>春が大好きっ > スーパーロボット大戦OG ディバインウォーズ感想
+アニメ武装連金の感想も混ざってます。同日に放映されているアニメなのでw
![]() ![]() |
06/11/09 23:38 というわけで、今日はアニメの「スーパーロボット大戦」のお話でも。 ![]() このスパロボアニメ、かなりの期待を持って見始めたんですが、1話2話3話と徐々に盛り下がっていって4話からは早くも見るのをやめてましたw 序盤だから仕方ないとしてもあまりに見せ場のない展開が続いたので、見るのが辛くなってきてたんですよね…。 アニメは山あり谷ありのストーリーが当然だとは思いますが、3話とか谷が続きすぎですよ(*´Д`) そして今週、巡回サイトさんでスパロボの「5話が結構面白かった」と書いてあったんで久しぶりに5話を見てみたいんですよw ![]() ![]() ![]() ![]() ラトゥーニ、キテター(*´∀`)! 他にもイルムやジャーダ、レフィーナなどの懐かしいキャラも出てきて一気に賑やかになってきました〜! (ガーネットはまだ出てきてないけど、OPにも出てるし出番あるよね?) そして、昨日放映された6話では…。 ![]() ヴァイスリッターもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! カチーナやラッセルがピンチの時に颯爽と登場ですよ。 主人公機の中で、私が最も好きな機体なのでマジキタコレ!って感じデスヨw ![]() またこの時のサウンドがスパロボファンには泣けるー! スパロボのゲーム中の音楽アレンジなんだもんなー。アルトアイゼンもカッコヨス! ![]() ![]() さらにサイバスターも! この時の音楽も「熱風!疾風!サイバスター」ですから、昔からのスパロボファンなら熱くなりますわー。 やっぱりサイバスターは格好いいですよねぇ…。 ![]() ![]() ![]() 世間ではこのスパロボアニメは結構叩かれてることが多いようですが、どうやら5話辺りから結構面白くなってきたって感じです。 ストーリー的にはOGをそのまま追っているようなので、このまま行くと2クール?かな。 来週は多分ラトゥーニやジャーダ、ガーネット辺りも登場する戦闘シーン(ゲームだと佐世保基地防御)になりそうなので楽しみです。 というわけで、スパロボ関連で送られてきたコメントとか。 11時 スパロボアニメ次回予告にアルト&ゼンガーキタ━━━(゜∀゜)━(∀゜ )━(゜ )━( )━( ゜)━( ゜∀)━(゜∀゜)━━━!!!! 16時 いやーアニメのラト、声がよかったっすねー(特に次回予告)!!こりゃ、ゲームが楽しみだ。まあ、どっかの12月にめちゃめちゃ楽しみにしていたゲームみたいに延期にならないといいですが… 9時 きょ、キョウスケキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!待ってましたー、いやぁ〜興奮しまましたよぉ今回は・・・springさんも是非見てください。キョウスケ登場の時の音楽も懐かしいですよ。 19時 AT-Xチームとサイバスターキター!!!!。物語的には面白くなってきましたよ♪まあ戦闘がしょぼいのは…名のあるキャラ同士の戦闘ならまだ盛り上がれるはずと信じて待ちましょう 皆さん、結構スパロボ見てるんですねw ラトゥーニの声優さん、結構いいなーと思って今調べてみたら…なんと!コーティの中の人じゃないですか!ポリフォニカの。 ![]() なんか色々と不思議な巡り合わせ…。 PS2版のスパロボにも期待出来そうですね〜。 【スパロボ+武装連金に対するコメント】1時 OVAも散々な出来ながら、2話のマサキ&サイバスターと3話の大小ゼンガー(何だそれ)の初登場だけはビリビリ来まつた。ヴォーカル版の曲に乗ってサイバードのシルエットが映った時は燃えた。よってDW6話も特に初アニメ化の零式がなかなか…ってこれが最大の山場のまま終わらんでくれよほんとに。ラミアとラトはOVAで初めて声が付いたので当時キャストが話題になりましたな。 そういえばOVA、買ったけど見てないし(笑 評判かなり悪かったですよね…。アニメの方は5、6話は良かったですし、これからストーリー的には盛り上がっていくでしょう、多分w 8時 マサキ&サイバスターはスパロボ全部を通しても一番好きですから登場は嬉しいですね。でもアニメでほとんど説明なかったら「ラングラン?異世界?なんだこの電波な男は」とかアニメ初見の人に思われるんじゃないかとw まぁ元々OGの世界にはラングランとか出てきませんしね。シュウとの絡みも分かりづらいかな。まぁその辺は多少モノローグでも入れれば良さそうですけどね。 19時 武装錬金のOPがOGSのOPよりアツいかもしれない件について あとOGSは2話までしか見てないけど、戦闘が淡々としてるのが逆にリアルで悪くない気がするのですが私は少数派ですか? OGSは4話辺りから盛り上がりが出てきましたよ。戦闘シーンはそれに伴って派手気味になってきてますが(汗 武装錬金も昨日見ましたけどかなり熱かったですね。この2本にはこれから期待です。 23時 だからOGアニメはキョウスケ編でいけ!!と小一時間(ry あはは。まぁリュウセイも中盤から後半へかけてはいい男になっていきますから。 23時 スパロボアニメの真のツッコミ所は、斬艦刀のマップ兵器化かと・゜・(ノД`)・゜・ 確かにビックリしましたw 斬艦刀で30機ぐらい倒してましたもんね。 06/11/17 23:59 皆さんこんばんわー。 今日はちょっと早く帰宅出来たので、録画しておいたアニメを見ながら更新してたんですけど、 今、水曜のアニメが熱い! というわけで、夏は「うたわれるもの」と「ゼロの使い魔」で日曜が熱かったんですが、今季は水曜深夜が熱いっすね! まず1時からの武装連金 ![]() ![]() 今週は、多分「武装錬金」全体でも屈指のギャグエピソード。 パピヨンとキャプテンブラボーという破格のギャグキャラ(?)が登場し、カズキのボケと斗貴子さんのツッコミが心地よかったです。 思えばこの頃が「武装錬金」で最もギャグが冴えてる時期でしたねぇ。 今回の第7話は永久保存してもいいぐらいに内容が詰った面白い回でした。思わず何回も見てしまいましたよw ![]() ![]() ![]() そして、1時半からは「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウオーズ-」 こっちはスタート時はイマイチ面白くなかったんですけど、仲間が揃ってきた4話5話辺りからかなり熱くなってきました。 密かに今一番楽しみにしているアニメなのですよ、たまに作画が崩れるのが難点ですがw ![]() 今週は戦闘シーンの少ない小休止のような回だったので、あまり燃える展開がなかったのがちょっと残念でした。 ゼンガー少佐は今週も熱かったけどw ![]() ただ、コロニー統合軍のマイヤー総司令(敵軍の偉い人)が出たときだけは熱かった! ![]() スミマセン(汗) 若本規夫さんといえば大御所なんで他にも代表作はたくさんあるのでしょうが、つよきすファンとしてはどうしても館長(と土永さん)が真っ先に思い浮かんでしまうのですよw ![]() ![]() というわけで、水曜のアニメが毎週楽しみです。 今季はハルヒやうたわれなどのように大ハマリするアニメはありませんが、意外と試聴を続けるアニメが多いのが特徴ですかね。 特にスパロボは来年1月にはPS2版が出ますし、一度見ておいてもいいかもしれませんよ。 ![]() 武装連金とスパロボの両方に津波情報が入っててちょっとションボリ…(´д`; 津波や地震の情報が大切なのは分かりますが、いざ入ってると結構しぼむなぁ…。 ◆TVA 「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウオーズ-」 放送時間変更のお知らせ 先週の放映時にも告知がありましたがこれは大事。ちなみにテレ東は>11月22日(水)深夜1時30分スタート⇒1時36分スタートと6分遅れです。先週先々週とスパロボがかなり面白くなってきたので、録画ミスのないようにしっかりと確認しておきましょう。
【スパロボ+武装連金に関するニュース】◆スパロボ絵 「スマン、リュウセイ。今日は大尉の誕生日なんだ」 南の果て。さん微妙に必死なアヤ大尉萌え(笑 まぁ確かにアヤがヒロインになるにはそれしかないとは思います…以前うちで行われたスパロボ人気投票でもブッチギリのビリでしたからね…(ノД`) ただそうなるとラトゥーニの立場が…。 ◆YouTube - MAD スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション MADなのでPS2版OGSとは関係ないムービーですが、かなり高レベルです。 私なんて最初「OGSの新ムービーが公開!?」と思ってしまったぐらいですもん(というか、ヤンロンやミオが出てくる辺りであり得ないですがw) ◆コトブキヤのチャレンジ精神と究極の造形芸に感服! 飛行形態への変型を可能にしたR-1 R-1、格好いいなぁ…。スパロボOGのロボットの中ではダントツで好きですよw 今回はR-WING形態への変形も出来るとのことで…。欲しいけどプラモなんて子供のころにちょろっとガンプラ作っただけなんですよねぇ…完成品で売ってくれたら高くても買うのに(マテ ◆スパロボ絵 「バニーエクセレン」 南の果て。さん スパロボファンサイトさんです。エクセレンは「スパロボインパクト」では大活躍でしたよね。リアル系の女主人公は大体お気に入りになる法則…。 ◆武装連金絵 「蝶・最・高 だぞ カズキ!」 オリフィスさん ちょっ!斗貴子さん!!それなんて罰ゲーム!? ◆スーパーロボット大戦 シナリオライター一覧 やっぱりα以前と以後では全く変わってるんですねぇ。個人的にはスパロボの最高峰は「α外伝」だと思ってるんで、メジャーだけど「寺田貴信」さんが私の好みなのかなぁ…。OGとOG2もα外伝と同じぐらい好きなのでPS2版OGSにも蝶期待ですねw ◆ゲームシステムと戦闘シーンを紹介!! 『スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ』 / ファミ通.com シャイン王女キター!あとラミアのステータス画面が公開されてますが、「気力限界突破」などの第3次αで新登場したスキルが追加されてますね。システムなどもPS2最新に置き換わってると思うと楽しみです。あとはOGシリーズの手軽さを失わないような移植をお願いしまーす! ![]() ![]() 【スパロボ+武装連金に対するコメント】3時 ごめんなさい…北海道でごめんなさい…(津波のこと) おおっと!何を仰いますか!? 最近は北海道は色々と大変だそうで…これから寒い冬になりますけどがんばって越えてください。 4時 武装錬金自分も大好きなので取りあげてくれて嬉しいです、パピヨン最高ー 今週の武装連金はかなり良かったですよね。パピヨンもだけど、キャプテンブラボーも中々熱いw 斗貴子さんのつっこみも的確でいいです。 21時 スパロボ7話見ましたが最近普通におもしろいですね。ATXチームとマサキが出てきた先週から結構楽しんでます。OGはしたことないんで展開読めないですし。何よりボス(ゼンガー少佐)がかっこよかった( ・∀・)! エルザムに捕まっちゃいましたけど。 ホント、4話ぐらいからかなり面白くなってきました。やっぱりメンバーが揃ってきたのが一番の理由かなぁ…。個人的にはそろそろラトゥーニの出番が早いところあれば更にいいんですけどね〜。 23時 3αをやったなら分かるかも、ということで久々にコレhttp://stage6.divx.com/members/123711/videos/1018688を送ります・・・歌と映像がマッチしすぎwwアニメ好きなので最高です。(分からない、もしくは興味ない、のであれば返事は結構です ガ、ガオガイガー!?実は見たことないんですが、スパロボで仲間になってましたよね。最後の方はよく分かりませんが、技とかは何となく分かりますよ。 2時 スパロボアニメ7話ラストは親分大活躍ですよ。時にグルンガスト零式は「ぜろしき」だと思ってましたが「れいしき」らしいです あはは、実は私もゼロ式と読んでましたw 今週のスパロボはかなりオリジナル展開入ってましたよね。個人的にはレオナが初登場で嬉しかったです。いつかは仲間になると思うとさらに嬉しいですね〜。 14時 画質悪いですがスパロボOGSの動画ですhttp://www.youtube.com/watch?v=PFiytipAerA&mode=related&search=サイバスターがPS2で、感動 OGSのプロモミービーですね、これは新しいヤツかな?戦闘シーンとか見てると期待が高まる〜。とりあえず延期だけは勘弁してくださいw 22時 グルンガスト零式の零式をゼロ式と読んでいたのは自分だけですかね? あはは、私もゼロ式って読んでましたw 普通ゼロ式って読みますよね〜。気にしたら負けですよ(笑 19時 武装錬金6話面白かったですよねっ!各所でのスルーっぷりに「実際はファン補正入っていたのかな」と思ってました。 面白かったですよ〜。戦闘も迫力あったし、武装錬金らしいギャグも冴えてました。中盤からはパピヨンも出てきてますます面白くなりそうですね。 |