>春が大好きっトップ>Fate/stay night Fate/hollow ataraxia ファンページ>アニメ Fate/stay night感想>15話 十二の試練レビュー感想
セイバーの魔力回復!? そしてバーサーカーとの神話の戦いへ![]() うつろな表情のセイバーと、ノリノリの凛。 何か原作そのまんまな雰囲気ですが、大事なところはお茶を濁されたというか、ぶっちゃけ、なんとか魔力補充のシーンを凌ぎきりましたって感じでしたが、まぁ最初からあまり期待してなかったので良しとしましょう。 それよりも、 なんだよ士郎、羨ましいなオイ(マテ 新オープニングお披露目。![]() ![]() そして今週から新オープニング公開です。 オープニング曲はきらめく涙は星に 前回のオープニングと同じく、タイナカサチさんの歌ですね。 懐かしのタイガーが出てきたり、サーヴァント7人集がポーズ決めてたりと、映像的には良くなっていると思いますが、曲自体は前期OP曲の「disillusion」の方が数段良かったと思います。 まぁ、今回はわざわざCDを買わなくてもいいかなー、って感じですかね。 アーチャー、友情出演? 何かの布石か、それともファンサービスか。![]() ![]() そして新OPのトンデモ映像がコレ。 なんかアーチャーが復活して、UBWの中で士郎と斬り合ってますよ? コレは果たして、アーチャー復活の布石なのか、それともただのファンサービス? あり得ないUBWの中での戦いということを考えると、残念ながらファンサービスという面が強そうです。 前回14話で、あれだけ派手に追悼(EDも別バージョンだったし)してもらったからには、スタッフもおいそれと復活はさせられないでしょうしね。 何よりヘタに二兎を追ってもらいたくないというのが私の心情です。 あまり詰め込みすぎず、セイバーエンドの清らかさを最後まで追い求めていって欲しい…。 ギルガメッシュ。ジャンプしてGOB?![]() ギル様、ジャンプしてゲートオブバビロン開いてます。 というか、原作では徹底して待ちの意識だったのに、ずいぶんと積極的に変わったね(;^ω^) セイバー「私をここにおいて逃げてください」![]() アーチャーが敗れた今、いつバーサーカーが追って来るか分からない。 少しでも遠くへ逃げようとする凛と士郎に、セイバー弱音吐く―。 廃墟にて。凛と士郎の初キス。![]() 凛さん、積極的です。 士郎にいきなり掴みかかってキスしてます。 お互い初めてのキスの筈ですが、「ひぃ!」とか言って凛を突き飛ばす士郎萎え。 ![]() 凛の心は傷ついた…。 士郎くん、甲斐性なさすぎ…(つД;) 何事も性効率を上げるためよ by凛![]() 字、違うから。 字、違うから! (誤)性効率 ⇒ (正) 成功率 私を含む、視聴者の大部分が素で勘違いしたと思われる恥ずかしい誤字。 つーか、あんなシーンで「せいこうりつ」とか言われたら、間違いなく「性効率」だと思うよなぁ。 どちらでも意味自体は通りますしね。 決して私が常にそういう思考をしているというわけではなく、ごく一般的な人が連想する語彙として…あうち! ![]() 何か魔術回路の移植と言うことで、3Dポリゴンのドラゴンが出てきます。 ここは見なかったことにして、次に進むのが真の大人であり、Fateファンの義務だと思う。 (セイバーが竜の因子を持っていることに依存しているのでしょうが、あのPSレベルのポリゴンはいくらなんでも…) 情事を追えたように、照れ照れの二人![]() ![]() ま る で い た し て し ま っ た 後 み た い じ ゃ な い か ! ? セイバーさん、顔赤すぎ。 あんたついこの前まで裸見られても何とも思ってなかったでしょが! バーサーカー戦のミーティングと凛の切り札。![]() 凛の宝石=凛が身を削るようなお金で買った宝石に魔力をこれでもかと詰めた使い捨てミサイル 「わたしが物心ついたときから溜めに溜めた貯金みたいなもの…」 ![]() といいつつ、なぜか顔が不満たらたらなのはやっぱりお金か、お金の問題なのか!? 何でもこの宝石は一個1千万円以上するらしいですし…。守銭奴の凛には痛すぎる出費ですねぇ~。 原作では、士郎が半額折半するというエピソードがあったのですが、アニメでは当然削られていてご立腹なのかも!? 絶対領域とはかくあるべし!![]() 「みぃ~つけたっ!」 朝晴れの森に響くイリヤの声。 来た、と気づいた瞬間、凛は素早く木に登り、身を隠します。 てか、どこの体操選手ですか、といわんばかりの見事な鉄棒演技なのですが、くそっ! 何回見直しても、これっぽっちも見えねぇでやんの!! ![]() ![]() くっ!連邦の絶対領域は化け物かっ!? 弓で援護する士郎![]() 枝を強化した弓と矢でセイバーの援護をする士郎。 そういえば、士郎が弓道部出身で、弓をほとんど外したことがない天才児だった、ってアニメでは表面に出ていないような…。 まぁ例え当たったとしても、どうせバーサーカーには効かないんですけども(;^ω^) あれだけアーチャーが斬りかかって弾かれていたのに、ただ木の枝を強化しただけの矢が、バーサーカーに効いてたら色々と困ってしまうところですねww 凛の切り札炸裂! バーサーカー死亡。![]() セイバー渾身の剣戟により、バーサーカーの体勢を崩すことに成功する。 「退いて!セイバー!」 凛の切り札。宝石に溜めた魔力解放。 全てAランク以上という、極大の魔力がバーサーカーを襲います。 とても大魔術とは思えないショボサですけどね(マテ ![]() 「ふ、そんな事だろうと思ったわ。殺(と)った!」 バーサーカーに腹を掴まれながらも、残る4つの宝石をバーサーカーにぶつける凛。 その宝石はAランクの威力通りにバーサーカーの守りを突破し、頭部を木っ端微塵に吹き飛ばしますが…。 十二度殺さないと死ねないバーサーカーの、実は命のストックを一つ削っただけでした。 アーチャー:5 凛:1 残りの命ストック:6 愕然とする凛たち3人ですが、そこに響く非情のマスターの声。 「バーサーカー、そいつ潰しちゃえ!」 次回予告 約束された勝利の剣![]() なんで「約束された勝利の剣」なの? と、テレビを見ていた何万人のFateファンはみんな思った。 「それ、勝利すべき黄金の剣だろ」、と。 最も相応しいタイミングと思われた12話(ライダー戦)でタイトルに使わず、ここまで持ってきたのですから何か含むモノがあるのでしょう。さすがにただの勘違いということはない…と思う。 ちょっと作画が崩れているような気もしたので、その辺も含めてスタッフの人には何とか頑張って欲しいですねぇ。 |
![]() |
Fate/stay night 5 山口祐司 杉山紀彰 川澄綾子 ジェネオン エンタテインメント 2006-07-26 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
前話(14話)へ戻る アニメFate/stay night感想トップ 次話(16話)へ進む
Fate/stay nightファンページ 春が大好きっトップへ戻る