人は意味不明らしいですが、ファン向けの映画だからその辺は割り切って正解だったのかもしれません。 20時 http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1190.html 特に50に笑ってしまいました! なにこれw 面白いww 50もいいけど、その前後も全部いいですね。46のムスカとかw 20時 たしかベヨネッタはボタン連打でも勝てるイージーモードがありましたよね、それならほとんど積むこともなくクリアできそうですね。 そうそう!DMC4なんかはかなり難しくて詰まったんですが、ベヨネッタはイージーモードがあるそうなのでそれも買う要因の一つになりました。でもDMC4も今ならクリア出来るかもしれませんけどね。あの時に比べると私も随分3Dゲームに慣れたので。 20時 適乳ってのは初めて聞いたわ〜巨乳と貧乳の間くらいって言ったら美乳とか言うんじゃないの?なんかスタイルも良さそうに聞こえるし。 ふふ、巨乳でも美乳の人はいるんですぜ〜。見よっ!この同士達を!適乳 - Google 検索 20時 >6巻は4月で〜とかなったりして(ぉぃ そんな嫌な予想はするもんじゃありません!ホントになったらどうすんですか〜今でも危ないのに。 いや〜。でもぶっちゃけ4月になる可能性はかなり高いと思われますよ〜。今の時点で14話が配信されてないのに1ヶ月後に6巻が出てるとは思えないですぜ(汗 20時 http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8_(%E4%BA%BA) さすがオレンジだな、眼が痛いぜ〜 背景も全部オレンジじゃん!みたいなw オレンジはいいキャラでしたよね〜。最初はただのヤラレキャラだったとは思えないw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9725511 ドキッとしてしまった初音ミクPVです。このタイプの初音ミクは新しいですね。しかもいい! 確かにちょっとおしゃれな感じでいいですね。というか、3Dでもこんなに可愛くできるんだ…。技術の進歩を感じるな〜。 20時 まぁ企業にとって不景気の中で大きく宣伝できるチャンスですからね。 フジテレビは今回は芸能人を起用するのはやめて、すべてアナウンサーでいっています。まぁこれも経費削減の一つ何でしょうが。逆にテレビ東京は初めて芸能人を起用しました。(メインキャスターにベッキー) でもリポートで一番安定しているのはやっぱりNHKだそうで。 私は芸能人を使うよりはアナウンサーの方が数倍いいかなー。芸能人でもその競技に詳しい人ならいいんですけどね。解説も兼ねて、みたいな感じでw 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9756299 MAG,ゆっくり実況です! このプレイヤーさんはBF1943を挙げていた人です。なので最初は手慣れなかったけれども今ではこんなにうまくなっていますね! ゆっくりMAGっていってね!なんか人がワラワラいて面白いっすなぁ。これだけの人がみんなそれぞれ意志を持って動いてるってのは凄いかも。それにしても結構死ぬなw 21時 >ベネズエラからの帰国子女とか何かスゴイですな!そして絵も描けるとは…。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm959119やカンパネラなどSD原画家としても高く評価している所や、別会社はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2277253電波曲の歌手としても高く評価もhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9746870 色々と多方面に才能を生かしてるんですね。ていうか、売りがたくさんあっていいですね! 21時 シュタインズゲート、PS3ユーザーの自分としてはPS3への移植を望みますが、PC移植は反対です。現状、PC作品は殆どが違法なDLにすぐ流出してしまうような状況ですので、移植がしやすいとはいえ、メーカーとしてもやりたがらないのではないかと思います。 そうか、PCだと違法コピーの問題が凄いんでしたっけ…。でもまぁ5pbはPS3には参入してないですし、そうなると可能性的にはPSPが一番高いように思います。まぁそれでもPCに移植したらXbox版と同じぐらいは売れると思いますけどね。 22時 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778312082/ いいおっぱいだああああ! マリかわいいよおおお コンティニューですか。これ、本屋で売ってたからちょっと読んでみようと思ったけど、一般紙のところにあったから恥ずかしくて見れなかったよ!(ぉ 22時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/1/c/1cfe977c.jpg ちwwwwはwwwやwwww 最後のコマワラタwww 千早と美希の友情が壊れるー。 22時 ガンダムUCの冒頭の7分見ましたー。私は原作読んでますが、話を端折りすぎだと感じました。まあ端折らずにやると、衛星爆破のシーンまで行くのに20分くらい費やしそうなので仕方ないのかもしれないですが。今から原作1巻買ってプロローグ読むだけでも、ストーリーを把握できると思いますよ。 まぁ小説をそのままOVAにすると1時間じゃ終わらないですもんね。最初だけちょっとワケワカメだったけど、100年前のことって聞いてちょっと納得できましたよ。一応。 22時 戦ヴァル2、絶賛2周目プレイ中だったのですが、なかなかユリアナが仲間にならないので諦めて攻略見たらあまりの条件の厳しさに絶望してやる気なくしましたorz そんな条件満たせる頃にはもうやる事なくなっとるわ! 確か勲章全部ゲットでしたっけ?それは確かに厳しい…つまりフルコンプってことですもんね。パスワードとかで公開してくれればいいのに…。 22時 スノボ国母選手8位入賞しましたね。おめでとう。メダルが取れなかったのは残念だけど世界のベスト8なら結果が出せたのではと思います。予選落ちだったらどうなってたか。元々スノボはアウトローな要素も含まれるけど、日本でそういうこと知ってる人少ないからびっくりしたでしょうね。個人的に服装が悪くても記者会見をしっかりやってたら大きな問題にはならなかったと思います。社会に出たらTPOを使い分けないといけませんね そう、成績自体は素晴らしいのに賞賛されないのはやっぱりあの記者会見のせいでしょうね。というか、もう子供じゃないんだから締めるところは締めないと…。あれが格好いいと思ってるのかなぁ。 22時 え?アルトネの人気投票にさーしゃ入らないの・・・? あれ?入ってなかったでしたっけ?さーしゃは出来れば入れたいけど…3ではほとんど出番なかったので人気はどうなんでしょう…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9484750 すげぇぇぇぇえっ! う、上手すぎて鳥肌が立ちました! カタハネのEDテーマ曲ですが、いい歌だなと思っていただければ。いや、この歌い手さん本当にうまいです! え?これって歌ってみたってことは素人さんなの?プロみたいな歌声ですね。やっぱプロ並みの訓練とかしてるんだろうな…。 23時 torne店頭であっさり予約出きました。HDDも用意して受け入れ万端です。都市部でネット予約漏れた人は店頭がいいですよ。 そういえば昨日近くの家電店でまだ予約受け付けてたような…。まぁうちの地域は地デジ映らないところがまだ多いので余裕があるのかもしれないけど。 23時 ガンダムASもらえたのはV2ガンダムでしたー出身あたりが関係するんかな? F91以外にもV2ガンダムの報告かなり多かったです。どうも出身地によって3種類ぐらいに分岐する?製品版ではもっと細かく分岐しそうですけどね。 23時 http://www.axl-soft.jp/main.htmもうすぐAXLの最新作が発売ですね。ここは毎回マスターアップや発売○日前には面白い漫画を載せてくれるので大好きですw なにこれw 気合い入りすぎな漫画。こういうサービスやってくれるといいですよね〜。 23時 まぁ記事を見る限りでは『桃太郎伝説』の続編はあまり望めないかも・・・ というか、60歳近くになるのに8本同時進行ってwスケジュールがハードとかの問題じゃないしww あの記事にある○○のヤツは桃伝っぽいですが、まぁ今桃伝を出しても売れないでしょうからねぇ…。それに出るとしてもDSでしょうし。 |
10/02/17 23:40 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
超寒い!超寒い!ここんところ毎日雪降りまくりってどういうことよ!
ふゆしょーぐーん!早く日本から去っちゃって下さい…(-_-;
【今日の一言】
19時 WHITE ALBUM2が延期したーーーー!超楽しみにしてたのに・・・
いきなり残念なニュースから…orz
WHITE ALBUM2 公式サイト
実は「延期するんじゃないかなー」とは思ってたんですよ…。
今月発売なのに公式サイトもあまり更新されないし、情報公開も遅かったですもんね。
何となく今月発売されるという実感が湧いてこなかったのはその辺が原因だったのかもしれません。
20時 WA2 延期しちゃいましたね!公式コメントを信じるなら来月はちゃんと出るのでしょうけど…ここで遅れると本編にも影響が出そうですよね!けっして手の早い会社ではないですし。。。残念!
ですねー。
公式サイトを見るとほとんど完成してるみたいなので延期はもうないと信じたいです。
今月のゲーマガに丸戸さん(シナリオ)となかむらさん(原画)の対談が載ってたんですが、それ読む限りだとメッチャ期待できそうだったんですよ。
プロローグだけど丸戸ファンにとっては久しぶりの新作ですもんね。早いところマスターアップしてもらって安心したいですぜ!
【今日のもう一言】
19時 PS StoreでガンダムUCの冒頭7分の映像が配信されていたので視聴しましたが・・・かなりヤバイ。クオリティが相当高いですね。実は購入予定はなかったのですが、欲しくなってしまいましたよ。またいいところで終わるから
最初の方はストーリーがワケワカメだったけど、クシャトリアが出て来た辺りから燃えましたw
ていうか、戦闘シーンカッコ良すぎでしょ!
ジェガンはヤラレ様が格好いい。
私は原作読んでないんですが、やっぱUCガンダムの雰囲気はいいですね。
逆シャアの3年後らしいので、その辺の繋がりも楽しみだなー。シャアっぽい人はいるけど、他にもZZ、逆シャアから出てくるキャラもいる?
あと、やっぱHD画質だからクッキリ見れるのもいいですね。
Web配信版なのでビットレートの関係で少しカクつくところあったけど、その辺はBlu-rayでのヌルヌルに期待。
ただ一番イイシーンでいきなり終わってしまったのはマジショックでした。
くそぅ…このシーンで終わることを計算して6分でも8分でもなく、7分にしたんだな(´д`;
スタークジェガンもやけに格好いいし、やっぱガンダムの華は戦闘だなー。
早く続きを見たいけど、BD発売は3月12日なんですぜ…。
PSNでも20日から先行配信(レンタルだけどw)されるらしいので、ついついポチってしまいそうです(汗
![]() |
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 1 [Blu-ray] ■DVD版 バンダイビジュアル 2010-03-12 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連記事】 AV-Watch記事 (公式サイト) |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/17 お返事 0時 ある雑誌にゆとり世代の新入社員の教育の仕方みたいなのが載っていまして、そこには「指示」ではなく「アドバイス」でいけだそうですw よく「指示待ち」だといわれますが、実際は出世欲がなくともよく動こうと思っているそうなので、アドバイスで動かすことが大切だそうで。springさんも参考になさってはいかが?(エッ いや、私は指示出される方なのでw というか、自分で動くことも大事だと思いますけどね。私も自分から仕事しないと結構サボってるように見られてるんじゃないかな(汗 0時 刀語3話の放送がひと月後ってのは長いですよね〜どうですか、春さんもアニメの後ですから原作買ってみては! 最初は1ヶ月に1回でもいいかーとか思ってたけど、面白いと思うとすぐ次が見たくなりますね。ていうか、完結までに1年とか密かにキツイ! 0時 ライダーのfigma最高じゃねえか。どうするしこれ。ほしいなあ。今の技術で色々リメイクしてくれんかな ぶっちゃけfigmaの中でもトップクラスですよね。figmaも年々進化してるってのを実感させられる出来です。 0時 さて化5巻発売まで後1週間。羽川さんOPはBDが先か14話で見れるのが先か・・・出来は一番いいって言われてるくらいだから早く見たいわ〜。 あと1週間ですね…。まだ14話の配信については情報来てないけど…タイミング的にはやっぱり合わせてくるのかなぁ…。 0時 http://net-vvw.com/hinobashi/news/nagato3.html よく見ると股が見えて(ry よ〜く見るとパンツの奥に…。え? 0時 http://net-vvw.com/hinobashi/news/shana.html 流石のシャナもこれは手強いそうでww これは…どうやって食べるんだろう?危険だ! 0時 http://net-vvw.com/hinobashi/index.html springさん、あなたが毒見をなさって(オイ 黒子のなら喜んで!というか、美琴に上げる以外は普通なのでは? 0時 戦ヴァル2、eoe、ときてベヨと来るとは・・・セガゲーばっかですねw 言われてみればセガばっか!というか、まぁ最近のセガは切れがあるというか、外れが非常に少ないイメージ。昔のセガのように黄金時代が戻りつつあるんじゃないかなー。売り上げも徐々に回復してきたみたいだし。 0時 ピンクのプラグスーツってめちゃめちゃエロイですよねえ……映画見たらマリのおぱーいがイイ! ピンクのプラグスーツはこのために取ってあったんだな!(マテ というか、赤も白もいいけど、やっぱピンクだな…。 0時 多分べヨネッタは寄り道とかしなければ遅くとも20時間は掛からないのでサクッといけると思いますよ。しかし自分も積みゲ上等でロマサガミンストレルソング買ったんですが…その時漫画コーナーに寄るとダイ大小脇に抱えた金髪少年たちが自分指差し「あの人クイズショーのディレクターに似てねーかー」と言い出しました。何かのキャラの話でしょうが、人を指差すのはマナー違反。ダイ大好きに悪い奴はいないと信じたいなあ。 不自 ベヨネッタはイージーモードがあるってのが個人的には決め手でした。あとやっぱロード短縮パッチかな。あとクイズショーのディレクターって誰でしょ?よく分からないけど、まぁ確かにそれは良い気分じゃないですよね(汗 0時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51484462.html FF7はやっぱりリメイクされるんだろうか〜やった事ないから楽しみだけど賛否両論なのかな。 されるとは思いますよ。ただスクエニの切り札的存在なので、タイミングは非常に大事だと思います。FF7はドラクエFFの全てのシリーズの中でもブッチギリで1番売れたソフトですからね。私としてはHD機の製作にもっと精通してから開発して欲しいなぁと思います。今の世代は長くなりそうですし。 0時 >VAIO Zの最新型ですか。高いけど、スペック凄いっすね。 店頭モデル23万に高いと思ったら、BTOでシミュレーションしたらその比じゃなかったんだぜ。フルスペックにしたら、40万超えとか…… VAIO Zのコンセプトが「高くても良いモバイルPCを」って感じですもんね。安くて手軽のモバイルPCはいくらでもあるんで、VAIOZは違う需要で今回もヒットしちゃうかも…。高くてもw 1時 >何かを買いにアキバに行くんじゃない!アキバに行ってから買う物を決めるんだ!(マテ すばらしい名言ですねwどこかで使わせてもらうかもしれませんwww やっぱ秋葉に行く時って「あー今日あれ買いにいこ」じゃなくて、「アキバ行くから何か買ってくるかー」だったんですよね。アキバのゲーム屋を一周して安いゲームをまとめ買いするのが大好きでした…。 1時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8635268 妹コーナーくぁいいwww ゲストが真綾さんでこの二人がコンビってのがいいですよね。 最初のショートドラマがイイ感じw 2時 LEVEL5やばいっすねwカッコいい曲なのに爆笑してしまったw あのPV何も知らないで見てたらお茶吹きそうですよね。事前に酷い酷いと言われてても大爆笑してしまったぐらいですからw 4時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9558399 http://d.hatena.ne.jp/sixtyseven/20100206/p1売り上げと5位の愚妹を筆頭に癖が強く万人受けしない作品が上位を独占した某巨大掲示板での評価差だが、売り上げ上位でそこそこ評価の萌え系FDでもシンシアがいた明け瑠璃と無難なタユタマでは明暗が分かれた中で天神乱漫はOP効果もあり大健闘? 人気売り上げ格差なんて出てるんですか。ていうか、上位はさすがにみんな知ってるなぁ…。プレイはしてないけど名前はサスガに聞こえてくる有名作品ばかりですね。 5時 ペーパークラフト懐かしいなぁ、20年ほど前の中学生だった頃にガンダムZZで合体分離するのを自作した友人がいたけどあのときは驚いたなぁ ペーパークラフトって私はやったことないんですが、アレみるとスッゴイですね。モビルスーツは何となく角張ってるから楽そうなんですが、人物とかもはや紙とは思えないレベルw 7時 わふぅ〜 遂に、遂にリクルーターから「今度会いませんか?」って連絡がありました。第一志望ではなく第二志望企業ですが、もちろんお会いさせていただく予定です。就職氷河期と言われていますが正直ちょっと厳しい?ぐらいにしか感じません。高校時代に時間削って頑張っていい大学に進学できて良かったです〜 第2でも凄いじゃないですか〜。バッチリ気合い入れて会ってきてください。まぁ就職氷河期というのはもういつも言われてることなので毎年意外と変わらないのかもしれませんね。私の頃も氷河期って言われてたしw 16時 http://jin115.com/archives/51636580.html 別の意味でニーアに興味出てきた。 ニーアには興味ある、興味あるんだけど…ドラッグオンドラグーンがかなりの鬱ゲーだったらしいので、サスガに二の足を踏んでしまいますよね。ニーアは王道の物語になるとは言われてはいますけど。 16時 http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2621374.html シュタゲは移植される可能性ありか〜別に追加要素とかなくても評判いいから欲しくなる。 正直この文章を読むと「移植される」可能性の方が高そうですよね。というか、何で移植を渋っているのかがよく分かりません。PS3が嫌ならPSPやPCでもいいと思うんですけどね。 16時 そういえば、なのはのDLC・・・単品扱いなんですよね〜。起動するのにUMDは、いらない。DLCだけで遊べます・・・?あれ? え?あれって単体でも買えるんですか?マジ?それはさすがに予想外だな…。 17時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100215_no_stirrup_goal/index.html 実はこんなことがあったんですよ。本当に無事で何よりです。 障害は色々あって危険ですよね。ていうか、そういえば昔シルフィードで鞍がずれて走る場面があったなぁ…。 17時 うはーっ、忘れてた・・・ビジュアルアーツの冬コミ通販・・・まぁ、I'veは残ってたからいいんだけど・・・欲しいなーと思ってたのが売り切れ・・・再販しないかなー。 17時 はっはっはっはっはっ・・・ぷじゃけるなー。そっちで取り消してから約1週間後にキャンセルメール・・・えーと、何考えてんのー?○ブンー? BB戦士を買わなかったら・・・まだ、財布に金残ってたのになー。 そういえば冬コミ通販もそろそろ終わりの季節?私は昔戯画とTYPE-MOONを買ったぐらいで基本的にコミケ系のは買わないからなぁ…。コミケ前後でも全然お金使わないというw 17時 figmaライダー。 よし、早く私服バージョンの製作にかかるんだ。 私服Verで戦闘モードとかだったら最高ですな。というか、表情パーツでメガネも用意してくれたら…。 17時 けいおんの情報があるとうれしいな。3巻買おうと思ったけど4月開始なら我慢しよう♪ 私もついこの前3巻読んじゃったけど、アニメが4月からって知ってたら見なかったのに…。まぁ3巻かなり面白かったので2期はかなり期待してイイと思いますよ。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4706.html これはどう見ても落ちたというのが正しいようで・・・ そうなんですよね『化物語』『ひだまり』『ヴァンパイアバンド』が同時進行中なんですよね。これってスケジュールきついんじゃ・・・ シャフトはぶっちゃけ仕事を抱えすぎでしょう。会社の規模以上に仕事を抱えてるからスケジュールが管理できなくなる…。大丈夫なのかな。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4707.html springさん、これは買わなwww 澪特集とはやりますなw ていうか、一般紙から見るとけいおんってこんな感じなんですねぇ。 18時 今日springさんのtwitterで知ったのですが、WA2延期ですか…3月はそれやるつもりだった(ていうか、他に2月買うものなかった)から急にやるものが無くなってしまいましたよ。いや、積みゲーは山のようにあるんでやるものはあるんですけどやる気の問題でね。 延期は本当に残念でしたよね…。ていうか、私も2月はかなり薄いのでタイミング的に絶好だったのですが…3月は逆にいっぱいいっぱいだよ!w 18時 地元の映画館でガンダムUCのチケットが今日の12時から買えると言うことだったので、昼に繋げたらサイトに全く繋がらず13時過ぎに上司に見つからないように繋げたらあっさり繋がったのでゲットと。パンフとBD版もゲットしよう おお、試写会に行かれますかw もうすぐですもんね〜。私も見たいけど素直にBD待ちに致します。まぁPSNで配信されるの見ちゃうかもしれないんですけどね(汗 19時 springさん、早くWeb拍手を更新したとTwitterでつぶやいてくれー。 すみません、すっかり忘れてました(汗 書き終えて保存するとそのままアップしたつもりになっちゃうんですよねぇ。 19時 http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/ 戦国ランスのパクリ??? うわ、これPCで2が出るんだ!コンシューマに移植された1がバグまみれで酷いことになってたという伝説のゲーム…。多分戦国ランスとは比べものにならないと思われます(汗 20時 裏技使ってやっと狩りがしやすくなったゴッドイーターもそろそろ終盤、今週中にクリアしたいけど部屋が寒くて手が動かん。なのでここ数日夜更かしゲームを諦め積読崩しを始めてしまったよ、まあそんなに沢山積んでるワケではないけどそのうち1冊は極厚なのでどの位掛かるやら(笑) 月姫だけは未だにやった事ないんですよね〜古いからリメイクされるって知ってからはかなり楽しみにしてるんですがいつ頃出るんでしょうね?by空 戦ヴァル2が9月でそろそろ終盤になってきたので、何とかゴッドイーターにも入りたい…。ていうか、EoEと同時プレイだから厳しいッスね。月姫についてはFateに負けず劣らずの素晴らしい物語なので期待していいですよ。問題はTYPE-MOONがいつリメイクを作り始めてくれるか、ですが(汗 20時 ガンダムアサルトサヴァイブの体験版が明日正午からPSストアで10万ダウンロード限定で先行配信みたいですね!19日からは普通に配信されるみたいです。http://www.b.bngi-channel.jp/psp-gas/trial.html 限定ダウンロードってのは珍しいですけど、10万だったら結構余裕があると思います。まぁイザとなったら公式サイトからもダウンロードできますしね。 20時 モンハンがヒットしたのって友達と集まって遊べる!ってのがあったからですよね。ゲーム自体の難易度って結構高いですから素人にはお薦め出来ないのにみんなでやろうぜ〜とつられて買ってしまうわけです。 もちろんソロがよく出来てるってのが前提ですが、難しい面でもみんなで協力すればなんとかなるっていうのが口コミで伝わったからだと思うんですよね。やっぱ友達と一緒にやるのは一番楽しいですから。 20時 アリサは良いツンデレww春さんも好きなタイプと見た。 アリサはツンデレ以前にあの下乳でノックアウトw 毎回連れて行くよ! 20時 中盤から難易度が上がりますがこの辺は錬金術で金を稼ぎ、強いバレットを作れれば超えられない程ではないですね。まあ流石にアラガミを3体まとめてとかになると厳しくはありますが、ミッションクリア後の評価は報酬に影響しないんで時間かけてでも倒せればストーリーは進められますよ。 ゴッドイーターはストーリーがあるので難しくてもモチベーションが保てそうですよね。というか、さすがに3体4体出てくると1人ではキツイかな…。アドパの出番か! 20時 春さんの部屋の写真を晒すんだ! 全然大したものないので晒す価値ないですよw というか、数年前に公開したのと全然変わってないような…。 21時 昨日マリフィギュア当てる人見た者ですが、結局今日くじ引きましたwまあ、記念にって感じでしたけどね。出たのはまあHだったんですけどね。それは私がHだということか〜!(違 ちなみにマヤさんでした。でもHでこのクオリティなら全然惜しくないな〜。と言っても500円は高いけどねw 1番くじは基本的に外れが少ないんですが、今回のエヴァは特に外れっぽいのがないみたいですね。まぁ500円だと高いかもしれないけど、その辺はくじだからいいのが当れば数千円ぐらいの価値が…マリとかはやっぱ当たりですよねぇ…。 21時 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/16/news065.html http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2010/02/in-ae21.html 記者会見をやったようですね。もう、あと1か月なのかぁ・・・ 噂の水戸のコミケですね。結構話題になってるのかなぁ…。ていうか、5年に1回スペシャルが開かれてるとは知らなかったw 21時 http://cmksp.jp/mito/stamp_rally/ スタンプカードのイラストのかたはあの『マリみて』の小説イラストのかたですw あ〜確かに見たことあるひびき玲音さんでしたか。この人の絵、メッチャいいですよね。最近はあまり情報を聞かないけど、元々女性向けの方がメインの人ですからね。 21時 春さんもゴッドイーターの公式サイトで配布されてる壁紙をもらってくるんだ、なんと言ってアリサの下乳と尻が最高だからな! しばらく見ないうちに壁紙めっちゃ増えてますね。ていうか、アリサ率高過ぎだろう…w 22時 http://www.jra.go.jp/news/201002/021702.html これはビックリしましたよ。だって、ゲートインの最中に前扉が開いちゃったんですから(^^;) んで、既にゲートインしていた馬は当然のごとく飛び出してしまいましたし。 スタート機の故障とか珍しいですよね。しかもこれ地方競馬じゃなくて中央競馬ですかぁ…。そりゃ馬はスタート開いたら出ちゃいますよね、当然w 23時 管理人さん、ちょっと思ったことがあるのですが、BDをS端子を使ってアナログテレビで見るより、DVDをPCの液晶で見るほうが何か綺麗な感じがしてきました。やっぱり液晶の解像度は重要な点なのでしょかね〜。 うん、BDをS端子で見てる時点で画質の上限がS端子までになってしまいますからね。BDがいくらポテンシャルあっても、端子の方で上限に蓋をされては本領発揮できないです。ただ同じ端子だったらDVDよりもBDの方がビットレートが圧倒的に高いので画質以外のところでもかなり差があると思いますよ。 23時 超電磁砲の新曲のPVがまたぶっ壊れてます!!www 相変わらず公式がネタ好きですよねw というか、あれは知らずにみると絶対噴くと思う…。途中までメッチャ真面目なのにw 23時 【spring氏には関係ない話かも】 ガンダムアサルトサヴァイブでキャラクターを作れるのは良いんですが、なぜ男性顔にニッコリとへの字口しかないんだ?普通の状態(女性の一つ目みたいな)があっても良いだろうに…(製品版ではあるのかも 【男キャラ的な意味で(笑)】 確かに私には関係ない話かも…(男キャラ的な意味でw) ていうか、アサルトサヴァイブは体験版だと女性のパーツも少なかったので、もしかしたら製品版ではもっと増えるのかもしれませんね。というか増えてくれ! 23時 今日の更新時間が23:40なのに37分には見れた!これって大体なの? あー、実はですね。うちのHPビルダーは保存→アップするのに5分ぐらいかかるんですよ。だから時刻を数分遅く記述してるんです。だから日によってはセーブが早く終わって数分ずれることもあります。 23時 シュタゲPSPに来てくれたら最高ですけどね〜今のところあるとしたらPCですかね。 ノベルゲーであまりパワーを使わないので、PS3よりはPSPの方が可能性アルかもしれませんね。5pbはPSPにはかなり力を入れてますし。でもPCでもいいかなー。 23時 ヴェルサス13やKH3が1〜2年の間に出るとしたらFF7のリメイクは3年以上先ですかね〜。 ヴェルサスは個人的には来年度末(3月)ぐらいになるんじゃないかと思ってます。KH3はその1年〜1年半後として…あはは、FF7は早くても4年後ぐらいですかね(汗 でもどうせ作るなら素晴らしい物にして欲しいから、HD機での開発に慣れてからの方がいいと思いますよ。具体的に言うとハードの末期ごろが。 23時 消失、2時間かけて行った甲斐ありました。私は3年前に原作とアニメを一気に読破して以来なので、OPで不覚にも涙が・・・これだよ俺が待っていたハルヒは!やばいです。誰かと感動を共有したくてムズムズしてますw本当に素晴らしかった 私も今見たらもう3年ぶりぐらいですね…。イイ感じでストーリー忘れてるので(大筋は憶えてるけど)新たな気持ちで見れそうです。エンドレスエイトで株を落としましたが、見事に復活しましたね〜。 23時 多分TBSアニメは火曜にも設けるという形になると思います。というのも4月スタートのは『けいおん!』のほかに『AngelBeats!』『おお振り(2期)』『会長はメイド様!』がありますので、いくらなんでも火曜に2時間枠は無いと思います。でもそうするとTBSはアニメ枠を強化ということになりますね。 どうやら新枠ってことみたいですね。元々春からのTBSは新アニメが多いのでどうするんだろうと思ってたんですが、新たに枠を設けてくれるのなら良かったです。ていうか、最近はどこの局も予算が厳しいらしいからアニメに力を入れようってのかな…。 |
10/02/16 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
最近やけに眠くなって困ります。
「春眠暁を覚えず」と言いますが、今でこれじゃ春になったらどれだけ眠くなるのか…不安でいっぱいです(マテ
【今日の一言】
18時 ちょっと待て〜また木曜深夜だと思ってたけどけいおん2期はTBSだと火曜深夜なのか!?MXだとほかのアニメと被りそうで恐い。
19時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4704.html 火曜に新枠できんのかな〜。TBSはおお振り2期は再放送の後だろうから金曜だとして、ABは木曜になるのかな〜けいおんの後だったら火曜が大変な事になるわ(笑)
けいおん2期は4月6日から〜。正式発表来ましたね。
TVA「けいおん」公式サイト
まずはTBSですが、いつもの木曜から火曜に変更?
元々この時間はアニメじゃなかったので、けいおん用の新枠ってことですかね。
AngelBeats!も恐らくTBSだから、こっちが木曜になるのかなー。
もし万一「けいおん」→「AngelBeats!」と続けて放映だったら、火曜は寝ないで見ちゃうぞ!次の日がきつくなろうとも!
→
あと地味にロゴが変わってて、おお!2期じゃん!って感じです。
今後は「けいおん!!」が2期の正式ロゴになるんですかね?まぁ私は「けいおん」って書くけどw
TVAけいおん!感想
【今日のもう一言】
2時 春さんも積みがあるのに買っちゃいましたか?俺も2本追加しちゃった…
ホントもうこれだけは止まらない!んですよね、昔から。
バイトしてお金を稼げるようになった大学時代からずっと続く悪い癖。
なんで積みゲがあるのに古いゲーム買うの?→そこに底値があるからさ!
でもこれでも昔に比べればマシになったんですってば!
PS1の頃なんか特に酷くて…東京に住んでたから休日には毎週のようにアキバに出向いて山盛りゲーム買ってましたもん(汗
何かを買いにアキバに行くんじゃない!アキバに行ってから買う物を決めるんだ!(マテ
<AmazonLink>
左:BAYONETTA(ベヨネッタ)
右:ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング
<関連リンク>
BAYONETTA - ベヨネッタ 公式サイト
PS3版『BAYONETTA(ベヨネッタ)』にHDDインストール機能が追加
ディシディアファイナルファンタジーUT 公式サイト
ディシディアFF プレイ感想まとめ
というわけで、ベヨネッタ3980円! ディシディアFF 1980円!でした。
ベヨネッタは元々ちょっと興味があったんですが、タイミングよくHDインストパッチも来たのでついついゲット!
インストールするとロードがかなり早くなるみたいですよ。
ディシディアUTの方は発売日がペルソナ3Pと被っていた上に、英語音声が違和感ありまくりで結局買わず…。
でもこの値段なら間違いなくキープ!
まぁ両方積むんだけどね!
でもEoEが終わったらベヨネッタもやりたい…。ACTだからあまり時間も掛からないだろうし。
【先週のもう一度見てもらいたい絵ピックアップ】 今週のもう一度絵、まとめページ
★毎週日曜、ジャンル問わずに5個。一週間でご紹介した絵の中から、個人的に素晴らしかったサイトさんをご紹介します
◆テイルズオブヴェスペリア絵 「ユーリ&ジュディス」 +゚CUA -blog-さん
クリックで大きく。なんという羨ましいバレンタイン。ジュディスの腰回りがヤバイ。
◆戦場のヴァルキュリア絵 「セルベリア」 趣味を織り交ぜる日記さん
我らがセルベリア大佐、クリックで超大きく。このロケットおっぱいはさすがです。
◆化物語絵 「千石撫子」 40010Prototypeさん
ちょっと下の方に撫子さんエッチ絵。胸のところの白いのはハンドソープらしいです(ぉ
◆けいおん絵 「澪」 黒猫赤リボンさん
サークルカットの澪。ひらひら服でこの髪型、この胸、この表情、素晴らしい!
◆戦場のヴァルキュリア2絵 「エイリアス」 4HANDSさん
ヴァルキュリアのオーラがでてるエイリアス。こうして見ると結構大人だなー。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/16 お返事 ールガンOPのPV】 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4701.html マジでエスパー出てきたwww 19時 レールガンOP届きました。そしてPVに糞吹いたwなにやってんだfripsidewwwwww 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4701.htmlちょっ、マギーの次はエスパー伊藤かよwwww公式病気すぎるwww 23時 http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2333946.html クッソワロタwwwww このPV、最初のうちは格好いいPVだと思ってたら…いきなりの超展開にビビるわ!ww オフィシャルのPVがネタになってる時点で凄いー。 0時 ケーブルに36万ってバカらしいと思うかもしれませんが、一時期自作の世界で銀線やらプラチナやらが流行ったことがあります。自作じゃなければ同じくらいの値段かと。資源高の前ですがねw ケーブルに良い物使うってのは自作マニアでは結構当たり前かもしれないけど…さすがに36万はww 36000円だと素で勘違いしてしまいましたよw 0時 >ゲイレルル(戦車)強すぎだろう 倒さなくていいのにwww 最初は私もどうやって避けようか考えてたんですが、動画見たら倒してたので倒したよ! 0時 ラオウ缶イチオシですかw でもサウザーもけっこう人気出ると思いますよ。最近はネタキャラとして確固たる地位を築いていたりします。帝王に逃走はないのだ!! サウザーもそういえば最近人気みたいですね(ネタ的にw) 個人的にはトキの名セリフがなかったのがちょっと残念かな〜。探したんですけどw 0時 http://feng9.nyanta.jp/binaural.htmlこれすごいですぜ… これ、前教えてもらったけど凄いですね。ていうか、結構採用してるところあるんだな…。 0時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4699.html これはヒドイ・・・それにしても開け方汚いな〜 私なんて中身をきづ付けないようにもっと慎重に開けてますけどねw まぁ開けてしまうのは仕方ないでしょう。私でも多分開けるw 0時 声優さんおっぱい画像見ましたけど、朴さんでかすぎませんかwww でかい!というか、全体的に皆デカイ。さすがは声優さんですね(ナニガ 0時 ゲイレルルは軽戦車B型に鹵獲徹甲機銃A(3月ミッションの狩人ヤマシを2回以上倒すとランダムで入手)を搭載させれば意外と楽になりますよー自分のエリア内への空爆に夢中で動かないので左側の拠点を占領して戦車で攻め込めば側面取れて5発で落ちます。確かに対戦車兵の数は少ないですが後々突撃兵が強襲兵まで転職出来れば大分楽になりますよー(強襲兵の火炎放射でトーチカ系が一発で破壊可能になるので負担が減ります) 結局はCP溜めて対戦車兵2人による撃ちまくりで倒しました。コリーンとノエルは弾を補充するポテンシャルがあるから便利ですね。攻撃力ならライナーなんですが、そのポテンシャルの分だけその2人を活用してます。 0時 プラチナトロフィー狙うなら428は簡単に取れますよ。20〜25時間くらいプレイすればゲットできます。 そういえば428はADVですもんね、確かにADV形式だったらトロフィーも楽かも…。Wikiとか見れば確実に取れそうですし。 0時 “飲めない人のためのおサケの話”の作者さんもオススメしてましたが、同じサイト内にある“やる夫と飲むビール”がオススメです!!コレのお陰で比較的入手しやすいビールをちょこちょこ買ったりしてます。最近だとサッポロの“ショコラブルワリー(ビター)”も試しに買いました。そこで登場するのはビールの中では結構高価な物が多いので酒の量もちょうどいい位で済むと思いますよ 大学時代は私もお酒かなり飲んでたんですけど、最近はめっきり飲まなくなりましたからねぇ…。飲み会などの席以外だともう何年飲んでないか…。家ではもっぱらお茶ばっか飲んでます(ぉぃ 1時 春さんはバレンタインの収穫ありましたか? 僕は無難に部活のマネージャーから貰うだけでしたよ! 嬉かったス。 私は母さんと部署の同僚ぐらいですよ〜。むしろマネージャーとか羨ましい!うちの部マネージャーいなかったからー。 1時 戦ヴァル2、毎月鹵獲や開発等をコンプしてくと確かに100時間コース、1ミッションに消費する時間が減ったものの30分近くかかるのもありますからね。 PSPo2のミッションはきつかった、拠点じゃない配置がトーチカと戦車に囲まれてるってどんだけ・・・。 PSP2のミッションは★2つなんでまだプレイしてないんですが、やっぱ厳しいんですか。というか、今回の戦ヴァル2は短いマップを何度もプレイする形式になってますからね。PSP向けとはいけ、これは時間がかかるw 2時 そういえばspringさんは鹵獲武器使ってないのですか? 鹵獲徹甲機銃やフレックg3、ヒルドg1なんかは序盤で手に入れられるのに後半まで使えますよ。 鹵獲徹甲機銃なんかゲイレルルが3,4発で沈むバランスブレイカーです。 確か戦車と…剣とマシンガンは使ってたと思います。そんな強いのありましたっけ?戦車の砲塔はかなり強いんで今も使ってますけどw 2時 消されちゃいましたかー懲りずに布教w http://www.nicovideo.jp/watch/sm9725962http://www.nicovideo.jp/watch/sm9725962もうご覧になったかもしれませんが 今回もバッチリ消されてます>< というか、消されてる時点で公開しちゃいけないものなのでは? 2時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9679191可愛かったのでw 確かにこれは可愛いw そしてチョコレートの危険さも分かったよ! 2時 突撃兵はぶっちゃけ強襲兵だけでいいんじゃねって感じがします=戦ヴァル2。 ところで日曜日は安値のゲームを結構買い込まれたと日記にありましたが何を購入されたんですか? ちなみに自分がサクラ大戦3を買ったのもずいぶん安値(元がベスト版ですけどね)で売ってたからなんですが。あのときロマサガミンストレルソングも買っときゃ良かったと、今になり少し後悔w 不自 強襲兵、敵に出て来たけど火炎放射がやっかいですね。自分のキャラもそろそろ2回目のクラスチェンジが出来そうな感じです。ちなみに買ったのは日記にも書いたけどベヨネッタとディシディアFFUTの2本です。うちの近くでは滅多にバーゲンはしないんですが、決算前だから?結構安くなってましたよ。サクラ大戦3はドリキャス版持ってるけどドリキャス出してくるのがメンドイ…。PS2より更にメンドイ…(汗 6時 というかー、W杯もオリンピックもそうですが、CMがうざいんですよ。 それとムダに盛り上げる演出やゲストのうざさ、、、。 スカパーで中継を見てると民放の番組やCMがウザすぎてみる気なくしますねー。 民放のスポーツだと芸能人とかでてくるとイヤな感じしますよね。普通に中継してくれるだけでいいんですけど…。 12時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000008-zdn_n-sci ここにもTwitterの波がww 色んなところで出て来てますねぇ。まぁ手軽さがTwitterのうりだからこれは合った使い道かも。 12時 オーディオで3万円くらいの電源ケーブルは珍しくないですよ。流石に30万越えるのはあまりないと思いますが一応他にもありますよwオーディオの世界は本気でのめりこんだらシャレにならないくらい金がかかるのでこわいですよ〜 3万円ぐらいだったら「高いなー」ぐらいで納得も出来ますが、30万となるとちょっと「ええ!?」って感じになりますよね(汗 最初は素で36000円だと思ってたし…。 13時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8230209 こいつは上手い!!ww いいですよね〜。この絵。1がオチになってるところも素晴らしいです。描き分け上手すぎ! 13時 1週間で8万8000とかwww化すら霞む数字ですね。最終的に10万は軽く越えそう。 しかもあれAmazonだけですからねー。まぁAmazonかなり安いんで集中してるのかもしれませんが、それにしても88000は売れすぎw Amazonも送るの大変でしょうね〜。 16時 もう少し考えたほうが良い。内容は最高。漢字変換が変。 どうして親にキスを求めるの? 色々口を吐いたけど、総合的に面白いので結果よければという精神で、続編が見たい!! SSの感想ですか?わざわざコメントありがとうございますー。でももうSSは書くつもりはないんですよ(汗 あのSSももう6年も前に書いた物なので細かいところはあまり憶えてないですし…。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4843783 コマンドーww 久しぶりにきしめん聴いたと思ったらコマンドーww 17時 >千早レベルはあってもいいんじゃないかと…。 ちひゃーも無いwww いや、72でもアルトネリコの無乳ヒロイン達に比べたら十分あるレベルですよw だから貧乳といえどせめて千早ぐらいはあるといいんだけどなーって意味です。 17時 うひゃ・・・ゴッドイーター・・・ストーリーミッションが鬼だろう・・・つーか、難易度1、2までならないぞうはかいとかのうてんちょくげきで何とかなるけど・・・2体までならなんとか・・・3体以上とかなると・・・もはや鬼・・・つーか、難易度5とかって改造以外でどうにかなんのー? ここに送られてくるコメントを見るとどうもバレット改造が鍵だとか。あとはモンハンと違って守備よりも「やられるまえにやる!」のが大事と聞きましたが…。 17時 まーやのベストアルバム、DVDが値段変動なしでつくなんてうれしいです 最近は増えてきましたよね、映像付きが。茅原さんのとかは(値段は上がるけど)Blu-ray付きだもんなー。 17時 プリキュアは戦隊モノというよりセーラームーンみたいなもんです 雰囲気的には何となく伝わりましたw でも私セーラームーンも実はよく知らないんですよね〜。 17時 水着の山本先生&ブラコン妹最高でしたね!妹はちょっと鮮花に似てる気がする。そして先週の予告がカオス過ぎたソラノヲトはかなりシリアスだったわ、どういう終わり方になるのか全く予想ができない。 トルネはゲームの激戦区に発売ですか〜自分は今のところ買う予定はないけど動作いいから欲しくなるなぁ。 人気投票はゲームからならゴッドイーターをオススメしたいな〜良キャラ多いから春さんもやればハマるはず。by空 最近全然アニメ見てない〜。やっぱゲームに集中するとその分アニメが犠牲になりますね(汗 トルネについては私も今のところは買えないけど、地デジが来たら欲しいです。あの価格ならソフト買う感覚で買えるからなー。人気投票はゴッドイーターにするにしても来月以降になるでしょうか。というか、まだほとんどの人がクリアしてなさそうw 18時 http://www.almostdeadbydawn.com/macf07.html これクソワラタwwwww このサイトさんの漫画は独特で、いつも他とは違う笑いのポイントがありますよね。最近はマクロスFが多めみたいですが、これはセンスがあるw 18時 とりあえず、ストーリーミッション・・・コンゴウ4体で詰まる・・・なので、現実逃避で素材集め・・・ 複数体でてくるステージだとかなり厳しいみたいですね。なんでもバレットが鍵だとか…。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4695.html EDがバーディだったよ。このアニメには珍しく動きまくってたなー。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4695.html 何というクオリティww バッチリ消されてるみたいですけど、スレの反応を見る限り凄かったみたいですね。ていうか、毎回ED変えてるの?何か凄いな。 18時 >アニメ化決定ってのはいいですね〜。雰囲気も中々よさそうじゃないですか。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5367191製品版発売前のテックジャイアン専用PVデスがこんな感じのダダ甘い?雰囲気に8:34から登場の姉妹が上手くスパイスになっていたspringさんに合うと思う作品でしたよhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5091092 雰囲気ヨサゲですよね。なんとなくオーガスト系っぽい雰囲気があるかな…。 18時 刀語は人気投票やるなら11月くらいになりそうですよね〜 ですね〜。もしやるならそのぐらいになりそうです。まぁ無理せず完結してからでもいいんでしょうけどね。 18時 >14話を作るのに2ヶ月以上掛かってる まあ今期2本も作ってるから遅いだけですよシャフトは!3月に入ればほかの作品も制作終わって少しは手が空くんでは?いや、それはないかーシャフトだし。 いやむしろ3月になったら冬アニメの最終回真っ直中で修羅場になる予感が…。4月になれば手が空くでしょうから6巻は4月で〜とかなったりして(ぉぃ 18時 今日コンビニのレジに並んでたらたまたま目の前の人がマリフィギュア当ててました。ホントに当たるんだな〜(マテ アスカだけ残ってたから私もついやってみようかと思いましたが今日は当たる気がしなかったので止めておきました。冷静に考えれば当たっても置き場ないし。 前の人が当ってると何か悔しい感じになりそうですよね(汗 というか、私もあーゆーの当る気がしないんですよね〜。確率以上に私は当らない気がしますw 18時 >でも私は適乳がいいぞっとw 適乳は初めて聞きましたwww え?適乳結構使いませんか、適乳? こう…巨乳と貧乳の間のピッタリのサイズのことを言うんですよ。個性がないといわれてもその辺が一番!だと思うw 18時 らき☆すたのニコニコノベルを見つけました。ここで特にコメントはしませんが、このサイトで宣伝してほしいくらいの内容ですhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5532534 ニコニコのノベルってのはちょっと珍しいですね。というか、見てみたいけど10分はさすがにつらい。家に帰ってから見させてもらいますね。 18時 Fateのねんどろいどぷち、今回セイバー(パジャマ)はシークレットじゃないよ〜〜 え?アレ今回はシークレットじゃないの!?って記事見たらシークレットとは書いてなかったですね(汗 前回シークレットだったからついつい今回もシークレットだと思ってしまいました。 18時 kalafinaの話題がweb拍手にのっていたのでちょっと便乗「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の主題歌「光の螺旋」を聴いてみてください。アニメは見てないのですが個人的には一番好きな曲です そういえば「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の主題歌ってKalafinaなんでしたっけ。YouTube - ソラノヲトop こちら?確かに雰囲気良いですね。 19時 アルトネリコ3のキャラ投票だと、サキ・フィンネル・ティリア・ココナ・アカネ・リッカ・ミュート+別人格7人で14人?だと多すぎる気もするんですが、他にするのが無ければ旬のアルトネリコ3が良いと思います〜!ティリア・アカネ・ココナ辺りが人気かなぁ・・・ ですねぇ、やるとすればそのメンツがいいでしょうか。何となくですが人気はサキ・フィンネルよりもその3人に固まりそうな気がします。特にココナが…。 19時 あっ! ファミ通のMAGの評価、そう考えたら不思議でもなんでもありませんでした! っていうか当然でしたね。はは! ……とりあえず、まだまだMAGは加熱してほしいですね。 オンライン専売はレビューがないことも多かったので、MAGはちゃんとレビューが出ただけでも良かったかも…。ていうか、アメリカの方ではかなり売れてるみたいなので過疎るとかそういうのはなさそうですよね。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9139136 かわいいww なにこのリズム感ww 律の動画はこういう元気なの多くていいですね。そして可愛いw 20時 Kalafinaはしばらくは活動していくとは思いますが、その後はどうなるんでしょうかね・・・? どうなるんでしょう…。予想以上に人気が出たから継続していくというのがベストの選択肢に思いますが…。当初の予定はどうだったんだろ? 20時 ゴッドイーターにめちゃくちゃはまってますw 難易度の設定具合がいやらしい。無理そうに見えても武器強化と惜しみないアイテムでどうにか。あとバレットの作成が超大事ですね。 モンハンなんかも最初は無理っぽいけど、色々工夫すると倒せるみたいなバランスですよね。ギリギリの難易度が受ける時代なのかな…w 20時 ザックスとエアリスって今思えばコクトーと式じゃないすか そうそう!今考えるとその2人なんですよね。最近は真綾さんの出番がかなり増えてるような気がします…。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9729012 こんなチョコならもらってうれしい……わけがない! ときメモですか!一応バレンタイン動画なんだろうか…。この音楽で次々と死んでいくのがシュールですね…。 20時 銭形警部役の納谷さんはもう80歳ですからね。しかも一昨年に脳梗塞で倒れてしまいましたから。今は大分回復したそうですから、それでもアフレコの時は奥さんが付き添っていたそうです。ってか次元や五エ門、不二子(の中の人)はもう70過ぎていますからね・・・ 今から20年ほど前に『風魔一族の陰謀』という映画(ただし全国展開ではない)でルパンを古川さん、次元を万丈さん、五ェ門を塩沢さん、不二子を小山茉美さん、 銭形警部を加藤精三さんで、将来のことを見据えてキャスティングしたそうですが大不評だったそうです。ですので声優を代えるのは難しいでしょうね・・・ まぁ私も年を追うごとに段々と声のハリが無くなってきているなぁと感じます。『サザエさん』や『ドラえもん』と違って、声を張るところが多いですからね。 80歳なんですか!そりゃまた随分と声の仕事は大変でしょうに…。長寿アニメは声優さんの高年齢化が度々問題になりますが、今後も続けていくのならいつかは決断をしないといけないんでしょうね。 21時 管理人さん、ちょっとした話なんですが……つい最近見た黒澤明監督の「椿三十郎」が面白すぎて感激しました! どうやらBDで販売もしているようですが、よく白黒のものをBDに込められるものだよなぁ、と不思議に思いました。DVDもあることですし、元の記録媒体が古くても大丈夫なものなんですね。 むしろ昔のフィルムの方が解像度が大きい(アナログの強み?)なのでBDにしたときのメリットが大きいぐらいなんですよ。逆シャアとかの劇場版もフィルムからBDになってますけど、かなり綺麗な感じでした。ただフィルムに残る傷やホコリとかまで収録されちゃうのでそれが目立つのが玉に瑕って感じでしょうか。 21時 http://www.nicovideo.jp/mylist/4166202 ニコニコにセンチのエンディングがいくつか上がってるようなのでご紹介です。もしプレイ予定なら見ないほうがいいかもですが(^^; あんまプレイする気ないからチラッと見てみたけど、何か見たことある気がする。特に若菜とか!当時クリアして見たのかな。若菜お気に入りだったし。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9706411 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9690706あいすぎw 1個目は消えてるみたいですね。2個目の方はミクが可愛いwこれがプリキュアのEDテーマですか。 21時 ライダーのfigmaカッコいいな!こういうの見ると欲しくなるぅ〜春さんはフィギュアとかあまり買わないんですよね? ポーズがメッチャ自然ですよね。figmaの完成度の高さにはいつも驚かされます。ちなみに私はフィギュアは滅多に買いませんね。ねんどろいどなんかはたまに買うけどw 21時 春さんTOVむうびぃのファンブックは購入されましたか?らめええぇえな何かがあるということで自分は迷っているのですが、読まれていたら感想教えてくださいな いえ、私は劇場版見てないので…。買うとしても劇場版のBlu-rayを見てからってことになりますかね。先に見ても意味のない物ですから。 21時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8829536 本当にパネェ!www ユリアナさんの胸はゲーム中でもホントはんぱないレベルですよw ぼりゅーむどーん! 21時 ∩ ●∀゜)`)<腕が痛い、現在斬撃のレギンレイヴプレイ中。何という事でしょう、現在これしかやっていません。リモコンで打つ、撃つ、切る、叩く、放つ、刺す、穿つ等等本気で何でもあり。300種類以上の武器があるとかなんとかだけど350以上はありそう。流石地球防衛軍作った会社。お勧めですよ、腕が痛いですが by我我 レギンレイブってWiiのソフトでしたっけ。リモコンを有効活用してそれだけ面白いのならWii用ソフトとしては最高ですよね〜。まぁ実は地球防衛軍って未プレイなんですけど、いつかWiiを買う時が有ったらプレイしてみたいかも。 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100216/20100216-00000912-fnn-soci.html いやぁ、今大会初めてのメダルですよ!しかも2つ同時とは・・・! 同時メダルってのは凄いですよね〜。というか、今大会はメダル中々取れなそうな雰囲気だったので…。 21時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000019-zdn_n-sci そうですか、遂に終了するんですね。まだその新作のほうは出さないのかなぁ? 終わっちゃいますね。質的には良かったんですが、やはり値段がネックだったんでしょうか。まぁ海外では販売を続けるみたいですけど、新作は厳しいんでしょうね。 22時 >むむ、キャラのコスチューム変化をプレイ画面に反映することじゃなくてですか?テイルズみたいに。1・2はドットだったけどそんな機能があったんでしょうか。 レーヴァテイルの装備欄の人格がコスチューム相当で、ちゃんとにグラフィックも変わりますよ。当然、各パラメータも変わりますし、最終的にはウェディングドレスでラスボス戦というカオスな感じも出来ます(苦笑 22時 (続・アルトネリコ1,2のコスチューム) http://ar-tonelico.jp/at_release/index.htm のSystem->コスチュームチェンジの説明が分かりやすいかも。戦闘のドット絵も変わりますが、ステータス画面の立ち絵が変わるのがまた良いんですよね。コスモスフィアも、別人格じゃなくて別コスチュームのヒロインが出て来て迫られるのがまた良(ry へぇ〜2D絵と戦闘ドットが変わるコスチュームですか。となると3でもコスチェンジがあれば良かったですね。3の場合は1キャラに4人格ぐらいあるからそれが代わりって感じだったのかも…。でも3Dポリゴンならコスチェンジも楽なはずなんですけどね。 23時 春さん、先日のfateねんどろいどぷち、セイバーパジャマはシークレットじゃないらしいですぞ? 上の方でも指摘されましたけど、シークレットじゃなかったみたいですね。前回シークレットだったからてっきり今回もシークレットだと勘違いしてしまいましたよ(汗 23時 ベヨを積むなんてとんでもない! さわりだけでもやって早くベヨ姐の下僕になろうぜ! ベヨネッタ、HDインストパッチが来てたからいつか欲しいなーとは思ってたんですよ。デビルメイクライ4もクリア出来ない私ですが、イージーモードがあるベヨネッタなら行けるかも!? 23時 EoE、ヴァシュロンは声優さんの力の大きさを感じる変態っぷりだなと。さすがは「コードギアス」オレンジ卿の中の人(成田剣さん)。 あーそうか。成田さんってどこかで聞いた名前だと思ったらオレンジの人でしたか!そういわれてみると声が同じだし! 23時 http://animeplanet.blog81.fc2.com/blog-category-100.htmlこのサイトさんの壁紙上のほうは凛の写真集の絵ですかね?下のほうにうるし原さんの凛が寝転がってますがw あ、そうですよ。これは多分凛の写真集の絵だと思います。私も本結局買ってないんで正確には分からないんですけど。 23時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4706.html シャフトさんは化物語のために放送中のアニメを落とすのか〜流石だな(マテ 6巻もできれば延期なしで頑張ってもらいたいものだ。 シャフトさん、もはやギリギリいっぱいのレベルを超えてるのかもw 23時 http://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-1140.html ワラタww 偶然?ですよね。別に髪型とかも似せてないですしw 23時 >こういうとき貧乳だと便利ですよね(マテ 春さーんこの発言は差別として訴えられちゃいますよ!主に貧乳サイコーな人と女性に。 いえいえ、貧乳いいじゃないですか!こういうとき凄く便利だと思いますよ、ええとも(ぉ |
10/02/15 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
睡眠時間が足りてないのか、更新中に寝落ちするという失態を演じてしまいました(´д`;
今日は早めに寝ようと思います(w
【今日の一言】
19時 戦ヴァル2ようやくクリアしました。全兵科Lv34、プレイ時間100時間でしたよ。
100時間すごーい。
私もアルトネリコ3が一段落したので、戦ヴァル2とEoEバリバリプレイしてますよw
戦ヴァル2は7月に入って、レベルは大体このぐらい。
でもプレイ時間は既に40時間越えているという…なんという時間喰いゲー(-_-;
実は6月のラストミッションにてこづりまして、3回ぐらいやり直してます。
ゲイレルル(戦車)強すぎだろう…というか、対戦車兵が絶対的に足らない…!仕方ないからプレイ動画とか見ちゃったよ!
戦場のヴァルキュリア2 6月-2 ユエル市 奪還戦 Sランク‐ニコニコ動画(9)
戦ヴァル2はアクションゲームではないので、詰まってクリア出来ない状態になったらプレイ動画を参考にするのもありです。
上手い人のプレイを参考にすると意外とすんなりクリア出来ることもありますよ。
ちなみにうちのアバンくんは今は剣甲兵。
ていうか、毎回出てると”修了証”が絶対余るので、ステージによってクラスをコロコロ変えてます。
戦場のヴァルキュリア2 その18 西へ東へ
こちらのブログさんで各兵科の特徴が分かりやすくまとめられてるんですが、最終的には「強襲兵」か「剣甲猟兵」にするのがいいのかなー。アバンは攻撃力が非常に高いのでそれを生かすのが良さそうですし。
編成が女性キャラに偏ってるから、女性キャラが少ない兵科が弱くなるのがうちのチームの弱点なのです(w
その辺をアバンくんに上手くカバーしてもらわねば!
PSP 戦場のヴァルキュリア2 感想まとめ
そしてこちらもアルトネリコのせいで止まってたエンドオブエタニティ。
12時間ぐらいプレイしましたが、これは想像以上の力作だなぁ、と。
今までにない斬新なシステムなので敷居は高いですが、思った以上に洗練されていて理解すれば戦闘の戦略性はかなりのものです。
ヴァシュロンは変態アニキだし、リーンベルは可愛いし、ゼファーは…一番心配だったけど実は意外といいヤツっぽくて好感度急上昇。
1月28日に少しプレイした時も書いたけど、これ、体験版のせいで絶対損してると思う。少なくとも体験版の3倍は面白いですもんw
PS3 エンドオブエタニティ感想まとめ
ていうか、今年は1月から当たりゲー連発すぎてヤバイ(´д`;
もしかして大豊作の1年になるかも?普通1月からこんなに大当たり連発にはならないですよw
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆人気若手声優のおっぱい一覧
あえてのーこめんとで。
◆【女性編】異性の扱いに慣れていないと感じてしまう行動ランキング
女性の視点から見て、という5項目です。ちなみに男性編というのもあります。
◆若者の 「交通事故離れ」 が深刻化を極めている:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
>かつてはむしゃくしゃしたら外で車を飛ばして発散し、仲間とドライブする機会なども多かったが、今は家でパソコンやゲームをしている。はいはい若者のせい若者のせいw
◆VIPPERな俺 : AAで笑ったら負け
序盤からジワジワ来てたけど、38で負けたw
◆『ガスト』のサイトに謎の美少女!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ガストって本当はそっちの方が有名なのにね…。私も例に漏れず釣られましたよ、っとw
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/15 お返事 0時 嘘だよwwこんなの一人暮らしの部屋ねーだろうw自分も一人暮らしだけどまず部屋の広さが違いすぎじゃねーか!なんて言うか一人暮らしかもしれんが、住んでる奴は相当収入凄いだろ・・・もっとアパート6畳一間とかでやって欲しいw絶対スペースなくてゴチャゴチャしておしゃれに飾れないからw ですよねぇw 私も6畳のワンルームでしたし、こんな部屋ばっか並ぶのはおかしい!w まぁ自分の部屋に自信があるから晒してるんでしょうけど…。なんでみんなこんなにスッキリしてるんだろう…。 0時 裏つながり、有名どころではスレにも出てましたがDQが1〜3(+鳥連携で8)、4と5ですね。あとタカヒロ作品はマジ恋で姉しよ〜君あるが全て繋がってたのが判明、プレイしたことないけど英伝3部作もですね。…確かに多いですね。 意外と多いんですよね〜。まぁ後付も多いんですけど、続けてプレイすればファンとしては色々楽しいですし、そのぐらいだったら新規でも入りやすいからちょうどいいのかも。 0時 春さんはラノベ以外に小説よみますか? 全然読まないですなぁ…。大学時代はメッチャ読んでたんですけどね、国文学科だから(w 0時 ちょっとした豆知識。「蛇に睨まれた蛙」というのは正しくなく、正確には「蛇に見込まれた蛙」らしい・・・だからどうしたとか言わないで! 蛇に見込まれた蛙でググってみたらことわざ辞典がたくさんヒットしましたw そっちが正しいってことなんですね。 0時 モーグル健闘したと思います。世界の強豪相手に4位はすごいですよ。メダルゲットできないのは残念だとは思いますがでも立派な結果だと自分は思います。 ですよね。私もどっちかというと4位で十分凄いというイメージです。でも4位と3位だとイメージが随分違うってのもあるんだろうなぁ。 0時 自分も戦闘はなるべく戦う様にしてます。確かにザコ相手は面倒ですけど、「経験値とお金が入るからまぁいいや」って感覚です。最近RPGとしては何年前に何を買ったか覚えてない位久し振りにゲームを買いました!といっても『DQY』等の最新ゲームではなく『MOTHER』(FC版)ですが。昔の様に自力でクリアしてやる!っていう情熱が失われてます。それにゲームをやると何か身体が痛い…もうトシなんですかね 私は基本的にRPGはレベル上げしてプレイするタイプなので、戦闘しないとレベル上がらないじゃん!みたいなw ゲームのやる気についてはPSPで復活させるのがいいですよ。手軽な携帯機でも質的にはPS2レベルなので以前よりゲームをやる気が出てくるはずです。私もゲーム引退の危機をPSPのおかげで救われましたから(w 0時 消失見てきましたが、前評判通りこれ以上無い最高のデキだと思います。これは流石にBDを買いたくなりましたねー。 消失、京アニ渾身の1作って感じですよね〜。ていうか、BD出してくれないと怒るよー。角川もさすがにその頃にはBD出してると思うけど。 1時 ゴッドイーター現在遊んでますが、ものすごく面白いですねー。難易度もなかなかに高いのでやり込めますね。でもその難易度のせいで評判は2分されている模様です、良ゲーとクソゲー派に。難儀な問題です。 まぁモンハンだって元々はかなり人を選ぶゲームじゃないですか。今はもう爆売れしたからあまり批判する人はいませんけど、モンハンはあんなに難しいのに何で大ヒットしたのか今でも謎ですよね(汗 2時 いもうとって…すばらしいんだなあ、、みつお 妹はいいですよ〜。子供の頃は子分って感じでしたけどw 5時 >ボイスはいい感じですよね〜。というか、2人ともいい感じ? 妹系キャラは大人気声優と公私でも仲の良い共演声優はhttp://myao.chu.jp/profile.htmlベネズエラからの帰国子女という実にマイナーな経歴です 他にエロゲのイベント司会やhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm79879最後のように絵の上手さを活かしてエロゲのSD絵師としても数本関わるなど多才 ベネズエラからの帰国子女とか何かスゴイですな!そして絵も描けるとは…。 7時 ひまわり幼稚園、待望の妹さつきが登場!顔がニヤケっぱなしでヤバイ。 ついに本命登場!ていうか、意外と長かったですよね…w 7時 ゴッドイーター楽しいですよ。一人でもNPCつけて4人で戦えるし、バレットエディットで色んな弾作れるので、モンハンのペイント弾みたいに敵をMAPに出させ続けるためのとか連続HITさせてダメでかい奴など色々と作れますから ストーリーがあることと、ソロでもNPCを連れて行けるところが好評みたいですね。ただ中盤からかなり難易度が上がるらしいのでそれがどうでるか…。 8時 『ヱヴァ一番くじ』がローソンにあったので1回だけ引きました・・・H賞「ペンペン」可愛いので気に入ってます。 と言うか今回はハズレが無い気がしますね・・・どれが当たっても嬉しい。 元々1番くじって外れがないイメージですが、エヴァはさらに外れ少なめなんですか。ていうか、H賞でもペンペンなら確かにいいかも…。 15時 >私が大佐の部下なら、最後にギルランダイオから一緒に逃げ出したのに…… あれ、俺こんなコメントした記憶ないんだけどなぁ。 あははw 同じように思ってた同士がいたってことですよ!つまり。 15時 >コゼットさんの10位ってのも切ないですな…。 切ないどころの話ではないですよね。公式ではマガリが1位なんだ。だから、俺はマガリに票を入れ続ける・・・。 コゼットさん、ゲームでは他のクラスメイトなんかよりもずっと出番が優遇されてるのに…。マガリ1位ってのは納得できるけど、ちょっと意外ですよね。 15時 公式のやる気のなさに・・・笑った。つーか、電撃PS・・・ネットだと15日配信開始で・・・なんで誌面16日開始なんだー。なお、配信中・・・あ?なのはのDLCですよー。 約1ヶ月・・・首を長くして待ってました・・・なのは・・・DLC・・・なお、DLしただけ・・・そもそも本編やってねーよ。つーか、GOD EATERとか、戦ヴァル2が楽しくてね・・・つーか、今月の残りのゲームするーすっかね。 なのはでしたっけ。確か昨日からDL配信が始まってるはずですが…。どうなんでしょうね。完全にファンアイテムみたいですけど。 16時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1012612 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1012611 あなたはどっちを選びますか?www う〜ん、じゃあせっかくだから俺はかがみんの方にするぜ!え?そんなの分かってたって?w 16時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1012669 正直に言いなさい。これが欲しかったんだろう?(エッ この梓のクオリティは凄まじいですよね〜。ていうか、けいおんのフィギュアって全体的にクオリティ高過ぎw 16時 TOAのパーティの仲の悪さは中盤過ぎるくらいまで続くんですけど(まあ主人公が原因で)シナリオもいいしOPはクリア後に聞くと出来の良さに感動しますね。ロード面をどうにかしてPSPに移植されないかな〜。 確か序盤は主人公が結構我が儘な感じなんですよね。その我が儘主人公が成長していく物語がアビスだと聞きました。TOVスタッフの前作なんですよね?メモステインスト対応ならPSPでロード早くして移植できそうだけどなー。 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9674743 文字情報が多いのでもう少し動画スピードをゆっくりした方が良かった??黄金週間前に発売を予定しているhttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu011.htmlの忘れがちな独特の世界観の用語解説動画みたいデス 戦女神は楽しみですが、GW前はかなりの激戦区になってしまったのでゲーム要素が強いエロゲーの戦女神は売れ行き鈍らないかと心配です。もっと発売ソフトが少ない時期を選べばいいのに…。 17時 わしも適度に乳があった方が良いです。。でも好きになるキャラは結構貧乳が多いんですよね〜。好きだけど、これで乳があれば!っていう。 同じような好みの人で、もう自分は貧乳キャラが好きなんだと錯覚している人いると思うw そして開発者も消費者のニーズをそう受け取り… ツンデレキャラって何故か貧乳が多いんですよね…。私もこれで適乳なら!ってよく思いますもんw まぁあまり大きすぎるのも嫌なんですけどね。贅沢や!(笑 17時 http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12698.html 人気のある人はそれなりにもらっているようですね。でも沢城さんでもその収入とは・・・ 人気のある人といっても本当に極一部ですしね…。ていうか、沢城さんや田中理恵さんでそのぐらいってのも…声優さんも色々と大変ですよね。 18時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1417998.html 百歩譲って選手に非があったとしても、コースはもう一度見直したほうがいいのでは・・・? 元々リュージュって見てても事故りそうで怖いですもんね。その辺は完全に安全対策をしてあるのかと思ってましたよ。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)jpeg_artifacts%20saki.jpg 衣、本気ですw でもこう見ると、ギアスにも見えなくはありませんねww まるでギアスww 役満を上がるギアス発動ですなw 18時 http://konachan.com/post/show/68591/animal_ears-araragi_koyomi-bakemonogatari-catgirl- 誰からのが欲しい?ww あれ?後ろにいるのは阿良々木く(ry 阿良々木くんのハーレムバレンタイン…と思いきや。あれ?なんか後ろに阿良々木くんいるしw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)stockings%20tohsaka_rin.jpg http://kuro.hanyuu.net/image/(略)swimsuit%20tohsaka_rin%20wink.jpg ちょっと遅めのバレンタインということで(エッ なんという露出衣装!ていうか、今こそ凛が一番輝くときなのだ!久しぶりにFateやりてえっすなぁ。 18時 >阿良々木くんの方は実妹じゃん! 世の中には禁断の関係というものが・・・。って実際に妹がいる人はやっぱり妹萌えしませんか? 実際に妹がいると禁断とかそういう気持ちにはならないんですよねぇ(汗 まぁ大事な家族ではあるんですけど。 18時 http://moepic.logdb.net/chkbbs/hobby/0000260120100214193312/ figmaって、応用がきくんですねぇ。違和感が、ほとんどありません。 ホント違和感ないしw ていうか、これfigmaなんだ…。さすが間接動くと色々出来ますねぇ。 20時 エヴァーグレイス、確かにPS2で初期も初期のころの発売でしたね。私はこれが初めてのPS2ゲームです。グラフィックだけではなく、BGMも独特で素晴らしいものがありますね。ちなみに、最近になって制作会社がデモンズソウルと同じと知りました! 難易度が高いことと、崖から落ちると死ぬという共通点がありますね。 私はPS2の頃はほとんど家庭用ゲームやってなかったので、本体買ったのも随分後なんですよね〜。前チラッと動画見ましたが、確かに独特な雰囲気がありました。フロムらしいというか。 20時 アリサは俺の嫁ェ! GEやってへんけど。まーやかわいいよおおお アリサは下乳が魅力ぅ!ということだけ分かってますw 見た目はかなり好みですがw 20時 springさんは仕事でかなりタイピングもされてると思いますが、腱鞘炎になったりしませんか? もしなにか対策されてたら教えてください。この頃仕事中手首が痛くて……(^^; むぅ、私は毎日かなりの量をタイプしてますが、なぜか腱鞘炎にはなったことがないんですよ…。だから特に対策もしてなくて…お役に立てず申し訳ありません(汗 21時 ゴッドイーターの錬金術ってなんだろうと思って調べたらこれのことか→http://jin115.com/archives/51631546.html まあバレット作るのに金かかるから助かるかな〜てか作る方がミッションこなすより圧倒的に時間かかるんですけどね(笑)裏技みたいなもんだから使いすぎない様に注意しよっと。 月姫もFateやらっきょと同じ世界なんですか〜リメイクがますます楽しみになるわ〜by空 そうそう、これですよ。でも難易度かなり高いらしいので、これ使ってちょうどいいぐらいのバランスだとかw 月姫Fateらっきょはそれぞれの作品で明確に他作品が出てくるわけじゃないけど、3作品知ってるとニヤリと出来るポイントが随所にあるんですよ。設定資料集などを読むとそういうのがよく分かって楽しくなってしまったりw 21時 バンクーバーはなんというか、色々と惜しい結果ですね。上村選手とかもう銅メダルくれちゃってもいいんじゃないかと思えるのは自分が日本人だからでしょうか。最近の自分は『フロリダの旅』を『ロリオタの旅』と読み間違えたりと、脳に異常があるのではと心配になる今日この頃w 花火さんのかわいいサクラ大戦3ですが、戦ヴァル2がもう終わりそうだし、こっちも進めないと…。 不自 バンクーバー、確かに4位だったら3位にして欲しいところ…無理かw サクラ大戦3、自分でOP貼っておいてなんですが、実は私もプレイしたくなってきました。PS2にもいくつかプレイしたいのあるし、20GBのPS3を出してこようかなぁ…。ていうか、ドリキャスが動くならそっちでもいいかなw 21時 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51435585.html な、何が何だから分からねーと思うが、俺も何が何だかわからなかった。変態とか狂気とかそんなちゃちなもんじゃねぇ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ! 東方ネタですが、しかしここまで書ければすごいですよね〜。 うん、メッチャ意味が分からなかったです(汗 これは東方を知ってれば意味が分かるんでしょうか…。 21時 2/11の【今日のもう一言】の画像、「フィンネルをバックに『パージされる者たち』」。見た時に思わず吹いたのでWEB拍手しようと思ったけど、同様のコメント多いだろうだから止めたんですが…全く無い…?あれ?もしかして笑ったの自分だけ…? ぐ、偶然ですよ、偶然w あのフィンネルは電撃で配信してたカスタムテーマですし、フィンネルをいじめたいとかそういう考えなんてないんだからね! 21時 今思うと・・・ここまで人気のあるメインヒロインも珍しい>アリシア 逆にここまで人気のないメインヒロイン(笑)も珍しい>コゼット 何がここまで差をつけたんだ? やっぱりサブキャラの数かなぁ・・・ コゼットは…今7月終わるところだけどけっこう出番あるのになぁ…。少なくとも他のクラスメイトよりは全然…。 21時 昔、無乳の女優さんのAVを見た事ありますが女装ホモビデオを見てる気分になりました。無いのはダメですね。皆さんが2次元の話をしてるのは重々承知してます。 まぁ三次元なら当然そうなりますよね(汗 ゲームならまぁあまり違和感はないんですが、それでももったいないかなぁ、と。 22時 決算が近いからか量販店でもゲームの安売りが増えてきたみたいですね。ワゴンに積まれていたFFX13と3Dドットヒーロー、どっちも新品で6割引だったのでつい買ってしまった・・・。まだ積みゲーの山があるのにどうすんだよw。 今の時期は一年で1番安売りが多い時期ですよ〜。元々2月はゲームが売れなくなる時期なので、3月の決算にあわせてどこの小売りも在庫を安く売りさばきたいみたいですから。 22時 IT戦士は相変わらずな記事を書いていますなァ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/12/news068.html 幼虫のチョコは正直本物にしか見えないぞ。 こんなの送られても嫌われてるとしか思えなそう…(汗 22時 友から新品のゲームボーイアドバンスを頂く。俺がDSLiteを持ってんの知ってるのに、まさか壊れるとか予期されちゃってるんですかね、春さん。 新品のゲームボーイAいいじゃないですか!私もGBA持ってたけどやらなくなったからソフトと一緒に妹にあげちゃったんですよねぇ。今思えば取っておけばよかった。 23時 私もクリアしましたー 55時間で、全兵科24or25レベですねー 12月はなぜか初見で全部Sとれたんですよねーwww 私はこのまま行くと80時間ぐらい掛かりそうな気がする…。とはいえ、なんか7月になったら楽になってきたような…。 23時 くそっ!戦ヴァルチームは巨乳に恨みでもあるのか・・・ユリアナさぁーん(´;ω;`) ユリアナさーん! 23時 ほう、そうですか。もしかして、springさんのお母様はビッグイベントには興味津津なほうなんですか?例えば大晦日は『紅白』とか?w そうそうw 大晦日は紅白だし、オリンピックやワールドカップはその競技に興味が無くても見てますw なんというか、ミーハーなんでしょうね〜。別に悪いことだとは思いませんけど。 |
10/02/14 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日は友達と買い物に行ったら、珍しくゲームの安売りしてたのでまた買ってきちゃったYO!
ただでさえ積みまくりなのに何してんのさ…orz
【今日の一言】
1時 今日も新たに「17人目」のところに「・弓」なるキャラが?www
すみません、あれ人気投票CGIのバグのようで、たま〜になるんですよ。
消せる場合と消せない場合があって、今回のは消せなかったので申し訳ないんですがそのまま放置しておいてください(汗
というわけで、本日はスタートから半分が経過した「戦場のヴァルキュリア2人気投票」途中結果です。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
今までの人気投票一覧
総投票数:5222
1 | アリシア![]() |
1111 (53) |
アニメでの顔芸は鬼畜 ツインテールのパン屋さんは反則的な可愛さです! アリシアこいやぁぁぁぁァァァァァァアアアアアアアアアアア 大人になって、ますますエロ度が増していると思った。 ウェルキンがアリシアにプロポーズしたシーンが見たかったなー うぎゃあ、ジト目が発動したあ アリシアの為に戦ヴァル1買いました^^ 人、それ(人妻属性)を我々はご褒美ですっ! ゲームでの「うんっ!」に何回ストライクしたことか・・・ ウェルキンの嫁、そしてみんなの嫁 アニメ補正もあるのに、アリシアに追い付いてくるセルベリアはやはり半端ないですね アリシア、うん!響きが良い 覚醒アリシアがかっこよすぎる! ユリアナに入れたいのに、そんな余裕は一切ないね |
2 | セルベリア![]() |
1102 (42) |
セルベリア生存ルートがなぜ無い? マリにゃんは好きだけど、大原さんはうたわれ以前から大好きなのでw これは投票するしかないな(おっぱい的な意味で 私が大佐の部下なら、最後にギルランダイオから一緒に逃げ出したのに…… 大佐! 水着姿エロすぎです! イベントで展示されてたフィギュアに一目惚れしたので 大佐、今こそヴァルキュリアの力を見せましょう。 キレイで強くてかっこいい…最高じゃないか! 性格もスタイルもいいのに報われない不憫な娘、せめてここでは勝たせたい! だって、美しいじゃないですか 抜きつ抜かれつ……アリシアに勝ちましょう大佐! |
3 | イサラ![]() |
578 (29) |
顔を見るだけで泣けてくる(つД;) キャラデザの本庄氏も惚れるカワイサ! 我が戦車はイサラワイス号なる名前なり 2のキャラも良いんですが、やはりイサラに一票 イサラスモークを使うたび悲しくなる・・・イサラ・・・ まだ3位キープ!この順位は誇りに思ってもいいでしょう 戦後にロージーとの友情を育む姿が見たかった・・・ 使ってる戦車の名前をイサラにしてるぜ! イサラは頑固ブラコン可愛い に〜さんの為な〜らエーンヤコーラ♪エーンヤコーラ♪ アートワークスのイサラのイラストが可愛すぎる〜〜〜! |
4 | リコリス![]() |
463 (32) |
超絶姉妹大接戦!! アニメもゲームも知らないよ。でも、リコリスが俺の嫁というのはわかる。 ゲームやってないけどかわいいんだろうなぁ……やりたいなぁ 赤ら顔がカワイイなぁーもぉ〜〜! 妹より優れた姉などいない イーディもいいけどせっかくだから俺はこのリコリスを選ぶぜ 「ムキー」がかわいいですな 姉とのアイドル合戦は制してくれたまえ。 可愛すぎて生きているのがつらいレベル・・・というか17位Σ(゚Д゚) |
5 | イーディ![]() |
460 (22) |
1日1イーディ。それがホーマーに課せられた任務ですわ! レア属性:ツチデレ 姉よりすぐれた妹なぞ存在しねえ!! なぜこの私が妹に敗北しなければならないんですの! 姉と妹どっちも美味しいです^^ 1のキャラで私だけ2勢に負けていますわ・・・ ロージー嫌い(ツン)ですわ なぜいつも妹よりも下の順位なのですの!? イーディのポテンシャル、ツンデレの極み発動! 週刊トロステでイーディ・ステーションはまだですか? |
6 | エイリアス![]() |
301 (20) |
エイリアスかわいいよエイリアス みんな魅力的だけどエイリアス一択ですw 昨日ようやく加入したけど、制服姿がものすごくかわいいよ! CVが戸松さんですよ!これはエイリアスしかない! ロリに栄光あれ! ネルソン姉妹の壁が厚すぎる 2のヒロインはエイリアス いいなーこの笑顔 もうロリコンでいいや・・・ |
7 | マガリ![]() |
176 (13) |
この一票は洗濯の女神の分だ!! ぶっちゃけ美人です。 あがり症… かわいいから許す。 マガリ!マガリ!マ・ガ・リ! 2世代ではTOP3か。でも、まだ上を目指せるはずだ! スクール水着は正義です メインヒロイン(笑)なんかに負けるな〜 |
8 | コゼット![]() |
129 (16) |
キタエリが好きなので投票しておきますかね…! ちょくちょくおっぱいネタだってあるのに! メインなのにこの順位…まだだまだ終わらんよ。ここからまきかえす! 以外に胸が大きいんだぜ 君がG組の支援兵なら、俺は君の支援兵だ!! たとえメインヒロイン(笑)であろうとも、コゼット(笑)では断じてない!! アリシアが一番ですが、段々と好きになってきました。いい子ですね^^ メインヒロインのはずなのに・・・不憫な |
9 | コーデリア![]() |
118 (9) |
コーデリアかわいいよ、コーデリアww 最下位なんてありえないッッッ!! あれ?お姫様・・・ってか、1から素晴らしく成長なさった、大公のポジション低すぎない? 一応姫も1のキャラなんですよ・・なんですよ・・・? ご立派になられましたな。姫。 |
10 | ラビニア![]() |
116 (5) |
アネサン 姉御と呼ばせてください! クラスメイトミッションの一枚絵は可愛すぎると思う |
10 | マリオン![]() |
116 (10) |
ポテンシャル「兵器マニア」に目覚めてしまったときは笑いました。ミリオタ最高です や〜ん、あの笑顔たまんな〜い(笑) 最優先で、鹵獲武器や設計図で作る武器を供給してます! 大丈夫です!みんなお嬢様大好きです!!けれども他に魅力的なキャラが・・・ってことデス! 元気まんまんです! あーん♪ このカタチたまんない(はぁと) 兵器マニアなお嬢様、だがそれがいい!! |
12 | ユリアナ![]() |
115 (14) |
ユリアナさん以外にメインヒロインなんて居ないのさ 文化祭のユリアナのかわいさは異常 決勝、結構楽でした ユリアナさんが剣を携えて近づいてくる恐怖といったら(−− 二代目ロケットおっぱいがんばれ! |
13 | フランカ![]() |
112 (13) |
なぜフランカの良さが解らんのだ!!エロゲシュチュエーション最高!w 二十歳?いえいえ十分立派な女学生です クラスメイト屈指のイベントだと思う 絶対に最下位にはさせないぞー!公式HPで書いてたけど20歳で制服なのがネックなのか!? 姉さんが好きなんです。 |
14 | アレクシス![]() |
109 (5) |
戦ヴァル未プレイだけど、第一印象から決めてました! 公式人気投票では男子部門一位。ガンバレ男子(笑) |
15 | コリーン![]() |
108 (14) |
人気が低いのはモーリスのせい モーリス好きとか・・・誰得 最下位なんて許しません 貴重な対戦車兵、常に一軍です。 モーリスめぇぇぇぇぇ! 調達上手が調理上手に見えたのは俺だけではないはず 対戦車隊のエースでかわいい!! |
16 | ミシュリット![]() |
107 (9) |
そうですか。 メガネ・・・かなぁ 愛をささげるぜ がんばれメガネっ子 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/14 お返事 0時 springさんのおかげでハルヒ笹の葉衝動買いしちゃいましたw 消失映画観たばかりだったので笹の葉観たくなっていたのも影響しましたね。 私も買うつもりなかったけど衝動買いしちゃいましたw あのぐらいの価格だったら衝動買いしやすいというか…ぶっちゃけDVDはあのぐらいの価格にしてもらいたいですよね。 0時 化物語のジャケ、忍が可愛すぎますね。というかまた延期はやめてほしいなぁ いいですよね〜。忍もいいけど、個人的には全員がイメージで集合ってのがよかったです。最終巻に相応しいジャケットですわ〜。 0時 えっ、サクラ大戦3ってそんないいの?PS2版のやつ積んでるから、ちょっとやってみるわw 私的にはドリキャス時代のNO1ゲームですね。PS2版なら今でも楽しめるでしょうからぜひ。 0時 3月の人気投票 PS3のRPGとかどうでしょうか? TOV FF13 EOE アルト DS SO4と結構でてきたのでここらでとおもったり・・・ う〜ん、PS3のRPGだとまだちょっと参加できる人が少なそうな気もします…。持ってる人的に。PSPなら今でもイケルと思うんですけどね。 0時 たしかパメラはユーディが初だったと思います 0時 パメラはユーディーが初登場ですよー利田優子さんがやってました ユーディー→ヴィオラート→エターナルマナ→グランファンタズム→マナケミア→ロロナって順番です あ、結構色んなアトリエにでてると思ったら、ユーディが初登場だったんですか。ならあれがオリジナルパメラってことですな! 1時 アルトネ3の人気投票ですか!ぜひやっていただきたいです。(するなら1・2のキャラも入れて欲しいのですが春さん未プレイなんですよね・・・) アルトネリコ3やってみたいけど、PS3のRPGだけに人数的にどうか…。うちのサイトとのイメージはあってると思うんですけどね。う〜ん。 1時 ここはひとつ、春さんにちっぱいの素晴らしさを熱く語ろう!かと思いましたが既に同士が何人かコメしていたようなので今回は自重しますw あははw 既にたくさんのコメントが届いてましたw いえね、貧乳も別に悪くないんですけど、アルトネリコのあれは無乳だと思うんだ…。せめて千早レベルはあってもいいんじゃないかと…。 1時 今期は春さんがはなまる幼稚園見てれば全力で勧めたのに〜(笑)それなら春アニは結構期待出来るのが多いんで視聴前の期待度投票とか・・・ってそれだとけいおんが1位確定か!う〜む、アニメに候補がないと自分には勧められるのがないな、これはきっとアニメ見ない春さんが悪い(マテ もちろん人にも寄るでしょうが、私的には今期あまり惹かれるアニメがないんですよね…。一応2話3話ぐらいまでは見たんですが…。刀語はかなり面白いと思うけど、あれ、1ヶ月に1話しかやらないし(汗 春アニメには期待してるの多いんですけどね〜。 1時 なるほど戦ヴァルとサクラ大戦はスタッフ一緒ですか、ゲージ制の行動が戦ヴァルと似ていると思ってましたがどおりで。サクラ3はグラフィックやアニメは現在でも遜色ないレベル。当時DC版での絶賛も納得。ポリゴンキャラは時代感じますが。ただ私的にPS2版よりDC版の方がいいかも。キネマトロンがPS2版は画面右上に表示されるので。DC版ではメモカ表示でしょうから。今回のルパン、平野綾さんの忍者がエロス…。 不自 システム的に少し似たところがありますよね。あとギャルゲっぽい雰囲気を微かに残してるしw サクラ大戦3は当時DCの限界を使ったと言われてました。ていうか、確かグラフィック的には移植のPS2版よりも最適化されてるDC版の方がよかったんじゃないでしたっけ。まぁ今の時代的には誤差レベルなんでしょうけど。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4680.html 私も見ていて違和感あったなぁ・・・ というか最近のシャフトは忙しすぎでスケジュールが厳守されていないような・・・ 右手が左手はさすがに酷いw そうか、化物語と同じシャフトなんですか。スケジュールキツイんだろうなぁ…。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4676.html 同じシリーズでも監督が違うと、こうも違ってくるとは・・・ あ、禁書とは監督が違うんですか。続編じゃなくて外伝だから仕方ないのかな…。 1時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51482613.html そうだったのか!? そんなこと全然気にしていませんでしたから・・・ 改めてみると、確かにバランスが悪いですね。 あー、これ言われるまで気づかなかったですよ。そうか、一本出て来てないのかw 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4687.html 今週のレールガン、ここのシーンはマジでちょっと怖かったし! 目が赤く輝いてる初春怖いよ初春w いやまぁコラだとは分かってるんですけどね。 1時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51482085.html そりゃあ、いかんだろうよ(^^;;) まぁダメだけどこれ一発で留年はさすがに厳しいかと…。 1時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51482306.html 最初のうちはきちんと取っていたほうがいいよ。後できっと(いろいろなところで)役に立ってくるから。 電話の取り方を勉強してるんだと思う。最初は。 1時 ラジオは欠かさず聴いているのにアニメを一切見てなかったので、春さんにもなかなか好評価なマクロスフロンティアをこの際見てみようかと思ってます。 マクロスフロンティア、かなりいいですよ〜。というか、ラジオだけ聴いてたってのは珍しいですね。 1時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4675.html これは酷い・・・ こういうことするから「全くオタクはこれだから・・・」と偏見な目で見られてしまうんですよ・・・(−−;) まぁオタク関係なしにこういう人はいますけどね。 1時 たしかにハルヒのDVDが投げ売りにされているのは悲しくなりますね・・。あのハルヒが・・・。これを反省に角川はブルーレイ出すすべきです ハルヒ1期の時を考えると信じられないですよね。まぁあの2期の騒動+Blu-rayなしだからそりゃまぁ売れないのは仕方ないとは思いますが…。 1時 そういえば、エンドレスエイトが不評だったので、消失を見る前に一気に見たけど、なかなか演出的に面白いと思いましたね。消失での長門の想いとかに思わされるものがあるというか・・・。でも、放送当時一週間ずついつ終わるともしれないで待つのはつらかったかもなぁーw 笹の葉とエンドレスエイトと溜息は消失の為のモノだったんだなと、消失見ながら思ったり。 3回ぐらいで終われば視聴者も満足、DVDも売れてみんな幸せ!だったんですけどね…。今考えるとアレは消失を映画に取っておくために急遽ああしたんでしょうね、残念ながら。 1時 消失見てきた! ポニーハルヒかわいい! それ以上に長門かわいい! 消失長門はここで消えるには惜しすぎる逸材ですな。もう二度と見れないのが残念んでならない。んで、ハルヒアニメはここで一旦終了でしょうかね? 原作が止まってるからなぁ… 消失の長門はそれだけで1キャラとして存在しちゃってますからね〜。まぁ出番はもうないんでしょうけど(汗 アニメについては少なくとも原作が動くまでは進展がないような気がする…。てっきり劇場版に合わせて原作も出ると思ってたんですけどね〜。 1時 多分14話は5巻発売後に配信で、15話は6巻の1〜2週間前くらいに配信で丁度じゃないかな〜(でもこれだと羽川OPが見れないまま発売だな)。14・15話はそのままBDに出来るくらいのクオリティのものを作ってるから遅いと思えば許せる。キャラコメとあとがたりは声優が頑張れば大丈夫だろ。というか延期で4月とかこっちが困る(激戦区的な意味で) そうなると15話の製作期間が2週間ぐらいになってしまいますがな(汗 14話を作るのに2ヶ月以上掛かってることを考えるとかなり絶望的な気がしますが…。 1時 機動戦士ガンダムUCの冒頭7分が公開されてたので見ましたー。クオリティが尋常じゃないw あ、そうか。私はPSストアで見るつもりだったけど、Webでは既に公開されてるんでしたっけw そして7分だけ見てしまうと続きが見たくて仕方なくなってしまうというワナ…。3月まで耐えられるだろうか…。 2時 トップをねらえ!見ましたよー!スパロボと1&2合体劇場版を見て作品を見切った様に感じていたのを申し訳なく思いました。そのぐらい面白かった!何より突き抜けきっていましたねwエンドロールを見ると全てが今ではありえない顔ぶれでした。しかし庵野監督に通さずにパチンコにしてしまって揉めてるという噂が… トップをねらえはいわゆる伝説のアニメですからね。当時はアニメは今よりマイナーでしたが、かなり盛り上がったみたいです。ガイナックスのもめ事は…その辺今後大丈夫なのか心配になりますよね。 2時 ども、こんばは〜。サクラ大戦の方ですが、1からのプレイでも全然楽しめてますよ!考えれば13、4年ほど前の作品ですがそれでこのクオリティって凄いですよね…。これだけのコンテンツですから5の先も是非出してほしいものです。ところで困った事にこのまま1から順番に進めていくといずれ4の壁にぶち当たるとと言う…。くそっ、フォセットみたいにまたプレミア付きを買わねばならんと言うのか…! あ、ノートPCどぼーんの件は春さんも気をつけてくださいね(^^; 今日、修理代の報告が来て18万とか。俺オワタ\(^O^)/ by syota☆ 私もPSPの1・2買ってちょっとプレイしたまま止まってました>サクラ大戦。出も久しぶりにまたプレイしたくなっちゃったなw サクラ大戦4については…あれ?もしかしてPS2で出てなかったでしたっけ?なら今からならPC版を買うのがいいかもしれませんね。PC版は私もプレイしてないからどんなものか分からないですけど…。ノートについてはこれからはもっといたわって使ってあげることにしますw 3時 最近起動してないから私もまじ恋の曲名だけ出されてもちょっと辛い…まあ天上天下とワン子さんは覚えてましたけどね。惜しいのはボーカル曲がないこと、あれば武士一択だったのですが…。 そうそうw 聴けばすぐに分かるんでしょうけど、曲名だけだとどれだか分かりませんよね(汗 でも何となく曲名を見ればどのシーンか分かるのは凄い。ボーカル曲については…まぁあったらブッチギリで人気になるでしょうしね。知名度的に。 6時 almost dead by dawnでマクロスFの面白い漫画がアップされましたよ。かなり笑えます http://www.almostdeadbydawn.com/こちらですか?こちらのサイトの漫画、ちょっと普通とは違う魅力がありますよね。ギアスで有名でしたが、最近はマクロスの漫画も描いてるんだ…。 8時 >ていうか、アルトネリコ3は貧乳というよりも無乳のキャラが多いんですが、それでもご褒美と申されるのか…(-_-; そんなの当たり前じゃないですか!! 言い切りましたな。さすがは紳士!でも私は適乳がいいぞっとw 9時 >でも普通に考えるとさすがに「貧乳率高すぎ!」だと思うけどなー。どうしてこなた! というか、今回は人格分キャラが違うので、それで多くなっているような。1はサイズが公開されていませんが、印象では普・巨/貧・貧で、2は巨・普・貧な感じですね。 今回はメインが巨・貧・貧で、それぞれの別人格もほとんど貧ですからね。ていうか、貧というよりも無なのが痛い…。せめて千早とか玲愛とか、そのぐらいならよかったんですが…。 10時 >あ、この祝福のカンパネラってのは聴いたことあるかな http://www.nicovideo.jp/watch/1262674287夏に豪華?声優陣でアニメ化が決定済み・・・PC版と瓜二つな声なのと登場人物絵が原作http://www.nicovideo.jp/watch/1262869184を再現しきれてないは内緒?デスけど アニメ化決定ってのはいいですね〜。雰囲気も中々よさそうじゃないですか。 12時 化物語14話が今週やっと完成だそうで・・・ヽ(´ー`)ノ もうまったはなしですよo(`ω´*)o なんかもうすぐ出来るみたいですね!もうここまで来たら開き直って最高のモノを作って欲しいですけど、6巻のスケジュールもあるしそっちも気になるところ…。 13時 マジコイ起動させたらヴァレンタインボイスになっていました さすがみなとそふと、その辺は凝ってるー!ていうか、チョコとか貰えちゃうんですかね、やっぱw 13時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9687786りっちゃん隊員w 律メインの動画に見えるw そしてこのポリゴンモデルはみんな可愛いなー。 14時 BB戦士・・・あんなに買ったのに・・・既に組み立てるのに飽きた・・・どうすんべ残り11体・・・そうだよなー。年に1、2体組めば、満足するのに・・・12体も組んだら飽きるわなー。 一気にハマれば逆に飽きるのも一気ですよね…やっぱ(汗 まぁその辺はとりあえずキープしておけばまたいつか再燃する日がくるかも…。 15時 http://www.jvcmusic.co.jp/maaya/news/index.html 坂本真綾のベストアルバムに懐かしの『エスカフローネ』『ロードス島戦記』の曲も入ってるとか・・・良いなぁ。 お、曲名発表されたんですか。というか、曲名だけだとどの曲なのか分からなかったりして…(汗 15時 アルトネリコは今から1・2やるのは難しいと思うので、ファンブックか攻略本を購入するのはどうでしょうか?ちなみに2のヒロインのクローシェはspringさんのタイプだと思います。 ナイスアイディア!それは確かにいいですね。というか、今調べてみたらビジュアルファンブックが出てるみたいです。でもどっちも高いなぁ(汗 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9664089 作業が進みません! 作業業BGMなのに作業が進まないとはこれいかに!ていうか、82分ってマジですか!w 15時 買ってから聞いてなかったが・・・うひゃー、結構好きだなーと思う曲があるなー。まぁ、その1曲の為に約3k出したんだっけかな・・・積みCDは崩してないけど・・・マキシとかサントラからMP3は、作らないとな・・・あぁ、ドラマCD聞かないとな・・・無理だな・・・ 実はCDも結構積みやすいジャンルではあるんです。まずMP3にしないと行けないからなぁ…。面倒でそのまま放置することも多々あり(ぉぃ 16時 いつも楽しく読ませて頂いています。ところで、ps3をそろそろ購入する予定なのですが何かオススメのソフトありませんか? どんなジャンルを好きなのかにもよりますが…RPGならTOV、FF13、デモンズソウル、ACTならアンチャーテッド2、龍が如く見参、LBP、SLGなら戦場のヴァルキュリア、ティアーズトゥティアラ、スポーツならみんゴル5、プロスピ、パワースマッシュ辺りが私が実際にプレイして面白かったゲームです。最近だとアルトネリコ3やエンドオブエタニティも面白いですが、これからPS3を買うならまずはベストになってるヤツがいいかもしれませんね。もしどれか1本だったらTOVが一番万人向けなのでお勧めしやすいです。PS3のお勧めゲーム一覧←全然完成してないので恐縮なんですが、参考になれば幸いです。 18時 今年も各チョコ会社による陰謀イベント・ヴァレンタインの日が・・・。例年なら仕事+残業で何も思いませんが、休日になると実にイヤな気持ちにさせてくれます。 むしろ休日の方が気づかぬうちに過ぎ去るという噂もw まぁ私的にはあんまり関係ないかなぁ…と。毎年おばちゃんとかしかから貰えないし(汗 18時 今週のファミ通の評価ですが、個人的にMAGがオール8をとってゴールド殿堂をとったのはうれしいです! 人がいて対戦が拮抗するほど面白いですからね。しかしなぜ発売されてからしばらくたっているのに今評価されたんでしょうね? 不思議なものです。 オール8というのはオンライン専用としてはかなり凄いですよね。レビューが遅れたのは発売前だと売りである256人対戦が出来ないからだそうで(そりゃそうだw)オンライン専用のゲームはいつもレビューが遅れるみたいですよ。 19時 http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1160.html 管理人さんは新作プリキュアも御存じないようですが、色々な画像があるものだとも感じてもらえれば! やっぱりというか色々きらきらしていますね! カラフルな絵が多いことは感じられました!というか、戦隊モノみたいな感じなんですね、プリキュアって。 19時 今回のルパンで銭形の出番が減ったのは中の人がそろそろしんどくなってきたのかなあとかおもいました ルパンもだけど長寿アニメはどれも声優さんの世代変わりが進んでますもんね…。時代の流れとして仕方ないのは分かるけど、寂しい感じですのぅ。 19時 >着せ替えについてはガストがもう少し慣れれば今後ありえるかも?テイルズとかでは普通にやってるわけですしね。 いや、1,2には有った要素なので、それが無くなってしまったのは勿体ないなぁ、と。 むむ、キャラのコスチューム変化をプレイ画面に反映することじゃなくてですか?テイルズみたいに。1・2はドットだったけどそんな機能があったんでしょうか。 19時 >これもですけど、システムソフトのソフトはバグが本当に多いみたいですね。 言及されているPC版の方がエロとパッチがある分だけはましと言われていたが、懲りずにhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9461471内容一新?の続編?が今週発売予定みたいデスよ システムソフトといえば、PCの老舗メーカーでそういうシステム管理については鉄壁な印象があったんですけどね…。マルチにする前にしっかりとした製品に仕上げてから発売して欲しい気分です。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9694503 パーフェクトダーク、リメイク動画を見ると個人的に感慨深いものがあります! 主人公のジョアンナが若干童顔になったような気がしますね。攻略本で見たイラストで抜群のプロポーションが当時の私にはえらく感動したものです。私はハードを持っていないのでプレイできませんが、それでもリメイクされると嬉しいですね。 私はこのゲーム初めて見たんですが、往年の名作ゲームのリメイクなんですか。リメイクが800円というのは安いしいいですよね〜。 20時 久々に化物語13話を見直した〜阿良々木君は変態だったし羽川さんは凄く大きかったし、内容忘れかけてたから普通に楽しめたな〜。 さすが春好きは紳士の社交場デスネー貧乳サイコーな人々が多い(笑)自分はどちらかというと巨乳好きですが。 3月の人気投票何がいいですかね〜アニメなら今期最高のはなまる幼稚園を候補に上げておきたいけど、ここでは見てる人多いのか判らないからな〜春さんも見れてなさそうだし。by空 化物語の13話はもうすぐ出るBlu-rayのために絶賛我慢中なのですw 12話も。 貧乳については…まぁ別にいいんですけどね。せっかくのポリゴンなのに無乳ばかりだと全然揺れないのが納得出来ん…(マテ 3月の人気投票は…どうしましょうかね?今の流れだとアニメよりゲームって感じですが。 20時 また積みゲーを増やしましたね? 増やしましたねw というか、もはやこれは仕方のない現象だと思うのですよ、うん。 20時 春さんって腰フェチ? ん?どうでしょう?どっちかというとお尻フェチかもしれません。よく分からないけどw 20時 春さんがいっしょにすりーぴんぐを買ってその効果を実証してくれるのを待ってますよ〜18禁じゃなければここでも内容を語れるしね。 あれ。買わなきゃダメですかね? なんとなくどういうものかは分かりましたが、個人的にはテレビを付けたまま寝るのは抵抗があるんですががが。 20時 >どうしてこなた! 貧乳はステータスだ! こなたと貧乳をネタにしたことを気づいてくれたのはあなただけだ!w 20時 TYPE-MOONは、まほよ→DDD3巻→月姫リメイクの順ですかね〜やらなきゃいけないのは? そうですね。順番的にはそうなります。とはいえ、月姫リメイクまでは遠い道のりになると思いますよ。その前の2つは今年中にはでるでしょうけど。 20時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/33.jpg それはさぞ美味しい大会なのでしょうwww 許した!ていうか、和むツイッターですねw 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000064-san-pol へぇ、そんなことしようとしているんですか。まぁ、確かに祝日にはそれぞれ意味がありますからね。ハッピーマンデーも実質は効果のほどは・・・ 地域ごとに、というところは意味不明ですが、元に戻すのは基本的には賛成です。やっぱ国民の休日は日にちで決まってた方がいいですよ。 21時 バトルフィールドバッドカンパニー。それは、弾を一発も撃たなくても、大活躍できるFPS By折柴みそら 弾を撃たなくても活躍できるって…どういう貢献の仕方なんでしょうかw そういえばもうすぐ最新作発売ですよね>BFBC 22時 >心のED・カウンセリング漫画は面白い。 冒頭の掴みがGoodですよね。EDはフェティシズムとも関連してたんですか。パブロフの犬を思い出しました。 あの漫画は絵がメッチャ上手いのでそれだけでも凄いんですが、今回のは特にノリツッコミのテンポの良さが抜群でしたね。つーか、よくあんなにネタ思いつくな…w 22時 その「新世紀アニソンSP2 完全版」でKalafinaは『空の境界』第四章の主題歌『ARIA』を歌いましたよ。 Kalafinaは空の境界のために作られたユニットらしいですが、単体で終わるのはちょっともったいないレベルですよね。今後どうなるんだろう…。 22時 ほんっとに今更なんですが、HDプレーヤー内で半永眠状態だったFateのラスト見たのですが…理想郷の扱いのニュアンスがちょっとずれてる気がするんですよね〜。原作レイプとまでは言いませんがゲーム経験者からすれば好き嫌い分かれそうな印象(この辺りUBWの評に似通ってる気もします)。絵のクオリティが抜群だけに気になってしまいましたね…。 Fateのアニメはきのこさんが完全参加してるので一応原作と同等扱いになってるはずでしたけど…。なんかニュアンス違いましたっけ?私的には最終話はバッチリだったと思いましたけど。 22時 今年はまだ一月半しかたってませんが、ゲームといい映画といいどこぞのタグの「最初からクライマックス」という言葉がピッタリです。 今年はゲームもアニメ(映画だけどw)もいきなりクライマックスですね。というか、今年ほど大当たり連発な年もないんじゃないでしょうか。いい一年になるといいですねぇ。 22時 3月の投票、FFXIIIも考慮してみては?時期は外してますが、知名度は抜群でしょうし。 う〜ん、ちょっと時期的に厳しい感じはしますね。あとうちのサイト的に考えると多分アルトネリコの方が合ってるような気がします。層的に。 23時 3月の人気投票、個人的にはゴッドイーターをしてほしかったり。。。メインキャラのほかにもPT組める良いサブキャラ多数存在するんですぜい(台場カノンさんがいいのでs ゴッドイーター、実は全然プレイできてないー!でも3月だからそれまでにプレイを始める可能性もありますもんね。候補としては残しておきます。 23時 そういえば管理人さん、個人的に気になったバイオショックのベストを買ってプレイしてみましたが、想像以上に面白いですね! 攻撃方法の多様性があります。このゲームでも高画質でプレイしてみたいなぁと思わせられましたでもやっぱりというか何というか、ホラーでの驚かし方がすごい洋風ですね(アイテムを取ったらがタンと音が鳴ってモノが動くとか、振り向いたらいきなり敵がいるとか)あとノーマルでも手ごたえがありますね。 バイオショックは一部で2007年のゲームオブザイヤーに選ばれたこともありましたもんね。ゲームの質的にはかなりのものだと聞いてますよ。もうすぐ日本でもバイオショック2が出るしタイミングばっちり!でもあれFPSだから私は出来ないんですよね…。 23時 豊乳ならアルトネリコ2がおすすめですよ〜。キャラも詩もすっげえ濃いですが。 お、アルトネリコ2は巨乳キャラ多いんですか? 確か2はヒロインが黒いことでかなり有名でしたが…。動画見たけどコワカッタヨw 23時 世界観が面白い。だけど、Faseの設定で一部くらい間違いがあった。それが非情にザンネン。別の話で「武装錬金」でもこういうのありました。とても面白いです。ですが、今度は鈴の成長物語を書いて欲しい!!(要望) SSの感想?わざわざありがとうございますー。設定については当時勢いで書いたものなので多少ずれているところはあるかもしれません。というか、もう6年前に書いたものなので細かいところ憶えてなかったりして(汗 23時 急いでマジ恋起動を! 心からチョコが!!! え?チョコ貰えるとは聞いたけど、心だったの!?それは正に痛恨の一撃! |
10/02/13 23:38 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日は朝起きたら凄い雪だった…どうりで寒いわけだ(´д`;
【今日の一言】
1時 貧乳多過ぎ> しかしそれは、俺にとってはご褒美だ!よって、俄然アルトネリコやりたくなってきたw
16時 >>「×貧乳キャラ多すぎるだろう…jk」 むしろ御褒美……!圧倒的御褒美……!
18時 貧乳の良さが分からないなんて…。ぷーだよ!
r"`i
_,,,,fn .| _,,,,,,,,,x'ヘ
r''">''" /.:.| ./ン.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ`、
>'´ /.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾi‐、
イ ,イ.:.:.:.:.:l".:.:.:.:.:.:./ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、.:ヽ ぷーだよ
:.゙‐'".:.:.:.:.:.:.人.:.:.:.:.:.:.l,ニヘ.:.l.|.:.:.:ノi.:.:.|.:.:.ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:./ l.:.:〉、.:.:.:.l じ゙ヾリ'ィチノ.:.:.l.:.:.:.:.:゙、
.:.:.:.:.:./ ヘ.:l ヽ`=ゝ 〉j".:ノ:::.:.:.:.:.:ヘ
.:.:./ ヾテi、 o </、::::::.:.:.:.:.:.ハ
:./ r"==`ミ゙゙li、'" ヽ.:::.:.:.:.:.:.:.ヘ
/ x''''‐└、:::::::Ο:||::| \.:.:.:.:.:.:.:.゙、
/ ||:::::::::::ヾ::`i、 \.:.:.:.:.:ハ
.l , ||:::::::::::::::\:l``、 ヽ.:.:.:.:.ヘ
| / ||:::::::::::::::::::::ヽ. l ヽ.:.:.:.ヘ
|.====| /::::::::::::::::==( )ヽ ヽ.:.:.:ヘ
なんという紳士の集まり…。
ていうか、アルトネリコ3は貧乳というよりも無乳のキャラが多いんですが、それでもご褒美と申されるのか…(-_-;
フィンネルを筆頭に、ココナ、ティリア、ソーマ、フィラメント、スズノミアと貧乳ラインナップは抜群なので紳士の皆様なら満足できると思いますぜ!
でも普通に考えるとさすがに「貧乳率高すぎ!」だと思うけどなー。どうしてこなた!
23時 アルトネリコは貧乳ヒロイン2巨乳ヒロイン1っぽいですね。1はやってないので2と3はですけどね
スタッフの趣味かー!Σ(゚Д゚;ガーン
そういえば…クロスエッジで少しだけ知ってるシュレリア様も貧乳キャラでしたね。
ていうか、クロスエッジはロードの長さに耐えられずに積んでしまったけど、ロード短縮パッチ(w)が来たからまたプレイしようかなぁ…。
あれ地味に出てくるヒロインがみんな好みなんですよね。アルトネリコのキャラもたくさんいたし。
本当はアルトネリコ1と2もやりたいんですけどねー。うーん。
FF13とTOVの62%を抜いた!
まぁそれはともかく…「アルトネリコ3」はフィンネルTRUEエンドに続き、ノーマル&バッドエンドも無事ゲット!
そのままの勢いで2週目に突入してしまいましたが、レベル引き継ぎだから戦闘が毎回一瞬で終わって気持ちいいです。
PS3 アルトネリコ3 プレイ感想まとめ
15時 ティリア√やるなら、トゥルー→ノーマルの方がいいと思います。曲がやばばばばばバba
とりあえず2週目はティリアのTRUE・ノーマルエンド→ココナエンドと行くつもりですぜ!
まぁせっかく一段落付いたので、しばらくはエンドオブエタニティを優先してプレイするつもりですが…。
アルトネリコ3は近いうちに追加DLCが来るそうなので、そしたらまた本格的にプレイしようかなー。
最終的にはトロフィー100%まで頑張りますよw
やっぱリーンベルいいよね。
というわけで、今夜明日はプレイ6時間ぐらいで止まってる「エンドオブエタニティ」を進めることにします。
つか、久しぶりすぎて操作をすっかり忘れてしまったよ…。
PS3 エンドオブエタニティプレイ感想まとめ
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]
<関連リンク>
TVA 涼宮ハルヒ 第2期感想
涼宮ハルヒの憂鬱 特設ファンサイト
先日のニュースでご紹介しましたが、Amazonで投げ売りされてたハルヒ2期1巻のDVDが届きましたー。
エンドレスエイトがアレだった&Blu-rayなしということで買うつもりはなかったんですが、さすがにこの値段なら買ってもいいかなーって。
まぁエンドレスエイトを抜きにすれば「笹の葉」自体は良かったですしね。
画質的にはまぁまぁ。でもBDに慣れてるとキツイかも…
ハルヒのDVDが投げ売りされてるのを見ると悲しい気持ちになりますが、逆に言うとこのぐらいの価格だったら衝動買いできるレベルなんですよね。
現状はDVD/Blu-rayを揃えるとなるとウン万円が飛んでいくわけで…そりゃ買う方も厳選して本当に欲しい物だけを買うようになるよなぁ…。
ニッチな市場だとは思ってますが、売り上げが1点集中になるのも仕方ないと思ってみたり。
【今日の最後の一言】
20時 2月の発売予定やら最近の日記の内容見ていて3月の人気投票はホント何になるんだろうとか思ったりw今のところ最有力はアルトネリコ?面白ければWA2もあり得るのか。刀語はキャラ出揃ってないからダメでしょう。否定姫の居ない人気投票なんて否定するよ。
そういえば3月の人気投票は何にしましょう?
まだ半月あるから気が早いかもしれませんが、今のところ特に有力な案もないんですよね…。
さすがに刀語は無理だとしても、アルトネリコ3はちょっとやってみたい気もします。
WA2は発売が月末なので厳しいんですが、いわゆるプロローグなのでプレイ時間次第ではありかもしれません。
まぁまだ間があるのでその辺は追々考えていくとしましょうか…。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/13 お返事 0時 戯画「バルドスカイヒロイン人気投票」の結果発表。里伽子に1票入ってるのがワロタww なぜバルドスカイなのに里伽子…。バルドファンの反感を買わないといいけど…。 0時 人気若手声優のおっぱい一覧の中に自称17歳 教祖様が入っていることにビックリ あの記事は凄いつっこまれぷりが面白かったですw まぁみんな若いし! 0時 さてspringさん、教えて頂きましょうか?『戦場のヴァルキュリア2』の人気投票で「17人目」の「徊淨ア」ってどちら様???www すみません、それは消したんですが、また次のが出てますね。あれ投票CGIのバグらしいんですが、今回はやけに出てるな… 0時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6808626 しぇいばーたんかわいすぎるww しぇいばー!ていうか、小さいエクスカリバー可愛いなw 0時 http://www.nhk.or.jp/mj/special/s_100213.html まぁ私もこれを急にお知らせしたとはいえ、「今日のもう一言」くらいに載るのかなぁと思ったんですけどね・・・(ガックリ) う〜ん、申し訳ないけど毎回載せるほどでもないと思うんですよね。というか、毎回告知してると宣伝っぽくなってあざとく感じる人もいるでしょうし。 0時 アルトネリコ3クリアおめでとうございますー。一方私は、戦闘中パージができない(モーションセンサーが反応しない?)という謎の現象のせいで、序盤で止まってます。他のゲームだとセンサー反応するのに…。まあおかげで、戦ヴァル2が進んでるんですけどね、シクシク…。 6軸は結構コツがいりますからね…。こう、手首のスナップをきかせて、上下に動かすと言うよりも振る感じにするといいんですが…。というか、アルトネリコ3は間違いなく過去一番モーションセンサーを使ったゲームだと思う、私が(汗 0時 化物語 新房監督のインタヴューが載ってましたけど・・・ 14話来週完成予定らしいですね・・・ てか、待望の最終回みたいな扱われかたな印象だけど、もう1話つくるんだよね・・・ ギリギリ2月中には来るって感じでしょうか。そしてもう1話を3月上旬には作らないと6巻の発売に間に合わないという…。ていうか、もう無理っぽいですよね(汗 0時 http://www.youtube.com/watch?v=A57m0WDmaMY http://www.youtube.com/watch?v=Yr8yGVhKqXI気に入ってもらえたら本放送も見てくださいね!宣伝w うう、残念ながら動画は消されちゃってるみたいですね…。 0時 萌えまんのページ見させてもらったんですが、むしろこのhttp://www.hobbystock.jp/item/view/HSO-CCG-00000014魅杏の抱き枕に心奪われました!大変けしからん! 玲愛かと思ったー!ドリームクラブのキャラでしたか。ドリームクラブはこのキャラか黒髪ロングのキャラが見た目好みですw 0時 ヒトデです。もといおまけです。http://www.nicovideo.jp/watch/sm9639489 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658794 いきなりヒトデがいっぱいw レールガン風も意外と合いますね。 1時 痛車にするor乗る人の気持ちがわからん・・。 別にすごいとも思わない。 大の大人が恥ずかしくないのかしら? まぁ人それぞれと言うことでいいのでは?誰にも迷惑掛けてないわけですしね。そもそも大の大人がゲームなんて…、大の大人がアニメなんて…も一般人からすると同じようなもんでしょうし。 2時 リレーしてないとはいえ化物語も買ってるし…6巻は発売日ずれるとなると今後購入が厳しくなる月もでてくるかも…スケジュールどおり販売してくれるのが理想ですけどね。 クロスチャンネルはやるからには好きなキャラだけでなく全キャラクリア、シナリオは最後まで進めて欲しい所です。そこまでやってこそ名作たる所以、と自分は考えているので。もっとも一人終わって満足という作りではないのですが…。 不自 6巻の発売日は…もうほぼ確実に延期になると思われますよ(汗 隠れて作ってるとかなら別でしょうけど、そんな余裕はなさそうですし。クロスチャンネルは確かループものなんですよね。名作といわれるモノの中でも絵がかなり好みなのがポイント高いです。実は。 2時 春さんはナムカプやりましたっけ? あれの続編はもう無限のフロンティアってことになるのかなあ やったことないんですよね〜。ナムカプは制作元がモノリスなのでもう多分でないでしょう。中身別物なら出るかもしれませんが。 2時 春さんは428買ってましたっけ? PS3版をバッチリ買って積んでありますぜ…(*´Д`) 3時 積んであった戯画のバルドスカイ1・2を最近一気に崩しました。個人的にはFate以来の大ハマリ。あー、積みゲ崩してくつもりが逆にしばらく他をプレイする気になれないw 積みゲ崩しでハマるゲームが出てくるなんて最高じゃないですか〜。積みゲ崩しの醍醐味といっていいものかもしれない。 3時 ノーマル&バッドエンドもクリアおめ!土日はゲーム捗るといいですね〜そういえば今期のアニメって刀語以外何か見てるっけ? ノーマルとバッド、セーブデータ残してあったので意外と簡単に取れました。あれですね、順番的にはノーマル→Trueの方がいいような気がします。ちなみにアニメは最近見てないです…。録画したものがどんどん溜まっていく…。 7時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9462855 WHITE ALBUM2と同じ発売日で実質唯一?対抗出来る作品の体験版が公開されシナリオは前作http://www.nicovideo.jp/watch/sm2839048、http://www.nicovideo.jp/watch/sm6684766こうした萌え転がし方をした担当者だけはあって今回も期待出来ますよ ホワイトアルバム2は思ったよりも盛り上がってない印象で、多分発売日は一色とはいかないような気がします。プロローグ的な扱いだからかなぁ…。 9時 ドラクエで逃げられずボコボコにですか。自分も初のドラクエプレイとなるFC版ドラクエ4のガーデンブルグ南の洞窟でアイスコンドルから逃げられずアイスコンドルのふぶき(パーティ全体に約40のダメージ)リンチにあって以来、勇者がライデイン覚えてからガーデンブルグ南の洞窟を攻略する方法をとっています。DS版ドラクエ4でも同じ方法でガーデンブルグ南の洞窟を攻略しました。 ドラクエ2ぐらいの頃は逃げられないと即全滅のピンチって感じでしたからね…。そのリスクを考えると最初から全力で攻めた方が…となってしまいます。確実に逃げられるRPGならいいんでしょうけどね〜。 10時 springさんヴァルキュリアはどうなってるんですかーw クリア直前だったのでアルトネリコに集中してたんですが、また再開しましたよー。といってもまだ7月なんですが(汗 11時 就活生です!こんにちわ〜 2社目のES提出でなんとか通りました! 面接とか筆記の勉強もしないと… 大学に胡坐をかいてたら足元すくわれちゃいますからね おお、それは良かったですね。というか、私の頃も就職活動は結構下り坂だったんですが、今の時代はもっと厳しいみたいですね…。これから何十年も働くことになる(かもしれない)職場決めなので、ぜひとも全身全霊を持って活動してください。 11時 管理人さんひまわりに目をつけたんですか!ナイスチョイスだと思いますよ。個人的に同人ゲー3強の一角だと思ってます(月姫とひぐらしとひまわり)アクアに感動するがいいさ!! 雰囲気ヨサゲですよね。前から名前だけは聞いてたんですが、今回のフルボイスってのは結構いい移植になりそう…。同人ゲームって結構買いづらいから需要もありそうですしね。 16時 http://www.web-giga.com/2010/ この人気投票の結果で何故か里伽子があった事で某巨大掲示板の該当スレ住人の一人が 里伽子って誰だ?→パルフェのラスボスだな→作品ちげえwwwwwwwwwwwwwww →もうしょうがないなぁ→俺は戯画マインを踏みたくないんだ!→丸ねこコンビが地雷だなんてとんでもない、パルフェは戯画最高傑作と呼び声高く→ なん・・・だと・・・?→バルフォの衝撃も凄かったが、パルフェはそれ以上だった、俺もパルフェは大きいお友達に攻略順聞いてありがたく思いその後クリアしてから春好きさんのサイトにいって癒されるという典型的な嵌り方をしたよ。→サンクス、今度探してみるわ。→里伽子ネタバレは目もあてられんな→里佳子でさっそくNG登録しとくわ。→伽と佳の両方でNGしとけば万全だ な流れでパルフェ購入者がまた1人増えた! なぜか玲愛が入ってるしww これはバルドファン的にはどうなんだろうなぁ…。まぁこれがきっかけえ少しパルフェが広まったのならそれもまたあり!ですね。 16時 http://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20100214.html 2/14にアニメイトでイベントやってますが管理人さんは行くんですか? いえ、近くにアニメイトとかないんで…(汗 そういうイベントには基本的に不参加なんですよー。 17時 難易度4開放ー♪錬金術が使えます・・・だけど、そもそものアラガミを倒さないといけないのは・・・手に入らないから・・・ただ、所持金多いーでしかない・・・ 錬金術で金を増やしたので・・・バレットを改造して・・・やってみよう・・・え〜と、ネタバレットは・・・威力じゃなくて見た目だけなんだよね・・・ 18時 うえーできないって悩んでたら・・・そうやって編集するんかい・・・取説読まないし分からなかったぜー。つーか、面倒だからチュートリアル飛ばしたかなー? どうやらアラガミで一番評判がいいのはバレットのようで…編集がかなり楽しいみたいですね。でもお金が掛かるみたいだから…ここで錬金術の出番とか!体験版ではバレットあまりいじらなかったですけどね〜。 18時 いつも拝見しています!(^^)! また”逃げ”話ですが、、、 自分も逃げない派でして 結局回り込まれてダメージ食らうなら最初から戦うみたいな感じです 逃げると経験値貰えないですもんねw もし戦っても経験値が入らないシステムだったなら私も逃げまくってたかもw ていうか、回り込まれるとストレス溜まるんだってばさー! 18時 >本気でオススメできる漫画 難しいけど、るろうに剣心ですかね。テーマがしっかりして変に破綻してない、バトルが熱い、正義を語っているわけではないのに王道を行く、私の青春時代の名作でした。 るろうに剣心はいいですよね〜。漫画も素晴らしかったけど、アニメも良かった!どっちも大好きでしたよ。 18時 遂にオリンピック開幕ですねw でも、グルジアのリュージュの選手が練習中に事故で亡くなってしまったのは悲しいですね・・・ あの競技は凄いスピード出ますから危険と隣り合わせですからね・・・ オリンピック始まりましたね〜。なんか母親がやけにはまっててよく見てますw リュージュは前々から危険じゃないのかなーとは思ってたんですけど…やっぱり危険ですよね、あのスピードは。 18時 GE、下乳のアリサがようやっとデレて来ました。主人公とは男でやってるが女だと百合っぽい展開になるのかな? んで、ようやっと錬金術使用可能の難易度まで到着。正直、バレットの改良にエライ金がかかるので重宝してますb そうか!アリサのことを考えると男キャラでやればよかったのか!錬金術は…まぁどのゲームでも大体ありますもんね。バグと言うより裏技的に楽しむのがいいかと。 18時 ヴァルキュリア2はブリーフィングで歩兵のみ拠点なしのエリアに配置するときはいろいろ怖い。戦車とかV2とか あるあるw 拠点じゃない配置ポイントには人一倍気をつける必要がありますよね。ていうか、一度やってみないと対戦車兵を配置していいのか分からないっつーの(汗 19時 化6巻のジャケ絵にまさかの忍キター!たしかに最後に出番があるけどこれは予想外だった、しかもよく見るとみんなもドーナツに埋もれてるし。14話の方も2月中には配信されそうなので13話を見直してこようかな〜。この寒空の下本屋に行って刀語(アニメ毎に買うつもり)と電プレ買ってきたけどゴッドイーターの表紙にあえて女主人公を選ぶところは流石電撃と言わざるを得ない(マテ 山田のアニメ設定画が可愛すぎる!by空 忍が来るんじゃないかーとは言われてましたけどね。ヒロイン全員という希望もあったけど、まさか両方を一気に持ってくるとは…。1枚の表紙にキャラをこっそり出すいいジャケ絵ですよね。13話は私も見たいけど、もうすぐBlu-ray5巻が出るので我慢…。 19時 ゴッドイーター 体験版で砕かれし神機14個集めてスタート、ストーリーそっちのけでひたすらスサノオ倒してスサノオ武器全部作って、あまったアイテムみたら砕かれし神機14個、、、、あれ?(そして武器性能微妙d そうか、スサノオのドロップアイテムを稼いでるうちに砕かれし神機も集まってしまったというわけですな(汗 そして意外と微妙なスサノオ装備…。 19時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4682.html 偶数巻はロリで形成されております。それにしても忍カワ(・∀・)イイ!! 奇数巻と偶数巻の雰囲気の違いがハンパナイですね…。ていうか、ロリ巻は背景赤&ピンク系なのか! 19時 化物語6巻のジャケット出ましたね。全員集合だけど集合してないwww忍ちゃんのぱない可愛さは言うまでも無く、アホ毛に噛みつくホッチキスが何とも可愛いですねw この全員集合してるけど、見てる人にしか分からないというネタ的なモノはいいですよね〜。ホチキスの存在感半端ないw 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm8135001 まさか器物をトイレに行かせるとは……大したものです! なんという異次元の発想…w ていうか、ノリいいなー。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9592419 クズオヤジwww クズ!オヤジ!ていうか、流行に乗りすぎでしょうww 20時 「バカ」・「アホ」の話ですが大学時代には出身地が大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良と近畿各地からの出身者がいましたがもれなく使うのは「アホ」でした。やっぱり西日本特に関西圏では普段使うのはほぼ「アホ」でしょうね。どちらかというと「アホ」は愛嬌ある、本気ではバカにしていないという感じで、「バカ」は本気でバカにしているという感じですかね。ただ全国共通というわけではないので、時と場所をきちんと見極めてですけどね(^^;) 確かに関西の方ではツッコミで一般的にアホっていいそうですよね。まぁ漫才とかで何となく全国にも広がってるような気がしますが…。でも言われてみればバカというのも日常生活ではあまり使わない言葉ですなぁ。 20時 >雰囲気とかかなり良さそうですよね 残念ながらティアがいてもテイルズ1このメンバーは仲が悪いのですよ。しかも前半は主人公がウザイからそれに耐えないといけないですし、ある意味ユーリとは真逆かな〜。 マジですか!? え?あのパーティ仲悪いの?それはまた何というか…。私はティアと大佐しか知らないんですが…確かに何かみんな隠しごとしてるような雰囲気でしたね。 20時 「消失」見てきました。その良さはまさに評判に違わないものでしたよ。ただ小説では気にならなかったのですが、映像付くと前半のキョンはここまでウザいのかという感も、原作のストーリー通りなのにねえ。 消失、基本的にキョンの語りがメインですからねぇ…。まぁハルヒのアニメもそういう面がありますから見てる人なら慣れてるのでは 20時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4686.html 早く公式HPにも載せるんだ!これでもし山田はずれだったら・・・てか声優誰になるんだろう。 確かにこれで日笠さんだったら狙いすぎで面白かったかも…。でも残念ながら違うキャラで決まってるんですよね。 20時 http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/fripside/index.html またもやPVにマギー来るのか!?エスパーの可能性もあるけど。 なんかまた出るみたいな噂が出てますね。果たしてどうなることやら…。 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)saki%20saki%20yuri.jpg やっぱりそういう関係だったんですね(エッ も、もちろんですともー!この二人はこうやってイチャイチャしてるのが一番ですよw 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)underwear.png まぁバレンタインですから(関係あるのかよ) これはよい森島先輩…。先輩ならバレンタインにこのぐらいやってもおかしくない! 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)kona_%28yubisakiko%29%20lucky_star.jpg 意外とゲーム中はこんな状態になっていそうwww コントローラ相手にスティックを持ち出して本気プレイがこなたらしい!かがみも格ゲーじゃ勝てないって最初から理解してそうですよね。 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)nakano_azusa%20tainaka_ritsu.jpg http://kuro.hanyuu.net/image/(略)nakano_azusa%20tainaka_ritsu.jpg http://kuro.hanyuu.net/image/(略)nakano_azusa%20tainaka_ritsu.jpg 3パターンをご紹介ww おお、なんか三つ揃うと相観ですね。丸々立ち姿は一緒で服だけ変わってるんですね。これはよい着せかえ絵w 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)durarara%21%20orihara_izaya.jpg 同じハーレムということで(ぉ 確かにハーレムだけどなんかギスギスしてるような…。ていうか、阿良々木くんの方は実妹じゃん!w 21時 http://www.kajisoku.org/archives/51373546.html こいつはヤバイ!!腹いてぇwww まぁ出るだけだったら誰でも出来ますから…(汗 実際当選するとは思ってないんでしょうねぇ。 21時 サクラ大戦の話題がよく上がるから・・・と言う事は3月の人気投票はサクラ大戦かな。 さすがに旬を外しすぎだと思う…w 何かサクラ大戦に関する新展開があればいいんですけどねー。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9649634 個人的に懐かしさを感じるエヴァーグレイスゆっくり実況です。当時はこれはすごいグラフィックだと思ったものです! この動画ではありませんが時折見せる実況者さんの絵が光ります! エヴァーグレイスって当時はあまり知らなかったけど、今考えるとみなに愛されてるゲームですよね2000年4月ということはPS2の初期も初期のゲームだったのか…。 21時 CANAANのファンブック買ったんですけど、いろいろ裏話あってよかった。アルファルドはシャムを男として見てたそうですよ そういえばCANAANのファンブック出てましたね。ていうか、裏ネタいっぱいあるとファンブックを買った甲斐があるというもの…そういうのと版権絵がファンブックの楽しみ! 23時 ∩ ●∀゜)`) <>実はあまり憶えてないんですよ。 大学生の主人公が全国に散らばるヒロインを攻略していく話。特筆すべきなのが切なさの爆弾システム。会いに行かないと回り巻き込んで好感度奈落。全国回るくらい金持ちかと思えばヒッチハイクから飛行機などバイトしながら稼いでいかなくちゃならない 何より素敵なのがヒロイン全員に会わないと、真のEDが見れない。一人でもかけるとノーマルED。でも会うと切なさの 23時 ∩ ●∀゜)`) <一言で言えばマゾゲー、攻略の順立ててED目指して全国回って金策してしかも大学生がだ。とてつもなくマゾゲー お勧めですよ by我我 あ〜、なんか全国を回るってので思い出してきてかも〜。それぞれの地方に現地妻がいるんですよね(汗 ていうか、全ヒロインに会わないと真エンドが見れないなら私は多分見てないかも…。キャラかなり好みだったし、ちょっとプレイしてみたくなったかなー。 23時 自分はサラパトゥール的なキャラは駄目です。というか巨乳がそんな好きじゃないかも?スズノミアとかソーマが好きなキャラになりますね。サキアは好きな方ですが片方のルートでそれぞれ使えないのは残念…ルート特典か…! 同意してくれると思いますが組み手の3戦目後・・・アカネの ボ イ ス 絶対要るよなぁ?w ふ、私だって本当は巨乳よりも適乳の方がいいんですぜ…。とはいえ、貧乳に比べればサラパトゥールぐらいの方が断然いいです。貧乳といえど凛とか玲愛ぐらいにはして欲しい…あれじゃ無乳じゃないですかw アカネの3戦目は…どういうのでしたっけ?w イイシーンには大体ボイスあったような(w 23時 完璧にご褒美じゃないすかwww無乳、貧乳どんとこい!!アルトネリコ3買う事にしました。 マジですか!意外とご褒美な人多いんだなぁ…。私なんてせっかくのポリゴンなのにもったいないと思ってしまいますがw 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/1/4/14a36201.jpg すごくアスカらしい表情 アスカは地味にこういう表情似合いますよね。笑顔もいいけど。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/2/d/2d9e10be.jpg 18号かわいいwww これ18号ッスか!w なんという若奥様…そしてツンデレ…。 23時 >アホ毛だけの阿良々木さん 他の巻には一切出ていないのになぜかまよいマイマイには影で出てるんですよね。八九寺大好きだからな〜w どうみても八九寺大好きですよねw ていうか、6巻のジャケはかなりいい感じですな〜。全員集合は難しかったんでしょうけど、ある意味全員集合w |
10/02/12 23:38 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
昨日寝る前にTwitterにも書きましたが、アルトネリコ3ようやくクリアしましたー。
フィンネルTrueエンドで、大体40時間ぐらい。面白かったですよ。
【今日の一言】
2時 アルトネリコ3クリアおめでと〜これで週末は他のゲームにも手が付けられますね。
いや〜、ホントは途中で風邪引かなければもう少し早くクリア出来たんですけどね(汗
アルトネリコ3もクリアで一段落だけど、まだ他のエンドも見たいので継続してプレイしていきたいです。
というわけで、今日は「アルトネリコ3」の感想とか書いてみます。
クリアすると「エクストラ」解放
アルトネリコ3はネタとかエロとかそっち方面ばかりで騒がれてましたけど、ストーリー的には非常に王道なRPGでした。
RPGとしては戦闘などの基本部分に少し不満もあったけど、全体としては非常に満足度も高かったですよ。
【アルトネリコ3の良かった点】
◎キャラクター
素晴らしい仲間達と魅力的なサブキャラ。彼らとこの斬新な世界を旅していくだけでも楽しかったです。
個人的なお気に入りはティリア、ココナ、ユリシカ、サキア、アカネ、リッカさん辺り。でも仲間キャラはみんな良かった。嫌いなキャラはいません。
○RPGとしての世界観・ストーリー
ビジュアルや音楽引っくるめて非常に独特な世界観でした。ファンタジーのようなアジアンのような…独創的風景。
さすがに3作目だけあってガッチリ固まった世界観で、ストーリーとしても王道・正道で非常に私好み。あと意外と壮大。
私は「1」「2」未プレイでしたけどその辺は問題なかったです。でもプレイ済みの人はよりもっと楽しめたんでしょうね。
○音楽
最初は絶賛するほどでもないかなーと感じだったんですが、プレイを続けるうちに耳に残る曲多数…。
クリアした今、サウンドモードで色んな曲を聴いてみるとどれも思い出深い曲ばかりで素晴らしかったと素直に思えます。
特にワールドマップの曲がお気に入り。やっぱサントラ買おうかなw
○イメージ調合・コスモスフィア・マターなどのキャラと触れあえるシステム
仲間キャラが魅力的だからこそ映えるやり込みシステム。仲間会話システムみたいなものです。
かなりの数が用意されていて、キャラの魅力を高める相乗効果もありました。ティリアのバイナリ野(学園風)は特に良かったです。
アカネはかなりのお気に入り。もっとアオトと絡んで欲しかった…!
【アルトネリコ3の気に入らなかった点】
△戦闘
前衛「溜める」→レーヴァテイル「放つ」のパターンが固定されているので大味なイメージ。
右下のグラフに合わせて攻撃するんですが、そっちに集中してしまうのでせっかくの戦闘が見れないのもネックでした。
ココナのポリゴンキャラが結構可愛くて、結局使えるようになってからはずっとココナ使ってましたね(マテ
△システムの細かい不親切さ
一つ一つは小さな不満でも積みかさなると大きなマイナス点になります。
例えば「パージの時にコントローラを振るのが面倒」「セーブが長い」「戦闘中のムービーが飛ばせない」など。
「イベントの文字スキップがない」のも不満でしたけど、なぜか2週目から追加されました。1週目から入れておいてください(*´Д`)
×貧乳キャラ多すぎるだろう…jk
多すぎです(-_-;
別に貧乳キャラが嫌いというわけではないけど、せめて1人2人にしておくべきッス!仲間キャラのほとんどが貧乳というのは…(汗
最初気になったキャラのポリゴンは慣れれば全然許容範囲でした。
2D絵は素晴らしいと思うけど、キャラのポリゴンも可愛い感じで良かったです。特にアカネとココナのポリゴンはいいですね。
17時 「100回逃げる」は、2週目とかの雑魚戦を逃げてれば案外楽です。「所持金MAX」については、地味ですがリーシャフリルを作成、売却を繰り返すのがいいと思います。(上帝門でリフラクションケープ、アルキアでシルバーマテリアルを購入→調合→売却の繰り返し)1回で5,60万は貯まると思います。
1週クリアしたらトロフィー70%まで到達しました!
「100回逃げる」については”1週”で100回逃げないとダメらしいので、2週目で全部逃げることにします。1週目はもういいやw
お金については…実は既にその方法やってまして…大体30分ぐらいで999万まで貯まりました。
意外と楽に取れたので、もしかして初のプラチナトロフィーいけるかも!と期待高まってますよw
PS3トロフィー:アルトネリコ3攻略Wiki
それ以外のトロフィーは「全員のエンド」以外だと「全員LV99」「宝箱全ゲット」「100回逃げる」「100時間プレイ」の4つだけで、3週クリアする前提ならどれも簡単そうです。
今フィンネルのバッドエンドとノーマルエンドを回収していますが、それ終わったらティリア&ココナのエンドを見て最後にサキかな…。
もちろん今日からEoEも再開するのでペースは落ちますが、少しずつプレイしていきたいです。
ていうか、私は生粋の積みゲーマーなのでトロフィーは意識しないようにしてたんですが…一度集め始めると意外と楽しいもんですね。
別にプラチナ取っても何のメリットもないんですが、やりこんだ結果が形に残るというのは結構いいモノだと思う。
PS3 アルトネリコ3 プレイ感想まとめ
【今日のもう一言】
0時 春さん戦闘で逃げないんですか!?私なんてザコ戦大方スルーのせいで、FFとかやってるとラスボス直前でレベル30前後とかしょっちゅうですよ。ボス戦とか10連敗は余裕ですw 頭脳を駆使しても勝てなくなったらレベルを上げるタイプ、ですかね。
なんででしょうね。
子供のころにドラクエで「逃げ出した!」→「回り込まれた」→「フルボッコ」→「逃げ出した」→以下ループ。喰らってトラウマになったからかも(ぉぃ
まぁそれは置いておいて…少なくともここ数年プレイしたRPGはほとんど逃げないでクリアしてると思います(TOVとかP3Pとか)
それプラス経験値稼ぎがかなり好きなこともあって、クリア時にはいつもとんでもないレベルになってるんですよね(汗
まぁ別に「逃げない」ことに”こだわり”があるわけではないので、アルトネリコ3のように「100回逃げろ!」という条件があるなら喜んで逃げますけどw
アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト-
あとアルトネリコ3の公式ブログで追加DLCについて言及されてました。
>そして、関連商品やダウンロードコンテンツについても、着々と進行中です。
>特にダウンロードコンテンツに関しましては、現在進行形で黙々と制作、実装をしているところです。
>皆さんがダウンロードしてお楽しみいただけるまで、あともう少しお待ちいただく形になりますが、発売された際には是非プレイしていただけますと幸いです。>関連商品に関しましても、様々なものが進行中です。こちらの方も、情報が公開になり次第ここでお話ししていきたいと思います。
追加DLCは噂になってるティリアの新コスモスフィアかな?
あの学園編の雰囲気はかなり良かったので、もっと掘り下げたシナリオを用意してくれたら嬉しいですよね。
関連商品というのは何だろ?ドラマCDとかかな。
ビジュアルブックは当然出ると思うけどね。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/12 お返事 0時 サントラといえばアルトネ3のヒュムコンは買う予定なしですか?今作で気に入ったなら3に限らず1と2のヒュムノスも聴かれてみてはいかがでしょうか。100回逃げるプレイするならヒュムコン聞きながらやれば楽しくできますぜ。 う〜ん、歌もいいけど個人的にはサントラの方がちょっと欲しかったりしてw サウンドテストで聞いてみたらどれもいい曲ばかりなんですもんw 0時 ハルヒの公式ガイドブックってどんなものなんすか? どんなのでしょ?まだ出てないので何とも言えないのですが、いつものと同じような感じだとするとストーリーを場面写真と共に紹介していく感じになると思います。あと版権絵とか関係者インタビューとかかな。 0時 戦場のヴァルキュリア2全クリしました。プレイ時間は40時間です。感想は9月のイベントは面白かったんですが、それ以降が失速してしまった感が否めません。バルドレンの野望もなんかありきたり、アニメーションの質も悪いし・・・。でも初めての戦闘システムですし、そこそこたのしめました。欲を言えば、誰かと付き合うエンドもほしかったです(マガリとか) 40時間とは随分早いクリアですね。私は今7月に入ったところですが、すでに50時間越えてるような…(汗 誰かと添い遂げるようなエンドも確かにあったら良かったかも。 0時 ひまわりはかなり良いですよー。買ったら是非やってみてください 評判いいですよよねぇ。買うか買うまいか当落線上で悩んでますよ(汗 0時 春さん戦闘で逃げないんですか!?私なんてザコ戦大方スルーのせいで、FFとかやってるとラスボス直前でレベル30前後とかしょっちゅうですよ。ボス戦とか10連敗は余裕ですw 頭脳を駆使しても勝てなくなったらレベルを上げるタイプ、ですかね。 逃げないんですよ〜。特に理由はないんですが、昔からずっと逃げないタイプでして…経験値がもったいないじゃん!みたいなw おかげで私は大体ラスボスいつも余裕なんですよね、レベル上げすぎてw 0時 >でもまぁこれからは2Dというのはもう苦しいでしょうしね…。 でも、何度見ても2Dの方が好みなのになぁ…… あと、1,2は詩魔法の種類の多さとコスプレがあるのがやっぱり良いんですよね(ぉぃ 2Dで出すならPSPなどの携帯機ってことになるんじゃないでしょうか。さすがにHDで2Dは労力が掛かりすぎると思われますw 着せ替えについてはガストがもう少し慣れれば今後ありえるかも?テイルズとかでは普通にやってるわけですしね。 1時 http://jamberry.at.webry.info/201002/article_62.html もはや何でもアリになってきたな…。 どういう問題ですかこれはw 確かに何でもありになってきたなぁ…。面白いからいいけどw 1時 刀語を見てて、使う技やその瞬間に起きた動きの説明でブリーチを思い出しました。まあ引き延ばしがない分面白いですwしかも録った番組を2倍速で見る習慣があるのでさらに早く感じます。にしても倍速で見るとより面白く感じる時があるんですが何ででしょう?春さまやったことないですかー? 2倍速はないけど、1.5倍速ならたまにみることありますね。あんまり違和感ないのに、時間は短縮できるという…結構なお点前で(ぉ まぁ期待してるのはちゃんと普通に見るけどw 2時 刀語、最後の方のネタバレをしたいという、悪魔の囁きが・・・。でも、さすがにspringさんにガチで怒られちゃいそうなので止めときます(ウズウズ)。 原作の方は完結してるんですもんね。最後の方は一体どうなることやら…。 2時 アルトネリコ3クリアおめでとうございます〜。とはいえトロフィー取得が比較的楽&キャラ魅力もあってまだまだ管理人さんのアルトネリコブームは続きそうですね。しかし管理人さんはRPGの戦闘『逃げない派』ですか。FF5だとチキンナイフではなくブレイブブレイドを取るタイプと。まあ自分も過剰に逃げることはないけど、面倒な戦闘(FF2のクアール八匹やDQシリーズ動く石像3匹とか)は基本逃げますw 不自 アルトネリコ、かなり面白かったですよ。RPGとしては荒削りなんですが、ストーリーや世界観はかなりいい感じなんじゃないでしょうか。トロフィーが結構簡単なのでもう少し頑張ってみようかな〜なんてw 戦闘については…昔は逃げてたんですよね、ドラクエ1とか2とかの頃は。いつ頃からだろう?逃げなくなったのは。 5時 http://www.akabeesoft2.com/support_activation.html ネット上では大人気な?あかべぇそふとつぅ(グループ)もアクティベーション認証システムを導入か・・・コミケなどでのトークショーでコミケグッズセットは予想以上に売れるのに音楽&ドラマCDなどは予想よりはるかに下な売上げで偉い人がブチ切れてたからなぁ アクティベーションに限らず違法コピー対策はどのメーカーも徹底的にやらないとダメなところまできてると思いますけどね。ユーザの利便性も大事ですが、そもそも業界が本気で大作をしないとやばいところまで来てますから…。 11時 わんこたちは相変わらず可愛いなぁ……でもちょっと体丸みが多くなってる気が、人間に比べて犬猫の肥満は体に大きな負担がかかりますので気をつけてあげてください。 ぎくっ!実はこの前病院で計ってもらったら2匹とも体重増えてたんですよね。というか、冬はやっぱ増えてしまうのは仕方ないのかも…。だって全然動かないし(汗 11時 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100211-00000005-rnijugo-game 大賞受賞、おめでとうございます!!www これもですけど、システムソフトのソフトはバグが本当に多いみたいですね。萌え萌え2次大戦とかちょっと欲しかったけど、これだけバグ多いという評判だとか買えなくなっちゃいますよね。その辺の管理はどうなってるんだろう…。 17時 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51435129.html な……何というゆがみねぇ看板ですか! 知らぬが仏という言葉が思い浮かびました。 知らない人には普通の格好いいにーちゃんですよねw だがそれがいい! 17時 さて、薬飲んであたたくして寝るべ。 体調が悪いときはそれが一番ですよ。 18時 >どうやら人間と違って毛があるからかストーブの真ん前に陣取っても大丈夫みたいなんです。 そんなこと言ってると知らない間に丸焼けに〜柵でも立てたらどうですか? 一応普通のストーブの方は柵を立ててあるんですけどね。ファンヒーターの方は熱風が出るのでこれ以上近付かないんですよ。 18時 噂でもデモンズ続編とかwktkすぎるんですがwwwwww うほっwwww 噂は噂でもかなり信憑性は高そうですけどね。私個人としては今年中に何らかのアナウンスはあるんじゃないかと読んでます。 18時 3月のには早すぎるけど、いつかユニコーンの人気投票やろうず。キャラかMSかで 無理だ!なぜなら私は3月12日のBDを見るまで内容全く分からないから(汗 キャラは顔しか分からないし、MSはユニコーンしか知らないし! 18時 格ゲーは最近ゲーセンではやらないんですが小学校のころはよくスト2やってました。あのころが一番強かったなあ。ケンでしょうりゅうけんおもしろすww 私はスーファミでスト2よくやってましたよ〜。友達集めて大会とかやってましたね。ケンの昇竜拳が憎たらしいんだ、これが! 18時 UBWも消失くらいの時間でやればよかったのに ですねぇ。2時間半とは言わなくても2時間ぐらいやってくれれば…。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4666.html どうやら最近はそのようで(オイ 最近はこうなってるんですかね〜。うちの大学だったら絶対こういうの出ない雰囲気でしたよ。大学が違うのか、時代が違うのか…。 18時 無限のフロンティア2で能登さんが1に比べて声が変わった。いい意味で。やっぱ上手くなった気がします 能登さん、昔に比べると声の高低がより広くなったような気がします。マリみての最初のころと最近だと結構演技も変わった感じですし。 18時 http://www.nhk.or.jp/mj/special/s_100213.html ほらほらspringさん、これを皆さんにお知らせしないとw もう明日なんですからねw これ、昨日だったんですね。アニソンライブも面白いんだけど、毎回メンツが大体一緒で、少しマンネリしてる気もするので…。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)saki%20tagme.jpg そうか!エトペンって実はそうだったのか!!(嘘つけ) にょきっと入れ替わり…?ていうか、これだけ見るとイカサマで連れてかれるレベルですよ。地味に透華の表情が面白いしw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)miyanaga_teru%20saki.jpg ライバル視していても心の中では・・・ 実際はこんな感じなんですか〜。まぁ姉妹ですもんね。 19時 >早いけど見る側とすればそのぐらいの方が嬉しいですよね。ていうか、全部そのぐらいにしてくれないかしら…。 個人的には全部見てから買うか決めたいからむしろ最終回終わってから発売してほしいのですが…最初から買おうと思ってたのなんて原作ファンだったイヒくらいで、同じパターンだったらけいおんもギアスもマクロスFも買い逃しているわ〜。あ、ギアスは元々買い逃してた(マテ 私は1巻が出るまでに買うかどうか決めるかなー。というか、買い逃しても後でも買えるんじゃないかという疑問もありますが(汗 最近は初回版といいつつも売り切れることもありませんしね。 19時 >これ、PVじゃなくてOPなんですかw なんかひでえwww でも面白かったですぞ。ネタ的には。 ゲームとしてはhttp://www.wheel-soft.com/products/hino/hinomaru.htmlこんな感じでホワイトアルバム2より1日早く発売する予定みたいhttp://www.wheel-soft.com/products/hino/index.html なんかこなたとルイズを混ぜたようなのいるし!キャラとかも結構いい感じじゃないですか。主にポニテの子とか。 20時 やばいな〜原作大好きだけど今のところDVDでしか発売されないからスルーしようと思ってたワーキングに特典でキャラコメだと!発売日が早いのは放送局が少ないからしょうがないとしてもBDじゃなくDVDか〜できるだけ買わないって決めてたけどどうしようかな。アニメだけで月4本、このままじゃゲームが買えなくなるなぁ、特に4月は21〜28日あたりが激戦区だし、とりあえず1話見るまでは保留にしておくか。by空 DVDのみなのに特典が魅力的だと困りますよね。というか、今はもうほとんどのアニメがBD/DVD同発なのに、自分が欲しいのがDVDオンリーとか不運すぎる…。まぁ無理に発売日に買わなくてもあとでも買えるんでとりあえず1話見てみるのがいいかもしれませんね。 20時 いっしょにすりーぴんぐ・・・絶対寝られなくなるだろ!! ですね。寝息とか聞こえてきた比にはもう…! 21時 まあUBW出たばかりですから天杯の予定が全くないのも仕方ないかと、魔法使いの夜の制作もありますしね〜。そして都築さんが意外とFateのストーリーを最後まで知ってたというのはビックリ、でもアノ桜に感化されてなのはのストーリーをこれ以上重くされることがないといいのですが…。 今のところは何もなくて当たり前ってことでしょうかね。TYPE-MOONはスケジュール抱えすぎなんでとりあえずは魔法使いの夜と月姫を早めにリリースしてほしいし。都築さんは確か月姫の頃からTYPE-MOONのファンだったそうですよ。昔から仲良かったですもん。 21時 3映画ともまだスルーですか? こうなると劇場版パンフも見送ったほうがいいかもしれませんね。とりあえず私の手元にはなのはがあるのですが、読んだらBDまで耐えるのはまず無理です…。 う〜ん、まぁ私が劇場版をBD待ちするのはいつものことなんでw とはいえ、今回はハルヒのBDが出るかどうかが怪しいのがネックか…。 21時 なのはのリピート特典に、上映したフィルム数コマ(以前紹介したバカ高い値がついた代物です)が貰えるというものがあったのですが…http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent …なんと消失でもやってしまうそうです。どうやら私の映画館通いはまだ終わりそうにありません…。 フィルムブックマーク」リピーターキャンペーンって書いてありますね。ていうか、2枚の半券が必要と言うことは…。 22時 福山雅治主演の大河ドラマ・龍馬伝、なかなか面白いですよ。龍馬をライバル視する岩崎弥太郎と、龍馬に片想いする千葉佐那が素晴らしいツンデレでニヤニヤしています。後者はかがみそっくりですし。もしこのメッセージが間に合えば、明日土曜日の再放送は是非見て欲しいです 福山さんは15年前ぐらいに比べるとメッチャ演技が上手くなりましたよね。でもドラマはあんまり見ないの私…。昨日も結局ゲームばっかりやってたし(汗 22時 消失観てきました、けどパンフ売り切れで萎えましたorz なんかパンフはかなり品薄になってるみたいですね。みんな欲しいの分かってるんだからたくさん用意しておけばいいのに…。 22時 以前の[センター試験<佐天さんへ投票]の者ですが、出来は悪くなかった(むしろちょっと満足)のにも関わらず本当に落ちてしまいましたw 出来は悪くなかったのに落ちてしまうとはこれいかに!周りの出来がさらに良かったと言うことでしょうか…。 22時 >恐らく「バカとテストと召喚獣より「島田美波」」/「じゃす」のイラスト [pixiv] をご紹介したかったのだと思いますがw 歳はとりたくないよのぅ・・・(−−;) 実は私もよくやるんですよ、コピーミス。やっぱ年は取るもんじゃないですよね(汗 高校生ぐらいに戻りたいですぜ…。 22時 あの頃の角田騎手は20代半ばあたりでしたからね。もうおじさんな歳なのかぁ・・・ そうそう。私の印象だと20代後半だと思ってましたよ。確かにあの頃は20代後半だったんですけどね(汗 23時 いまさらですけど、ポリフォニカアフタースクールやり終えました。・・・ちょっと火がついた、積んである小説版よまなくちゃ!w アフタースクール、積みっぱだったー!のを思い出しました(汗 年末年始はFF13ばっかやってたからなあ…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9631593サクラってことで今日たまたま見つけた爆雷投下!大神かっけえぇ! 大神さんもいいけど、やっぱサクラ大戦はヒロインがいいですよね。最終的にはかなりの人数になってしまったけど、みんな個性があるし。 23時 エヴァ12巻かぁ〜もう11巻の内容なんか覚えてねーよwなんていうかもうテレビ版を漫画でやられても新劇場版見ちゃった後だとなんだかなーってなりそうだw劇場版始まる前に完結しとくべきだろう・・・ 3年はさすがに長すぎですよね。というか、連載どうなってたんだろう…。タイミング良く出せていればもっとヒットの波に乗れたでしょうに。 23時 『ルパン』見ましたぜいw ってかEDのクレジットみるまであのヒロインの声が平野さんだということを全然分からなかった自分って・・・(−−;) ルパーン!って結局録画だけしてまだ見てないんですがどうでした?今回は平野さんの参加も話題になってましたが…。気づかなかったとは(汗 |
10/02/11 23:20 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日の日記で「アルトネリコ3クリア!」って書くつもりだったけど、結局ギリギリ終わらず…。
今ちょうどラスダン前。ちなみにフィンネルTrueルートです。
【今日の一言】
1時 アルトネ3面白いと感じたのならば各キャラのトゥルーEDとノーマルEDは見ていただきたい所。EDで流れる詩はとてつもなくヤバイです。
もちろん全部見てみるつもりですー。
…というか、思ったよりもトロフィーの条件が簡単なので全部埋めてみようかなーなんてw
まだクリア前なのに既に私的トロフィーMAXの64%です。
普段トロフィーはあまり意識しない私ですが、PS3トロフィー:アルトネリコ3攻略Wikiを見ても何か行けそうな条件ばかり…。
厳しそうなのが「100回逃げる」と「所持金MAX」ですが、ぶっちゃけTOVやFF13よりもずっと楽!
これは初めてのプラチナトロフィーを狙う絶好のチャンスでは?むむむ。
ただ…私、RPGでは基本的に逃げないタイプなので今回も1回も逃げていません。
「100回逃げる」のためにこれから「100連続逃げ」をやるのは苦痛すぎる…。こんな事なら適度に逃げておけば良かったー!(´д`;
ラスダン前でレベル77ってのはどうなんだろう…。
戦闘は基本的に超楽で負けることは滅多にないんですけどね。
なんかいつも言ってるけど、ついついレベル上げすぎてしまった気がするぜ…(´д`;
ティリアの胸がこのぐらいあれば…。
まさに隙なしの無敵ヒロインだったのに…。
ていうか、アルトネリコ3貧乳キャラ多すぎでしょ!
せっかく3Dポリゴンなのに揺れるのがサキとユリシカ、サラパトゥールぐらいしかいないなんてもったいなさすぎる…。
PS3 アルトネリコ3 プレイ感想まとめ
【今日のもう一言】
19時 FF13のサントラのトラック名がiTunesに未だに表示されない・・・もう自分で入れるしかないのかなぁ。
私は音楽CDは全部PS3で取り込んでますけど、ついこの前ようやくCDDBに登録されましたよ。
トラックを自分で入れるの面倒ですもんねぇ…。誰か入れてくれー!って私もいつも思ってます(マテ
それにしてもFF13のサントラは本当にいいですなぁ。
最近は通勤時ずっとこれです。ゲーム中は意外とじっくり聞けてなかったんでやっぱサントラはいいですわ。
20時 今日は寒いですね〜。ワンコ達は大丈夫ですか?寒いの苦手でしたよね。
後ろ姿ですが…
ストーブの前から動きません…。
オマエラ!そんなに近付いたら危ないって!熱!熱!
どうやら人間と違って毛があるからかストーブの真ん前に陣取っても大丈夫みたいなんです。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/11 お返事 0時 >何となく買う気になれないんですよね。本編の禁書読んでないから? 漫画超電磁砲の4巻を読んだら、そんな世迷い言吹っ飛ぶと思いますがね。超電磁砲から入って、禁書に嵌る人も多いですから、springさんはあと一歩踏み出せてない感じですねww 超電磁砲の人気投票のネタコメントも総スルーしてますし、御手頃な漫画2種類から始めては? そういえば超電磁砲からはいる人も結構いるみたいですね。私も最近小説を読まなくなったから漫画のレールガンから入るのもありかもしれない…。 0時 あれま、終わってませんでしたか!2日くらい前にクリア目前だったから終わってると思ってたよ(失礼 でもPS3の方はあと1月ほど買うものがなさそう?なので積んでるのにも手が付けられそうですね。 今週はちと風邪気味であまりゲームが出来なかったんですよね(汗 とりあえずフィンネルのトゥルー、ノーマル、バッドが終わったんで、一段落ということでEoEに向かいます。2月はPS3のゲームをほとんど買わないのでかなり楽ですね。ていうか、RPGがないから楽ともいうw 0時 エヴァ破のBDアマゾンで買うとめちゃ安く感じますねぇ〜今まで一度も映像ソフトを買ったことが無い自分が(FFAC買ったわw)ついポチってしまった。フィルム目当ての転売ヤーが大量に買ってそうですね・・・ハルヒの消失BD出たら倍の値段しそうだなぁ、絶対定価8000円は超えてくると見た。 Blu-rayの映画はバンダイビジュアルの8,190円が結構一般的になってますからね。安くも7,000円ぐらいだし、今回は少し高くなりそうだと思ってたから良かったですよ。そしてハルヒはBlu-rayが出るとしたら多分8,000円は超えてくるはずw 0時 5月はBDが意外とキツイからな〜TOV・エヴァは同週だし、他にも2〜3本買うかもだし。他にゲームが被らなければエクストラは半ば辺りに来て欲しい。 6月からはけいおん2期含む春アニメのBDも発売されるので、私的には出来れば5月にして欲しい…。ていうか、6月のゲームラッシュは恐らく5月の比じゃないと思いますよ(汗 去年も一昨年も6月(特に最終週)は凄いことになってましたし。 0時 関東の人って「アホか」って言わないのですか? 「バカ」ですか? あんたバカァ?って言います。ウソです(笑 まぁ本気で答えると、確かにアホとは言いません。TVの漫才とか見ると関西の人は「アホ」って言うんでしょうね。 1時 今月の『けいおん!』はさわちゃんが風邪を引いたというお話です。もちろんみんなでお見舞いに行きました。そこで発見!何と唯はお粥はまともに作れるようで!!ww んで、定番の風邪をうつされるというオチもww ただし、でも紬は除きます。なぜ兵器なのやら?もしかして百合パワ・・・ゲフンゲフン けいおん、私はコミックス派なんですが雑誌で見ると毎月見れていいですよね〜。私も今度読んでみようかしら…。 1時 レトロとは思いませんが最近セガのゲーム面白いからと、こちらで話題になったPS2版のサクラ大戦3ベスト購入。EOEと迷ったんですが、トライエース作品だとクリア後もまず時間掛かるので断念。もっともサクラ未体験の自分には平均プレイ時間は分りませんが。らいむいろが合わず見合わせていたシリーズ、期待です。 刀語2話はとがめ&七花もいいけど銀閣が素晴らしかった。BD発売の折には白鷺の台詞に是非字幕をw 不自 らいむいろとか懐かしいですね〜。私も当時プレイしましたけど、サクラ大戦とは比べるのがかわいそうな出来だった記憶が(汗 確かシナリオ書いてる人が同じなんですけど、サクラ大戦を作ってたのは今の戦ヴァルチームですからね。そりゃまぁ出来にも差が出てしまいますよ。私はPS2版未プレイなんですが、もしDC版と同じレベルだったなら素晴らしいゲームになってると思うのでぜひ楽しんじゃってください。刀語2話についてはキャラ少ない分みんな濃いですよね。あと綺麗に1時間に収まってるなーという印象でした。 2時 どこかのサイトで見た初音ミクトレーディングストラップのcmが妙に可愛かったので、もう一回見たくなって探してみたんですが見つかりませんよ…春さん知りません? むぅ、お役に立ちたいとは思うのですが、そのCMををよく知らなかったりして…。商品はこれのことみたいですけど、これも初めて見たなあ…。 2時 ども、こんばんは〜。自分の愛用のノート型PCに焼酎をこぼして修理行きと言う自業自得ですが、絶賛凹み中ですorz サクラ大戦今更ながら始めてみましたw ちょびちょび1から進めてますがこれが10何年前の作品とは驚かされるクオリティですよね。特に3のOPはサクラ大戦をプレイした事のなかった自分でも見た事がありましたし、あのOPは今の映像と見比べても全く遜色がない、というか現時点でもトップクラスの動きです。驚かされます。とりあえず、サクラかわいすぎwハイカラさんスタイルは良いな〜。by syota☆ そうか、ノートの場合はキーボードを変えるだけじゃダメですもんね。私もデスクトップのつもりで使ってたからちと気をつけよう…。サクラ大戦は「始めました」というコメントが今日に限って4件も来てるので少し恐縮です(汗 1からやってるとのtことですが、今でも楽しめてるんでしょうかね? 結構古いゲームですが、音声や絵などは今でも十分通じるとは思います。んで、3は今でも一線級であると確信していますよw 4時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9666504 2007年このほど廉価版が発売決定したNGな恋とほぼ同等な評価を某所などで得ていた「キラ☆キラ」製作会社の新作OPだがhttp://www.over-drive.jp/archive/event_1002_ddtour/ライブなどもあるプロモーション全国行脚ツアーを開催らしい プロモでツアーとはまた珍しい。それだけ期待されてるってことでしょうかね、やっぱ。 5時 >必要メモリースティック容量:1,526MB以上(ダウンロード版) でかっ!Σ(゜Д゜;ガーン ふーん、ときメモ2よりだいぶ小さいな、と思ってしまいましたが、普通に考えれば確かに大きいですね。 まぁときメモ2はCD5枚組で無駄に容量が被ってますからね。1.5GBというとPSPで考えればほぼ最高クラスですから。 9時 陣中日誌の2/10更新分http://blog.valkyria.jp/。ユリアナの追い風になると信じて・・・。まぁ、自分、マガリ派ですけど。 ユリアナはいいキャラなのに人気でないですね。噂によると後々結構ビックリする出来事になるとかならないとか…。 10時 戦ヴァル2、既に60時間プレイしてますが未だ8月・・・クラスメイトミッションや7月までの鹵獲はコンプ、全キャラ2次職でLv25なんですが普通に敵3次職部隊にフルボッコにされます。8月になると初心に戻って戦術を考えないと厳しいですね。 私、6月で結構フルボッコにされてます…。というか、初めてのマップは1度目捨てていくぐらいじゃないと中々勝てないですね。マップが分かれば何とかなるんですが…。でもまぁ考えるのが楽しいんですけどね。 11時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5506191 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5118728 んじゃ、この2つやんよww ガハラさーん!とマリですね。ていうか、こちらのサイトさんいつも紹介してるところじゃないですかw この2つの絵もバッチリニュースで紹介させて貰いましたよ〜。 11時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4661.html springさんもここまでの根性を出さないと(オイ 海外とか凄いー。ていうか、日本国内の巡礼すら厳しいというのに!w 11時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlippan064329.jpg 何を言っているんですかspringさん!みんな「娘」ですよ!!www あ、あれ?なんか右の方に1人…あれ? 11時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4660.html そんな違いがあるとは・・・ うちの近くはのはカット無しのようで。よかったぁ・・・ こんなこともあるんですね。どういう理屈でカットされてるんだろ?ただ単にミスだったりして(汗 13時 神曲奏界ポリフォニカアフタースクール は終わったかいー。 そういえば年末以来積みっぱなしでした…。 13時 なんだか丁度タイムリーな話題だったようでw私はアニメ>ゲームなので5本はわりと有るんですが今期で5本は買いすぎかな〜とも(苦笑 全体的に当落線上ギリギリで切れない作品が多いですね。上の人と同じでソラノヲトは6話で購入する決意固めたりwていうか、かみちゅ!もBD化とか買うしかないんですがここに来て箱連発し過ぎでしょ。今年もう購入確定3つ目ですよw 私はやっぱゲームの方が優先だからアニメは大体2本ぐらいですね〜。まぁ劇場版とかOVAは別口扱いですが、マラソンするのはそのぐらいが限界です(汗 単発なら5本ぐらい買えそうですが、アニメの場合は何ヶ月も続きますからね。ていうか、それだけ買ってて更にBOXも買うとはさすが!BOXは私的にはゲームの本体と同等レベルで迷いますよw 14時 戦ヴァル2 1週目クリアしました。約80時間・・・。8月がショックでしたが良い作品でした。これのためだけにPSP買いましたが後悔はありません。 80時間かぁ…私もそのぐらいになりそうで怖いw PSP、最近は他にも充実してきたので何か手を出してみては?多分PSPは今が最盛期だと思いますよ。 14時 BB戦士届くー♪今回は、主従コンビ×2.つーか、1体は・・・首が・・・取れなきゃ買わなかったんだけどね〜。 買いまくりですねw というか、買い始める前はもしかしてお金に余裕があったのでは…(汗 14時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8674552 これはいいアビス絵!PSPに移植されないかな〜。 私はアビス未プレイですが、雰囲気とかかなり良さそうですよね。ティアがいるし!ティアがいるし! 15時 >クリアすると出る新OPとか? 始めから見られるってインタビューで言ってましたよ。というかそれを見てからEoE始めてくださいって言ってたな。 むむむ、最初から見れるOPってヴァシュロンとゼファーのヤツですよね。あれ以外にもあるんだろうか…。ってそういえば2種類あるかも!タイトル画面で流れるのと、ゲームを始めたときに流れるヤツで。 15時 。よたっあのなんこらたみてし探てれさ響影に鷺白で話2語刀 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se331200.html(全部逆さでもいいけど読みづらいと思うんでここから普通)珍しくアニメ見るの早かったですね〜それだけ気に入ったってことかな。BDは1年かかるから迷ってるけど買うに傾きかけてますよ、月3本に5月は+α・・・ゲームがきつくなるなぁ。by空 これを使えばいくらでも作れる!w ていうか、こんなツールがあったとはシラナカッタw 刀語については1話がかなり面白かったので2話が早く見たかったというのもあります。私はよほど気に入らないとアニメよりゲームを優先してしまいますからねぇ…。まぁ刀語がその”よほど気に入った”になるんですけど。Blu-rayについては買いたいけど1年マラソンはさすがに厳しい…。でも今マラソンしてないし、化物語も後2話で終わるし…。 15時 難易度3も中ば、終わったぜー。錬金術ができるバグまで遠いなー。 錬金術ということはゴッドイーター? でも錬金術ってどのゲームでも結構あるからバグとはちょっと違う感じですよね。まぁ普通は合成とか使うんですけどw 16時 Amazonでは、在庫があったので注文したかったけど・・・先に別なところで注文したので在庫確認待ちだったのに・・・メール来ないで取り消されてた・・・間違えて削除してないし・・・腹立つー。まぁ、Amazonで在庫切れじゃなかったのでさくっと注文した。さてと、母上様に本代貰おうっと。 メール来ないで取り消しとかあるんですか。私は他の通販ほとんど使わないけど、それはさすがに嫌な感じですねー。 16時 白ポリ・・・新刊忘れてたぜ・・・でも、来月クリムゾンS 6が予定だから・・・来月まとめて注文しようかな・・・文庫1冊だけだと・・・どうも頼むの躊躇するなー。たとえ送料無料でも・・・ そういえばポリフォニカもうずっと買ってないですぜ…。ていうか、ポリフォニカは出すぎて追いつけなくなったから脱落した人多そう…(汗 16時 実家にはドリームキャスト持ってるけど、店頭で500円で売られているの見たら買いたくなるよ。 本体500円ですか?それなら私も記念に1台欲しいかも…。まぁ1台持ってるんですけどね。 16時 >PC版は18禁なのでPS2版をプレイした人だと思いたいw レアルタ・ヌア出る前っていうwwww やっぱ出る前でしたかw 何となくそうなんじゃないかな〜とは思ってしまいました。まぁまぁw 17時 >【無料配布のエロゲ】 ・・・年齢認証どうするのかしら? ただでさえお子様がいろいろとDLしてる現状があるのに・・・。正直、こんなことするからいろんなところから目を付けられるんじゃないかなぁ、とも考えるわけで。 まぁ今でも体験版などは誰でも落とせるわけですからあまり関係ないのでは? 17時 仕事に行く途中に、隣を歩いてたおっさんが雪で滑って転ぶ→(溺れる者は藁をもつかむ)→俺の鞄をがっしり掴む→俺巻添え転倒。 ・・・・・・左手首捻挫いてぇ。springさんも雪道には気をつけて〜 なんという巻き添え…。うちも結構雪降ってますが、あまり歩かない(駐車場からなので)あまり転ぶことはなさそうです。それよりも車のスリップが怖い…(汗 18時 センチがアーカイブスですと?!これは早速DLせねば……。当時随分やり込んだものです。もちろん全員分EDみましたしね。ふった後の再会はさすがにやりませんでしたが。(^^; 当時はかなり話題になりましたよね〜。発売前の盛り上がりがとにかく凄かったことは憶えてます。ゲームの方もかなりやりこんだはずだけどあまり内容を憶えてないような…(汗 18時 ∩ ●∀゜)`) <>センチメンタルグラフティはキャラデザがメッチャ可愛くて うんわかるわかる。>ゲームはイマイチだったけどw 何だと?! サターンディスクだけ定価で買った俺は若かった by我我 お、当時プレイなさったんですか。私も当時サターンで買ったけど…内容については実はあまり憶えてないんですよ。キャラが可愛くて、OPが凄くて…あとはどんなゲームだったかな?600円なら買ってみてもいいけど…。 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000520-sanspo-horse ニュースにも載りましたね。フジキセキやビワハイジもそうでしたね。 私の中だとまだまだ若手のイメージがあったんですけどね。いつの間にかもう40歳でしたか…。 19時 http://okaerinasai.jp/ 期間限定で全6話配信中らしいですよ。スパロボでしか知らないから見てみようかなー 私もスパロボしか知らなかったりして(汗 全6話なので見るのに楽だなーとは思います。かなり面白いらしいですし。 19時 もうご覧になったかもしれませんが、wikiに載ってたことを一つ。支援兵は確かに使わんですが、クラスメイトミッション消化するだけなら簡単っす。行動回数が増えればそのクラスメイトのイベントが発生するので、2軍部隊で防衛系のミッションで行動開始→即終了を繰り返せばいいのです!最初のイベントが5回行動、次が10回、ミッション発生イベントが15回です。 19時 あーでも、もしかして使わないキャラのイベントは見ないでもいいやってことなのかなw 出して行動するだけでもイベントは起こるってことですか。それは知らなかったなw コゼットとかわざわざピストルで戦闘参戦させてましたよ(汗 なんという無駄をw 19時 >アニメのあれはなに言ってるか全然分からなかったですよw ってか自分はあの言葉を解析しようとは思いませんしwww 声優さん、大変だっただろうなぁ(汗) 違和感なく喋るのは大変ですよね。ていうか、日本語になってないし! 19時 いよいよオリンピック開幕ですね。野暮でしょうが、メダルはいくつ取れるかな? いよいよですね〜。というか、何か意外とメダル取れそうな雰囲気になってませんか?冬季五輪は詳しくないんですけど。 19時 『刀語』2話。七花がとがめの髪を嗅いだり口に含んだり。とがめを認識するためとはいえ、傍から見れば変態ですよwww やっぱりヒロインは顔を蹴られるためにいる(ry あれだけ見るとまさに変態!w というか、最初見たときはギョッとしてしまいましたw でもあれは「まだ恋愛感情が分からない」という前振りみたいなモノなんでしょうね。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9658192 かわえええええええちひゃああああ! かわえええええええ!でもサキに比べると胸小さいー!これは酷いww 20時 原作者が元々同人を書いていただけあって、けいおん!はマリみての影響を色濃く受けていると思います。ムギなんか志摩子さんそのまんまだし、他だと唯が祐巳、澪が祥子、りっちゃんが外見は江利子・性格は由乃、あずにゃんが乃梨子、和が蔦子、憂が男だけど祐麒、さわちゃんが聖かな? まぁ影響は少なからず受けてるでしょう。とはいえ、さすがに影響を受けてる程度だと思いますけどね。 20時 http://www.famitsu.com/game/news/1232018_1124.html もう、別のタイトルで出せよ、と・・・(´・ω・) この作品をEVEで出すメリットってあるんだろうか…。絵柄が全然違うし、あと好みの絵柄じゃないんだよなぁ…。 20時 春さんのマウス壊れたんですか、自分は今日新しいマウス買ってきたんでお古のを〜ってダメだ、ホイールが壊れてたから新しいの買ってきたんだった(笑)壊れたのと別のマウスは2年以上使ってるけどこっちはかなり持ってるなー。やっぱり高いヤツのほうが丈夫だったりするんだろうか? 私、ホイールを酷使するからかホイールがいつも真っ先に壊れるんですよね。というか、1年に1個ぐらい壊してる気がする…。大事に使ってるつもりなんですけどねぇ。ちなみに高いヤツの方が壊れやすいです。私の経験則からして間違いない!(ぉぃ 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968764 カカロットとベジータの対談です おお、この二人の組み合わせは!ていうか、どうしてもベジータよりもフカヒレに聞こえてしまう…。申し訳ないんだけど!! 21時 エナミカツミさんって男だったんですね〜何故か女だと思い込んでいましたよ。 以前ブログをちょっと見させて貰いましたが、結構男らしい雰囲気でしたよw ちなみにこちらです 男らしいでしょ? 21時 >かなりいいボイスですね、ていうか、結構メジャーな声優さんだったんだ…。出演作が不人気ヒロインばかりというのはちょっと悲しいですがw 妹系なら癖が強い毒舌妹http://www.nicovideo.jp/watch/sm5927274でも大人気妹系ヒロインを演じるのだけど、幼馴染などメインヒロインは以前触れた青空に見える丘以外11eyesがアニメではさらに酷いヤンデレ、バルドスカイはニラ扱いだし、 StarTRainは失恋になる先輩、明日君はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1699756&http://www.nicovideo.jp/watch/sm1683173ツンデレ&巨乳の各2名が強すぎhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2043213&http://www.nicovideo.jp/watch/sm1714929など不運に あ、この祝福のカンパネラってのは聴いたことあるかな、タイトルだけだけど。ボイスはいい感じですよね〜。というか、2人ともいい感じ? 22時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9561641 大合唱です! いや、勢揃いしていてもしっかり菓子がきこえるというのは流石ですね! 168人ってマジですかw ていうか、あんまり違和感ないのが凄いですね〜。男と女の声が混じってるのが新鮮な感じw 22時 Fate桜ルートクリア〜。なんだかんだ言われてる子だったから心配だったけど、一番いいルートでしたよ。戦闘シーンの熱さでは他に譲りますが、愛し愛される関係が泣ける話でした。桜のキャラもかなり好きです。人間として半人前なところ、一途なところ、歪んでるところ、過去に縛られてるところ、一番人間味あふれる良ヒロインじゃないですか。それに桜ルートは他のルートの士郎より共感できました。最後も素晴らしかったですよ 桜ルートはそれまでの2つのルートとはガラッと変わるので人によっては戸惑うのかも。それまでの主力キャラが次々と脱落していきますし、ちとグロい面もありますからね。あと最後でメインヒロインのセイバーが…ってのもあるかもしれません。まぁFateのラストルートに相応しいシナリオだと私は思いますよ。 22時 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100211/20100211-00000620-fnn-int.html 逆にオリンピックが開かれるバンクーバーは暖かいそうです。サクラが咲いてしまったそうで(^^;) ですので、雪不足に悩まされているそうです。 前にも申しましたが、温暖化により海水温が上がり、気流も変わるため、ある場所では暖かくなり、あるところでは寒くなり、寒暖の差が激しくなってきている。しかし、全体で見て暖かくなってきているということだそうです。北半球の比較的高緯度では寒波が来やすくなるのではないかということだそうで。 地域によってかなり差があるってことですよね。暖かいところは暖かくなり、寒いところはより寒くなる…だと益々大変になりますね。夏は涼しく、冬は暖かくなればいいのに!(マテ 22時 『ゴッドイーター』の戦闘は楽しいけど常に行動を考えないといけないので精神的に疲れる・・・少し理不尽な部分もあるし。 物語は凄く面白い。 ゴッドイーターの一番のメリットはストーリーが付いたことじゃないでしょうかね。モンハンはストーリーがあってないようなものでしたから。1人でプレイするにはストーリーあった方がいいですもんね。 23時 戦ヴァル2のゲストキャラは比較的能力が高いイメージがありますが相性が前作キャラのみ・・・この辺って何か不都合を感じますか? イサラの笑顔がゲスト封印を解けと語っているもので迷っています>< 相性いいキャラがほとんどいないので実は結構使いづらいです…。イーディさんとかパニックそのままだし…。2のキャラは結構マイナスポテンシャル消えるんですけどねぇ。 23時 春さんのところでサクラ大戦の話題がよく上がるからPSP版買ってしまいました。ドリキャス以来だから懐かしすぎて結構忘れてる。サターンもやってたのになぁ。 PSPのって事は1・2? 私も結構前に途中までやったけど今やっても結構楽しめるんですよね〜。サターンの時代の作品とは思えない面も多数あり。ていうか、1・2出したんだから3も出してくれよ〜って思ってしまいます。 23時 戦場のヴァルキリア2クリアしました〜!38時間くらいだったかな?クリア後もやり込み要素ありすぎて困るwww 38時間は早いっすね。私なんてもう40時間超えてるような…(汗 大体みんな60時間ぐらいは掛かってるみたいですよ。 23時 んもう、アルトネリコシリーズはストーリーと詩がメインなのに〜っ。 そんないやらしい目でプレイしてたらスタッフさん達が喜んじゃいますよ!!・・・・・あれ?(==; アルトネリコ、かなり良かったけどやっぱ貧乳ばっかりってのは解せませんねぇ…。ていうか、貧乳というより無乳だからなぁ…。しかもたくさんw 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/4/c/4c5bd5c1.jpg これはいいルカだ。軍服いいですよね おお〜かっけー。ていうか、何となくシェリルみたいだと思ってしまいました。雰囲気が。 23時 http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p21/p_21.html ここの「放送」のところが中継局開局のお知らせをしています。springさんのところの最寄りの中継局の開局スケジュールはありましたか? 中継でチェックしてみましたけどやはり入ってないみたいですね。というか、3月以降の予定はまだ未定ということなんだろうか…。 |
10/02/10 23:19 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
ちと風邪気味で調子悪い…。早く春になってくれーい!
【今日の一言】
18時 刀語が自分の予想以上に面白くなってきてしまい、なんとなく見ている場合じゃなくなってきましたwマイBD購入候補に突如浮上し、現在はなまる、クエイサー、ソラノオト、れでぃ×ばと、刀語と大混戦です…5全作は明らかに無理なのでせめて3つにはしぼりたい、そんな時ちょうど諦めようかと思っていたソラオト6話もまた面白かった…早くなんとかしないと…
ちぇりおー!
刀語の2話見たけど、私的には1話よりも面白かったですよ。というか、笑ったw
1時間で4回ぐらい笑ったけど、特に最後のとがめを蹴っ飛ばしところで大笑いしてしまいました。
ヒロインを足蹴にしてその勢いで敵の懐に飛び込む主人公…。斬新だ!まさかその手で来るとは思わなかったですわー。
前評判通り”会話多め&動き少なめ”なんだけど、この会話のテンポは病みつきになりますね。
ていうか、このボケツッコミコンビは中々に奥が深い。
戦闘シーンは戦闘シーンで面白かったし、長いと思ってた1時間もあっという間でした。
この”なんちゃって時代劇”みたいな世界観が私的にはかなりツボ。
また、登場人物が少なくても飽きさせないところは化物語に通じるものがありますね。まぁその辺は会話の妙なんでしょうけどw
18時 レールガンは2万超えしたようですが、今期は果たして1万超えるやつがあるのだろうか?とか言いつつ5本(刀、ソラヲト、ひだまり、デュラララ、クェイサー)予約してみたりした(マテ 確定はひだまりだけですけどね〜。デュラララはBDなら確定なのに…なんで今時DVD…刀とクェイサーはとりあえず1巻買ってみて様子見。
Blu-ray5本買いとはやりますな!
私の場合は月に2本ぐらいが精一杯。さすがに5本は…(汗
でも刀語については私もBlu-ray欲しくなって来た感じです。
ただ、どうせ買うなら全部欲しいし、そうなると全12巻の長丁場なので決断には覚悟が必要…。
まぁ1巻の発売まで少し間があるので、とりあえずは3話を見てからその辺は考えることにします。
つか、3話の放映が3月7日ってのはやっぱり遅いなー。月一放映だと分かってても1ヶ月待ちは…(´д`;
![]() |
刀語 第一巻 絶刀・鉋【完全生産限定版】[Blu-ray] ■DVD限定版 ■DVD通常版 アニプレックス 2010-04-07 売り上げランキング : 63 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連】 刀語 第二巻 / 斬刀・鈍【完全生産限定版】 [Blu-ray] ■DVD限定版 ■DVD通常版 |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/10 お返事 0時 多分管理人さんにはどうでも良いことだと思いますけど「世界でいちばんNGな恋」の廉価版が3月に出ますよ!自分は未プレイなので少し興味がありますね〜確か2ちゃんベストエロゲで2007年1位でしたよねw まぁNGな恋は私既に持ってるから確かにあまり関係のない記事ですね。とはいえ、結構いいゲームなのでもし良ければプレイしてみては? パルフェほどではないですが中々の良ゲーですよ。 0時 デモンズの続編が秋ごろに出るっぽいですね、そうだとすると初夏ごろに雑誌に露出かな。ソースは電撃のうぇbラジオみたいです。楽しみっすね自分はデモンズプレイしてないけど(ぉぃ まだ噂段階ですが、海外であれほど評価されたのなら続編は間違いなく出るでしょうね。日本だけの売り上げだとちょっと微妙なところだったので、海外で売れてくれたのは嬉しい後押しですよw 0時 自分もグリシーヌ大好きです!彼女が信頼してくれるようになると嬉しかったですよね。それだけに帝都に恋人がいるのでは?と聞かれた時は大神より苦悶しましたwさくら一筋だったので。懐かしいな…ちょうど最近途中になってた1〜4ドリキャス全員クリアをやってます。ドリキャスが生きてる間に4をやらねばと思って! グリシーヌは良かったですよね〜。やっぱ騎士でしょ騎士!そして3は1・2のキャラもちゃんといいところで出て来たのが嬉しかった…。「4」はファンディスクっぽい感じだったから私もそんなにやりこまなかったかなぁ…。またやりたい気持ちはあるけど。 1時 さっそく5月にヱヴァ破とTOV(映画)が発売ですからね〜。さっそく発売月が被ってきましたか。2本なら今のところリレーないからいいけど、4月からはけいおん2期とかそれ以前にガンダムUCとか…何気に現段階で10年アニメは豊作の雰囲気なので出来れば発売スケジュールは散らして欲しいところ。仮に月に4〜5本アニメを買うことになれば厳しいっす。 刀語、今回も面白いですよ。もうね、敵役がかっこよすぎ。 不自 私はBlu-ray化物語しか買ってないのでスケジュール的には大丈夫>5月。とはいえ、6月からは春アニメのなにかを買うかもしれないし、ゲームもたっぷり出るしで厳しいかなぁ…。まぁ私の場合マラソンするにしても2本ぐらいに収めるので大丈夫だと思いますけど。春からのアニメも意外と買わないと思いますし。 1時 >私の好みを狙い打ちか!狙われましたか!? いや、かなりの人数を撃ち落としてますよこいつは……大量殺戮中ですねwww 狙われましたか!ていうか、パッと見ですでに多くの人が撃墜されそうな予感…。一番人気ヒロインになったりしてw 1時 2みたいに、今度は帝国の軍事学校で、前作の戦い以前の外伝扱いでセルベリアとイベントある、みたいなんでないでしょうか ちょっと無理っぽいと思う…。出るとしたらZEROって感じになるんでしょうかね。その前に3が出そうな気がしますけど。 2時 ワーキング4月放送開始で月末にDVD発売とか早すぎだろう! 早いけど見る側とすればそのぐらいの方が嬉しいですよね。ていうか、全部そのぐらいにしてくれないかしら…。 3時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4654.html 予告がカオス過ぎてワラタww 楽しそうでいいじゃないですかw ていうか、これ楽しんでるんだよね…? 3時 おお振りは1期がBOXででますかね〜BD版。まあ2期がでればBOXあるんだろうけど。 2期の時にBOXで…と考えてるのかもしれませんね。なにもない時期に出すよりは販促効果もありそうですし。とはいえ、それならもう発表ないとおかしいか…。 3時 ガハラさんにしてもセイバーにしてもグッスマのフィギュアは出来がいいな〜どちらも好きなだけに欲しくなってしまう。 グッスマのフィギュアって何となく安心感がありますよね。外れがないというか…。 3時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9632548 動画最後の声は天神乱漫のメインヒロインみたいデスがこうして演じている声を集めると多彩な声デスね! 多彩な声というのには同意。ていうか、色んな役をやってるんだなぁ…。エロゲとかあんま関係ないですよね。 8時 http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-662.html ここを読むと、二杯目のビールが美味しくない理由が分かるかと ビールにも色々こだわりがあるんですね。というか、そこまでこだわって選んでるんだ…。 11時 http://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-KAI-1588 一体……誰が買うんだ、このフィギュア! だ、誰が買うんだろう…w 多分きっと普段美少女のフィギュアとか買ってるのとはまた別の需要だよ! 11時 http://shibasoku.livedoor.biz/archives/51541827.html な……何と意外な方向! 絵が上手ですね〜。個人的に感動しました! 確かに別方面すぎて斬新だ…w そして確かに絵が上手いw 15時 拍手と言うより相談なんですけど、最近マジ恋に興味を持ちましていざ買おうと思ったんですけど、新品の通常版を買うべきか、中古の初回限定版を買うべきかを迷っています。(値段はあまり気にしない)ぜひ助言を! もちろん相談でも構いませんが…。むむむ。初回版には冊子が付属で結構いい出来なんですが、ただ今の時期ならもうすぐビジュアルファンブックが出るわけで…。もしゲームを気に入ったのならそちらを買えば冊子はいらなそうな感じなんですよね。値段は気になさらないとのことですが、同じぐらいの価格だったら中古の初回版、結構差があるようだったら新品の通常版をお勧めしておきます。 16時 15話を放映しないといけないのに、まだ14話が放映されてませんし・・・これは15話放映開始と同時にBlu-ray発売開始かもしれない。 なんという理想の結末!でも今現状の状態だとそれはかなり厳しいスケジュール…。とりあえず14話が放映されないと何とも言えないし! 16時 3月の人気投票はアニメだとはなまる幼稚園かな。 う〜ん、それはさすがに厳しいかな…。ネタで言ってるのならゴメンナサイ(汗 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9289678 この寸劇?が冒頭にあるOPは今月末発売予定のあかべぇ系列会社の新作デスが色々と突っ込んだら負けそう??というかこのあかべぇ系列会社の前作はアイマスで聞いたことがありそうな声優2名などを使ったhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7111305お馬鹿タイトルだった前科?があるけどね これ、PVじゃなくてOPなんですかw なんかひでえwww でも面白かったですぞ。ネタ的には。 17時 うへーっ、また頭痛がしてきた・・・せっかく風邪治ってきたかなーとか思ってたのに・・・また、病院じゃねーか。 私も肩こりからの頭痛がたまにあります。最近収まってるけど、また肩こりするようなことになると頭痛がくるー。 17時 製品版をぽちょぽちょやっている。GOD EATER・・・あぁ、ロックオンしてるから駄目なのか・・・銃は、エイムモードでもイマイチ弾道が分からない・・・ 私はまだ体験版しかやってないけど、銃は少し上を狙うといいんじゃないですか? 製品版はバレットによって結構変わるとは聞きましたが。 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8556161 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8556161 まずはこの2人をばww この二人をば。といいつつ2枚とも同じ姫路瑞希というのがww 恐らく「バカとテストと召喚獣より「島田美波」」/「じゃす」のイラスト [pixiv] をご紹介したかったのだと思いますがw 17時 そうですか、今のところ男性部門の1位はアレクシスですか。・・・ってあれ??? リコリス、あともうちょっとだよ!!・・・多分(オイ ヘルムート、哀れ・・・(ノД`) あはは、まぁ公式だから公然の秘密といえどもネタばらしするわけにもいかないんでしょうね。ていうか、イベントこなせばすぐに正体は判明するというのに!w 17時 http://www.konami.jp/loveplus/valentine/?ref=ap こりゃあ「ポッキー」大人買いしないとな(エッ ポッキーとなんかイメージ合いますよね。アニメ系の絵柄じゃないからかな…。 18時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52196640.html あの国民的アニメもご多分に漏れずってこと? これはこれで面白いw というか、萌えキャラと言うよりも少女漫画系のキャラに見える。 18時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52197790.html 明らかにそうですねwww ってかなぜ?www よく分からないんですが、どこかの新聞社が釣られた? 何かスゴイっすねw 18時 私もあのたくあん、探してみましたが無いです・・・ やっぱり東京とか大都市にいかないとないのかなぁ・・・ 私もこの前近くのスーパーに行ったときに探してみたけどなかったです。やっぱ秋葉とかじゃないと売ってないんでしょうねぇ。 18時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1415199.html もう、何でもありですね・・・(−−;) 何でもありですね…。というか日本の邪魔をしたいだけのような…。 18時 >確かニコニコでも誰かがやってたけど人には見られたくない感じでしたねww ってかその張本人が出演していたんですけど(^^;;) んで、飛ばしましたwww あー、あれを作った人が出てたんですか。でもテレビを付けてあれ放映されてたら反応に困りそうですよねぇ…。ネタとしてみる分には面白いけどw 18時 >夏告知→秋上映ぐらいが一番ありそう…。 破やったの去年ですよ。早くても来年でしょう 破の発売の時に何らかのアナウンスはあると思いますけどね。一番の販促時期だし、今年は無理でも発表はあるんじゃないでしょうか。 18時 今7月なんですが、ストーリーの流れのせいかいい感じにコゼットが良くなってきました。なんで人気無いのかわからん!!! わからん!!!!!! コゼット、人気ないというよりもあまり目立ってないような…。周りが濃いキャラばかりですからね。公式ブログの人気投票では女性キャラ10位とか可哀相すぎる…。 18時 KHBbSのアルティマニア分厚いな〜読み応えがあるのは良いんだが買って来るまでが大変だ。 ガハラさんの出来の良いフィギュアは見てるとかなり欲しくなってくる、置くとこないのにね〜ぷちくらいの大きさだったら困らないのに。 エヴァのBOXは待ってもいいとは思ってるんですよね〜序BDは買ってませんし。 徹夜漫画はゲームと違って寝落ちできなかった。熟読しちゃって気づいたら朝とか久しぶりだわ。by空 最近は厚い攻略本増えましたよね。じっくり読むにはいいけど、補完に困りますw エヴァについては私は映画見てないからバッチリ買います。DVDだけだったら待ったけどw あの価格だとBOXになってもあまりお得にはならなそうですしね。 19時 http://www.famitsu.com/game/coming/1231902_1407.html無限のフロンティア新動画がきたー。キャラの掛け合いも収録されててこんなやつらに喧嘩吹っかける敵がかわいそうに思える。 会話と戦闘シーンてんこ盛りですよね。というか、DSなのによく喋るなぁ…。その辺がこういうゲームの大事な魅力というのは分かってるんですね。 19時 ゴッドイーターは難易度上がってくるとボス複数同時ミッションが多くなるのは好みが分かれそうですね。さすがにボス4体同時とかはどうかと。倒せなくはないですが毎回総力戦でちょっと疲れますw モンハンと違って1人プレイでも仲間がいる状態、だからですかね。まぁもちろんNPCよりもマルチプレイの方が楽になるんでしょうけど。 20時 ストリートファイターではキャミィが好きです。かわいい キャミィいいですよね〜。見た目が。でも実は使ってみると難しくて私はあまり使ったことなかったりしてw 21時 http://ameblo.jp/project-ge/entry-10453794485.html http://ameblo.jp/project-ge/entry-10452455469.html チャレンジミッションが無理ゲーぽいけど頑張ってみようかな。サントラは主題歌フルが入ってるのか、BGMも良かったし買ってしまいそう。 へぇ〜サントラ結構いい感じですね。ちょっと高いけど55曲収録で主題歌もありならいい感じかも。ドラマパートもあるってドラマCDみたいな感じでしょうか。 21時 http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2571324.html ちょっと日本一ソフトウェアやばいんじゃね!! 日本一は最近PSPに力を入れてるので私も全てのソフトをチェックはしていますが…ユーザーの視点からすると買うまであと一歩というソフトが非常に多いんですよね。今のPSP市場ってDSよりもソフトがたくさん出てる大激戦区なんだから、その中で売るには日本一ももっと工夫しないとダメなんじゃないかなぁ…。 21時 Beckは面白かった。ライブシーンは脳みそがシェイクされてるくらい衝撃だったよ。音楽を「書く」だけでこんなに表現が出来るってこの作者すげ〜と本気で思った―それだけに映像化はかなり気持ちが沈むな。原作のライブと音楽は再現無理だってば。絶対イメージとズレるって…。 漫画なのに歌がメインで、その歌を上手く表現してましたよね。劇場版は多分そこまでの領域には達しないんだろうな…。アニメもあれだったし。 21時 http://www.jra.go.jp/news/201002/021001.html 今年の合格者が発表されました。springさんは何人ご存知ですか? 騎手の菅原君は子役経験ありという珍しい経歴を持っています。(ちなみに父は元騎手・現調教助手) そういえば菅原騎手っていましたよね。私はあまり知らないからちょっと上の年代かな。その子供がもうデビューなんだから時代を感じる…。 21時 http://www.jra.go.jp/news/201002/021002.html これもspringさんは何人ご存知?w そうかぁ、角田騎手は引退なのかぁ・・・ ノースフライト、ヒシアケボノ、ジャングルポケット、思いだすなぁ。 角田騎手引退なんですか!そりゃまたなんでって感じなんですが…。まだ若いイメージがあったけどなぁ…。でももう40歳なんですか。 22時 いまさらながらFate劇場版見てきました。・・・なんか終始ダイジェストな感じで自分的にはダメでしたねー。やはり100分に収めるのは無理があったのではないかと。 まぁ元々セイバールート以上に長い凛ルートですからね。ある程度割り切っていかないと100分には収まらないでしょうね。 22時 ファミ通.comで無限のフロンティアEXCEEDのSPECIAL BATTLE MOVIEが公開されてましたが、もう無茶苦茶ですな(誉めてる)。どんだけ追加要素があるんだ・・・。 ファミ通のあのムービー(↑)はいつも凄いボリュームですよねw 今回もかなり詰め込まれてたなぁ…。 23時 鴉乃杜學園奇譚のお届け予定メールがamazonから届きましたよー。5/1〜3予定ですって。 うちにもメール来ましたけど、Amazonはまだ発売日が修正されてないのでそこから4/22に直ると思いますよ。もう少ししたら。 23時 無限のフロンティア相変わらずすげーなぁ・・・あらゆる意味でwPSPじゃないのがもったいねー感じがやっぱするなぁ〜もう少しエロに力入れてPSP移植して欲しいなぁwQBぐらいやろうぜ! あのタイプのゲームをDSに出すのはちょっともったいない気もしますよね。売り上げ的にもユーザー層的にもPSP向けの素材のように思います。まぁ開発がモノリスソフトだから仕方ないんでしょうけど。 23時 アルトネリコ3オススメした内の一人ですが、リメイク?待たなくて良かったでしょう?w終盤にちょこちょこシリーズの話が入るけど全体的に見りゃやってなきゃならんって程でもないし…。家庭用withエロゲみたいな自分らにはピッタリのゲームですよねw 前作やってるとこの辺のネタ分かるんだろうなーってところはあったけど、全体としてはストーリー独立してたので特に意識するところはなかったですね。PS3一発目だし、多分シリーズ初プレイって人もかなりいたと思いますよ。 |
10/02/09 23:18 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
今日はポカポカして暖かい1日でしたね。風も強かったけどw
明日からまた寒くなるらしいのがもったいないですわー。
【今日の一言】
18時 太陽の子、公式サイトで情報があがってきてますねー 車輪の世界とベースが一緒とか三人いる主人公がみんなおんなじクラスとか‥まだ丸戸組のキャラがでてきてないけど複数の有名な絵師さんが書いてるのに作画も違和感ないし‥発売まだーww
太陽の子 開発日誌 「太陽情報局」 第2回を公開
ホントだ、いつの間にか第2回が公開されてる…。
しかも今回はタカヒロさん&白猫参謀さんのコンビですかい!
・川端稲穂
ライターより一言
黒髪ロングで強気娘。自分の今までの黒髪タイプとはまた違う感じです。一番女の子らしいかもですね。
なんだ…これ!?
私の好みを狙い打ちか!狙われましたか!?
多分次が丸戸さん&ねこにゃんさんの3人目なんでしょうけど、これは予想以上に良さそうな雰囲気が出て来ました。
ぶっちゃけ当初はそんなに期待してなかったんですけどね(汗
タカヒロさんのコメントによると意外発売も早いみたいなので、”太陽の子”のイメージに合わせて夏かな?
キャラみんな半袖だし、これで冬に出すとイメージ的にやっぱり…ね?w
【今日のもう一言】
昨日はちょっと調子が悪くてサッサと寝たので、戦ヴァルもアルトネリコもプレイできなかったです。
んで、寝る前に何か楽しくて気軽なゲームをやりたいなーってことで超久しぶりに「初音ミク」やってみました。
私、衰えてた><
あれだけ練習した「ワールドイズマイン」が結局パーフェクト取れずに意気消沈。
「メルト」も結局パーフェクト取れなかったので、やっぱしばらくプレイしないと下手になるみたいですね、当然だけど。
【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】‐ニコニコ動画(9)
そして気軽にプレイするなら「みくみくにしてあげる」ぐらいの簡単な曲が気持ちいいと気づきました。
ていうか、久しぶりにプレイしたけどやっぱ初音ミクいいですね。続編作ってるらしいけど、早いところ正式発表して欲しいですわw
PSP 初音ミク プレイ感想まとめ
【先週のもう一度見てもらいたい絵ピックアップ】 今週のもう一度絵、まとめページ
★毎週日曜、ジャンル問わずに5個。一週間でご紹介した絵の中から、個人的に素晴らしかったサイトさんをご紹介します
◆超電磁砲絵 「佐天さん」 ORANGE☆CHANNELさん
バレンタインの佐天さん。ぎ、義理だからっ!
◆けいおん絵 「澪」 Medical Berry Blogさん
澪の上半身絵。表情が可愛い!
◆超電磁砲絵 「固法先輩」 imoworksさん
とある巨乳の固法先輩!鬼スタイル過ぎる…。
◆超電磁砲絵 「美琴」 DigitalUndergroundさん
クリックで大きく。美琴の勝負下着!ていうか、意外とスタイルいい…?
◆ハルヒ絵 「ハルヒ」 ニキータハイ爺さん
寒中見舞いに寅年ハルヒ!とら+はれぎ!
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/09 お返事 【無料配布のエロゲ】 3時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8608096この某SOS団の妹が主演のエロゲ新作がhttp://twitter.com/vavasyatyou/status/8771587222鍵などの社長がこう書いているようにhttp://asitagamienai.blog118.fc2.com/blog-entry-378.html無料で遊べるらしい? 20時 管理人さんhttp://www.se-kirara.jp/index2.htmlをみてくれ。製品情報みると通常版無料って書いてあるだが・・・何がなんだか・・・。声優もOP曲も普通の人選んでるのにもう俺の想像をはるかに超えてるよ・・・ 22時 http://se-kirara.jp/ ←コレ知ってます?3/26に発売予定のエロゲなんですが、なんと製品版が無料だそうですよ^^; どうやって採算をとるんだろう?? ニュースでも書きましたが、無料配布とは思いきったことしますよね〜。というか、それで採算とれるんだろうか…。取れるのなら新たな売り方としてかなり衝撃的ですが…。まぁ無料でも出来が良くなかったらあまり意味がないでしょうけど、見た感じだとかなり気合い入ってるんですよね〜。 0時 パパイヤ鈴木がメチャスリムーちょっとサッズに似てきてる! やべぇ、実は私もそれちょっと思ったんですよねw 書かなかったけどw 0時 EoEってOPが2種類あんの!? え?そうなの?というか、クリアすると出る新OPとか? 0時 ねんどろいどぷちは可愛いな〜化物語の欲しくなっちゃうけど少し高く感じてしまう。 セットだからどうしても高く感じてしまいますよね。ひたぎさんだけ欲しいという人も多かろうに…。 0時 日本のオタク人口って結構多いんですかね? 多分結構多いと思います。どの辺までをオタクというかは分かりませんが、比率で比べたら他の国よりは絶対多いッスよw 1時 ハルヒの映像化、何となく消失で最後になってしまいそうで怖い・・。 驚愕発売→アニメ三期決定という流れになって欲しい。 3期はあると思うけど…原作が全然進んでないですからね。その辺どうなるのか。上手い具合に原作が再開すればまたしばらくハルヒブームが来る予感もしますが…。 1時 >実物大!すげー細かく作られてますね。 高校のとき廊下に木彫りの実物大カンショウ・バクヤが飾られてたっていう。当時まだ本格的にFateにハマってなくて、もっと見ておけばよかったと思った。 なんと!高校の廊下ですかw 当時はまった人が作ったんですかねぇ…。PC版は18禁なのでPS2版をプレイした人だと思いたいw 1時 バイクが危ないのは社会がバイクを低く見すぎているから。みんなが「バイクなんて」って考えるからバイクはどんどん隅に追いやられていく。バイクほど夢のある乗り物はないと思いますよ。 車を運転してるとバイクが危険だとはみんな感じてるはず。というか、やっぱ生身がそのまま見えてる形態は危険ですよ。あれだけスピード出てるのに。 1時 ポニョ、色々気持ち悪かったです^q^ 不気味でした^q^ 私は見てもいなかったりしてw 最近はスティッチといい、あーゆー系統が流行りなのでは? 1時 遅れましたが本日Fate劇場版見に行ってきましたー。 朝一で行ったのに映画館の前には行列ががが(汗) 内容は原作をしてないと付いていけないほど速く展開してました(笑) でも原作をやっていると楽しめる映画でしたー。 まだ公開から間がないから混んでるところはかなり混んでるでしょうね(汗 内容については…100分だから詰め込まれるのは仕方ないのかな。でも個人的にはTVAで2期としてビシッとやって欲しかった気も…。 2時 とがめが可愛いのか田村ゆかりが可愛いのかわかんなくなってきた…ww ちぇりおー! どっちも可愛いと言うことで一つ。というか、あの絵も見慣れてくると味があっていいですね。意外と動くし。 6時 自分もビールの美味さが分からない 、というか自分はアルコール分を摂取すると中毒症状が出るので医者に止められています。自分にとってはビールは毒薬ですよ まぁアルコールは飲まないのなら飲まない方が絶対いいですよ。私も飲み会とかなんとか断るのにいつも必死です。車の運転が!車の運転が!っていつも飲まないようにしてますし(汗 10時 『EVA破』Blu-rayの価格は有難いですよね・・・バンダイビジュアル、角川は特に見習って欲しい。 ハルヒも未だにBD出し惜しんでるのが・・・映画もやってるからもう出してもいい時期だと思うのに。 バンダイビジュアルだと映画のBDは全部8190円ですもんね…。角川なんて未だにBlu-ray出しやしないし!(汗 ハルヒの劇場版はさすがにBD出すと思うけど、8000円以上は確実に取られそうな予感…。今回のエヴァは価格設定もあって恐らくバカ売れするでしょうね〜。ていうか、売れて欲しいですよw 11時 私もまずノーマルエンド見ることをお勧めします>アルトネ3 大丈夫、ノーマルまでのボリュームはトゥルーと比べてえらい短いですから、セーブデータがあればそこから30〜40分くらい、レベル70もあるのならもっと早く終わります。咲もフィンネルもティリアも、ノーマルエンドにそれぞれ専用の演出(ヒュムノスとスタッフロールのムービー)が容易されているので、ある意味トゥルーエンドより豪華ですよ。 一応ノーマルエンドの分岐前のセーブは残してあるんですけどね。あそこで負けてそのまま進めばいいというのは分かってるけど…負けるとノーマルと言うよりもバッドになりそうで(汗 でもまぁTRUEが終わったらノーマルもみてみると思いますよ。 13時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1410627.html もう、これはアホウとしか言い様が・・・(−−;) これは酷いw 全員が全員そうだとは思いませんが…。 13時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1414344.html さすが鳥山先生! 最近は富みに漫画やアニメ・ゲームのやつが次々とパチンコ化していきますからね・・・ 最近確かに多いですよね。まぁ私はどんなに好きな作品でもパチには行かないから関係ないんですけど(汗 13時 GOD EATER・・・とりあえず、体験版からやる・・・SD酔いした・・・製品版では、パワーアップしたんだよね・・・ 製品版では主に操作性などが良くなったみたいですね。とはいえ、酔うのは変わってるかな?カメラワークは改善されてるって聴きましたけど。 16時 漫画の様に靴紐が切れた。悲しいけど何かレアな体験をしたような気がする自分は前向き人間だろうなぁ。 ブチッと切れましたか。確かにそれは漫画のような…。私も経験ないですわw 17時 親父ー・・・完全に医者の論文データです。予想外の展開・・・整腸剤でアレルギー・・・すげーよ。 なんか大変そうですね(w アレルギーは出るときは出てしまうモノだから…。タイミング悪いってのはありますけど。 17時 戦ヴァル2が止まらない、まだ7月なのに45時間プレイ&クラスメイトミッション9割消化・・・鹵獲武器収集に走り過ぎた^^; しかし、こうなると完全趣味で人選したくなりますがG組だけじゃハーレムができない、ゲストはクリア後まで封印予定だったが仕方ないかな。あ、でもPS3のセーブデータが無いからイサラが・・・orz 戦ヴァル2は今回PSPようにショートマップ形式になったのが合ってますよね。もちろんPS3のロングマップも違った魅力があったんですが、今回ロングマップだったらここまでプレイしやすくなかったでしょうし…。ちなみに私はゲスト使いまくりでハーレムですよw 対戦車兵に1人男性がいる以外は全員女性という…(w 17時 !すでたっか白面話2語刀 …るなにせくがさい愛可のめがとりよ何 。んせまみす、たしまいましてし敗失に事見がたしまし戦挑 文字で書くと逆から読めばいいだけだから分かりやすい!アニメのあれはなに言ってるか全然分からなかったですよw 18時 ずんません、リコリス「に」の間違いです>リコリスのラグナエイドを使ってみましょう。 おお、リコリスに使うとって意味ですか。そもそもラグナエイドあまり使ったことないんですが…今度使ってみますかね。 18時 >枡田さんがハドソンと揉めて天外3から外された時点で 天外魔境3の原案は「ハルカ 天空の邪馬台国」シリーズの小説で使われていますよ 18時 ハルカのことですけど、3の原案というのはナミダじゃなくて枡田さんがやる予定だった3の原案です。おもしろいですよ あ、もちろんその小説のことは知ってますよ。読んではいないけど。天外魔境の名前が使えないから別小説として角川から出てるんですよね。確か。 18時 字幕がないと白鷺が何言ってるのか全くわかんねーだった刀語第2話。いや〜今回もとがめは可愛いな〜ナイス踏み台だったぜ!それにしても銀閣さんカッコ良すぎて困る、最後のセリフとか泣けてきたし。マジBD買おうかなぁこれは〜っとその前に原作買ってこないと。 毎日ちまちまゴッドイーター進めてますがついにリンドウさんが〜いや、まだそうとは決まってない。やっぱりストーリーがあるとクエストも苦にならないな。by空 最初いきなり意味不明のことを言い出して何ごとかと思いましたよw 刀語の2話面白かったですよね〜。ていうか、個人的には1話よりもずっと良かったです。ゴッドイーターはまだ封も開けてないんですが、それよりもまずアルトネリコと戦ヴァル2をなんとかしないと…。最近ちょっと体調が悪くてゲームをやるガッツが沸かない。くっガッツが足りない!(w 18時 >香川県民の自分にとって、「なのは」も「Fate」も「ハルヒ」も見に行くための労力と費用のことを考えると、DVDが出るのを待つしかない現状が残念です。 オレなんて片道13時間・片道旅費1万5千円かけて行ったんだぞ!!ガンバレ!!がんばればいける!! 片道13時間はさすがに真似できない…。私は2時間ぐらいあれば一応いけるんですけどね。それでも中々遠出を仕様とは思えないというチキンw 18時 なんでもかんでも若者が離れたせいにするなよ!とか車やバイクに乗らず、酒も飲まない、タバコも吸わない私が言ってみるwワサビは微妙。安いとこのだとマズかったりバカみたいに大量に入れるとこがあるからなぁ。スーパーで売ってるのはワサビ抜き。寿司屋のはそのまま食べるって感じかな?そして安い寿司屋で痛い目を見るとwちなみに味覚は大人になると死んでいくものだから成熟ってのもおかしい気がする。 最近は「若者の○○離れが〜」って論調ばかりですもんね。別に好きなモノは好きでイイと思うんだけどな〜。それでも離れていくのなら、それはただ単に魅力がないだけのことでしょう。厳しいことを言うようだけど。 19時 アートワークス買ったらセルベリアのぱんつ見れますよ。エロイです ぱんつー!さすがは設定資料集ですね。そのぐらいはやってもらわないと! 19時 ダークドレアムはDQ6の隠しダンジョンのボスですね。強さもですがラスボス瞬殺イベントのインパクトからシリーズ屈指のカリスマを持った魔王(厳密には違いますが)です。原作では既存ボスの色違いでしたがDS版では専用グラで迫力UPだそうですよ。 ドラクエ6はあまり憶えてないんですが、そうか、隠しボスでしたか。名前だけは覚えてたんで、どっかで出てくるボスだとは思ってましたが…。 19時 >天外魔境は広井王子さんではなく桝田省治さんのゲームなんですよね そうだったのか!それは知らなかった・・・天外シリーズはどこまで桝田さんだったんだろ?ZEROまでかな?個人的には第四黙示録あたりでお腹いっぱい感あったけどw 枡田さんは2までですね。3のシナリオ・監督も務めるはずだったんですけど、当時PC-FXがこけてしまいそのままお流れに…。当時は私も期待してたんですけどね〜。天外魔境2はプロデューサーの広井さんとディレクターの枡田さんとプログラマーの岩崎さんという3人がメインとして当時の雑誌でもよくインタビューとか受けてましたね。懐かしい。 19時 “サクラ大戦1、2はすみれ派”・・・すみれは良かった!自分は花組全体の雰囲気みたいなものが好きでしたね。 あと『2』のアイゼンクライト出撃シーンが凄く好きだったり・・・あぁ、話をすると無性にやりたくなる。 さくらさんも好きでしたけどね。私的にはやっぱすみれかなぁ。サクラ大戦は2のラスト近辺の華劇団の団結力みたいなのが好きでした。ピンピロピロピロピーンw 20時 アルトネリコの超必殺技は2の方が好みですね。BGMは気にしないで下さい。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1467915 スパロボ?ていうか、ココナがいたー。2と3だと2Dスパロボと3Dスパロボって感じですよね。でもまぁこれからは2Dというのはもう苦しいでしょうしね…。 20時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000557-san-bus_all 遂にでるそうです。・・って、やっぱ高っ!! ついにパナソニックが動きましたね〜。ていうか、3Dテレビはそんなに普及するんだろうか…。もう少し値段が安くならないと、ね。 20時 世界でいちばんNGな恋の廉価版が出るみたいなんですけどこれは春さん的にはどうでしたか?面白いからやっとくべき? う〜ん、残念ながらパルフェ・こんにゃくほどではなかったけど結構面白かったですよ。ラブコメ好きならお勧めできるかもw 21時 多分バイクは、色々あると思うけれども流行で乗る、ということが規則や危険による縛りによってなくなって、それを上回るほど本当に好きだから乗るという風に絞られていったんでしょうね。私はバイクは乗りませんが、格好いい! と思えるバイクはちゃんとありますし、そこそこの流行を保ってほしいと思いますね。 昔はバイクに乗る=格好いいみたいなイメージがあったんですけどね。最近はタバコと一緒でそういうイメージがあまりなくなってきたのかも…。そもそも車でさえもあまり乗らなくなってきてる人が増えてる現状ですし。 21時 色々と危険なネタ満載だった作品?http://doinaka-ch5.com/index2.htmlを年末発売した製作会社がhttp://hamham.sc/ham2/2nd/A14.htm詳細に報告してある?開発室を引っ越したみたいだけど12畳を超える敷地面積!に家賃が3万5千円は訳有り物件でも安いデスね これで3万5千円は確かに安いですね。大阪?というか、事務所と言うより普通の一軒家みたいだしw でもなんかアットホームな雰囲気でいいですね。 21時 ビールは濃い味のものを食べて飲むと、口の中の残った味が苦みによってリセットされていつも新鮮な気分で食べれるようになるので、初めて飲んだ時は良い飲み物だと思いましたね〜。 ですねぇ。私は初めて飲んだときこんなに苦いモノは飲めん!と思いましたけどw まぁ大人になると苦いのがむしろ好きになるからなぁ…。 22時 そうなんですか! BF1943年がそんな値段で売られているとは。てっきり普通のPS3ゲームの値段かと思っていました。BFって建物とか壊れる物理演算を使用しているんですね〜。CODとかいくら部屋にRPGを撃ちこんでも傷一つ付きませんものね〜。このブランドの魅力の一つですね。そういえば管理人さんFPSをプレイした経験がおありでしょうか? オンライン専売で確か1500円だったと思います。BFBC2の前に過去作のリメイク、みたいな感じで値段の安さもあり年末ぐらいはかなり流行ったと聞きましたね。ちなみに私はFPS苦手であまりプレイしたことがありません。KZ2とレジスタンスの体験版ぐらいかなぁ…。なんせニコニコの動画見てても酔うぐらいなんで(汗 22時 女キャラの誰かアバンとフラグたたないかな〜とクラスメイトイベント消化してたらなんとソフィアが…w 支援兵な上にお気に入りじゃないっぽいので絶対一軍に入れてないとは思いますが、気が向いたときに最後のイベント見てあげてください>< ソフィアはそういうイベントありそう!ありそうだけど支援兵は中々使うポジションがないので…(汗 コゼットとマガリでいっぱいいっぱいなのだ! 22時 正直破はいま絶賛されているなのはやハルヒよりぶっちぎりで面白いとおもうので期待していいですよ それにしても待ち遠しい・・・冬にはでるとおもってたのにw 夏ごろのエヴァ旋風は凄かったですもんね。私も冬頃かなーと思ってたけど、好評でロングランになってしまったので5月は妥当かも? まぁ1年しなかったから良かったですよw 22時 刀語2話見ました。1話の時から思ったんですが、ストーリーや設定や作画は良いんですが、いまいち盛り上がり悪い気がする・・・あとシャフトのような間を取る演出とか欲しいな〜ほっといたら化物語以上に永遠しゃべり続けてて、ちょっとくどく感じる^^;ゆったり見れる感じがしないのが実に残念 まぁ確かに会話シーンは多いですよね。とはいえ、私的にはそのペースが中々良かったり。元々会話シーンが多いことは分かってましたしね。 23時 >どうやら製品版でも入手できるようになったそうで…確かにそれなら素直に製品版をやった方が良さそうですね。@砕かれた神機 予約特典限定ミッションのみなので、製品版だから必ず手に入るというわけではないような まぁそうですけど、砕かれた神機の事を知ってるのは予約して買った人だけだから良いのでは?予約して買わなかった人はそもそも興味なかったんでしょうし。 23時 ダークドレアムはYの最強のボスとしてでたモンスターでモンスターズ1では1番作るのが大変で、私からみるとすごくうらやましいと思います。(色違いはデュランでテリーに大きくかかわるボスキャラ)ちなみに私はデボラでした。それとツンデレ投票はしてほしいと私も思いますが、このサイトだと1位カトレア、2位凛、3位秋葉は揺るがないと思うからな・・・ モンスターズとかで出てたんですか。だから知ってる人結構多いんですかね。私はモンスターズあまりプレイしたことないんですよ(GBAのは面白かったなw) ツンデレ人気投票については、やっぱ結果が分かってますしね…。中々やりづらいという面はあります。 23時 《太陽の子》低くみすぎですよw夢の6人でつくってておもしろくないわけがないです(´・ω・`) 車輪は最高なのでしたことなければこの期にしてみてはどうでしょうか? ふっ。夢の6人が集まっても必ず最強のゲームが出来るとは限らないのがゲーム業界の常ですぜ。むしろ1人1人バラバラの方がよい結果が出ることも多いですからね…。バランスの問題で。 23時 黒髪ロングと強気ぞくせいは最強のコンボなり!!そしてさらに言えば、普段は強気な娘がときおり見せるデレには天にも昇る心地を覚える!!! ですよね〜。ていうか、あれは絶対ツンデレですぜ!書いてるのタカヒロさんだもんなぁ…。 |
10/02/08 23:15 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
【今日の一言】
22時 エヴァ:破のBlu-ray&DVDが5月26日発売だそうで(公式サイトのブログより)。
昨日の日記にも追記しましたが、エヴァ破のBlu-ray同発きましたね!
”DVDオンリー、BDは時間差発売”という噂があったので正直ビクビクしてたんですが、杞憂に終わって良かったですよw
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が5月にBD/DVD化-Blu-ray同時発売。デジタルマスターの「2.22」
AV Watch
EVANGELION.CO.JP 劇場上映の2.0バージョンから、Blu-ray&DVD用に再調整をかけたデジタルマスター版2.22バージョン!
■Blu-ray■
収録時間:本編 108分+映像特典
仕様:カラー/AVC/本編1080p High-Def/BD50G/字幕なし
音声(本編):1.日本語(ドルビーTrueHD 6.1ch)
2.日本語(DTS-HD Master Audio 6.1ch)
3.日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
音声(映像特典): 日本語(リニアPCM 2.0ch)
装丁:特殊BOX付デジパック仕様/解説ブックレット
初回生産分特典:劇場上映生フィルムコマ
映像特典:AR台本(2.22ver.)/“破”劇場版特報、予告編・TV-SPOT他予定
価格:¥6,090(税込)
![]() |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE. [Blu-ray] キングレコード 2010-05-26 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.[DVD] |
![]() |
テイルズ オブ ヴェスペリア ~ The First Strike ~ [Blu-ray] バンダイビジュアル 2010-05-28 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【関連】 劇場版「テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜」公式サイト |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/08 お返事 【TOV新コス】 19時 http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234759/ ヴェスペリアの新コステュームきましたー 22時 TOV、追加DLCまた来ますね http://www.4gamer.net/games/088/G008881/20100205045/ ジュディス、リタ、エステルの女性陣だけ、買ってしまいそうだ・・・。 22時 http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234759/ ToVの新コスチュームが出るみたいです。最強装備をそのままコス化するのは今までにない発想だなぁと思いました 23時 パティだけ色違いにしか見えねー。 TOVの新コス、凄い積極的ですね。というか、さすがに買い続けられないんですが、今回はリタの衣装がいいかなーって。もしかしてこれずっと続くのかな?結構買ってる人多そうだもんなぁ。 【東京MXテレビ】 17時 >あれ?東京MXって東京で誰でも見れるんでしたっけ? そちらでいうならばtvk(テレビ神奈川)みたいなものです。うちはギリギリで見られますけどw 23時 >あれ?東京MXって東京で誰でも見れるんでしたっけ? 地上波の民放なので、普通に見られますよ。東京ローカルなので、関東全域で映るわけではありませんが。 あ、TVKみたいなローカルなTV局が東京にもあるってことですか。それじゃあうちでは見れないワケだ…。フジとかTBSみたいなチャンネルは全部映るんですけどね。 0時 >ゲームの方がテレビよりも好きだと、で、観たいテレビが始まってても、ボス戦の前だったらちょっとやめらんないと。そんな人にはトルネは便利です。それだ! ただし、地デジ環境限定、みたいな。 その辺については記事の方に詳しく書かれてましたね。私が引用した分は記事の中で一番印象的だったところだけなので…。 0時 改めまして咲〜portable〜のソフマップ特典テレカについて。webでは公開されてないのではなく、公開できないんだと思います。なぜなら18禁のページではないからwまさに「これなんてエロゲ?」状態の絵柄ですよ。店舗で買わないとテレカは付かないようですし。 やっぱり!? ソフマップの再とさがしても見付からないわけですよね、それじゃ。まぁ秋葉ブログさん辺りが近いうちに写真撮ってきてくれるだろうからそれに期待かな。その前にちゃんと延期なしで発売されればだけどw 0時 >みんな意外とお嬢さま突撃兵が好きじゃないのか… それ以上に好きなキャラがいるんでしょうww そ、そういうことですか…。確かに私も誰か1人だったらリコリスの方に入れてしまいそうですし…。 0時 化物BD6巻も延期じゃね? うん、普通に考えると延期ですね…。15話を放映しないといけないのに、まだ14話が放映されてませんし…(汗 1時 今更なんですけどセルベリアは偵察兵でいいんで1の帝国時代の服装で使えないかなーとか思ってたり。やっぱりあの黒い服が好きです。2月が比較的新作ゲームが薄い時期なので自分もなにか他にもう一本やりたいですね。レトロゲーでもいいし、まだ見ぬ新作を探すのもいいかな。 不自 セルベリアはなんと言ってもペッタンコになっちゃってますもんね…。あれは酷いw 1の時のピッチリ服をまた見てみたいモノですがw そして2月は私的に積みゲ消化月刊!25日にクロチャン買うんで、それまでに1月末に買った物を終わらせておきたいですね〜。古いゲームまで手が出せるかは微妙w 1時 アメリカはサッカーも人気ですよ!女子はかなり強いですし、子供にやらせるスポーツとして人気があります。さすがに観戦となると野球、フットボール、バスケ、ホッケーの方が上ですかね… サッカーもちょっと盛り上がってきてるみたいですね。ただまぁ実際にプレイする人はまだまだ少なそうですがw 1時 レールガン漫画版を忘れてたなら、今すぐポチっと・・・・ http://www.amazon.co.jp/dp/4048681699/ アニメの100倍面白いことは保証しますよ。 う〜ん、何となく買う気になれないんですよね。本編の禁書読んでないから? 1時 春さんも俺もゲームをやり過ぎて漫画とかPCゲーム、アニメのチェックは甘くなっちゃってますね(笑)。まぁそれだけTVゲームが面白いのか。 そうそうw 最近空いてる時間はずっとゲームやってるからなぁ…。9月ぐらいからずっとゲームやり続けてる感じですw 2時 御坂美琴って不良たちよりよっぽど悪だと思うんですけど、道路なんか喧嘩で何度も破壊してるのにお咎めなしなのはどうしてなんどろ。不良たちはカツアゲ程度でお縄なのにジャッジメントに捕まったり、弁償したりしないのは不思議ですよね。 正義は勝つ!ってことなんですよ。よく分からないけどw 2時 純正九連宝燈あがりました!!次の日右手ざっくり切っちゃって血が止まらなくて死ぬかと思いましたw あと純正だとダブルなんですかね?ノーレートだったのであまり関係なかったですけど… 純正は凄いっすねw 私も純正は上がったことないですよ。あれ、狙って上がれるモノじゃないし、しばらくは運の使いすぎ後遺症にご注意下さい(マテ ダブルかどうかは地域によって変わりますが、競技ルールだと普通の役満にしてるところが多いみたいですね。 3時 ちょうど?この拍手絵がぱたーんよんになりましたがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9628437ねこにゃんが原画兼シナリオの新作が映像的に今後色々と出てきそうデスね 噂のねこにゃんさんのヤツですね。というか、2010年発売でまだ細かいところは決まってないのか…。そして原画とシナリオを1人で担当はさすがに厳しいとも思います(汗 6時 新作ゲームの発売、2月第2週が今年一番の谷間とは。自分はセイクリッド2をがっつり遊ぶために戦ヴァル2もEoEもアルトネリコ3もゴッドイーターも買わないようにしたからこの週こそ今年最初の山場ですね セイクリッド2はディアブロっぽくてちょっと面白そうなんですけどね。最近RPGやりすぎてさすがに厳しい(w 13時 ハートキャッチプリキュアめちゃ面白いですよ!人間の心に咲く花を取りだしモンスターに変える敵の設定は応用が効きます。ハートレスか!しゅごキャラか!w作画もどれみの頃に戻ってクオリティは前回のフレッシュと比べるまでもないほどwにしてもやっぱりキュアムーンライトがかっこいい!声も久川綾さんでジュディを思い出します!とにかく見てみてください!わくわくさせてくれますよー 実はプリキュアって見たことなくって…どうもすみません(汗 13時 来週のはなまるはついに妹登場です!全裸で要チェック!山本先生の水着回も盛り込んで敵なし! ついに妹登場ですか…。ていうか、ここまでかなり長かったような…(汗 17時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100207_wf2010_w_eva_tousindai/index.html ってか初号機が100万超えって・・・(汗) この写真だけ見ると等身大とは思えないですよね。まぁそれだけクオリティが高いってことなんですがw それにしても初号機の価格が…。 17時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4642.html まぁ、最低限のマナー・エチケットは守りましょうね。自分だってされたら嫌でしょう・・・ まぁハルヒに限らずマナーは大切ですけど…2時間半ともなるとトイレに行きたくなるのも仕方ないような(汗 17時 http://noahsark.michikusa.jp/illust/illust_copy/c_asuka_sky.jpg このアスカは最高です!!ww スラッと美人。アスカはやっぱ赤が似合いますね。プラグスーツも。 17時 >あとパンツとはもしかして…喜屋武さん?(マテ まぁ、あのEDでパンツが空を飛んだってやつを再現したんですよwww なんだー。喜屋武さんじゃないのかー(マテ それはともかくあの空を飛ぶのを再現したのですかw 確かニコニコでも誰かがやってたけど人には見られたくない感じでしたねww 17時 ゴッドイーターは体験版やったけどロックオンしないほうが動きやすい気がします モンハンに慣れてるとロックオンしない方がむしろ動きやすいみたいですね。というか、敵が複数出てくるとロックオンは結構厳しいかも…。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=vUVl7sxNYfQ&fmt=35 なんという職人技!!ww 本当に使われているかのよう・・・ 本当に使われてても誰も気づかないレベルですねw ていうか、元々電車のメロディーと近い感じなのか…。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=DaVWX3w3h1A&fmt=35 こちらは本当に流れているやつです。どれもこれも個性があっていいですのう。 おお〜、こっちはどれも聴いたことあるのが結構ある。ていうか、普段意識してなくても意外と憶えてるもんですね。やっぱ何回も聴いてたから。 19時 消失見てきました^^ もう最っ高でした♪ 原作読んでるからある程度内容判っているのに感極まって何度か涙が^^; 余りに良かったので帰りにサントラ買っちゃいましたよw これは劇場遠いとか言ってる場合じゃないですよ!私も車で1時間半かけて行きましたが十分すぎるほどその価値はあったと思います^^ 消失評判いいですよね〜。というか、内容分かってても素晴らしいんだからそれは理想の映像化ってことですよね。まぁ私は待つんですけどw 20時 http://moepic.logdb.net/chkbbs/moeren/0017198120100207223520/ あまりにも違和感が無さ過ぎる。 とある大河のニューイヤー!ってこの絵、確か正月にご紹介した記憶がある…。どこのサイトさんだったかな…。 20時 凛や玲愛の髪下ろしverは確かに良いっすな〜。まぁ、自分の場合は普段ツインテのキャラだからってのがありますけどね。ギャップ…というかちょい無防備な姿に見えるというか。 逆に里伽子や桜がツインテにしたらそれはそれで悶えるだろうしw 凛のHFエンディングは良かった…。まぁギャップってのもあるんでしょうけど、やっぱツインテだとちょっと子供っぽく見えますからね。そこで髪を下ろせば一気に大人っぽい魅力が…。 20時 『涼宮ハルヒの消失』、かなり評判がいいようですね。でも上映時間が2時間30分・・・ 長いなぁ・・・(汗) 上映時間長いですよねぇ…。でもまぁ短いよりはずっといいとは思います。ただ2時間半だと家でも見るのに結構苦労するレベルw 20時 >今月もうホワイトアルバム2が出るなんてなんか実感湧かないですね。 各雑誌などの情報を合わせると大まかな物語の流れが分かりつつある(葉っぱ社長?の下川曰く公開している雑誌情報などに罠を複数仕掛けているらしい???)ので、あまり事前情報を仕入れない方がいいかも?(今回発売されるのは君が望む永遠で言う所のOPまでだし) いよいよ今月ですねぇ。まぁプロローグらしいので本編ガッツリ!というわけじゃないんですが、なんか思ったより実感が沸かない感じ。ていうか、公式サイトにあまり情報出てきてないからなぁ…。体験版も出なそうな雰囲気だし。 20時 消失はBDを切望されてるみたいですが実際問題BDで出さなきゃ詐欺だろってレベルの映像の美しさでした。個人的にはこれって実写?ってレベルのシーンもあったくらいですしね。とりあえず消失を観に行った影響で完全にハルヒ熱が再燃。1期を放映順に見直してるんですがこれがまたイイ!ちなみに去年は2期のパートしか見てないっす。 Blu-ray、今の流れからすると出ないわけないんですけどねぇ…。ただ角川だからその辺どうなるか…。ハルヒ2期ですらBlu-ray出さなかったところですから(汗 なんかこだわりでもあるんだろうか…。 21時 なでこ7万、レールガン2万越えみたいで http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4648.html 正直イヒの数字に感覚が麻痺してますが、2万越えは凄いよなァ。1年前とかだと今期のNo.1の売り上げですぜ。 化物語の数字が基準になる今期は正直他のアニメが可哀相ですよね…。ていうか、2万超えだと普通のアニメだと期トップクラスだし、大体ハルヒやらき☆すたと同じぐらいですもんね。本編である禁書も超えてるぐらいですし。 21時 springさん、風邪の具合どうですか?心配です>< 21時 風邪ですか。やっぱりたっぷり睡眠取るのが一番ですよ。暖かくしてぐっすり寝てください。お大事に><。 ここ何日かは早めに寝るようにしたら随分良くなりました。やっぱ睡眠時間は大事ですね(汗 その分今週はゲームがホトンドできてないんですけど。 21時 http://www.se-kirara.jp/index2.html フルプライスゲーのボリュームでゲームは無料配布……!? 分割商法であざといメーカーが増える中、これが成功したら革命なんてもんじゃないですよ。 これ、ぶっちゃけ採算が取れるんでしょうかね?かなりチャレンジャブルな企画だと思うんですが…。画面とか見るとかなり気合い入って作られてるように見えますし。 21時 めだかボックスのVOMICを見つけました。http://www.youtube.com/watch?v=GF7dj24WdJE 気が向いたら見てください。 ほぅ、これは音声を当ててるヤツですか。有名声優さんが声を当ててるというのは本当ですね。ていうか、加藤さんがどうしても八九寺に聞こえてしまう…。 22時 小梅ちゃん可愛すぎた〜だった今週のはなまる幼稚園、山本先生がいなかったんでこっちに癒されまくり。エヴァ・コナン・ハガレンとかのネタが入ってたけどそれもまたカワ(・∀・)イイ!!来週はとうとう妹&水着回、春さんも見ていればよかったのに。 なでこスネイクは7万超ですか〜これを超えるアニメはしばらくでないだろうなぁ、まあエヴァを抜けばですけど。てか破BD安いですね! これは欲しいが完結後にBOXとか出そうだしな〜でもあのラストはヤバかったし迷うな〜。by空 ついに来週は妹が登場みたいですね。というか、ここに来てようやくか〜。なでこの7万は正直もはやあり得ないレベル…。というか、こんなに売れるとは当初誰も予想してなかったでしょうね。でも多分エヴァは余裕で抜いてくると思うけど!BOXは出るでしょうけど、完結するのは多分4〜5年後だから当分後になると思いますよw 22時 戦ヴァル2、「次のターンで勝てる!」って時に自軍拠点防衛してる歩兵が対戦車兵や迫撃兵の攻撃で押し出され占領される・・・そんな経験ないですか? そゆ時に限って対戦車兵の遠距離射撃が命中するのは何故でしょうね;; そうそうw ここだけ耐えれば勝利!って時に限って敵の突撃が…(w まぁその戦法は私もよくやるんで(ごり押しで)人のこと言えないんですけどw 22時 序が1.11、破が2.22ということは急は3.33で決まりかな。今年の夏にはやるのかなぁ? 夏に放映されるかは分かりませんが、何らかのアクションはありそうですよね。夏告知→秋上映ぐらいが一番ありそう…。 23時 クェイサーのせいで2期のけいおんの唯と澪を綺麗な心で見れなくなってしまったーー!! なんという悲劇…。クェイサーを見てない私大勝利ですなw 23時 ヱヴァ破 Amazonで26%引きの4500円じゃないですか!?やばい、これはやばいです。BD見れるけど普段買わない私でも買うかもしれません…。それぐらいの誘惑がありますね。 そうそう。そういう普段BD買わない人も狙ってるんじゃないかって価格設定ですよね〜。薄利多売で数を売ろうとしてるのかな、と。映画の評判もメッチャ良かったし、きっと手元に置いておきたいという人もたくさんいると思いますよ。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9572520 合成音声のオンパレードでカオスな実況となっていますね〜。 なんか声がいっぱいw 会話形式とは珍しいですね。普段は独り言形式なのにw 23時 >ハンドルネームのspringと入れてみたら「紳」と出た。変態紳士かー!(マテ 本名入れたら「恥」と出た自分はどうすれば・・・(泣 それは…なんともフォローしがたい(汗 気にせず生きろ、としか(ぉぃ 23時 刀語は4月お勧め 4月が面白いってことですか?あと2ヶ月後か〜。 23時 >うちに来るような人なら多分大丈夫です(ぉぃ でも最近普通のサイトと変わらなくなってきましたよね〜エロ要素少ないですし! いえいえ、エロ要素なくても多分アニメとかを普段見てるなら大丈夫な感じですよ。ていうか、アルトネリコはエロゲとかに比べたら全然エロくないですし(w 23時 EoEのサントラヤベー6枚組とかFF13の超えてる! 6枚組ってのは凄いですよね。ていうか、サントラが6枚とかだと特典にミニサントラを付けるのも十分ありですねぇ…。本格的にゲームが好きになった人はサントラを買えばいいわけですし。 |
10/02/07 23:17 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
アルトネリコ3、終章のボリュームが凄くてクリア出来なかったッスw
昨日は30時間ぐらいって書いたけど、このままだと40時間ぐらい掛かるかも…。
【今日の一言】
17時 正直ヴァルキュリアは知らないけどDIVAでコスプレがあったのは覚えてる、ということでアリシアさんの注ぎ込み中。それにしてもどーも票の固まり方が先月のレールガンと被るなあ…。
あ〜、ありましたね〜。
あのミクは可愛かったなー。ということでそういう投票の仕方も大歓迎ですよw
というわけで、本日は「戦場のヴァルキュリア2人気投票」の途中経過です。
今月は木曜スタートなのでまだ3日なので、終了もいつもより1日遅い木曜になります。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
過去の人気投票まとめ
細かいルールは以下の通り。
1 | セルベリア![]() |
336 (19) |
戦場のヴァルキュリアを買った当時、絶対に仲間になると思っていたのはおれだけじゃないはず! クールで強い女の人が好きなんです いつの時代もおっぱいなんだよ(´・ω・`)b セルベリアちゃんのおっぱいは正義!! 大佐好きだぁぁぁぁ!! 好きすぎて先日出たフィギュアを買ってしまったぐらいです! ロケットおっぱいは不滅です! アリシア、イサラ、セルヴェリア、イーディ……なんで個別にEDを迎えれないんだろう(泣 見た目が好みなので 大佐、優勝したらカレーつくってください! 大佐かわいいよ大佐 |
2 | アリシア![]() |
329 (23) |
麻理奈好きだから え、人妻?何、それおいしいの?(殴 ウェルキンの嫁になるルート以外あってはいけない アニメオンリーの私は、アリシアしか選択肢無し 容姿に成長が見て取れるのが、感慨深いです。 アニメしか知らんけど、可愛かった なんか、人妻属性を得たみたいなんでw 偵察兵だが強さは突撃兵並w アニベ版からのファンなのでアリシアへ一票 パン好きとしては、アリシアのパンみたいなのを、商品化してほしい 2でもいちゃいちゃしやがって!www |
3 | イサラ![]() |
213 (11) |
イサラさんがんばー イサラ・・・君には生きていてほしかった こんな不憫な子、めったにいないんだからねっっ(泣 あっちで元気にやってますよ…ラマール?誰それ? アニメのイサラはかわいかったなぁ… 幸せになって欲しかったっ! |
4 | イーディ![]() |
159 (9) |
2が出ようとも、このイーディ様の1位は揺らぎません事よ! 戦ヴァルのヒロインの座にかけて、負けるわけにはいきませんわ!! アニメと陣中日誌しか見てないけどイーディさんは至高 この私が妹に一歩及ばないなんて事態、あってはなりませんわ! イーディ、リコリス、イーディ、リコリス、イーディ、リコリス、イーディ、リコリス 妹に負ける事態なんて、あってはなりませんわ! つ、土なんか別にすきなんかじゃありませんわ… |
5 | リコリス![]() |
155 (14) |
みんな可愛いがリコリスさんは譲れない。そして俺の嫁w 「むきー」かわいいよ「むきー」 捻くれた姉より、謙虚かつ素直な妹に1票w 一歩でも近づくんですの! リコリスの画像に春さんの作為を感じますw ツンデレお嬢が相手なら、覇王投票拳を使わざるを得ない 姉妹対決・・・なんという鬼畜な・・・ |
6 | エイリアス![]() |
128 (10) |
「パワーぜんかーい!」が可愛くて仕方無い・・・ おかしい…俺はロリコンではなかったはずなのに… いやーヘソにはG組面々と同じくびっくりしたw エイリアス可愛いよエイリアス アリシアとエイリアスのシーンが凄く好き・・・ 元気一杯のエイリアスが一番かわいらしいよ、戦力としてもかなり高いです |
7 | マガリ![]() |
69 (4) |
支援兵が使えないだって?そんなもの愛があればどうにでもなる!!! マガリ以外の誰に入れろと! マガリちゃんの兵科を変えさせてくれぇ・・・。衛生兵なのにうちのエースなんだぞ! マガリの水着姿は至高 |
8 | コゼット![]() |
46 (7) |
意外と影薄くならずにすんでよかった(笑) アバンをクラス委員に無理矢理立候補させながら、自分が驚くその天然ぼけに1票 まだ魅力が伝わっていないのか。。 メインヒロインなのにこの順位… メインヒロイン(笑) |
9 | マリオン![]() |
42 (1) |
かわいすぎる! もっとアバンとイチャイチャしてるとこ見たかった! |
10 | アレクシス![]() |
41 (3) |
男だろうと女だろうと関係ない!!俺はお前を愛している!! 初見で女だと理解しました、今はうちのメイン盾です。 私は私だ!他の何者でもない! |
11 | ユリアナ![]() |
38 (7 |
昆作のメインヒロインは彼女!主人公はゼリで異論は認めない おっぱい おっぱい 脱いだらすごいんだぞ すげー悩んだ結果が彼女だよ。 薄幸の委員長に・・・ |
12 | ラビニア![]() |
37 (3) |
姉御だったらどこまでもついていきます! あたしの戦車は無敵なんだよ! ツナギ姿に惚れたのは初めてッス |
13 | ミシュリット![]() |
32 (5) |
メガネ大好き! メガネメガネ めがねぇ〜〜 戦場のヴァルキュリア2をやったことない俺は今、唯一のメガネッ子に1票をささげる!!! わが軍のエースです |
14 | フランカ![]() |
31 (7) |
心配する顔がカワイイデスヨ (ノエルがいない・・・ イベント見て好きになりました ちょっ!このままじゃあ戦ヴァル2の人気投票じゃないじゃんw恥を知りなさい!! 1日1フランカ!!絶対に最下位にはさせん!! ニコルとむすばれて欲しいナ〜 |
15 | コリーン![]() |
30 (4) |
いいぜ、上位が全部1のキャラになるってんなら、その幻想をぶち殺す モーリスを好きになってしまったのが敗因ですの。。 モーリスは許さない。絶対にだ あれ、G組1モテてる人がビリ・・・・ |
16 | コーデリア![]() |
28 (4) |
18歳をなめるなよ! 2やってないけど1の最終決戦ではお世話になった…… こんなに優しそうなのになぜこの順位?まさか終盤に凄く悪いキャラになるとか? 知らないから見た目で! |
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/07 お返事 【エヴァ破のBD/DVD】 1時 エヴァ破のBDも同時に出るみたいで。今回もVerなんちゃらで2回発売したりするのかなぁ。 13時 「ヱヴァ破」Blu-rayはDVDと同時発売で確定です。まさかの後出しも覚悟してましたが、ほっと一安心。あとは特典が何になるか…発売の頃には、少しでも次回作の情報が公開になっているといいですね。 22時 エヴァ:破のBlu-ray&DVDが5月26日発売だそうで(公式サイトのブログより)。 23時 ブログの方にもきたよ! http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/240 BD/DVDの同発来ましたね〜。なんか最近BD後発の噂が出てたんでビクビクしてましたが、結果的には最高の条件でのBD化になりました。Verについても今回はいきなりデジタルリマスターなので1発限りだし、エヴァどうしちゃったんだ!ってぐらいに良心的です。こりゃ売れますな〜。 【私の誕生日】 1時 おくれながら誕生日おめでとうございます。だがしかしなんていうか・・・能登さんとおなじとか・・・うらやましいぞこのやろう\(^o^)/ 16時 springさん、お誕生日おめでとうございます。 へ〜能登さんと同じ誕生日ですか〜。 私も堀江由衣さんと同じ誕生日ですよ。 でも、会社での話題には使えませんよね。 誰もわかってくれませんし・・・ 17時 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!うちの父と誕生日が同じです^^笑 能登さんもなんですね!知りませんでした。これからもがんばってください♪ 22時 誕生日だったんですね。おめでとうございます。 皆さんどうもありがとうございます〜。ていうか、みんな能登さんのことばっか書いてるし!Σ(゚Д゚;ガーン まぁ誕生日が同じでも何も得はないんですが、その縁で応援するようになったんだから面白いですよね。また1年頑張るぞっとw 0時 めだかボックスのVOMICの声優が神谷浩史さんと加藤英美里さんが居るのは偶然なんでしょうか・・・。 ぐ、偶然…なのかな? 0時 クェイサーついにク○二まで来ました。(隠す必要はないかもw)何かBD購入に対してポジティブになってきている自分がいますwさすが世界一平和な国wあの作品はどこにむかうのか… 相変わらず凄いことになってるみたいですね。というか、もうそこまで行くなら18禁アニメにしてしまった方が…と思ったけど、一般でギリギリまで攻めることに意義があるのかもw 0時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51477813.html こんなにもいたのは驚きです。これはちょっとやそっとどころではありませんね・・・ 私はもっと多いかと思ってましたw というか、これはニートなどは含まれてないのかな…。 0時 実は化物語が刀語の前の2ヶ月で出てるから12ヵ月連続どころじゃないんだぜwちなみに化物語の前の月に不気味で〜が出てるっぽいから15ヵ月連続になるのかな?今はめだか連載してるからそこまでの頻度では出せない…と思う。言い切れないのがなんともw 西尾さんの速筆には毎回驚かされますよね〜。ていうか、小説を書くって凄くパワーと精神力を使うんですけど、どこからそんなバイタリティが出てくるんだろう…。今もかなり大変だと思いますが。 0時 >寿司サビ抜き サビあったほうが絶対うまいっていう まぁその辺は好みとしか言えませんが、わさび自体はかなり美味しいと思います。寿司以外でも私はよく食べますよw 0時 PSPgoは物としては悪くないですよね。小さくて軽いし、画面も綺麗。ただ、値段が高いのと、小さいので手の大きな人は使いにくいという。あとはソフトがダウンロード販売のみという点。 インターネットの接続環境が整っているなら2台目以降の選択肢としては有。自分はPlayStationStoreでゲーム、ビデオ、コミックと色々買うことがあるので結構重宝してます。 ・・・しかし、あそこまで値下がりするならもう少し待てばよかったか、と微妙に後悔。 PSPgoはそれ単体では良いガジェットだけど、商品コンセプト的には売れないのは分かっていました。まずは価格で、これ、最初に発表されたときに誰もが「高い!」と思いましたよ(汗 現行のPSPより出来ることが減ってるので、最低でもPSPよりは安くすべきでしたね。あとはPSPよりもプレイできるソフトが少ないこともネックです。現状では使い方が”狭い”のでだからこそ価格を安くするべきなんですが…。 0時 刀語のネタバレを気にしないで頂けたのは幸いです。七実についてもちょっと書いちゃったので。しかし本当に七花八烈はどう技を使ってるのかよく分らなかったw 戦ヴァル2、確かに8月最終ミッションはそこまでで一番面倒。クリアだけなら特定兵種など使えば楽だけど欲張ると、ね。人気投票は1のキャラが上位ほぼ独占、2のキャラもっとがんばれ〜。 不自 ネタバレについては実は私あまり気にしないんですよ。というか、ニュースサイトの管理人は皆耐性が付いてると思います、巡回してると絶対見てしまいますからw まぁそれは置いておいて刀語の1話中々良かったですよ。あのクオリティなら1年見てみたい気になりましたね。BD買うかは長丁場になるんでじっくり考えますけどw 戦ヴァル2についてはまだ8月に到達してないんですが、どうもそこが一番の壁みたいですね。そこを乗り切ればラストまで楽らしいので頑張ります。 0時 http://tsukiyume.com/index.html http://tsukiyume.com/majikoi/index.html これですね。へぇ、アニソン中心のクラブですか。 へぇ〜こんなのがあるんですか。川崎は大学時代に近かったから結構遊びに行ったなぁ…。さすがにBARとかには行かなかったけど。 1時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/4/3/43356519.jpg ケンが鬼畜www これは酷いww ていうか、妹関係ないじゃんw 1時 http://www.youtube.com/watch?v=_wECHxjDuCs ワラタwwEoE早くやりて〜 やべぇww EoEマジイベントが酷いwww ていうか、ヴァシュロンはやっぱかっこいいなー。 1時 http://hoshikaka.jp/product_binaural.html http://hoshikaka.jp/product_binaural2.html これもバイノーラルですね。凄いリアルだ・・・ ちなみにここはあの『あかね色に染まる坂』を出しているブランドです。 ちょうど今フェッドフォン使ってるんですが、これはスゴイですね。これは携帯機向けに出せばピッタリかも。ときメモ4は時代を先取りしすぎだろう…。 1時 「略して塵つもやまとなでこ♪」のところかわいくて好きですwww ふわふわり〜ふわふわる〜。あの歌って脳内に残りますよねw 2時 化物では駿河となでこが好きです。見てないですけどww 多分見れば戦場ヶ原ひたぎに転ぶ予感w 3時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9612185あっちの業界の1月の某店売り上げはトップ10のうち6・7・10位以外は全てファンディスクでその中でも特に2位がファンの望みを叶えず8位も製作会社が逆キレなど地雷があった中で、4位http://www.nicovideo.jp/watch/sm9303865が現在品薄な本編も大好評なのがハッタリじゃない事を示した良作みたい エロゲー業界も続編やファンディスクが増えてるってことですか。まぁ確かにアリスやリーフでもファンディスク出してるぐらいだからなぁ…。どこの業界も今は厳しいんでしょうね。 5時 戦ヴァル2の投票で順位欄に17人目?で孩嬰という名前がありますがこれはバグでしょうか、エントリーされているのは16人なんですが あれはCGIのバグでたまになるんですよ。名前がバグって別集計になるみたいです。とりあえず修正しておきましたので…。 9時 『サクラ大戦』とは懐かしい・・・『3』もハマったけど自分は『2』を一番やり込みましたね。 2も良かったですね〜。私は1、2、3と全部リアルタイムでプレイしましたが、どれもかなりやり込みましたよ。ちなみに1、2はすみれ派。 10時 香川県民の自分にとって、「なのは」も「Fate」も「ハルヒ」も見に行くための労力と費用のことを考えると、DVDが出るのを待つしかない現状が残念です。 私は東京まで出れば見れるんですけどね…。ぶっちゃけ遠い…遠すぎる……。というわけで、私もBD待ちです。まあその辺は仕方ないことですし、じっくりと待ちましょう! 11時 全財産が400円になったのでバイトをやる羽目に・・・面接官の最初のひと言が「土日入るらな不採用」結局しばらくは週5日バイト・・・働くって甘くないと実感した高一の俺 400円になる前にバイトをやるべきだったのでは!w でもまぁ私も大学時代は週5〜6日は働いてたのでイケルイケル! 13時 まぁ、寒いけど・・・寒いところは、他にもあったにもかかわらず、『○○(隣町)は、人の住む所じゃないとか行ってた』おばちゃんが居た・・・でも、哀れなのは・・・帰省してた若い兄ちゃんが・・・一番寒かった日に戻ってきたことだろう・・・+の世界から氷点下の世界に・・・そりゃ、寒くて死ぬ言うわ。 今日はなんだか暖かいんですけどね。ここ数日本当に寒かったから…。でももう少しすれば春ですぜ! 13時 今年のfigmaねんどろ構成すごいですよ。ねんどろは木下秀吉、ラブプラス3人、セイバー、ミッキー、けよりなフィーナ、消失長門、光陽園ハルヒ、なのはぷち1st、イヒ忍+妹セット。figmaはハルヒ15才、大人みくる、光陽園ハルヒ、マイケルジャクソン、セイバーオルタ、アメリカ版龍騎、kos-mos、レイ、アスカ、マリ、イヒシリーズ始動。お金が、、 figmaとねんどろいどは人気シリーズですが、どちらも最近出過ぎて凄い量になってますよね。ていうか、そんなに出るんだ…。 13時 WFでアルター澪たん二人目が発表されました!あの学園祭のゴスロリver!原型の方が同じかわかりませんが、恥ずかしがってる表情やしぐさがもう…罪つくりな子だよ! けいおんのフィギュアは大体がハイクオリティなんですが、澪はその中でもレベルが高いのが多いですよね。ていうか、フィギュアだと1発目は澪が多いな…。 13時 「砕かれた神機」は限定ミッション(予約特典のやつ)でもGETできますよ、なので製品版をちゃっちゃとするのがオススメですw どうやら製品版でも入手できるようになったそうで…確かにそれなら素直に製品版をやった方が良さそうですね。 13時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6005276 実況になりますが……かなり変わったパズルゲームですね〜。有名なゲームなのでしょうか? アマゾンを見てみるとそれほど高くないので魅力的ですね! Portalって名前は聞いたことあったけどパズルゲームだったんですか?ていうか、FPSだから見てると酔いそう…。一応ジャンルはパズルなのかな…。私も名前は聞いた事あるぐらいだからアメリカではかなり有名なんじゃないでしょうかね。 13時 BSイレブンでもトップをねらえ!の放送始まるみたいですね。無料配信といい、何か新展開が?単純にヱヴァ破のセールス支援かなw パチンコの宣伝って話ですけど…何かタイミングを合わせて新しい展開もありそうですよね。 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9502674 きれいな画質だとよくわかりますね〜。BF動画ですが、よかったらどうぞ。 BF1943ってPSNで配信されてる1500円のやつですよね。これ安いのにかなり面白いって評判ですが、FPSだから手を出してないんですよ…。確か体験版もあったはずなんですが…。 16時 イヒ物語14話はまだまだ絶望的なようで・・・ http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4643.html スケジュールの管理とかどうなってんだシャフトは アニメを抱えすぎだと思うんですけどね。あまり大きなスタジオじゃないから仕事を断りきれないのか…。 16時 ウーロン茶・・・ストック用・・・だが、これで2箱だ・・・しばらく買わなくていいな。 私はお茶をストックで2ケース…。飲んだら買い足す感じでずっとキープしてますw 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000007-zdn_n-sci そりゃあ、いかんだろうよ・・・(^^;) わざわざこんなことを明記しないといけないなんて…。なんかアメリカらしいですね。 16時 そいやSSって何の略?春さんも昔書いてたけどもうやらないんで? SSはショートストーリー(もしくはサイドストーリー)の略で、いわゆる二次創作小説ってヤツですね。ちなみに私はもう小説とか無理ですw 小説書くのって本当にパワーと時間を使うので、空き時間を全てそちらに掛けるぐらいしないと書けないでしょうね。 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000004-zdn_n-sci ってか、まだやっていたのに驚きです(汗) 初代って昔のXboxですか。まだやってた時点でサービスいいですね、これは。 16時 >これで終わりなんですけど、原作もアニメも確か続くんですよね。 アニメが続いているという点では『ドラえもん』と同じですけどね。 そういえばドラえもんはずっと続いてますね。ドラえもんはどうやって続けてるんだろ? 16時 2のファルディオはアリシア狙撃の点で狙撃兵と思ってたのにwww あの狙撃の腕を考えれば狙撃兵もありw とはいえ、ファルディオはやっぱ指揮官タイプに思えるなぁ…。 17時 >それにしてもこのキャラいいな…。 天神乱漫の千歳佐奈役を演じた声優http://www.nicovideo.jp/watch/nm2672802を始め乃木坂美夏など妹系の声は得意も、メインヒロインだとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm847739以外は何故かhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1714496や11eyesなど多くが不人気に かなりいいボイスですね、ていうか、結構メジャーな声優さんだったんだ…。出演作が不人気ヒロインばかりというのはちょっと悲しいですがw 17時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8580031 ネルソン姉妹ktkr! イーディネルソンですわ!ていうか、あれサイドポニーって言うんだw 個人的にはツインテよりも好みだなー。 17時 劇場版Fate観てきました。戦闘シーンは赤い人に主眼を置かれているだけあって、TV版の3倍のスピードです! 欲を言えば、もう少しストーリーのほうにも時間を割いてほしかったです・・・ ハルヒみたいに2時間半で作ってくれても良かったですけどね〜。ていうか、TVAのFateは14話と最終はの戦闘は素晴らしかったので時間を掛ければ良い物を作れるとは思ってました。TVAだとその時間が中々掛けられないんでしょうけどね(汗 17時 >私もそのぐらいになりそう… 私は序盤レベル上げせずに月のミッション全部終わったら次行ってたんで春さんはもっと行くんじゃないですかね どうだろ〜。最近はレベルアップに必要な経験値がかなり増えてきたので、この辺まで来るとあまりレベル差が付かないんじゃないでしょうか。 17時 そろそろ8月入るころでしょうか>ヴァルキュリア あの月はいろいろトラウマww 8月大変みたいですね〜。今、7月なので少し怖い感じですw まぁイザとなればなんとかなるっしょ! 17時 セルベリアとアリシアのデッドヒートwww さすがヴァルキュリア人格が違うぜ! ヒロインとそのライバルですもんね〜。やっぱ他のヒロインに比べると格上ですな。 17時 リコリスのラグナエイドを使ってみましょう。ツンデレ*´∀`) リコリスでマリオンを蘇生するとちょっとセリフが違う?みたいな。ラグナエイドはそういえば一度も使ったことなかったなぁ…。今度使ってみます。 17時 http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2283386.html 和ゲーと洋ゲーの文化による違いはあれど、グラフィックや独特の雰囲気は一目を置けますね。 洋ゲーは洋ゲーの、和ゲーには和ゲーの良さがあると思うんですけどね。ただやっぱり洋ゲーは殺伐とした雰囲気のゲームが多いので、その点で日本人にはあまり向かないとは思う…。 17時 ドラクエッターの結果はダークドレアムでした。雑魚の色変わりという印象しかないのですが、リメイク直後なので旬といえば旬ですね。 ダークドレアムとは懐かしい名前ですねw でもどんなキャラだったのか思い出せん!ボスキャラじゃなかったでしたっけ? 18時 クェイサーで澪の人の喘ぎ声が聞けるとはww なんか話題にになってますよねw 18禁アニメにしなかったのはそういうわけか!w 18時 ロトって要するに3の主人公ですよね?ひのきのぼうでラスボス倒すとロトの剣がひのきのぼうになるというwそういえばいつの間にか勇者が職業になってたけど世界観同じなのは1から3まででしたっけ? そうです。1では伝説の存在ですが、つまりは3の主人公ですね。ドラクエのロトシリーズは1〜3の3本で、それぞれ(大義的に見て)ストーリーが繋がってます。ちなみに4〜6は天空シリーズと言われてこちらも世界観が繋がってるんですよ。 19時 運命の日まであと1週間、ちなみに春さんは毎年どうやって乗り切ってますか? バレンタイン? なら私は全然…というか、うちの部署は既婚者(というか、おばさん)ばかりなので毎年ほのぼのしてます。というか、社会人になるとバレンタインってほとんどの人が意識しなくなると思う…。 19時 サクラ大戦3懐かしいですね、当時DC版は全EDコンプ、ミニゲームもほぼコンプするくらいにやり込みましたよー。誰がお気に入りでした?自分は・・・・コクリコ。 私もかなりやり込みましたw 最初はヒロイン総入れ替えが嫌だったんですが、プレイしてみたらみんな良いヒロインばかりでしたから(2のヒロインも出て来たしw)そして私的にお気に入りは当然グリシーヌ。当時からツンデレ好きだったのでw 19時 やっと刀語見れたようで。蝙蝠はいいキャラしてたのに1話で退場とかもったいないわ〜あのウザさが良かったのに。2話だけは間が2週間でしたけど私的には毎週見たいですよ〜月1とか長過ぎる。トロステもこの二つとかタイミング良すぎだな、早く観ないと。 2月6日は能登さん誕生日なんですか〜おめでとう!ついでに春さんも(笑) エナミさんの絵良いですよね、今度バッカーノの画集出るんだけど買おうかなぁ。by空 刀語、私的にはかなり面白かったですよ。アニメに向かない絵だと思ってたんですが、いい感じにアニメ化されてたのが良かったです。というか、2話もう昨日放映されてるから早く見ないと…。誕生日については偶然能登さんと一緒だったみたいで、それに気づいてから(と言っても4〜5年前ですが)応援するようになりましたね。そしてエナミさんの絵はかなりいいです。SO4もあのイラストを生かすようなゲームデザインにしてくれたら良かったのに…。 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9619175 ダメだ〜人吉が阿良々木君、不知火はまよい、めだかちゃんはアクアにしか聞こえないよ。でも2話も楽しみだな。 声優さんが凄い繋がりですねw アニメ化されたらこのキャスティングになるのか…。 21時 消失、観に行ってきました〜。きれいにまとめられていて、演出もよくて、すごく面白かったです! 気が早すぎますけどはやくDVD出ないかなぁ DVDが出るのは…多分今年の年末ぐらいかなぁ…。さすがにその頃なら角川もBDにしてくれるでしょうけど、角川だからこそ油断できない(汗 21時 ゴッドイーターはお財布的にスルーしようかと思ってたのに…あのOP見たらたまらなくなってきました モンハンとよく比べられますが、ストーリー性はかなり豊っぽいですよね。というか、アニメ系なのでむしろ好みな部類…。グロがなければ。 21時 どうでしょう春さん、3月もしくは4月はタイトルにもある大切な季節!私の中では「春好きっ」と言えば「ツンデレ大好きっ」らしく、春の人気投票は今まで数多のプッシュされてきたツンデレキャラの頂上決戦をしてみては!(ドーン)とか思っちゃった今日この頃です(・ω・) う〜ん、ツンデレ人気投票はもう過去何回もやってるので改めてやっても以前と変わらない結果になりそうなんですよね。ツンデレキャラも最近はあまり増えてない感じですし。 21時 ワンフェスの目玉はどれもハイクオリティ、そんな中でもスカートの裾上げて文具を落としているガハラさんがパネェっす・・・着色済みで見てみたいなぁ・・・>< http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100207_wf2010_w_bakemonogatari/ 最後の文房具バラバラ凄いですよね。そしてこれは前から見るとぱんつ丸見えという…w 早く彩色済みが見てみたいですぜ! 21時 今日、普通の店でいきなりバカテスの主題歌が流れてビビった〜初めは聞いたことあるけど思いだせなくて、普通になんの曲か聞きそうになって思いとどまれたよ… 最近は結構関係ない普通の場所でもアニソンを聴くことが増えました。ていうか、パッと聴いた感じだとアニソンと分からないのが多いからなぁ…。 21時 NHK始まった。もう2年近く前のNHK首都圏ネットワークから、鷲宮のらき☆すた町おこしですhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1710811 すっかりこういうパターンの成功ケースになっちゃいましたよね。ていうか、10分も特集してるとかNHKやるな! 22時 けいおん!を日曜の朝と夕方に放送してみたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7725127 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7144562 これ、この前見たのの続き?雰囲気は昭和になってるけど、絵が思いっきり今風だからギャップがw こうして見るとけいおんの絵はかなり今風だなー。 23時 サクラ大戦のラジオが最近になって始まりましたから、もしかしたら新作があるかもしれませんよ。ラジオ聞いてる限りではパチンコ情報とライブ情報しかないですけどw 確かもうすぐ舞台があるんですよね。久しぶりらしいんでファンとしては何か新展開を期待してしまうところ…。でもまぁ新作はかなり厳しそうなんですよね(汗 23時 戦ヴァル2のDL¥100ミッションはやった方がいいですよ^^ ミッション自体はショボイけどエースを倒して貰える鹵獲武器がめちゃくちゃ使えるので♪ そうなんですか。100円ってお手軽に見えて実は中途半端でちょっと嫌なんですが、どうせなら気合い入れて500円ぐらいで凄い追加コンテンツが欲しいです。でもいい武器手に入るなら買うメリットありますよね。 23時 ねんどろいどでミッキー……だと…… なんという異質なイメージw 23時 サクラ大戦って、良くも悪くもこのゲームで広井王子のゲームはダメになった気がする・・・つか、これしか売れなくなっちゃったよね><天外3の酷さははんぱじゃなかった(涙 当時こんなの作ってる暇あったら天外3出せよ!って思ったけど、今じゃなかったことにしてもらいたい 実は勘違いしてる人が多いんですけど、天外魔境は広井王子さんではなく桝田省治さんのゲームなんですよね。広井さんはプロデューサー的な立ち位置(企画、監修など)で、実際にゲームを作ったのはディレクターである枡田さんなんですよ。だから枡田さんがハドソンと揉めて天外3から外された時点でそうなるのは当然なわけで…。枡田さんは「ハドソンとは今後仕事をしない」と明言してるのでもう天外が復活することはないでしょうね、残念ながら。 23時 http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52195132.html 下のほうにあるセルベリアのフィギュアかっけええええ 色付いてないけど、既に出来が良さそうなのが分かりますよね。セルベリアはそれにしてもフィギュアが多いなぁ…、戦ヴァルの他のキャラに比べて。 23時 最近は中継やったり日本でも結構人気ですぜアメフト。まあ、プレイヤーの方は少ないですけどね。施設少ないから。個人的には野球よりバスケやアイスホッケーの方が人気なんじゃないかと思ってましたけどそうでもないんですね。 アメフト、そういえば深夜とかにテレビ付けるとたまに見かけますよね。ただ確かにやってる人は周りに見たことない…。大学時代は部があったから見かけたけど。 23時 自分もアニメしか知らないんでイサラに入れてますね。アリシアさん懐かしい・・・主に顔芸が! あの顔芸は良かったですよね〜。というか、ヴァルキュリアのアニメも中盤ぐらいまでは良かったんですよ。なんか最後が…(汗 |
10/02/06 23:32 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
昨日久しぶりにサクラ大戦3のOPを見たら、サクラ大戦3がやりたくて仕方なくなってしまった!
YouTube - サクラ大戦3 OP'
最近セガはPSPに力を入れてるみたいなので移植とかしてくれないですかのぅ…。
それとシリーズが終わってしまうのはやっぱもったいないよ!新作もぜひ!
【今日の一言】
14時 月曜深夜は刀語2話ですよ〜ですから1話目を早く見ちゃってくださいな。
刀語は月1放送ですが、2話は早めの放送(来週)なのでチャンスは今日明日しかない!
というわけで、今日見てみましたー。おかげで他のアニメは見れなかったけど(だって刀語1時間なんだもんw)
既に見た人の評判を聞く限りだとかなり賛否両論があったみたいですが、私的にはかなり面白かった!
もちろん「化物語」とは全くの別物としてみましたが、少し類似点とかもあったかな…?
何となく会話の間とか、テンポとか…そういのに西尾さんの雰囲気みたいなものがありました。
14時 刀語気に入ったようで!1話は蝙蝠ととがめが最高でしたよ。ドジっ子カワ(・∀・)イイ!!
そうそうw
つまりは”とがめ”が良いか悪いかなんですよね。
それで私的には良かったと。あの容姿でドジっ子かよ!みたいなw
ヒロインです
見る前は「絵がちょっと好みじゃないかなー」と思ってたんですが、実際に動いて声が出てるところを見るとコレが存外に(・∀・)イイ!!
登場人物とかメッチャ少ないんだけど(今回は4人だけ)ストーリー的にも分かりやすくて”大河アニメ”と言われるのも分かりますね。
主人公も外の世界を知らない無垢な少年…。
ん?このシチュエーションどこかで見たことあるぞ!
主人公です
ドラゴンボールだ!
まぁ実際はドラゴンボール関係ないんですが、悟空&ブルマの関係にソックリだなーと思いながら見てました。
七花も主人公として中々いい感じだし、2話以降も楽しみになりましたね。
最後ちょっと姉の言葉が気になったんですけど…あれは伏線かな?病弱に見えて七花よりも強い…とかいう設定だったりして。
(あ、外れてても当っててもノーコメントでお願いします。せっかく真っ白な状態で楽しんでるのでw)
【今日のもう一言】
18時 今週のトロステは刀語とゴッドイータ。どちらもspringさんにはナイスタイミング?内容的には1話ダイジェスト+αでしたが、αの部分でクロさん大暴走!電脳御殿さんとこでも書かれてましたが、ゆかりーん!こう、ナチュラルに音声が入った紹介ってのはいいですねー。
今週は「刀語」と「ゴッドイーター」
やべー。トロステの神懸かりタイミングに運命を感じたかもw
さらに今週のトロステは音声入りですか!「ぎゃふん!」もちゃんと聴けるとはやるな!
とがめ
というわけで、今日ちょうど「刀語」を見た直後だったのでタイミング良すぎでしたw
”とがめ”の音声もたっぷり入ってたし、「1話を見逃した人へ!」というコピーにも納得のダイジェストでしたね。
そして音声が”とがめ”だけというのがトロステらしい…。主人公よりヒロイン!これ一般常識ですよマジで(ぉぃ
ポスター貰った
プロデューサーさんや田村ゆかりさんへのインタビューなんかもあったし、中身の濃い紹介でしたね。
ていうか、原作が12巻というのは知ってたけど、1ヶ月1冊×12ヶ月連続刊行という企画での12巻だったのか…。
西尾先生の速筆マジ恐ろしすぎる…。普通1ヶ月に1冊は書けないし、そんな企画は断るよ(汗
アニメの方も原作の12ヶ月連続に倣って1ヶ月1放映方式になったのだとか。
刀語は作中の月と現実の月がリンクしてるそうなので、これから1年間それぞれの季節を楽しめるのはいいですね。中々面白い企画ですよw
ツンデレらしい
そしてもう一つの特集はゴッドイーター。
こちらもちょうど昨日購入したので(まだプレイしてないけどw)タイミングバッチリ!
不覚にもピエールが飛んでくところで噴いてしまいました。
超級覇王電影弾ですかw トロステやるなww
15時 お誕生日おめでとうございます!毎日楽しみに見てます!これからもがんばってください!! 同じ誕生日なんで親近感もわきますし・・・(笑
ありがとうございますー。
実はすっかり忘れてまして…トロステを起動した時の誕生日イベントでようやく気づいたよ!w
トロステより
というわけで、お互いおめでとうございます。
まぁこのぐらいの年になるとそろそろ誕生日をスルーしたくなるものなんですが(マテ
ていうか、ぶっちゃけもう年なんてとりたくないしー!
あ、ちなみに声優の能登麻美子さんも2月6日生まれなんですよ。あまり関係ありませんが。
【今日の最後一言】
12時 ハルヒの消失見てきました〜!朝一に行ってきましたがエンドレスエイトの件があたっといえど朝早くから結構な人が集まってました。内容の方はと言いますと原作を最後に読んだのが3年半くらい前になるんで程よく展開を忘れてたりして終始楽しめました。それにしてもわかってたとはいえ消失編の長門は可愛すぎる。
13時 消失観ました! やっぱり長門が一番目立ってましたが、個人的にはハルヒのポニーと、最後のデレが見れて良かったな〜と思います!!!
13時 消失めっちゃよかった〜〜!!! けど長かった〜〜!!
18時 ハルヒ行って来ました。これを観てしまうと劇場で消失をやる切欠になったエンドレスエイトにすら感謝ですwwwww最高の160分でした
お、さすが今日が封切りだけあって皆さん見に行ったんですね〜。
どうもかなり評判がいいようで、さすがは京アニって感じでしょうか。見に行けた人は良かったですね。
明日以降に見に行く人たちも2時間半の長丁場ですんで気合い入れて見に行ってください〜。
では本日の日記はこの辺で。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/06 お返事 【消失劇場版】 12時 ハルヒの消失見てきました〜!朝一に行ってきましたがエンドレスエイトの件があたっといえど朝早くから結構な人が集まってました。内容の方はと言いますと原作を最後に読んだのが3年半くらい前になるんで程よく展開を忘れてたりして終始楽しめました。それにしてもわかってたとはいえ消失編の長門は可愛すぎる。 13時 消失観ました! やっぱり長門が一番目立ってましたが、個人的にはハルヒのポニーと、最後のデレが見れて良かったな〜と思います!!! 13時 消失めっちゃよかった〜〜!!! けど長かった〜〜!! 13時 やっぱキョンは最後までかっこよかった!! キョンが主人公でなければハルヒシリーズは成り立ちませんねっ!! あれは誰がみても惚れるわ〜〜!! 13時 消失長門の変貌ぶりに感動しました!! 茅原さん楽しかったやろうな〜 18時 ハルヒ行って来ました。これを観てしまうと劇場で消失をやる切欠になったエンドレスエイトにすら感謝ですwwwww最高の160分でした 22時 消失見に行きましたー。早朝に行ったのにチケットが取れたのは5時から・・・やはり前売り券のせいかなー 長門がかわいい!それだけです!(笑) 皆さん消失劇場版見に行ったんですね。もう散々ネットで話題になってますが、どうもかなり出来がいいようで…京アニの本気はさすがですなぁ。ていうか、2時間半とかマジ作るの大変そう…。そして私はまた見れないという…。最近の映画のBD化のペースを考えると消失見れるのは秋ぐらいかなぁ…。そもそも角川だからBD出してくれるのかという心配もあります。2度売りとかしそうで…(汗 0時 今年はほぼ毎月ゲームがやばいですね〜4月まででこんだけ来るってことは後半には何か大きなものが待ち構えているのか! 今年は3月が危険だと思ってたら、実は4月の方が危険だったでござるw でも多分5月以降は少し空くと思いますよ。秋からまた充実してくると思いますけどね。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/0/4/0448b137.jpg トキィ〜〜〜!! ワラタww トキィー!抜け駆けかよww 0時 戦ヴァル2はシステムは洗練されましたが、ストーリーが軽いのでキャラへの感情移入が薄いってのがあるかと・・・内乱とはいえ戦争のはずなのに緊張感がイマイチ・・・。面白い作品ですが私は「外伝」扱いで良かったと思っています。 まぁ1は壮大で重いストーリーでしたが、今回の明るく軽いストーリーの方が好みって人もいるかもしれませんよ。学園モノなのでより多くの人に受け入れられる土壌はあったと思います。ただまぁ全体から溢れる「外伝臭」が凄いので、これは「2」と付けない方が良かったかもしれませんね。素直に「戦ヴァルP」にしておけば変に叩かれることもなかったでしょうし。 0時 テイルズオブデスティニーのOPも神がかってて最高ですよ!あのちょっと古臭いRPGって感じがまたwぶっちゃければテイルズのOPは他のシリーズもみんな痺れますよ。ファンタジアやラタトスクとか そいうえばディスティニーもOP良かったですね。実は私ディスティニーだけはDEENの曲に惹かれて当時プレイしたんですよ。途中で積んでしまったですけど(汗 0時 ヤングガンガンのバレンタインドラマCDの出来がとてつもなくヤヴァいです!連載キャラが入り乱れてすごいことになってますよ!ジャンプとかまんがタイムとか電撃でもこういうのやってくれないかな…けれど果たして声優さんたちにギャラははいるんだろうか。 おお〜。つまり連載してる漫画のキャラがドラマCDで絡んでるってことですか。そういうのは確かに珍しい…。ジャンプの紙面で正月とかにたまにありますけどね。 0時 春好きさん「僕は友だちが少ない」ってラノベ知ってます?職場の本屋でちょいちょい売れてて読んでみたいんですが… いえ、初めて聞きました。僕は友達が少ない - Wikipediaのことかな。私は最近ラノベほとんど読んでないのであまり参考に鳴らず申し訳ありません。 0時 http://www.amagami.info/products_cd.html ここにも載っていますよw でも、『アマガミ』のサイトは毎週更新されていますね。発売からもうすぐ1年経ちますが、まだまだ情報が出てきますねw おお、ジャケットまで公開されてるじゃないですか。ていうか、アマガミの公式サイトもずっと続いてますねぇ…。こうやって公式サイトがずっと続いてる場合、何か次の展開があることが多いんですが果たして…? 0時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4623.html こう見ると、本当に評価は高いようですね。DVDでいいやと思っていましたが、実際に見に行ってみたいという気も・・・ 京アニ汚名返上の一撃でしょうかね。私はBD待ちですけど、もし万一DVDオンリーだったらスルーして待ちます。もう決めてるんだからー。 0時 あれ?『化物語』に「秋山澪」はいましたっけ? いえ、澪のことが『化物語』のコーナーにありましたからww すみません、間違えました(汗 0時 実はspringさん、「『北斗の拳』で『ハルヒ』」は2年も前からあったんですよね(^^;) いやまぁ、うちで紹介するのは初ですから。 0時 「ついカッとなって言ってしまった。」。梓、今度は憂の前で言おうねwww むしろ憂ちゃんの前で言えば同意を得られたのに!そして友情が!(w 0時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4611.html これですね。撫子が遂にひたぎさんを見下し始めましたwww まだだ!まだガハラさんは負けてないよ!ていうか、来週にも抜かれそうなんですが…(汗 0時 さすがに今回クラスメート多すぎだったんじゃないでしょうか。1メイン+2メインくらいでよかったかもしれませんな。 いや〜。人数減らせば減らしたで「あのキャラも入れて欲しかった…」と言われるのは確実ですし(汗 出来る限りギリギリの人数にするようにしてるんですよ。 0時 アイフォンに美声時計なるものを発見。女性声優さんが時間知らしてくれるそうです。どうしよう買おうかなあ あ、それちょっと話題になってますよね。値段が安ければ中々面白そうなアプリですが…。好みの声優さんがいるかどうかでしょうかね。 1時 戯画のビタースマイルの公式がだいぶ出来て来ましたが・・・CGとか背景だけ見ると面白そうに思うのに、ねこにゃんの開発者日記読むと地雷なんじゃないかと思うから不思議wつーか、ホント絵だけは一級品なぐらいエロゲーじゃ好きなんだけどな〜ここ最近はライターに恵まれなさすぎだろ・・・>< ねこにゃんさんの作品はいつも面白そうなんですけどね…。今回もキャラとか設定はヨサゲなんですけど、多分あまり話題にならないで終わるんだろうな…。 1時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7600797 セイバがかわいいwww セイバー可愛いなこの漫画!ていうか、なんとなくよつばと風に見える…。 2時 >1のキャラが人気なのはまだ「2」をプレイ中の人が多いからでしょうかね? あの3強は未だファンが根強く残っているんでしょう。私も2クリアしましたけどセルベリアが一番好きですし まぁあの3人は1でも人気3強ですからね。さらに1は少数精鋭ですし、票が集まりやすいのも分かります。セルベリアはアニメでも結構活躍してたしなぁ。 2時 泣いてた天使がホラ悪魔。ってことでライブシーンが忘れられない自分は2度目の劇場版マクロスF観てきました〜。いや、相変わらずこの時間帯は比較的人が少なくて助かります。さて、最近良質アニメ映画が連発ですが、管理人さんはヱヴァ破以降消失までの作品は軒並み購入予定でしょうか? 正直公開時期が近いため映像ディスクの発売月も被りそうで、ゲームなどとの兼ね合いを考えると資金的に自分は怖かったりします。不自 エヴァから劇場版ラッシュでしたもんね〜。私的には全部見てないんでもちろん買います!今日エヴァ破の予約が始まったのでTOVとあわせてまず2つ予約…。あとはそろそろマクロスFの情報が出て来そうかな。資金的には私は今化物語しかBD買ってないし、その化物語もあと2巻だから余裕です。秋、冬アニメは結局一つも買わなかったので…。ただまぁ3月4月はその分ゲームが多いんですよねぇ…。 2時 BbS・戦ヴァル2・アルトネリコ3・EoE・DQ6って買ってきてSO4とゴッドイーターも買ってしまった><正直買いすぎたかも・・・。まぁ2月は後2本ですし、こつこつプレイしていきますか!ブログ巡回してると色々欲しくなっちゃうんですよねー。特に春さんとは好みが一致してるようで去年辺りから結構同じゲーム購入してたりしますwTOVとかFF13とかその他もろもろ ていうか、SO4の分だけ私よりも多く買ってるし!w 1月2月は例年ゲームが少ない時期なんですけど、今年はやけに固まりましたよね〜。私は2月あと1本なので、とりあえず1月に買った物をコツコツプレイしていく予定です。でもまた3月4月がヤバイという…。なんかここんところ急に欲しいゲームが増えてきましたよね。 3時 既出のような気もするけどhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9484490 マジ恋版MADもあったみたい これは初めて見ましたよ。ていうか、マジ恋のMADって人気のわりに少ない気がします…。なんでだろ? 5時 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/213858.html こんなイベントにも萌えの影響が!!! わざわざ噂の「生徒会の一存」を写真に選ぶなんて!どうせならミクとかにしてあげれば良かったのに…。 9時 神OP知らないのばっかりだ…。わたしはらき☆すたでしたね、原作のまったり感を知ってたぶん度肝を抜かれました。 らき☆すたのOPは衝撃的すぎてビックリしましたよw 確かにあれは神と言っていいかもw そういえばハルヒのOPも正統派で良かったなー。 10時 消失のチケットをシネプレックス(つくば)のHPから今日11:20のチケットを購入してたのに、風邪(インフルは今のところ陰性、熱と咳が全く引かず)でダウンし行けそうにない。悪化覚悟(咳は喘息薬を吸って強制的に抑える)で行ってもいいけど、金曜に仕事休んだ手前、同僚に見つかると気まずいし、もしインフルだったら迷惑きわまりないから来週末にリベンジですかね。1800円が・・・ う〜ん、せっかく購入したのに風邪でいけないというのは辛いですね。でも確かに風邪のまま無理していくデメリットは大きいのでやめたのは無難だったかも…。お金はもったいないですけどね。 10時 http://www.wagnaria.com/special/trailer04.html 4人目のトレーラーです、春さんのとこでも見れるといいですね。 一応局の追加を期待してるんですが…なんかダメそうな雰囲気が漂ってます。MoonPhaseさんもこのまま行くと見れないって嘆いてたな…。このままだと見れない人かなり多くなりそうです…。 11時 超電磁砲の人気投票、今やっていたら寮監様に結構票集まったかも。。。7位は行けただろうなぁ・・・ 今ならいけたでしょうね。サブキャラなのに主役回!ですもんw 12時 今日の拍手返事やたら早いですねw ええ。実は金曜に徹夜でゲームやろうと思ったら寝落ちしてしまって…(汗 土曜なのに早起きしてしまったんですよw 12時 http://kyotoanimation2.shop-pro.jp/?pid=18666366 springさんは京アニの澪1/8は買われるのですか?期待されていたほどの出来ではなかったですがorz それでもボクは予約しました(キリッ 私は基本的にフィギュアは買わないように心がけてるので…(汗 Amazonで買えたのなら検討してたかもと思うと危ない! 14時 OPカッコ良すぎなゴッドイーター始めたよ〜。やっぱりモンハンよりもサクサク進められるので自分にはコッチのほうがあってるな〜ちょっぴり目が回るけど。http://godeater.wiki.fc2.com/ 一応攻略サイト見つけたんで。体験版はそんなにやり込まなくても大丈夫ですよー序盤は結構簡単なんで、それに「砕かれた神機」はスサノオミッションでも手に入るみたいなんでそちらで集めては。by空 ゴッドイーター、結局まだ始めてない…。砕かれた神機はどうやら製品版でもゲットできるようになったんですね。まぁやるにしてもせめてアルトネリコと戦ヴァル2がなんとかならないと! 14時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9054233 確かにこれはお洒落なFFアレンジですね〜。 おお、ピアノ〜と思ったらいきなりジャズになったwwでも確かに味があっておしゃれな感じのアレンジですね。あまり聞いたことがないタイプw 14時 ここ3日続けて起きると首から背中のあたりが遺体・・・寝過ぎというわけじゃないから枕か布団が合わなくなってきたのかな。 枕は結構潰れて低くなるので、天日に干すか新しいのに買い換えると良いかもしれませんね。私、枕が低いと結構クビにくるんですよね…。あと肩。 14時 ゴッドイーター自分はモンハン持ちしないでやってますよ、視点がズレるとやりづらいけど回避を使いながら攻め続けると結構楽だし。 ロックオンがあるから意外と視点変更なしでもいけますもんね。というか、実は私モンハン持ちがかなり苦手でして…(汗 14時 ワーキングのキャストは下のほうの写真に映ってるのが本物ですよ〜なので能登さんはでません。MXで見れるから自分はいいけどそれにしても関東でやらないなんて珍しいですね。 マジですか!ていうか、MX以外は関東でやらないとなるとかなり珍しいですよね。う〜ん、まだ追加があるといいな。 14時 >まぁつまり年下好きということでもういいよ!w スミマセンそんなつもりじゃ。つまりは年上好きでも年下好きでもなくお姉さん”系”が好きなんですよね。 そうー!その通り!実際の年は置いておくとして姉系のキャラが好みということです。妹よりも。 15時 ユリアナが・・・・・ユリアナが・・・・ ゆ、ユリアナー!ていうか、ユリアナ意外と票が少ないな…。 15時 さて、困った・・・晩飯用の米を炊こうとしたが・・・虫がわいてた・・・どうすんべー。嫌だよー。怖いよー。つーか、冬なのに・・・まぁ、床暖の上だからだな・・・ まぁ暖かいところに置いてたら冬でもそうなりますよね…。 16時 何でだろう・・・ベスト版まで買って貢いでしまったアイマス・・・いやー、さくっとコードは入れた・・・なお、今回も3本セットで買った。だが、いまだにまともプレイしてないという(汗 アイマスは残りの2本もプレイしてみたいんですけどね〜。お気に入りが2人いたミッシングムーンと違って、残り2本はそれぞれ1人しかいないから買い切れないという…。 17時 おぉ、エイリアスへの票が予想以上にあって嬉しい・・・!! 4位と5位との差が縮まらずとも広まってはいない。 エイリアス、意外と頑張ってますよね。というか、エイリアスまでまだ到達してない人も結構多いんじゃ? 17時 >ていうか、トラックなどの長時間運転する車こそオートマにするべきですよねぇ…。運転手の疲れを少しでも軽減しないといけませんから。 企業としては燃費の点でマニュアルという意見のようですね。要はオートマでも燃費の差が無くなれば普及も進むかと。 一時期ガソリンが高騰して企業もその辺かなりナーバスになってそうですもんね。とはいえ、トラック運転手の事故とか多いからなぁ…。事故とか起こしたら保証などでその何倍もお金が掛かるでしょうに。 17時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4619.html そういえば今回は豊富でしたねw 確かになんか凄いことになってるなw スクショ見ただけでネタ盛りだくさんww 17時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100206_macquarie/index.html 何という罠www これはシャレにならないww ていうか、シャレだったのかな?会社の中にドロドロとした出世争いが…(汗 17時 ハイチより…折鶴は迷惑千万! 今は救援物資も困る って大変ですね…としか言いようがないよ…。 http://www.tanteifile.com/diary/2010/02/04_01/index.html まぁ大体の日本人は当然相手がこう思うだろうって分かると思うんですけど…(汗 17時 今週(1日発売)の「ジャンプ」にて、目次にある作者のコメントで『めだかボックス』には西尾さんのコメントが。今年は既にスケジュールがいっぱいとのこと。もしかして『傷物語』『偽物語』に(メディアミックスの)展開があるのか? あの西尾さんがスケジュールいっぱいというんだから本当にキツイんでしょうね(汗 ていうか、化物語の続きは今年何らかの動きがあると思いますよ。間違いなく。 18時 らきすた2期。OVAの後、角川−京アニのタッグでハルヒちゃんとちゅるやさん、ハルヒ2期、消失映画とずっとやってるから、やれないんじゃないですかね? 京アニさんの制作ラインってKey作品、けいおん!と続いてるMBS/TBSラインと、フルメタ、ハルヒ、らきすたの角川ラインに分かれているような気がしますし。あと1、2年は諦めない方が良いのでは? 京アニはオーバーワークとなる仕事を取らないイメージがありますからね。毎年キチンとスケジュールを守ってクオリティを落とさぬようにしてるんでしょう。ハルヒの劇場版終わったし、けいおんがTBSラインならそろそろらき☆すたがあってもイイ頃だとは思いますけどね。角川が乗り気かどうか…。 18時 肩こりですが、俺は運動&ストレッチで治りましたよ。あとは椅子を変えてみるとかですかね? ややお高い値段ですが、姿勢を綺麗に保つものとかいろいろありますよ。 肩グルグル〜&ストレッチは結構やってるんですけどね。やっぱ1日中PC打ってるからなぁ…。今座椅子を使ってるのでそれをPCデスクにするという手も考えています。最終手段ですが。 18時 今日は寒かったですね。吹雪いている中自転車で出社とか泣きたくなったよ……まあ、昼には止んだから帰りは大丈夫だったから良かったですけどね。 ここ最近寒い日が続いてますね〜。うちは雪は降ってないけど、朝道路が凍ってるので怖いです。でもあと1ヶ月の我慢だし! 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9601286 ゴッドイーターのOP曲のフル見つけた。やっぱりカッコイイ。 おお、これがフルなんですか。ていうか、あのOPアニメが素晴らしいのはこの歌が素晴らしいってのもありますよね。歌詞とかも映像に合ってるしw 18時 世界でいちばんNGな恋 廉価版が3月に出るみたいですね。まだやったことがなかったのでこの機会に購入しようと思います。 おお〜。廉価版が出るんですか。エロゲって意外と廉価版が少ないので、そういうの出してくれるとありがたいですよね。NGな恋はパルフェクラスを期待しなければ十分楽しめると思いますよ。 19時 管理人さんはFPSは苦手のようですがTPSとかは大丈夫なのでしょうかね? 要は酔いが無ければいいと思いますが。以外にも上下の視線移動がその原因になっていそうですね。FPSのいいところの一つは、自分の持っている武器がよく見えるということですかね。 TPSなら大丈夫ですー。アンチャーテッドとかも全然OKでしたし。FPSは酔うのもあるんですが、どうも自分の体が見えないと不安になってしまって…(汗 キャラじゃなくて視点が動くから酔ってしまうのかもしれませんね。 19時 おおーっ! ブレイブルーのCSがコンシューマかですか。前作はプレイしたことありませんがアーケードでプレイして面白かったので、ここで買ってみようかと思いました。あのみつあみキャラは前作のキャラがストーリ上出づらいので別のキャラがコンパチキャラとしてでた、といった感じですね。多分! あと追加で二人出るようですので、色々再燃してほしいですね。追加といっても前作にはいなかった分、という意味ですが! まだ確定じゃないんですが、今週のファミ通の表紙にデカデカと書かれてたので恐らく発表されるかと>コンシューマ版。ただもうすぐベスト版も出るんでそっちと客層被ったりしないのかな? 19時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000049-zdn_n-sci http://www.nhk.or.jp/bs/genre/anime_7later.html 『ザ☆ネットスター!』のあとはこんなのやるそうです。 なんかNHKは最近こっち系に結構好意的というか…。方針が変わったんでしょうか。いいぞもっとやれー! 19時 >例のラジオですか? カミーヤってもしかして神谷さん?4:28ぐらいから聞くとちょうどいいですね。そして8:38から凄いことになってますw やっぱ神谷さんのことでしたかw ていうか、声優さんは意外とあだ名が付くこと多いですな。特に男性は…。 19時 春さん、春アニメからやる荒川アンダーザブリッジは見ましょうぜww これ漫画めっちゃおもしろいですからwww 荒川アンダー ザ ブリッジ - Wikipedia ですか? 原作が面白いんですか。ならちと見てみたいけど、春は既にいっぱいいっぱいの予感が…(汗 20時 http://blog.livedoor.jp/kusovip/archives/1457999.html ウンコ天才ww なんという嫌なスレw ていうか、サイト名からしてすでに。 20時 今日の拍手には消失レポートありそうですね。私は今回は余裕があれば、という体で行くつもりです…先週までのなのはさんでかなり疲れたからなのですが。 評判はどうもかなりいいみたいですね。京アニもエンドレスエイトでケチがついたけど、やっぱ普通に作れば凄いんだなぁ…。あとはBDが出るかどうかが問題です、割とマジで切実w 20時 >でもWORKINGって今のところうちの地域では放映されないという噂が…。そもそも関東で放映されないってホントかなぁ。 TOKYO MXは入っているので、少なくとも東京とその周辺では放映されますよ。 あれ?東京MXって東京で誰でも見れるんでしたっけ?うちは東京のチャンネルほとんど映るけど、MXは見れないんですよね…。 20時 FF13やっとクリアした〜。普段RPGはががーっとやる方なんですが、何故かこんなに時間が掛かった。プレイ時間は50時間だったけど、長時間まとめてプレイできない。画面が綺麗すぎて、かえって疲れやすいのが原因? とはいえ、最後のEDはうるっと来てしまった。素晴らしい物語をありがとう。やりこみは難しいかな。積み漫画アニメ小説がたまってしまったw 私は年末年始休みでガガガっとやってしまいましたw ていうか、ここ最近なぜかRPGが非常に多くてずっとRPGばっかりプレイしてます。幸い似た感じのRPGがないのでどれも楽しめていますが…RPGは時間が掛かるので積みゲがどんどん溜まっていく! 21時 アルトネリコ3をやったことですし、2もやってみませんか? 2もやってみたいんですけどね〜。いや実はその前に2もやってみたいんですが…積みゲが多いのと今からPS2のゲームをやるのが中々面倒なので…(汗 21時 『ザ☆ネットスター!』の最終回が放送されました。喜屋武さんは真希波のコスプレしていましたw結構似合っていたりしてw あと、スタジオであのパンツが飛びましたよwww 喜屋武さんのマリコスプレってメッチャ似合いそうですね。美人だしw あとパンツとはもしかして…喜屋武さん?(マテ 21時 けいおん!のOPとEDを昭和っぽくしてみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598267 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7490433歌詞やロゴにも注目 あ〜最初どの辺が賞和風なのか分からなかったけどコメント読んでたら色々と細かいところで凝ってますね。そういえば昔のアニメは歌詞付いてたなぁ。 22時 このねんぷちは生きてる http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598267 おお、確かに生きてるみたいだ。というか、これ作るの凄い手間が掛かってるんじゃ(汗 22時 春さんがツインテあんまり好きじゃないことが意外すぎたw 凛や玲愛は見た目に関しては一番良いってわけじゃなかったり?最近やってるのだとイーディさんもか ふっ。凛や玲愛はむしろ髪下ろしてる時の方が数倍好みなんですぜ…。ゲーム中でも何回かありましたよね>髪下ろしてるVer。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9618719 ちまつり大好きwww 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9617595 うめえww 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9613502 すげえww ブロリー3連発ですかw 個人的には一番最後のハルヒのヤツいいですな。ハルヒ2期のEDはあまり印象に残ってないんですが(あんま見なかったから… 23時 オドレイさんの戦車、ケーニッヒモンスターを連想させるので同じバンダナキャラ?なラビニアを乗せたくなります^^; ラビニアは意外と良キャラw 発売前予想してたのはもっとツンツンしてた感じだったんですが…。最初からいいヤツですしw 23時 ならば刀語のWikiは見ないように!結構ネタバレ多いから。 見ない!絶対見ないよ!ていうか、Wikiってなにげにネタバレの宝庫ですよねw 23時 能登さんと同じ誕生日なんですか!おめでとうございます・・・モチロン能登さんにですよ(笑) あははw 能登さんのブログにはたくさん「おめでとう」コメントが来てるのかなー。誕生日が同じと知って何となく応援するようになったんですけどね。 23時 >でも男でピンクは使いづらい(汗 表で使わなければいいんじゃね?家の中では誰かにみられるわけでもなし。 もうすでに1台がアイマス痛PSPで家専用になってるし!w そう何台も家専用には出来ないし!w 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9606424 「あのキャラがもしスタンドとかペルソナとか持ってたらこんなんだろうな〜」って妄想する人は結構多い気がします。 おお、確かにアイマスキャラがペルソナぽい。雰囲気とか。でも曲がペルソナっぽくないような…。 23時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5636406とらハをご存じなら話は早い!第一期とほぼ同じスタッフによるとらハ後日譚のOVAです。しかしテレビアニメで士郎とアリサが元気な姿で登場し、感激したファンは多かったのではないでしょうか? これが後のなのはに繋がったってことでしょうかね。とらハ3は個人的にはかなり好きだったんですが、とらハ3の中ではなのはってあまり印象に残ってないんですよね(汗 23時 西尾維新さんと言えば毎週金曜日18時に放送の 「サキよみ ジャンBANG!」という番組のVOMICのコーナーで西尾さんが原作を担当する「めだかボックス」が今月やっています。 しかも来週はめだかボックス特集です。 西尾さんはここ数年色んなところにチャレンジしてる印象ですよね。ていうか、一気に知名度アップしすぎでしょうw |
10/02/05 23:28 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
昨日はちょっと手際の悪いことをしてしまって申し訳ありませんでした>人気投票。
ここ最近はサーバ関連で問題が起こってなかったので油断してましたよ。転送量はいつになっても気をつけておかないといけませんね(汗
【今日の一言】
20時 人気投票は戦ヴァル1無双、そんな中イーディさんだけ妹と熾烈な争いを繰り広げているのが実にらしいですね^^;
リコリスとイーディの骨肉の争いがw
これは「運動ベタ」vs「パニック」の戦いでもある!(マテ
1のキャラが人気なのはまだ「2」をプレイ中の人が多いからでしょうかね?
あと「2」は人数多いから票が割れてるってのもあるかも。1のキャラは少数精鋭ですし。
個人的にはマリオンがイマイチ人気ないのがちょっと意外です。
私的にはリコリスと並ぶぐらいお気に入りキャラだというのに!w
0時 戦ヴァル2、1周目クリアしました♪プレイ時間70時間を越えてた。。 これでようやく積んでるエロゲに手をつけられるかと思いきや、2周目も楽しめる要素満載で止まらないw しかし1周目の途中から余りまくってた金が2周目開始早々足りなくなるとは予想外だった^^;
70時間!
私もチビチビやってるけど、そこまでは掛かってない…はず……。
30時間オーバーですと…!?
もうすぐが6月が終わるところなんですが、今の時点で30時間とは…なんという時間喰いゲーム。
一つのステージが短くなり気軽にプレイできるので、ついつい経験値&素材稼ぎをしてしまうんですよね。
1年の半分が終わったところで30時間だと最終的には70時間ぐらいになりそうな気がする…「1」は40時間ぐらいだったのに(-_-;
PSP 戦場のヴァルキュリア2 プレイ感想
【今日のもう一言】
23時 ゴッドイーター、体験版からの仕様変更が素晴らしく、かなり楽しいです。でも、戦ヴァル2もEoEもアルトネリコ3も終わってない…、どうしようw
うちにもゴッドイーター届いたけど、私も戦ヴァル2、EoE、アルトネリコって終わってない…(*´Д`)
そろそろアルトネリコは終わりそうなんですが、次にどれをやるかも迷います。やっぱまずはEoEかな!
<AmazonLink>
ゴッドイーター
<関連リンク>
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト
【PSP】ゴッドイーターOP 「Over the clouds」【alan】‐ニコニコ動画(9)
『ゴッドイーター』発売記念イベントで制作者みずからソフトを手渡し - ファミ通.com
というわけで、ゴッドイーター到着です。
発売ギリギリに駆け込みで予約したんですが、一応特典のシリアルコードは付いてました。
体験版の素材と合わせると強力な武器が作れるみたいなんですが、実は体験版そんなにやりこんでないんですよね(汗
5時間ぐらいやりました
一通りはクリアしたけど(最後の難しいのは無理w) 「砕かれた神機」って1つしか持ってないし…。
もう少し体験版で素材を集めてから、製品版に入った方がいいのかなーって気がします。
ていうか、もう体験版プレイしたの随分前なので操作法とか忘れてるし!一度プレイし直しておいた方が良さそうですね(汗
【今日のもう一言】
18時 『アルトネリコ3』、サキは見た感じロリ巨乳な感じですが・・・? しかし、ブリ(゜∀゜)ハマチが耳から離れない・・・ニコニコランキングもうなぎ上りですね。
私の好みはロリ巨乳よりもお姉さまスレンダー!
まぁそれはどうでもいいとして…なんで「ブリ(゜∀゜)ハマチ」こんなに大ヒットしてるの?ww
数日前ニュースで紹介した時は確か1万ヒットぐらいだったのに。
アルトネリコ3 「ブリ(゚∀゚)ハマチ」‐ニコニコ動画(9)
いつの間にか20万ヒット…ニコニコのムーブメントは恐ろしいですな(汗
なんか派生曲もバンバン出来上がってるみたいですし…。
アルトネリコ3の方は戦闘がちょっと辛くなってきたのでレベル上げ中ー。
ストーリーの方はあまり進めなかったけど、最終章(Phase4)に入りました。
もうすぐティリアが仲間に入ってくるので楽しみ。多分今週中にはクリア出来そうです。
では本日の日記はこの辺でー。皆さんお休みなさい。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/05 お返事 【戦場のヴァルキュリア2人気投票】 0時 絶対に・・・・絶対にリコリスを1位にしてやる!!!!!!!!!!@BOSS 0時 あれ?アレクシスは男じゃ・・・ まさか男の娘w?ってことですかw? 1時 『戦場のヴァルキュリア2』人気投票始まった!・・・これは局地戦が激しそうだ。 9時 ヴァルキュリア1の面子強すぎだろ・・・ 頑張れ、マガリ! 11時 『戦場のヴァルキュリア』人気投票がまだ一日なのに面白い感じに割れてる・・・イーディさんとリコリスが姉妹で競りまくってますね。 14時 1のキャラ強すぎワラタwwwセルベリアは1位だろうと思ったけど、まさかアリシア・イサラと表彰台独占ルートとかwwwリコリス・イーディは票割れしてるっぽいなぁ。姉妹力を合わせればセルベリア級なのに。 15時 TOP3が前作キャラな件についてwww 16時 あなたのイーディさん、スタートの出が悪いですやん!!www 16時 春さん、駄目っすよ!!人気投票、全然戦ヴァル2の人気投票になってないっすよ;;思い出補正が強いのか、1が良作過ぎたのか知れませんが1のキャラ入れたの間違いかも〜。せめてリコリス、マリオンがもっと上位に食い込んでくれないと・・・ 18時 >リコリス、マリオン、セルベリア、イーディ辺りが優勝候補? 今のところはセルベリア、アリシア、イサラ辺りですね。イーディさんは少し出遅れた感が・・・ 20時 人気投票は戦ヴァル1無双、そんな中イーディさんだけ妹と熾烈な争いを繰り広げているのが実にらしいですね^^; 22時 2の人気投票なのに1の方が強いとかどんだけ〜上位がほぼ1に占領されてる! というわけで、人気投票スタートしましたー。なんか予想以上に1のキャラが強いみたいですけど、まぁこれも人気投票の結果の一つと言うことでw 今回選んだ1のキャラは一応みんな2にも出て来ますしね。そしてリコリスは今のところ2の中では1位か…。でもトップはさすがに無理だと思うw 姉に勝てるかどうか!それがリコリスの勝負だ! 0時 エイリアスのマイナスポテンシャル「独りぼっち」がかわいすぎますww エイリアス、ゲームプレイ前はイマイチだと思ってたけど実際に会うといい感じですね。 0時 >ネタバレバリバリなのでご注意を。 小説を読んだ俺に死角はなかったぜ! そうか。今回は原作が小説だから読んでる人には関係ないのか!ガンダムというとどうしてもオリジナルのイメージがあるから…。 0時 けいおん2期、3年の春からなのか・・・。曽我部先輩とかバレンタインとかやらないのかあ。 ねぇ。バレンタインとか3月の終業式・卒業式とかちょっともったいないですよね。14話の続きの年始も見てみたいのに〜。 0時 序破急と言っても序からかなり飛ばしてるんですけどね=マクロスF劇場版。個人的に構成に文句なしですが、洋画のバリバリなアクションとかが好きな人はヱヴァ破の方が好みに合うかも。でもホントアニメの映像ディスクは発売に時間が掛かりますね〜。洋画とかだと早ければ三ヶ月で販売(実際マイケル・ジャクソンさんのTHIS IS ITは公開約三ヶ月でBD発売)してるのに…。修正作業や追加の地方公開の影響かな? 不自 エヴァの場合はやっぱ予想以上のヒットでロングラン放映になったのが原因かも? アニメ映画の場合は半年から1年ぐらい掛かるのでもう少し待つことになる…と思ったら5月26日で確定キタコレ!BDも同時発売みたいでバッチリですね〜。 0時 春さんと同じくPSPの2台持ちを決意。修理から戻ったPSPの調子がイマイチ良くない。新しいのは桜色のが出てから買おうと思ってます。だから古いヤツは完全に家用にしてデコレーションしまくります。 PSPの2台持ちはPSPをメインに使ってるなら便利ですが…1台調子悪いとなると悲しいですよね。桜色のPSPは私も実は欲しい…。でもこれ以上本体が増えても…(汗 1台売って買うという手もあるけど、今の本体に全部愛着あるからなぁ…。1台はシールベタ貼りで痛PSPになってるしw 0時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9514222 無双を防止する為に1メーカ3作品までにしてても、こうしたジャンルはその手の老舗と言える会社が妥当に上位に来ますね! バランスとはまた珍しいランキング。結構懐かしいゲームが多いような…。やっぱりRPG/SLG系のゲームが強いですね。 1時 http://king-soukutu.com/flash/dqtwit.html 友達に教えてもらってやってみた。自分はロトって出たけど誰だか分からん〜でもロトの紋章とか聞いたことあるから主役級? ヘンリーとかでた…微妙すぎる……。ちなみにロトというのは伝説の勇者のことで、ぶっちゃけ大当たりだと思いますよw 1時 氷室の天地3巻を本屋で衝動買いしたら帯コメがpropellerの偉い人でびっくりしました。 中身は結構笑えましたので近いうちに1と2もゲットしようかな〜。 私は1巻まず読んでみたいかなー。あの作者さんの漫画って独特な味があって面白いんですよね。ていうか、メガネへのこだわりもすごいw 2時 『戦場のヴァルキュリア2』クリアしてから第7小隊のみで部隊構成して育ててます・・・帝国と戦った『1』のメンバー強いですね(特にメイン)。 ファルディオが何故に偵察兵ではなく対戦車兵にされたのか疑問でしたが・・・なるほど参戦キャラで構成すると対戦車兵が明らかに少ないからか。 個人的に女性対戦車兵でエリシス辺り入れて欲しかったかも。 それいい!いいっすね。1のキャラはイベントがないのがネック(まぁ当然だけどw)ですが、2週目ならあまり関係ないですもんね。ファルディオについては…イメージ的には対戦車ではありませんよね、確かにw 10時 FFとPS3同時購入→無事クリア→PSP戦ヴァルの前にPS3版やっておこうかな?→意外と長くてまだクリアしてない←今ココ なので戦ヴァル2メンバーわからなくて1のメンバーに投票 戦ヴァル1もかなり長いですもんね〜。1と2は別の楽しみがあるんで多分どっちも楽しめるんじゃないでしょうか。1の壮大さは2にはない大きな魅力ですよ。 10時 http://twirate.appspot.com/ 春さんもいろいろ判定してみてください。自分は男の娘度が95%もあった・・・高くても全く喜べない。 ツンデレ度64%とでたよ!ちなみに男の娘度は48%でした。良かった…。 11時 劇場版 Fate/stay night - UNLIMITED BLADE WORKS 公式ガイドブック、2/10発売だそうですよ!もしご存知でしたのなら、すみません。購入予定カレンダーにありませんでしたので、念のためにと思いまして。http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200910000516 実は私もつい最近気づいたんですよ。というか、情報が出たのがちょっと前みたいですね(ニュースに書きましたがw) ただ私は劇場版はBlu-ray待ちなので先にこっちだけ見るわけにもいかない…。劇場版のファンブックはいつもそう>< 16時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000009-oric-ent 遂に終わってしまいましたね・・・ こんどはあの映画のコミカライズだそうですが、受けいられるかどうかですね・・・ これで終わりなんですけど、原作もアニメも確か続くんですよね。というか、劇場版のコミカライズが掲載されるのか…。 16時 アルトネ3、ココナEDがあったのはシリーズ(特に2)ファンからしたらかなり微妙です……。2を遊んでみればわかると思います。それあhさておき、私は咲のノーマルとトゥルークリアしました! ノーマルエンドは普通に泣けるんで、フィンネルクリアしたらぜひ咲さんもw 私はこれからフィンネル行きます! ココナかなりお気に入りなんで一応エンドあったのは私的には嬉しいかも…。ただ他のヒロイン全員をふった場合の救済エンドらしいですがw ココナの超必殺技かなりいい感じw 1週目はフィンネルTrueになりそうですが、他のエンドも見てみたいっすね。 16時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51476592.html まさかの第2弾ですよ!!ww また売れるんだろうなぁ・・・ プラスだから多分アペンドディスクみたいなものになりそう?あれ、でもDSってセーブデータ引き継ぎとか出来ないような…。どうするんだろ。 16時 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51476616.html 見ているこっちが・・・(((;・Д・))) 寒い!うちもかなり寒いと思いましたが、これ見ると甘いって思いますね(汗 16時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100205_madonote_windows7/index.html おぉ!これはうれしい!! 近年、全然開発の話がありませんでしたからね。ビスタのも一緒に用意してくれそうでw 懐かしいですね。私もかなり長い間使ってたけど…そうか、最近は開発止まってたんだ。今のPCも探せば多分インストールしてあるんじゃないかな〜。 16時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100204_sexy_photo_on_air/index.html あんた凄ぇよwww この続きも掲載されてましたが、なんか大事になってるみたいですね。同僚のワナだった説もでてるようで…。 17時 SO4IN>何となくTOVの時ほどは盛り上がってない印象です。 元々、箱○版での評価でもTOVは高評価、SO4はイマイチな評価ということもあり、PS3に移植したところでってところでしょう。また、TOVは追加要素てんこ盛りだったのに対し、SO4INは今のところ判明している追加要素も少ないので、その辺りも影響してるんじゃ? SOシリーズはビックタイトルですが、元のXbox版がそれほど高評価ではないことと、追加要素が少ないことの2点が原因でしょうかね。TOVぐらいに追加要素を入れてくれば同じように盛り上がる可能性はあったと思うんですが…。インタビューなどを聞くとSOシリーズ終了みたいな雰囲気だったので少し残念ですね。いくら人気シリーズでも売れないとシリーズ終了なんだから厳しい世界だ…。 17時 http://www.famitsu.com/comic_clear/se_amagami/index.html というわけで今回は休載ですか・・・(TT) まぁ、次回に期待しましょう。 これホントに残念でした…。ていうか、1回休載だと1ヶ月待ちなのか…。 17時 うひょー、整理用CD入れと庫を買ってこないと! 私もゲームの整理棚欲しいー。 17時 http://www.famitsu.com/comic_clear/special/index.html 壁紙もあるそうですよw 壁紙、結構種類が出てますね。ファミ通のWebコミックは結構充実してるなw 17時 今回の『咲』は透華がようやく普通に戻りましたよwしかもあの状態のときのこと、全然覚えてないしww でも牌譜を見て、不満を顕わに。「和のスタイルとかけ離れている!!」ってwww 和と優希の後輩が来まして、どうやら対戦になりそうです。しかも、どうやら久のセッティングのようでww 透華のスーパーサイヤ人モード終わり!? というか、せっかく透華が日の目を浴びたというのに…もったいない! 17時 >支援兵自体の使い場がまだないよ! モーリスは技甲兵ですwww うおー!ぶっちゃけ男には興味なかったから分からなかったー。でも技甲兵ももういっぱいだし! 17時 ヴァルキュリア2のクリアレベルはみんな25でした 私もそのぐらいになりそう…。ていうか、最近レベルアップの経験値が高い! 18時 今回は戦車撃破されてもゲームオーバーならないんで前作みたく気にせず戦車前に出せます ですよね〜。キャラも死なないで入院扱いになったのでよりスムーズに進む感じです。この辺PSP向けになってるかな。 18時 >ウェルスター博士というのがよく分からなかったりして… エイリアスのママですがな あの人か!そういえばウェルスターという名前でしたっけ…。エイリアスの保護者ってぐらいしか認識なかったですよ。 18時 http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up8523.jpg 知ってますよ。楽隊でバンドやろうぜ!ってやつでしょ?(オイ けいお〜ん!違和感なしw 18時 http://bukyapu.web.fc2.com/main.html springさん、こういうSSはいかがでしょうか?ww おお、咲のSSとはまた珍しい。というか、最近はSSを書く人もかなり減りましたよね…。私がサイトを始めた頃は人気作品には必ずSSがあったものですが。 19時 バイト代が入ったのでPSNのチケットを買ってきた・・・何故か、アイマスに貢いでた・・・半額と聞くと何故か買ってしまった罠・・・ 半額という言葉には確かに抗えない魅力がある…。私は無料の水着だけ貰っておきましたw いつかまたプレイする日のために! 19時 >そういえばPC版が出て時も少しFateに似てるって評判だった気がします。かなりいい感じだとは これは評判が良くないアニメ版があまりに原作を軽視し過ぎた?動画UP主の怒りからのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8866691序盤から中盤に入る時点でのアニメ版省略部分の原作での戦闘描写デスが11eyesはこんな感じで物語が進んでいく?物語デス 確か原作は評判いいけど、アニメはさっぱりだったんでしたっけ。エロゲのアニメ化って本当にそういうのが多い気がする…。ちゃんとアニメ化すれば良作になるものがほとんどでしょうに…。 20時 >なんせPS3が今空いてないので(汗 springさんにはもう一台PS3があるじゃないですか(ぉ よくご存じでしたね…w でももう仕舞ってあるから出してくるのが面倒!HDMIケーブルがないですし、セーブデータが分かれてしまうのも面倒!(汗 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598765 これいいっすよ! こりゃまた斬新な組み合わせですねw 意外と違和感ないしw 20時 サクラ大戦、懐かしいですね〜。 少し前に出たDSのEDはヒロインオールスターというごうかさだった気が・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=_JoeyoFt1E0 サクラ大戦、サターン・ドリキャスとかなりプレイしましたよw 最新ナンバリングの5は当時私がゲーム引退してたので未プレイなんですが、これでシリーズ終わってしまうのは残念すぎる…。 21時 ラビニアのイベント最後までやったけど、ボス怖すぎワロタwww ラビニアのイベントはクリア後に解放されるんでしたっけ?ということは2週目でしょうか。 22時 ゴッドイーターとSO4届いた〜とりあえずSO4の方から始めてみました。前評判悪かったんでどんなもんかと思ってたけど私的には結構いい感じです、戦闘はテイルズに似てるからやりやすいしロードもほとんど無しなんで結構快適ですね。CGも慣れればそこまで気にはならないかな〜。特典のイラスト集は50PくらいでエナミさんやトライエースのデザイナーのSO関連の絵が載ってて、エナミさんの絵が好きな自分は大満足!by空 SO4、私も前評判の悪さにちょっと腰が引けてたんですが、やっぱ予約特典目当てに突撃するべきだったか…。エナミさんってイース7の人ですもんね。う〜ん、かなり興味があっただけに残念。キャラについても私は全然大丈夫なんですが…。 22時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4625.html キャスト発表の仕方ヤベー斬新すぎる! 確かにこれは斬新なキャスト発表ww 最初何ごとかと思いましたよw 22時 http://gasoku.livedoor.biz/archives/51430457.html 煙草を吸う人には便利なものなのでしょうかね〜。外国の形態は独特です。でも日本の39のもすごいと思います! ちょっと欲しくなってしまいました! いや〜。便利と言うよりもオシャレの一環じゃないでしょうかね。日本だと流行らないでしょうけどw 39のは日本製なのかー。これもかなり独創性がありますよね。 22時 今週末も徹夜ゲーですか〜頑張ってください! といいつつ、疲れててサクッと寝てしまいました(汗 金曜はいつもそうだな〜。 23時 戦ヴァル2ですが、前作のキャラの名前がちょくちょく出てくるのがいいですね。ついニヤニヤしてしまうw ちなみに編入生にもしっかりイベントありますよ。 ですね〜。アリシアとウェルキンとか微笑ましかったりして…。あとイーディとか成長してでてくるし、さらにはその3人が絡んだりもして…うわっふw 23時 『ポニョ』がっつり見ましたw まぁ『トトロ』感覚で見れたのでよかったですw 次は『ルパン三世』ですねw ポニョは確かにイメージ的にはトトロに近いですよね。そういえばルパンもあったか…。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000607-san-base このニュース、本当にびっくりしました。なぜ、こんなことになってしまったのだろうか・・・(ノД`) 真相はどうなんででしょうね。というか、こういうのは実際の現場の人以外はよく分からないものだからなぁ…。 23時 そういや、最近アニメレールガンの話題を取り上げませんね。まあ、あの内容だから見るの辞めたのかもしれないけど。とりあえず、見限る前に漫画の4巻を買って読んで!アニメ12話までが漫画の1〜3巻に当たるので、アニメの13話以降を忘却の彼方に押しやって、読めば大丈夫www そういえば漫画版もちょっと読みたいなーとは思ってたんですよ。すっかり忘れてたけどw 23時 アルトネリコのキャラは全員攻略したい位魅力的すぎる!!ミュートとか! ミュート!はカテナがいるし!個人的にはココナが気になる。でもどうやらそういう展開にはならないみたいで…。 23時 春さん…w 今頃伏字にしても、過去のニュースでティリアは3人目のヒロインだって思いっきり言っちゃってますよw まぁどの辺で仲間になるとかを隠したかったのもある…かも。 23時 阿良々木君の顔が危なすぎるぅ〜その後の行動が予想できるだけに! その予想の斜め上を行ってくれるのが阿良々木くんだよ! 23時 なぜ化物語の欄にけいおんのリンクが? すみません、間違えてたみたいです(汗 |
10/02/04 23:31 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
最近また寒くなってきたから風邪には気をつけましょう。
【今日一言】
0時 『戦場のヴァルキュリア2』人気投票・・・1&2の女性だけを集めてミス・ガリア投票でも面白そう。
うちのサイト的にもちろん女子だけ!に決まってますがなw
というわけで、本日より「戦場のヴァルキュリア2」人気投票を始めます。
★人気投票とは?★
春が大好きっでは毎月1度テーマを決めて人気投票を行っています。
その時に旬であると思われる作品を題材に行いますので、初めての人も常連の人もぜひお気軽に参加してください。
過去の人気投票まとめ
細かいルールは以下の通り。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/04 お返事 【エヴァ破のDVDが5月26日】 8時 http://evangeliwon.blog107.fc2.com/ ヱヴァ:破のDVD発売日5/26で確定ですよ(^^♪ 2.22とのことで序のようなこともないですよwww 13時 ヱヴァ破のDVD、5月26日発売だそうですよ。もちろんBlu-ray版も出るとは思いますが、残念ながらそちらについての詳細はまだ…今回は同時発売だといいですね〜。 19時 長らく待ちわびたヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22の発売がついに確定みたいです。情報源はこちらhttp://evangeliwon.blog107.fc2.com/ 個人的にはあとは購入特典と相談してどこで購入するかですか。お目当てはもちろんアスカですw 複数のショップで5月26日発売がアナウンスされてますんで発売日的にはほぼ確定でしょうか…。あとはBlu-rayが同発になるかどうかだけですが、私は当然同発だと思ってたけどなんか雲行きが怪しくなってきた感じです。というか、もう序のBD出してるのに後出しとか勘弁してください>< まぁ後出しだったらだったで待ちますけどね。もう長いこと待ってるから今さらもうちょっと待つぐらい全然苦じゃないし! 0時 あ、アレクシスが…きまぐれで使ったアレクシスが…そんなアホな…ちょ、ちょっと全力でクラスメイトミッション出してきます アレクシス一躍大人気!ていうか、発売前から「ええ〜あれ絶対そうでしょ〜」ってみんな言ってましたよねw だって声が女だs(ry 0時 正直金欠なのですが、週末の映画どうしましょう? 更新するごとに期間が延びるUBWになのはさん、そして消失も加わるという苦悩どころです…。 最近は劇場版多いですもんねぇ…。でも公開期間はしばらくあるので、無理に早めに行かなくてもいいのでは?給料入ってからとかでも。 0時 http://www.youtube.com/watch?v=r-umLWhPX8M&fmt=35 んじゃこれもw http://www.youtube.com/watch?v=9RDg7LzZJfI&fmt=35 でも本当にこれ、ライブハウスで間近で聞いているかのようですねww おお、これはちょっと分かりやすいですね。というか、音がやけにクリアに聞こえる…。君の知らない物語はもう何十回って聞いてるけど、これはまた新鮮な感じだなぁ。 0時 戦ヴァルED〜 でも、クリア後からが俺たちの戦いだ!になってる件について・・・兵科Lvが(ry 戦ヴァル、ようやく中盤って感じになってきたけどボリューム凄いっすね。どうやらクリア後もかなり充実してるようで…。 0時 咲〜portable〜のソフマップの特典テレカの続き。sofmap.comで予約してもテレカは付かず、「特典テレカは店頭のみのご提供」だそうです。絵柄見たら納得しますよ。 ソフマップの公式サイト見に行ったけど結局見付からず…。ていうか、ソフマップのサイトって特典と商品ページが別々だから地味に見づらい…。もしかしたらWebでは公開されてないのかな? 0時 アルトネリコは音に対するこだわりが業界一と言っていいほどあるから携帯機では出ないんじゃないかな。3もサラウンド環境整えてプレイすると感動が段違いだから管理人さんもお金に余裕があればぜひ! 携帯機でもPSPは音質かなりいいから出そうな気がしますけどね(でも音にこだわると容量が足りなくなるかな…) サラウンド環境はまずどういう物があるのか調べるのが面倒なのだ!(マテ 興味はあるんですけどね〜。 1時 DearGirl…聞いて良かった、、強いカミーヤに逢えて‥‥ 例のラジオですか? カミーヤってもしかして神谷さん? 1時 刀語まだ未視聴でしたか、これはネタバレ的発言のコメントを送ってしまい申し訳ないです。 戦ヴァル2ですが、自分はもうアバンは偵察兵卒業させてますね〜。クラスメイトミッションなどなんでもそつなくこなす突撃兵か、キャリーで移動力を補えば隙なしの剣甲兵にしてます。 不自 あ、ネタバレについては全然大丈夫でしたよ。そもそもまだ見てないとなんのことかよく分からないので(汗 今日か明日には見るつもりです。戦ヴァル2は偵察兵は移動力あってアバンのイメージにあってるんですけどね〜。偵察兵だとせっかくの高パラメータを生かせないのでやっぱり攻撃系の兵種に変えた方がいいかw 個人的には対戦車兵が薄いのでそっちに変えたい気がするんですけど。 1時 卒論執筆に追われてやばいです.全然ゲームとかできずFF13すらクリア出来てない….俺,この戦いが終わったら遊びまくってやるんだ… 卒論が終われば遊べる!ゲームできる!と思えば頑張れるはず! まぁ今は卒論に集中するのが吉ですよw 終わったらゆっくり遊べばいいじゃないですか。 2時 ホワルバ2が今月に発売で待ち遠しいです。丸戸作品にハマった切っ掛けは友達から借りたショコラからでしたが、春さんはどうですか? 私はWeb拍手でお勧めされたパルフェからですね〜。Re-orderという廉価版がでたので軽い気持ちでプレイしたのが始まりでした。というか、今月もうホワイトアルバム2が出るなんてなんか実感湧かないですね。 9時 戦ヴァル2。軽量B戦車に鹵獲徹甲機銃載せたらCP1で無双しすぎワロタwww マリオンとマガリが可愛すぎてやばい。 戦車のカスタマイズは本当に奥が深い新要素ですよね。ていうか、MAPに合わせて戦車をカスタマイズするのが中々楽しい。そしてマリオンとマガリは可愛いけど、意外と人気なくてショック…。 9時 アルトネリコ1,2の移植は残念ながら公式で否定的な記述があったりします。「PS2で発売してからそんなに時間が経ってないから」「下手な移植をして愛想つかれるのも怖いから」というのが理由らしいです。 そうなんですか〜。ということは今のところはあり得ないのかな。まぁ元が10万本クラスだと移植しても厳しいってのがあるのかも…。移植だと半分ぐらいの売り上げになっちゃいますもんね。ガストはそんなに大きい会社じゃないからラインも限られてるでしょうし…。 11時 http://www.youtube.com/watch?v=WvUaW7iYM3w フェルガナのデモムービーが公開されましたよ〜音楽とかいいですね、アクションも面白そうだな。 ファルコムのPVは毎回面白そうに見せるの得意ですよねw フェルガナもスピード感あって面白そう…。もう予約してるけど楽しみですわw 12時 http://teranews.livedoor.biz/archives/1212122.html 工工エエ(´Д`)エエ工工 本当かなぁ・・・??? どうでしょうねw 私的にはテレビはほとんど付けてませんが…。またプロ野球が早く始まって欲しい!あとサッカーも! 12時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8511812 多分、springさんはこれなら即買ですね(エッ 誰かと思ったらアグリアスかよ!凄い変わりっぷりですね、おい! 12時 ウチも昨日は海苔巻きオンリーでした。切ってあったけどねwただ私の嫌いな食べ物が大量に入っていてなんの虐めかと思ったけどorz うちなんて切らずにさらの上に乗った海苔巻きがドドーンとw 嫌いなのも入ってたかもしれないけど、もう気にしないで食べちゃいましたよw お腹へってたので。 12時 そういえばソフト麺って給食でしか見たことないな。思い出といえば冷凍みかんが硬いし冷たいしで食えなかったな〜。あれは歯を大切にというメッセージでも込めていたのだろうか?しかし冬に出さなくてもいいだろうに…あとカレーは未だに小学校のが最強です。専門的ですら勝てません。 ソフト麺は以前ニュースで紹介しましたが、最近はわざわざ売り出してるみたいですよ。『ソフトめん』を家庭で味わう - [コンビニグルメ]All About これ見るとソフト麺食べたくなるのでご注意! 12時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4412692 池田ァ!www 池田ァ!かわいそうだぞ池田ァ!!w 13時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9434299 ブレイブルーですが、良い対戦動画ですのでよかったら。どうやらみつあみキャラクターはどうやらアーケード専用キャラのようですね。コンシューマでも似たキャラクターはいましたが。 これゲーセンのヤツってことですか。そういえばブレイブルーCSが今度コンシューマに移植されるとか…。来週のファミ通に載ってるみたいですね。このキャラが追加されるのだろうか…。 13時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9486042 もはやYOU☆斬先生と海馬社長はガチなんですね! 海原先生は相変わらずネタ成分豊富ですな〜。ていうか、海馬社長の扱いが酷いww 15時 冷え症が確実に悪化してます。自分の足が血が通ってないかのように冷たい。寝る時が辛い辛い。 私は肩こりが悪化してる…。肩が重くて朝とか結構辛いです。なんかズバッと解決する良い方法があればいいんですけどね〜お互いに。 16時 年末年始で流石にお金を使いすぎたので充電期間に入ります(`・ω・´)ゞビシッ!!積みゲーたくさんあるからゲームには困らないけど、どうやって物欲を抑えるかが問題ですw 物欲を抑えてるとストレスがたま〜る(マテ というわけで、私も年末年始で随分積んだなぁ…。まぁ2月はあまり欲しい物がないんでいいんですが、3月4月と既にヤバイんですよね。特に4月がこれほどやばくなるとは…(汗 16時 ∩ ●∀゜)`) <ゲテモノジュースなら任せろおおおお 匂いチョコレート、味薄いチョコレート 総評去年のあずきより酷い 飲まずに捨てるのも久しぶりなチョコスパークリング by我我 私も結局最後まで飲みきれなかった…。普段はもったいないから最後まで飲むようにしてるんですけどね。匂いがかなり強烈なのに味とのバランスが悪いのが厳しかった気がします。ええ。 17時 今年一番の寒さだぜー。風邪気味が酷くなってきた・・・寒いよー。しもやけだよー。 頭が痛いので・・・薬飲んで暖かくして早くねるべ。 最近ホントに寒いですよねぇ…。まぁ今さえ乗り切れば3月になれば暖かくなるでしょうけど…。私も肩こりから来る頭痛が結構酷い…。 17時 ゴッドイーター査収。店頭予約した段階で特典なしといわれたが何故かGET。これでスサノオ装備が作れる。久しぶりにモンハン持ちをしたが、指が付いていかないwまた、直近までKHBbSプレイしていたので、ロックオン機能の貧弱さが若干気になるなー。 ゴッドイーター、どうやら初回の2次出荷分にも特典のDLCが付属してたみたいですよ。昨日久しぶりに体験版をやり直したんですが、モンハン持ち相変わらず慣れない!w そしてスピード感ありすぎて付いていけないという…(汗 18時 Fateのアニメで最終回終わって、エンディングだーと思いながら見てたら流れた「君との明日」が凄く好きです。セイバールートの最後に相応しい歌だったと思います 良かったですよね〜。というか、Fateの最終回はそれ自体がかなり良かったのに、更に歌で評価アップです。14話のエンディングも歌が素晴らしいんですよ。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=MdoY9QfgY6Q&fmt=18 懐かしいのぅ。小学生とか中学生のころはよく行ったのぅ・・・ 懐かしいですね〜。私も子供の頃はよく行ってましたよ。もう10年以上行ってないけどw 18時 AmazonでPSPgoが25%引き・・・それでも、20100円ですね〜。でも、手が出ませんね〜。BS戦士の1万2千円がキツイっすね〜。 おおお、私が買ったあとに25%オフとかww まぁそれはいいとしてもPSPgoは物としてはいいけど、やっぱり価格が高すぎるんですよね。機能が減ってるんだから最低でもPSPより安くしないと売れないんだと思います。 18時 http://www.youtube.com/watch?v=5wTdvEZcmHQ&fmt=35 本当に流れているみたい!!ww JRさん、何とか検討してくれませんかね?(エッ まるで違和感がないだと…w 音楽自体は前からあったけど、こうして流されると本当みたいですねw 19時 拍手まだー? 19時 はくしゅー すみません、すっかりアップ忘れてました(汗 保存すると上げたつもりになる…悪い癖ですね。 19時 私も感じたんですがEOEのノリがシャドウハーツに似ていると感じる人多数ですね。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2510363 こんなノリが続くRPGです。 ああ、シャドウハーツは知らないけど、確かに動画見たら雰囲気にてるかもw 戦闘シーンとかは全然違うけど、雰囲気が確かに。 19時 戦女神VERITAは登場キャラクターが多いから現時点での最新7人更新でも初公開1(幻燐2でオマケ扱いだったネルガル)、プッシュ!!先行公開1(聖騎士)で残り5がテックジャイアンで先行公開されてたが、先行公開分残りは両誌共に2(プッシュなら幻燐系の某大将軍と戦女神系の某盗賊、テックだと戦女神系某盗賊の雇い主なリウイと係わり合いがある?謎の子供な少女など)みたいな情報を新情報付きで分散公開出来ますね 最近エロゲは雑誌で公開とかが多すぎて雑誌を買わなくなった私としては困りますなぁ…。コンシューマのようにすぐにWebでも公開してくれればいいんですが。「もう雑誌で公開されてますよw」ってツッコミ受けても読んでないから分からないという…。 19時 >箱の選定に基準みたいなものはないんですかね?受け取る方からしても「なんで?」っての結構多い気がするw コミケ(イベント)グッズ用なオーガスト(アリア)公式通販の場合だと一番大きい荷物が入る大きさに合わせて、そのサイズの箱を単品大量発注することで大きさが別々より詰め込み作業分も含めてコストが大幅に下がるらしい?(なのでテレカだけでも巨大箱で送られてくる) 一々どの箱に入れるか悩む時間があったら大きい箱に入れた方が楽ってことですかね。確かにサイズが違う段ボールをたくさん用意するよりいいかもしれませんw 20時 リコリスとイーディ、、、ED後は幸田來未とmisonoみたいな感じです。曖昧にネタ(ry リコリスとイーディはいいコンビですよ。うちはいつもセットで使ってるしw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9549360 なんだこのシンクロ率はぁ…… これ、ちょうど昨日教えてもらって聴いたんですが凄いですよね。というか、1回目から既にシンクロしてたし!違和感なく作れるものなんですね。 20時 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100204_nanoha_film_auction/ リピート特典がすごいことになってます。最高値の代物は金額はともかく見に行った側としては気持ちは分かる気もしますねえ…。 フィルムは運もありますからね。イイシーンにはやっぱ値が付くってことでしょうか。それにしてもただことじゃない値段だなぁ…。 20時 朝勝龍引退か・・。まあ、暴行事件に関しては弁解の余地なしとしても、ただのスポーツじゃなくて国技だったって所が叩かれてしまった要因なんだろうな。伝統とか精神とか漠然としててはっきり言語化されてる訳でもないし、やりづらかったでしょうね。土俵でガッツポーズするなとかどっかに書いてないのになんで怒るんだろうとか思ってただろうなぁ。外国の人ってその辺がかわいそうだよ・・・。 相撲にはみんなそういうの求めますもんね。他の格闘技と違って。とはいえ、そういうのは親方が下積みの時にキチンと教えているはずなんですが…。朝青龍関の出世が早すぎたというのも原因なんでしょうね。 20時 長門有希ちゃんの消失はハルヒちゃんのようなギャグ4コマじゃなくて普通のラブコメでした〜だが面白い!朝倉さんがお母さん過ぎたし、長門は可愛いしお腹エロかったし(笑)ちょっと薄かったけど満足だなぁ。 せっかく今日はゴッドイーターとSO4が届くと思ってワクワクしてたのにkonozamaくらったー。昨日ニコニコでOP見てかなりテンション上がってたのに酷い…すること無いからSO4の攻略本でも読んでよ。by空 有希ちゃんの消失はギャグではなくラブコメでしたかw とはいえ、ぷよさんは相変わらずその辺のセンス健在みたいですね。ゴッドイーターについてはうちも今回は1日遅れでした。どうもAmazonに入荷する日によって届く日がずれるのかな…。メーカーによって入荷日が結構違うらしいので。 20時 こんだけ話題になってるわけですからspringさんには週末映画館ハシゴしてほしいですね〜。Fateは無難に見れそうですが、ハルヒは公開直後でなのはは劇場数少ないので大変かもしれませんが。 ふ、あれだけ話題になったエヴァやマクロスやTOVですらスルーしてBD待ちの私にその質問は愚問ですっ!いや、近くに映画館ないですしw 21時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8141494 とうとう金ぴかきました だめだ!セイバーが金になるとお下品な感じに見えるからやっぱだめだw ギル様のイメージが悪すぎるから…(ぉぃ 21時 >春さんに年下好きの称号を与えよう!受け取るが良い。 いえ!私は年上好きだから!w と言ってもリアルだともう年上はダメなんですけどねww やっぱり年下好きということに!それとも熟女好きと呼んでやろうかっ! アニメとかゲームでお姉さんキャラでも、実際の年齢は私よりも年下がほとんどですからね(汗 まぁつまり年下好きということでもういいよ!w 21時 >例え買っても18禁商品だからうちのサイトでは中身紹介とか出来なそうですけどねw まあ日記が無理ならツイッターで!という手もありますよ。 あ、文章ならいいんですよ、一応。ただ秋葉Blogさんも胸にモザイク入れてたように、写真の掲載はまずいかなー、と。まぁ全ページエロイってわけじゃないんでしょうけどね。 21時 >コードギアスのように毎週正座レベルならいいんですけど 毎週全裸待機するアニメも少なくなりましたね〜いや、春さんと違ってした事ないけど。 裸待機はしてないけど、ギアスの場合はマジ正座待機してましたね〜。ていうか、あれほど次の回が楽しみなアニメも珍しかった…。 22時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4621.html これでキャストは一通り発表されたな〜あ、山田がまだだった! おお、なんか有名どころの声優さんが勢揃い…。能登さんも!でもWORKINGって今のところうちの地域では放映されないという噂が…。そもそも関東で放映されないってホントかなぁ。 22時 防衛系のミッションを利用して使わない人たちの友好度上げてイベントを埋めてしまおうという作業をしていたのですが、なんか確かに愛着わいてきますねw意外と良キャラいるし。 だから地味ーずを2軍として結成してたまに使ってあげてます(^^ キャライベント見るとポテンシャル解放されますしね。ていうか、嫌なキャラが意外といないのがポイント高いです。これだけ人数いれば嫌なキャラもいそうなものですが。 22時 既知かどうかは分かりませんが、http://www.nicovideo.jp/watch/sm9525133 この人の作るヒュムノス動画は素晴らしい!リンクはアルトネ1の謳う丘ですが、一度見てみることをオススメします お、これは初めて見ましたね。凄くアルトネリコらしい…3でもこういう曲ありましたもんね。 22時 戦ヴァル2 みなさん4月に結構苦戦してるみたいですがそんなんじゃあ8月は乗り越えられないZE☆ 3つ中2マップは弱体化してるのでいいんですが… まあ、人それぞれ感じ方が違うんで楽勝の人もいるんでしょうけど KCY まぁ4月と8月じゃプレイしてる人の練度も大違いでしょうからね。多分ヴァルキュリアを初めてやる人は4月でちょっと面食らうんじゃないでしょうか。徐々に難易度が上がっていくので8月になればそのぐらい普通に感じるかも… 23時 日本だったら「千羽鶴ありがとう」になるけど、海外だったら「ハァ?(゜Д゜)」ってなりかねませんからね。千羽鶴の説明も必要だし。自己満足だけだと、返って迷惑になりかねませんから。 同じ日本人同士だったら意味も通じるし、励みになると思うんですけどね。千羽鶴の意味合いを知らない外国人に日本だけの文化を押しつけるのはどうでしょうか。自己満足だと相手も思うんじゃないでしょうかね。 23時 4月最終ミッションでヤツを剣士エミリアの5回攻撃で強引に倒した人です。倒さないとオーダーが面倒すぎるので…と思って必死に倒したんですがそういえば拠点制覇でしたね…orz次に泣くのは7月最終ミッションだと見た!(私は8月最終ミッションの難易度で泣いていますが… 私は誰かをおとりに使って、そいつが(まぁエミリアなんですがw)狙われてる間に拠点をバババと制圧してしまいました。というか、ヴァルキュリア1の7章とか14章の難しさはこんなものじゃなかった気がする…>< 23時 実は私もオートマですw マニュアルは本当に大型トラックとか運転したいなら必要ですが、そうでない限りはオートマでも十分かと思います。ってか、今の普通車は九分九厘オートマでしょうけど。 ちなみにマニュアルの教習にオートマ運転の項目がありますから、マニュアルでもオートマは大丈夫ですよ。実はトラックやバスでもオートマ化が進んでいるんですよね。以前は車両価格や燃費という点からマニュアルが主流でした。でも大型 トラックでもクラッチを自動化したりトランスミッションをマニュアルのままでオートマ化したりという種類が主流になりつつあるんです。これは長距離ドライバーの負担軽減が目的ですね。タクシーのオートマが結構あって、大都市ではマニュアルはほとんど見かけなくなったそうで。(現に二種免許のオートマ限定がある) 逆にヨーロッパは人気ですよ。全車両の90%がマニュアルだそうですから。 今ってもうMT車はほとんどありませんもんね。一部の速さを売りにするスポーツカー系ぐらいのものでしょうか。ていうか、トラックなどの長時間運転する車こそオートマにするべきですよねぇ…。運転手の疲れを少しでも軽減しないといけませんから。 23時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000541-sanspo-spo そうなりましたか・・・ でも、もっと活躍する姿を見てみたかったなぁ・・・ まだ29歳ですもんね。今後はどうするんだろう…。他の格闘技に挑戦とかするんだろうか…。 23時 製作会社が意欲があってもスポンサー(お金)が集まらないと難しいんですよね・・・ 『らき☆すた』はこのまま(テレビでは)1発で終わってしまうのやら・・・ らき☆すたは終わった後にOVAを出したので「あ〜こりゃ2期は当分ないなー」という雰囲気でした。角川もあまりアニメ2期には積極的じゃないのかなぁ…。角川自体たくさんのコンテンツを持ってるのもその原因かも。 23時 栄養バランスとれてる食事でしたか それは良かったー ふざけた食生活で身体壊した経験から老婆心出してしまいました これからもレビュー楽しみにしてます〜 一人暮らしだったらきっと自分が好きなものを食べて偏ってたんでしょうけどね。今は母が作る食事を強制的に食べてるので…(汗 私も一人暮らししてた頃は暴飲暴食でしたよ、酒も飲んでたし。 23時 >氷室の天地 ご存知ではなかったのですね。作者さんの広く深く偏った?知識がフル投入されててかなりのオススメですよ。 作者さんは有名なので知ってますw アンソロジーなんかでもよく氷室の漫画を描いてましたけど、まさかオフィシャルで専用漫画を描いてしまうとは!ww |
10/02/03 23:26 日記過去ログ
今日は節分ということで、晩御飯が海苔巻きでした。
いわゆる恵方巻ですが…おかずもなく、長いのが一本だけドーンと(笑
リアルにこんな感じで食べましたよ、げぷ。
【今日の一言】
2時 4月の最終ミッションは何度泣かされた事か…(結局剣甲兵エミリアが1ターンに5回剣を振るとか凄い状態で倒しました…)私は4月クリア時点で全兵科15まで上げてましたねぇ…(コリーンミッションが単騎突撃1ターンクリアが可能で道中の戦車潰せば46000EXP貰えてがっつり稼ぎました)
4月の最終ミッション…私はアイツ倒さなかったです(汗
というか、4月の時点ではアイツは倒さないのが普通だと思うの…。クリア条件が”拠点占拠”ですし。
というわけで、手こずった4月を乗り越えたら5月は楽勝でしたw
私も2月3月で主要キャラは大体クラスチェンジさせてしまったので、次のクラスチェンジが出来る頃まではサクサク進みそうです。
最近アバンの攻撃力が物足りなくなってきたので、突撃兵か剣甲兵にクラスチェンジするか迷い中…。
いっそのこと人材不足気味の対戦車兵にしてしまうという手もあるか。う〜む。
噂のエイリアスが最近ストーリーにちょくちょく絡むようになってきていい感じ。
ツンデレ学級委員長のユリアナもいるし、クラスメイト以外にも良キャラ揃いですなぁ。
PSP 戦場のヴァルキュリア2 プレイ感想まとめ
![]() |
戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 セガ 2010-01-21 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【今日のお買い物】
<AmazonLink>
左:電撃PS 2010年 2/12号
右:ゲーマガ 2010年 03月号
<関連リンク>
明日発売の電プレは『戦ヴァル2』別冊付録付き!
ゲーマガブログ: ゲーマガ2010年3月号発売!
毎号買ってる電撃PSはともかく、アルトネリコ3の表紙に惹かれてゲーマガも買ってきちゃいました(汗
ていうか、ゲーマガは表紙からして脱いでるけど大丈夫なんだろうか…ぶっちゃけエロゲー雑誌にしか見えない
そして、電撃は相変わらずスターオーシャン大好きですね。
紙面でも大特集してるし、中表紙がここんところずっと「電撃スターオーシャン」だだしw
ゲーマガの方には付録としてアルトネリコのポスター(大きい!)とラブプラス下敷きが付いてました。
でもこれどっちも使えないな…特にアルトネリコのポスターは一人暮らし専用だと思いますw
そういえばアルトネリコ3プレイしてて思ったんだけど、ソニーチェックって最近緩くなったのかな?
以前はそういうのに厳しいイメージがあったんですが、アルトネリコ3ではパンツとか下着とかバンバン出てるのでw
それはともかく…
アルトネリコは3でストーリー完結みたいですが、インタビュー読んでたら次もあるっぽいので期待しておきます。
これは多分続編のことを言ってるんでしょうけど、個人的には「1」「2」のPSP移植やPS3リメイクなども期待したいなぁ、と。
私は「3」が初だったので、出来れば「1」「2」もプレイしてみたい。まぁPSP移植はかなり濃厚だと期待してるんですが。
電撃PSより
あと電撃の方は「戦場のヴァルキュリア2」小冊子が付属してまして、こちらも中々良かったです。
まぁ雑誌付録なので薄いのですが、イラスト多めで見応えありました。
このクラスメイトたちも最初見たときは「うわ〜好みのキャラ少なそう〜」とか思ってたけど、今ではみんなお気に入りです。
人数的には前作と同じぐらいだけど、やっぱキャライベントが豊富にあるのがいいですよね。
「2」はシステム的に色々と進化してるけど、やっぱキャラ固有のイベント増加が一番の改良点だと思います。
では本日の日記はこの辺でー。
皆さんお休みなさいませ。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/03 お返事 0時 私もチョコレートスパンキング飲みました。 とても最後まで飲めるモノではないですね… 一気に飲むと気分が… 味はヤマザキパンのランチパックのチョコレート味に似てません? 一口目は結構美味しかったんですけどね、ココアみたいでw 2口目3口目と口の中に広がる甘ったるさが…。チョコと炭酸はあまり相性が良くないのかもしれない(汗 0時 『戦場のヴァルキュリア2』の首から下は本当に残念な点。 エイリアスとイサラの身長が大きいよ・・・特にエイリアスはポテンシャルが発生した時が可愛いだけに惜しい。 各兵科ごとに大中小くらいの体型モデルは欲しかったかも。 言われて気づいた!Σ(゚Д゚;ガーン そうか、身長とかが結構適当になってるんだ…。プレイ中はあまり並べてみることがないから気づかなかったですよ。 0時 『戦場のヴァルキュリア2』の勲章がようやく16個・・・まだ半分越えた辺りか。 クリア後にアニメ版以外(アリシアが二人になるのを嫌って、ついでにラマールも入れませんでした)のパスワードを開放しましたが・・・第7小隊の女性陣は強い。 前作キャラは総じて強いですよね。ただイベントがないのでポテンシャル解放がないのがネックか。クラスメイトはクラスメイトミッションをクリアすると強くなりますし。 0時 >PS3にそのまま接続できるよう、あらかじめFAT32形式でフォーマットされている。 ぶっちゃけ、殆どの外付けHDDはFAT32でフォーマットされてますけどね(苦笑 なので、Windowsで使う場合はNTFSにコンバートする所から始まるというパターンに convert /FS:NTFSに何度お世話になったことやら あれ?今ってUSB HDまだFAT32のまま売ってましたっけ?それにしてもconvert.exeとはまた懐かしい…。私もWindows98ぐらいの頃はよく使ってましたよ。あの頃は敷居が高かったですよね…。今ならディスクの管理で一発ですけどw 0時 「川澄さんあるところ能登さんあり」とありましたが、自分は「釘宮さんあるところに川澄さんあり」と「高橋美佳子さんのキャラは恋が実らない」を伝え聞いてます。 格言色々ありますねw というか、声優さん同士でも色々と仲の良いコンビとかあって面白い。 0時 コリーンのイベント見てからモーリス1軍余裕でした。 かっこいい! モーリス使ってみたいけど、支援兵自体の使い場がまだないよ!(汗 使うとしてもコゼットがいるしなぁ…。 0時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/b/f/bf14fdc7.jpg これいいっすね。かわいい 可愛いというより綺麗ですなぁ。というか、プロのイラストレイターさん? 0時 春さんって貧乳好き?それともツンデレキャラに巨乳が少ないだけか? むしろあまり貧乳は好きじゃないかも…。何ごとも適度が一番だよ!(ぉ 1時 時間がないと言いつつspringさんの買わなかった11eyesクリアしちゃったwwwFateみたいで面白いからオススメ。年末はRPG漬だったから、ちょうど読み物として楽しかった。PSPに付けた新曲も良いからCD買おうかな。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8600575 そういえばPC版が出て時も少しFateに似てるって評判だった気がします。かなりいい感じだとは聴いてたんですが…。発売日が悪いですよね(汗 1時 俺屍を再プレイし始めたと単に2の話が濃厚になってきたのでほんとうれしい! 2の話は前から一応あったんですけどね。今回の企画が通れば正式に発売になるわけで…あとは頑張ってくれとしか! 1時 springさんもいつの間にかクリアしてたんで4年積んでたtoheart2PS2版(DX版)をようやっとタマ姉ルートのみクリア。さて、次は同梱されてる1を始末せねば…… やっぱタマ姉ルートになっちゃいますよねw 私もTH2に関しては3人ぐらいしかクリアしてないんです、実は。 2時 >「セイバー・リリィ 〜勝利すべき黄金の剣(カリバーン)〜」 最近のセイバーフィギュア出来いいの多すぎだろ……。フィギュアは買わないのに、「約束された勝利の剣」とこれ見て欲しくなっちまったよぉセイバーかぁいいよぉかっこいいよぉ あれはいいですよね〜。セイバーリリィのフィギュアは本当に外れがないです。というか、元々フィギュアにしやすい造形なのかしら…。 2時 自分はついさっき8月終わりましたが兵科レベルの平均は18ってところです。なので5月の段階でそれなら低いってほどじゃないと思いますよ=戦ヴァル2のレベル。 実は最近超電磁砲の影響で禁書目録のアニメを視聴、こりゃ面白い。意外だったのは終盤除きアニメ放送話の段階だと案外科学と魔術の絡みが少ない事。魔術の問題を科学の知識で解決などはありましたが。美琴はこっちでも優遇されてますよ。二種のOPもグット。 不自 今6月が終わるところですが、平均だと15ぐらいですかねぇ…。最近経験値が高くなってきて中々レベルが上がらなくなってきました(汗 禁書目録は確か最初の方がイマイチで最後に向かうにつれて盛り上がるという評価だったような。禁書の時よりレールガンの方が盛り上がってるのはその辺が原因でしょうかね。 4時 アルトネリコ3でもっとパージしたいのに敵が弱くて困りますよねー。これって序盤だけですかね? 序盤だけです(w 中盤ぐらいから敵が超固くなるので、詩がないとほぼ勝てなくなったり…。存分に歌わせちゃってくださいなw 4時 戦ヴァル2、springさんと一緒で4月の時点で25時間プレイ・・・でも、全兵科Lv17まで上がってます。変わりにクラスチェンジ率が低い、欲しい単位は何故か不必要な奴が持っていってしまいます;; 欲しい単位はかなりピンポイントで狙わないと取れないですよね〜。特に初級修了証が中々出ないんだこれが(汗 クラスチェンジはレギュラー全員したけど、今は2回目のクラスチェンジが待ち遠しい…。 8時 戦ヴァル2。コリーンとモーリスのキャライベの青春っぷりがパネェ。 青春ですな!でもなんか寝取られた感がするのはなぜだろう… 8時 対戦車兵だとノエルがオススメですね。ポテンシャルの対甲の極みがほぼ確実に出るにのでめちゃめちゃ使えます。見た目はイマイチですがw ノエルは3人目の対戦車兵として使ってますね〜。今後は対戦車兵を使うところが増えてきそうですし。見た目はイマイチなのが残念すぎる…。 10時 ツイッターが連続貧乳の話題で吹いたwww サキを脱がせるんだ!サキを! 最近はユリシカが俺の全て!w 12時 映画の一番のネックは映画館に行くのがめんどくさいのと一人で行きづらいことですかね。ちょっと待てばDVDでるしテレビでやるし。やっぱり中身の分からないモノにそこまでの苦労をして体当たりする気にはなれないんですよね。大スクリーンで見たいという気持ちもあるんですけどね〜。むしろテレビで放送したのを要望が多ければ映画として上映する方向に変えた方がいいのかも? そうなんですよね〜。行くのが面倒というか、うちの近くには映画館なんてないし!FateとかマクロスとかTVAを映画化だと見たいって気持ちになるんですけど、それでもやっぱ見に行くためのハードルは高いなぁ。 13時 うちのセルベリアは学生服なんですが・・・・・ セルベリアの学生イベントも見てみたい! 13時 なでこBDの初動4万8000だそうです。合算で7万いきましたねw 凄い売れっぷりですよねぇ…。BD出る前はこんなにヒットするとは思ってもみませんでしたよ。2期の希望が残るぐらいは売れてくれー!とか言ってたのにw 16時 http://www.kajisoku.org/archives/51361589.html ってかミク、クオリティ高ぇ!!ww 一発目からいきなりクオリティ高いっすね。生徒会の一存ばかりが話題になってしまってますが(汗 16時 http://www.kajisoku.org/archives/51361609.html springさん、是非入って体験してみて下さい(オイ どうなんでしょうね?こういうのって需要あるんだろうか…。私は普通のメイド喫茶でも入れないんですが(汗 16時 戦ヴァルの人気投票にアレクシスはいれないんですか? もちろん入れますよ〜。バッチリ書いてありますしw 16時 今発売の「電撃マ王」より、『アマガミ』の漫画が始まりましたよ。ヒロインは逢ですよ!w でも隔月ですからね、(間隔が)長いなぁ・・・ ついに七咲が来ましたか…。でも単行本出るの遅そうですよね…。1巻出るのに1年ぐらい掛かったりして(汗 16時 散々悩んだ挙句に買ったモノが、カタログスペック通りの機能をしないどころか全くの役立たずだった・・・そんな経験ありませんか? はぁ・・・(TwT。) なんの話でしょ? テレビやPCかな?私は最近あまりそういう風に感じたことないけど、店頭で見て買って帰ってみたらがっかりってのはあるかも。 17時 ってなわけで、「金曜ロードショー」は『ポニョ』ですねw さて視聴率のほどは? ぽにょの視聴率どうなるんでしょうね〜。というか、初登場だから凄いことになりそうw あんまり想像付かないですけどw 17時 http://www.nhk.or.jp/netstar/index.html ということで、遂に最終回です・・・ 色々と面白かったですね。無くなるのはさみしいのう・・・ 最終回なの!?それはまた…ちょっと意外というか、まだまだ続いていくものだと思ってました。そうか、終わっちゃうのかあ。 17時 http://www.youtube.com/watch?v=trjW9AoWLmM&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=hOLUEwBAClM&fmt=18 『ときめきメモリアル4』の修学旅行の特殊イベントで使われる「バイノーラルサウンド」というのはこんな感じです。ね、実際にそこにいるようでしょ?ww 必ずステレオヘッドホンで。スピーカーでは効果が分かりづらいものですから。 http://www.youtube.com/watch?v=ZEmtqhBcuv4&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=81AnmTlTXg4&fmt=18 曲だったら、こういう感じになります。 布団イベントが有名ですよねw 私、PSPは基本的にスピーカー直接なんですが、家にいるときでもヘッドフォン使ってみようかな…。一応外出用のがあるので。 18時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4611.html春さ〜ん、なでこスネイク初動で7万だってさ☆もう笑うしかないよね〜♪ 化物語、面白いけどなんでこんなに売れるか謎ですよね。作品自体の魅力+色々な要因が重なったんだろうなぁ…。まぁこれだけ売れれば2期は確定でしょうからファンとしては嬉しいですけどw 18時 http://diva-soft.com/koilabo/index.html ヘッドホン娘とゲームをかけ合わせるとこうなるそうですww ゲームになってますねw ていうか、ちゃんとマスターアップして発売になるしw 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9576542 ゴッドイーターOPカッコよすぎ!もうアニメ化してくれ〜。 春さんはSO4とゴッドイーターどちらか買いましたか? オープニングやけに格好いいと思ったらufotableですもんね。そりゃ格好良くもなりますわw ちなみにSO4の方は結局買わず、ゴッドイーターだけになりました…。なんせPS3が今空いてないので(汗 18時 エンドロール見てたら、前作の志願兵の名前がいくつかでてきました。アイシャとかオスカーとかバーロットとか。これはパスワードですかね どうやらその辺のキャラはクリアしてからいくつかの条件を満たすと使えるようになるとか…。前作キャラ結構いるみたいですよw 19時 ヴァルキュリア2クリアー! ラビニア最後に撃破ごめんよ、あれは予想外だったんだ……。クリア後に編入してくるキャラはレオンとなんか関係がありそうです。なんか後日談的な扱いになっています クリアキター!というか、うちのラビニアは装甲車が多いので油断してると良く撃墜されます(汗 クリア後には色々なキャラが追加されるようで、終わっても長くプレイできそうですねぇ。 19時 >ヒロインの他人格の方がむしろお気に入りになりつつあります。ユリシカとか。 ユリシカはあの脱ぎっ振りが素敵で、つい使ってしまったり(苦笑 ユリシカはいいお姉さん的立ち位置な気がする…。ていうか、普通に一番の常識人っぽいし! 19時 >男キャラでももっと渋い系のキャラがいれば使いたいんですが…。 エリクはいい不良キャラ。ライナークリアすると一人渋いのはいります。ヘルムートも軍人気質でかっこいいですよ ライナークリアしたら仲間増えましたねw というか、編入生にもちゃんとイベントあるんだろうか…。あとから入ってきても中々空きがないから使えないんですけど。 19時 なでこスネイク初動が約7万ってすごいわ〜まさにラスボス!BDはエヴァまで1000枚とか神すぎるよ。 そういえば春さんごめんなさい、EoEでおっさんに惹かれてるっていうの見てなんだ春さんはオヤジ好きなのかと思ってたけど間違ってました。チャプター5の動画見たら自分もおっさんに惚れましたよ、とりあえずSO4終わったら買うことにしますわ(たぶん3月くらいかな)その頃には攻略本出てるかなぁ。by空 ちょっと異常なぐらい売れてますよね>なでこ。 BD出る前に「2期が始まるぐらいは売れてくれー」とか願ってたのが懐かしいw EoEについてはおっさんいいキャラしてますよw というか、他の2人に比べればおっさんなだけで、実際はアニキって感じなんですけどね。年齢や見た目的にも。 19時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8655387 久々に見たがやっぱカッコ良すぎた!OPもだけど普通にアニメで見たい。 19時 片道12時間かけて神戸までFate&なのは観に行ってきました〜。2日でFate7回も見てしまったwでも原作知っていればいい映画だったと思います。(いろいろ端折ってますがw)ED曲で見るたびに泣きそうになりました!!凛と士郎の歌すぎる!!なのはは初見でしたがまぜこれまで見なかったんだ・・orzと思うほどいい作品でした!! 12時間!そりゃまた随分と遠出しましたねぇ…。Fateの映画は原作を知ってることが大前提の割り切った感じみたいで、まぁ映画を見に行くほどのファンなら当然原作は知ってますもんね。なのはの方は初見でもいけるタイプのようで、でも多分初見の人は少ないでしょうね、なのはもw 19時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1960696 サイヤ人キャロットちゃんです ドラゴンボール!ていうか、絵だけ見てもドラゴンボールっぽいってのが分かりましたw 20時 調子が悪いのは邦画ですかね……。洋画はアバターとかありますから結構調子よさそうですよね。私は今日、「Dr.パルナサスの鏡」という洋画を見ましたが、端的にいいますと役者の急逝により一役4人という異常事態が起こったのですが、それがまったく違和感がなくてすごいです! 少し難しい映画ですが、こういうものがにぎわって、さらに邦画も活性化してほしいなぁ、と思いましたね。 一時期は邦画も調子いいって感じだったんですけどね。というか、映画業界全体が日本は少し沈み気味なのかな?いやまぁどの業界もそうなんですけど(汗 20時 >というか、智代にしては大人しめのポーズで…(w まぁ智代自信、「女」を目指していますからねw 一歩一歩女性らしく進化してると言うことですな! 21時 ウェルスター博士39歳の割には若いなww すみません、ウェルスター博士というのがよく分からなかったりして…(汗 21時 我慢に我慢を重ねて、AQUOSの32型が5万9800円になったので購入しました!春さんの記事を見る度に羨ましいなーと思ってましたが、私も今日から仲間入りです! 598ですか!そりゃまた随分と良い買い物をしましたね〜。というか、最近はテレビも安くなったもんですね。まぁちょっと高くても何年もずっと使う物ですしw 21時 戦ヴァル2、約70時間でクリアー。FF13よりかかってるし・・・・何だコレw タイプが携帯機に合わせてモンハンのような積み重ね方式になってますしね。つまりやり込み重視、とw 21時 だまされたと思ってこれを2回聴いてください。すると貴方の世界は変わります!! http://www.nicovideo.jp/watch/sm9549360 おお、なんかこれ凄いですね。1回目でも違和感ないですよ。星間にタイミングあわせてるのか…。凄いな。 21時 長門有希ちゃんの消失、面白いですね。ぷよさんの絵柄が好きなのもありますが、消失長門が可愛すぎます ぷよさんは絵も上手いけど、お話の作り方上手いですよね。といか、どうやってネタだししてるんだろう…。 21時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/5/d/5df7fa75.jpg 恥ずかしそうなので絆創膏を剥がしてあげましょう 恥ずかしそうな表情がむしろツボw ていうか、いくら72といっても貧乳過ぎじゃありませんこと!? 21時 http://twitter.com/AQUAPLUS_JP AQUAPLUS公式Twitterがあるんですね へぇ〜。メーカーもなんか最近始めてるところ多いですよね。というか、ポロッと言っちゃいけないこと書いちゃいそうだけど大丈夫なんだろうかw 22時 http://ameblo.jp/taichi-operation-v/ オタク趣味の騎手だそうです。シェリルのやついいなあ 小島騎手かな〜と思ったらやっぱりそうだった! いいですよね。こうさっぱりしたオタクって感じでw 22時 ニーアちょっと興味あったのに4月末はだめだわ〜てか興味あるやつが全て欲しいのと日にちがかぶってるから買えないよう。 今度は4月末が大激戦になってきましたね。ていうか、私もニーアちょっと興味あったけど、ダークすぎる雰囲気から買うまでは行かなかったかな…。でも続報には期待してる! 22時 ゴッドイーターの方は予約できたみたいで。出来も良さそうなので明日届くのが楽しみだ。 多分今日届いてると思います。体験版は一応一通りプレイしたけど、実はあんまり素材集めてないんですよねぇ(汗 もっと集めておけば良かったかな。 22時 刀語は引き込まれてしまえば1時間なんてあっという間ですよ。 見始めてしまえばあっという間なんでしょうけどね。中々見るまでの敷居が(汗 22時 チョコスパークリングあわないですか? 自分は、うまいうまいって飲んでましたが珍しいんですかね。甘党なのも影響してるかも知れない う〜ん、人それぞれってのもあるかもしれません。私も甘いの自体は大好きなんですけどね。 23時 クリアしたら原作アリシア仲間なったー クリアすると他にも色々解放されるみたいですよー。 23時 http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/8/4/84e97678.jpg かわいいみおちゃん なんというステキ澪!というか、大人っぽい下着付けてるな…。 23時 KHBbsのシークレットムービーですが、最低でもTUはプレイしてからの方がいいと思います。時間的に厳しいと思いますがw KH1/2はプレイしてみたいけど、やっぱり時間的に厳しいですよねぇ…。というか、まずPS2を引っ張り出してくるのが面倒(汗 23時 キングダム ハーツ - Wikipediaのリクとハートレスの項目を読むと1以降のゼアノートの行動がモロバレなんですよね。 元々1・2との一番の接点になってるみたいですしね。というか、Wiki読んだら大体の流れが理解できて良かったです。 23時 アクアの方はシークレットムービーで明確な希望を手にいれるので一応報われてます。あとはVに期待ですかねー。 3はいつになることやら…。一応野村さんは作る気あるみたいですけど、少なくともFF13ヴェルサスのあとからスタートになりますからね。早くても3〜4年後かな…。 23時 キャラ人気投票にピッキーを 入れたかったけど空きがなかったよ! 23時 アルトネリコ3プレイしちゃったのなら、1・2プレイするのはもはや義務でしょうw ちなみにアルトネリコをPSPに移植するのは微妙ですね…ゲーム自体はいいかもしれませんが、一応音楽も売りなので音質の問題も出てくるかと思いますので。特にヒュムノスは多重録音が多いですかねーw う〜ん、やってみたいけど今からPS2を引っ張り出してくるのは結構面倒かな〜。RPGだから時間も掛かりそうですし。 23時 ずっと前に買ってたエルミナージュ2をようやくクリアしました−。現在レベル上げ中です。…Wikiみたらレベル限界1万以上ってどういうことさ… Wiz系はクリアした後が本番みたいな面もありますからね〜。初代ウィズとかあっという間にクリアして、その後のやり込みの方が10倍ぐらい時間掛かったしw 23時 Amazonは『ゴッドイーター』の発売日2/8になってるんだ・・・何かkonozamaになりそうで怖い。 結構前に予約したのに発売日もしくは一日後に届かないとかなったらプレイ前から萎えるなぁ・・・。 Amazonの配送日は大体遅めになってるものですよ。ただまぁ1日遅れぐらいは覚悟しておかないと…。特二ゲームは。 |
10/02/02 23:25 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
2月になってより一層寒くなりましたね。ここを乗り切れば春かぁ…。早く暖かくならないかなw
【今日の一言】
15時 springさんとこのアバン君は、どうですか?うちのアバン君は・・・軟派ヤロウです。男子よりも女子のクラスメイトミッションが進んでます。
クラスメイトミッションは今のところ3キャラ(リコリス、マリオン、コリーン)だけクリアしてました。
女性キャラは大体クラスチェンジさせて割りには少なめですね…。
まぁ最近は男も育ててるから仕方ないか…。対戦車兵は層が薄い上に、敵の戦車が増えてきましたから。
ライナー結構強い。男の中では性格も好みな方だし。
というわけで、主要キャラのクラスチェンジが大体終わったのでストーリーの方に本腰を入れることにしました。
こんだけ育ってれば4月のボスも楽勝っしょw
とか舐めてたらボコボコにされてマジ涙目!
一応一発でクリア出来たけど、初の入院者が2人…しかもその2人がリコリスとマリオンという悲劇…(つД;)
ていうか、爆剣兵ってあんなに強いのかよ…。アレクシスが育ったらいつか転職してやるー!
というわけで、5月突入。
レベル的にはこれどうなんだろ…。
序盤は偵察兵と突撃兵をメインに上げてたけど、最近は対戦車兵と技甲兵メインになりつつあります。
ていうか、剣甲兵がこんなに強いクラスだとは発売前誰が予想できただろうか…。
いつの間にかアレクシス・エミリアが1軍クラスの剣甲兵になってるしw (ちなみにイサラとミシュリットが上級技甲兵)
この辺、突撃兵無双になってないバランスとか上手いですよねぇ…。
前作は偵察兵無双(というかアリシアw)だったのに、キチンと直してきてるところに好感がもてます。
0時 戦ヴァル1&2の人気投票だと敵味方含めストーリーに絡むキャラ+各兵科代表1名で人数の限界では・・・突撃兵代表に悩みそうですが^^; やはり1からの参加をどれだけ絞るかが鍵ですね。
バランス的にも「1」からのメンバーはあまり入れられないでしょうねぇ。
2にも出てるキャラから選ぶとして…アリシア、セルベリア、イーディ、イサラぐらいにしておいた方がいいかも。
その分「2」からのキャラを増やして、コゼット、アレクシス、リコリス、マリオン、コリーン、マガリ、ラビニア、フランカ、ユリアナ、エイリアス…で14人。
このぐらいで人数的にはちょうどいいかもしれません。うん。
1時 セルベリアは絶対投票に参加させてくれえええええ!! 大佐についていきます!
セルベリアが1の人気でトップになりそうで怖い…(;^ω^)
2でもイベントあったら人気出たでしょうけど。
18時 >セルベリアが使えるのはいいけどやっぱイベントないと寂しいっすよね〜。 首から下が使いまわしなのも寂しいんだぜ……おっぱいがああぁぁぁ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
言われて気づいたけどロケットおっぱいが…
スリムになってる!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
言われなければ気づかなかったのに…。
なんという改悪!戦ヴァルスタッフは分かってない!分かってないよ!
【今日のもう一言】
16時 チョコレートサイダー(?)だったけ・・・正式な商品名は違うな・・・マズい・・・最初チョコレート飲んでるみたいで、後味に炭酸のシュワーに少しの酸味・・・無理。たいていの飲み物もおいしいとか行って飲むさすがのママンでさえ無理でした。ペプシ小豆とか、シソも普通に飲んでたママンでさえ無理・・・最凶の飲み物だったぜ。
もしかして…これ?
私もサイトのネタになるかな〜と思って買ってきたんですが…これはヤバイw
チョコレートスパーキング
一口目は意外と美味しくて「お、こりゃもしかして当たりか?」とか考えた私が甘かった!
二口目からはその甘さが”くどさ”に変わり…結局最後まで飲みきれず。
ていうか、未だかつて味わったことのない独創的な味でした。甘いような苦いような…不思議な味でした。
斬新な味にチャレンジしてみたい人はぜひどうぞ。
キャップを開けると広がるチョコの香りがあなたを新世界へと誘ってくれるでしょう(ぉぃ
【先週のもう一度見てもらいたい絵ピックアップ】 今週のもう一度絵、まとめページ
★毎週日曜、ジャンル問わずに5個。一週間でご紹介した絵の中から、個人的に素晴らしかったサイトさんをご紹介します
◆コードギアス絵 「ルル&C.C」 CODE CREAYUSさん
バニーC.C.とちょっと優しいルル。C.C.かわええなー。
◆超電磁砲漫画 「とある科学の水着回 」 ろび〜な go roundさん
佐天さんの発育が良すぎて惚れそうw ていうか、プリッとしたお尻でもいいじゃない!
◆マクロスF絵 「シェリル」 ミスノンのしみさん (Diary 1/28より)
乳首シール剥がしシェリル@カラー完全版。エロスw
◆FF絵 「FF主人公を○○風に描いてみた」/「くつした」のイラスト [pixiv]
FFの主人公達をジャンプ漫画風に!なにこれ…みんなソックリ…。ていうか、1だけちょっと酷すぎでしょww
◆マクロスF絵 「シェリル」 webAMBIVALENCEさん
年賀絵で虎ビキニシェリル。にゃんとら!加えてるお魚がたい焼きなのが可愛い。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/02 お返事 【戦場のヴァルキュリア人気投票】 0時 >全員は無理なので、「2」のメインメンバー+「1」からのゲスト数人みたいな感じ これはフルメンバーでやるって振りですよね!そうですよね!! 0時 戦ヴァル1&2の人気投票だと敵味方含めストーリーに絡むキャラ+各兵科代表1名で人数の限界では・・・突撃兵代表に悩みそうですが^^; やはり1からの参加をどれだけ絞るかが鍵ですね。 0時 >1代表でアリシア・セルベリア・イサラ・ロージー・イーディ(分隊代表)、2代表でコゼット・エイリアス・ユリアナ+α、各兵科代表でラビニア・リコリス(仮)・コリーン・マガリ・アレクシス・偵察兵(誰^^?)、これだけで結構な人数ですしね。 1時 セルベリアは絶対投票に参加させてくれえええええ!! 大佐についていきます! 5時 『戦場のヴァルキュリア2』人気投票・・・今回はサブがメインくらい目立ってるから人選が難しいすね。 アバン、ゼリ、コゼット、ユリアナ、エイリアス、ラビニア(辺りは 戦ヴァル2、始める前はちょっと心配でしたけど、実際にプレイしてみるといいキャラ多いですね〜。今日から人気投票始めるつもりですが、さすがにフルメンバーは無理なのでヒロイン、それも人気キャラに絞ってやりたいと思います。全部で15人ぐらいに絞って気楽にやりたいッスね〜。セルベリア、イーディ、リコリス、マリオン辺りが人気になりそうw 0時 >PSP版オリジナルヒロイン「束原 柊」を迎え、正にシリーズ集大成の「Canvas3」をお届け! そして、エロ有りでPCに逆移植して完全版というのが、いつものF&Cですね(苦笑 評判はあまり聞かないので、F&Cらしく可もなく不可もなしだったのかな? そうか!PCへの逆移植も見越してるわけですね。とはいえ、PSPだと携帯して出来るというメリットもあるからなぁ…。PS2だったらメリットないんですけどw 0時 今日fate見に行こうと思ったのに、立ち見だったから諦めました・゜・(つД`)・゜・ ウェ―ン 立ち見ですか〜。それは確かに私でもいやです(汗 もうちょっと待てば空いてくると思うんですけどねぇ…。まだ公開されたばかりだから仕方ないのかな。 0時 ラビニアの使用頻度高いですねw自分は五月の時点でまだ十回くらいしか使ってないです。 ほら、戦車使うと夜とか霧とかの効果を打ち消せるじゃないですか。便利なのでついつい毎回出撃させてしまうんですよ〜。 1時 ∩ ●∀゜)`) <朝30円(1モッフル納豆)、昼自作弁当300円以内(十八穀米キムチ卵梅干冷凍物)、夜30〜500円とか様々 休日は外食とか自炊とか by我我 一人暮らしだと自分が食べたいものを食べられるからいいですよね。ただその分自制しないとお金と栄養のバランスが…(汗 私も一人暮らしの時は苦労しましたよw 1時 >虫歯予防 キシリトールガムをかむようになって10年たちますが、虫歯にならなくなりました キシリトールは本当に効くみたいですよね。私も運転中なんかはガム噛んでますけど、一応効果は出てるのかしら? 2時 ついったーどうですか? 以前どこかで「ネガティブ思考の人は愚痴ばっかりになるからツイッターには向いてない」と書かれていたので、自分はフォロー専門です。 私はただ書いてるだけなのでよく分からないです〜。ただ負担は全然ないので、続けていくのは問題ないですよ。どこまで需要があるかは分かりませんけど。 3時 雪の中、真っ暗な道を進み、やっと劇場版マクロスF鑑賞〜! 行きと帰りはしんどかった…けど報われたよ。進行はアニメ版基準だと7話まで、ただシナリオ変更でアニメ版の進み具合はあまり関係なさそう。序盤で盛り上げ、中盤で話を進め、終盤で映画は最高潮へ。見事な序破急。これでもかって歌を導入して、特に初回のライブは圧巻、これの完全版観たい。MJのTHIS IS ITといい最近いいライブ映像に恵まれてます。不自 マクロスF、シナリオなんかはかなりアニメと変わってるみたいですもんね。ていうか、そろそろBlu-rayの情報出るかな〜。TOVの情報出て来たし、3月ぐらいまでには情報出そう!私も早くみたいッス。 3時 こちらは雪が滅多に降らないので車も安心して走れます。ところで、このサイトとは趣旨が違いますが、Springさんは何の車に乗っているのか気になります。 うちも雪は滅多に積もらないんですけどね。 4時 食費>お昼は弁当箱にご飯だけ詰めておかずに100均の缶詰、これ最強。 それはさすがに栄養バランスがヤバイのでは…(汗 もやしとか入れるといいですよ、安いし栄養もバッチリ!私も一人暮らしのときはもやしに随分助けられました。 10時 洋ゲーでもクオリティは段違いで上がっていますよね。個人的にすごいと思ったのは「Fallout3」、「バイオショック」、「アンチャーテッド」、「COD2MW」ですね。海外はFPSが盛んですが、きっと作りやすいのかもしれません。 洋ゲーはクオリティは高いんだけど、やっぱりデザイン的に日本人向けじゃないのがネックですよね。まぁその辺は仕方ないんでしょうけど、個人的にはグロ多めなのがキツイです。アンチャーテッドなんかはグロないし、キャラデザなんかも日本人が受け入れられそうなレベルでしたが。 10時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8515965 とりあえずBD出るまではガマン・・・出来そうにない。 これはいいTOV絵!BD版の発売日が決まったから待てる…けど遠いなぁ…。5月ですもんね。 11時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000536-san-bus_all いやぁテキサスバーガーは食べ応えありますよw このバーガー対決は面白いかもw バーガー対決はちょっと面白そう。ていうか、最近はめっきりハンバーガー食べなくなってたけど、こういうの見るとまた食べたくなるな…。 11時 今週のはなまる幼稚園もまったり〜な具合です。山本先生の女神っぷりもいいですが、今週は小梅がマジかわええ・・・。原作でも抜群の可愛さでしたが、声付いて動きが付くとヤバイ。そして毎度クオリティの高い毎回変わるED。本編はゆったりした内容なんで、余りまくってる力をこちらにつぎ込んでいるんだろうか?でもってさつきマダー? 本編のノリとは違ったEDってのもいいですね。というか、山本先生が人気過ぎて辛い…。 11時 http://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/chara/chara05.html#cpointキュアムーンライトがカッコいい!キャシャーンに出てきそうw プリキュアとは思えないソリッドなイメージですね。ツンデレか!? 11時 http://www.goodsmile.info/product/(略).html可愛すぎだろ梓ェ…あずさ2号もついてきすよー あずにゃん可愛すぎてAmaでも瞬殺!というか、瞬殺にしても6分はさすがに酷いだろう…(汗 12時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8528485 何故か平和な気分になるパンツですねぇ〜。……ちなみに、尻PさんはSF作家です! 音楽がまた平和な感じですよね。空を舞うパンツがシュールだ…。 12時 >野球 ものすごいドマイナーなところだと日米野球でのハンターのセンターからのランニングスロー。 うおおお、マイナーすぎて私にはどんなシーンか思いつかないー(汗 12時 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8479950 やっぱり、そうだと思っていましたよ(本当かよ) これは酷いw ていうか、みんなハゲじゃないですかww 13時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1376015.html まぁ、そういうタイトルじゃあねぇ・・・(^^;) まぁタイトルがねぇ…。でもちょっとかわいそうな気もしますが…。 13時 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1393233.html http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html だそうです。果たしてどんなものになるのやら? どうなるんでしょうね。坂口さんが新作を作ってるというのは以前からブログなどで書かれてましたが、Wiiだとちょっと厳しいような気もします。まぁゲーム画面を見てみたいとなんとも…。 14時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6252446 このサイトとは色が違いますが……おしゃれで格好いい曲だったのでよかったらどうぞ。 確かに素敵な曲ですね。というか、普通に良い曲…。映像もカッコイイけど、あまり聞いたことないバンド名ですよね。メジャーどころでも十分通じそう…。 15時 Amazonも異常だけど・・・時々無駄にデカい箱で来る祖父も酷いぜ。思わず、名前確認するぜ。 箱の選定に基準みたいなものはないんですかね?受け取る方からしても「なんで?」っての結構多い気がするw 16時 まぁ最近はweb拍手のコメントが増えましたからね。無理せず更新頑張って下さい。 頑張ります〜。増えたというか、1件ごとに掛ける時間が増えてるような…(汗 16時 グーグルでキーワード入力欄に「exoo」って入力してみてください。出てくる予測キーワードが何とも・・・ww 噂の変な予測結果が出るヤツですね。というか、Googleなんか変なの好きだなw 16時 >地デジが来たらBDレコ買うつもりだったけど、私の中では今はトルネで十分かなーと考えておりますよw 多分BDレコ買おうかなというときは東芝の本格的なBDレコは発売されているかも? 私は東芝のレコ使ったことないんですが評判いいですよね。でもテレビがブラビアなのでレコ買うならソニーのが欲しいかな。レグザだったら東芝のが欲しくなってたでしょうけど。 16時 劇場版なのは見てきました^^遠出でも見に行った価値がありました☆後半なんて涙腺緩みっ放しで・・・springさんも遠出してみてわ?見に行かれる際は(`・ω・)っ□ハンケチドゾー なのはの劇場版評判いいですよね。さすがに私は見に行けないんですけど…。 16時 千羽鶴ですが、まぁ送るのはもう少し落ち着いてからでも遅くはありませんから。下手すると現地の人たちの感情を逆なでしかねませんからね。 千羽鶴って日本独自の習慣じゃないですか。それを外国の被災地に送るのは正直相手のことを考えてないと言われても仕方ないかと…。せめて外国の人も分かるような励まし方にしないと。 16時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9501516おい、ちぃ☆おい、ちぃ☆ どういうネタですかw 板東さんがMADになってしまう日が来るとは…w 16時 Angel Beats!主人公の声・・・ミシェルだと〜〜流石key 杉田、緑川、中村さんに続いて豪華 最近大活躍ですね>ミシェルの人。というか、名前だけでも声優さん豪華だな〜。 17時 ユニコーンのPV3やべえええクシャトリヤかっけえええ! ファンネル格納シーンとか好きですww ユニコーンのPVはどれもクオリティ高いですよね〜。というか、最近のガンダムのような派手さはないけど、その分細かい演出にこだわってる感じw 17時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8574985 これやべえwww 既に最初からやべええw そしてこれはなんというハイレベルMAD…。これ、作った人才能ありすぎでしょww 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9421925 なんかかわいかったんで おお、確かに可愛い。というか、なんのキャラかと思ったらキティちゃんですか。普通にモデリング可愛いなー。 18時 後半地雷や砲撃の威力上がってくるんで支援兵つかっておかないとキツイかな〜 支援兵、いつかは出番が来るんでしょうね。一応その時を見越してコゼットとマガリはクラスチェンジまで育てたのですが…。 18時 >洋ゲー 個人的には洋ゲーだからダメって訳ではなくて単に洋ゲーに面白そうなのがないだけなんですけどね。やれば面白いのかもしれないけど。まあ、外人さんも日本のゲームに批判的な部分もあるからその逆も然りでしょう。イメージ的には日本は2Dが好きで海外は3Dが好きなんだと思うんですよね。キャラデザに限った話ではなくてシステムも含めて。 海外ではRPGにしても自由度が高いタイプ(いわゆる箱庭タイプ)がメインになってるみたいですからね。日本ではドラクエやFFのようなストーリーを追い掛けるタイプが人気なのでその点でも好みの差みたいなのが出てると思います。よく「日本のゲームは美男美女ばかり」とか言われますが、私はそれでいいと思いますけどねぇ…ゲームなんだし。わざわざゲームで格好悪い主人公とか、可愛くないヒロインを使いたくないですし(汗 18時 >ZEROはなぜかプレイが続かなかったんですよね。 springさんの好きなキャラ(名前忘れた)が酷い目に合うよ!って散々脅されたからじゃないですかね?あと序盤はむしろ純愛っぽくなかったでしたっけ?中盤が一番酷かった気がする。 そうそう、それもあったかもw というか、既に陵辱あると分かってるとテンション下がりまくりですよね。戦女神2は序盤が凄い面白くて一気に引き込まれた感じだったんですが…。 18時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444722 なでこスネェェェク! そっちのスネークかよ!みたいなw どうしてスネークが歌ってるのかと思ったら声マネですかw 意外と歌も上手いなw 18時 春さん安心してっ!俺もお風呂でおしっこはナシ派だから!お風呂は体洗う場所だから!! ですよね!というか、そういう風に育ってきただけで、実際は多くの人はやってるのかもと思うとちょっとビックリです。 18時 SoaRさんでDQ6の縛りプレイ日記が始まってますね。ハッサンだけでプレイって・・・クリアできるのかな^^? それにしても、この方の絵や表現は見ていて楽しい、この雑記に感化されてモンハン始めたっけな。 ハッサン縛りプレイとかさすがですな!ていうか、縛りプレイ好きだなぁ…私は縛りあんま得意じゃないんですけどw モンハン日記は確かに楽しかったですよね〜。 19時 ロッキー、生卵>あれは「スタミナ付ける為にあり得ないような事をやっちまうクレバーな男の演出」だそうです。日本人には普通の事に見えますが。 あ、やっぱりそんな感じなんですか。外国人からすると「えー。強くなるためにそんなことまでやっちゃおうの!?」ていう演出なんでしょうね。日本人的には結構普通なんですがw 19時 通称?荒ぶる天神乱漫のポーズなOPで有名な3月発売予定のPSPに移植するゲームですが、ゲームの方は一番人気なhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9554833この1:55から約4分間ある台詞の数々がどこまでPSPで再現されるかが楽しみ?? 最近はPSPも以前より緩くなった気がするので、直接的じゃなければ行けるのでは!それにしてもこのキャラいいな…。 19時 夕方にweb拍手で劇場版なのは見てきたって書いてる間に某通販サイトのねんどろあずにゃん瞬殺しとったw違う所で確保できましたが、危うく難民になる所でした^^; springさん・・・罪な男やでヽ(`・ω・´)ノ けいおんフィギュアの瞬殺はもはやネタレベル…。ていうか、10分以内で売り切れとかもはやネタになってないし! でもまぁ他のところで確保できたのなら良かったじゃないですか〜。 19時 そこまでハマってないなら無理してアニメ見る必要ない気もしますけどね。 自分の場合は大学の友人達の会話についていくために…っていう見ることが義務になっていてなんか違うぞと思いましたw 意外と30分見るだけって手持ち無沙汰になってPSPを起動したくなってしまう。。ギアス級なのは別ですがw う〜ん、アニメは見ていきたい気持ちはあるんだけど、今はゲームの方がやりたい感じなんですよね〜。更新中にアニメ見られればいいんですけどw コードギアスのように毎週正座レベルならいいんですけど、中々そういうアニメは出て来ませんもんね(汗 20時 この冬は戦ヴァル2、ポップン、ブレイブルー、と見事にPSP勢に…w 帰省する実家にPS3が無いからなんですけどね。だからアルトネリコやEoE記事楽しみにしてます! でも急に現れたネタバレにうるさい人が気になる。。この程度でどうこう言うってことはアニメゲーム関係のサイトは春好きしか見てないってことなんだろうか?? 去年の年末ぐらいからPSPはメッチャ充実してきましたよね。PS3も充実してきたけど、まだまだPSPには適わない印象…。今年はPSPのピークになりそうです。ネタバレについては…楽しみにしてるゲームやアニメは公式サイトとかも見ない人なのかも?どうなんでしょうね。 20時 春さんその食生活はだめだ!自分も年単位でそれやってたんだけどあからさまに身体壊しやすくなったよ!ゲーマーも身体が資本だよホント! いえいえ、家では母親が食事を作ってくれてるし、社食は栄養バランスバッチリですよ!お金も掛からないし今のところかなりベストッス! 21時 それじゃあ最後は敦賀メンバーですねw ゆみは色々な展開に対応でき、時にデータで、時に勘でいきそうですから、久よろしくバンバンと当てるのでは? 桃子はどんな予想スタイルか分かりませんwwでも、いつの間にか結構勝っていたりしてww 智美は結構大雑把に予想? 佳織は完全にビギナーズラックですねww 睦月は堅実? むしろ鶴賀の場合ビギナーズラックで一番競馬に向いてるかも…。万馬券でドカーンと!みたいなw 全体で見ると穴もないし。 21時 ブログパーツ”さぽている”やってみませんか?アルトネリコの世界のレーヴァテイルがブログをサポートしてくれますよ! そういえば昔がガストのブログパーツとかやってたけど色々と面倒でやめちゃったんだっけ…。 21時 社会人で免許取得考えている者です。コメント有難う御座いました。sprinさんもATなんですね。自分は、免許取得しても、今後自動車にはあまり乗らないとは思うんです(が、回りからの目もあるため、今回免許取得に挑もうと決意したわけです。仮にMTで取得しても、ATは簡単に乗りこなせますよね? ええ、私はMTに乗らないつもりだったので最初からAT限定にしました。AT限定のメリットはちょっとお金が安いこと、自動車学校に通う期間が短いことです。もちろんMT車に乗れませんが、最近はもうMT車って一部のスポーツカーぐらいしか残ってませんからね…。ちなみにMT免許はもちろんATにも乗れますよ。大は小を兼ねるタイプです。 22時 前にも言いましたが、UHFアニメはスポンサーなど「お金」が集まりにくく、なかなか続編ができないんですよね。NHKやネットワークがある民放だとそれなりにできますから、続編が(UHFアニメよりは)容易なんですよね。まぁあとはアニメ製作会社のスケジュール次第ですかね。 制作会社の都合よりもスポンサーの方が問題というわけですね。確かにこの不況でコンテンツを持つ方も色々と大変そうだもんなぁ。 22時 今週もはなまる幼稚園は最高だった!特に山本先生が女神だった!あ〜多くは語れない、というかあの素晴らしさは見てくださいとしか言えない。さて春先はゲーム減らしてはなまる幼稚園のBDでも買うかな。 月曜の夜は雪降りましたね〜東京で見るのは数年ぶりだったんで寝る前なのにテンション上がってしまいましたよ。翌朝には溶けてベチョベチョだったんで勿体無い気がしました。春さんの地方では冬は結構降るんですか?by空 山本先生の女神っぷりが話題になってますなw というか、BD意外と安いから買いやすいかも…。雪についてはうち結構積もって朝は辛かったです。買える頃にはもう溶けてたけどw 22時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000001-vgb-secu http://japan.rsa.com/press_release.aspx?id=10681 springさんの会社は大丈夫ですか? でも、社員によって意識が違うと結構難しいんですよね・・・ うちは他の会社よりもかなり情報セキュリティに力を入れてるから大丈夫です。というか、大手取引先が情報セキュリティには非常にうるさくて数年前からかなり本格的に意識付けをやってるので…。 22時 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000567-san-soci http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf 営業運転が本格化すれば、青森まで3時間ちょっとですからね。より便利になります。 青森まで行くのも随文楽になりましたよね。というか、今は大阪なんかにもすぐ行けるしなぁ…。私が子供の頃は外国と同じぐらい遠いところだと思ってましたよw 22時 >でも多分その現場に放り込まれたガハラさんが一番辛いと思う…。 残念ながら?ガハラさんには羞恥プレイというものが効きませんよ。だって告白された日の夜に電話で神原に事の全貌を嬉しそうに語ってますから、○時間かけて(たぶん14話に出てくる) マジですか!むしろ突っ込みカモーン!って感じなんだろうか。確かにあの性格ならそんな感じもしますが…。 22時 春さんに年下好きの称号を与えよう!受け取るが良い。 いえ!私は年上好きだから!w と言ってもリアルだともう年上はダメなんですけどねww 22時 >一応突っ込んでおきましたw ありがとうございます。てかバンバン突っ込んでもいいのでは。それを待っているかもしれない特殊な人達もいるんですよ?って俺だけか(笑) あははw 「お前が言うな!」って逆ツッコミされるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたよ〜。まぁつっこむことが礼儀ってこともあるし! 22時 あの動画でおっさんに惚れた!!!EoE買うわ〜。 EoE、ゲーム部分も意外といい感じですよ。ちょっと人を選ぶとは思いますが、完成度はかなり高いです。 22時 Fate凛ルートクリア〜。Web拍手とかで映画版大丈夫かって言ってる意味分かりました。確かに長い物語だったもんなぁ。あとラストのエミやん格好よすぎでした。 壮大で長い物語ですもんね。あとイイシーンが多すぎるので短く納めるのはかなり難しいかな、と。戦闘シーンが多いのは劇場に向いてると思いますけどね。 22時 >figma唯 や、やばい。フィギュア見て初めてかわいいと思ってしまった…!エロゲだけで人として問題なのにフィギュアに萌えてしまうとはっ。こうしてみんな堕ちていくのだろうか・・ そうさ!そうやって大人への階段を一歩一歩上っていくんですよ、多分(ぉぃ 23時 UC行ってきました!もうすごすぎて放心しましたw50分の構成が本当に短く感じましたよ。原作の福井さんは序盤のクシャトリヤとスターク1+ジェガン2の戦闘で予算を使い切った(嘘?w)のもあってBDを買って!と熱烈にプッシュされましたwでもあれほどのクオリティの作品を劇場だけで済ますのは本当に勿体無いので、私のBD買いますよ! もう試写会やってるんですよね〜。ていうか、劇場で見るとまた違った感じになるんでしょうね〜。私もBD予約してあるけど、ストアの配信見てみようかな。 23時 1日300円って凄いですね〜自分は昼飯大学だけど300円はカレーとスパゲッティだけだから毎日は飽きる。なので平均4・500円くらいかな〜積みゲーマーとしてはまだまだひよっこですね。 学食も安いけど、社食の場合は会社から補助が出てますからね。私は学生の頃はこんなに節制してなかったなぁ…。実家住まいだと色々と自由はへるけどいいことも多いですね。 23時 アルトネ3、フィンネルとサキの健気な物語に感動…エエ娘たちや…しているのに・・・ ソーマやフィラメントカワユスwな自分は非道…おまけにココナかわいいよココナしているのはさらに外道… あ、勿論ティリアも可愛いさ(ry フィンネルもサキもいいけど、個人的にはユリシカとかサルパトゥールが更にいい感じ。あとまだ使えないけどサキアは多分良いツンデレw ココナももちろんいいですよね。 23時 おお、ぱないの!続きがやっときたな〜前に公開してたときはここの部分飛んでたから気になってたんだよな。それにしても阿良々木君は妹が風呂に入ってきたことに何故疑問を持たない!うらやま(ry そうそうw この部分だけコミケ前には公開されてなかったんですよね。というか、ここから一緒にお風呂に繋がるワケかw そしてメリケンサックに裸バスタオルは結構スゴイ組み合わせw 23時 Tonyさんの絵エロいな〜欲しくなっちゃうよ!というわけでレビューよろしく(何故か春さんが買うこと前提) まだだ!まだ分からんよ!ていうか、例え買っても18禁商品だからうちのサイトでは中身紹介とか出来なそうですけどねw |
10/02/01 22:31 日記過去ログ
皆さんこんばんはー。
メッチャ雪降ってて車の運転が怖かったー(*´Д`)
まぁあと1ヶ月もすれば冬も終わり…そしたらいよいよ春ですなぁ。
【今日の一言】
10時 春さんお願いします! 後生ですから、フィンネルの後で構わないから咲も幸せにしてあげてください! あんな健気な子みたことないよ、アオトだけでなくフィルちゃんにまでもあそこまで健気だと切なすぎて……。
す、すみません(汗
サキもプレイしてみたら意外と良かったんですが、1週目は初志貫徹でフィンネルに…。
どうやら中途半端は良くないらしいので、フィンフィン一本槍です。
ていうか、このストーリー展開でフィンネルを選ぶのは精神的に結構キツイですわー。いや、逆でも同じなんだけどw
アルトネリコ3攻略Wiki
攻略Wikiによると2週目への引き継ぎ要素が豊富で、しかもゲーム開始位置も選べるという親切仕様!
2週目以降ではぜひサキ&ティリアのエンドも見たいですね。あとココナのエンドもあるらしいのでそっちも見てみたい。
とはいえ、平日はPS3あまりプレイできないんで、今は戦ヴァル2やってるんですけどね(汗
趣味がばれるぜ…
戦ヴァル2、まだ4月なのにプレイ時間が25時間超えた!
ストーリー進まないのにレベルとキャラミッションだけはバンバン上がっていくという…どんだけするめゲーなんですかw
んで、話は飛びますが、2月の人気投票を「戦場のヴァルキュリア」にしたいんですがどうでしょ?
さすがに人数多いんで、ここは春好き得意のヒロイン人気投票で!(マテ
まぁ女性キャラに絞っても全員は無理なので、「2」のメインメンバー+「1」からのゲスト数人みたいな感じで考えてます。
一応2/3(水)か2/4(木)からスタート予定。なんか意見あったらぜひどうぞ。
【今日のもう一言】
21時 そういえばFF13のアルティマニアはどんな感じですか?裏設定とか載ってたりする?
ひぃ〜。実は届いたけどまだ読んでなかったりして(汗
ここんところ空き時間は全部ゲームやってたからなぁ…。
<AmazonLink>
左:ファイナルファンタジーXIII バトルアルティマニア
右:ファイナルファンタジーXIII シナリオアルティマニア
<関連リンク>
ベントスタッフ ついに完成! どちらも必読の内容です!
ファイナルファンタジーXIII シナリオアルティマニア: e-STORE
ファイナルファンタジーXIII バトルアルティマニア: e-STORE
PS3 ファイナルファンタジー13 プレイ感想
まだ読んでないので内容については触れられないのですが、相変わらずの鈍器な厚さだな、とw
だからこそ2冊に分かれてるんでしょうけど、その分価格が高いとはやっぱ思います。
まぁアルティマニアは他の攻略本と違ってインタビューやこぼれネタなども含んだファンブックでもありますから、この値段でも納得は出来ます。
毎回クオリティが高くて、ぎっしり中身がつまってるイメージ。「アルティマニア」自体に既にブランドがあるようなものですから。
というわけで、この2冊は寝る前にでもチマチマ読んでいきたいと思います。
FF13、また最初の方をやりたいけど、さすがに時間掛かるから無理だよなぁ…。
「強くてニューゲーム」機能を用意しておいてくれれば良かったのに。
【先週のクリック数が多かったニューストップ5】
◆今日もやられやく 『化物語』つばさキャットのジャケ絵をいじってみた
うおー!職人さんすげえええええええ!特に4枚目の羽川さんはガハラさんさえ負けそうなクオリティ…。ていうか、羽川さんってこんなにポテンシャル高かったのか。
◆ゲーム板見るよ! もったいなくて使えないアイテム
エリクサー!って真っ先に思ったら、1でいきなり殿堂入り扱いされてたw
◆ゴッドイーター 上乳!横乳!下乳! - アキバBlog
ゴッドイーターを乳で売りこむとは…さすが秋葉! つーか、ゴッドイーターって意外とキャラデザいいし、衣装も露出高いよね…。
◆痛いニュース(ノ∀`):意味がわからない昭和語ランキング
1位2位3位とも初めて聞いた言葉でした。むしろスレの方にこそ懐かしい昭和語が並んでるような…。
◆一迅社WEB 「遠坂凛 写真集」特設ページオープン
凛の剣道着にスク水姿だと…!? やばい、買う気なかったのに買いたくなってきた…。
今日のWeb拍手お返事 全てのWeb拍手にお返事できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。 お返事は基本的に1日後になります。また日記で取り上げたコメントはこちらではお返事しないこともありますのでご注意ください。 |
10/02/01 お返事 【レールガン人気投票】 0時 鉄装さんに毎日つぎ込んだのに・・・悔しい>< ところで2月の人気投票は何になるのでしょう?面白いゲームがボチボチ出てますが、禁書目録キャラってのも有りなのでは・・・springさんがアニメ見ていないのが最大のネックですが、前回の人気投票で上条さんの参戦希望も多かったようですしね。 0時 禁書既読組からすると、美琴がブッチギリで勝たなかったことが信じられない。まあ、アニメの佐天プッシュと美琴悪改変が一番の原因だろうな・・・ とりあえず、アニメの美琴は美琴じゃありませんよ。美琴の皮を被った何か。レールガンアニメは見限りましたorz 本領発揮した美琴はspringさんのストライクゾーンど真ん中だと思うので禁書を見ることをオススメします。 0時 固法先輩3位!!最初から最後まで諦めずに投票し続けた甲斐があったというものだ!! 1時 うおぉ、すまぬ黒子、最終日にうっかり投票し忘れたばっかりに orz 6時 やったぜ、固法先輩!それにしても今回の人気投票は熱かったですね。浮気する余裕もなかった。 7時 おお、固法先輩3位GETですか!最終日、1票投票し忘れてもやもやしてましたが、これでスッキリ。つか3〜5がまで1票ずつの差って・・・。 15時 レールガンのコメントを見ると「みんないなくちゃレールガンじゃない」といったところですね(笑) 20時 一票差だと…私が毎日投票していれば木山センセー3位だったorz ロリコンって〜読んでみましたが、私はAよりBでした。ただし漫画だと違いが分からないwぶっちゃけ髪型の差だと思うんだけど。 皆さんたくさんの投票ありがとうございましたw というわけで、何かと混戦が続いたレールガン人気投票も無事終了! 今回は色々な意見があると思いますが、原作派としては美琴が意外と苦戦した印象? まだアニメしか見てない人もかなりいたということなのかも。意外と固法先輩を応援してた人が多かったのも印象的です。でも最後の週の出番がなかったら3位は厳しかっただろうなぁ…。アニメ放映中だと追い風や逆風が毎週吹くので面白いですよね。 【ひまわり】 0時 [ひまわり]はおもしろかったですよ〜シナリオも良かったしキャラも良かったです。キャラゲーだけの商業作品の会社はこれを見習うべきかと・・・ ボイスありとか十分買う価値ありだとおもいますがどうでしょう? 21時 「ひまわり」同人版やりましたけど、かなり面白かったですよ。宇宙に対する思いを感じる。あれで1500円って、コストパフォーマンス高すぎでしたw 結構かなり評判いいんですね。私も名前ぐらいは聞いてましたけど…。ただPSP版はフルプライスだからどうなるか。その分フルボイスや追加シナリオなどかなり充実してるみたいですけどね。 0時 ☆ お久しぶりです。こんばんは。 人気投票のページに飛ぼうとしたら、「HTTP 404未検出」 僕だけですかねー? 0時 春さんリンクの先に結果発表のページがないですよ! どうもすみません〜。速攻気づいたんですけど、修正⇒保存でどうしても10分ぐらいかかってしまうんで…。毎回報告がすぐあるんで早く修正できて助かってます(汗 0時 やっと170cmいきました! 目標はあと10cm! 春さんを越す!! マジですかw 180cmってなんか惹かれますよね〜。私も当時「あと2cm!」とか思ってましたよ。結局伸びなかったけどw 0時 戦場のヴァルキリア2で「軟派」って称号もらったんですが、条件なんかな〜と思ったら、女子生徒のイベントクリア率50%とかw 女子しか使ってないです、サーセンwww 私も女子しか使ってないしww ていうか、男キャラでももっと渋い系のキャラがいれば使いたいんですが…。学生だからそれは厳しいか(w 0時 >家に帰っても据え置きの電源入れるのが面倒くさくて 分かりますw、その気持ち。頭の中ではやろうやろうと思っているんですが、いざ実機を目の前にすると電源入れやディスク入れ替えやらがメンドくさく思えちゃうんですよね。自分は特別やりたいゲームじゃない限りまた今度って気持ちになってしまいます。PS2最後に起動したのは何時になるかな、ハハハ・・ 2年前ぐらいはそんな感じでしたね〜。今は平日はPSP、休日はPS3で上手く住み分け出来てますがw 平日でもPS3は毎日起動してますしね(ストアのチェックとかで) やっぱあの時PSPを買ったのがターニングポイントだったとしか(汗 0時 アイマスライブの千早なら、8回目からですよ!8回目! 既に動画も上がってますし、なかなかいいかんじですよ 8回目ですよ、プロデューサーさん! というわけで、【PS3】PS Home アイマスライブに行ってきた 8回目 千早‐ニコニコ動画(9) かな。千早のモデリング結構いいな…。 1時 最近、テレビをまともに見ることが無い気がする。アニメもBDかDVDになる迄待ちますし、ゲームくらいか。こんなことならモニターにして安いテレビ買えば良かったかな。ラジオは習慣で止められないけどなぁ。 私もほとんどテレビ付けてないですよ…。更新中なんかはテレビ消してますし。ただもうすぐ野球が始まるし、今年はサッカーもあるのでそしたら大活躍しそうですけどね。 1時 レベルは戦車レベルの事です。経験値を割り振れない戦車のレベル=戦ヴァル2 一度戦車レベル8→7に下がったような気がするんですよね。 刀語観ました。小説の挿絵が飛び出したような不思議な映像、西尾さんらしく個性的なキャラと、私的に掴みはOK。七花の技は少し分りづらかったですが。一話だからか敵の刀が確かに極上の性能でしたが性質は普通の刀でしたね。次はどんな刀が出るのやら 次回以降どんな刀が出るか楽しみ。そういえば少しだけ原作を読みましたが、七実お姉さんはすごすぎですよw 不自 あ、そういえば戦車のレベルありますね。あれって下がるのかな…普段は意識してないけど。今見たら私は7でした。刀語は週末見るつもりだったんですが、アルトネリコと戦ヴァル2やってたら結局見れず…。というか、1時間って結構見るのに気合いがいりますね(汗 1時 高見盛関の恋人相手と噂のアイドルさんが「暴乳」読み:あばれちち と報道されてましたが、その時脳内でクェイサーの燈やプリンセスラバーのシャルロットが出てきた自分はダメな人かもしれません。今まさにあタマ姉もいたなと思ったくらいで。やはり私は残念な人のようですw重複すんません 暴乳ってなんかイメージがモワワンと出て来ますよね。私的には何となくセルベリアが思い出される…。 8時 ようやっとKHBbSラストエピソードまでクリア。最後、アクアが闇の世界へ落ちて生還を諦めかけるシーンで、周囲にいた敵キャラの髪?のようなもので触手陵辱プレイを期待したオレは死んでいい。 後はシークレットムービーか。スタンダードプレイだったから条件厳しいが頑張ろう。後はどこかでkhシリーズの考察しているサイトないかね。ストーリーやキャラの繋がりを再確認したい アクアのエンドはもっと救いというか…。続きが欲しいですよね。スタンダードだとほぼコンプ(やり込み的な)が必要なのでかなり時間掛かるみたい…。私は時間的に厳しいです(汗 考察については私はよく知らないけど、キングダム ハーツ - Wikipedia読むだけでもキャラ同士の繋がりなんかは大体理解できましたよ。 9時 こんなセイバーさん一家に一人欲しい http://www.nicovideo.jp/watch/sm9459291 このセイバーさんの可愛さは異常w ていうか、もはやこのままアニメにしてもいいくらいw 13時 アルトネリコ3クリアしました。相変わらずなED最終選択肢に笑いました。ですが、2のほうがさらにゲームとして面白かった気がしますね。コスモスフィアも前回より大人しめでしたし。 アルトネリコ3、20時間を超えた辺りですけど何となく後半に入った雰囲気。ヒロインの他人格の方がむしろお気に入りになりつつあります。ユリシカとか。 14時 ひゅーるりー、ひゅーるりらー。BB戦士を組み立てたら・・・頭がポキンと折れた・・・一瞬ショックのあまり現実逃避しかけた・・・ どうも、昨日は厄日だ・・・パーツ忘れた・・・ばらして再度入れてはめた・・・しまいに頭がもげた・・・BB戦士・・・あれだな・・・戦ヴァル2をやりすぎてて・・・駄目だなー。 秀吉と信長と謙信をポチってた・・・あぁ、今年に入ってからBB戦士に1万以上つぎ込んだよ・・・まぁ、作ってると楽しいから良いんだけどさ。いやー、楽しくてとまらない・・・久々に戦闘機か車買ってきてぺたぺたシンナーにまみれながら作るかなー。 プラモもそうだけど、壊れるから辛いですよねー。私もそれが嫌でプラモやめた記憶が…。その点フィギュアは壊れないからいいな!(ぉぃ 14時 そういえば管理人さん、60周年記念の芸術新潮の中にらき☆すたの一枚絵がありました! これは書き下ろしなのかどうかはわかりませんが、意外でしたね〜。こなた、かがみ、つかさ、みゆきが四人そろった絵です。 らき☆すたが載るなんてスゴイですね。というか、描き下ろしだったらもっと凄いですけど…実際どうなんだろ。絵が多すぎてどれが描き下ろしか分かりにくくなってますもんね。 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9520508これオモロー!ですよー 確かにこれはオモロー!ていうか、これエンドオブエタニティの声じゃん!若本さんピッタリすぎてみんなに勘違いされてるよw 15時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9536851 タツカプUAS、普通の対戦動画も面白いと思いますのでよかったら。そういえばBGMが変わらなくなったのがちょっと個人的に寂しいですね。でもそれも落ち着きがあっていいかもしれませんね! そういえば1月28日に発売だったんですよね。ていうか、音楽いい感じだなー。キャラもこの動画に出てくるのぐらいは結構分かるし。 17時 う〜ん、相撲協会の理事選・・・やっぱり、造反でたかー。というか、某横綱の騒動も、あるだろうなー。あれが、痛かったな〜。 よく分からないけど揉めた上で貴乃花親方に決まったみたいですね。相撲業界も今落ち目だから頑張らないと…。 17時 クリアーできないのは、レベルが低いからだーと。あと、対戦車兵および技甲兵および支援兵・・・育ててないよ。偵察兵でヘッドショットでいくし。突撃兵でもヘッドショット・・・あぁ、偏っている。 支援兵はともかく、対戦車兵と技甲兵は後々有用になるので育てておいた方がいいですよ。というか、レベルが低い職種はレベルアップのための経験値も低いのですぐ上がりますし。 17時 エクストラで凛&ランサーなのはUBWで最後のやりとりがあったからですかね きのこさんのインタビューでアーチャーを自キャラのサーヴァントとして使いたかったから、みたいに言ってましたね。とはいえ、ランサーを選んだのはやっぱり凛と結びつきがあるサーヴァントだったからだと思いますが。 17時 セイバーオルタの黒い剣、いいデザインで好きです いいですよね。あのエクスカリバーは光の帯も真っ黒でカッコイイです。トラウマですがw 17時 ライナーのイベント最後まで見るとキャラ増えますよ みたいですね。でも男キャラはもういらんのじゃー!(マテ 17時 http://www.youtube.com/watch?v=5lwA7vXYoEc&fmt=22 毎年恒例のファンファーレですw 今年はちょっとアレンジが変わりました。 これは中京ですかー。私は初めて聞いたかも…。 17時 型月ヒロインで一番人気あるのってやっぱセイバーなんですかねえ ぶっちぎりでセイバーですw いや、今なら式も人気あるかもしれませんけど…それでもセイバーには届いてないでしょうね。昔だったらアルクェイドだったのに…。 17時 今週ののだめは時間ズレてるみたいなんで録画気をつけて! わざわざご忠告ありがとうございます〜。一応自動で直るはずですけど…大丈夫かな? 17時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4596.html ホントだ!!! よく見つけたなぁ・・・ 普通気づかない…。というか、言われてもよく分からないですよ。自分で耳コピとかしないと。 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)akiyama_mio%20flowers%20k-on%21.jpg 現実にいるとするとこんな感じ?ww 現実に…いるかなぁ?PS3でゲーム化されたらこんな感じになりそうw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)clannad%20sakagami_tomoyo.jpg 雪で寒いときにはこれ見て温まって・・・(エッ 温かな感じですなぁ…。冬になると夏が恋しくなる。春でもいいけどw 18時 >>マスター128人?マジ? 2の7乗で7回戦うことになりますな ですね〜。トーナメント形式で戦う感じになるんでしょうか。というか、全部と戦えたら凄い(無理かw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)_nadeko%20swimsuit%20taka_tony.jpg springさんも好きですねぇww(オイ な、なでこー!というか、Tonyさんの絵って独特の線があるからすぐに分かりますよね。上手いしw 18時 http://kuro.hanyuu.net/image/7(略)fate_stay_night%20tohsaka_rin.jpg これで寒い夜も大丈夫!!(何が) 凛は素足よりもニーソ付けてた方が断然良いし! 18時 既出かもしれませんがhttp://jin115.com/archives/51629500.html先月発売されたゲームのツンデレ部分??が修正させられたみたいだがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9054973そもそもの元ネタのパクリ部分がアウトのような? これはさすがにダメでしょうね。ていうか、これだけの修正で出せたのならむしろ御の字のような気がしますw 18時 凛ルートのエンディング2種類、両方見るなら凛ルート2週しないとだめですか? そうなります。ただFateはシーンスキップが出来るので2週目はメッチャ早いですよ。既読部分は1秒でスキップできますので。 18時 >ラビニアのイベントはクリア後にしか発生しませんよ わーいがんばってクリアする! 2週目用のお楽しみってことでしょうかね。というか、クリア後もやり込みが続けられるのかな? 19時 普段食料品をイトーヨーカドーで買っていくのでヨーカドーのポイントが4000円分くらい溜まってて、その内半分がそろそろ期限切れるので何かゲームでも買おうかなと思ったのですが…。ゲームコーナー縮小されてPSPソフト売ってねえーー! wiiとDSソフトばかりですがwii持ってません。とりあえず候補はポケモン銀・ルーンファクトリー3・ドラクエ6のどれかかなあ…。 イトーヨーカードーとかトイザらスとかの玩具系の売り場は今ゲームソフト売りをかなり縮小してるみたいですよ。ゲームソフトって売れ残ると赤字販売になるし、結構扱いづらい商材みたいなんですよね…。購入については3月まで待ってドラクエ4、5、9のベストってのもあるかも。 20時 化14話来ないですね〜これは15話も同時配信というサプライズなのか単に出来上がってないだけなのか、後者なら6巻は延期になりそうだな。 FateはPSPに移植してほしいですよね〜。てかホロウのエロシーンって確か本編内は1箇所だけであとはおまけみたいんじゃなかったでしたっけ?そこを変えればフルボイス移植も期待できる。アニメ化されない桜のルートは不憫だけど個人的にはヒロインの中で一番好きだな。by空 14話、1月中ってブログで出てましたけどね…。まぁ予定は未定だからまだ完成してないんでしょう。あんまり焦らせてもなんですし、6巻が延期にならないぐらいなら私的にはOKかな。FateやhollowのPSP移植については…容量的な問題もあるんでしょうね。あと魔法使いの夜をまず出さないとTYPE-MOON的にメンツが立たないってのもあるかも…。 20時 http://www.jra.go.jp/news/201002/020101.html 今年、こんなのやっているんですよw 懐かしい名前ですなぁ・・・ こんなレースやってるんですか。ていうか、フェブラリーステークスって私が競馬やってる頃はG2だったのに…。 20時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=63181 やっぱり杏のが気になる?w アニメイトのショップちょっと変わりましたね。一応全キャラ出るみたいだけど…智代のキックいいっすね。 20時 http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1001850 こりゃあspringさん、買わないと!www 智代ですか〜。というか、智代にしては大人しめのポーズで…(w 20時 やばいな〜今年はゲームもだけどアニメBDが結構ほしいの多くて困る。月にゲーム2本・BD2本が俺には限界なんだけど、春さんと違って(泣 今年は1月からフルスロットルですね。大体毎年1〜2月はスカスカになるんですがw 私は今月からけいおんマラソンがないので少し楽になりましたw 20時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4195905 ダメだ、眠かったのに寝られなくなった!しょっぱなの空耳自重wwそれにしか聞こえなくなったじゃないか。 寝る前に聴こうと思うと寝れなくなるってやつですね。ていうか、いきなり空の境界で、更に緑の文字が… 20時 Web拍手の返信完了しました。さ、帰ろっとw・・・最近Web拍手の数が増えて返事に時間がかかっているみたいで大変そうですね。 う〜ん、数的には以前と変わってないと思うんですけどね。なんか最近は時間が掛かっちゃってます。というか、細切れにお返事してるからかな? 20時 ども、こんばんは〜。戯画の方ではねこにゃんさんの最新作の公式HPきましたね。絵は相変わらず良い感じなのであとはシナリオ次第かな。と言うか発売日がWA2と近くてビビった。丸ねこコンビがこんなところでブッキングしようとは…(笑 そういえばマクロスFライブinブドーカンBDを買ったんですが、これは良いライブBD…!ただ、やはりアンコールのところの坂本真綾&菅野よう子のトライアングラーは見たかったかな〜。 春さんが更新中にお世話になってるというのも納得のクオリティでした! by syota☆ ねこにゃんさんは毎回シナリオがネックですよね(汗 太陽の子で久しぶりにコンビ組むらしいんでそっちにも期待。マクロスFのライブBDについては、ライブBDあんまり買わない私でも大満足でしたよ。ていうか、ライブはDVDで見てた頃に比べるとBDになって進化しましたよね〜。汗とか滴ってて凄い迫力でしたもん。 20時 地デジが来たらBDレコ買うつもりだったけど・・・BDレコ買わないとBSデジタルのアニメやCSの野球中継やW杯等の番組を録画できないのでBDレコは買ったほうがいいですよ。 う〜ん、BSデジタルとかCSは私見ないんで…。見ることになったら検討しようかな。 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)uiharu_kazari.jpg ライブだそうでww これはいいライブ感wというか、学園祭とかの一幕に見えますね。佐天さんがメインだし! 21時 http://kuro.hanyuu.net/image/(略)male%20nopan%20trap.jpg 何迷っているんだ俺は!こいつは男だぞ!!ww 男なのになんか色々と…w 21時 http://konachan.com/post/show/67827/baka_to_test_to_shoukanjuu-blush-breast_hold-haseg 目の保養、目の保養♪(オイ お風呂シーン大サービスですかw なんか1人薄そうな人がいるけど…。 21時 うわーん!アルトネリコ3、クリアしたけどフィンネルノーマルエンドでした(泣)ボス戦の撃破時間が分岐に関わるとか知らなかったですよ・・・フィンネルを多く脱がせるためにハードでプレイしてた報いか(笑) え?もしかしてガーディアンを時間内に倒してなかったとか?あのボスを倒せないと途中でストーリーが終わるノーマルエンドになるとは聞いてましたが…。 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9166263 ワラタwwww レールガンとの組み合わせですかw 大人気だな、この人相変わらずww 21時 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9528896 恋愛サーキュレーションなのになんか酷い! いきなり酷いww これをフルと言ってしまっていいんだろうか…。 22時 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4603.html山元せんせい評判いいみたいだね。ですよ!むしろ想定の範囲内。くどいですが妹が出た時、はなまるは完全体となるのです。 みんな天使認定しててワラタww なんかスレが平和になってるし。 22時 http://user.nicocast.com/kyubuns/systemscan.php http://www.syawaful.com/nouryokumu/ 春さんもやってみてはどうですか? いつのまにとある系のジェネレータこんなに増えてるのw 大流行ですなww 22時 http://burusoku-vip.com/archives/1205255.html まぁ、みんなそれだけ今に飽きてきているってことですよ。 いいところでCMってのは本当に見ている人のことを考えていないと思う…。昔はこんなに露骨じゃなかったと思うんですけどねぇ。 23時 人気投票も終わった事だし、佐天さんの豚の一人として、佐天さんにどうしても一言言いたいんですよ・・・ 「て、あんた、単にセレブな人種に憧れてるだけなんじゃ」→お前が言うな ・・・一番佐天さんがセレブっぽいっす 佐天さんはセレブっぽい!というか、佐天さんあれで中一なんですぜ…。 23時 今月の投票は何かな〜。今熱いものをということなら、なのフェイ消失の映画系を希望です。正直キングダムかと思ったら今のレポートはアルトネリコだしゲームでは絞りきるのがちょっと辛そうですね。 映画系は私がなのは知らないんでちょっと厳しそうですね。ゲーム系ならアルトネリコ3なんですが、やっぱPS3だとまだ敷居が高い気もするし…。というわけで、戦場のヴァルキュリアです。1も2も混ぜていけばキャラのバリエーションも豊富ですしね。ゲーム自体も素晴らしい出来ですよ。ちとムズいけどw 23時 ヤバいです、今週の神谷浩史・小野大輔のDearGirl 〜Stories〜が凄いことになってます!!これはぜひ、春さんにも聞いてほしいっ!ニコ動に今週のがあったので貼っておきます。時間があればぜひ聞いてください!!http://www.nicovideo.jp/watch/sm9550775 ちょっと聴いてみようと思ったらさすがに長すぎて”ちょっと”ぐらいの気持ちでは聴けなかった(汗 どの辺が聴きどころなんだろう…。 |